JP2008137469A - Child seat and bicycle - Google Patents
Child seat and bicycle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008137469A JP2008137469A JP2006325082A JP2006325082A JP2008137469A JP 2008137469 A JP2008137469 A JP 2008137469A JP 2006325082 A JP2006325082 A JP 2006325082A JP 2006325082 A JP2006325082 A JP 2006325082A JP 2008137469 A JP2008137469 A JP 2008137469A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- backrest
- cover body
- fixing
- footrest
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、自転車の子供用座席、および、子供用座席を取付けた自転車に関する。 The present invention relates to a child seat of a bicycle and a bicycle to which a child seat is attached.
従来、自転車に取付けられる子供用座席としては、例えば図23に示すように、ハンドル120に取付けられた子供用座席121がある(下記特許文献1参照)。この子供用座席121は、内部に着座部122を有する座席本体123と、背もたれ124と、足乗せ125とを備えている。背もたれ124は、座席本体123の後端部に、ヒンジ手段126を支点にしてリクライニング可能に設けられている。また、足乗せ125は座席本体123の前端下部に開閉自在に設けられている。
しかしながら前記従来の構成では、着座部122の上方は常に開放されているため、駐輪時に雨水や埃等が座席本体123の内部に侵入して、着座部122が汚れるという課題がある。また、子供用座席121に子供を座らせて自転車を走行させている際、子供は前方からの風をまともに受けてしまうという課題がある。
However, in the conventional configuration, since the upper portion of the
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、雨水や埃等の侵入を防いで、着座部が汚れるのを防止することができ、さらに、着座部に座った子供が前方からの風をまともに受けてしまうのを防止することが可能な子供用座席および自転車を提供することを目的とする。 The present invention solves the above-mentioned conventional problems, prevents intrusion of rainwater, dust, etc., can prevent the seating portion from becoming dirty, and further allows the child sitting on the seating portion to wind from the front. An object of the present invention is to provide a child seat and a bicycle that can be prevented from being properly received.
前記従来の課題を解決するために、本発明における自転車に取付可能な子供用座席は、内部に着座部を有する座席本体に、背もたれと足乗せとが設けられ、着座部の上方を覆う開閉自在なカバーが設けられているものである。 In order to solve the above-described conventional problems, a child seat that can be attached to a bicycle according to the present invention includes a seat body having a seating portion therein, and a backrest and a footrest are provided to freely open and close the seating portion. A simple cover is provided.
本構成によれば、子供用座席を使用しない場合、カバーを閉めることによって、着座部の上方がカバーで覆われる。このため、雨水や埃等が座席本体の内部に侵入するのを防ぐことができ、着座部が汚れるのを防止することができる。 According to this configuration, when the child seat is not used, the upper portion of the seating portion is covered with the cover by closing the cover. For this reason, rainwater, dust, etc. can be prevented from entering the interior of the seat body, and the seating portion can be prevented from becoming dirty.
本発明によると、カバーを閉めることによって、着座部の上方がカバーで覆われるため、雨水や埃等が座席本体の内部に侵入するのを防ぐことができ、着座部が汚れるのを防止することができる。 According to the present invention, by closing the cover, the upper part of the seating part is covered with the cover, so that rainwater, dust, etc. can be prevented from entering the interior of the seat body, and the seating part can be prevented from becoming dirty. Can do.
本第1発明は、自転車に取付可能な子供用座席であって、
内部に着座部を有する座席本体に、背もたれと足乗せとが設けられ、
着座部の上方を覆う開閉自在なカバーが設けられているものである。
The first invention is a child seat that can be attached to a bicycle,
A seat body having a seating portion inside is provided with a backrest and a footrest,
An openable / closable cover for covering the upper portion of the seating portion is provided.
これによると、子供用座席を使用しない場合、カバーを閉めることによって、着座部の上方がカバーで覆われる。このため、雨水や埃等が座席本体の内部に侵入するのを防ぐことができ、着座部が汚れるのを防止することができる。 According to this, when the child seat is not used, the upper portion of the seating portion is covered with the cover by closing the cover. For this reason, rainwater, dust, etc. can be prevented from entering the interior of the seat body, and the seating portion can be prevented from becoming dirty.
また、子供用座席を使用する場合、カバーを開くことによって、着座部の上方が開放され、子供が着座部に座って背もたれにもたれ両足を足乗せに乗せることができる。
本第2発明は、背もたれは、座席本体から上方に突出する使用位置と、座席本体内に収納される収納位置とに上下動可能であり、
カバーは座席本体に設けられ、
背もたれを収納位置へ下降させた状態で、カバーを閉めることができ、カバーを開いた状態で、背もたれを使用位置へ上昇させることができるように構成されているものである。
When a child seat is used, the upper portion of the seating portion is opened by opening the cover, so that the child can sit on the seating portion and lean on the backrest and put both feet on the footrest.
In the second invention, the backrest can move up and down between a use position protruding upward from the seat body and a storage position stored in the seat body.
The cover is provided on the seat body,
The cover can be closed with the backrest lowered to the storage position, and the backrest can be raised to the use position with the cover open.
これによると、子供用座席を使用する場合、カバーを開き、背もたれを使用位置へ上昇させる。これにより、着座部の上方が開放され、背もたれが座席本体から上方に突出し、子供が着座部に座って背もたれにもたれ両足を足乗せに乗せることができる。 According to this, when the child seat is used, the cover is opened and the backrest is raised to the use position. Thereby, the upper part of the seating part is opened, the backrest protrudes upward from the seat body, and the child can sit on the seating part and lean on the backrest and put both feet on the foot.
