JP2008139991A - 筆跡入力システム - Google Patents

筆跡入力システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008139991A
JP2008139991A JP2006324046A JP2006324046A JP2008139991A JP 2008139991 A JP2008139991 A JP 2008139991A JP 2006324046 A JP2006324046 A JP 2006324046A JP 2006324046 A JP2006324046 A JP 2006324046A JP 2008139991 A JP2008139991 A JP 2008139991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pen
light emission
signal
ultrasonic
writing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006324046A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5205746B2 (ja
Inventor
Toshihiro Takimoto
利宏 瀧本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP2006324046A priority Critical patent/JP5205746B2/ja
Publication of JP2008139991A publication Critical patent/JP2008139991A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5205746B2 publication Critical patent/JP5205746B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

【課題】発光信号の時間間隔から、ペンスイッチおよび1個以上のペンボタンスイッチのオン・オフ情報を得る。
【解決手段】位置座標を検出する1個以上の超音波発振素子と、赤外線発光素子もしくは電磁発信素子と、筆記状態を検知するペンスイッチとペンボタンスイッチを具備する電子ペンと、筆記時および浮遊筆記時に電子ペンから発せられる発光信号を受信する受信素子と超音波信号を受信する2つ以上の超音波受信素子を具備し、定期的に発信される発光信号と超音波信号の到達時間差から電子ペンの筆記時および浮遊筆記時での位置座標を検出する本体を有する筆跡入力システムにおいて、電子ペンの位置座標を得る定期的な時間間隔内に発光信号を短時間に2回以上発信し、その発光信号間の時間間隔からペンスイッチおよびペンボタンスイッチのオン・オフ情報を得る筆跡入力システム。
【選択図】図1

