JP2008126449A - Liquid discharge apparatus, inkjet recorder and its recovery processing method - Google Patents

Liquid discharge apparatus, inkjet recorder and its recovery processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2008126449A
JP2008126449A JP2006312035A JP2006312035A JP2008126449A JP 2008126449 A JP2008126449 A JP 2008126449A JP 2006312035 A JP2006312035 A JP 2006312035A JP 2006312035 A JP2006312035 A JP 2006312035A JP 2008126449 A JP2008126449 A JP 2008126449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
discharge
waste liquid
drain
previous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006312035A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshimitsu Danzuka
俊光 弾塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2006312035A priority Critical patent/JP2008126449A/en
Publication of JP2008126449A publication Critical patent/JP2008126449A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To avoid as much as possible leakage and scattering of a liquid at a joining part etc., without a stand-by time being prepared by not smaller than necessary in a liquid suction discharge apparatus which sucks and holds a waste liquid if necessary in a waste liquid absorber that absorbs the waste liquid. <P>SOLUTION: According to a passed time after the discharge action last time and a discharge amount, a waste ink suction amount, and a timing or stroke speed of the drain action are changed. In other words, when the risk of overflow and scattering of the waste liquid is high, the timing or speed of draining the waste liquid is delayed. When the risk of overflow and scattering is low, the discharge action is controlled to complete more quickly. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、インクジェット記録装置の廃インクタンクのような廃液保持手段に対し、廃液を間欠的に排出する液体排出装置に関する。特に、廃液保持手段が交換可能な構成の液体排出装置に関する。   The present invention relates to a liquid discharge device that discharges waste liquid intermittently to a waste liquid holding unit such as a waste ink tank of an ink jet recording apparatus. In particular, the present invention relates to a liquid discharging apparatus having a configuration in which the waste liquid holding means can be replaced.

インクジェット記録装置は、記録ヘッドに備えられた複数のノズルから入力画像データに応じてインクを吐出し、記録媒体に複数のドットを記録することで画像を形成する。このようなインクジェット記録装置では、吐出動作が頻繁に行われていないノズルにおいて、揮発成分の蒸発に伴い増粘したインクが吐出口近傍に溜まったり、大気に開放された吐出口に埃等の異物が付着したりする。そして、このような増粘インクや異物の存在は、ノズルの吐出状態に影響を与え、不吐出や吐出方向の偏向の原因となる。よって、一般的なインクジェット記録装置では、インクの吐出状態を適正に保つために、記録ヘッドに対するメンテナンス処理(以下、回復動作ともいう)を定期的にあるいは必要に応じて行っている。   An ink jet recording apparatus forms an image by ejecting ink from a plurality of nozzles provided in a recording head in accordance with input image data and recording a plurality of dots on a recording medium. In such an ink jet recording apparatus, in a nozzle that is not frequently ejected, ink that has increased in viscosity due to evaporation of volatile components accumulates in the vicinity of the ejection port, or foreign matter such as dust is present in the ejection port that is open to the atmosphere. Or stick. The presence of such thickening ink or foreign matter affects the ejection state of the nozzle, causing non-ejection and deflection in the ejection direction. Therefore, in a general ink jet recording apparatus, a maintenance process (hereinafter also referred to as a recovery operation) for the recording head is performed periodically or as necessary in order to keep the ink ejection state appropriate.

メンテナンス処理は主に、吸引回復処理、予備吐出処理、ワイピング処理などによって構成されている。吸引回復処理は、記録ヘッドの吐出口が配列するフェイス面をキャップなどで覆い、チューブポンプ、ピストンポンプ等のポンプ手段によってキャップ内部に負圧を生じさせ、個々の吐出口から強制的にインクを排出させる処理である。吸引回復処理を実行すれば、吐出動作に不具合を及ぼす増粘インクや異物をヘッド内部から除去することが出来る。   The maintenance process mainly includes a suction recovery process, a preliminary discharge process, a wiping process, and the like. In the suction recovery process, the face surface on which the discharge ports of the recording head are arranged is covered with a cap, and negative pressure is generated inside the cap by pump means such as a tube pump or piston pump, and ink is forced from each discharge port. This is a process of discharging. By performing the suction recovery process, it is possible to remove thickened ink and foreign matters that cause problems in the ejection operation from the inside of the head.

予備吐出処理は、個々の吐出口から安定した吐出が行えるようにするための予備的な吐出動作である。また、ワイピング処理は、吸引回復処理、予備吐出処理、あるいは一般の記録動作に伴って記録ヘッドのフェイス面に付着したインクを、ワイピング部材などを用いて払拭する処理である。吸引回復処理が実行された後には、予備吐出処理やワイピング処理を連続して行うのが一般となっている。   The preliminary discharge process is a preliminary discharge operation for enabling stable discharge from each discharge port. The wiping process is a process of wiping off ink adhering to the face surface of the recording head with a suction recovery process, a preliminary ejection process, or a general recording operation using a wiping member or the like. In general, after the suction recovery process is executed, the preliminary discharge process and the wiping process are continuously performed.

このようなメンテナンス処理を実行するインクジェット記録装置では、吸引回復処理や予備吐出処理によって生じた廃インクを回収および保持するための廃インク保持手段が配備されている。比較的大型の記録装置であれば、廃インク保持手段もある程度大きな収容能力を有するものを配備することができる。しかし、近年のように携帯も可能な程に小型化されたインクジェット記録装置では、あまり大きな廃インク保持手段を用意することが出来ず、廃インク保持手段の縮小に伴う廃インク収容能力の低下が懸念されている。   In an ink jet recording apparatus that performs such maintenance processing, waste ink holding means for collecting and holding waste ink generated by suction recovery processing and preliminary discharge processing is provided. If the recording apparatus is relatively large, a waste ink holding unit having a large capacity can be provided. However, an inkjet recording apparatus that has been miniaturized so as to be portable as in recent years cannot provide a waste ink holding unit that is too large, and the waste ink holding capacity is reduced due to the reduction of the waste ink holding unit. There are concerns.

このような問題に対応するため、収容した廃インク量が所定量に達した場合に新しいものと交換できるように、廃インク保持手段を着脱可能なインクジェット記録装置が提案されている。但し、この構成の場合、廃インク保持手段とインクジェット記録装置との接合部において、廃インクの漏れや飛散を確実に抑えることが重要な課題となる。   In order to cope with such a problem, an ink jet recording apparatus has been proposed in which the waste ink holding means can be attached and detached so that it can be replaced with a new one when the amount of waste ink stored reaches a predetermined amount. However, in the case of this configuration, it is an important issue to reliably suppress the leakage and scattering of the waste ink at the joint portion between the waste ink holding unit and the ink jet recording apparatus.

特許文献1には、記録装置本体から廃インクを輸送する廃インク管の端部が接合される廃インク保持手段の部位に、廃インク管の端部を把持しつつ廃インクを吸収するような部材を設けた構成が開示されている。このような構成であれば、接合部においてある程度のインクのあふれが生じたとしても、あふれたインクは上記吸収部材に吸収されるので、この部分におけるインクの漏れや飛散は回避される。   Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-151867 absorbs waste ink while gripping the end of the waste ink tube at a portion of the waste ink holding means to which the end of the waste ink tube that transports waste ink from the recording apparatus main body is joined. A configuration in which members are provided is disclosed. With such a configuration, even if a certain amount of ink overflows at the joint, the overflowed ink is absorbed by the absorbing member, so that ink leakage and scattering at this portion are avoided.

特開平3−5159号公報JP-A-3-5159

しかしながら、特許文献1に開示されるような構成を採用した場合であっても、接合部に配備できる吸収体の量には限界があり、あまり頻繁に接合部からインクがあふれるような状況においては、結果的にインクの漏洩や飛翔が招致されてしまう。よって、特許文献1に記載の構成とは別に、接合部からのインクのあふれが極力発生しないような吸引回復動作が求められる。   However, even in the case where the configuration disclosed in Patent Document 1 is adopted, there is a limit to the amount of the absorber that can be provided at the joint, and in a situation where ink overflows from the joint too frequently. As a result, ink leakage and flying are invited. Therefore, apart from the configuration described in Patent Document 1, a suction recovery operation is required so that ink overflow from the joining portion does not occur as much as possible.

本発明者らの検討によれば、接合部におけるインクのあふれは、記録装置から廃インク保持手段に向かって輸送される廃インクの流速度と、廃インク保持手段内部に収容された吸収体の吸収速度に依存して発生する。例えば、多量の廃インクを排出してから比較的すぐに次の廃インクの排出を行うと、廃インクは接合部から漏れやすくなる。これは、廃インク保持手段内部に備えられた吸収体に、前回の廃インクが十分浸透しないうちに次の廃インクが流入されるので、廃インクの流入速度が吸収体の吸収速度を上回るような状況が生じるからである。一方、前回の廃インクの排出から2回目の排出の間に十分な時間をとれば、廃インク保持手段内部への浸透時間を確保することが出来るので、廃インクの流入速度が吸収速度を上回ることはなく、上記と同じ量の廃インクを排出してもインク漏れは起こらない。   According to the study by the present inventors, the overflow of ink at the joint portion is caused by the flow rate of the waste ink transported from the recording apparatus toward the waste ink holding means and the absorber contained in the waste ink holding means. It occurs depending on the absorption rate. For example, if the next waste ink is discharged relatively soon after a large amount of waste ink is discharged, the waste ink tends to leak from the joint. This is because the next waste ink flows into the absorber provided inside the waste ink holding means before the previous waste ink penetrates sufficiently, so that the inflow speed of the waste ink exceeds the absorption speed of the absorber. This is because a special situation occurs. On the other hand, if sufficient time is taken between the discharge of the waste ink and the discharge of the second time, the penetration time into the waste ink holding means can be secured, so the inflow speed of the waste ink exceeds the absorption speed. However, even if the same amount of waste ink as described above is discharged, ink leakage does not occur.

よって、常に十分な待機時間を確保しながら吸引回復動作を行うことが望まれるが、待機時間の長さは記録装置のスループットに影響することから、十分な待機時間を設けることが一概に好ましいこととは言えない。
本発明は上記問題点を鑑みてなされたものでありその目的とするところは、必要以上に待機時間を設けることなく、接合部などにおけるインク(液体)の漏洩や飛散を極力回避することが可能な液体吸引排出装置の制御方法を提供することである。
Therefore, it is desirable to perform the suction recovery operation while always ensuring a sufficient standby time. However, since the length of the standby time affects the throughput of the printing apparatus, it is generally preferable to provide a sufficient standby time. It can not be said.
The present invention has been made in view of the above-described problems, and the object of the present invention is to avoid as much as possible the leakage or scattering of ink (liquid) at a joint or the like without providing a standby time longer than necessary. And a control method for a liquid suction / discharge device.

そのために本発明においては、液体を吸収する吸収体を備えた廃液保持手段に間欠的に廃液を排出する液体排出装置において、各回の廃液排出量を取得する手段を具備し、前回の廃液排出量あるいは次回の廃液排出量の少なくとも一方に応じて次回の廃液排出のタイミングあるいは前記廃液保持手段への排出速度の少なくとも一方を異ならせることを特徴とする。   Therefore, in the present invention, in the liquid discharge device that discharges the waste liquid intermittently to the waste liquid holding means provided with the absorber that absorbs the liquid, the liquid discharge device includes a means for acquiring the waste liquid discharge amount each time, and the previous waste liquid discharge amount Alternatively, at least one of the next waste liquid discharge timing or the discharge speed to the waste liquid holding means is made different according to at least one of the next waste liquid discharge amount.