また、子供用座席を使用しない場合、背もたれを収納位置へ下降させ、カバーを閉める。これにより、背もたれが座席本体内に収納され、着座部の上方がカバーで覆われ、雨水や埃等が座席本体の内部に侵入するのを防ぐことができる。 When the child seat is not used, the backrest is lowered to the storage position and the cover is closed. Thereby, the backrest is accommodated in the seat body, the upper portion of the seating portion is covered with the cover, and rainwater, dust, and the like can be prevented from entering the interior of the seat body.
本第3発明は、背もたれの使用位置の高さを調節することが可能であるものである。
これによると、子供の体格に応じて、背もたれの使用位置の高さを変えることができるため、快適な座り心地を得ることができる。
According to the third aspect of the present invention, the height of the use position of the backrest can be adjusted.
According to this, since the height of the use position of the backrest can be changed according to the physique of the child, a comfortable sitting comfort can be obtained.
本第4発明は、背もたれを使用位置に固定する背もたれ用固定装置が設けられているものである。
これによると、背もたれ用固定装置によって、背もたれを使用位置に固定することができる。また、背もたれ用固定装置による固定を解除することによって、背もたれを使用位置と収納位置とに上下動させることができる。
According to the fourth aspect of the present invention, a backrest fixing device for fixing the backrest to the use position is provided.
According to this, the backrest can be fixed at the use position by the backrest fixing device. Further, by releasing the fixation by the backrest fixing device, the backrest can be moved up and down between the use position and the storage position.
本第5発明は、カバーは前部カバー体と後部カバー体とに分割され、
前部カバー体は開いた状態で風防としての機能を有するものである。
これによると、前部カバー体と後部カバー体とを閉めることによって、着座部の上方がカバーで覆われる。また、前部カバー体と後部カバー体とを開くことによって、着座部の上方が開放され、子供が着座部に座って背もたれにもたれ両足を足乗せに乗せることができる。この際、開かれた前部カバー体は風防としての機能を有するため、前方からの風が前部カバー体で遮られ、これにより、着座部に座った子供が前方からの風をまともに受けてしまうのを防止することができる。
In the fifth invention, the cover is divided into a front cover body and a rear cover body,
The front cover body has a function as a windshield in an open state.
According to this, the upper portion of the seating portion is covered with the cover by closing the front cover body and the rear cover body. Further, by opening the front cover body and the rear cover body, the upper portion of the seating section is opened, and the child can sit on the seating section and lean on the backrest and put both feet on the footrest. At this time, since the opened front cover body functions as a windshield, the wind from the front is blocked by the front cover body, so that the child sitting on the seat receives the wind from the front. Can be prevented.
本第6発明は、前部カバー体は座席本体の前部に回動自在に設けられ、
前部カバー体を固定する前部カバー体用固定装置が設けられているものである。
これによると、前部カバー体用固定装置によって、前部カバー体を開いた状態および閉めた状態で固定することができる。また、前部カバー体用固定装置による固定を解除することによって、前部カバー体を回動させて開閉させることができる。
In the sixth aspect of the invention, the front cover body is rotatably provided at the front portion of the seat body,
A front cover body fixing device for fixing the front cover body is provided.
According to this, the front cover body can be fixed in the opened state and the closed state by the front cover body fixing device. Further, by releasing the fixing by the fixing device for the front cover body, the front cover body can be rotated and opened / closed.
本第7発明は、座席本体に、座席本体の内外に連通する足挿通用口が形成され、
足乗せは座席本体に開閉自在に設けられ、
足乗せを開くと、足挿通用口が開口し、
足乗せを閉じると、足挿通用口が閉じられ、
カバーと足乗せとを閉じることによって、座席本体内に、座席本体とカバーと足乗せとで囲まれた収納空間が形成されるものである。
In the seventh aspect of the present invention, a foot insertion port communicating with the inside and outside of the seat body is formed in the seat body,
The footrest is provided on the seat body so that it can be opened and closed.
When you open the footrest, the foot insertion opening opens,
Closing the footrest closes the foot insertion port,
By closing the cover and the footrest, a storage space surrounded by the seat body, the cover, and the footrest is formed in the seat body.
これによると、子供用座席を使用する場合、カバーと足乗せとを開くことによって、着座部の上方が開放されるとともに、足挿通用口が開口する。これにより、子供が、着座部に座って、背もたれにもたれ、両足を足挿通用口に挿通して足乗せに乗せることができる。 According to this, when the child seat is used, by opening the cover and the footrest, the upper portion of the seating portion is opened and the foot insertion opening is opened. As a result, the child can sit on the seating portion and lean against the backrest, and both feet can be inserted into the foot insertion port and placed on the footrest.
また、子供用座席を使用しない場合、カバーと足乗せとを閉めることによって、着座部の上方がカバーで覆われるとともに、足挿通用口が閉じられ、座席本体内に収納空間が形成される。これによって、雨水や埃等が座席本体の内部に侵入するのをより一段と確実に防ぐことができ、さらに、収納空間にヘルメット等の物品を収納することもできる。 When the child seat is not used, the cover and the footrest are closed so that the upper portion of the seating portion is covered with the cover, the foot insertion port is closed, and a storage space is formed in the seat body. Accordingly, rainwater, dust, and the like can be further prevented from entering the seat body, and articles such as a helmet can be stored in the storage space.
本第8発明は、背もたれとカバーとが兼用されているものである。
これによると、背もたれとカバーとを共通の部材で構成することができるため、部品点数を削減してコストダウンを図ることができる。
In the eighth aspect of the invention, the backrest and the cover are combined.
According to this, since the backrest and the cover can be formed of a common member, the number of parts can be reduced and the cost can be reduced.
本第9発明は、前記第1発明から第8発明のいずれかに記載の子供用座席を備えたことを特徴とする自転車である。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
The ninth invention is a bicycle comprising the child seat according to any one of the first to eighth inventions.