Description

本発明は少なくとも、位置座標を検出するための超音波信号を発信する1個以上の超音波発振素子と、発光信号を発信する赤外線発光素子もしくは電磁発信素子と、筆記状態であることを検知できるセンサと1個以上のペンボタンスイッチを具備する電子ペン、及び、筆記時および浮遊筆記時に該電子ペンから発せられる前記発光信号を受信する受信素子と前記超音波信号を受信する少なくとも2つ以上の超音波受信素子を具備し、前記発光信号と前記超音波信号の到達時間差から前記電子ペンの2つの筆記状態での位置座標を検出することのできる本体とを有する筆跡入力システムにおいて、その発光信号間の時間間隔からペンスイッチおよび1個以上のペンボタンスイッチのオン・オフ情報を得ることができる機能を持つ筆跡入力システムに関する。
従来、赤外線もしくは電磁波と超音波を発信する回路とペン先が筆記されていることを検知できるセンサを備えた電子ペンと、電子ペンから発信される赤外線信号もしくは電磁波信号を受信する受信素子と、超音波信号を受信する複数の受信素子を組み込んだ本体を有する手書き筆跡入力システムが開発されている。この筆跡入力システムは、電子ペンで筆記すると本体が、電子ペンから発信された超音波信号と赤外線とを複数の受信素子により受信し、電子ペンの位置座標を計測し、位置座標とペン先のON−OFF状態を合わせて筆跡データとして検出する。筆跡データを連続的に検出することにより、書いた文字や図形等を手書き筆跡データとして認識する筆跡入力システムが知られている。
超音波と赤外線を利用する座標検出装置は、座標検出以外の機能を持たなかった。最近、マウス機能やその他の機能を持つものが市場に現れているが、電子ペンからの情報伝達に複雑な手段を使用するため電子ペン側の電力消費が多く、頻繁な電池交換か、大型の電池の使用による外形の大きなものになってしまっていた。
特開2004−310598号。 超音波によるペン入力時に、ペン先の筆圧情報とペン情報を伝達するのに赤外線を使用している。情報の伝達方法は、赤外線のオン・オフによるビット列によるものである。 特開2004−302761 超音波によるペン入力時に、ペン先の筆圧情報とペン情報を伝達するのに赤外線を使用している。情報の伝達方法は、ペンの状態が変化したときのみ赤外線を変調し、それ以外は、同期に必要な最低限の赤外線を送信するものである。
超音波を利用した座標入力装置おいて、座標検出以外の情報伝達はケーブルを使用したシリアル通信や、電波や光による赤外線発光素子もしくは電磁発振素子を利用したシリアル通信によっていた。そのため、電子ペン側の消費電力が多く、頻繁な電池交換か、大型の電池の使用による外形の大きなものになってしまっていた。従来技術では、主に超音波の発信タイミングを伝達する赤外線発光素子による多数回の発光を行い、ビット対応やコードによる通信を行っていた。このため、いかに簡単で雑音等の影響が少なく、消費電力の少ない通信方法を確立するかが大きな課題となっていた。
本発明の目的は、上記課題を解決し、特別な部品を設けることなく、現状の一回の発光信号に一回の発光信号を加えるだけで、その時間間隔からペンスイッチおよび1個以上のペンボタンスイッチのオン・オフ情報を得ることができる機能を持つ筆跡入力システムを提供する。
本発明は、上記問題を解決するために成したもので、少なくとも、位置座標を検出するための超音波信号を発信する1個以上の超音波発振素子と、発光信号を発信する赤外線発光素子もしくは電磁発振素子と、筆記状態であることを検知できるセンサと1個以上のペンボタンスイッチを具備する電子ペン、及び、筆記時および浮遊筆記時に該電子ペンから発せられる前記発光信号を受信する受信素子と前記超音波信号を受信する少なくとも2つ以上の超音波受信素子を具備し、前記発光信号と前記超音波信号の到達時間差から前記電子ペンの筆記時および浮遊筆記時での位置座標を検出することのできる本体とを有する筆跡入力システムにおいて、その一回の座標検出期間内に再度の赤外線発光をし、その時間間隔からペンスイッチおよび1個以上のペンボタンスイッチのオン・オフ情報を得ることができる機能を持つ筆跡入力システムに関する。
本発明では、1つの電子ペンの位置座表測定期間を実施するにあたり、電子ペンから2回の赤外線発光信号を送り、その発光信号間の時間間隔からペンスイッチおよび1個以上のペンボタンスイッチのオン・オフ情報を得ることができる。
1回の発光信号の増加だけなので、部品の追加もなく、電子ペンの消費電力の増加も少なく押さえることができる。
本発明は、超音波と赤外線を利用する座標検出装置に適用される。通常、超音波信号は、電子ペンから超音波受信器の距離が遠くなるに従って、指数関数的に減衰する。超音波による位置座表検出は通常50pps、20msecごとである。一方、超音波の速度は330m/secであるので、例えば0.4m四方の超音波を利用する座標検出装置の場合、超音波受信器と電子ペンの最大検出距離は0.4m×1.41=0.57m程度で、時間にして0.57m÷330m/sec=1.8msecである。残りの九割以上の時間は超音波を利用する座標検出には使用していない。この使用していない時間に、赤外線センサで二回目の赤外線信号を受信し、一回目と二回目の間隔時間を測定し、図6信号表に対応したペンスイッチ・ペンボタンスイッチ1・ペンボタンスイッチ2のオン・オフとバッテリー不十分の情報を得る。
以下、実施例により本発明を更に詳細に説明する。図1〜9は、装置図面が煩雑にならないよう単純な構成を模式的に表現した物である。本発明は、以下の実施例に限定される物ではなく、本発明の技術範囲において、種々の変形例を含むものである。また、各実施例において、同じ構成については同じ参照符号を付けた。