また、インクを吐出するノズルを備えた記録ヘッドと、内部に配備されたピストンを第1の方向に移動することによって前記ノズルからインクを吸引し、かつ前記第1の方向とは反対の第2の方向に前記ピストンを移動することによって吸引したインクを排出するシリンダポンプと、前記シリンダポンプより排出されたインクを吸収する吸収体を備えた廃インク保持手段と、前記第2の方向への前記ピストンの1回の移動に伴って排出されたインクの排出量を取得する手段と前回の前記排出からの経過時間を測定する手段とを具備するインクジェット記録装置であって、前記経過時間、前回の前記排出量および次回の前記排出量の少なくともいずれか一つに応じて、前記廃インク保持手段に対する次回のインク排出のタイミングあるいは排出速度の少なくとも一方を異ならせることを特徴とする。   In addition, a recording head having a nozzle for ejecting ink, and a second piston opposite to the first direction that sucks ink from the nozzle by moving a piston disposed therein in the first direction. A cylinder pump for discharging the ink sucked by moving the piston in the direction of, a waste ink holding means having an absorber for absorbing the ink discharged from the cylinder pump, and the direction of the second direction in the second direction. An ink jet recording apparatus comprising: means for acquiring a discharge amount of ink discharged with one movement of a piston; and means for measuring an elapsed time from the previous discharge, wherein the elapsed time, the previous time In response to at least one of the discharge amount and the next discharge amount, the timing or discharge of the next ink discharge to the waste ink holding unit And wherein varying at least one of degree.

更に、シリンダポンプの内部に配備されたピストンを第1の方向に移動することによって、吐出データに従ってインクを吐出するノズルからインクを吸引する工程と、前記第1の方向とは反対の第2の方向に前記ピストンを移動することによって前記吸引工程によって吸引したインクを、吸収体を備えた廃インク保持手段へ排出する工程と、該排出工程からの経過時間を測定する工程とを有するインクジェット記録装置の回復処理方法であって、前記経過時間、前回の前記排出工程におけるインク排出量および次回の前記排出工程におけるインク排出量の少なくともいずれか一つに応じて、次回の排出工程を実行するタイミングあるいは排出速度の少なくとも一方を異ならせることを特徴とする。   Furthermore, by moving a piston disposed inside the cylinder pump in the first direction, the step of sucking ink from the nozzle that discharges ink according to the discharge data, and the second direction opposite to the first direction An ink jet recording apparatus comprising: a step of discharging the ink sucked by the suction step by moving the piston in a direction to a waste ink holding unit having an absorber; and a step of measuring an elapsed time from the discharge step And a timing for executing the next discharge step according to at least one of the elapsed time, the ink discharge amount in the previous discharge step, and the ink discharge amount in the next discharge step, or It is characterized in that at least one of the discharge speeds is made different.

本発明によれば、インクの溢れや飛散の懸念が強い場合には、廃インクタンクへインクをドレインするタイミングを遅らせたり速度を下げたりし、溢れや飛散の懸念が少ない場合にはより迅速にドレイン動作が完了するように制御可能になる。これにより、必要以上に待機時間を設けることなく、インクの漏洩や飛散を極力回避することが可能となる。   According to the present invention, when there is a strong concern about overflowing and scattering of ink, the timing of draining ink to the waste ink tank is delayed or the speed is reduced, and when there is little concern about overflowing and scattering, it is quicker. The drain operation can be controlled to be completed. As a result, it is possible to avoid leakage and scattering of ink as much as possible without providing standby time more than necessary.

以下、図面を参照しながら、本発明の実施の形態について説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明に適用可能なインクジェット記録装置の概略構成を説明するための図である。記録ヘッドユニット1は、キャリッジ2に搭載されており、キャリッジ2は、主走査方向に延在するガイドシャフト3に沿って往復移動可能に案内支持されている。キャリッジ2は主走査モータ4によりモータプーリ5、従動プーリ6およびタイミングベルト7等の伝動機構を介して駆動されるとともに、その位置および移動が制御される。また、キャリッジ2には、例えば透過型フォトインタラプタ形態のホームポジションセンサ10が設けられる一方、キャリッジのホームポジションに対応したプリンタの固定部位には透過型フォトインタラプタの光軸を遮蔽可能に遮蔽板11が配設されている。これにより、キャリッジ2が移動してホームポジションセンサ10が遮蔽板11を通過した際に、キャリッジのホームポジションが検出され、ホームポジションを基準としたキャリッジ位置および移動の制御が可能となる。   FIG. 1 is a diagram for explaining a schematic configuration of an ink jet recording apparatus applicable to the present invention. The recording head unit 1 is mounted on a carriage 2, and the carriage 2 is guided and supported so as to be capable of reciprocating along a guide shaft 3 extending in the main scanning direction. The carriage 2 is driven by a main scanning motor 4 through a transmission mechanism such as a motor pulley 5, a driven pulley 6, and a timing belt 7, and its position and movement are controlled. The carriage 2 is provided with a home position sensor 10 in the form of, for example, a transmissive photointerrupter, while the shielding plate 11 can shield the optical axis of the transmissive photointerrupter at a fixed portion of the printer corresponding to the home position of the carriage. Is arranged. Thus, when the carriage 2 moves and the home position sensor 10 passes the shielding plate 11, the home position of the carriage is detected, and the carriage position and movement can be controlled with reference to the home position.

送給モータ15の駆動力はギアを介してピックアップローラ13を回転させ、これによりオートシートフィーダ(ASF)14に搭載されている用紙やプラスチック薄板等の記録媒体8は、一枚ずつ分離給紙される。その後記録媒体8は、搬送ローラ9の回転により、記録ヘッドユニット1の吐出口形成面と対向する位置(記録部)を通って搬送(副走査)される。搬送ローラ9の駆動力は、ラインフィード(LF)モータ16からギアを介して得られている。   The driving force of the feeding motor 15 rotates the pickup roller 13 via a gear, whereby the recording medium 8 such as paper or plastic thin plate mounted on the auto sheet feeder (ASF) 14 is separated and fed one by one. Is done. Thereafter, the recording medium 8 is conveyed (sub-scanned) through the position (recording unit) facing the ejection port forming surface of the recording head unit 1 by the rotation of the conveying roller 9. The driving force of the conveying roller 9 is obtained from a line feed (LF) motor 16 via a gear.

給紙がなされたか否かの判定と給紙時の頭出しは、記録媒体搬送経路上、記録位置より上流側に配設された記録媒体有無検出用のペーパエンドセンサ12の出力に基づいて行われる。ペーパエンドセンサ12は、記録媒体8の後端を検出し、その検出出力に基づいて副走査方向における記録媒体上の最終記録位置を確定するためにも使用される。   Judgment as to whether or not paper feeding has been performed and cueing at the time of paper feeding are performed based on the output of the paper end sensor 12 for detecting the presence / absence of the recording medium disposed on the upstream side of the recording position on the recording medium conveyance path. Is called. The paper end sensor 12 is also used for detecting the rear end of the recording medium 8 and determining the final recording position on the recording medium in the sub-scanning direction based on the detection output.

なお、記録媒体8は、記録部において平坦な記録面を形成するように、その裏面をプラテン(不図示)により支持されている。この場合、キャリッジ2に搭載された記録ヘッドユニット1は、その吐出口形成面がキャリッジ2から下方へ突出して、記録媒体8と平行になるように保持されている。   Note that the back surface of the recording medium 8 is supported by a platen (not shown) so as to form a flat recording surface in the recording unit. In this case, the recording head unit 1 mounted on the carriage 2 is held so that its discharge port forming surface protrudes downward from the carriage 2 and is parallel to the recording medium 8.

210は、記録ヘッドユニット1からインクを吸引したり、記録ヘッドの吐出口形成面を保護したりするためのキャップである。キャップ210は、図1では不図示のシリンジポンプなどと連結され、記録ヘッドの回復処理などを行う。106は、記録ヘッドユニット1へのインク供給口である。本実施形態のインクジェット記録装置は、キャリッジにインクタンクを搭載する形態ではなく、本体に固定されたインクタンク110から記録ヘッドユニット1に必要に応じてインクを供給する所謂ピットイン方式を採用している。記録ヘッドユニット1に備えられたインク供給口106とインクタンク110の入り口に取り付けられたゴム栓112が結合することによって、インクタンク110内に貯蔵されているインクの適量が記録ヘッドユニット1に送り込まれる。キャップ210による吐出口面への接触や、インク供給口106とゴム栓112の接合は、キャリッジ2がホームポジションに位置した状態で行うことが出来る。   Reference numeral 210 denotes a cap for sucking ink from the recording head unit 1 and protecting the ejection port forming surface of the recording head. The cap 210 is connected to a syringe pump or the like (not shown in FIG. 1), and performs a recovery process of the recording head. Reference numeral 106 denotes an ink supply port to the recording head unit 1. The ink jet recording apparatus according to the present embodiment employs a so-called pit-in method in which ink is supplied from the ink tank 110 fixed to the main body to the recording head unit 1 as necessary, instead of mounting the ink tank on the carriage. . The ink supply port 106 provided in the recording head unit 1 and the rubber plug 112 attached to the inlet of the ink tank 110 are combined, so that an appropriate amount of ink stored in the ink tank 110 is sent to the recording head unit 1. It is. Contact of the cap 210 to the ejection port surface and joining of the ink supply port 106 and the rubber plug 112 can be performed with the carriage 2 positioned at the home position.

図2は、本実施形態のインクジェット記録装置における制御の構成を説明するためのブロック図である。400は、装置内の各機構からの情報を取得したりコマンドを送信したりすることによって、装置全体の制御を司るコントローラである。コントローラ400にはCPU401のほか、各種プログラムを格納するROM402や、CPU401の作業用の領域として使用されるRAM403が備えられている。ROM402には、上記プログラムのほか、各種制御に必要なテーブルや固定データなどが格納されており、本発明を実現するための回復シーケンス用の閾値や待機時間などもここに格納されている。   FIG. 2 is a block diagram for explaining a control configuration in the ink jet recording apparatus of the present embodiment. Reference numeral 400 denotes a controller that controls the entire apparatus by acquiring information from each mechanism in the apparatus and transmitting a command. In addition to the CPU 401, the controller 400 includes a ROM 402 that stores various programs and a RAM 403 that is used as a work area for the CPU 401. In addition to the above programs, the ROM 402 stores tables and fixed data necessary for various controls, and stores a threshold value for a recovery sequence and a standby time for realizing the present invention.

記録装置の外部に接続されたホスト装置404は画像データの供給源である。画像データ、その他のコマンド、ステータス信号等は、インターフェイス(I/F)405を介してコントローラ400との間で送受信される。   A host device 404 connected to the outside of the recording apparatus is a supply source of image data. Image data, other commands, status signals, and the like are transmitted / received to / from the controller 400 via the interface (I / F) 405.