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(実施の形態1)
以下、本発明の実施の形態1を図1〜図16を参照しながら説明する。
図1に示すように、1は自転車であり、そのハンドル2のハンドルバー2aには子供用座席5が取付けられている。図2〜図6に示すように、子供用座席5は座席本体6と背もたれ7と足乗せ8とカバー9とを有している。
(Embodiment 1)
As shown in FIG. 1,
座席本体6は、前板11と後板12と左右一対の側板13a,13bと底板14とで箱状に形成され、これら前板11と後板12と側板13a,13bとで囲まれた着座部15を内部に有している。
The
座席本体6の前端下部には、座席本体6の内外へ連通する足挿通用口16が形成されている。足挿通用口16の左右中央部には、足挿通用口16を左側の開口部と右側の開口部とに分ける仕切フレーム18が設けられている。仕切フレーム18の一端は前板11に設けられ、他端は底板14に設けられている。
A
背もたれ7は、座席本体6の後板12に設けられており、板状の背もたれ本体部19と、背もたれ本体部19の上部から左右外側方かつ前方に張り出したヘッドレスト部20とを備えている。尚、底板14の内面と背もたれ7の内面とにはそれぞれ内張り(図示せず)が設けられている。これら内張りは、表面が生地や皮革であり、その内側がウレタン等のスポンジである。
The
図6,図7に示すように、背もたれ7は、座席本体6から上方に突出する複数の使用位置A1,A2,A3と、座席本体6の内部に収納される収納位置Bとに上下動可能であり、案内装置21により上下方向へ案内されている。図7,図8に示すように、案内装置21は案内突部22と案内板23とで構成されている。案内突部22は、前方へ突出しており、座席本体6の後板12の左右中央部に上下方向にわたって形成されている。案内板23は背もたれ本体部19の後面側に左右一対設けられており、両案内板23間に案内突部22が挿入されている。
As shown in FIGS. 6 and 7, the
背もたれ7の取付け部分の構造は、図7〜図10に示すように、案内突部22にスライド用の溝24が上下方向にわたって形成され、背もたれ本体部19の後面側にスライド用の突起部材25が形成され、突起部材25が溝24に上下動自在に嵌め込まれている。突起部材25の後端には、溝24の幅よりも幅広の取付板26がボルト27によって取付けられている。この取付板26は、背もたれ7が座席本体6の後板12から外れてしまうのを阻止しており、これにより、背もたれ7が上下動自在に座席本体6の後板12に設けられる。
As shown in FIGS. 7 to 10, the structure of the attachment portion of the
背もたれ本体部19と座席本体6の案内突部22とには、背もたれ7を高さの異なる各使用位置A1〜A3に固定するための背もたれ用固定装置28が設けられている。背もたれ用固定装置28は固定レバー29と操作レバー30とリンク31と上下複数の固定用溝32a,32b,32cとを有している。
The backrest
各固定用溝32a〜32cは、案内突部22に形成されており、溝24に対して左右方向に直交している。尚、上段の固定用溝32aが上段の使用位置A1に対応し、中段の固定用溝32bが中段の使用位置A2に対応し、下段の固定用溝32cが下段の使用位置A3に対応している。
Each of the fixing
固定レバー29は、左右方向の横軸33を支点として、回動自在に背もたれ本体部19に連結されている。また、リンク31は、その基端部(一端部)が左右方向の横軸34を支点として回動自在に背もたれ本体部19に連結されている。操作レバー30は、横軸35,36を介して、固定レバー29の基端部(一端部)とリンク31の遊端部(他端部)とに揺動自在に枢着されている。また、固定レバー29の遊端部(他端部)には、固定用溝32a〜32cに対して嵌脱自在な固定爪37が設けられている。
The fixed
図7の実線で示すように、操作レバー30を固定位置Gまで背もたれ7側(後側)へ倒すことにより、固定レバー29が固定方向へ回動し、固定爪37が固定用溝32a〜32cのいずれかに嵌入される。また、図7の仮想線で示すように、操作レバー30を固定解除位置Hまで前側へ引き起こすことにより、固定レバー29が固定解除方向へ回動し、固定爪37が固定用溝32a〜32cのいずれかから脱抜される。尚、固定レバー29と操作レバー30とリンク31とによってトグル機構が構成されている。
As shown by the solid line in FIG. 7, when the operating
図6に示すように、カバー9は、着座部15の上方前部を覆う開閉自在な前部カバー体9aと、着座部15の上方後部を覆う開閉自在な後部カバー体9bとに分割されている。前部カバー体9aは、座席本体6の前板11に、横軸39を介して回動自在に枢着されており、図6(a)に示すように着座部15の上方前部を覆う閉位置Saと図6(b)に示すように着座部15の上方前部を開放する開位置Oaとに開閉する。また、図2〜図4に示すように、前部カバー体9aは、本体板部40と、本体板部40の左右両側から垂設された一対の側板部41と、本体板部40の前端から垂設された前板部42とで構成されている。さらに、前部カバー体9aは、開位置Oaにおいて、上部ほど後方へ傾斜した風防としての機能を有している。
As shown in FIG. 6, the
図2〜図4,図6に示すように、前部カバー体9aの一対の側板部41には、横軸39を中心とする円弧状の案内溝44が形成されている。案内溝44は、一端に開側固定用孔45(図2参照)を有し、他端に閉側固定用孔46(図4,図6参照)を有している。これら各固定用孔45,46は案内溝44の溝幅よりも大径である。また、図4,図6に示すように、座席本体6の一対の側板13a,13bの上縁前部には支持片48が設けられている。図11,図12に示すように、両支持片48は、前部カバー体9aの内側から案内溝44と各固定用孔45,46とに挿入可能な円筒状のボス部49を有している。尚、ボス部49の外径は各固定用孔45,46の直径よりも小さく且つ案内溝44の幅よりも僅かに小さい。
As shown in FIGS. 2 to 4 and 6, a pair of