図1に、本発明の筆跡入力システム構成図を示す。電子ペン4はペンスイッチ7、ペンボタンスイッチ1、ペンボタンスイッチ2を持ち、どれかが押されると赤外線6が電子ペン4から発信され本体1に受信される。同時に超音波5が電子ペン4から発信され距離に比例した時間後本体1に受信される。その後、ペンスイッチ7、ペンボタンスイッチ1、ペンボタンスイッチ2のオン・オフ状態に対応する情報1〜情報9の時間経過後、再度赤外線6が電子ペン4から発信され本体1に受信される。それらの情報は、USBケーブル2を経由して接続されたパーソナルコンピュータ3に連絡される。
図2に、本発明の電子ペンの構成図を示す。電子ペン4は先端に筆記状態をセンスするペンスイッチ7、電子ペン4は横にペンボタンスイッチ1、ペンボタンスイッチ2を持つ。電子ペン4は、電池10から電力を供給され、回路部11で制御される。赤外線は、赤外線LED12で発光され、超音波は、超音波発振素子13から出力される。
図3に、本発明の電子ペンブロック図を示す。ペンスイッチ4は、電子ペンの筆記時の検出に使用し、ペンボタンスイッチ1とペンボタンスイッチ2はマウスモードの浮遊筆記時の検出に使用する。ペンボタンスイッチ2は、マウスモードの左ボタンに使用する。スイッチの情報は個別にマイクロコンピュータに連絡される。このマウスモードの対応は、どちらでもよいように、パーソナルコンピュータ3にはスイッチのオン・オフ情報として連絡する。電池はマイクロコンピュータ経由で他のブロックに電源を供給する。電池は図2の電子ペン構成図の参照符号10に設けられている。
電池の電圧は電池電圧検出回路で監視され、規定された電圧以下になるとマイクロコンピュータに警報を出す。赤外線LED発光回路は、マイクロコンピュータからの指示で赤外線LED12を発光させる。超音波発信回路は、マイクロコンピュータからの指示で超音波発振素子13を振動させ、超音波を出力させる。
電子ペン4は、ペンスイッチ7、ペンボタンスイッチ1、ペンボタンスイッチ2が一つ以上オンであれば、図6に示す信号表の情報1〜情報7を選択し、これを図7に示す赤外線発光信号1タイミング図に従い発光する。
図4に、本発明の本体構成図を示す。本体1は、赤外線センサ15を1つと、超音波受信素子15を2つ持ち、USBケーブル2でパーソナルコンピュータ3と接続される。
図5に、本発明の本体ブロック図を示す。電子ペンから発信された赤外線発光信号は赤外線センサにより受信され、その信号は、赤外線受信回路で増幅フィルタリングされ、パルス信号になり赤外線信号解析回路に送られる。赤外線信号解析回路は、その信号を2つの超音波距離測定回路とマイクロコンピュータに送る。
電子ペン4から発信された超音波信号は、空気中を約330m/secで伝搬し、距離に対応した時間遅れで2つの超音波受信素子15に受信され、受信された超音波信号は、2つの超音波受信回路で増幅フィルタリングされたサイン波形になり、2つの超音波距離測定回路に送る。これを、図8の超音波信号タイミング図に示す。
2つの超音波距離測定回路は、赤外線信号解析回路からの信号で時間の計測を開始し、2つの超音波受信回路からの信号で、時間の計測を完了し、2つの超音波到達時間をマイクロコンピュータに送る。ここまで、最長1.8msecで完了する。その後、マイクロコンピュータは、2つの超音波の飛翔時間から、電子ペン4の座標情報を計算する。電子ペン4の座標情報を計算中に、電子ペン4から発信された2回目の赤外線発光信号は赤外線センサ14により受信され、その信号は、赤外線受信回路で増幅フィルタリングされ、パルス信号になり赤外線信号解析回路に送る。
赤外線信号解析回路は、その信号をマイクロコンピュータに送り、マイクロコンピュータは赤外線信号解析回路からの一回目の信号と二回目の信号の時間間隔を測定し、図7に示した赤外線発光信号1タイミング表から該当する情報1〜情報8を選択し、図6に示した信号表からペンスイッチ、ペンボタンスイッチ1、ペンボタンスイッチ2のオン・オフ状態を得、座標情報とともにUSB I.F.経由でパーソナルコンピュータ3に送る。またバッテリー不十分情報は、図7に示した赤外線発光信号1タイミング表から該当する情報9を選択し、電子ペン4の3種類のスイッチが最低一つ以上オンになった時から始まり、3種類のスイッチが全てオフになったときに完了する二つ以上の状態があることを利用して情報を本体に送る。通常は2msecごとに最初の赤外線発光信号が送られるが、二回に一回、最初の赤外線発光信号を送らないことにより、バッテリー不十分情報を送る。その場合、赤外線信号解析回路は、二回に一回、擬似的に赤外線発光信号が送られてきたようにふるまい、2つの超音波到達時間を計測する。
図9に示す赤外線発光信号2タイミング図では、図8に示す赤外線発光信号1タイミング図で一回の赤外線発光信号に対応する部分を2回またはそれ以上の赤外線発光信号で対応することにより赤外線センサ14に外乱光ノイズが入力されても誤動作を防ぐことができる。
本実施例の手書き筆跡入力システム構成図。 本実施例のペン構成図。 本実施例のペンブロック図。 本実施例の本体構成図。 本実施例の本体ブロック図。 本実施例の信号表。 本実施例の赤外線発光信号1タイミング図。 本実施例の超音波信号タイミング図。 本実施例の赤外線発光信号2タイミング図。
符号の説明
1 本体
2 USBケーブル
3 パーソナルコンピュータ
4 電子ペン
5 超音波
6 赤外線
7 ペンスイッチ
8 ペンボタンスイッチ1
9 ペンボタンスイッチ2
10 電池
11 回路部
12 赤外線LED
13 超音波発振素子
14 赤外線センサ
15 超音波受信素子

