JP2008114836A - バイパスターボジェットエンジンを備える一体型推進システム - Google Patents

バイパスターボジェットエンジンを備える一体型推進システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008114836A
JP2008114836A JP2007241953A JP2007241953A JP2008114836A JP 2008114836 A JP2008114836 A JP 2008114836A JP 2007241953 A JP2007241953 A JP 2007241953A JP 2007241953 A JP2007241953 A JP 2007241953A JP 2008114836 A JP2008114836 A JP 2008114836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propulsion system
nacelle
engine
cylindrical
downstream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007241953A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5363715B2 (ja
Inventor
Thibaud Jean-Baptiste Guibert
チボー・ジヤン−バテイスト・ギベール
Guillaume Lefort
ギヨーム・ルフオール
Marc Patrick Tesniere
マルク・パトリツク・テスニエール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Aircraft Engines SAS
Original Assignee
SNECMA SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SNECMA SAS filed Critical SNECMA SAS
Publication of JP2008114836A publication Critical patent/JP2008114836A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5363715B2 publication Critical patent/JP5363715B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D29/00Power-plant nacelles, fairings, or cowlings
    • B64D29/08Inspection panels for power plants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D27/00Arrangement or mounting of power plants in aircraft; Aircraft characterised by the type or position of power plants
    • B64D27/40Arrangements for mounting power plants in aircraft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/40Weight reduction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

【課題】従来技術の上述の欠点を簡潔、効果的、かつ経済的なやり方で回避し、さらに定期的にエンジンへと加えられる保守作業を容易にする推進システムにある。
【解決手段】一体型推進ターボジェットエンジンシステムであって、2つの部品から構成される下流側の円筒形のナセル構造を備え、2つの部品の一方(26)が、固定であって航空機への取り付け手段を固定するための梁(20)を備え、2つの部品の他方(40)が、使用位置と保守を容易にする開放位置との間を移動できる一体型推進ターボジェットエンジンシステム。
【選択図】図2

Description

本発明は、バイパスターボジェットエンジンを備えるとともに、エンジン中間ケーシングによって支えられてターボジェットの周囲に二次流のための流通空間を画定するナセルを備え、この二次流が、推力のうちの80%超をもたらすように意図されている航空機用の一体型推進システムに関する。
エンジンは、一般的には、パイロンによって翼の下方、胴体の一部、あるいは航空機の尾部の一部へと取り付けられるが、パイロンは、きわめて頑丈かつきわめて重たい構成要素であって、サスペンションを介して複数の点においてエンジンへと固定され、エンジンと航空機との間で伝達されるすべての負荷がサスペンションを通過する。
また、パイロンおよびサスペンションによる固定は、推力の伝達のエンジンの軸に対するずれを引き起こし、エンジンのケーシングに全体としての曲げを引き起こす。さらには、パイロンをエンジンへと固定する要素が、ナセルの内側の二次流の流路を横切って部分的に妨げるため、特にはバイパス比の大きいエンジンの場合に、ナセルの半径方向の寸法が、そのような寸法の低減を航空機の製造者らが望んでいるにもかかわらず、相応に増加することになる。
本発明の主題は、上述の形式の推進システムであって、従来技術の上述の欠点を簡潔、効果的、かつ経済的なやり方で回避し、さらに定期的にエンジンへと加えられる保守作業を容易にする推進システムにある。
この目的のため、本発明は、バイパスターボジェットエンジンと、中間ケーシングによって支えられてターボジェットの周囲に二次流のための環状の流通空間を画定するナセルとを備える航空機用の一体型推進システムであって、ナセルが、下流側の円筒構造を2つの部品にて備え、その一方が、航空機の一部分へのエンジン取り付け要素を固定するための手段と中間ケーシングへの固定のための手段とを備える固定の骨組みであり、他方が、固定の骨組みに支えられ、エンジンを動作させるべく固定の骨組みへと添えられた使用位置とエンジン構成要素へのアクセスを可能にすべく固定の骨組みから離れるように動かされた開放位置との間を移動できる可動部品であり、可動部品を使用位置において固定の骨組みへと固定して、ナセルの下流側の構造を剛にしてエンジンから航空機への負荷の伝達を改善するために、係止手段が設けられている推進システムを提供する。
このナセルの下流側の円筒構造は、当分野において外側固定構造(OFS)と称され、エンジンと航空機との間の負荷の伝達を可能にする剛性を有する。エンジン中間ケーシングへと固定されることで、エンジンを完全に支持することができ、従来技術において使用されているパイロンをなくして、航空機への取り付けのためのはるかに軽量な手段によって置き換えることができ、したがって大幅な重量軽減がもたらされる。さらに、ナセルの下流側の円筒構造を、一方が可動である2つの部品で構成することによって、保守の目的のためのターボジェットの内部の構成要素へのアクセスを、この下流側の円筒構造の全体を分解する必要なく達成するための方法がもたらされる。
可動部品を、固定の骨組みに対して回転移動可能にすることができ、かつ/または固定の骨組みに対して平行移動可能にすることができる。
本発明の好ましい実施形態においては、可動部品が、長手軸を中心として固定の骨組みへと連結されて使用位置と保守位置との間を移動できる2つの半円筒形の格子によって形成される。フェアリングまたはカウリングのパネルが、これらの格子へと取り付けられ、エンジンファンによって生成される二次流を案内するための外壁を形成する。
本発明によるエンジンは、逆推力装置を備えても、備えなくてもよい。前者の場合には、逆推力装置の動作時にファンによって生成された二次流を2つの半円筒形の格子によって偏向させることができるよう、これらの格子に穴があけられる。2つの半円筒形の格子に取り付けられたフェアリングまたはカウリングのパネルが、2つの格子の穴あき部分を遮る上流側位置と、これらの穴あき部分を露出させて逆推力装置の動作を可能にする下流側位置との間で、平行移動可能である。
本発明によれば、格子が、保守の際にエンジン内部への容易なアクセスを提供するために、固定の骨組みに対して40度〜180度の角度で開くことができる。
さらに本発明は、上述の形式の一体型推進システムのナセルの下流側の円筒構造であって、2つの部品を備え、その一方が、航空機の一部分へのエンジン取り付け部材を固定するための手段と中間ケーシングへの固定のための手段とを備える固定の骨組みであり、他方が、固定の骨組みに支えられ、固定の骨組みへと2つの長手軸を中心として連結される2つの半円筒形の格子によって形成されている可動部品であるナセルの下流側の円筒構造に関する。
本発明の或る特定の実施形態においては、2つの半円筒形の格子に穴があけられ、フェアリングまたはカウリングのパネルが、これらの格子上に長手方向にスライド可能に取り付けられる。
一般に、本発明による推進用アセンブリは、例えば翼の下方、翼、翼に一体化された構造体、航空機の胴体あるいは尾部など、航空機の任意の部分へと上述の手段によって取り付けることができる。
本発明の他の利点および特徴が、添付の図面を参照しつつ例示に限定されることなく提示される以下の説明を検討することによって、明らかになるであろう。
図1に概略的に示した推進用バイパスターボジェットエンジンシステムは、本質的には、円筒形であって上流部分でファン車を囲んでいるナセル10と、ターボジェット(図1では後部のみを見て取ることができる)とを備え、ファン車が、当業者にとってよく知られている様相でターボジェットのタービンによって回転させられる。
エンジンの動作の際に、ファンが、ターボジェットの周囲かつナセル10の内側を後方へと流れる二次空気流を生成し、この二次空気流が、エンジンの推力の80%をもたらす。エンジンへと入る空気の一部が、ターボジェットの吸気圧縮機へと供給され、次いで燃焼室において燃料と混合される。燃焼室を出る燃焼ガスが、タービンへと進み、次いで排気ケーシングへと吐き出されて、図1に矢印Pによって示されているようにターボジェットを出る。ここで、矢印Pの近傍の矢印Sは、二次流の流出を示している。
エンジンナセル10は、吸気ダクトと称される上流側円筒部分12、エンジン中間ケーシングによって支えられたカウルで形成されている中間円筒部分14、および外側固定構造(OFS)と一般に称される下流側円筒部分16を備える。下流側円筒部分16が、本発明によれば、負荷を伝達し、例えば航空機の翼の一部を形成している支持構造体18へとエンジンを固定すべく機能する構造部品である。
ナセルの下流側部分16は、以下でさらに詳しく見られるように、骨組みへと固定されたカウリングパネルを備え、骨組みの上部が、エンジン取り付けロッドまたはリンク22、24を支持構造体18へと固定すべく機能する長手方向の梁20を備える。これらの取り付け要素22、24は、それらの端部が梁20および支持構造体18へと固定されたとき、剛であって変形しないアセンブリを構成する。
エンジンを航空機の一部へと固定するこの方法は、従来技術において従来使用されていて、重量のある構成要素であり、エンジンへの取り付け点が本体構造のひずみを生み、ナセル10内の二次流の流通領域を部分的に妨げて、このナセルの直径の増加を引き起こして航空機製造者から見た欠点を構成しているパイロンを、なくすことができるようにする。
図2においてよりはっきりと見られるように、ナセルの下流側円筒部分16の枠または骨組み26は、エンジン中間ケーシングの外側環状フランジ30の外周の少なくとも一部への固定を可能にする上流側の環状フランジ28を備え、ボルトによって行われるこの固定が、エンジンの軸の周囲を少なくとも180°にわたって広がり、好ましくは360°にわたって広がっており、すなわち環状フランジ30の全周を巡って広がっている。
さらに、枠26は、下流側の環状部品32を、上述の長手方向の梁20および梁20に正対する下方の長手方向の支柱34によって上流側の環状フランジ28へと接続して備える。下流側の環状部品30を、当分野において一般に内側固定構造(IFS)と称され、二次流のための内側案内面を構成している円筒形のケース38の下流側の端部へと、リンクまたは接続ロッド36によって接続することができる。
好都合なことに、この内側の円筒ケース38は、上流端がボルトによってエンジン中間ケーシングの内側環状フランジへと固定され、したがって本体構造のひずみを少なくするようにも機能する剛な部品であってよい。
ナセルの下流側円筒部分16は、本発明によれば、上述の枠または骨組み26をエンジンに固定に取り付けて備えるとともに、この第1の部品に対して移動が可能であるもう1つの部品を、上記第1の部品によって支えて備える。このもう1つの部品は、図2に示した例では、一端において長手方向の軸を中心にして梁20へと連結された2つ(梁20の各側に1つずつ)の半円筒形の格子40からなる。それぞれの格子40は、翼の下方のエンジンの保守作業を容易にすべく、内側の円筒ケース38およびターボジェットへのアクセスを提供するため、自身の連結軸を中心として約40°〜180°の角度にわたって枢動することができる。
エンジンが逆推力装置を備えていない場合には、それぞれの格子40は、カウリングまたはフェアリングのパネルが固定される任意の種類の骨組みまたは枠を備えることができる。
エンジンが逆推力装置を備える場合には、これらの格子によって逆推力装置を支えることができ、これらの格子を、逆推力装置カスケードの固定を可能にする格子を形成する穴あきの骨組み42と、この骨組みの外側に長手方向にスライド可能に取り付けられて、逆推力装置の出口カスケードを遮る上流側位置とこの出口カスケードを露出させて逆推力装置の動作を可能にする下流側位置との間をスライドできるカウリングパネル44とで構成することができる。
例えばフック、顎、またはつめを備える知られている形式の係止手段が、半円筒形の格子40を、それらがナセルの下流側円筒部分16の枠26上の保守作業位置にあるときに、動かぬように保持するために設けられる。これらの係止手段は、枠26の上流側の環状フランジ28に配置でき、さらには/あるいは梁20に正対している長手方向の支柱34に配置することができる。「V溝」という名称で知られている形式の手段など、固定の骨組み26と2つの半円筒格子40によって形成される可動部品との間の補助的な接続手段を、エンジンの動作の際に可動部品が運転位置にある場合に、これら2つの部品の間に負荷の伝達をもたらすために使用することができる。
ナセルの下流側円筒部分16を、それぞれ固定部品および可動部品である2つの部品で構成することによって、航空機の翼の下方のエンジンの保守作業が大いに容易化され、さらに内側の円筒ケース38またはIFSが、46として概略的に示されているターボジェットのいくつかの構成要素への直接のアクセスのために、図5に示されているように取り外し可能なパネルを備えるため、この保守作業がなおさら実現可能になる。
本発明によるシステムの側面図である。 保守位置にある本発明によるシステムの部分切断の概略の斜視図である。 動作位置にある図2に示したシステムの部分断面の概略の側面図である。 保守位置にある図2および図3に示したシステムの部分切断されていない別の概略の斜視図である。 図4に示したシステムの別の概略の斜視図である。
符号の説明
10 ナセル
12 上流側円筒部分
14 中間円筒部分
16 下流側円筒部分
18 支持構造体
20 梁
22、24 エンジン取り付けロッド
26 枠
28 上流側の環状フランジ
30 外側環状フランジ
32 下流側の環状部品
34 支柱
36 リンク
38 円筒形のケース
40 格子
42 骨組み
44 カウリングパネル

Claims (11)

  1. 航空機用の一体型推進システムであって、
    バイパスターボジェットエンジンと、中間ケーシングによって支えられてターボジェットの周囲に二次流のための環状の流通空間を画定するナセルとを備え、
    ナセルが、下流側の円筒構造を2つの部品にて備え、その一方が、航空機の一部分へのエンジン取り付け部材を固定するための手段と中間ケーシングへの固定のための手段とを備える固定の骨組みであり、他方が、固定の骨組みに支えられ、エンジンを動作させるべく固定の骨組みへと添えられた使用位置とエンジン構成要素へのアクセスを可能にすべく固定の骨組みから離れるように動かされた開放位置との間を移動できる可動部品であり、
    可動部品を使用位置において固定の骨組みへと固定して、ナセルの下流側の構造を剛にしてエンジンから航空機への負荷の伝達を改善するために、係止手段が設けられている、推進システム。
  2. 可動部品が、固定の骨組みに対して回転移動可能であり、かつ/または平行移動可能である、請求項1に記載の推進システム。
  3. 係止手段の少なくともいくつかが、固定の骨組みの環状のフランジおよび長手方向の支柱に取り付けられている、請求項1に記載の推進システム。
  4. 可動部品が、固定の骨組みへと長手軸を中心として連結される2つの半円筒形の格子を備え、これら2つの半円筒形の格子が対称であってよい、請求項1に記載の推進システム。
  5. 2つの半円筒形の格子に穴があけられており、2つの半円筒形の格子が、逆推力装置の出口カスケードのための支持部を形成している、請求項4に記載の推進システム。
  6. フェアリングまたはカウリングのパネルが、逆推力装置の動作を可能にすべく2つの格子上に長手方向にスライド可能に取り付けられている、請求項5に記載の推進システム。
  7. 格子が、固定の骨組みに対して40度〜180度の角度で開く、請求項4に記載の推進システム。
  8. 二次流のための内側案内面を形成する実質的に円筒形のケースを備え、このケースが、上流端において中間ケーシングへと固定されるとともに、下流端に排気ケーシングを支持および案内するための手段を備え、さらにナセルの下流側の円筒構造の可動部品に面するターボジェット構成要素へのアクセスのための取り外し可能なパネルを備える、請求項1に記載の推進システム。
  9. 請求項1に記載の一体型推進システムのナセルの下流側の円筒構造であって、
    2つの部品を備え、その一方が、エンジン取り付け要素を航空機の一部分へと固定するための手段と中間ケーシングへの固定のための手段とを備える固定の骨組みであり、他方が、固定の骨組みに支えられ、固定の骨組みへと長手軸を中心として連結される2つの半円筒形の格子によって形成されている可動部品である、ナセルの下流側の円筒構造。
  10. 2つの半円筒形の格子に穴があけられている、請求項9に記載のナセルの下流側の円筒構造。
  11. 格子上に長手方向にスライド可能に取り付けられたカウリングパネルを備える、請求項9に記載のナセルの下流側の円筒構造。
JP2007241953A 2006-09-20 2007-09-19 バイパスターボジェットエンジンを備える一体型推進システム Active JP5363715B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0608218 2006-09-20
FR0608218A FR2905991B1 (fr) 2006-09-20 2006-09-20 Systeme propulsif integre comportant un moteur a turboreacteur a double flux.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008114836A true JP2008114836A (ja) 2008-05-22
JP5363715B2 JP5363715B2 (ja) 2013-12-11

Family

ID=37983441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007241953A Active JP5363715B2 (ja) 2006-09-20 2007-09-19 バイパスターボジェットエンジンを備える一体型推進システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7959106B2 (ja)
EP (1) EP1905689B1 (ja)
JP (1) JP5363715B2 (ja)
CA (1) CA2602141C (ja)
FR (1) FR2905991B1 (ja)
RU (1) RU2438931C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011525955A (ja) * 2008-06-25 2011-09-29 スネクマ 航空機推進システム
JP2013501184A (ja) * 2009-07-31 2013-01-10 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 一体型スラストリバーサアセンブリ

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2914907B1 (fr) * 2007-04-16 2009-10-30 Snecma Sa Suspension souple avec peigne pour turbomoteur
FR2930762B1 (fr) * 2008-04-30 2010-07-30 Aircelle Sa Ensemble aval d'une nacelle de turboreacteur
US8272595B2 (en) * 2009-11-27 2012-09-25 Rohr, Inc. Fan cowl support for a turbofan engine
US8398018B2 (en) 2009-11-27 2013-03-19 Rohr, Inc. Fan cowl support for a turbo fan engine
US8876042B2 (en) * 2009-12-21 2014-11-04 General Electric Company Integrated nacelle assembly
FR2983836B1 (fr) 2011-12-08 2014-12-19 Airbus Operations Sas Outillage d'aide a la construction et a la maintenance des aeronefs
US9783315B2 (en) * 2012-02-24 2017-10-10 Rohr, Inc. Nacelle with longitudinal translating cowling and rotatable sleeves
US9279342B2 (en) 2012-11-21 2016-03-08 General Electric Company Turbine casing with service wedge
US10006405B2 (en) 2012-11-30 2018-06-26 General Electric Company Thrust reverser system with translating-rotating blocker doors and method of operation
FR2999155B1 (fr) * 2012-12-12 2014-11-21 Aircelle Sa Ensemble propulsif pour aeronef
US9581108B2 (en) 2013-02-22 2017-02-28 United Technologies Corporation Pivot thrust reverser with multi-point actuation
US9617009B2 (en) 2013-02-22 2017-04-11 United Technologies Corporation ATR full ring sliding nacelle
US9260281B2 (en) 2013-03-13 2016-02-16 General Electric Company Lift efficiency improvement mechanism for turbine casing service wedge
FR3011584B1 (fr) * 2013-10-04 2018-02-23 Safran Aircraft Engines Extension de carter intermediaire
EP2982855A1 (en) * 2014-04-25 2016-02-10 Rohr, Inc. Access panel(s) for an inner nacelle of a turbine engine
US9797271B2 (en) 2014-04-25 2017-10-24 Rohr, Inc. Access panel(s) for an inner nacelle of a turbine engine
FR3023260B1 (fr) * 2014-07-03 2016-07-15 Aircelle Sa Ensemble propulsif d'aeronef
US10597144B2 (en) * 2017-12-01 2020-03-24 Hadie Fotouhie Under the wing-mounted jet engine with pivotal swivel joint to produce directional thrust vectoring thru swivel angle
FR3078998B1 (fr) * 2018-03-19 2020-03-06 Safran Aircraft Engines Ensemble propulsif a double flux, comprenant un inverseur de poussee a grilles mobiles
FR3085727A1 (fr) * 2018-09-06 2020-03-13 Airbus Operations Turboreacteur comportant une nacelle equipee d'un systeme inverseur comportant des portes interieures et des volets exterieurs
US11499503B1 (en) 2021-08-23 2022-11-15 Honeywell International Inc. Translating cowl thrust reverser system with efflux management
CN114671033B (zh) * 2022-04-28 2023-01-17 中国航发沈阳发动机研究所 一种高隐身低尾阻轻质的非接触式飞发搭接结构

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6432450U (ja) * 1979-03-30 1989-03-01
JPH01202598A (ja) * 1987-10-28 1989-08-15 Soc Natl Etud Constr Mot Aviat <Snecma> ターボジェットエンジンを飛行機翼の下側に懸架するためのナセル
JPH06510724A (ja) * 1991-09-27 1994-12-01 シヨート・ブラザース・ピーエルシー ダクテッドファンタービンエンジンのノズルアセンブリ
JPH08510193A (ja) * 1993-05-14 1996-10-29 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイション ナセル装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2944766A (en) * 1958-03-31 1960-07-12 Boeing Co Aircraft engine installation
US4055041A (en) * 1974-11-08 1977-10-25 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Integrated gas turbine engine-nacelle
US4365775A (en) * 1980-12-08 1982-12-28 The Boeing Company Cowl structure alignment and shear device
FR2661213B1 (fr) * 1990-04-19 1992-07-03 Snecma Moteur d'aviation a tres grand taux de dilution et du type dit contrafan avant.
US5507143A (en) * 1993-04-13 1996-04-16 The Boeing Company Cascade assembly for use in a thrust-reversing mechanism
US5524847A (en) * 1993-09-07 1996-06-11 United Technologies Corporation Nacelle and mounting arrangement for an aircraft engine
FR2757823B1 (fr) * 1996-12-26 1999-03-12 Aerospatiale Nacelle de turboreacteur a ecoulement laminaire
GB9723022D0 (en) * 1997-11-01 1998-01-07 Rolls Royce Plc Gas turbine apparatus
US6220546B1 (en) * 1999-12-29 2001-04-24 The Boeing Company Aircraft engine and associated aircraft engine cowl
FR2901244B1 (fr) * 2006-05-16 2009-01-09 Airbus France Sas Dispositif d'articulation de portes d'une nacelle d'aeronef et nacelle equipee dudit dispositif d'articulation
FR2901245B1 (fr) * 2006-05-22 2008-12-26 Airbus France Sas Dispositif d'articulation d'une porte d'une nacelle d'aeronef et nacelle equipee dudit dispositif d'articulation

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6432450U (ja) * 1979-03-30 1989-03-01
JPH01202598A (ja) * 1987-10-28 1989-08-15 Soc Natl Etud Constr Mot Aviat <Snecma> ターボジェットエンジンを飛行機翼の下側に懸架するためのナセル
JPH06510724A (ja) * 1991-09-27 1994-12-01 シヨート・ブラザース・ピーエルシー ダクテッドファンタービンエンジンのノズルアセンブリ
JPH08510193A (ja) * 1993-05-14 1996-10-29 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイション ナセル装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011525955A (ja) * 2008-06-25 2011-09-29 スネクマ 航空機推進システム
JP2013501184A (ja) * 2009-07-31 2013-01-10 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 一体型スラストリバーサアセンブリ
US8713910B2 (en) 2009-07-31 2014-05-06 General Electric Company Integrated thrust reverser/pylon assembly

Also Published As

Publication number Publication date
US7959106B2 (en) 2011-06-14
EP1905689A1 (fr) 2008-04-02
CA2602141A1 (fr) 2008-03-20
RU2438931C2 (ru) 2012-01-10
CA2602141C (fr) 2014-09-02
FR2905991B1 (fr) 2012-01-13
RU2007134897A (ru) 2009-03-27
JP5363715B2 (ja) 2013-12-11
EP1905689B1 (fr) 2016-05-04
US20080073461A1 (en) 2008-03-27
FR2905991A1 (fr) 2008-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5363715B2 (ja) バイパスターボジェットエンジンを備える一体型推進システム
JP5220371B2 (ja) パイロンが一体化されてなる航空機用推進システム
US8523516B2 (en) Bypass turbojet engine nacelle
EP2336026B1 (en) Integrated Nacelle Assembly
JP4936253B2 (ja) ターボ機械のファンダクト
US8844861B2 (en) Aircraft propulsion system
EP1627812B1 (en) An engine mounting assembly
JP4980221B2 (ja) 軸受支持構造体、及び軸受支持構造体を有するガスタービンエンジン
US8727269B2 (en) System and method for mounting an aircraft engine
US8733693B2 (en) Aircraft engine assembly comprising an annular load-transfer structure surrounding the central casing of a turbojet engine
JP2009030604A (ja) ターボ機械内の外部ファンダクトケーシング
US8881536B2 (en) Aircraft engine assembly comprising a turbojet engine with reinforcing structures connecting the fan casing to the central casing
US9714627B2 (en) Mounting of aircraft propulsion system outer sleeve and inner structure to pylon with distinct hinges
US20110308257A1 (en) Attachment structure for a turbojet engine
US11619191B2 (en) Bypass propulsion unit, comprising a thrust reverser with movable cascades
US10883447B2 (en) Aircraft propulsion unit having thrust reverser flaps connected to an inter-compressor casing located between the engine compressors
US20180215477A1 (en) Nacelle bifurcation with leading edge structure
US10093429B2 (en) Latch beam deflection support
CN113727911B (zh) 机舱进气道和包括这种进气道的机舱
EP3236056B1 (en) Thrust reverser blocker door link arm and fitting
US20220082064A1 (en) Aircraft propulsion unit
CN117222804A (zh) 包括多功能固定结构的可移动叶栅推力反向器
CN113727912A (zh) 短舱进气道和包括这种进气道的短舱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120821

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121031

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121105

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20121128

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130820

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5363715

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250