両支持片48にはそれぞれ、前部カバー体9aを閉位置Sa(図2参照)と開位置Oa(図3参照)とに固定するための前部カバー体用固定装置51が設けられている。図11,図12に示すように、前部カバー体用固定装置51は内側ストッパ52と外側ストッパ53と操作つまみ54とスリーブ55とねじ56とナット57とで構成されている。
Each of the
内側ストッパ52は支持片48の内側に配置され、操作つまみ54は前部カバー体9aの側板部41の外側に配置され、内側ストッパ52と操作つまみ54との間に円筒状のスリーブ55が配置されている。スリーブ55は支持片48のボス部49の孔に回動自在に挿通されており、ねじ56がスリーブ55に挿通され、ナット57をねじ56に締結することで、スリーブ55と内側ストッパ52と操作つまみ54とが一体的に連結されている。
The
支持片48の内側面には嵌込溝59が形成されており、内側ストッパ52は嵌込溝59に対して嵌脱自在である。また、外側ストッパ53は、円筒状に形成されており、前部カバー体9aの側板部41と操作つまみ54との間に配置され、支持片48のボス部49に外嵌されている。外側ストッパ53は、内側ストッパ52に向かって内側へ突出した円筒状の固定爪53aを有している。この固定爪53aの外径は案内溝44の幅よりも大きく且つ各固定用孔45,46の直径よりも僅かに小さく、これにより、固定爪53aは各固定用孔45,46に対して嵌脱自在である。
A
すなわち、図12に示すように、操作つまみ54を固定位置Cまで回した状態では、内側ストッパ52が、嵌込溝59に対して直交し、嵌込溝59から脱抜されている。これにより、操作つまみ54がねじ56の軸心方向56aにおいて固定され、外側ストッパ53の固定爪53aは、各固定用孔45,46に嵌入し、各固定用孔45,46から脱抜されない。
That is, as shown in FIG. 12, when the
また、図11に示すように、操作つまみ54を固定解除位置Dまで回した状態では、内側ストッパ52は、嵌込溝59と同方向になり、操作つまみ54を外側へ引き出すことによって、嵌込溝59に嵌まり込む。これにより、外側ストッパ53が前記軸心方向56aにスライド可能となり、固定爪53aを各固定用孔45,46から外側へ脱抜することができる。
Further, as shown in FIG. 11, when the
図2,図4,図6に示すように、後部カバー体9bは、座席本体6の後板12に設けられており、着座部15の上方後部を覆う閉位置Sbと後板12の後方へ退避する開位置Obとに開閉する。図5,図8,図10に示すように、後部カバー体9bは、本体板部62と、本体板部62の左右両側から垂設された一対の側板部63と、これら側板部63間に設けられた左右一対のサポート板64とで構成されている。両サポート板64にはそれぞれ、前後方向に長いスライド用の溝65が形成されている。後板12の上部には、後上向きに突出したブラケット66が左右一対設けられている。これら両ブラケット66の先端部にはそれぞれ、ピン67が左右方向に設けられており、これらピン67が溝65に挿通され、これにより、後部カバー体9bが後板12に設けられている。
As shown in FIGS. 2, 4, and 6, the
尚、図6(a)に示すように、後部カバー体9bは、背もたれ7を収納位置Bへ下降させた状態で、閉位置Sbまで閉めることが可能となる。また、図6(b)に示すように、後部カバー体9bを開位置Obまで開いた状態で、背もたれ7を各使用位置A1〜A3に引き上げることができる。
As shown in FIG. 6A, the
図2に示すように、カバー9には、前部カバー体9aと後部カバー体9bとをそれぞれ閉位置Sa,Sbにおいて施錠する錠装置70が設けられている。図13,図14に示すように、錠装置70は、後部カバー体9bの前端部に取付けられた錠前シリンダー71と、錠前シリンダー71の回転軸の下端に設けられた固定用部材72と、前部カバー体9aの後端部下面に取付けられた凹形状の固定用ブリッジ73とで構成されている。錠前シリンダー71は取付カバー74を介して後部カバー体9bの本体板部62に取付けられている。前部カバー体9aには、本体板部40と固定用ブリッジ73とで囲まれた固定用孔75が形成されている。固定用部材72は、施錠位置E(図14(b)参照)と開錠位置F(図14(a)参照)との間で回動自在であり、施錠位置Eにおいて固定用孔75内に突入し(図13参照)、開錠位置Fにおいて固定用孔75の外部へ脱抜する。
As shown in FIG. 2, the
図15,図16に示すように、足乗せ8は、座席本体6の底板14の前部に横軸78を介して回動自在に枢着されており、足挿通用口16が開口する開位置Ocと足挿通用口16が閉じられる閉位置Scとに開閉する。また、足乗せ8は、位置決め装置79によって開位置Ocに位置決め可能であり、足乗せ用固定装置80によって閉位置Scに固定可能である。
As shown in FIGS. 15 and 16, the
位置決め装置79は、足乗せ8の基端部に設けられたストッパー81と、底板14の前部に形成されて下向きに突出した受け部82とで構成されている。図15(b)に示すように、足乗せ8は、開位置Ocまで回動すると、ストッパー81が受け部82に当接することにより、開位置Ocに位置決めされる。
The
足乗せ用固定装置80は、足乗せ8の遊端部に設けられた係合突部83と、座席本体6の前板11に設けられた被係合突部84とで構成されている。係合突部83は被係合突部84に対して係脱自在であり、図15(a)に示すように、足乗せ8が閉位置Scまで回動すると、係合突部83が被係合突部84に係合し、これにより、足乗せ8が閉位置Scに固定される。
The
図2,図6(a)に示すように、前部カバー体9aと後部カバー体9bと足乗せ8とをそれぞれ閉位置Sa,Sb,Scへ移動して閉じることにより、座席本体6の内部に、座席本体6とカバー9と足乗せ8とで囲まれた収納空間17が形成される。
As shown in FIGS. 2 and 6 (a), the
以下、上記構成における作用を説明する。
(1)先ず、子供用座席5を使用する場合を以下に説明する。
この場合、錠装置70を開錠し、図3,図4に示すように、前部カバー体9aを開位置Oaへ回動しさらに後部カバー体9bを開位置Obへスライドして着座部15の上方を開放し、背もたれ7を各使用位置A1〜A3のいずれかまで引き上げ、足乗せ8を開位置Ocへ回動して足挿通用口16を開口する。
Hereinafter, the operation of the above configuration will be described.