Claims (2)

  1. 少なくとも、位置座標を検出するための超音波信号を発信する1個以上の超音波発振素子と、発光信号を発信する赤外線発光素子もしくは電磁発信素子と、筆記状態であることを検知できるセンサであるペンスイッチと1個以上のペンボタンスイッチを具備する電子ペン、及び、筆記時および浮遊筆記時に該電子ペンから発せられる前記発光信号を受信する受信素子と前記超音波信号を受信する少なくとも2つ以上の超音波受信素子を具備し、定期的に発信される前記発光信号と前記超音波信号の到達時間差から前記電子ペンの筆記時および浮遊筆記時での位置座標を検出することのできる本体とを有する筆跡入力システムにおいて、電子ペンの位置座標を得る定期的な時間間隔内に少なくとも発光信号を短時間に2回以上発信し、その発光信号間の時間間隔からペンスイッチおよび1個以上のペンボタンスイッチのオン・オフ情報を得ることができる機能を持つ筆跡入力システム。
  2. 前期筆跡入力システムにおいて一回の発光信号が、2つ以上の発光信号から構成されており、信号とノイズとを判定することにより誤動作を防ぐ機能を持つ筆跡入力システム。
JP2006324046A 2006-11-30 2006-11-30 筆跡入力システム Expired - Fee Related JP5205746B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006324046A JP5205746B2 (ja) 2006-11-30 2006-11-30 筆跡入力システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006324046A JP5205746B2 (ja) 2006-11-30 2006-11-30 筆跡入力システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008139991A true JP2008139991A (ja) 2008-06-19
JP5205746B2 JP5205746B2 (ja) 2013-06-05

Family

ID=39601407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006324046A Expired - Fee Related JP5205746B2 (ja) 2006-11-30 2006-11-30 筆跡入力システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5205746B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011159002A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Pentel Corp 筆跡入力システム
JP2012094151A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Hon Hai Precision Industry Co Ltd 手振り識別装置及び識別方法
JP2012137926A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Pentel Corp 筆跡入力システム
US8872805B2 (en) 2010-03-26 2014-10-28 Seiko Epson Corporation Handwriting data generating system, handwriting data generating method, and computer program product
CN107390958A (zh) * 2017-06-13 2017-11-24 广州华欣电子科技有限公司 一种智能书写方法与系统