ヘッドドライバ406は、吐出データに応じて記録ヘッド100の個々のノズルに備えられた電気熱変換体(吐出ヒータ)を駆動する。本実施形態の記録ヘッド100は、電気熱変換体に電圧パルスが印加されることにより、ノズル内のインク中に膜沸騰を生じさせ、生成した泡のエネルギによってインクを滴として吐出される仕組みになっている。記録のための吐出はもちろん、上述した予備吐出もこのような仕組みによって行われている。但し、このような吐出方法は本実施形態を限定するものではない。どの様な吐出方法を採用するにせよ、記録ヘッド100に備えられた個々のノズルから吐出信号に従ってインクを吐出することが出来る構成であれば、本実施形態に適用することが出来る。   The head driver 406 drives an electrothermal transducer (discharge heater) provided in each nozzle of the recording head 100 according to the discharge data. The recording head 100 of the present embodiment has a mechanism in which a voltage pulse is applied to the electrothermal transducer to cause film boiling in the ink in the nozzle, and the ink is ejected as droplets by the generated bubble energy. It has become. In addition to the ejection for recording, the above-described preliminary ejection is performed by such a mechanism. However, such a discharge method does not limit the present embodiment. Whatever ejection method is employed, any configuration that can eject ink from individual nozzles provided in the recording head 100 in accordance with the ejection signal can be applied to the present embodiment.

主走査モータドライバ407は主走査モータ4を駆動するためのドライバであり、ラインフィードモータドライバ408はラインフィードモータ16を駆動するためのドライバである。   The main scanning motor driver 407 is a driver for driving the main scanning motor 4, and the line feed motor driver 408 is a driver for driving the line feed motor 16.

ポンプモータドライバ409は本実施形態のインク供給系や回復系における様々な機構の駆動源となるポンプモータ410を駆動するためのモータである。更に、吸引タイマ412は、ポンプモータ410によって記録ヘッド100に対する吸引動作が行われてからの経過時間を測定するためのタイマである。CPU401は、吸引タイマ412から得られた経過時間をROM402に格納されている様々な閾値と比較し、比較結果に応じてポンプモータ410を初めとする様々な回復系機構を制御する。   A pump motor driver 409 is a motor for driving a pump motor 410 serving as a drive source for various mechanisms in the ink supply system and recovery system of the present embodiment. Further, the suction timer 412 is a timer for measuring an elapsed time after the pump motor 410 performs a suction operation on the recording head 100. The CPU 401 compares the elapsed time obtained from the suction timer 412 with various threshold values stored in the ROM 402, and controls various recovery system mechanisms including the pump motor 410 according to the comparison result.

図3は、本実施形態におけるインク供給系および回復系機構を説明するための模式図である。ここでは、キャリッジ2がホームポジションに位置し、記録ヘッドユニット1に対するキャップ210の接触や、ピットイン口105に対するピットインキャップ261の接合が可能な状態を示している。   FIG. 3 is a schematic diagram for explaining an ink supply system and a recovery system mechanism in the present embodiment. Here, the carriage 2 is located at the home position, and the cap 210 can contact the recording head unit 1 and the pit-in cap 261 can be joined to the pit-in port 105.

100は記録ヘッドユニット1のインク吐出部となる記録ヘッドであり、複数のインク吐出口(ノズル口)が形成されたノズル口面101を有している。   Reference numeral 100 denotes a recording head that serves as an ink discharge portion of the recording head unit 1 and has a nozzle port surface 101 on which a plurality of ink discharge ports (nozzle ports) are formed.

本実施形態の記録ヘッド100は、その内部にピットイン室107を有しており、ピットイン室107内は気液分離膜108によって図のように2つの部屋に分割されている。下側の部屋は、インクタンク110から収容したインクを貯蔵するリザーブタンク104となり、インクを保持するためのインク吸収部材103が収容されている。リザーブタンク104側に配備されたインク供給口106は、その先端にピットイン針102が配備されている。一方、記録ヘッドユニット1のピットイン室107の気体室側にも開口部であるピットイン口105が配備されており、ピットイン口105は後述するシリンダポンプ230に接続可能になっている。   The recording head 100 of this embodiment has a pit-in chamber 107 therein, and the pit-in chamber 107 is divided into two chambers by a gas-liquid separation film 108 as shown in the figure. The lower chamber serves as a reserve tank 104 for storing ink stored from the ink tank 110, and stores an ink absorbing member 103 for holding ink. The ink supply port 106 provided on the reserve tank 104 side has a pit-in needle 102 provided at the tip thereof. On the other hand, a pit-in port 105 serving as an opening is also provided on the gas chamber side of the pit-in chamber 107 of the recording head unit 1, and the pit-in port 105 can be connected to a cylinder pump 230 described later.

本実施形態のインクタンク110は、インクジェット記録装置に対して着脱自在に構成されており、その内部にインクを収容したインク袋111を備えている。インクタンク110は図の上下方向(J方向あるいはK方向)に移動制御され、J方向に移動した状態で、記録ヘッドユニット1のピットイン針102がインクタンク110に備えられたゴム栓112を穿刺する。これによって、インクが収容されたインク袋111内部と記録ヘッドユニット1内のリザーブタンク104とが接続される仕組みになっている。   The ink tank 110 according to the present embodiment is configured to be detachable from the ink jet recording apparatus, and includes an ink bag 111 containing ink therein. The ink tank 110 is controlled to move in the vertical direction (J direction or K direction) in the figure, and the pit-in needle 102 of the recording head unit 1 punctures a rubber plug 112 provided in the ink tank 110 while moving in the J direction. . As a result, the inside of the ink bag 111 containing ink and the reserve tank 104 in the recording head unit 1 are connected.

キャップ210は、ノズル口面101との密着性を確保するために一般的にはゴム等の弾性材料から構成されており、その内部には多孔質材等からなるインク吸収体215が備えられている。キャップ210は、図の矢印C方向に上下移動するように制御され、上位置はノズル口面101を密封するキャッピングポジション、下位置は開放ポジションとなっている。キャップ210には、大気と連通するための大気連通チューブ250と廃インクを排出するための吸引チューブ220が接続されている。大気連通チューブ250にはキャップ210内の大気連通を制御するための大気連通弁251が備えられている。一方、吸引チューブ220は、吸引排出手段としてのシリンダポンプ230に接続されており、その経路の途中には、インクが矢印Q方向(シリンダポンプ方向)にのみ輸送されるように逆止弁221が備えられている。   The cap 210 is generally made of an elastic material such as rubber in order to ensure adhesion with the nozzle mouth surface 101, and an ink absorber 215 made of a porous material or the like is provided inside the cap 210. Yes. The cap 210 is controlled to move up and down in the direction of arrow C in the figure, the upper position is a capping position for sealing the nozzle mouth surface 101, and the lower position is an open position. Connected to the cap 210 are an atmosphere communication tube 250 for communicating with the atmosphere and a suction tube 220 for discharging waste ink. The atmosphere communication tube 250 is provided with an atmosphere communication valve 251 for controlling the atmosphere communication in the cap 210. On the other hand, the suction tube 220 is connected to a cylinder pump 230 as suction / discharge means, and a check valve 221 is provided in the middle of the path so that ink is transported only in the arrow Q direction (cylinder pump direction). Is provided.

シリンダポンプ230内にはピストン軸232の配されたピストン231が設置されており、ピストン軸232は、ギア列やリードスクリュー等を介してのポンプモータ410の正逆回転駆動により往復移動可能になっている。ピストン軸232の移動に伴ってピストン231も矢印S方向あるいはD方向にシリンダ内を移動し、この動作によりシリンダポンプ230内のピストンの両側の空間が加圧されたり減圧されたりする。本実施形態のインクジェット記録装置ではこのような加圧・減圧を利用して、ノズル口からインクを吸引したり記録ヘッド1に新たなインクを供給したりしている。   A piston 231 provided with a piston shaft 232 is installed in the cylinder pump 230, and the piston shaft 232 can be reciprocated by forward / reverse rotation driving of the pump motor 410 via a gear train, a lead screw, or the like. ing. As the piston shaft 232 moves, the piston 231 also moves in the cylinder in the direction of arrow S or D, and the space on both sides of the piston in the cylinder pump 230 is pressurized or depressurized by this operation. In the ink jet recording apparatus of this embodiment, such pressurization / decompression is used to suck ink from the nozzle opening or supply new ink to the recording head 1.

シリンダポンプ230には、シリンダポンプ230に収容した廃インクを更に廃インクタンク300に輸送するためのドレイン(排出)チューブ240と、ピットイン室107との間でエアの流通を行うためのピットインチューブ260が接続されている。ドレインチューブ240には、インクが一方向、すなわち矢印H方向にのみ輸送されるように逆止弁241が備えられている。一方、ピットインチューブ260の先端にはピットイン室107のピットイン口105と接続するためのゴム等の弾性材料からなるピットインキャップ261が配備されている。ピットインキャップ261は、図のT方向あるいはP方向に移動可能に制御されている。   The cylinder pump 230 has a drain (discharge) tube 240 for further transporting waste ink stored in the cylinder pump 230 to the waste ink tank 300 and a pit-in tube 260 for circulating air between the pit-in chamber 107. Is connected. The drain tube 240 is provided with a check valve 241 so that ink is transported only in one direction, that is, in the arrow H direction. On the other hand, a pit-in cap 261 made of an elastic material such as rubber for connecting to the pit-in port 105 of the pit-in chamber 107 is provided at the tip of the pit-in tube 260. The pit-in cap 261 is controlled to be movable in the T direction or the P direction in the figure.

廃インクタンク300は、その内部に多孔質材等からなる廃インク吸収体310を備えており、インクジェット記録装置に対して着脱自在に装着される。装着の際、ドレインチューブ240の先端に取り付けられたドレイン針242は、廃インクタンク300の開口部301から廃インク吸収体310内に穿刺される。更に廃インクタンク300には、廃インク吸収体310に吸収保持された廃インク中の蒸発成分が蒸発しやすいように、開口302が設けられている。   The waste ink tank 300 includes a waste ink absorber 310 made of a porous material or the like, and is detachably attached to the ink jet recording apparatus. At the time of mounting, the drain needle 242 attached to the tip of the drain tube 240 is punctured into the waste ink absorber 310 from the opening 301 of the waste ink tank 300. Further, the waste ink tank 300 is provided with an opening 302 so that the evaporation component in the waste ink absorbed and held by the waste ink absorber 310 is easily evaporated.

本実施形態において、ピストン軸232の移動、キャップ210の上下移動、インクタンク110の上下移動、およびピットインキャップ261の移動は、いずれも同一のポンプモータ410の駆動によって実現可能とする。複数のギア列やリードスクリューなどを、様々な組み合わせで連結させながらポンプモータ410に接続することによって、ポンプモータの正逆回転駆動を目的に応じて各部に伝達する仕組みになっている。   In the present embodiment, the movement of the piston shaft 232, the vertical movement of the cap 210, the vertical movement of the ink tank 110, and the movement of the pit-in cap 261 can all be realized by driving the same pump motor 410. By connecting a plurality of gear trains, lead screws, and the like to the pump motor 410 while being connected in various combinations, the forward / reverse rotation drive of the pump motor is transmitted to each part according to the purpose.

ここで、インク袋111から所定量のインクを記録ヘッド1に供給するピットインシーケンスについて説明する。ピットインシーケンスの開始時、各構成要素は図3に示したポジションに位置している。ただし、ピストン231は図中最も右方向(矢印S方向)に位置しているものとする。以下、このピストン位置を下死点と称する。大気連通弁251は、弁開放状態となっている。   Here, a pit-in sequence for supplying a predetermined amount of ink from the ink bag 111 to the recording head 1 will be described. At the start of the pit-in sequence, each component is located at the position shown in FIG. However, it is assumed that the piston 231 is located in the rightmost direction (arrow S direction) in the drawing. Hereinafter, this piston position is referred to as bottom dead center. The air communication valve 251 is in a valve open state.

ピットインシーケンスが開始されると、インクタンク110は矢印J方向に移動する。これにより、ピットイン針102がゴム栓112を刺通し、インク袋111の内部と記録ヘッドユニット1内のリザーブタンク104とが連通状態となる。インクタンク110のこのような位置をジョイントポジションと称する。同時に、ピットインキャップ261も矢印P方向に移動し、記録ヘッドユニット1のピットイン口105の周囲に密着する。その後、ポンプモータ410を正方向に回転させることによって、ピストン231をドレイン方向(D方向)に移動させる。   When the pit-in sequence is started, the ink tank 110 moves in the arrow J direction. As a result, the pit-in needle 102 pierces the rubber stopper 112, and the inside of the ink bag 111 and the reserve tank 104 in the recording head unit 1 are brought into communication. Such a position of the ink tank 110 is referred to as a joint position. At the same time, the pit-in cap 261 also moves in the direction of the arrow P and comes into close contact with the periphery of the pit-in port 105 of the recording head unit 1. Thereafter, the piston 231 is moved in the drain direction (D direction) by rotating the pump motor 410 in the forward direction.

このピストン231の移動によって、シリンダ230内のピストン231より右側が減圧され、記録ヘッド100のピットイン室107内の空気がシリンダポンプ230内へと吸引される。これに伴いピットイン室107内も減圧され、インク袋111内のインクがピットイン針102を通ってリザーブタンク104内へと供給される。但し、供給されるインクは気液分離膜108より上へ広がることはできないので、インクの供給はリザーブタンク104内がインクで満たされた状態で止まる。   By the movement of the piston 231, the pressure on the right side of the piston 231 in the cylinder 230 is reduced, and the air in the pit-in chamber 107 of the recording head 100 is sucked into the cylinder pump 230. Accordingly, the pressure in the pit-in chamber 107 is also reduced, and the ink in the ink bag 111 is supplied to the reserve tank 104 through the pit-in needle 102. However, since the supplied ink cannot spread above the gas-liquid separation film 108, the supply of ink stops in a state where the reserve tank 104 is filled with ink.

その後、ピストン231の位置はそのままの状態で、インクタンク110を矢印K方向に、ピットインキャップ261を矢印T方向に戻す。このようにして、インク袋111内のインクは、インクジェット記録ヘッド100のリザーブタンク104内へと供給される。   Thereafter, the ink tank 110 is returned to the arrow K direction and the pit-in cap 261 is returned to the arrow T direction with the position of the piston 231 unchanged. In this way, the ink in the ink bag 111 is supplied into the reserve tank 104 of the inkjet recording head 100.

本実施形態のように、ピットイン方式によって記録ヘッドにインクを供給したり、そのインクを供給するためのインクタンクや廃インクタンクを記録装置に対し交換可能にしたりすることは、記録装置を小型化する上で極めて有効な構成である。この場合、インクタンク110と廃インクタンク300を一体型とすることにより、ユーザの手間をより簡略化することも出来る。   As in this embodiment, supplying ink to the recording head by the pit-in method, or making the ink tank or waste ink tank for supplying the ink replaceable with the recording apparatus reduces the size of the recording apparatus. This is an extremely effective configuration. In this case, by integrating the ink tank 110 and the waste ink tank 300, the user's labor can be further simplified.

次に、本発明の特徴的な事項でもある回復シーケンスについて説明する。本実施形態の回復シーケンスは、吸引タイマ412がカウントしている前回の吸引動作からの経過時間に応じて、その方法を異ならせるところに特徴がある。   Next, a recovery sequence that is a characteristic matter of the present invention will be described. The recovery sequence of the present embodiment is characterized in that the method is changed according to the elapsed time from the previous suction operation counted by the suction timer 412.

図4は、本実施形態の回復シーケンスを上記経過時間に応じて制御することを説明するためのフローチャートである。回復シーケンスがスタートすると、記録装置のコントローラ400は、吸引タイマ412のカウント値を取得し、得られた経過時間に応じて3種類用意された回復シーケンスのうちの1つを実行する。吸引タイマ412から得られた経過時間が1200時間未満である場合、回復シーケンス1を実行する。経過時間が1200時間以上で2400時間未満である場合、回復シーケンス2を実行する。更に、経過時間が2400時間以上である場合、回復シーケンス3を実行する。   FIG. 4 is a flowchart for explaining that the recovery sequence of this embodiment is controlled according to the elapsed time. When the recovery sequence starts, the controller 400 of the recording apparatus acquires the count value of the suction timer 412 and executes one of the three types of recovery sequences prepared according to the obtained elapsed time. When the elapsed time obtained from the suction timer 412 is less than 1200 hours, the recovery sequence 1 is executed. When the elapsed time is 1200 hours or more and less than 2400 hours, the recovery sequence 2 is executed. Further, when the elapsed time is 2400 hours or more, the recovery sequence 3 is executed.

図5は、本実施形態の回復シーケンス2においてコントローラ400が実行する各工程を説明するためのフローチャートである。なお、本シーケンスが開始される際、各機構は図3に示したそれぞれのポジションに配置されているものとする。   FIG. 5 is a flowchart for explaining each process executed by the controller 400 in the recovery sequence 2 of the present embodiment. When this sequence is started, each mechanism is assumed to be arranged at each position shown in FIG.

回復シーケンス2が開始されると、まず、コントローラ400はステップ21にて大気連通弁251を閉じ、続くステップ22でポンプモータ410を正方向(CW方向)に回転させピストン231を下死点まで移動する。以下、この動作を吸引方向ストロークと称する。この時の吸引方向ストロークは、ピストン231の等速移動により4秒間で完了するものとする。言い換えれば、吸引方向ストロークが4秒間で完了するように、ポンプモータ410を等速度で回転する。吸引方向ストロークが完了すると、そのまま10秒間待機し(ステップ23)、その後大気連通弁251を開放する(ステップ24)。以上のステップ21〜24によって、リザーブタンク104に収容されている略全てのインクが、シリンダポンプ230に吸引(全吸引)される。   When the recovery sequence 2 is started, first, the controller 400 closes the atmospheric communication valve 251 in step 21, and then rotates the pump motor 410 in the forward direction (CW direction) in step 22 to move the piston 231 to the bottom dead center. To do. Hereinafter, this operation is referred to as a suction direction stroke. The suction direction stroke at this time is completed in 4 seconds by the constant speed movement of the piston 231. In other words, the pump motor 410 is rotated at a constant speed so that the suction direction stroke is completed in 4 seconds. When the suction direction stroke is completed, the process waits for 10 seconds (step 23), and then the atmospheric communication valve 251 is opened (step 24). Through steps 21 to 24 described above, substantially all of the ink stored in the reserve tank 104 is sucked (total suction) by the cylinder pump 230.

回復シーケンス2は、前回の吸引動作から1200時間以上の時間が経過した記録ヘッドに対する回復処理である。よって、ノズル口、ピットイン針102およびピットイン口105からの蒸発が進行し、リザーブタンク104内のインクはかなりの高濃度および高粘度になっていることが予想される。そのため、回復シーケンス2では、一旦、リザーブタンク104内のインクを全吸引することによって、記録ヘッド100の吐出動作の安定性を確保するする。   The recovery sequence 2 is a recovery process for the print head that has passed 1200 hours or more since the previous suction operation. Therefore, it is expected that evaporation from the nozzle port, the pit-in needle 102 and the pit-in port 105 proceeds, and the ink in the reserve tank 104 has a considerably high density and high viscosity. Therefore, in the recovery sequence 2, once the ink in the reserve tank 104 is completely sucked, the stability of the ejection operation of the recording head 100 is ensured.

リザーブタンク104内のほぼ全てのインクが排出された後、再度リザーブタンク内に新しいインクを注入するために、上述したピットインシーケンスを実行する。但し、本実施形態の回復シーケンス2では、上記全吸引によってシリンジポンプ230内に収容されたインクの廃インクタンク300への排出動作(以下ドレインと称す)も同時に行う。この前段階として、ステップ25では、インクタンク110を上述したジョイントポジションへ、ピットインキャップ261を上述したピットインポジションへそれぞれ移動させる。   After almost all the ink in the reserve tank 104 has been discharged, the above-described pit-in sequence is executed in order to inject new ink into the reserve tank again. However, in the recovery sequence 2 of the present embodiment, the operation of discharging the ink stored in the syringe pump 230 to the waste ink tank 300 by the above-described total suction (hereinafter referred to as drain) is also performed simultaneously. As a previous stage, in step 25, the ink tank 110 is moved to the joint position described above, and the pit-in cap 261 is moved to the pit-in position described above.

ところで、本実施形態は、全吸引後にシリンダポンプ内に収容されるインク量(全吸引量)に応じて、その後の回復動作を異ならせる。そして、その全吸引量は、リザーブタンク104に収容されているインク量(以下、QRTと称す)を常時カウント管理することによって取得することが出来る。以下にQRTの具体的な管理方法を簡単に説明する。   By the way, this embodiment changes the subsequent recovery operation according to the amount of ink (total suction amount) accommodated in the cylinder pump after full suction. The total suction amount can be obtained by always counting and managing the amount of ink stored in the reserve tank 104 (hereinafter referred to as QRT). A specific management method of QRT will be briefly described below.

本実施形態のインクジェット記録装置において、リザーブタンク104の容積からインク吸収部材103の体積を減じた3mlが、ピットインシーケンスを実行した直後のQRTとなる。その後、通常の回復シーケンス1に従ってノズル口面からインク吸引が行われた場合には、その予め定められたインク吸引量をQRTから減ずる。また記録動作の際は、ノズルにおける1滴あたりの吐出量と吐出回数との乗算値を、QRTから減ずる。更に、上記吸引動作や記録動作が行われていない時間を上記吸引タイマ412から取得し、予め測定されている単位時間あたりのインク蒸発量との乗算値を求め、これをQRTから減ずる。   In the ink jet recording apparatus of this embodiment, 3 ml obtained by subtracting the volume of the ink absorbing member 103 from the volume of the reserve tank 104 is the QRT immediately after the pit-in sequence is executed. Thereafter, when ink suction is performed from the nozzle orifice surface according to the normal recovery sequence 1, the predetermined ink suction amount is reduced from QRT. In the recording operation, the multiplication value of the ejection amount per droplet and the number of ejections from the nozzle is reduced from QRT. Further, the time during which the suction operation or the recording operation is not performed is acquired from the suction timer 412, a multiplication value with the ink evaporation amount per unit time measured in advance is obtained, and this is subtracted from QRT.

このように、本実施形態のインクジェット記録装置では、常時QRTを管理しているので、ステップ21〜ステップ24で行った全吸引前のQRT、すなわち全吸引後にシリンダポンプ内に収容されたインク量(全吸引量)を把握することができる。   Thus, since the inkjet recording apparatus of this embodiment always manages QRT, the QRT before the total suction performed in Steps 21 to 24, that is, the amount of ink accommodated in the cylinder pump after the total suction ( The total suction amount) can be grasped.

ステップ26では全吸引量(QRT)を参照し、全吸引量が1ml以未満である場合はステップ210へ、1ml以上である場合はステップ220へ進む。   In step 26, the total suction amount (QRT) is referred to, and when the total suction amount is less than 1 ml, the process proceeds to step 210, and when it is 1 ml or more, the process proceeds to step 220.