(1) First, the case where the
In this case, the locking
前記のように錠装置70を開錠する際、鍵76を錠前シリンダー71の鍵穴71aに差し込んで開錠方向へ回すことにより、図14(a)に示すように、固定用部材72が施錠位置Eから開錠位置Fまで回動して固定用孔75の外部へ脱抜する。これにより、錠装置70が開錠される。
When unlocking the
また、前記のように前部カバー体9aを閉位置Saから開位置Oaへ開く際、先ず、図11(b)に示すように前部カバー体用固定装置51の操作つまみ54を固定解除位置Dまで回し、図11(a)に示すように操作つまみ54を外側へ引き出す。これにより、内側ストッパ52が嵌込溝59に嵌まり込み、さらに、外側ストッパ53を軸心方向56aに沿って外側へ引き出すことにより、固定爪53aが閉側固定用孔46から脱抜される。
When the
これにより、前部カバー体9aの閉位置Saにおける固定は解除され、前部カバー体9aは回動自在な状態になる。また、前部カバー体9aを閉位置Saから開位置Oaへ回動させる際、支持片48のボス部49が案内溝44内を相対的に移動するため、前部カバー体9aは、ボス部49と案内溝44とによって案内され、スムーズに開方向へ回動する。
As a result, the fixing of the
その後、開位置Oaにおいて、図12(a)に示すように前部カバー体用固定装置51の操作つまみ54を外側ストッパ53と共に軸心方向56aに沿って内側へ押し込み、図12(b)に示すように操作つまみ54を固定位置Cまで回す。これにより、固定爪53aが開側固定用孔45に嵌入するとともに、内側ストッパ52が嵌込溝59内から脱抜されて嵌込溝59に対し直交し、前部カバー体9aが開位置Oaに固定されるため、前部カバー体9aが不用意に閉方向へ回動することはない。
Thereafter, in the open position Oa, as shown in FIG. 12A, the
また、図6に示すように、後部カバー体9bはピン67と溝65とで案内されながら閉位置Sbから開位置Obへ移動するため、後部カバー体9bをスムーズに開くことができる。
Also, as shown in FIG. 6, the
また、前記のように背もたれ7を引き上げて例えば上段の使用位置A1に固定する際、図7の仮想線で示すように、操作レバー30を固定解除位置Hにして背もたれ用固定装置28による固定を解除した状態で、背もたれ7を上段の使用位置A1まで引き上げる。この際、背もたれ7は、案内突部22と案内板23とによって上方へ案内されるため、スムーズに上方へ移動する。
Further, when the
その後、図7の実線で示すように、操作レバー30を固定位置Gまで背もたれ7側へ倒す。これにより、固定レバー29が固定方向へ回動し、固定爪37が上段の固定用溝32aに嵌入され、背もたれ7が上段の使用位置A1に固定される。
Thereafter, as shown by the solid line in FIG. 7, the
また、前記のように足乗せ8を閉位置Scから開位置Ocへ回動した際、図15(b)に示すように、足乗せ用固定装置80の係合突部83が被係合突部84から離脱し、位置決め装置79のストッパー81が受け部82に当接することにより、足乗せ8が開位置Ocに位置決めされる。
Further, when the
このような子供用座席5に対して、子供は、座席本体6の上方から着座部15に座り、背もたれ7にもたれ、両足を足挿通用口16に挿通して足乗せ8に乗せる。また、図3に示すように、開位置Oaまで開かれて固定された前部カバー体9aは風防としての機能を有するため、子供を子供用座席5に座らせて自転車1を走行させている際、前方からの風が前部カバー体9aで遮られる。これにより、子供用座席5に座った子供が前方からの風をまともに受けてしまうのを防止することができる。
With respect to such a
図7の実線では、背もたれ7を上段の使用位置A1に固定しているが、同様にして、背もたれ用固定装置28の固定爪37を中段の固定用溝32bに嵌入することにより、背もたれ7を中段の使用位置A2に固定したり、或いは、固定爪37を下段の固定用溝32cに嵌入することにより、背もたれ7を下段の使用位置A3に固定することができる(図7の仮想線参照)。このように背もたれ7の使用位置A1〜A3の高さを多段階に調節することができるため、子供の体格に応じて、背もたれ7の高さを変えることができ、快適な座り心地を得ることができる。
In the solid line of FIG. 7, the
(2)次に、子供用座席5を使用しない場合を以下に説明する。
この場合、図6(a)に示すように、背もたれ7を収納位置Bまで押し下げ、前部カバー体9aと後部カバー体9bとをそれぞれ閉位置Sa,Sbへ移動し、足乗せ8を閉位置Scへ回動させる。これにより、背もたれ7が座席本体6の内部に収納され、着座部15の上方がカバー9で覆われるとともに、足挿通用口16が閉じられるため、雨水や埃等が座席本体6の内部に侵入するのを確実に防ぐことができ、着座部15や内張りが汚れるのを防止することができる。これにより、座席本体6の内部を掃除する頻度を少なくして、掃除に要する手間を減らすことができる。また、座席本体6の内部には収納空間17が形成されるため、収納空間17にヘルメット等の物品を収納することもできる。
(2) Next, the case where the
In this case, as shown in FIG. 6A, the
