JP2008118350A - 移動通信端末 - Google Patents

移動通信端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2008118350A
JP2008118350A JP2006298877A JP2006298877A JP2008118350A JP 2008118350 A JP2008118350 A JP 2008118350A JP 2006298877 A JP2006298877 A JP 2006298877A JP 2006298877 A JP2006298877 A JP 2006298877A JP 2008118350 A JP2008118350 A JP 2008118350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving means
receiving
digital television
digital
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006298877A
Other languages
English (en)
Inventor
Yohei Akashi
陽平 明石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2006298877A priority Critical patent/JP2008118350A/ja
Publication of JP2008118350A publication Critical patent/JP2008118350A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 移動端末のユーザーがデジタルテレビ放送を視聴しながら移動し、放送局からの地上波デジタルテレビ放送の電波が受信できないエリアに達すると放送内容の情報を入手することができなくなる問題があった。
【解決手段】 本発明に係る移動通信端末は、放送局から送信された地上波デジタルテレビ信号を受信する受信手段2と、携帯電話機を含む移動無線通信機器による無線通信に割り当てられた帯域を利用して放送局から送信される携帯電話用デジタルテレビ信号を受信する受信手段4と、地上波デジタルテレビ信号及び携帯電話用デジタルテレビ信号に含まれる音声信号を受信可能な受信手段8と、受信手段2、4及び8が受信した受信信号に基づいて、デジタルテレビ放送を視聴可能に出力する出力手段15、16と、受信状況に応じて、デジタルテレビ放送を受信する受信手段を選択的に切り替える制御手段11とを設けた。
【選択図】 図1

Description

本発明は、携帯電話用デジタルテレビ放送のようなデジタルテレビ放送を視聴可能な移動通信端末に関する。
特許文献1には、デジタルテレビ信号の受信状況が悪化しても、デジタルテレビ放送の視聴を可能とする移動体用デジタルテレビ放送受信装置が開示されている。特許文献1に記載のデジタルテレビ放送受信装置は、デジタルテレビ放送受信中にハイビジョン信号の受信状況を判定する。具体的には、受信電界強度データが所定の受信電界強度よりも大きく、かつ、誤り率データが所定の誤り率よりも小さければ、引き続きハイビジョン信号を受信し続ける。一方、受信電界強度データが所定の受信電界強度よりも小さくなったり、または、誤り率データが所定の誤り率よりも大きくなれば、ハイビジョン信号の受信状況が悪化したと判定する。そして、ハイビジョン信号ではなく、同じデジタルテレビ放送を送信している携帯電話用信号を受信することにより、デジタルテレビ放送を受信し続けるものである。
特開2005−244530号公報
ところで、特許文献1に記載のデジタルテレビ放送受信装置は、ハイビジョン用デジタルテレビ放送視聴中に受信電界強度及び誤り率データが所定レベルを満たさなくなると、例えば、携帯電話用デジタルテレビ放送へ自動的に切り替えるものである。しかし、携帯電話用デジタルテレビ放送及びハイビジョン用デジタル放送は視聴可能エリアが十分に広がっていないので、携帯電話用デジタルテレビ放送の電波が届かない地域では、テレビ放送の視聴が不可能になってしまう。つまり、移動端末のユーザーがデジタルテレビ放送を視聴しながら移動し、放送局からの地上波デジタルテレビ放送の電波が受信できないエリアに達すると放送内容の情報を入手することができなくなるなど問題点があった。
本発明に係る移動通信端末は、上記課題を解決するためになされたものであり、放送局から送信された地上波デジタルテレビ信号を受信する第一の受信手段と、携帯電話機を含む移動無線通信機器による無線通信に割り当てられた帯域を利用して放送局から送信される携帯電話用デジタルテレビ信号を受信する第二の受信手段と、地上波デジタルテレビ信号及び携帯電話用デジタルテレビ信号に含まれる音声信号を受信可能な第三の受信手段と、第一の受信手段、第二の受信手段及び第三の受信手段が受信した受信信号に基づいて、デジタルテレビ放送を視聴可能に出力する出力手段と、第一の受信手段、第二の受信手段及び第三の受信手段の受信状況に応じて、デジタルテレビ放送を受信する受信手段を選択的に切り替える制御手段とを設けたものである。
本発明に係る移動通信端末は、放送局から送信された地上波デジタルテレビ信号を受信する第一の受信手段と、携帯電話機を含む移動無線通信機器による無線通信に割り当てられた帯域を利用して放送局から送信される携帯電話用デジタルテレビ信号を受信する第二の受信手段と、地上波デジタルテレビ信号及び携帯電話用デジタルテレビ信号に含まれる音声信号を受信可能な第三の受信手段と、第一の受信手段、第二の受信手段及び第三の受信手段が受信した受信信号に基づいて、デジタルテレビ放送を視聴可能に出力する出力手段と、GPS(Global Positioning System)信号を受信するGPS信号受信手段と、受信したGPS信号より位置検出を行い、検出した位置に基づいて、第一の受信手段、第二の受信手段及び第三の受信手段のうち、デジタルテレビ放送を受信する受信手段を選択的に切り替える制御手段とを設けたものである。
本発明に係る移動通信端末は、放送局から送信された地上波デジタルテレビ信号を受信する第一の受信手段と、携帯電話機を含む移動無線通信機器による無線通信に割り当てられた帯域を利用して放送局から送信される携帯電話用デジタルテレビ信号を受信する第二の受信手段と、地上波デジタルテレビ信号及び携帯電話用デジタルテレビ信号に含まれる音声信号を受信可能な第三の受信手段と、第一の受信手段、第二の受信手段及び第三の受信手段が受信した受信信号に基づいて、デジタルテレビ放送を視聴可能に出力する出力手段と、第一の受信手段、第二の受信手段及び第三の受信手段の受信状況に応じて、デジタルテレビ放送を受信する受信手段を選択的に切り替える制御手段とを設けたので、地上波デジタル放送を受信できない状況下でも、引き続き地上波デジタル放送と同一内容の放送を代替的に視聴することができる。
本発明に係る移動通信端末は、放送局から送信された地上波デジタルテレビ信号を受信する第一の受信手段と、携帯電話機を含む移動無線通信機器による無線通信に割り当てられた帯域を利用して放送局から送信される携帯電話用デジタルテレビ信号を受信する第二の受信手段と、地上波デジタルテレビ信号及び携帯電話用デジタルテレビ信号に含まれる音声信号を受信可能な第三の受信手段と、第一の受信手段、第二の受信手段及び第三の受信手段が受信した受信信号に基づいて、デジタルテレビ放送を視聴可能に出力する出力手段と、GPS(Global Positioning System)信号を受信するGPS信号受信手段と、受信したGPS信号より位置検出を行い、検出した位置に基づいて、第一の受信手段、第二の受信手段及び第三の受信手段のうち、デジタルテレビ放送を受信する受信手段を選択的に切り替える制御手段とを設けたので、GPSの位置情報から現在受信している通信手段の受信電界強度が劣化することを予め予測し、代替通信手段に早めに切り替えておくことにより、番組を視聴できない時間を短縮することができる。
実施の形態1.
図1は本発明に係る移動通信端末の構成を示すブロック図である。図1において、本発明に係る移動通信端末100は、無線信号のベースバンド処理およびデジタルテレビ放送のMPEG2−TSデータのデコード処理をはじめ各部の制御を行なうプロセッサ部11、デジタルテレビ放送受信用アンテナ1、無線受信回路およびOFDM復調回路からなり、放送局から放送された地上波デジタル放送を受信するデジタルテレビ放送用無線回路部2、パケットデータ通信および音声通話用アンテナ3、無線受信回路およびアナログフロントエンド部からなるパケットデータ通信および音声通話用無線回路4、ワイヤレスLAN受信用アンテナ5、ワイヤレスLAN無線回路部6、ラジオ用アンテナ7、ラジオ用無線回路8、GPS用アンテナ9、GPS用無線受信回路およびベースバンド部からなるGPS無線回路部10、プロセッサ部11で処理するソフトウェアプログラム格納やデータを記憶させるROM部12、プロセッサ部21がソフトウェアプログラムを実行にあたってワーク用として使用するRAM部13、ユーザーがキー入力するための入力部14、表示装置15、音声出力部16を有する。
