JP2008114733A - 車輪用軸受装置 - Google Patents
車輪用軸受装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008114733A JP2008114733A JP2006300146A JP2006300146A JP2008114733A JP 2008114733 A JP2008114733 A JP 2008114733A JP 2006300146 A JP2006300146 A JP 2006300146A JP 2006300146 A JP2006300146 A JP 2006300146A JP 2008114733 A JP2008114733 A JP 2008114733A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- row
- tapered roller
- wheel
- diameter
- bearing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/80—Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
- Y02T10/86—Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction
Landscapes
- Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
Abstract
【解決手段】複列の円錐ころ9、10列を備え、ハブ輪13の小径段部13bの端部を揺動加締することにより内輪6が固定された車輪用軸受装置において、アウター側の円錐ころ9列のピッチ円直径PCDoがインナー側の円錐ころ10列のピッチ円直径PCDiよりも大径に設定されると共に、インナー側の円錐ころ10列のころ長さLiがアウター側の円錐ころ9列のころ長さLoよりも長く設定され、かつ、それら複列の円錐ころ列のころ径di、doが同一で、アウター側の円錐ころ9列のころ個数がインナー側の円錐ころ10列のころ個数よりも多く設定されている。これにより、インナー側の軸受列の基本定格荷重が高くなり軸受の剛性と寿命を向上させることができる。
【選択図】図2
Description
図1は、本発明に係る車輪用軸受装置の第1の実施形態を示す縦断面図である。
この車輪用軸受装置は第2世代と呼称される従動輪用であって、ハブ輪1と、このハブ輪1に固定された車輪用軸受2とを備えている。ハブ輪1は、アウター側の一端部に車輪(図示せず)を取り付けるための車輪取付フランジ3を一体に有し、この車輪取付フランジ3から肩部1aを介して軸方向に延びる小径段部1bが形成されている。車輪取付フランジ3にはハブボルト3aが周方向等配に植設されている。
1a、13c・・・・・・・・・・・・・・・・・肩部
1b、13b・・・・・・・・・・・・・・・・・小径段部
1c・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・加締部
2・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・車輪用軸受
3・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・車輪取付フランジ
3a・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハブボルト
3b・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・シールランド部
4・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・外方部材
4a、4b・・・・・・・・・・・・・・・・・・外側転走面
4c・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・車体取付フランジ
5、6・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・内輪
5a、6a、13a・・・・・・・・・・・・・・内側転走面
5b、6b・・・・・・・・・・・・・・・・・・大鍔
5c、6c・・・・・・・・・・・・・・・・・・小鍔
5d、6d・・・・・・・・・・・・・・・・・・小径側端面
7、8・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・保持器
9、10・・・・・・・・・・・・・・・・・・・円錐ころ
11、12、15・・・・・・・・・・・・・・・シール
14・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・内方部材
50・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハブ輪
50a・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小径段部
51・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・車輪用軸受
52・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・車輪取付フランジ
52a・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハブボルト
53・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・加締部
54・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・外方部材
54a、54b・・・・・・・・・・・・・・・・外側転走面
54c・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・車体取付フランジ
55、56・・・・・・・・・・・・・・・・・・内輪
55a、56a・・・・・・・・・・・・・・・・内側転走面
57・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アウター側の円錐ころ
58・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・インナー側の円錐ころ
59、60・・・・・・・・・・・・・・・・・・保持器
di・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・インナー側の円錐ころのころ径
do・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アウター側の円錐ころのころ径
D1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アウター側の円錐ころのピッチ円直径
D2・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・インナー側の円錐ころのピッチ円直径
Li・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・インナー側の円錐ころのころ長さ
Lo・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アウター側の円錐ころのころ長さ
PCDi・・・・・・・・・・・・・・・・・・・インナー側の円錐ころのピッチ円直径
PCDo・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アウター側の円錐ころのピッチ円直径
Zi・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・インナー側の円錐ころのころ個数
Zo・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アウター側の円錐ころのころ個数
Claims (4)
- 外周にナックルに取り付けられるための車体取付フランジを一体に有し、内周に複列の外側転走面が形成された外方部材と、
一端部に車輪を取り付けるための車輪取付フランジを一体に有し、外周に小径段部が形成されたハブ輪、およびこのハブ輪の小径段部に圧入され、外周に前記複列の外側転走面に対向する内側転走面が形成された少なくとも一つの内輪からなる内方部材と、
この内方部材と前記外方部材の両転走面間に転動自在に収容された複列の円錐ころ列とを備えた車輪用軸受装置において、
前記複列の円錐ころ列のうちアウター側の円錐ころ列のピッチ円直径がインナー側の円錐ころ列のピッチ円直径よりも大径に設定されると共に、前記インナー側の円錐ころ列のころ長さが前記アウター側の円錐ころ列のころ長さよりも長く設定され、かつ、前記アウター側の円錐ころ列のころ個数が前記インナー側の円錐ころ列のころ個数よりも多く設定されていることを特徴とする車輪用軸受装置。 - 前記小径段部の端部を径方向外方に塑性変形させて形成した加締部により前記内輪が軸方向に固定されている請求項1に記載の車輪用軸受装置。
- 前記ハブ輪の外周にアウター側の内側転走面が直接形成されると共に、この内側転走面から軸方向に延びる前記小径段部が形成され、この小径段部に所定のシメシロを介して前記インナー側の内輪が圧入されている請求項1または2に記載の車輪用軸受装置。
- 前記インナー側の円錐ころ列のころ径と前記アウター側の円錐ころ列のころ径が同一に設定されている請求項1乃至3いずれかに記載の車輪用軸受装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006300146A JP2008114733A (ja) | 2006-11-06 | 2006-11-06 | 車輪用軸受装置 |
PCT/JP2007/001177 WO2008050488A1 (fr) | 2006-10-26 | 2007-10-26 | Dispositif de support pour une roue |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006300146A JP2008114733A (ja) | 2006-11-06 | 2006-11-06 | 車輪用軸受装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008114733A true JP2008114733A (ja) | 2008-05-22 |
Family
ID=39501043
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006300146A Pending JP2008114733A (ja) | 2006-10-26 | 2006-11-06 | 車輪用軸受装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008114733A (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000002239A (ja) * | 1998-06-16 | 2000-01-07 | Tochigi Fuji Ind Co Ltd | スラストベアリング機構 |
JP2002295505A (ja) * | 2001-01-24 | 2002-10-09 | Ntn Corp | 車輪軸受装置 |
JP2004108449A (ja) * | 2002-09-17 | 2004-04-08 | Koyo Seiko Co Ltd | 転がり軸受装置 |
JP2004155411A (ja) * | 2002-09-10 | 2004-06-03 | Ntn Corp | 車輪用軸受装置 |
JP2004219161A (ja) * | 2003-01-10 | 2004-08-05 | Nsk Ltd | 鉄道車両車軸軸受の荷重測定装置及び荷重測定方法 |
JP2006207623A (ja) * | 2005-01-25 | 2006-08-10 | Ntn Corp | 垂直軸支持構造 |
-
2006
- 2006-11-06 JP JP2006300146A patent/JP2008114733A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000002239A (ja) * | 1998-06-16 | 2000-01-07 | Tochigi Fuji Ind Co Ltd | スラストベアリング機構 |
JP2002295505A (ja) * | 2001-01-24 | 2002-10-09 | Ntn Corp | 車輪軸受装置 |
JP2004155411A (ja) * | 2002-09-10 | 2004-06-03 | Ntn Corp | 車輪用軸受装置 |
JP2004108449A (ja) * | 2002-09-17 | 2004-04-08 | Koyo Seiko Co Ltd | 転がり軸受装置 |
JP2004219161A (ja) * | 2003-01-10 | 2004-08-05 | Nsk Ltd | 鉄道車両車軸軸受の荷重測定装置及び荷重測定方法 |
JP2006207623A (ja) * | 2005-01-25 | 2006-08-10 | Ntn Corp | 垂直軸支持構造 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007126087A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP4998983B2 (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP5187877B2 (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2008115954A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2007232116A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP4994717B2 (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP4998979B2 (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2008169885A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2008051165A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP4994713B2 (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP4998980B2 (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP4993664B2 (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP5000206B2 (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP4969899B2 (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2008114733A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2008106860A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2008169860A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2008169861A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP4936739B2 (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2007239874A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2008164005A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2007303653A (ja) | ブレーキロータ付き車輪用軸受装置 | |
JP2008169859A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP4986115B2 (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP4986277B2 (ja) | 車輪用軸受装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120712 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121025 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130312 |