前記のように背もたれ7を収納位置Bまで押し下げる際、図7の仮想線で示すように、背もたれ用固定装置28の操作レバー30を固定解除位置Hまで前方へ引き起こす。これにより、固定レバー29が固定解除方向へ回動し、固定爪37が上段の固定用溝32aから脱抜されて、背もたれ用固定装置28による固定が解除される。尚、背もたれ7は、案内突部22と案内板23とによって下方へ案内されるため、スムーズに下方へ移動する。
When the
また、図6に示すように、後部カバー体9bはピン67と溝65とで案内されながら開位置Obから閉位置Sbへ移動するため、後部カバー体9bをスムーズに閉じることができる。
Further, as shown in FIG. 6, the
また、前記のように前部カバー体9aを開位置Oaから閉位置Saへ閉じる際、先ず、図11(b)に示すように前部カバー体用固定装置51の操作つまみ54を固定解除位置Dまで回し、図11(a)に示すように操作つまみ54を外側へ引き出す。これにより、内側ストッパ52が嵌込溝59に嵌まり込み、さらに、外側ストッパ53を軸心方向56aに沿って外側へ引き出すことにより、固定爪53aが開側固定用孔45から脱抜される。
When the
これにより、前部カバー体9aの開位置Oaにおける固定は解除され、前部カバー体9aは回動自在な状態になる。また、前部カバー体9aを開位置Oaから閉位置Saへ回動させる際、支持片48のボス部49が案内溝44内を相対的に移動するため、前部カバー体9aは、ボス部49と案内溝44とによって案内され、スムーズに閉方向へ回動する。
As a result, the fixing of the
その後、閉位置Saにおいて、図12(a)に示すように前部カバー体用固定装置51の操作つまみ54を外側ストッパ53と共に軸心方向56aに沿って内側へ押し込み、図12(b)に示すように操作つまみ54を固定位置Cまで回す。これにより、固定爪53aが閉側固定用孔46に嵌入するとともに、内側ストッパ52が嵌込溝59内から脱抜されて嵌込溝59に対し直交し、前部カバー体9aが閉位置Saに固定されるため、前部カバー体9aが不用意に開方向へ回動することはない。
Thereafter, in the closed position Sa, as shown in FIG. 12 (a), the
また、足乗せ8を開位置Ocから閉位置Scまで回動した際、図15(a)に示すように、足乗せ用固定装置80の係合突部83が被係合突部84に係合するため、足乗せ8が閉位置Scに固定され、不用意に開くことはない。
When the
前記のようにして前部カバー体9aと後部カバー体9bとを閉じた後、錠装置70の錠前シリンダー71の鍵穴71aに鍵76を差し込んで施錠方向へ回すことにより、図13,図14(b)に示すように、固定用部材72が開錠位置Fから施錠位置Eまで回動して固定用孔75内に突入する。これにより、前部カバー体9aと後部カバー体9bとが閉位置Sa,Sbにおいて施錠される。
After closing the
前記実施の形態1では、背もたれ用固定装置28は上下三個の固定用溝32a〜32cを有し(図9参照)、背もたれ7を上下三種類の使用位置A1〜A3に固定可能にしているが(図7参照)、前記固定用溝を三個以外の複数個又は一個形成してもよい。これに応じて、背もたれ7の使用位置を三種類以外の複数種類又は一種類にしてもよい。
In the first embodiment, the
前記実施の形態1では、一個の錠装置70を用いて前部カバー体9aと後部カバー体9bとを施錠可能にしているが、前部カバー体9aを施錠するための錠装置と後部カバー体9bを施錠するための錠装置とを個別に設けてもよい。
In the first embodiment, the
前記実施の形態1では、子供用座席5をハンドル2に取付けているが、ハンドル2以外の箇所、例えば自転車1の後部の荷台86等に取付けてもよい。
(実施の形態2)
以下、本発明の実施の形態2を図17〜図20を参照しながら説明する。
In the first embodiment, the
(Embodiment 2)
The second embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.
子供用座席90は座席本体91とカバー92と足乗せ8とを有している。座席本体91は、前板11と後板12と左右一対の側板13a,13bと底板14とで箱状に形成され、これら前板11と後板12と側板13a,13bとで囲まれた着座部15を内部に有している。
The
カバー92は、着座部15の上方前部を覆う前部カバー体92aと、着座部15の上方後部を覆う開閉自在な後部カバー体92bとに分割されている。後部カバー体92bは、座席本体91の後板12の上端部に、横軸93を備えたヒンジ装置94を介して回動自在に枢着されており、着座部15の上方後部を覆う閉位置Sb(図17参照)と着座部15の上方後部を開放する開位置Ob(図18参照)とに開閉する。尚、後部カバー体92bは、開位置Obにおいて、背もたれとして兼用される。
The
以下、上記構成における作用を説明する。
子供用座席90を使用する場合、図18に示すように、後部カバー体92bを閉位置Sbから開位置Obまで回動して、着座部15の上方後部を開放し、さらに、足乗せ8を閉位置Scから開位置Ocまで回動して、足挿通用口16を開口する。
Hereinafter, the operation of the above configuration will be described.
When the
このような子供用座席90に対して、子供は、座席本体91の上方後部から着座部15に座り、両足を足挿通用口16に挿通して足乗せ8に乗せる。この際、開位置Obの後部カバー体92bは背もたれとして兼用されるため、子供は後部カバー体92bにもたれることができる。これにより、後部カバー体92bと背もたれとを共通の部材で構成することができ、部品点数を削減してコストダウンを図ることができる。
With respect to such a
また、子供用座席90を使用しない場合、図17に示すように、後部カバー体92bを開位置Obから閉位置Sbまで回動して、着座部15の上方後部を閉じ、さらに、足乗せ8を開位置Ocから閉位置Scまで回動して、足挿通用口16を閉じる。これにより、着座部15の上方がカバー92で覆われ、雨水や埃等が座席本体91の内部に侵入するのを確実に防ぐことができ、着座部15や内張りが汚れるのを防止することができる。これにより、座席本体91の内部を掃除する頻度を少なくして、掃除に要する手間を減らすことができる。また、座席本体91の内部には収納空間17が形成されるため、収納空間17にヘルメット等の物品を収納することもできる。
Further, when the
(実施の形態3)
以下、本発明の実施の形態3を図21,図22を参照しながら説明する。
子供用座席96は自転車1の後部の荷台97に取付けられている。子供用座席96は座席本体98とカバー99と左右一対の足乗せ100とを有している。座席本体98は、前板11と後板12と左右一対の側板13a,13bと底板14とで箱状に形成され、これら前板11と後板12と側板13a,13bとで囲まれた着座部15を内部に有している。一対の側板13a,13bにはそれぞれ、座席本体98の内外へ連通する足挿通用口101が形成されている。
(Embodiment 3)
The third embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.
The
カバー99は、座席本体98の後板12の上端部に、横軸102を備えたヒンジ装置103を介して回動自在に枢着されており、着座部15の上方を覆う閉位置Sb(図21参照)と着座部15の上方後部を開放する開位置Ob(図22参照)とに開閉する。尚、カバー99は、開位置Obにおいて、背もたれとして兼用される。
The
足乗せ100は、座席本体98の一対の側板13a,13bに回動自在に設けられており、足挿通用口101が開口する開位置Oc(図22参照)と足挿通用口101が閉じられる閉位置Sc(図21参照)とに開閉する。
The
以下、上記構成における作用を説明する。
子供用座席96を使用する場合、図22に示すように、カバー99を閉位置Sbから開位置Obまで回動して、着座部15の上方を開放し、さらに、左右両方の足乗せ100を閉位置Scから開位置Ocまで回動して、両足挿通用口101を開口する。
Hereinafter, the operation of the above configuration will be described.
When the
このような子供用座席96に対して、子供は、座席本体98の上方から着座部15に座り、両足を足挿通用口101に挿通して両足乗せ100に乗せる。この際、開位置Obのカバー99は背もたれとして兼用されるため、子供はカバー99にもたれることができる。これにより、カバー99と背もたれとを共通の部材で構成することができ、部品点数を削減してコストダウンを図ることができる。
With respect to such a
また、子供用座席96を使用しない場合、図21に示すように、カバー99を開位置Obから閉位置Sbまで回動して、着座部15の上方を閉じ、さらに、両方の足乗せ100を開位置Ocから閉位置Scまで回動して、両足挿通用口101を閉じる。これにより、着座部15の上方がカバー99で覆われ、雨水や埃等が座席本体98の内部に侵入するのを確実に防ぐことができ、着座部15や内張りが汚れるのを防止することができる。これにより、座席本体98の内部を掃除する頻度を少なくして、掃除に要する手間を減らすことができる。また、座席本体98の内部には収納空間17が形成されるため、収納空間17にヘルメット等の物品を収納することもできる。
Further, when the
本発明は、自転車に取付けられる子供用座席であって、自転車は通常の自転車のみに限定されるものではなく、電動式自転車や三輪車、折畳式自転車等、様々な形式の自転車に適用させることができる。 The present invention is a child seat attached to a bicycle, and the bicycle is not limited to a normal bicycle, and can be applied to various types of bicycles such as an electric bicycle, a tricycle, and a folding bicycle. Can do.
1 自転車
5 子供用座席
6 座席本体
7 背もたれ
8 足乗せ
9 カバー
9a 前部カバー体
9b 後部カバー体
15 着座部
16 足挿通用口
17 収納空間
28 背もたれ用固定装置
51 前部カバー体用固定装置
A1〜A3 使用位置
B 収納位置
DESCRIPTION OF
Claims (9)
内部に着座部を有する座席本体に、背もたれと足乗せとが設けられ、
着座部の上方を覆う開閉自在なカバーが設けられていることを特徴とする子供用座席。 A child seat that can be attached to a bicycle,
A seat body having a seating portion inside is provided with a backrest and a footrest,
A child seat characterized in that an openable / closable cover is provided to cover an upper portion of the seating portion.
カバーは座席本体に設けられ、
背もたれを収納位置へ下降させた状態で、カバーを閉めることができ、カバーを開いた状態で、背もたれを使用位置へ上昇させることができるように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の子供用座席。 The backrest can be moved up and down between a use position protruding upward from the seat body and a storage position stored in the seat body.
The cover is provided on the seat body,
2. The structure according to claim 1, wherein the cover can be closed with the backrest lowered to the storage position, and the backrest can be raised to the use position with the cover open. Children's seat listed.
前部カバー体は開いた状態で風防としての機能を有することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の子供用座席。 The cover is divided into a front cover body and a rear cover body,
The child seat according to any one of claims 1 to 4, wherein the front cover body has a function as a windshield in an open state.
前部カバー体を固定する前部カバー体用固定装置が設けられていることを特徴とする請求項5に記載の子供用座席。 The front cover body is rotatably provided at the front part of the seat body,
6. The child seat according to claim 5, further comprising a front cover body fixing device for fixing the front cover body.
足乗せは座席本体に開閉自在に設けられ、
足乗せを開くと、足挿通用口が開口し、
足乗せを閉じると、足挿通用口が閉じられ、
カバーと足乗せとを閉じることによって、座席本体内に、座席本体とカバーと足乗せとで囲まれた収納空間が形成されることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の子供用座席。 The seat body is formed with a foot insertion port communicating with the inside and outside of the seat body,
The footrest is provided on the seat body so that it can be opened and closed.
When you open the footrest, the foot insertion opening opens,
Closing the footrest closes the foot insertion port,
The storage space surrounded by the seat body, the cover, and the footrest is formed in the seat body by closing the cover and the footrest. Children's seat as described in
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006325082A JP4931567B2 (en) | 2006-12-01 | 2006-12-01 | Children's seat and bicycle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006325082A JP4931567B2 (en) | 2006-12-01 | 2006-12-01 | Children's seat and bicycle |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008137469A true JP2008137469A (en) | 2008-06-19 |
JP4931567B2 JP4931567B2 (en) | 2012-05-16 |
Family
ID=39599407
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006325082A Active JP4931567B2 (en) | 2006-12-01 | 2006-12-01 | Children's seat and bicycle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4931567B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009067126A (en) * | 2007-09-11 | 2009-04-02 | Bridgestone Cycle Co | Child-carrying basket and two-wheeled vehicle |
JP2010215201A (en) * | 2009-03-19 | 2010-09-30 | Nifco Inc | Child seat for bicycle |
JP2011088535A (en) * | 2009-10-22 | 2011-05-06 | Ogk Co Ltd | Child seat for bicycle |
JP2013216195A (en) * | 2012-04-09 | 2013-10-24 | Bridgestone Cycle Co | Infant-ride bicycle |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT201700014227A1 (en) * | 2017-02-09 | 2018-08-09 | Yamaha Motor Res & Development Europe S R L Ymre | MOTORCYCLE, METHOD OF RECONFIGURATION OF A MOTORCYCLE AND KIT FOR A MOTORCYCLE |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59145466A (en) * | 1983-02-08 | 1984-08-20 | 日本警備保障株式会社 | Detector for abnormality of freezing refrigerator |
JPH0358842U (en) * | 1989-10-16 | 1991-06-10 | ||
JPH03124965U (en) * | 1990-03-30 | 1991-12-18 | ||
JPH10244981A (en) * | 1997-03-03 | 1998-09-14 | Kumeo Murakoshi | Basket for bicycle |
JP2005082073A (en) * | 2003-09-10 | 2005-03-31 | Maruishi Cycle Industries Ltd | Child seating cage device of bicycle |
-
2006
- 2006-12-01 JP JP2006325082A patent/JP4931567B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59145466A (en) * | 1983-02-08 | 1984-08-20 | 日本警備保障株式会社 | Detector for abnormality of freezing refrigerator |
JPH0358842U (en) * | 1989-10-16 | 1991-06-10 | ||
JPH03124965U (en) * | 1990-03-30 | 1991-12-18 | ||
JPH10244981A (en) * | 1997-03-03 | 1998-09-14 | Kumeo Murakoshi | Basket for bicycle |
JP2005082073A (en) * | 2003-09-10 | 2005-03-31 | Maruishi Cycle Industries Ltd | Child seating cage device of bicycle |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009067126A (en) * | 2007-09-11 | 2009-04-02 | Bridgestone Cycle Co | Child-carrying basket and two-wheeled vehicle |
JP2010215201A (en) * | 2009-03-19 | 2010-09-30 | Nifco Inc | Child seat for bicycle |
JP2011088535A (en) * | 2009-10-22 | 2011-05-06 | Ogk Co Ltd | Child seat for bicycle |
JP2013216195A (en) * | 2012-04-09 | 2013-10-24 | Bridgestone Cycle Co | Infant-ride bicycle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4931567B2 (en) | 2012-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4305675B2 (en) | Vehicle seat | |
JP4306735B2 (en) | Vehicle seat | |
JP3292626B2 (en) | Vehicle seat | |
US20090072595A1 (en) | Seat for vehicle | |
JP4931567B2 (en) | Children's seat and bicycle | |
JP2007302094A (en) | Child seat and two-wheeler | |
JP3735653B2 (en) | Sheet device | |
JP4574346B2 (en) | Cargo passenger seat | |
JP4180398B2 (en) | Vehicle seat storage structure | |
JP4081053B2 (en) | Vehicle seat | |
JP5108441B2 (en) | Lid opening / closing mechanism | |
JP4427887B2 (en) | Child seat mounting structure | |
JP5364516B2 (en) | Vehicle interior structure | |
JP4032458B2 (en) | Removable seat | |
JP3521776B2 (en) | Console Box | |
JP2003267099A (en) | Child seat support structure of car body | |
KR100587838B1 (en) | Reclining device for seats for vehicles | |
JPH0712167Y2 (en) | Seat cushion jump-up structure | |
JP2013035392A (en) | Vehicle seat | |
JP4715228B2 (en) | Chair massage machine | |
JP3547632B2 (en) | Car seat equipment | |
JP5358361B2 (en) | Interior structure for vehicles | |
JP4623979B2 (en) | Stroller child seat fixing device | |
JP2003165369A (en) | Arm rest device | |
JP3383867B2 (en) | Automotive armrests |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080430 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110809 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110831 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120214 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4931567 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |