JP2004518345A - 移動通信システム、方法およびデバイス - Google Patents

移動通信システム、方法およびデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2004518345A
JP2004518345A JP2002557143A JP2002557143A JP2004518345A JP 2004518345 A JP2004518345 A JP 2004518345A JP 2002557143 A JP2002557143 A JP 2002557143A JP 2002557143 A JP2002557143 A JP 2002557143A JP 2004518345 A JP2004518345 A JP 2004518345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
broadcast
link
mobile communication
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002557143A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004518345A5 (ja
Inventor
ラマズワミイ,クマー
アーツウロ ヘレデイア,エドウイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2004518345A publication Critical patent/JP2004518345A/ja
Publication of JP2004518345A5 publication Critical patent/JP2004518345A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/20Arrangements for broadcast or distribution of identical information via plural systems
    • H04H20/24Arrangements for distribution of identical information via broadcast system and non-broadcast system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H40/00Arrangements specially adapted for receiving broadcast information
    • H04H40/18Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving
    • H04H40/27Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95
    • H04H40/90Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for satellite broadcast receiving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/02Inter-networking arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

移動通信システムが、複数の移動ユーザ・デバイス(10、12、14)および回路網(30)を含んでいる。各移動デバイスは、アンテナ(20、22)を利用した固有の双方向直接リンクを介してネットワークに無線接続されている。また、ネットワークは、複数の移動デバイスにより受信可能であるように意図された情報を、衛星(54)を介した同報通信ダウンリンク上で同時に同報通信する。

Description

【0001】
(発明の分野)
本発明は、移動可能な携帯型(mobile)双方向(two−way)パーソナル通信システム、方法およびデバイスに関する。
【0002】
(発明の背景)
パーソナル通信システム(PCS:Personal Communication System)デバイスは、携帯電話またはセルラー(PHS)電話システム・デバイスに基づいている。携帯またはセルラー電話デバイスは、現在、永続的に配置された複数の地上アンテナのうちの1つと通信するように構成される。地上アンテナは、電話システムに接続され、標準的な有線電話機と、他のそのような地上アンテナを介した他の携帯またはセルラー電話デバイスとの両方に接続される。従来の携帯電話デバイスは、アナログ・データ信号を介して通信していた。しかし、より新しい携帯電話デバイスは、ディジタル・データ信号を介して通信する。どちらの場合も、電話通信回路網と携帯電話機との間には直接リンク(direct link:直接接続)がある。
【0003】
ディジタル携帯電話デバイスには、更に多くの機能が追加されつつある。例えば、ディジタル携帯電話デバイスは、インターネットなど、電話システムが相互接続されているディジタル・データ回路網との間でディジタル・データを送受信できるように強化されつつある。このようなデバイスは、パーソナル通信システム(PCS)デバイスと呼ばれてきた。このように強化されたパーソナル通信システム(PCS)デバイスは、インターネットからの情報、例えば、地図、旅行情報、特別なイベントに関する情報、および/またはユーザの現在位置に近い店やレストランを、要求(request)、受信(receive)、および表示(display)することができる。時間の経過につれて更に多くの機能がディジタル・パーソナル通信システム(PCS)デバイスに追加される可能性があるが、これらの機能は、オーディオおよび/またはビデオ・ファイルなどのマルチメディア・ファイルの受信および表示を可能にすることを必要とする場合がある。
【0004】
このように強化された機能に伴う問題点の1つは、このように強化された機能に伴う多量のデータを、インターネットと相互接続されたディジタル・データ・サーバから直接リンクを介してパーソナル通信システム(PCS)デバイスに伝送するのに必要な帯域幅(bandwidth)である。現在の携帯電話システムは、毎秒およそ数十キロビットの比較的低い帯域幅の信号技術を用いる。しかし、地図や画像などのグラフィカル情報の場合、妥当な応答時間を実現するためには比較的広い帯域幅が必要である。ビデオおよびオーディオ・ファイルの場合、妥当な応答時間のためには更に広い帯域幅が必要になる。言い換えれば、現在の携帯電話システムの比較的低い帯域幅を使用すると、このような多量のデータを転送するには、長い時間が必要になる。これらの時間は、性能を許容することができないぐらい長い場合がある。更に、周波数帯域リソース(resource:資源)は高価なので、これらの回路網上における帯域幅のコストも比較的高い。
【0005】
現在のテレビジョン信号放送システムは、6MHzチャネルにつき約20Mbpsのデータ・スループット(data throughput:データ処理能力)の、比較的広い帯域幅能力を提供する。米国における地上波VHF/UHF周波数帯は、ほぼ400MHzの利用可能なチャネルを含んでいる。これらのチャネルは、地上波テレビジョン放送局のアンテナの近く(約70マイル)で受信可能である。更に、現在のディジタル直接衛星テレビジョン放送システムも、ディジタル情報伝送に使用できるディジタル・チャネルを提供することができる。これらのチャネルからのディジタル・データは、ずっと広い領域、例えば、全米にわたって受信可能である。これらのチャネルは、未だ完全には使いつくされていない。従って、他の用途に利用可能な未使用のテレビジョン放送周波数帯域が、十分にある。
【0006】
パーソナル通信システム(PCS)デバイスのユーザから要求される一部のデータは、そのユーザに固有である。例えば、ユーザは、そのユーザだけが関心を持つ特定の情報を要求する。しかし、他のデータは、多数のユーザが同時に関心を持っている。例えば、現在の天気データ、株式市場の相場、テレビジョンまたはラジオの番組ガイド、電子新聞などである。更に、他のデータは、ある時期だけは広く同時に関心を持たれ、他の時は特定のユーザだけが関心を持っている。例えば、ラッシュ・アワー時の交通地図、特別なイベントに関係のある情報、特別なイベントが近い時期およびその地域における周辺のレストランおよびホテルや、税金申告時期の国税庁の税金申告書および税金情報などである。
【0007】
携帯電話デバイスのための現在の帯域幅は、特有の情報が要求されたときに、そのような情報をパーソナル通信システム(PCS)デバイスに供給するには十分である。しかし、同時に広く関心を持たれる情報(例えば、交通地図)を多数のパーソナル通信システム(PCS)デバイスに同時に供給しようとすると、現在のパーソナル通信システム(PCS)の利用可能な帯域幅すべてが急激に使い尽くされる可能性がある。固有の情報を単一の要求元パーソナル通信システム(PCS)デバイスに供給することができ、且つ、携帯電話回路網の利用可能な帯域幅に負荷をかけ過ぎること無く、広く関心を持たれる情報を同時に多数の要求元パーソナル通信システム(PCS)デバイスに供給することができるパーソナル通信システム(PCS)が望ましい。
【0008】
(発明の概要)
本発明者は、携帯電話システムの帯域幅制限を解決する方法の1つは、広く同時期に関心を持たれる情報を、すべての潜在的な要求元ユーザにより同時に受信可能な状態で、同報通信リンク(broadcast link:複数の受信者に送信すること。)を介して同報通信(broadcast)することであると気付いた。現在の地上波テレビジョン放送システムのVHF/UHF周波数帯域で、および/または直接テレビジョン衛星システムで比較的広い帯域幅が利用可能であることを利用して、この同報通信リンクを同時に多数のパーソナル通信システム(PCS)デバイスに供給することができる。
【0009】
本発明の原理によれば、携帯通信システムが、複数の携帯通信デバイスを含んでいる。直接リンクが、通信回路網と、複数の携帯通信デバイスのうちの選択された1つとの間で、情報を通信する。同報通信リンクが、複数の携帯通信デバイスにより受信可能とされる情報を通信回路網から同時に同報通信する。
【0010】
本発明による移動通信システムは、直接リンク・インターフェースを介して通信回路網と通信して所望の情報を要求するように構成されたパーソナル通信システム(PCS)デバイスを含んでいる。要求された情報は、携帯電話地上局から直接リンクを介してパーソナル通信システム(PCS)に伝送されるか、あるいは、要求された情報が現在同報通信されていることを示す指示(indication)が、直接リンクを介して伝送される。要求された情報が現在同報通信されている場合は、直接リンクを介してパーソナル通信システム(PCS)デバイスに伝送された情報は、同報通信リンク・インターフェースを介して要求する情報を受信するようにパーソナル通信システム(PCS)デバイスを制御する。次いで、受信された情報は、パーソナル通信システム(PCS)デバイスにより通常の方法で処理される。
【0011】
(好ましい実施形態の詳細な説明)
図1は、本発明の原理による移動通信システムのブロック図である。図1で、移動送受信機10は、送受信アンテナ20と双方向通信の状態にある。アンテナ20は、同時に他の移動送受信機、例えば、14にも接続される。更に、アンテナ22などの他の送受信アンテナも、通信回路網30を介してアンテナ20に接続される。他のアンテナ22は、他の移動送受信機、例えば、12に接続される。図1に示す実施例では、送受信機10、12、14は、アンテナ20、22と協働し、且つ、現存の地上回線電話回路網(図示せず)を含んでいる回路網30と協働して、周知の方法で相互運用してワイヤレス電話会話を受信および継続する。図1で、移動送受信機10はパーソナル通信システム(PCS)デバイスとして構成されており、以下にこの移動送受信機10についてより詳細に述べる。
【0012】
携帯電話システムにおける最近の進歩により、ディジタル携帯電話データの伝送が可能になった。このようにして、電話による会話はディジタル化され、ディジタル化された信号は、パーソナル通信システム(PCS)デバイス10とアンテナ20との間で通信され、次に、他の携帯電話機12、14、および地上回線電話機(図示せず)と通信される。携帯電話システムにおける他の進歩は、こうして携帯電話機10と通信される電話信号のディジタルな性質を利用するものである。従って、現在、携帯電話機10をインターネットなどのディジタル・コンピュータ回路網と相互接続することが提案されている。この動作のために変更された携帯電話機は、スピーカ、マイクロホン、および電話番号を入力するためのキーパッドを備えるだけで無く、インターネットから受信したグラフィカル情報またはテキスト情報を表示するための表示デバイスも備えている。再び図1を参照すると、通信回路網30は、インターネットなどのディジタル・コンピュータ回路網と考えることができ、複数のコンピュータ・データ・サーバ42、44、46を含んでいる。サーバ42、44、46は、回路網30に接続された他のデバイスから受信されるデータ要求と周知の方法で対話する。即ち、情報を求める要求が、パーソナル通信システム(PCS)デバイス10からアンテナ20を介して通信回路網30により受信され、適切なデータ・サーバ42、44、46が、要求された情報を回路網30に供給する。回路網30は、この情報をアンテナ20に供給し、アンテナ20は、この要求された情報をパーソナル通信システム(PCS)10に伝送する。アンテナ20は、通信回路網30とパーソナル通信システム(PCS)デバイス10との間の直接リンクを提供する。
【0013】
前述のように、コンピュータ・データ・サーバ42、44、46に要求される情報は、要求元のパーソナル通信システム(PCS)デバイス10が特有の関心を持つものである場合がある。しかし、他のタイプの情報は、ある時には、複数のパーソナル通信システム(PCS)デバイス10、12、14から同時に要求されるものと予想される。前述のように、回路網30からアンテナ20、22を介してパーソナル通信システム(PCS)デバイス10、12、14までに至るデータ・スループットは、比較的限られている。複数のパーソナル通信システム(PCS)10、12、14から同時に要求された情報が、要求元の各パーソナル通信システム(PCS)デバイス10、12、14に個別に供給される場合、回路網30のデータ・スループット限度に達してしまう。この結果、すべてのパーソナル通信システム(PCS)端末で、そのデータを要求しているかどうかに関係なく、応答時間は許容できない程長くなる。
【0014】
本発明の原理によれば、複数のパーソナル通信システム(PCS)デバイス10、12、14から同時に要求されると予想されるデータ、またはこのような複数の同時要求が予想される時間および位置(場所)におけるデータは、伝送アンテナ20、22を介して要求元パーソナル通信システム(PCS)デバイス10、12、14に伝送されることは無い。替わりに、このデータは、同報通信リンクを介してパーソナル通信システム(PCS)デバイス10、12、14に送信される。より具体的には、データは、通信回路網30を介して地上局伝送アンテナ52に送信される。地上局伝送アンテナ52は、ディジタル直接テレビジョン衛星システム(DSS:Digital Satellite System)衛星54のチャネルを介してこの情報を伝送する。ディジタル衛星システム(DSS)衛星54は、このデータを含むチャネルを、直接衛星テレビジョン信号の伝送と同じ方法で広域に同報通信する。地上局伝送アンテナ52とディジタル衛星システム(DSS)衛星54の組合せは、パーソナル通信システム(PCS)デバイス10、12、14から広く同時に関心を持たれると予想されるデータのために、通信回路網30とパーソナル通信システム(PCS)デバイス10、12、14との間に同報通信リンク50を形成する。本発明の原理により動作するパーソナル通信システム(PCS)デバイス10は、同報通信リンク50から同報通信信号を受信して、この信号により送られた情報を、アンテナ20を介した直接リンク上で受信したかのように同じ方法で処理する。
【0015】
図1に示す実施例では、通信回路網30とパーソナル通信システム(PCS)デバイスとの間の同報通信リンク50は、ディジタル衛星システム(DSS)50である。ただし、地上波テレビジョン送信機を使用して、このような情報を同報通信することもできることは、当業者であれば理解することができる。任意の単一の地上波テレビジョン送信機からの情報は、この送信機の地域(geographical area)内でのみ受信可能である。これは、その地域での特別なイベントに関係のある情報など、その領域だけで関心を持たれるデータには十分であろう。しかし、複数の地上波テレビジョン送信機をネットワーク化して同じデータを同時に伝送することにより、このようなデータをより広い地域にわたって得ることができるようになり、ディジタル衛星システム(DSS)50と同じ地理的受信可能な範囲を実現することができる。個別に行われた複数の同時要求を満たす情報を、コンピュータ・データ・サーバ42、44、46から直接リンク(アンテナ20)を介してパーソナル通信システム(PCS)デバイス10に伝送するためには、多量のデータ・スループットが必要であるが、このような伝送は、前述のようにして、どちらかの手段でこの情報を広域に同報通信することにより不要になる。現在の地上波テレビジョン放送システムおよび直接衛星システムは、このようなディジタル・データをデータ・サーバ42、44、46からパーソナル通信システム(PCS)デバイス10、12、14に同報通信するのに使用できる未使用チャネルを含んでいる。
【0016】
図2は、図1に示したシステムで使用することのできる携帯型移動通信(PCS)デバイス10のブロック図である。図2で、アンテナ122は、例えば、携帯電話アンテナ20(図1)からのディジタル携帯電話信号に応答する。アンテナ122は、移動インターフェース回路120の端子に双方向に結合されている。移動インターフェース回路120の出力端子が、マイクロプロセッサ(μP)118の直接データ入力端子に結合されている。マイクロプロセッサ118の直接データ出力端子が、移動インターフェース120の入力端子に結合されている。マイクロプロセッサ118のスピーカ出力端子が、スピーカ114の入力端子に結合されている。マイクロホン112の出力端子が、マイクロプロセッサ118のマイクロホン入力端子に結合されている。キーパッド116の出力端子が、マイクロプロセッサ118の制御入力端子に結合されている。マイクロプロセッサ118は、マイクロプロセッサ118中のメモリ(例えば、図示していないROM)に記憶されたアプリケーション・プログラム130の制御の下で、周知の方法で動作する。
【0017】
前述のように、パーソナル通信システム(PCS)デバイス10は、周知の方法で動作して、ユーザが電話をかけられるようにする。ユーザは、キーパッド116上のキーを操作してマイクロプロセッサ118を制御し、マイクロプロセッサ118は、移動インターフェース回路120を回路網30に接続し、所望の電話番号を指定するダイヤル・トーンを生成し、電話を完了するようにする。あるいは、誰かがパーソナル通信システム(PCS)デバイス10に電話しようとしていることを示す信号が、回路網30から受信される。これらの信号に応答して、マイクロプロセッサ118は、回路網に接続して、電話を完了するように移動インターフェース回路120を制御する。どちらの場合も、マイクロホン112からの発話情報を表す信号は、マイクロプロセッサ118によりディジタル化され、ディジタル化された信号は、移動インターフェース120およびアンテナ122を介してアンテナ20(図1)に伝送される。同時に、アンテナ122によりアンテナ20から受信された、他の話者からの受信ディジタル化済み発話情報を表す信号は、移動インターフェース120により受け取られ、マイクロプロセッサ118により音声信号に変換され、スピーカ114に供給される。
【0018】
前述のように、最近の進歩により、パーソナル通信システム(PCS)デバイス10は、例えば、インターネットからの情報を要求および受信する機能を備えている。要求される情報を表すデータは、ユーザがキーパッド116を使用することにより生成することができる(キーパッド116には、図示の数字キーよりも多くのキーがある場合もある)。情報要求は、マイクロプロセッサ118から移動インターフェース120に供給され、移動インターフェース120は、アンテナ122を介してアンテナ20(図1)に情報を供給する。アンテナ20は、回路網30を介してコンピュータ・データ・サーバ42、44、46に、この情報を伝送する。所望の情報を含むコンピュータ・データ・サーバ42、44、46は、この情報を回路網30上に送り、この情報は、アンテナ20によりパーソナル通信システム(PCS)デバイス10に伝送される。パーソナル通信システム(PCS)デバイス10は、この情報を搬送する信号を、アンテナ122で受信する。移動インターフェース120は、要求された情報を抽出し、これをマイクロプロセッサ118に供給する。マイクロプロセッサ118は、受け取った情報を処理して、例えば、要求された情報を表す画像を表示デバイス124上に生成する。図示の実施例では、この情報は都市の交通機関システムの地図であり、この地図の画像が表示デバイス124上に表示されている。前述のように、コンピュータ・データ・サーバ42、44、46から直接リンクを介してデータを受信するこの方法は、この情報が妥当な時間内で受信されるためには、最小限のデータ・スループットを必要とする。多くのパーソナル通信システム(PCS)デバイス10、12、14から同じ情報が同時に要求されれば、複数のアンテナ20、22を介した利用可能なデータ・スループットは、使い尽くされるであろう。
【0019】
図2に示すパーソナル通信システム(PCS)デバイス10は、更に、同報通信インターフェース回路126に結合される受信アンテナ128も備えている。受信アンテナ128は、単一のユニット中でアンテナ122と結合してもよく、あるいは、単一のアンテナが共通で移動インターフェース120と同報通信インターフェース126とに信号を供給してもよいことは、当業者であれば理解できる。同報通信インターフェース126の同報通信データ出力端子が、マイクロプロセッサ118の同報通信データ入力端子に結合される。マイクロプロセッサ118のチャネル選択出力端子が、同報通信インターフェース126の制御入力端子に結合されている。
【0020】
動作時を説明すると、衛星システム(図1)などの同報通信リンク50を介して伝送される情報が、アンテナ128により受信され、同報通信インターフェース126により処理される。同報通信インターフェース126は、同報通信信号により搬送されたデータを受け取り、このデータをマイクロプロセッサ118に供給する。マイクロプロセッサ118は、要求された情報を抽出し、情報が移動インターフェース120から入来した場合に処理するのと同じ方法でこの情報を処理する。
【0021】
より具体的には、図2に示す実施例で、ユーザは、キーパッド116を操作して、例えば、都市の交通機関地図を求める要求を指定する。この情報要求は、前述のように、直接リンク(移動インターフェース120、アンテナ122、アンテナ20、および通信回路網30)を使用してコンピュータ・データ・サーバ42、44、46に伝送される。ただし、この場合、交通機関地図の情報は現在、同報通信リンク50を介して同報通信されている。この状態は、この情報が広く同時に要求される傾向が常にある(ニュース)という予想に基づいた永続的な状態である場合もあり、あるいは、時間(ラッシュ・アワー)および/または位置(その都市の周辺)に基づいた選択的な状態である場合もある。後者の場合、この情報は、この都市の周辺の地上波テレビジョン伝送アンテナ(図示せず)から同報通信することができる。あるいは、この状態は適応的とすることもでき、その場合、多数の要求が同時に受信されたときは、要求数が減少するまで情報を同報通信すると決定される。
【0022】
この情報が現在同報通信されていることを示すと共に、この要求された情報が同報通信されているチャネルを指定するためのデータが、コンピュータ・データ・サーバ42、44、46のうちの適切な1つから通信回路網30および直接リンク(アンテナ20、アンテナ122、移動インターフェース120)を介してマイクロプロセッサ118に伝送される。この情報に応答して、マイクロプロセッサ118は、同調信号を同報通信インターフェース126に供給し、指定のチャネルに同調するように同報通信インターフェース126を制御する。同報通信インターフェース126は、指定の同報通信信号を受け取り、この信号により搬送された信号をマイクロプロセッサ118に供給する。マイクロプロセッサ118は、要求された情報を同報通信インターフェース126から抽出し、これを、移動インターフェース120を介して受け取ったかのように同じ方法で処理する。図2に示す実施例では、この情報により表される画像が表示デバイス124上に表示されている。
【0023】
前述のように、アンテナ128および同報通信インターフェース126を追加し、マイクロプロセッサ118のアプリケーション・プログラム130に適切な変更を加えることにより、パーソナル通信システム(PCS)デバイス10は、要求する情報を直接リンク(伝送アンテナ20)で、あるいは要求する情報が現在同報通信されている場合は、同報通信リンク50で受信するように適合させることができる。情報が同報通信されている場合は、同報通信リンク50の所望のチャネルに同調して要求する情報を受信するようにパーソナル通信システム(PCS)デバイス10を制御する情報が、直接リンクを介して送信される。このようにして、同報通信リンク50を使用することにより、直接リンクにより必要とされるデータ・スループットが最小限に抑えられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明の原理による移動通信システムを示すブロック図である。
【図2】
図1に示したシステムで使用することのできる、本発明によるパーソナル通信システム(PCS)デバイスのブロック図である。

Claims (42)

  1. 複数の移動通信デバイスと、
    通信回路網と前記複数の移動通信デバイスのうちの選択された1つとの間で情報を通信するための直接リンクと、
    前記複数の移動通信デバイスにより受信可能であるように意図された情報を前記通信回路網から同時に同報通信するための同報通信リンクとを含んでいる移動通信システム。
  2. 前記直接リンクは、前記選択された移動通信デバイスとの間で情報を送受信するための、前記通信回路網に結合された複数の送受信アンテナを含んでいる、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記直接リンクは、電話回路網を含んでおり、前記複数の送受信アンテナは、携帯電話アンテナである、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記同報通信リンクは、前記複数の移動通信デバイスにより受信可能であるように意図された信号を比較的広い地域にわたって供給する同報通信伝送アンテナを含んでいる、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記同報通信リンクは、更にテレビジョン放送システムを含んでおり、前記同報通信伝送アンテナは、テレビジョン放送アンテナである、請求項4に記載のシステム。
  6. 前記テレビジョン放送アンテナは、地上波テレビジョン放送アンテナである、請求項5に記載のシステム。
  7. 前記同報通信リンクは、更に、
    前記複数の移動通信デバイスにより受信されるように意図された情報を前記通信回路網から伝送するための、前記通信回路網に結合された衛星地上局伝送アンテナと、
    直接テレビジョン衛星システム衛星とを含んでおり、前記直接テレビジョン衛星システム衛星は、前記衛星地上局から伝送された前記情報を受信するための受信アンテナと、前記複数の移動通信デバイスにより受信可能であるように意図された前記受信情報を比較的広い地域にわたって同報通信するためのテレビジョン放送伝送アンテナとを含んでいる、請求項5に記載のシステム。
  8. 前記複数の移動通信デバイスはそれぞれ、直接リンク・アンテナおよび同報通信受信アンテナを含んでおり、
    前記直接リンクは、前記選択された移動通信デバイスの前記直接リンク・アンテナとの間で情報を送受信するための、前記通信回路網に結合された送受信アンテナを含んでおり、
    前記同報通信リンクは、前記移動通信デバイスの前記同報通信受信アンテナに情報を伝送するための、前記通信回路網に結合された同報通信伝送アンテナを含んでいる、請求項1に記載のシステム。
  9. 前記通信回路網は、インターネットと、情報を記憶するための複数のコンピュータ・データ・サーバを含んでおり、
    前記選択された移動通信デバイスは、情報を求める要求を前記直接リンクを介して前記コンピュータ・データ・サーバに供給するための回路を含んでおり、
    前記コンピュータ・データ・サーバは、前記選択された移動通信デバイスからの前記要求に応答して、前記要求された情報を取り出し、前記取り出した情報を前記通信回路網に供給し、
    前記取り出した情報が、前記複数の移動通信デバイスから同時に要求されると予想される場合は、前記通信回路網は、前記同報通信リンクを介して、前記情報を前記複数の移動通信デバイスに伝送し、前記直接リンクを介して、前記同報通信リンクが前記要求された情報を含むことを指定するデータを、前記選択された通信デバイスに伝送し、そうでない場合は、前記直接リンクを介して、前記要求された情報を前記選択された移動通信デバイスに伝送し、
    前記選択された移動通信デバイスは、更に、前記直接リンクを介して受信した、前記同報通信リンクが、前記要求された情報を含むというデータに応答して、前記要求された情報を前記同報通信リンクから受信するための、また、そうでない場合は、前記直接リンクから前記情報を受信するための回路を含んでいる、請求項1に記載のシステム。
  10. 前記同報通信リンクは、複数のチャネルを含んでおり、前記要求されたデータは、前記複数のチャネルのうちの選択されたチャネル上で同報通信され、前記同報通信リンクが前記要求された情報を含むことを指定する前記データであって前記選択された移動通信デバイスに伝送される前記データは、更に、前記要求された情報を搬送する前記チャネルを表すデータを含んでおり、
    前記移動通信デバイスは、前記チャネルを表すデータに応答して、前記要求された情報を前記選択されたチャネルから受信する、請求項9に記載のシステム。
  11. 通信回路網と複数の移動通信デバイスとの間で情報を通信する方法であって、
    前記複数の移動通信デバイスのうちの選択された1つに向けられた情報を、前記選択された移動通信デバイスへの直接リンクを介して、前記通信回路網から前記選択された移動通信デバイスに供給するステップと、
    前記複数の移動通信デバイスに向けられた情報を、前記複数のデバイスにより同時に受信できる同報通信リンクを介して、前記通信回路網から前記複数のデバイスに供給するステップとを含んでいる方法。
  12. 前記直接リンクを介して前記情報を供給するステップは、電話回路網を介して前記情報を供給するステップを含んでいる、請求項11に記載の方法。
  13. 前記電話回路網を介して前記情報を供給するステップは、携帯電話回路網を介して前記情報を供給するステップを含んでいる、請求項12に記載の方法。
  14. 前記同報通信リンクを介して情報を供給するステップは、テレビジョン放送システムを介して前記情報を供給するステップを含んでいる、請求項11に記載の方法。
  15. 前記テレビジョン放送リンクを介して前記情報を供給するステップは、前記テレビジョン放送システム中の複数のチャネルのうちの選択されたチャネル上で前記情報を供給するステップを含んでいる、請求項14に記載の方法。
  16. 前記選択された移動通信デバイスが、情報を求める要求を前記直接リンクを介して前記通信回路網に供給するステップと、
    前記通信回路網が、前記供給された要求に応答して、前記要求された情報を取り出すステップと、
    前記情報が前記複数の移動通信デバイスから同時に要求されると予想される場合は、前記要求された情報を前記同報通信リンクに供給し、そうでない場合は、前記要求された情報を前記直接リンクを介して前記選択された移動通信デバイスに供給するステップと、
    前記情報が前記同報通信リンクに供給される場合は、前記要求された情報が前記同報通信リンクを介して供給されていることを指定すると共に前記選択されたチャネルを指定するデータを、前記直接リンクを介して前記選択された移動通信デバイスに供給するステップと、
    前記選択された移動通信デバイスが、前記直接リンクを介して受信した前記指定データに応答して、前記同報通信リンク中の前記選択されたチャネルから、同報通信された前記要求された情報を受信するステップとを更に含んでいる、請求項15に記載の方法。
  17. 前記テレビジョン放送システムを介して前記情報を供給するステップは、地上波テレビジョン放送システムを介して前記情報を供給するステップを含んでいる、請求項14に記載の方法。
  18. 前記地上波テレビジョン放送システムを介して前記情報を供給するステップは、直接テレビジョン衛星システムを介して前記情報を供給するステップを含んでいる、請求項14に記載の方法。
  19. 前記選択された移動通信デバイスが、情報を求める要求を前記直接リンクを介して前記通信回路網に供給するステップと、
    前記通信回路網が、前記供給された要求に応答して、前記要求された情報を取り出すステップと、
    前記情報が前記複数の移動通信デバイスから同時に要求されると予想される場合は、前記要求された情報を前記同報通信リンクに供給し、そうでない場合は、前記要求された情報を前記直接リンクに供給するステップとを更に含んでいる、請求項11に記載の方法。
  20. 前記情報が前記同報通信リンクに供給される場合は、前記要求された情報が前記同報通信リンクを介して供給されていることを指定するデータを、前記直接リンクを介して前記選択された移動通信デバイスに供給するステップと、
    前記選択された移動通信デバイスが、前記指定データに応答して、前記供給された情報を前記同報通信リンクから受信するステップとを更に含んでいる、請求項19に記載の方法。
  21. 直接リンクを介して通信回路網と情報を通信するためのインターフェースと、
    同報通信リンクを介して前記通信回路網から情報を受信するためのインターフェースとを含んでいる移動通信デバイス。
  22. 前記直接リンク・インターフェースは、携帯電話インターフェースを含んでいる、請求項21に記載のデバイス。
  23. 前記携帯電話インターフェースは、携帯電話インターフェースを含んでいる、請求項22に記載のデバイス。
  24. 前記同報通信インターフェースは、テレビジョン放送受信機インターフェースを含んでいる、請求項21に記載のデバイス。
  25. 前記テレビジョン放送受信機インターフェースは、地上波テレビジョン放送受信機インターフェースを含んでいる、請求項24に記載のデバイス。
  26. 前記テレビジョン放送受信機インターフェースは、直接テレビジョン衛星システム放送受信機インターフェースを含んでいる、請求項24に記載のデバイス。
  27. 前記直接リンク・インターフェースと前記同報通信リンク・インターフェースとに結合されたコントローラであって、前に受信されたデータに応答して前記直接リンクと前記同報通信リンクのうちの一方から情報を受信するように前記移動通信デバイスを制御するためのコントローラを更に含んでいる、請求項21に記載のデバイス。
  28. 前記コントローラに結合された、ユーザ入力を受け取るためのデバイスを更に含んでおり、
    前記コントローラは、前記通信回路網に要求される情報を指定するユーザ入力に応答して、前記要求される情報を表すデータを前記直接リンクを介して前記通信回路網に供給する、請求項27に記載のデバイス。
  29. 前記ユーザ入力受領デバイスは、キーパッドを含んでいる、請求項28に記載のデバイス。
  30. 前記コントローラは、前記直接リンク・インターフェースを介して、前記要求された情報が、前記同報通信リンクを介して同報通信されていることを示すデータを受信し、前記同報通信リンクを介して、前記要求された情報を受信する、請求項28に記載のデバイス。
  31. 前記要求された情報が前記同報通信リンクを介して同報通信されていることを示すデータを、前記コントローラが、前記直接リンク・インターフェースから受信した場合は、前記コントローラは、前記同報通信リンクを介して前記要求された情報を受信し、そうでない場合は、前記直接リンクを介して前記要求された情報を受信する、請求項28に記載のデバイス。
  32. 前記同報通信リンクは、複数のチャネルを含んでおり、
    前記要求された情報が前記同報通信リンク上の前記複数のチャネルのうちの選択された1つを介して同報通信されていることを示すデータを、前記コントローラが、前記直接リンク・インターフェースを介して受信した場合は、前記コントローラは、前記同報通信リンクの前記選択されたチャネルから前記要求された情報を受信し、そうでない場合は、前記直接リンクを介して前記要求された情報を受信する、請求項28に記載のデバイス。
  33. 前記通信回路網から受信された要求された情報により表される画像を表示するための表示デバイスを更に含んでいる、請求項21に記載のデバイス。
  34. 複数の移動通信デバイスと、通信回路網とを含んでいるシステムにおいて、前記複数の移動通信デバイスのうちの選択された1つを動作させる方法であって、
    前記選択された移動通信デバイスに向けられた情報を、前記選択された移動通信デバイスへの直接リンクを介して前記通信回路網から受信するステップと、
    前記選択された移動通信デバイスを含めた前記複数の移動通信デバイスに向けられた情報を、前記通信回路網から同報通信リンクを介して受信するステップとを含んでいる方法。
  35. 前記直接リンクを介して情報を受信するステップは、電話回路網を介して情報を受信するステップを含んでいる、請求項34に記載の方法。
  36. 前記電話回路網を介して情報を受信するステップは、携帯電話回路網を介して情報を受信するステップを含んでいる、請求項35に記載の方法。
  37. 前記同報通信リンクを介して情報を受信するステップは、テレビジョン放送回路網を介して情報を受信するステップを含んでいる、請求項34に記載の方法。
  38. 前記テレビジョン放送回路網を介して情報を受信するステップは、地上波テレビジョン放送回路網を介して情報を受信するステップを含んでいる、請求項37に記載の方法。
  39. 前記テレビジョン放送回路網を介して情報を受信するステップは、直接衛星テレビジョン放送回路網を介して情報を受信するステップを含んでいる、請求項34に記載の方法。
  40. 要求される情報を表すデータを、前記選択された移動通信デバイスから前記通信回路網に伝送するステップと、
    前記要求された情報を、前記直接リンクと前記同報通信リンクのうちの一方を介して、前記通信回路網から前記移動通信デバイスにより受信するステップとを更に含んでいる、請求項34に記載の方法。
  41. 前記要求された情報を受信するステップは、
    前記要求された情報が前記通信回路網から前記同報通信リンクを介して伝送されている場合は、前記要求された情報が前記通信回路網から前記同報通信リンクを介して伝送されていることを指定するデータを、前記通信回路網から前記直接リンクを介して受信し、前記受信したデータに応答して、前記要求された情報を前記通信回路網から前記同報通信リンクを介して受信するステップと、
    そうでない場合は、前記要求された情報を前記通信回路網から前記直接リンクを介して受信するステップとを含んでいる、請求項40に記載の方法。
  42. 前記同報通信リンクは複数のチャネルを含み、前記要求された情報を受信するステップは、更に、
    前記要求された情報が前記同報通信リンクの前記複数のチャネルのうちの選択されたチャネル上で伝送されていることを指定するデータを、前記通信回路網から前記直接リンクを介して受信するステップと、
    前記要求された情報が前記通信回路網から前記同報通信リンクを介して伝送されている場合に、前記同報通信リンクの前記選択されたチャネルを介して、前記要求された情報を前記通信回路網から受信するステップとを更に含んでいる、請求項41に記載の方法。
JP2002557143A 2001-01-09 2002-01-09 移動通信システム、方法およびデバイス Withdrawn JP2004518345A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/757,315 US7096007B2 (en) 2001-01-09 2001-01-09 Mobile communication system having a direct and broadcast link
PCT/US2002/000544 WO2002056613A1 (en) 2001-01-09 2002-01-09 A mobile communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004518345A true JP2004518345A (ja) 2004-06-17
JP2004518345A5 JP2004518345A5 (ja) 2005-12-22

Family

ID=25047333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002557143A Withdrawn JP2004518345A (ja) 2001-01-09 2002-01-09 移動通信システム、方法およびデバイス

Country Status (10)

Country Link
US (2) US7096007B2 (ja)
EP (1) EP1356693A1 (ja)
JP (1) JP2004518345A (ja)
KR (1) KR20030085117A (ja)
CN (2) CN1842178A (ja)
BR (1) BR0206248A (ja)
CA (1) CA2433086A1 (ja)
MX (1) MXPA03006115A (ja)
MY (1) MY134106A (ja)
WO (1) WO2002056613A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7096007B2 (en) * 2001-01-09 2006-08-22 Thomson Licensing Mobile communication system having a direct and broadcast link
JP4199475B2 (ja) * 2002-04-11 2008-12-17 日本電気株式会社 測位ゲートウェイ装置、端末位置情報要求処理方法およびプログラム
DE10308929B4 (de) * 2003-02-28 2005-05-04 Siemens Ag Verfahren zum Betrieb eines Datendienstes in einem Funkkommunikationssystem
US8396508B2 (en) * 2004-12-13 2013-03-12 Broadcom Corporation Method and system for a mobile receiver architecture for European band cellular and broadcasting
US20060128425A1 (en) * 2004-12-13 2006-06-15 Rooyen Pieter V Method and system for mobile architecture supporting cellular or wireless networks and broadcast utilizing a multichip cellular and broadcast silicon solution
US7242960B2 (en) * 2004-12-13 2007-07-10 Broadcom Corporation Method and system for cellular network services and an intelligent integrated broadcast television downlink having intelligent service control with feedback
US20060128302A1 (en) * 2004-12-13 2006-06-15 Van Rooyen Pieter G W Method and system for a mobile receiver architecture for world band cellular and broadcasting
US7324832B2 (en) * 2004-12-13 2008-01-29 Broadcom Corporation Method and system for a mobile architecture that supports a cellular or wireless network and broadcast utilizing an integrated single chip cellular and broadcast silicon solution
US8103305B2 (en) * 2004-12-13 2012-01-24 Broadcom Corporation Method and system for cellular network and integrated broadcast television (TV) downlink with intelligent service control with feedback information
US7430438B2 (en) * 2004-12-13 2008-09-30 Broadcom Corporation Method and system for mobile receiver antenna architecture for US band cellular and broadcasting services
US7444165B2 (en) * 2004-12-13 2008-10-28 Broadcom Corporation Method and system for providing broadcast services through a cellular and/or wireless network to a plurality of mobile devices via service provider integration
US7450900B2 (en) * 2004-12-13 2008-11-11 Broadcom Corporation Method and system for cellular network and integrated broadcast television (TV) downlink with intelligent service control
US20060128331A1 (en) * 2004-12-13 2006-06-15 Rooyen Pieter V Method and system for mobile architecture supporting cellular or wireless networks and broadcast utilizing a single chip cellular and single chip broadcast silicon solution
US7991426B2 (en) * 2004-12-13 2011-08-02 Broadcom Corporation Method and system for joint broadcast receiving and cellular communication via a mobile terminal or device with UMTS as an integration channel
US7286794B2 (en) * 2004-12-13 2007-10-23 Broadcom Corporation Method and system for joint broadcast receiving and cellular communication at mobile terminal or device without service control
US7483716B2 (en) * 2004-12-13 2009-01-27 Broadcom Corporation Method and system for mobile receiver architecture for US band cellular and VHF/UHF broadcasting
US7313414B2 (en) * 2004-12-13 2007-12-25 Broadcom Corporation Method and system for mobile receiver antenna architecture for European cellular and broadcasting services
US20060130099A1 (en) * 2004-12-13 2006-06-15 Rooyen Pieter V Method and system for cellular network and integrated broadcast television (TV) downlink with intelligent service control without feedback
US7421244B2 (en) * 2004-12-13 2008-09-02 Broadcom Corporation Method and system for mobile receiver antenna architecture for handling various digital video broadcast channels
US20060128329A1 (en) * 2004-12-13 2006-06-15 Pieter Van Rooyen Method and system for receiver front end (RFE) architecture supporting broadcast utilizing a fractional N synthesizer for European, world and US wireless bands
US7949341B2 (en) * 2004-12-13 2011-05-24 Broadcom Corporation Method and system for mobile receiver antenna architecture for world band cellular and broadcasting services
GB2427982B (en) * 2005-07-01 2010-02-10 Samsung Electronics Co Ltd Improvements in cellular content distribution
US7525485B2 (en) * 2006-01-10 2009-04-28 Broadcom Corporation Method and system for antenna geometry for multiple antenna handsets
US7519470B2 (en) 2006-03-15 2009-04-14 Microsoft Corporation Location-based caching for mobile devices
CN101529485A (zh) * 2006-10-31 2009-09-09 汤姆森特许公司 在每个蜂窝塔处产生用于移动接收的地图的方法和装置
JP4949167B2 (ja) 2007-08-08 2012-06-06 株式会社デンソー 内燃機関のノック判定装置
US8411766B2 (en) 2008-04-09 2013-04-02 Wi-Lan, Inc. System and method for utilizing spectral resources in wireless communications
US8274885B2 (en) * 2008-10-03 2012-09-25 Wi-Lan, Inc. System and method for data distribution in VHF/UHF bands
US8107391B2 (en) 2008-11-19 2012-01-31 Wi-Lan, Inc. Systems and etiquette for home gateways using white space
US8335204B2 (en) 2009-01-30 2012-12-18 Wi-Lan, Inc. Wireless local area network using TV white space spectrum and long term evolution system architecture
US8937872B2 (en) 2009-06-08 2015-01-20 Wi-Lan, Inc. Peer-to-peer control network for a wireless radio access network

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4481382A (en) * 1982-09-29 1984-11-06 Villa Real Antony Euclid C Programmable telephone system
US5570415A (en) * 1991-08-29 1996-10-29 Sasktel Video programming and storage control using the telephone network
US6021307A (en) * 1994-04-07 2000-02-01 Chan; Hark C. Information distribution and processing system
US6580904B2 (en) * 1994-04-28 2003-06-17 Metro One Telecommunications, Inc. Method of providing directional assistance to a mobile telephone subscriber
WO1996035288A1 (de) 1995-05-03 1996-11-07 Siemens Aktiengesellschaft Tragbares funkkommunikations gerät mit integrierter kamera und bildanzeigevorrichtung
EP0883962A4 (en) * 1996-02-26 2000-06-28 Guide E Inc WIRELESS TELEPHONE LINK FOR INTERACTIVE TELEVISION SYSTEM
DE19619815A1 (de) 1996-05-17 1997-11-20 Bosch Gmbh Robert Rundfunkempfänger mit integrierter Fernsprecheinrichtung
US6411254B1 (en) * 1997-04-15 2002-06-25 Snaptrack, Inc. Satellite positioning reference system and method
US6122263A (en) 1997-06-10 2000-09-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Internet access for cellular networks
US6133853A (en) * 1998-07-30 2000-10-17 American Calcar, Inc. Personal communication and positioning system
US6151497A (en) 1998-02-12 2000-11-21 Motorola, Inc. Satellite based high bandwidth data broadcast
US6522875B1 (en) * 1998-11-17 2003-02-18 Eric Morgan Dowling Geographical web browser, methods, apparatus and systems
US6477152B1 (en) * 1998-12-30 2002-11-05 Honeywell Inc. Apparatus and method for data communications
US7096007B2 (en) * 2001-01-09 2006-08-22 Thomson Licensing Mobile communication system having a direct and broadcast link

Also Published As

Publication number Publication date
CA2433086A1 (en) 2002-07-18
CN1842178A (zh) 2006-10-04
CN1496656A (zh) 2004-05-12
MY134106A (en) 2007-11-30
US20060128304A1 (en) 2006-06-15
US7096007B2 (en) 2006-08-22
EP1356693A1 (en) 2003-10-29
WO2002056613A1 (en) 2002-07-18
BR0206248A (pt) 2004-06-01
US20020090925A1 (en) 2002-07-11
KR20030085117A (ko) 2003-11-03
MXPA03006115A (es) 2003-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7096007B2 (en) Mobile communication system having a direct and broadcast link
CN1251502C (zh) 用于数字视频广播的移动多媒体终端
KR100703991B1 (ko) 라디오 방송국 및 관련 인터넷 주소를 북마크하기 위한시스템 및 방법
US9277485B2 (en) Method of transmitting and accessing network service data
US6505048B1 (en) Location privacy feature for wireless mobile stations and method of operation
US20060262777A1 (en) System and method for providing multimedia service using a mobile communication terminal
JPH08256097A (ja) 狭帯域/広帯域情報分配ネットワーク用アクセスディレクタインターフェース
US6018522A (en) Method for providing data from an information network to subscribers of a communication system
WO2003063540A1 (en) Information-centric routing in a scalable mobile wireless network
US20090293094A1 (en) Mobile communication terminal, channel information providing module, method of automatically accessing to dmb, and method of providing channel access information
US8782177B2 (en) Wireless communications to receiver devices using control terminal communication link set-up
US6041045A (en) Method for accessing an information network from a radio communication system
US20060172755A1 (en) System and method for push-to-talk image communications in a mobile communication terminal
US20110009058A1 (en) Method and apparatus for managing sound volume of wireless connection device in mobile communication terminal
US20060161957A1 (en) Method for providing digital broadcasting service in mobile communication terminal
US20050101336A1 (en) Mobile communication terminal, mobile communication system and content delivery method
US20040203739A1 (en) Mobile communication system
EP1152552A2 (en) System and method for two-way communications using a high altitude communication device
KR100735622B1 (ko) 이동통신 단말기를 이용한 dmb 관련 서비스 제공 장치및 방법
JP4183076B2 (ja) 携帯通信システム及び携帯通信端末
KR101106750B1 (ko) 무선 통신망을 이용한 디지털 멀티미디어 방송 서비스제공 방법 및 그 장치
KR100720406B1 (ko) 이동 통신망을 이용한 디지털 방송 전송 시스템 및 전송방법
KR20020060378A (ko) 무선 이동 단말기의 듀얼 화면 처리 장치 및 방법
KR100709811B1 (ko) 방송 수신이 가능한 이동통신 단말기에서의 방송 수신정보제공방법 및 이를 구현한 이동 통신 단말기
US20060135146A1 (en) Telecommunications system and a method of operating the system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050106

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050106

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060915

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20061120

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070202