デジタルテレビ放送受信用アンテナ1及びデジタルテレビ放送用無線回路部2は、「地上波デジタル」と称されるデジタルテレビ放送を受信するためのデジタルテレビ放送受信手段である。パケットデータ通信および音声通話用アンテナ3及びデータ通信・音声通話用無線回路4は、通常、携帯電話機の音声通話やパケットデータ通信を行っている無線送受信手段であり、インターネット上の所定のサーバから送信され、基地局など移動体無線通信網を介して伝達された放送番組を受信する。また、この無線送受信手段は、音声通話やパケットデータ通信のほか、放送局から送信される、通称「ワンセグ」と称される携帯電話用デジタルテレビ放送を受信するものである。ワイヤレスLAN用無線回路部6、ラジオ用無線回路8、GPS無線回路部10は、デジタルテレビ放送及び携帯電話用デジタルテレビ放送のいずれも受信不可能な状況において、番組を受信するための代替的な受信手段として位置付けられるものである。プロセッサ部11は、受信電界強度を監視し、例えばデジタルテレビ放送の無線環境が悪化した場合には、データ通信・音声通話用無線回路部4、ワイヤレスLAN用無線回路部6、ラジオ用無線回路8、GPS無線回路部10のうち、最適な代替受信手段を選択的に切り替えるものである。
図2は、本発明に係る移動通信端末が実行するテレビ放送受信処理を説明するフローチャートである。入力部14を通してユーザーがデジタルテレビ放送視聴を指示した場合、あるいは、デジタルテレビ視聴中に受信電界強度がROM部12にあらかじめ記憶された閾値を下回った場合(ステップS1)、プロセッサ部11はデジタルテレビ放送用無線回路2およびデータ通信・音声通話用無線回路部4、ワイヤレスLAN無線回路部6が受信した受信信号の受信電界強度を取得する(ステップS2、S3、S4)。プロセッサ部11は、デジタルテレビ放送用無線回路部2が受信したデジタルテレビ放送、データ通信・音声通話用無線回路部4が受信した携帯電話用デジタルテレビ放送、ワイヤレスLAN用無線回路部6が受信した近距離無線通信により配信された放送のうち、所定の通信品質を満たしている媒体を用いて放送を受信する。いずれも所定の通信品質を満たしている場合には(ステップS5:YES)、ユーザにより設定された優先順位に従って、優先される通信手段によりアンテナおよび無線回路から受信データを取得する。プロセッサ部11が取得した信号はデコードやベースバンドなどの処理を実施後、表示部15および音声出力部16を通してユーザーにデジタルテレビ放送と同等の情報を視聴可能とする(ステップS6)。ここで、ステップS2、S3、S4の順番は変更可能とする。デジタルテレビ放送と同様の内容をパケットデータ通信により接続可能なサイトが、インフラとして用意されるのが前提条件である。
次に、受信電界強度がROM部12にあらかじめ設定した閾値を上回っているものがない場合(ステップS5:NO)は、ラジオ用無線回路8と音声通話用無線回路4の電界強度を取得する(ステップS7,S8)。受信電界強度がROM部12にあらかじめ設定した閾値を上回っているものがある場合(ステップS9:YES)は、その中でも最も優先される通信手段によりアンテナおよび無線回路から受信データを取得する。プロセッサ部11では取得した信号にデコードやベースバンドなどの処理を実施後、音声出力部16を通してユーザーにデジタルテレビ放送の音声データのみを取得可能とする(ステップS10)。ユーザーにとって映像は見ることができないが、音声データから最小限の情報を入手することが可能となる。一方、受信電界強度がROM部12にあらかじめ設定した閾値を上回っているものがない場合(ステップS9:NO)、デジタルTV放送用無線回路部2により地上波デジタル放送を受信できず、かつ、通信品質の良好な代替方送受信手段も存在しないため、受信不可と判断し、受信を終了する(ステップS11)。なお、図2に示すフローチャートのステップのうち、ステップS6、S7の順番は変更可能である。また、本発明はデジタルテレビ放送の音声データのみをラジオ番組あるいは電話でアクセス可能な電話回線が、インフラとして用意されるのが前提となっている。
上記説明のとおり、この発明はデジタルテレビ(ワンセグ含む)が受信できないエリアでも他の通信手段(パケットデータ通信やワイヤレスLAN、音声通信、ラジオ)によって同等の情報を入手できるとともに、その制御が自動で行われるためユーザーは特に意識することなく情報が入手可能となることを目的としている。具体的には、デジタルテレビ放送受信回路以外にも複数の受信回路(パケットデータ通信やワイヤレスLAN、音声通信、ラジオ)を有しており、それらの受信電界強度をモニタし、デジタルテレビ放送の電波が受信できないエリアでも他の手段(パケットデータ通信やワイヤレスLAN、音声通信、ラジオ)によって同等の情報が自動で入手可能となる。したがって、ユーザーは煩わしい操作をしなくても、より広いエリアでの情報入手が可能となる。また、デジタルテレビ視聴中に放送が途切れる確率を減少させることができる。
実施の形態2.
実施の形態1では、各無線回路の受信電界強度の情報を元に通信手段の選択を実施していたが、実施の形態2ではGPSの位置情報を元に最良の通信手段を決定する。すなわち、図3は本発明に係る移動通信端末が実行するテレビ放送受信処理を説明するフローチャートである。図3において、GPS用アンテナ19および無線受信およびベースバンド処理を実施するGPS用無線回路部10を介して位置情報を取得する(ステップS21)。プロセッサ部11は本位置情報を元に、ROM部12に事前入手しているどの場所でどの通信手段がよいかという情報と比較することで、通信手段を決定する(ステップS22)。通信手段決定後は実施の形態1と同様に、アンテナおよび無線回路から受信したデータをプロセッサ部11で処理し、表示部15および音声出力部16から受信内容を出力する(ステップS23)。これにより、実施の形態1では通信手段の選択を受信電界強度によって実施しているため、移動中に一時的に電界強度が弱くなった瞬間に選択されることにより不要な切替を実施する可能性があったが、実施の形態2ではGPSの位置情報と場所に応じた最適通信手段が選択されるため問題がなくなる。ただし前提条件として、デジタルテレビ放送の受信可能エリア、パケットデータ通信可能エリア、音声通信可能エリア、ワイヤレスLANのホットスポットエリア、ラジオの受信可能エリア、受信電界強度を含める形で情報として移動端末に提供されることが条件となる。これらのエリア情報はデジタルテレビの基地局や携帯電話用の基地局の増加に伴い時々刻々変化していくものであるため、定期的に移動端末にアップデートされるような仕組みであることがのぞましい。
また、GPSの位置情報から現在受信している通信手段の受信電界強度が劣化する情報をあらかじめ入手し、通信手段の切替えを早目に実施することで、情報を入手できない時間を短くすることができるようにした実施の形態である。
本発明に係る移動通信端末の構成を示すブロック図である。 本発明に係る移動通信端末が実行するテレビ放送受信処理を説明するフローチャートである。 本発明に係る移動通信端末が実行するテレビ放送受信処理を説明するフローチャートである。
符号の説明
1 デジタルテレビ用アンテナ、2 デジタルテレビ用無線回路、
3 パケットデータ通信・音声通話用アンテナ、
4 パケットデータ通信・音声通話用無線回路、
5 ワイヤレスLAN用アンテナ、6 ワイヤレスLAN用無線回路、
7 ラジオ用アンテナ、8 ラジオ用無線回路、9 GPS用アンテナ、
10 GPS用無線回路、11 プロセッサ部、12 ROM、13 RAM、
14 入力部、15 表示部、16 音声出力部

Claims (3)

  1. 放送局から送信された地上波デジタルテレビ信号を受信する第一の受信手段と、
    携帯電話機を含む移動無線通信機器による無線通信に割り当てられた帯域を利用して放送局から送信される携帯電話用デジタルテレビ信号を受信する第二の受信手段と、
    前記地上波デジタルテレビ信号及び前記携帯電話用デジタルテレビ信号に含まれる音声信号を受信可能な第三の受信手段と、
    前記第一の受信手段、前記第二の受信手段及び前記第三の受信手段が受信した受信信号に基づいて、デジタルテレビ放送を視聴可能に出力する出力手段と、
    前記第一の受信手段、前記第二の受信手段及び前記第三の受信手段の受信状況に応じて、前記デジタルテレビ放送を受信する受信手段を選択的に切り替える制御手段とを設けたことを特徴とする移動通信端末。
  2. 制御手段は、受信したGPS(Global Positioning System)信号より位置検出を行い、検出した位置に基づいてデジタルテレビ放送を受信する受信手段を選択的に切り替えることを特徴とする請求項1に記載の移動通信端末。
  3. 放送局から送信された地上波デジタルテレビ信号を受信する第一の受信手段と、
    携帯電話機を含む移動無線通信機器による無線通信に割り当てられた帯域を利用して放送局から送信される携帯電話用デジタルテレビ信号を受信する第二の受信手段と、
    前記地上波デジタルテレビ信号及び前記携帯電話用デジタルテレビ信号に含まれる音声信号を受信可能な第三の受信手段と、
    前記第一の受信手段、前記第二の受信手段及び前記第三の受信手段が受信した受信信号に基づいて、デジタルテレビ放送を視聴可能に出力する出力手段と、
    GPS(Global Positioning System)信号を受信するGPS信号受信手段と、
    受信したGPS信号より位置検出を行い、検出した位置に基づいて、前記第一の受信手段、前記第二の受信手段及び前記第三の受信手段のうち、デジタルテレビ放送を受信する受信手段を選択的に切り替える制御手段とを設けたことを特徴とする移動通信端末。
JP2006298877A 2006-11-02 2006-11-02 移動通信端末 Withdrawn JP2008118350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006298877A JP2008118350A (ja) 2006-11-02 2006-11-02 移動通信端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006298877A JP2008118350A (ja) 2006-11-02 2006-11-02 移動通信端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008118350A true JP2008118350A (ja) 2008-05-22

Family

ID=39503935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006298877A Withdrawn JP2008118350A (ja) 2006-11-02 2006-11-02 移動通信端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008118350A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013110474A (ja) * 2011-11-17 2013-06-06 Ntt Docomo Inc 移動通信端末、移動通信端末管理サーバ及び移動通信システム
CN103152533A (zh) * 2011-12-07 2013-06-12 王亚军 地面数字电视接收装置及接收方法
JP2017539104A (ja) * 2014-11-10 2017-12-28 バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト デジタルオーディオ放送(dab)伝送と拡張マルチメディア放送/マルチキャスト(embms)伝送の間の切換を含む放送サービスを受信するための方法及び装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013110474A (ja) * 2011-11-17 2013-06-06 Ntt Docomo Inc 移動通信端末、移動通信端末管理サーバ及び移動通信システム
CN103152533A (zh) * 2011-12-07 2013-06-12 王亚军 地面数字电视接收装置及接收方法
JP2017539104A (ja) * 2014-11-10 2017-12-28 バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト デジタルオーディオ放送(dab)伝送と拡張マルチメディア放送/マルチキャスト(embms)伝送の間の切換を含む放送サービスを受信するための方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1251502C (zh) 用于数字视频广播的移动多媒体终端
JP4370621B2 (ja) 通信端末装置、通信制御方法および通信制御プログラム
JP3905509B2 (ja) デジタルマルチメディア放送受信用移動端末における音声通話時のオーディオ信号を処理する装置及び方法
US8272017B2 (en) Method and system for concurrent communicating of high definition television (HDTV) and standard definition television (SDTV) information in a multistandard wireless communication system
KR20050108220A (ko) 휴대단말기에서 디지털멀티미디어방송을 수신하는 장치 및방법
EP1420593A3 (en) Receiver
JP2004518345A (ja) 移動通信システム、方法およびデバイス
JP3726740B2 (ja) 携帯電話機
JP5672759B2 (ja) テレビジョンシステム及びテレビジョン受像機
JP2005101930A (ja) 携帯通信端末
JP2008283406A (ja) 携帯機器
US8780164B2 (en) Method and apparatus for sharing mobile broadcast service
JP2008118350A (ja) 移動通信端末
KR101790794B1 (ko) 휴대단말기의 통화서비스 성능저하 방지장치 및 방법
JP4183076B2 (ja) 携帯通信システム及び携帯通信端末
KR100672520B1 (ko) 영상기기 제어 시스템 및 그를 이용한 영상기기 제어 방법
JP2004282350A (ja) 携帯型デジタル放送受信システム
JP5238233B2 (ja) 無線受信装置および無線受信方法
US20070133450A1 (en) Broadcasting apparatus, radio terminal and communication system
JP2009100378A (ja) テレビ電話機能付き携帯端末、画像転送方法及びプログラム
JP2006025278A (ja) テレビ視聴機能付き通信機器及び要求番組通信システム
JP2006148524A (ja) 携帯無線装置
KR20070097691A (ko) 멀티태스킹 기능을 가지는 휴대용 단말기
JP2005026914A (ja) デジタル放送受信装置
JP2009182923A (ja) 移動体デジタルテレビ受信機

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090318