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0822355A (ja) * 1994-07-08 1996-01-23 Sharp Corp 座標入力装置の信号伝達方式
JPH0887374A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Toshiba Corp 入力装置
JPH09160721A (ja) * 1995-12-13 1997-06-20 Fuji Xerox Co Ltd ペン入力装置
JP2004192142A (ja) * 2002-12-09 2004-07-08 Sharp Corp ペン入力表示装置
JP2004302761A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Fujitsu Ltd 超音波型座標入力装置
JP2004310598A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Sharp Corp ペン入力表示装置
JP2006048305A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Sharp Corp 入出力一体型ディスプレイ表示装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0822355A (ja) * 1994-07-08 1996-01-23 Sharp Corp 座標入力装置の信号伝達方式
JPH0887374A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Toshiba Corp 入力装置
JPH09160721A (ja) * 1995-12-13 1997-06-20 Fuji Xerox Co Ltd ペン入力装置
JP2004192142A (ja) * 2002-12-09 2004-07-08 Sharp Corp ペン入力表示装置
JP2004302761A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Fujitsu Ltd 超音波型座標入力装置
JP2004310598A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Sharp Corp ペン入力表示装置
JP2006048305A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Sharp Corp 入出力一体型ディスプレイ表示装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011159002A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Pentel Corp 筆跡入力システム
US8872805B2 (en) 2010-03-26 2014-10-28 Seiko Epson Corporation Handwriting data generating system, handwriting data generating method, and computer program product
JP2012094151A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Hon Hai Precision Industry Co Ltd 手振り識別装置及び識別方法
JP2012137926A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Pentel Corp 筆跡入力システム
CN107390958A (zh) * 2017-06-13 2017-11-24 广州华欣电子科技有限公司 一种智能书写方法与系统
CN107390958B (zh) * 2017-06-13 2020-06-16 广州华欣电子科技有限公司 一种智能书写方法与系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP5205746B2 (ja) 2013-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5205746B2 (ja) 筆跡入力システム
US8564547B2 (en) Touch screen remote control device for use with a toy
US7528825B2 (en) Input pen and input device
US6417846B1 (en) Multifunction input device
US20120194485A1 (en) Signal generation device
US20210200377A1 (en) Method carried out by stylus, method carried out by dual stylus and dual controller, and dual stylus
US11392221B2 (en) Touch sensitive processing apparatus, system and operating method thereof for receiving electrical signals carrying pressure information
US20200064942A1 (en) Stylus and Operating Method Thereof for Transmitting Electrical Signals Carrying Pressure Information
TWI581132B (zh) 發信器及其發信方法
JP2008129683A (ja) 電子筆記具
JP2009134505A (ja) 手書筆跡入力システム
JP2010108452A (ja) 手書き入力システム
TW201519059A (zh) 發信器與其發信方法
JP5304672B2 (ja) 筆跡入力システム
JPWO2018150914A1 (ja) 装着判定装置及び電子機器
JP2005196746A (ja) 入力ペンおよび入力装置
JP5720239B2 (ja) 筆跡入力システム
US9029771B2 (en) Semiconductor device and electronic apparatus employing the same
JP2013190863A (ja) 光学式タッチパネル装置及び光学式タッチパネル
JP2007179507A (ja) 超音波ペン誤座標入力防止システム
JP2004302761A (ja) 超音波型座標入力装置
JP2009086974A (ja) 手書筆跡入力システム
JP2009085635A (ja) 手書き筆跡入力システム
JP2010128891A (ja) 手書き入力システム
JP2008250581A (ja) 筆跡入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091029

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110712

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120327

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130204

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5205746

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees