JP2008129158A - グランドピアノのダンパー - Google Patents

グランドピアノのダンパー Download PDF

Info

Publication number
JP2008129158A
JP2008129158A JP2006311497A JP2006311497A JP2008129158A JP 2008129158 A JP2008129158 A JP 2008129158A JP 2006311497 A JP2006311497 A JP 2006311497A JP 2006311497 A JP2006311497 A JP 2006311497A JP 2008129158 A JP2008129158 A JP 2008129158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper
wire
damper wire
flange
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006311497A
Other languages
English (en)
Inventor
Michinori Abe
岐令 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd filed Critical Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2006311497A priority Critical patent/JP2008129158A/ja
Publication of JP2008129158A publication Critical patent/JP2008129158A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

【課題】ダンパーワイヤを、回転させることなく、ダンパーワイヤフレンジに容易に固定することができ、それにより、ダンパーヘッドの調整を容易に行えるとともに、製造コストを削減することができるグランドピアノのダンパーを提供する。
【解決手段】複数の鍵2aごとに設けられ、対応する鍵2aの押鍵に連動して上方に回動するダンパーレバー4と、ダンパーレバー4に回動自在に取り付けられたダンパーワイヤフレンジ5と、ダンパーワイヤフレンジ5から上方に延び、ダンパーワイヤフレンジ5に対して上下方向に移動自在かつ回転自在のダンパーワイヤ6と、弾性材で構成され、ダンパーワイヤフレンジ5に設けられ、ダンパーワイヤ6を、弾性による押圧力によりダンパーワイヤフレンジ5に固定するワイヤクリップ13と、ダンパーワイヤ6の上端部に取り付けられたダンパーヘッド7と、を備えている。
【選択図】図1

Description

本発明は、複数の鍵にそれぞれ対応する弦に離接することによって、弦の振動を許容または停止するグランドピアノのダンパーに関し、特にダンパーワイヤをダンパーワイヤフレンジに固定する構造に関する。
図6は、グランドピアノの従来の一般的なダンパーを示している。このダンパー21は、前後方向に延びる複数のダンパーレバー22(同図では1つのみ図示)と、上下方向に延び、下端部において各ダンパーレバー22に回動自在に取り付けられたダンパーワイヤフレンジ23と、ダンパーワイヤフレンジ23に上方に延びるように取り付けられたダンパーワイヤ24と、ダンパーワイヤ24が通されたガイド孔25aを有するダンパーワイヤガイドホルダ25と、水平な弦Sに沿って延びるとともに、ダンパーワイヤ24の上端部に取り付けられ、弦Sに上方から離接するダンパーヘッド26などを備えている。ダンパーレバー22は、その後端部において、左右方向に延びるダンパーレバーレール27に回動自在に取り付けられており、前端部が、対応する鍵(図示せず。図1参照)の後端部に上方から対向している。また、ダンパーワイヤフレンジ23の上部には、ダンパーワイヤ24が、ワイヤフレンジソケットスクリュー(以下単に「スクリュー」という)28によって固定されており、この固定の構造が、例えば特許文献1に開示されている。
具体的には、図7に示すように、ダンパーワイヤフレンジ23には、上面に開口したワイヤ取付孔23aが設けられており、このワイヤ取付孔23aにダンパーワイヤ24の下端部が挿入されている。また、ダンパーワイヤフレンジ23の上端部には、スクリュー28が、前方(図7では右方)からねじ込まれ、その先端がワイヤ取付孔23a内のダンパーワイヤ24に当接している。そして、このスクリュー28を締め付け、ダンパーワイヤ24をワイヤ取付孔23aの壁部に押し付けることにより、ダンパーワイヤ24がダンパーワイヤフレンジ23に固定されている。
以上の構成により、鍵が押鍵されると、その後端部でダンパーレバー22が突き上げられるのに伴い、ダンパーワイヤフレンジ23およびダンパーワイヤ24を介して、これらと一体のダンパーヘッド26が上方に移動し、弦Sから離れる。その後、鍵の押鍵に連動して回動するハンマー(図示せず)が弦Sを打弦することにより、弦Sが振動し、ピアノ音が発生する。一方、鍵が離鍵されると、ダンパーレバー22が下方に復帰回動するのに伴い、ダンパーヘッド26が下方に移動し、弦Sに当接することによって、弦Sの振動が停止され、発音が停止(止音)される。
また、このダンパー21では、ダンパーペダル(図示せず)が踏み込み操作されると、リフティングレール29が、リフティングレール突揚棒30により突き上げられ、上方に回動する。これにより、すべてのダンパーレバー22が上方に回動し、すべてのダンパーヘッド26が弦Sから一斉に離れることによって、いわゆるダンパーペダル効果が得られる。
上述した構成のダンパー21において、弦Sの振動の許容および停止を適切に行うためには、ダンパーヘッド26が、弦Sに対し、適正な角度と高さで取り付けられていることが必要である。具体的には、ダンパーヘッド26の下面が弦Sに対して平行であること(以下「前後の平行度」という)、また、平面的に見て、ダンパーヘッド26が弦Sに対して平行に延びていること(以下「左右の平行度」という)、さらに、押鍵時またはダンパーペダルの操作時に、ダンパーヘッド26が弦Sから適切なタイミングで離れるような高さに位置していることが必要である。これらのうち、ダンパーヘッド26の前後の平行度の調整は、ダンパーワイヤ24を、適宜、曲げることによって行われる。また、ダンパーヘッド26の左右の平行度および高さの調整は、ダンパーワイヤフレンジ23に対するダンパーワイヤ24の周方向の角度および上下方向の位置を調整することによって行われる。具体的には、ダンパーワイヤ24の角度および位置を定めた状態で、前記スクリュー28を締め付けることによって行われる。
しかし、スクリュー28の締め付けの際には、その先端がダンパーワイヤ24の外周面に当たった状態で、スクリュー28が回されるので、ダンパーワイヤ24が回転しやすく、その角度がずれやすい。このように、ダンパーワイヤ24の角度がずれると、それに伴い、ダンパーヘッド26も回転し、例えば図8の二点差線で示すように、ダンパーヘッド26の左右の平行度が保てなくなり、その結果、ダンパー21の機能を適切に発揮させることができなくなる。
また、ダンパーヘッド26の上記のようなずれを抑制するために、ダンパーヘッド26の回転角度分を見越して、スクリュー28の締め付けを行ったとしても、角度のずれ量が一定ではないために、所定の角度が得られるまで、スクリュー28を何度も緩めたり、締め付けたりするという煩雑な作業が必要になる。特に、ピアノの製造時には、多数(約70)のダンパーワイヤ24をダンパーワイヤフレンジ23にそれぞれ固定する必要があるため、その作業全体として、かなりの手間や時間を要し、製造コストが上昇してしまう。また、ダンパーワイヤ24の固定作業は、ダンパーワイヤ24をダンパーワイヤガイドホルダ25のガイド孔25aと、回動自在のダンパーワイヤフレンジ23に通した状態で行われるので、ダンパーワイヤ24が曲がらないよう、慎重に行う必要があり、熟練を要する。
本発明は、以上のような課題を解決するためになされたものであり、ダンパーワイヤを、回転させることなく、ダンパーワイヤフレンジに容易に固定することができ、それにより、ダンパーヘッドの調整を容易に行えるとともに、製造コストを削減することができるグランドピアノのダンパーを提供することを目的とする。
特開2001−331171号公報
上記の目的を達成するために、請求項1に係る発明は、複数の鍵にそれぞれ対応する弦に離接することによって、弦の振動を許容または停止するグランドピアノのダンパーであって、複数の鍵ごとに設けられ、対応する鍵の押鍵に連動して上方に回動するダンパーレバーと、このダンパーレバーに回動自在に取り付けられたダンパーワイヤフレンジと、このダンパーワイヤフレンジから上方に延び、ダンパーワイヤフレンジに対して上下方向に移動自在かつ回転自在のダンパーワイヤと、弾性材で構成され、ダンパーワイヤフレンジに設けられ、ダンパーワイヤを、弾性による押圧力によりダンパーワイヤフレンジに固定するダンパーワイヤ固定具と、ダンパーワイヤの上端部に取り付けられ、鍵の離鍵状態において、弦に上方から当接するダンパーヘッドと、を備えていることを特徴とする。
この構成によれば、ダンパーワイヤフレンジが、ダンパーレバーに回動自在に取り付けられている。ダンパーワイヤは、ダンパーワイヤフレンジから上方に延び、このダンパーワイヤフレンジに対して上下方向に移動自在かつ回転自在に設けられている。また、ダンパーワイヤは、ダンパーワイヤ固定具により、ダンパーワイヤフレンジに固定されていて、上端部に、ダンパーヘッドが取り付けられている。このダンパーの基本的な動作は、前述した従来のダンパーと同様であり、鍵の押鍵に連動して、ダンパーレバーが上方に回動し、ダンパーワイヤフレンジおよびダンパーワイヤを介して、ダンパーヘッドが上方に移動し、弦から離れることによって、弦の振動が許容される。一方、離鍵時には、上記と逆の動作で、ダンパーヘッドが下方に移動し、弦に当接することによって、弦の振動が停止される。
また、このダンパーでは、ダンパーワイヤが、弾性材で構成されたダンパーワイヤ固定具によって、その弾性による押圧力によりダンパーワイヤフレンジに固定される。したがって、ダンパーワイヤを固定する際には、従来と異なり、スクリューのねじ込み作業が不要である。その結果、ダンパーワイヤを、回転させることなく、適正な角度および高さでダンパーワイヤフレンジに容易に固定することができる。それにより、ダンパーヘッドの調整を容易に行えるとともに、製造コストを削減することができる。
請求項2に係る発明は、請求項1に記載のグランドピアノのダンパーにおいて、ダンパーワイヤフレンジは、ダンパーワイヤが挿入されるワイヤ挿入部と、このワイヤ挿入部に連通するとともにダンパーワイヤ固定具を収容する固定具収容部と、を有し、ダンパーワイヤ固定具は、ダンパーワイヤの両側に配置され、弾性による押圧力によりダンパーワイヤを挟持することによって固定する一対の挟持部を有する板ばねで構成されていることを特徴とする。
この構成によれば、ダンパーワイヤフレンジは、ダンパーワイヤが挿入されるワイヤ挿入部に連通する固定具収容部を有し、この固定具収容部にダンパーワイヤ固定具が収容されている。ダンパーワイヤ固定具は、一対の挟持部を有する板ばねで構成され、両挟持部が、弾性による押圧力によりダンパーワイヤを両側から挟持することによって固定する。これにより、ダンパーワイヤを、例えばダンパーワイヤフレンジの壁部などに押し付けることによって固定する場合に比べて、よりしっかりと固定することができる。
請求項3に係る発明は、請求項2に記載のグランドピアノのダンパーにおいて、ダンパーワイヤフレンジの前面には、窓が形成されており、一対の挟持部の前端部が、窓から突出していることを特徴とする。
この構成によれば、一対の挟持部の前端部が、ダンパーワイヤフレンジの前面に形成された窓から突出しているので、ダンパーワイヤフレンジの前方から、両挟持部の前端部を操作でき、それにより、両挟持部の開閉を容易に行うことができる。
以下、図面を参照しながら、本発明の好ましい実施形態を詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態によるグランドピアノのダンパーを示している。このダンパー1は、左右方向に配置された複数の鍵2a(1つのみ図示)から成る鍵盤2の後方に配置されている。図1に示すように、ダンパー1は、ダンパーレバーレール3と、それに取り付けられた複数のダンパーレバー4(1つのみ図示)と、各ダンパーレバー4に取り付けられたダンパーワイヤフレンジ5と、ダンパーワイヤフレンジ5に、上方に延びるように取り付けられたダンパーワイヤ6と、その上端部に取り付けられたダンパーヘッド7などを備えている。
ダンパーレバーレール3は、例えばアルミニウムの押出成形品で構成され、鍵盤2の左右方向の全体にわたって延びている。また、ダンパーレバーレール3は、ダンパーレバーレール介物を介して、ピアノ本体(いずれも図示せず)に固定されている。
ダンパーレバーレール3の前側には、リフティングレール8が設けられている。このリフティングレール8もまた、例えばアルミニウムの押出成形品で構成され、中空に形成されるとともに鍵盤2の左右方向の全体にわたって延びている。リフティングレール8は、上下方向に延びるリフティングレール突揚棒9に載置されている。このリフティングレール突揚棒9は、その下端部において、ダンパーペダル(図示せず)に連結されている。また、リフティングレール8の上面には、これに沿ってリフティングレールクロス8aが貼られており、このリフティングレールクロス8aに、後述するパイロットスクリュー4bが、所定の間隔を存して上方から対向している。
複数のダンパーレバー4は、鍵2aごとに設けられている。各ダンパーレバー4は、前後方向に延びており、後端部が、ダンパーレバーフレンジ10を介してダンパーレバーレール3に回動自在に取り付けられ、前端部が、対応する鍵2aの後端部に上方から対向している。また、ダンパーレバー4には、中央部よりも前寄りの位置に、ダンパーワイヤフレンジ5が取り付けられている。なお、ダンパーレバー4には、これに重さを付加するための2つの重り4a、4aが取り付けられるとともに、下面にパイロットスクリュー4bがねじ込まれている。
ダンパーワイヤフレンジ5は、上下方向に延び、その下端部において、ダンパーレバー4に回動自在に取り付けられている。また、図2に示すように、ダンパーワイヤフレンジ5の天壁部11には、上下方向に貫通したワイヤ取付孔11aが形成されており、このワイヤ取付孔11a(ワイヤ挿入部)に、ダンパーワイヤ6が差し込まれている。これにより、ダンパーワイヤ6は、ダンパーワイヤフレンジ5に対し、上下方向に移動自在にかつ長さ方向に延びる軸線を中心として回転自在になっている。また、ダンパーワイヤフレンジ5の内部には、ワイヤ取付孔11aに連通するクリップ収容部12(固定具収容部)が形成され、このクリップ収容部12に、ダンパーワイヤ6を固定するワイヤクリップ13(ダンパーワイヤ固定具)が収容されている。
このワイヤクリップ13は、所定の形状およびサイズの板状のばね鋼を、適宜、折り曲げ加工することなどで成形した板ばねで構成されている。図3に示すように、ワイヤクリップ13は、左右方向に延びる基部13aと、基部13aの両端部において屈曲して前方(同図では下方)に延び、弾性による押圧力により、ダンパーワイヤ6を左右両側から挟持する一対の挟持部13b、13bとで構成されている。両挟持部13b、13bは、互いに左右対称に形成されており、基部13aの両端から内側に斜めに延び、それらの先端から互いにほぼ平行に延び、それらの先端から外側に斜めに延び、さらにそれらの先端から互いにほぼ平行に延びている。そして、両挟持部13b、13bの前端部が、ダンパーワイヤフレンジ5の前壁部14に形成された左右2つの開口部14a、14a(窓)から、突出している。なお、ワイヤクリップ13は、ダンパーワイヤフレンジ5の背壁部15に形成された開口部15aを介して、後方からクリップ収容部12に挿入され、基部13aがクリップ収容部12内のクリップ取付部12aに接着などで固定されている。以上のように構成されたワイヤクリップ13により、ダンパーワイヤ6は、両挟持部13b、13bで左右両側から挟持され、ダンパーワイヤフレンジ5に固定されている。
また、図1に示すように、ダンパーワイヤ6は、ダンパーワイヤガイドホルダ16のガイド孔16aに通されており、上端部にダンパーヘッド7が取り付けられている。このダンパーヘッド7は、平面形状が細長い長方形状の本体部7aと、本体部7aの下面に取り付けられた前後2つのダンパーフェルト7b、7bで構成されている。本体部7aの一方の側面には、穴7cが形成されており、この穴7cに、側方に曲げられたダンパーワイヤ6の上端部が係合している。また、ダンパーヘッド7は、離鍵状態において、水平に張設された弦Sに上方から当接している。
以上のように構成されたダンパー1の動作は、前述した従来のダンパー21と基本的に同じである。すなわち、鍵2aが押鍵されると、その後端部でダンパーレバー4が突き上げられ、上方に回動するのに伴い、ダンパーワイヤフレンジ5を介して、ダンパーワイヤ6がダンパーワイヤガイドホルダ16のガイド孔16aで案内されながら、水平方向にぶれることなく、真っ直ぐ上方に移動する。これにより、ダンパーワイヤ6と一体のダンパーヘッド7も上方に移動することによって、ダンパーヘッド7が弦Sから離れ、弦Sの振動が許容される。その後、所定のタイミングでハンマー(図示せず)が、弦Sを打弦することにより、弦Sが振動し、ピアノ音が発生する。一方、鍵2aが離鍵されると、ダンパーレバー4が下方に復帰回動するのに伴い、ダンパーヘッド7が下方に移動し、弦Sに当接することで、ダンパーレバー4やダンパーヘッド7などの重さにより弦Sの振動が停止され、止音される。
また、ダンパーペダルが踏み込み操作されると、リフティングレール8がリフティングレール突揚棒9により突き上げられることによって、上方に回動する。これにより、すべてのダンパーレバー4がパイロットスクリュー4bを介して上方に突き上げられ、すべてのダンパーヘッド7が弦Sから一斉に離れることによって、すべての弦Sの振動が許容され、打弦されていない弦Sが打弦された弦Sに共鳴するダンパーペダル効果が得られる。一方、ダンパーペダルの踏み込み操作が終了すると、リフティングレール8が自重で下方に復帰回動し、それに伴い、すべてのダンパーレバー4が下方に回動することで、すべてのダンパーヘッド7が弦Sに当接するようになり、元の状態に復帰する。
また、ダンパーヘッド7の調整は、次のように行われる。まず、適当な工具を用い、これをワイヤクリップ13の両挟持部13b、13bの前端部に内側から当て、図3の二点差線で示すように、両挟持部13b、13bを、弾性力に抗して、ダンパーワイヤ6の径よりも大きく広げる。これにより、ワイヤクリップ13によるダンパーワイヤ6の固定が解除され、ダンパーワイヤ6は、上下方向の移動および回転が可能となる。次いで、両挟持部13b、13bを広げた状態に保ちながら、ダンパーヘッド7を、弦Sに対する適正な角度および高さに保持する。具体的には、ダンパーヘッド7を、弦Sに対して平行に延びるような角度に、かつ、押鍵時またはダンパーペダルの操作時に、弦Sから適切なタイミングで離れるような高さに保持する。そして、ワイヤクリップ13から工具を外す。それにより、ワイヤクリップ13は、自身の弾性力により元の状態に復帰し、両挟持部13b、13bでダンパーワイヤ6を挟持し、固定する。以上により、ダンパーヘッド7の左右の平行度および高さの調整が完了する。なお、ダンパーヘッド7の前後の平行度の調整は、従来と同様、ダンパーワイヤ6を、適宜、曲げることによって行われる。
図4は、ダンパーワイヤフレンジ5の変形例を示している。このダンパーワイヤフレンジ5は、前述したものと異なり、背壁部15の開口部15aが省略されるとともに、前壁部14に、ワイヤクリップ13の左右方向の寸法よりも幅広の単一の開口部14aが形成されている。したがって、このダンパーワイヤフレンジ5では、前壁部14の開口部14aを介して、ワイヤクリップ13が、前方からクリップ収容部12に収容され、基部13aが、背壁部15側の内壁に固定される。
以上のように、本実施形態のダンパー1では、ダンパーワイヤ6を、ワイヤクリップ13で挟持することによって、ダンパーワイヤフレンジ5に固定する。したがって、ダンパーワイヤ6を固定する際には、従来と異なり、スクリューのねじ込み作業が不要である。その結果、ダンパーワイヤ6を、回転させることなく、適正な角度および高さでダンパーワイヤフレンジ5に容易に固定することができる。それにより、ダンパーヘッド7の調整を容易に行えるとともに、製造コストを削減することができる。
なお、本発明は、説明した上記実施形態に限定されることなく、種々の態様で実施することができる。例えば、実施形態では、ダンパーワイヤ6をワイヤクリップ13で挟持することによって固定したが、本発明はこれに限定されるものではなく、ワイヤクリップ13に代えて、例えば、適当な形状のばねやゴムなどの弾性材を、本発明のダンパーワイヤ固定具として採用し、その弾性による押圧力により、ダンパーワイヤ6をダンパーワイヤフレンジ5の内壁などに押し付けることによって固定してもよい。
また、ダンパーワイヤ6を、ワイヤクリップ13や上記の弾性材で固定した状態において、図5に示すように、ダンパーワイヤフレンジ5の前方からスクリュー17をねじ込み、従来と同様、そのスクリュー17によっても、ダンパーワイヤ6を固定するようにしてもよい。この場合には、ダンパーワイヤ6を、より強固に固定することができる。その他、本発明の趣旨の範囲内で、細部の構成を適宜、変更することが可能である。
本発明の一実施形態によるグランドピアノのダンパーを示す斜視図である。 図1のA部を示す部分拡大図である。 図2のIII−III線に沿う断面図である。 ダンパーワイヤフレンジの変形例を示す断面図である。 ワイヤクリップに加えて、スクリューによってダンパーワイヤを固定した状態を説明するための説明図である。 従来のグランドピアノのダンパーを示す斜視図である。 図6に示すダンパーレバーフレンジの上端部(一点鎖線で囲んだ部分)の内部構造を拡大して示す図である。 弦に対するダンパーヘッドの左右の平行度がずれた状態を説明するための説明図である。
符号の説明
1 ダンパー
2a 鍵
4 ダンパーレバー
5 ダンパーワイヤフレンジ
6 ダンパーワイヤ
7 ダンパーヘッド
11a ワイヤ取付孔(ワイヤ挿入部)
12 クリップ収容部(固定具収容部)
13 ワイヤクリップ(ダンパーワイヤ固定具)
13b 挟持部
14a 開口部(窓)
S 弦

Claims (3)

  1. 複数の鍵にそれぞれ対応する弦に離接することによって、当該弦の振動を許容または停止するグランドピアノのダンパーであって、
    前記複数の鍵ごとに設けられ、対応する前記鍵の押鍵に連動して上方に回動するダンパーレバーと、
    このダンパーレバーに回動自在に取り付けられたダンパーワイヤフレンジと、
    このダンパーワイヤフレンジから上方に延び、当該ダンパーワイヤフレンジに対して上下方向に移動自在かつ回転自在のダンパーワイヤと、
    弾性材で構成され、前記ダンパーワイヤフレンジに設けられ、前記ダンパーワイヤを、弾性による押圧力により前記ダンパーワイヤフレンジに固定するダンパーワイヤ固定具と、
    前記ダンパーワイヤの上端部に取り付けられ、前記鍵の離鍵状態において、前記弦に上方から当接するダンパーヘッドと、
    を備えていることを特徴とするグランドピアノのダンパー。
  2. 前記ダンパーワイヤフレンジは、
    前記ダンパーワイヤが挿入されるワイヤ挿入部と、
    このワイヤ挿入部に連通するとともに前記ダンパーワイヤ固定具を収容する固定具収容部と、を有し、
    前記ダンパーワイヤ固定具は、前記ダンパーワイヤの両側に配置され、前記弾性による押圧力により当該ダンパーワイヤを挟持することによって固定する一対の挟持部を有する板ばねで構成されていることを特徴とする請求項1に記載のグランドピアノのダンパー。
  3. 前記ダンパーワイヤフレンジの前面には、窓が形成されており、
    前記一対の挟持部の前端部が、前記窓から突出していることを特徴とする請求項2に記載のグランドピアノのダンパー。
JP2006311497A 2006-11-17 2006-11-17 グランドピアノのダンパー Withdrawn JP2008129158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006311497A JP2008129158A (ja) 2006-11-17 2006-11-17 グランドピアノのダンパー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006311497A JP2008129158A (ja) 2006-11-17 2006-11-17 グランドピアノのダンパー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008129158A true JP2008129158A (ja) 2008-06-05

Family

ID=39555053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006311497A Withdrawn JP2008129158A (ja) 2006-11-17 2006-11-17 グランドピアノのダンパー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008129158A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110232897A (zh) * 2018-03-05 2019-09-13 株式会社河合乐器制作所 用于钢琴的制音器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110232897A (zh) * 2018-03-05 2019-09-13 株式会社河合乐器制作所 用于钢琴的制音器
CN110232897B (zh) * 2018-03-05 2023-09-15 株式会社河合乐器制作所 用于钢琴的制音器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103283258B (zh) 麦克风安装装置
JP5369946B2 (ja) 電子楽器の鍵盤装置
US7687698B2 (en) Apparatus for adjusting neck angle of guitar
JP2008170644A (ja) 電子楽器システムおよび電子楽器用スタンド
EP3338275B1 (en) Percussion device and system for stringed instrument
JP3933136B2 (ja) ストレイナー装置
JP6446896B2 (ja) 加振器の取付構造、及び、楽器
US5260505A (en) Reversing and preventing warpage in stringed musical instruments
JP2005266453A (ja) 弦楽器の弦張設装置
JP2004258532A (ja) トレモロ装置及びトレモロ装置を備えた電気ギター
JP2008129158A (ja) グランドピアノのダンパー
US20130276617A1 (en) Reversed Cajon Paddle
JP6809694B2 (ja) ギター、及びその弦係止構造
JP2008090167A (ja) 鍵盤楽器の鍵
JP2008090168A (ja) アップライトピアノのダンパー装置
JP5282432B2 (ja) 鍵盤装置
JP2016035505A (ja) 加振器の取付構造、楽器、及び、加振器の取付方法
JP3835538B2 (ja) 消音ピアノのハンマーシャンクストッパ装置
JP2007163526A (ja) 電子鍵盤楽器の鍵ガイド構造
JP2011112951A (ja) グランドピアノのダンパー装置
JP6635278B1 (ja) 打楽器
JP2006285078A (ja) ブリッジサイレンサ
JP3714349B2 (ja) 鍵盤楽器の消音装置及び鍵盤楽器
JP3212030U (ja) 吸盤付きチューナ
WO2019138539A1 (ja) 音響装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100202