ステップ210では、ポンプモータ410を上記CW方向とは反対の方向(以下、CCW方向と称する)に回転させて、ピストン231を下死点から元のポジション(上死点)まで移動させる。この動作をドレイン方向ストロークと称する。なお、このときのポンプモータの回転は、8秒間で全ドレイン方向ストロークを行うのに相当する等速回転とする。また、本実施形態において、ピストン231をドレイン方向に下死点から上死点までストロークした際に、シリンダポンプ230内からドレインされる流体(インク+空気)の量は4mlとする。従って、ステップ220で行う8秒間のドレイン方向ストロークでは、インクおよび空気からなる流体が、0.5ml/秒の速度でシリンダポンプ230から廃インクタンク300へ排出される。   In step 210, the pump motor 410 is rotated in the direction opposite to the CW direction (hereinafter referred to as CCW direction), and the piston 231 is moved from the bottom dead center to the original position (top dead center). This operation is called a drain direction stroke. Note that the rotation of the pump motor at this time is a constant speed rotation equivalent to performing a full drain direction stroke in 8 seconds. In the present embodiment, when the piston 231 is stroked from the bottom dead center to the top dead center in the drain direction, the amount of fluid (ink + air) drained from the cylinder pump 230 is 4 ml. Therefore, in the drain direction stroke of 8 seconds performed in step 220, the fluid composed of ink and air is discharged from the cylinder pump 230 to the waste ink tank 300 at a speed of 0.5 ml / second.

このドレイン方向ストロークによって、シリンダポンプ230内のインクは廃インクタンク300内へと排出され、それと同時にリザーブタンク104にはインクタンク110からインクが供給される。   With this stroke in the drain direction, ink in the cylinder pump 230 is discharged into the waste ink tank 300, and at the same time, ink is supplied from the ink tank 110 to the reserve tank 104.

一方、ステップ26で全吸引量が1ml以上であると判断された場合には、ピストン231によるドレイン方向ストロークを2段階に分けて行う。具体的には、まず、ステップ220において、ポンプモータ410をCCW方向に回転させ、ピストン231を下死点から上死点への半分の位置まで移動させる。以下、この動作をドレイン方向半ストロークと称する。このときのポンプモータの回転は、8秒間でドレイン方向半ストロークを行うのに相当する等速回転とする。すなわち、ステップ210で行うドレイン方向ストロークの半分の速度でポンプモータ410の回転およびピストン231の移動を8秒間行う。   On the other hand, if it is determined in step 26 that the total suction amount is 1 ml or more, the stroke in the drain direction by the piston 231 is performed in two stages. Specifically, first, in step 220, the pump motor 410 is rotated in the CCW direction, and the piston 231 is moved to a half position from the bottom dead center to the top dead center. Hereinafter, this operation is referred to as a drain direction half stroke. The rotation of the pump motor at this time is a constant speed rotation equivalent to a half stroke in the drain direction in 8 seconds. That is, the rotation of the pump motor 410 and the movement of the piston 231 are performed for 8 seconds at half the speed of the stroke in the drain direction performed in step 210.

その後、ステップ221で4秒間待機した後、ステップ222にて残りのドレイン方向半ストロークを行う。ステップ222におけるポンプモータの回転速度および動作時間は、ステップ220と同一である。   Thereafter, after waiting for 4 seconds in step 221, the remaining half stroke in the drain direction is performed in step 222. The rotational speed and operating time of the pump motor in step 222 are the same as in step 220.

ステップ220〜222における間欠的なドレイン方向ストロークによって、シリンダポンプ230内のインクは廃インクタンク300へと排出され、それと同時にリザーブタンク104にはインクタンク110からインクが供給される。   The ink in the cylinder pump 230 is discharged to the waste ink tank 300 by intermittent strokes in the drain direction in steps 220 to 222, and at the same time, the ink is supplied from the ink tank 110 to the reserve tank 104.

本実施形態ではこのように、シリンダポンプ230からドレインするインクの量に応じて、すなわち全吸引量に応じてドレイン方向ストロークの方法を異ならせている。すなわち、排出するインク量が少ない状態(1ml未満)であれば、1回のストロークでシリンダポンプ内のインクを排出する。これに対し、1回のストロークではドレイン開口301近傍における廃インクの溢れや飛散が懸念される程度に排出インク量が多い状態(1ml以上)であれば、2回に分けた低速度のストロークでシリンダポンプ内のインクを排出する。このように、本実施形態においてはドレイン動作に伴うインクの溢れや飛散を回避しながらも、廃インク量が少ない場合には必要以上に待機時間を増やさないようにしている。   In this embodiment, the method of the drain direction stroke is made different according to the amount of ink drained from the cylinder pump 230, that is, according to the total suction amount. That is, if the amount of ink to be discharged is small (less than 1 ml), the ink in the cylinder pump is discharged in one stroke. On the other hand, in a single stroke, if the amount of discharged ink is large (1 ml or more) to the extent that waste ink overflows or scatters in the vicinity of the drain opening 301, there is a low-speed stroke divided into two. Drain the ink in the cylinder pump. As described above, in this embodiment, while avoiding the overflow and scattering of ink accompanying the drain operation, the waiting time is not increased more than necessary when the amount of waste ink is small.

ステップ210あるいはステップ222が終了した時点で、終了時刻を吸引タイマ412に記憶させる(ステップ250)。更に、ステップ251では、インクタンク110を矢印K方向に、ピットインキャップ261を矢印T方向に移動させ、図3に示した元のポジションに戻す。   When step 210 or step 222 ends, the end time is stored in the suction timer 412 (step 250). Further, in step 251, the ink tank 110 is moved in the direction of arrow K and the pit-in cap 261 is moved in the direction of arrow T to return to the original position shown in FIG.

次に、リザーブタンク104内に満たされたインクのうちのインク吸収部材103に吸収されていないインク(以下、自由インクと称する)を、シリンダポンプ230を用いて記録ヘッド100のノズル口から吸引する。自由インクを吸引しないと、記録動作中にインクジェット記録ヘッド100のピットイン針102から自由インクが漏れ出す恐れがあるからである。本実施形態では、自由インクの量は約0.4mlであり、吸引の際は余裕を見て若干多めの0.5mlを吸引する。   Next, of the ink filled in the reserve tank 104, ink that is not absorbed by the ink absorbing member 103 (hereinafter referred to as free ink) is sucked from the nozzle opening of the recording head 100 using the cylinder pump 230. . This is because if the free ink is not sucked, the free ink may leak from the pit-in needle 102 of the inkjet recording head 100 during the recording operation. In this embodiment, the amount of free ink is about 0.4 ml, and a slightly larger 0.5 ml is sucked with a margin when sucking.

このため、まず、ステップ252において、大気連通弁251を閉じる。次に、ポンプモータ410をCW方向に回転させ、ピストン231の吸引方向ストロークを行う。このときのポンプモータ410の回転は、上述した全吸引の際の回転速度と同等、すなわち4秒間で吸引方向ストロークを行うのに相当する等速回転とする。このストロークによって自由インクは徐々にシリンジポンプ230側に吸引されていくが、吸引方向ストローク中の所定のタイミング(吸引されるインクの量が0.5mlとなるタイミング)で、大気連通弁251を開放する(ステップ253)。大気連通弁251が開放された時点で、シリンダポンプ230には大気が吸入されるようになるので、リザーブタンク104内のインクはそれ以上排出されなくなる。すなわち、ほぼ2.5mlが収容されている状態となる。   For this reason, first, in step 252, the atmosphere communication valve 251 is closed. Next, the pump motor 410 is rotated in the CW direction, and a stroke in the suction direction of the piston 231 is performed. The rotation of the pump motor 410 at this time is the same as the rotation speed at the time of full suction described above, that is, constant speed rotation equivalent to performing a suction direction stroke in 4 seconds. The free ink is gradually sucked to the syringe pump 230 side by this stroke, but the atmosphere communication valve 251 is opened at a predetermined timing (a timing at which the amount of sucked ink becomes 0.5 ml) during the suction direction stroke. (Step 253). At the time when the atmosphere communication valve 251 is opened, air is sucked into the cylinder pump 230, so that ink in the reserve tank 104 is not discharged any more. That is, approximately 2.5 ml is accommodated.

ステップ254では、キャップ210を下げ離間ポジションに移動させる。その後、ワイピング動作などを行った後(ステップ255)、記録媒体8を給紙して記録動作を開始する(ステップ2000)。   In step 254, the cap 210 is moved down to the separated position. Thereafter, after performing a wiping operation or the like (step 255), the recording medium 8 is fed and the recording operation is started (step 2000).

続くステップ2010〜ステップ2012では、ステップ22で排出した全吸引量(前回ドレイン量)を4段階に分類する。そして、2回目のドレイン動作すなわち自由インクの排出については、前回ドレイン量に応じて適切な待機時間を設け、待機後に行なうものとする。   In subsequent steps 2010 to 2012, the total suction amount (previous drain amount) discharged in step 22 is classified into four stages. The drain operation for the second time, that is, the discharge of free ink, is performed after the standby by providing an appropriate standby time according to the previous drain amount.

前回ドレイン量が0.5ml未満であった場合、ステップ2020へ進み、ステップ250で記憶した前回ドレインの終了時刻からの経過時間が10秒を超えたか否かを判断する。そして、10秒を越えた時点でステップ2100へ進む。   If the previous drain amount is less than 0.5 ml, the process proceeds to step 2020 to determine whether or not the elapsed time from the end time of the previous drain stored in step 250 has exceeded 10 seconds. When the time exceeds 10 seconds, the process proceeds to Step 2100.

前回ドレイン量が0.5ml以上かつ1mlであった場合、ステップ2030へ進み、ステップ250で記憶した前回ドレインの終了時刻からの経過時間が15秒を超えたか否かを判断する。そして、15秒を越えた時点でステップ2100へ進む。   When the previous drain amount is 0.5 ml or more and 1 ml, the process proceeds to Step 2030, and it is determined whether or not the elapsed time from the last drain end time stored in Step 250 has exceeded 15 seconds. Then, when the time exceeds 15 seconds, the process proceeds to Step 2100.

前回ドレイン量が1ml以上かつ2ml以下であった場合、ステップ2040へ進み、ステップ250で記憶した前回ドレインの終了時刻からの経過時間が30秒を超えたか否かを判断する。そして、30秒を越えた時点でステップ2100へ進む。   If the previous drain amount is 1 ml or more and 2 ml or less, the process proceeds to step 2040 to determine whether or not the elapsed time from the end time of the previous drain stored in step 250 has exceeded 30 seconds. When the time exceeds 30 seconds, the process proceeds to Step 2100.

前回ドレイン量が2ml以上であった場合、ステップ2050へ進み、ステップ250で記憶した前回ドレインの終了時刻からの経過時間が40秒を超えたか否かを判断する。そして、40秒を越えた時点でステップ2100へ進む。   If the previous drain amount is 2 ml or more, the process proceeds to step 2050, and it is determined whether the elapsed time from the end time of the previous drain stored in step 250 has exceeded 40 seconds. Then, when the time exceeds 40 seconds, the process proceeds to Step 2100.

ステップ2100では、ポンプモータ410をCCW方向に回転させてドレイン方向ストロークを行う。このときのポンプモータ410の回転は、ステップ210における回転速度と同一の等速回転である。従って、ステップ2100を実行するのに要する時間は8秒である。ステップ2100のドレイン方向ストロークによって、シリンダポンプ230内に吸引されたインクが廃インクタンク300へと排出される。   In step 2100, the pump motor 410 is rotated in the CCW direction to perform a drain direction stroke. The rotation of the pump motor 410 at this time is the same speed rotation as the rotation speed in step 210. Therefore, the time required to execute step 2100 is 8 seconds. The ink sucked into the cylinder pump 230 is discharged to the waste ink tank 300 by the stroke in the drain direction in step 2100.

続くステップ2200では、今回のドレイン動作が完了した時刻を吸引タイマ412に記憶させる。その後、ステップ2300で、ステップ2000で開始した記録動作が完了しているか否かを判断する。完了していない場合は、記録動作が完了するまで待機する。完了した場合は本処理を終了する。   In the following step 2200, the suction timer 412 stores the time when the current drain operation is completed. Thereafter, in step 2300, it is determined whether or not the recording operation started in step 2000 has been completed. If it is not completed, it waits until the recording operation is completed. If completed, this process is terminated.

ここで、全吸引量に応じて4段階に分類されたそれぞれの場合について、並行して行われるドレイン動作と記録動作の関係を具体的に説明する。なお、上記ステップ251〜255を実行するのに要する時間は約7秒、またステップ2000で開始される記録動作が完了するまでの時間は記録媒体8のサイズを名刺サイズとして約14秒とする。   Here, the relationship between the drain operation and the recording operation performed in parallel will be described in detail for each case classified into four stages according to the total suction amount. The time required to execute the above steps 251 to 255 is about 7 seconds, and the time until the recording operation started in step 2000 is completed is about 14 seconds with the size of the recording medium 8 as the name card size.

前回ドレイン量が0.5ml未満であった場合、ドレイン開始までの待機時間10秒とドレイン実行時間8秒を合わせた18秒がステップ250で前回ドレインの終了時刻を記憶してから、今回のドレインが終了するまでの経過時間となる。これに対し、記録を開始するのは、ステップ250で前回ドレインの終了時刻を記憶してから7秒が経過した後であるから、18秒から7秒を差し引いた11秒がステップ2000で記録動作を開始してから今回ドレインが終了するまでの時間となる。よって、この値と実際の記録動作時間14秒を比較すれば、ステップ1200で実行されるドレイン動作が終了して3秒経過した後に記録動作が終了することが分かる。すなわち、記録動作が行われている最中にドレイン動作は完了してしまうので、ドレイン動作によって余計な時間が消費されることはない。   If the previous drain amount was less than 0.5 ml, 18 seconds including the waiting time of 10 seconds until drain start and the drain execution time of 8 seconds is stored in step 250, and the last drain time is stored. Elapsed time until is finished. On the other hand, since the recording is started after 7 seconds have elapsed since the last drain end time was stored in step 250, 11 seconds obtained by subtracting 7 seconds from 18 seconds is the recording operation in step 2000. Is the time from the start to the end of the current drain. Therefore, if this value is compared with the actual recording operation time of 14 seconds, it can be seen that the recording operation ends after 3 seconds have elapsed since the drain operation executed in step 1200 is completed. That is, since the drain operation is completed while the recording operation is being performed, no extra time is consumed by the drain operation.

前回ドレイン量が0.5ml以上かつ1ml未満であった場合も同様に考えると、この場合は記録動作が完了してから2秒後にドレイン動作が完了することになる。また、前回ドレイン量が1ml以上かつ2ml未満であった場合は、記録動作が完了してから17秒後にドレイン動作が完了し、前回ドレイン量が2ml以上であった場合は、記録動作が完了してから27秒後にドレイン動作が完了することになる。   Considering similarly when the previous drain amount was 0.5 ml or more and less than 1 ml, in this case, the drain operation is completed 2 seconds after the recording operation is completed. Also, if the previous drain amount was 1 ml or more and less than 2 ml, the drain operation was completed 17 seconds after the recording operation was completed, and if the previous drain amount was 2 ml or more, the recording operation was completed. The drain operation is completed 27 seconds later.

回復シーケンス2においては、前回の廃インクが廃インク吸収体310に吸収される時間は廃インク量(前回のドレイン量)によって異なることを加味し、前回ドレイン量が多いほど次回のドレインを行うまでの待機時間を長く設定している。これにより、ドレイン開口301におけるインクの溢れや飛散を回避しながらも、例えば前回ドレイン量が0.5ml未満であった場合のように、比較的早期に廃インクの吸収が終了することが予想される場合には、必要以上に待機時間を設けないようにしている。   In the recovery sequence 2, taking into account that the time during which the previous waste ink is absorbed by the waste ink absorber 310 differs depending on the amount of waste ink (previous drain amount), the larger the previous drain amount, the more until the next drain is performed. The waiting time is set longer. As a result, while avoiding overflow and scattering of ink at the drain opening 301, it is expected that the absorption of the waste ink will be completed relatively early, for example, when the previous drain amount was less than 0.5 ml. In such a case, the waiting time is not set longer than necessary.

実際の記録動作では、記録動作開始の直前に記録ヘッド100の予備吐出動作やワイピング動作を行うのが一般である。よって、連続して記録動作を行う場合、1枚目の記録媒体への記録が完了してから、次の記録媒体への記録を開始する前に上記動作を行うことになる。この際、上述した前回ドレイン量が0.5ml以上のように、記録動作が終了した時点でドレイン動作が実行中である場合、記録動作が完了しても回復系機構を用いる予備吐出動作やワイピング動作を即座に実行することが出来ない。結果、今回ドレイン動作が完了した後、予備吐出動作およびワイピング動作を行い、更にその後に次のページの記録動作を開始することになる。すなわち、スループットの点から鑑みれば、なるべく記録動作よりも早いタイミングでドレイン動作が完了していること、ドレイン動作の方が長い場合であっても極力記録動作が終了した時点から短時間でドレイン動作が完了することが望まれるのである。   In an actual recording operation, it is common to perform a preliminary ejection operation or a wiping operation of the recording head 100 immediately before the start of the recording operation. Therefore, when performing the recording operation continuously, the above operation is performed after the recording on the first recording medium is completed and before the recording on the next recording medium is started. At this time, if the drain operation is being executed at the time when the recording operation is completed such that the previous drain amount is 0.5 ml or more, the preliminary ejection operation or wiping using the recovery system mechanism is performed even if the recording operation is completed. The action cannot be executed immediately. As a result, after the current drain operation is completed, the preliminary ejection operation and the wiping operation are performed, and then the next page recording operation is started. In other words, from the viewpoint of throughput, the drain operation is completed at a timing earlier than the recording operation as much as possible, and even if the drain operation is longer, the drain operation is performed in a short time from the point when the recording operation is completed as much as possible. Is desired to be completed.

図6は、本実施形態の回復シーケンス3においてコントローラ400が実行する各工程を説明するためのフローチャートである。回復シーケンス3は、前回の吸引動作からの経過時間が1400時間以上であった場合に実行されるシーケンスである。よって、回復シーケンス2が実行される場合に比べて、ノズル口、ピットイン針102およびピットイン口105からの蒸発がより一層進行し、リザーブタンク104内のインクはさらに高濃度および高粘度になっていることが予想される。そのため、回復シーケンス3では、リザーブタンク104内のインクを全吸引しピットインシーケンスを実行した後に、更に吸引する2回目の吸引量を、回復シーケンス2の0.5mlの1.8倍(0.9ml)とする。これにより、2回目の吸引動作では、自由インクに加えてインク吸収部材103に残存している粘度の高いインク(全吸引のみでは排除しきれない高濃度なインク)も確実に吸引し、その後の記録ヘッド100の吐出動作の安定性を維持することが出来る。   FIG. 6 is a flowchart for explaining each process executed by the controller 400 in the recovery sequence 3 of the present embodiment. The recovery sequence 3 is a sequence executed when the elapsed time from the previous suction operation is 1400 hours or more. Therefore, compared with the case where the recovery sequence 2 is executed, evaporation from the nozzle port, the pit-in needle 102 and the pit-in port 105 further proceeds, and the ink in the reserve tank 104 has a higher density and higher viscosity. It is expected that. Therefore, in the recovery sequence 3, after all the ink in the reserve tank 104 is sucked and the pit-in sequence is executed, the second suction amount to be further sucked is 1.8 times (0.9 ml) of 0.5 ml of the recovery sequence 2. ). As a result, in the second suction operation, in addition to free ink, high-viscosity ink remaining in the ink absorbing member 103 (high-concentration ink that cannot be removed only by full suction) is also reliably suctioned, and thereafter The stability of the ejection operation of the recording head 100 can be maintained.

回復シーケンス3においても、ステップ31からステップ352までは、回復シーケンス2と同一である。ステップ353でも、ステップ253と同様にポンプモータ410をCW方向に回転させ、ステップ253と等しい回転速度でピストン231の吸引方向ストロークを行う。但し、回復シーケンス3では、この吸引動作で0.9mlのインクを吸引する。よって、吸引方向ストローク中の大気連通弁を開放するのは、回復シーケンス2のステップ253よりも遅れたタイミングとなる。   Also in the recovery sequence 3, steps 31 to 352 are the same as those in the recovery sequence 2. Also in step 353, the pump motor 410 is rotated in the CW direction as in step 253, and the stroke in the suction direction of the piston 231 is performed at a rotational speed equal to that in step 253. However, in the recovery sequence 3, 0.9 ml of ink is sucked by this suction operation. Therefore, opening the air communication valve during the suction direction stroke is delayed from the recovery sequence 2 step 253.

ステップ354からステップ3012までの各工程も回復シーケンス2のステップ254からステップ2012と同等である。   Each process from step 354 to step 3012 is also equivalent to step 254 to step 2012 of the recovery sequence 2.

回復シーケンス3では、前回ドレイン量が0.5ml未満であった場合、ステップ3020へ進み、ステップ350で記憶した前回ドレインの終了時刻からの経過時間が15秒を超えたか否かを判断する。そして、15秒を越えた時点でステップ3100へ進む。   In the recovery sequence 3, when the previous drain amount is less than 0.5 ml, the process proceeds to step 3020, and it is determined whether or not the elapsed time from the end time of the previous drain stored in step 350 has exceeded 15 seconds. When the time exceeds 15 seconds, the process proceeds to step 3100.

前回ドレイン量が0.5ml以上かつ1mlであった場合、ステップ3030へ進み、ステップ350で記憶した前回ドレインの終了時刻からの経過時間が20秒を超えたか否かを判断する。そして、20秒を越えた時点でステップ3100へ進む。   If the previous drain amount is 0.5 ml or more and 1 ml, the process proceeds to step 3030 to determine whether or not the elapsed time from the last drain end time stored in step 350 has exceeded 20 seconds. When the time exceeds 20 seconds, the process proceeds to step 3100.

前回ドレイン量が1ml以上かつ2ml以下であった場合、ステップ3040へ進み、ステップ350で記憶した前回ドレインの終了時刻からの経過時間が40秒を超えたか否かを判断する。そして、40秒を越えた時点でステップ3100へ進む。   When the previous drain amount is 1 ml or more and 2 ml or less, the process proceeds to step 3040 to determine whether or not the elapsed time from the end time of the previous drain stored in step 350 has exceeded 40 seconds. When the time exceeds 40 seconds, the process proceeds to step 3100.

前回ドレイン量が2ml以上であった場合、ステップ3050へ進み、ステップ350で記憶した前回ドレインの終了時刻からの経過時間が50秒を超えたか否かを判断する。そして、50秒を越えた時点でステップ3100へ進む。   If the previous drain amount is 2 ml or more, the process proceeds to step 3050 to determine whether or not the elapsed time from the end time of the previous drain stored in step 350 has exceeded 50 seconds. When the time exceeds 50 seconds, the process proceeds to step 3100.

ステップ3100では、回復シーケンス2と同様の回転速度で、ポンプモータ410をCCW方向に回転させてドレイン方向ストロークを行う。従って、ステップ3100を実行するのに要する時間も8秒である。ステップ2100のドレイン方向ストロークによって、シリンダポンプ230内に吸引されたインクが廃インクタンク300へと排出される。   In step 3100, the pump motor 410 is rotated in the CCW direction at the same rotational speed as in the recovery sequence 2 to perform a drain direction stroke. Therefore, the time required to execute step 3100 is also 8 seconds. The ink sucked into the cylinder pump 230 is discharged to the waste ink tank 300 by the stroke in the drain direction in step 2100.

続くステップ3200では、今回のドレイン動作が完了した時刻を吸引タイマ412に記憶させる。その後、ステップ3300で、ステップ3000で開始した記録動作が完了しているか否かを判断する。完了していない場合は、記録動作が完了するまで待機する。完了した場合は本処理を終了する。   In the following step 3200, the time when the current drain operation is completed is stored in the suction timer 412. Thereafter, in step 3300, it is determined whether or not the recording operation started in step 3000 has been completed. If it is not completed, it waits until the recording operation is completed. If completed, this process is terminated.

ここで、回復シーケンス3における、全吸引量に応じて4段階に分類されたそれぞれの場合について、並行して行われるドレイン動作と記録動作の関係を具体的に説明する。 前回ドレイン量が0.5ml未満であった場合、記録動作が完了してから2秒後にドレイン動作が完了することになる。また、前回ドレイン量が0.5ml以上かつ1ml未満であった場合は記録動作が完了してから7秒後にドレイン動作が完了し、前回ドレイン量が1ml以上かつ2ml未満であった場合は、記録動作が完了してから27秒後にドレイン動作が完了する。更に、前回ドレイン量が2ml以上であった場合は、記録動作が完了してから37秒後にドレイン動作が完了することになる。   Here, the relationship between the drain operation and the recording operation performed in parallel will be specifically described for each case classified into four stages according to the total suction amount in the recovery sequence 3. If the previous drain amount was less than 0.5 ml, the drain operation is completed 2 seconds after the recording operation is completed. Also, if the previous drain amount was 0.5 ml or more and less than 1 ml, the drain operation was completed 7 seconds after the recording operation was completed, and if the previous drain amount was 1 ml or more and less than 2 ml, the recording operation was completed. The drain operation is completed 27 seconds after the operation is completed. Furthermore, if the previous drain amount was 2 ml or more, the drain operation is completed 37 seconds after the recording operation is completed.

回復シーケンス3においても、前回の廃インクが廃インク吸収体310に吸収される時間は廃インク量(前回のドレイン量)によって異なることを加味し、前回ドレイン量が多いほど次回のドレインを行うまでの待機時間を長く設定している。更に回復シーケンス2の場合に比べて、ステップ353でのインク吸引量が多いため、次回のドレインを行うまでの待機時間を回復シーケンス2のそれぞれの場合に比べて相対的に長く設定している。これにより、ドレイン開口301におけるインクの溢れや飛散がより一層懸念されるような場合においても、これを回避すると同時に、必要以上に待機時間を設けないようにしている。   Also in the recovery sequence 3, taking into account that the time during which the previous waste ink is absorbed by the waste ink absorber 310 differs depending on the amount of waste ink (previous drain amount), the larger the previous drain amount, the more until the next drain is performed. The waiting time is set longer. Furthermore, since the amount of ink sucked in step 353 is larger than in the case of the recovery sequence 2, the standby time until the next drain is performed is set to be relatively longer than in the cases of the recovery sequence 2. As a result, even when there is a greater concern about the overflow or scattering of ink at the drain opening 301, this is avoided and at the same time, the standby time is not set longer than necessary.

なお、再度図4を参照するに、吸引タイマ412から得られた経過時間が1200時間未満である場合には、回復シーケンス1が実行される。回復シーケンス1は、前回の吸引動作から1200時間以上の時間が経過していない記録ヘッドに対する回復処理である。よって、回復シーケンス2や回復シーケンス3のように、リザーブタンク104内のインクは然程変化していないと予測することができる。従って、回復シーケンス1では全吸引は行わず、図5あるいは図6に示したステップ252あるいはステップ352の工程から開始することが出来る。そして、ステップ2000あるいはステップ3000で記録動作を開始した後は、前回ドレイン量の如何に関わらず、即座にドレイン方向のストローク(ステップ2100あるいはステップ3100)に移行することが出来る。リザーブタンク内のインクの濃度変化やドレイン開口301近傍の溢れおよび飛散が懸念されないような場合には、回復シーケンス1のようなインク消費量もタイムコストも少ない簡潔な吸引動作によって、記録ヘッド100の吐出安定性を確保することが出来る。   Referring to FIG. 4 again, when the elapsed time obtained from the suction timer 412 is less than 1200 hours, the recovery sequence 1 is executed. The recovery sequence 1 is a recovery process for a recording head in which a time of 1200 hours or more has not elapsed since the previous suction operation. Therefore, unlike the recovery sequence 2 and the recovery sequence 3, it can be predicted that the ink in the reserve tank 104 has not changed so much. Therefore, in the recovery sequence 1, the total suction is not performed, and the process can be started from step 252 or step 352 shown in FIG. 5 or FIG. 6. Then, after the recording operation is started in step 2000 or step 3000, it is possible to immediately shift to the stroke in the drain direction (step 2100 or step 3100) regardless of the previous drain amount. When there is no concern about the change in the ink density in the reserve tank or the overflow and scattering of the vicinity of the drain opening 301, the simple suction operation with a low ink consumption and time cost as in the recovery sequence 1 can be used. Discharge stability can be ensured.

以上説明したように、本実施形態においては、前回の吸引動作からの経過時間および吸引量に応じて、シリンダポンプへのインク吸引量やシリンダポンプから廃インクタンクへのドレイン動作のタイミングあるいはストローク速度を変更している。すなわち、ドレイン開口部におけるインクの溢れや飛散の懸念が強い場合には、シリンダポンプから廃インクタンクへインクをドレインするタイミングを遅らせ、溢れや飛散の懸念が少ない場合にはより迅速にドレイン動作が完了するように制御している。これにより、必要以上に待機時間を設けることなく、インクの漏洩や飛散を極力回避することが可能となった。   As described above, in the present embodiment, the ink suction amount to the cylinder pump and the timing or stroke speed of the drain operation from the cylinder pump to the waste ink tank according to the elapsed time and the suction amount from the previous suction operation. Has changed. In other words, when there is a strong concern about overflow or scattering of ink at the drain opening, the timing of draining ink from the cylinder pump to the waste ink tank is delayed, and when there is little concern about overflow or scattering, the drain operation is performed more quickly. Control to complete. This makes it possible to avoid leakage and scattering of ink as much as possible without providing standby time more than necessary.

(他の実施形態)
上記実施形態では、今回のドレイン量に応じてストローク速度を変更する工程(ステップ210〜222)と、前回のドレイン量に応じて次回のドレインタイミングを変更する工程(ステップ2010〜2050)を有する回復シーケンスについて説明した。しかし、廃インクタンクにおけるインク吸収能力は、前回や今回のドレイン量にのみ依存するものではない。例えば、前回のドレイン動作から十分な時間が経過していれば、前回や今回のドレイン量がある程度大きくても、吸収体の吸収能力は十分回復していることが予想されるからである。すなわち、前回や今回のドレイン量のみでなく、前回のドレイン動作からの経過時間(ステップ250や2200で記憶した経過時間)に応じて、次回のドレインタイミングやドレイン速度を調整することによっても、本発明の目的を実現することが可能となる。この場合、具体的には、前回のドレイン動作からの経過時間が少ないほど、次回のドレインタイミングを遅らせる、あるいは次回のドレイン速度を低速することになる。
(Other embodiments)
In the above embodiment, the recovery includes the step of changing the stroke speed according to the current drain amount (steps 210 to 222) and the step of changing the next drain timing according to the previous drain amount (steps 2010 to 2050). The sequence has been described. However, the ink absorption capacity in the waste ink tank does not depend only on the previous or current drain amount. For example, if a sufficient time has elapsed since the previous drain operation, it is expected that the absorption capacity of the absorber is sufficiently recovered even if the drain amount of the previous time or this time is large to some extent. In other words, not only by adjusting the drain timing of the previous time or current time but also by adjusting the next drain timing and drain speed according to the elapsed time from the previous drain operation (the elapsed time stored in step 250 or 2200). The object of the invention can be realized. In this case, specifically, as the elapsed time from the previous drain operation is smaller, the next drain timing is delayed or the next drain speed is decreased.

また、以上では、説明を簡単にするため、1つの記録ヘッド100と1つのインクタンク110を用いたインクジェット記録装置の構成で説明した。しかし本発明は、異なるインクを吐出する複数の記録ヘッドと、それぞれのインクを収容した複数のインクタンクを備えたカラーインクジェット記録装置に適用することも可能である。この場合には、複数の記録ヘッドに共通したシリンダポンプや廃インクタンクが用意されていても良いし、インク色ごとに別々のシリンダポンプや廃インクタンクが用意されていてもよい。廃インクタンクが色別に用意されている場合、廃インクタンクとインクタンクを一体的に構成することも出来る。   Further, in the above, for the sake of simplicity of explanation, the configuration of the ink jet recording apparatus using one recording head 100 and one ink tank 110 has been described. However, the present invention can also be applied to a color ink jet recording apparatus including a plurality of recording heads that eject different inks and a plurality of ink tanks that store the respective inks. In this case, a cylinder pump and a waste ink tank common to a plurality of recording heads may be prepared, or a separate cylinder pump and a waste ink tank may be prepared for each ink color. When the waste ink tank is prepared for each color, the waste ink tank and the ink tank can be configured integrally.

加えて、上記実施形態においては、1つのシリンダポンプに備えられたピストン231の等速移動によって、インクの吸引排出およびリザーブタンクへの供給を行う構成で説明したが、このような動作は必ずしも等速運動で実現されなくてもよい。また、インク吸引排出とリザーブタンクへのインク供給は、それぞれ別のポンプ手段によって成されるものであっても構わない。   In addition, in the above-described embodiment, the description has been given of the configuration in which the ink is sucked and discharged and supplied to the reserve tank by the constant speed movement of the piston 231 provided in one cylinder pump. It does not have to be realized by fast movement. Further, the ink suction / discharge and the ink supply to the reserve tank may be performed by separate pump means.

更に、上記実施形態では、画像データに応じてインクを吐出して記録媒体に画像を形成するインクジェット記録装置を例に説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。本発明は、排出する液体(例えばインク)を保持する手段(例えば廃インクタンク)へ向けて、液体を間欠的に輸送する構成において、前回の輸送からの経過時間や時々の輸送量に応じて次回の輸送のタイミングや流速度を調整することを特徴とするからである。   Furthermore, in the above-described embodiment, an ink jet recording apparatus that forms an image on a recording medium by ejecting ink according to image data has been described as an example. However, the present invention is not limited to this. According to the present invention, in a configuration in which liquid is intermittently transported toward a unit (for example, a waste ink tank) that holds liquid (for example, ink) to be discharged, according to the elapsed time from the previous transport and the transport amount from time to time. This is because the next transport timing and flow velocity are adjusted.

本発明に適用可能なインクジェット記録装置の概略構成を説明するための図である。1 is a diagram for explaining a schematic configuration of an ink jet recording apparatus applicable to the present invention. 本発明に適用可能なインクジェット記録装置における制御の構成を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the structure of control in the inkjet recording device applicable to this invention. 本発明の実施形態におけるインク供給系および回復系機構を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the ink supply system and recovery system mechanism in embodiment of this invention. 回復シーケンスを経過時間に応じて制御することを説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating controlling a recovery sequence according to elapsed time. 本発明で適用する実施形態の回復シーケンス2においてコントローラが実行する各工程を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating each process which a controller performs in the recovery sequence 2 of embodiment applied by this invention. 本発明で適用する実施形態の回復シーケンス3においてコントローラが実行する各工程を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating each process which a controller performs in the recovery sequence 3 of embodiment applied by this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 記録ヘッドユニット
2 キャリッジ
3 ガイドシャフト
4 主走査モータ
5 モータプーリ
6 従動プーリ
7 タイミングベルト
8 記録媒体
9 搬送ローラ
10 ホームポジションセンサ
11 遮蔽板
12 ペーパエンドセンサ
13 ピックアップローラ
14 オートシートフィーダ(ASF)
15 給送モータ
16 ラインフィードモータ
100 記録ヘッド
101 ノズル口面
102 ピットイン針
103 インク吸収部材
104 リザーブタンク
105 ピットイン口
106 インク供給口
107 ピットイン室
108 気液分離膜
110 インクタンク
111 インク袋
112 ゴム栓
210 キャップ
215 インク吸収体
220 吸引チューブ
221 一方向弁
230 シリンダポンプ
231 ピストン
232 ピストン軸
240 ドレインチューブ
241 一方向弁
242 ドレイン針
250 大気連通チューブ
251 大気連通弁
260 ピットインチューブ
261 ピットインキャップ
300 廃インクタンク
301 ドレイン開口
302 開口
310 廃インク吸収体
400 コントローラ
401 CPU
402 ROM
403 RAM
404 ホスト装置
405 インターフェイス
406 ヘッドドライバ
407 主走査モータドライバ
408 ラインフィードモータドライバ
409 ポンプモータドライバ
410 ポンプモータ
412 吸引タイマ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Recording head unit 2 Carriage 3 Guide shaft 4 Main scanning motor 5 Motor pulley 6 Driven pulley 7 Timing belt 8 Recording medium 9 Conveyance roller 10 Home position sensor 11 Shielding plate 12 Paper end sensor 13 Pickup roller 14 Auto sheet feeder (ASF)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 15 Feed motor 16 Line feed motor 100 Recording head 101 Nozzle port surface 102 Pit-in needle 103 Ink absorption member 104 Reserve tank 105 Pit-in port 106 Ink supply port 107 Pit-in chamber 108 Gas-liquid separation film 110 Ink tank 111 Ink bag 112 Rubber plug 210 Cap 215 Ink absorber 220 Suction tube 221 One-way valve 230 Cylinder pump 231 Piston 232 Piston shaft 240 Drain tube 241 One-way valve 242 Drain needle 250 Atmospheric communication tube 251 Atmospheric communication valve 260 Pit in tube 261 Pit in cap 300 Waste ink tank 301 Drain Opening 302 Opening 310 Waste ink absorber 400 Controller 401 CPU
402 ROM
403 RAM
404 Host device 405 Interface 406 Head driver 407 Main scanning motor driver 408 Line feed motor driver 409 Pump motor driver 410 Pump motor 412 Suction timer

Claims (10)

液体を吸収する吸収体を備えた廃液保持手段に間欠的に廃液を排出する液体排出装置において、
各回の廃液排出量を取得する手段を具備し、前回の廃液排出量あるいは次回の廃液排出量の少なくとも一方に応じて次回の廃液排出のタイミングあるいは前記廃液保持手段への排出速度の少なくとも一方を異ならせることを特徴とする液体排出装置。
In a liquid discharge device that discharges waste liquid intermittently to a waste liquid holding means having an absorber that absorbs liquid,
Means for acquiring the amount of waste liquid discharged each time, and at least one of the timing of the next waste liquid discharge or the discharge speed to the waste liquid holding means differs according to at least one of the previous waste liquid discharge amount or the next waste liquid discharge amount. A liquid discharging apparatus characterized by having
前記前回の廃液排出量または前記次回の廃液排出量が多いほど前記排出速度を小さくすることを特徴とする請求項1に記載の液体排出装置。   2. The liquid discharge apparatus according to claim 1, wherein the discharge speed is reduced as the previous waste liquid discharge amount or the next waste liquid discharge amount increases. 前記前回の廃液排出量または前記次回の廃液排出量が多いほど前記次回の廃液排出のタイミングを遅らせることを特徴とする請求項1に記載の液体排出装置。   The liquid discharging apparatus according to claim 1, wherein the timing of the next waste liquid discharge is delayed as the previous waste liquid discharge amount or the next waste liquid discharge amount increases. 前回の廃液排出からの経過時間を測定する手段を更に具備し、前回の廃液排出量、次回の廃液排出量および前記経過時間の少なくともいずれか一つに応じて、次回の廃液排出のタイミングおよび前記廃液保持手段への排出速度の少なくとも一方を異ならせることを特徴とする請求項1に記載の液体排出装置。   A means for measuring an elapsed time from the previous waste liquid discharge is further provided, and according to at least one of the previous waste liquid discharge amount, the next waste liquid discharge amount, and the elapsed time, 2. The liquid discharge apparatus according to claim 1, wherein at least one of discharge speeds to the waste liquid holding means is made different. 前記経過時間が短いほど前記排出速度を小さくすることを特徴とする請求項4に記載の液体排出装置。   The liquid discharging apparatus according to claim 4, wherein the discharging speed is decreased as the elapsed time is shorter. 前記経過時間が短いほど前記次回の廃液排出のタイミングを遅らせることを特徴とする請求項4に記載の液体排出装置。   The liquid discharging apparatus according to claim 4, wherein the timing of discharging the next waste liquid is delayed as the elapsed time is shorter. 前記廃液保持手段が着脱可能であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の液体排出装置。   7. The liquid discharging apparatus according to claim 1, wherein the waste liquid holding means is detachable. インクを吐出するノズルを備えた記録ヘッドと、
内部に配備されたピストンを第1の方向に移動することによって前記ノズルからインクを吸引し、かつ前記第1の方向とは反対の第2の方向に前記ピストンを移動することによって吸引したインクを排出するシリンダポンプと、
前記シリンダポンプより排出されたインクを吸収する吸収体を備えた廃インク保持手段と、
前記第2の方向への前記ピストンの1回の移動に伴って排出されたインクの排出量を取得する手段と
前回の前記排出からの経過時間を測定する手段と
を具備するインクジェット記録装置であって、
前記経過時間、前回の前記排出量および次回の前記排出量の少なくともいずれか一つに応じて、前記廃インク保持手段に対する次回のインク排出のタイミングあるいは排出速度の少なくとも一方を異ならせることを特徴とするインクジェット記録装置。
A recording head having a nozzle for ejecting ink;
Ink sucked from the nozzles by moving a piston disposed therein in a first direction, and sucked by moving the piston in a second direction opposite to the first direction. A cylinder pump for discharging,
Waste ink holding means comprising an absorber for absorbing ink discharged from the cylinder pump;
An ink jet recording apparatus comprising: means for acquiring a discharge amount of ink discharged with one movement of the piston in the second direction; and means for measuring an elapsed time from the previous discharge. And
According to at least one of the elapsed time, the previous discharge amount, and the next discharge amount, at least one of the next ink discharge timing or the discharge speed for the waste ink holding unit is made different. Inkjet recording apparatus.
前記第2の方向へ前記ピストンを移動することによって、前記排出と同時に前記記録ヘッドに新たなインクが供給されることを特徴とする請求項8に記載のインクジェット記録装置。   9. The ink jet recording apparatus according to claim 8, wherein new ink is supplied to the recording head simultaneously with the discharging by moving the piston in the second direction. シリンダポンプの内部に配備されたピストンを第1の方向に移動することによって、吐出データに従ってインクを吐出するノズルからインクを吸引する工程と、
前記第1の方向とは反対の第2の方向に前記ピストンを移動することによって前記吸引工程によって吸引したインクを、吸収体を備えた廃インク保持手段へ排出する工程と、
該排出工程からの経過時間を測定する工程と
を有するインクジェット記録装置の回復処理方法であって、
前記経過時間、前回の前記排出工程におけるインク排出量および次回の前記排出工程におけるインク排出量の少なくともいずれか一つに応じて、次回の排出工程を実行するタイミングあるいは排出速度の少なくとも一方を異ならせることを特徴とするインクジェット記録装置の回復処理方法。
A step of sucking ink from a nozzle that discharges ink according to discharge data by moving a piston disposed inside the cylinder pump in a first direction;
Discharging the ink sucked by the suction step by moving the piston in a second direction opposite to the first direction to a waste ink holding means having an absorber;
A recovery processing method for an ink jet recording apparatus comprising a step of measuring an elapsed time from the discharging step,
Depending on at least one of the elapsed time, the ink discharge amount in the previous discharge step, and the ink discharge amount in the next discharge step, at least one of the timing of executing the next discharge step or the discharge speed is varied. A recovery processing method for an ink jet recording apparatus.
JP2006312035A 2006-11-17 2006-11-17 Liquid discharge apparatus, inkjet recorder and its recovery processing method Pending JP2008126449A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006312035A JP2008126449A (en) 2006-11-17 2006-11-17 Liquid discharge apparatus, inkjet recorder and its recovery processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006312035A JP2008126449A (en) 2006-11-17 2006-11-17 Liquid discharge apparatus, inkjet recorder and its recovery processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008126449A true JP2008126449A (en) 2008-06-05

Family

ID=39552786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006312035A Pending JP2008126449A (en) 2006-11-17 2006-11-17 Liquid discharge apparatus, inkjet recorder and its recovery processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008126449A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014065157A (en) * 2012-09-25 2014-04-17 Brother Ind Ltd Inkjet recording device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014065157A (en) * 2012-09-25 2014-04-17 Brother Ind Ltd Inkjet recording device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8915579B2 (en) Inkjet printing device and method for replacing a print head
JP5211931B2 (en) Fluid ejection device
JP3402351B2 (en) Ink jet recording device
JP2006327123A (en) Method of cleaning face surface and inkjet system image forming apparatus
US20180162139A1 (en) Liquid ejecting apparatus
JP2006224435A (en) Inkjet recording device
JP6564333B2 (en) inkjet printer
JP2008149616A (en) Inkjet recording device
JP2008037055A (en) Liquid droplet ejection apparatus
JP2008126449A (en) Liquid discharge apparatus, inkjet recorder and its recovery processing method
JP2001026112A (en) Ink-jet recording apparatus
US6086183A (en) Recovery device of an ink jet printer
JP2010105310A (en) Liquid jet device
JP5026236B2 (en) Ink jet recording apparatus and cleaning control method thereof
JP2002137415A (en) Flushing method for ink jet recorder, and ink jet recorder
JP4807062B2 (en) Liquid ejecting apparatus and maintenance method thereof
JP2010221460A (en) Fluid jetting apparatus
JP4725084B2 (en) Liquid ejector
JP2009148927A (en) Liquid jetting apparatus
JP2008149483A (en) Method for cleaning recorder, and recorder
JP4841386B2 (en) Liquid ejection device and method for cleaning liquid ejection device
JP2007001186A (en) Recorder and method for recovering the recorder
JP2002166570A (en) Ink jet recording apparatus, method for supplying ink, and method of recovery of ink jet recording head
JP2001113726A (en) Ink-jet type recording apparatus and method for controlling cleaning recording head therein
JP2002264358A (en) Ink jet imaging apparatus