JP2008114420A - レーザ溶着方法及びレーザ溶着装置、並びに樹脂製品の製造方法 - Google Patents

レーザ溶着方法及びレーザ溶着装置、並びに樹脂製品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008114420A
JP2008114420A JP2006298060A JP2006298060A JP2008114420A JP 2008114420 A JP2008114420 A JP 2008114420A JP 2006298060 A JP2006298060 A JP 2006298060A JP 2006298060 A JP2006298060 A JP 2006298060A JP 2008114420 A JP2008114420 A JP 2008114420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin members
translucent sheet
resin
laser
laser welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006298060A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Matsumoto
松本  聡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hamamatsu Photonics KK
Original Assignee
Hamamatsu Photonics KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hamamatsu Photonics KK filed Critical Hamamatsu Photonics KK
Priority to JP2006298060A priority Critical patent/JP2008114420A/ja
Publication of JP2008114420A publication Critical patent/JP2008114420A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1635Laser beams characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. laser transmission welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1654Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1677Laser beams making use of an absorber or impact modifier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1677Laser beams making use of an absorber or impact modifier
    • B29C65/168Laser beams making use of an absorber or impact modifier placed at the interface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/301Three-dimensional joints, i.e. the joined area being substantially non-flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • B29C66/542Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles joining hollow covers or hollow bottoms to open ends of container bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/65General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles with a relative motion between the article and the welding tool
    • B29C66/652General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles with a relative motion between the article and the welding tool moving the welding tool around the fixed article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/812General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • B29C66/8126General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps characterised by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • B29C66/81266Optical properties, e.g. transparency, reflectivity
    • B29C66/81267Transparent to electromagnetic radiation, e.g. to visible light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8145General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/81455General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps being a fluid inflatable bag or bladder, a diaphragm or a vacuum bag for applying isostatic pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1677Laser beams making use of an absorber or impact modifier
    • B29C65/1683Laser beams making use of an absorber or impact modifier coated on the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/534Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】樹脂部材の形状に依存することなく、樹脂部材同士の接合部を隙間なく溶着することが可能なレーザ溶着方法を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係るレーザ溶着方法は、レーザ光を用いて少なくとも二つの樹脂部材W1,W2を溶着するレーザ溶着方法において、壁の一部が伸張可能な透光性シート28で形成された容器22内に、樹脂部材W1,W2同士を組み合わせて配置する配置工程と、容器22内を減圧することによって、単位面積あたりの圧力が均一な圧力を透光性シート28から樹脂部材W1,W2に加え、樹脂部材W1,W2同士の接合部Wcを密着させる密着工程と、透光性シート28を介して接合部Wcにレーザ光を照射することによって、樹脂部材W1,W2同士を溶着する溶着工程とを有する。
【選択図】図4

Description

本発明は、樹脂部材のレーザ溶着方法及びレーザ溶着装置、並びに樹脂製品の製造方法に関するものである。
樹脂部材の溶着方法として、加圧冶具を利用して、樹脂部材同士を予め密着させてから、レーザ溶着する手法が知られている。しかしながら、加圧冶具を利用する手法では、複雑な形状の樹脂部材に容易に対応することができないという問題があった。
そこで、特許文献1には、加圧冶具を用いることなく、樹脂部材同士を密着させることが可能なレーザ溶着方法が記載されている。このレーザ溶着方法では、樹脂部材同士を組み合わせて形成された中空部の内部を減圧することによって樹脂部材同士の接合部を密着させ、レーザ溶着する。
特開2002−283457号公報
しかしながら、樹脂部材には、複数の孔を有する部材や減圧するための吸引口を有さない部材などがある。特許文献1に記載のレーザ溶着方法では、このような樹脂部材同士から形成された中空部の内部を減圧することができず、樹脂部材同士の接合部を隙間なく密着させることができない。その結果、樹脂部材同士の接合部を隙間なく溶着することができないという問題がある。
そこで、本発明は、樹脂部材の形状に依存することなく、樹脂部材同士の接合部を隙間なく溶着することが可能なレーザ溶着方法及びレーザ溶着装置、並びに樹脂製品の製造方法を提供することを目的としている。
本発明のレーザ溶着方法は、レーザ光を用いて少なくとも二つの樹脂部材を溶着するレーザ溶着方法において、(1)壁の一部が伸張可能な透光性シートで形成された容器内に、樹脂部材同士を組み合わせて配置する配置工程と、(2)容器内を減圧することによって、単位面積あたりの圧力が均一な圧力を透光性シートから樹脂部材に加え、樹脂部材同士の接合部を密着させる密着工程と、(3)透光性シートを介して樹脂部材同士の接合部にレーザ光を照射することによって、樹脂部材同士を溶着する溶着工程とを有する。
このレーザ溶着方法によれば、密着工程において容器内を減圧することによって、透光性シートを伸張して樹脂部材の形状に合わせて変形させ、樹脂部材に密着させることができる。これによって、樹脂部材には単位面積あたりの圧力が均一な圧力が透光性シートから加えられ、樹脂部材同士の接合部を隙間なく密着させることができる。この状態で、溶着工程において透光性シートを介して樹脂部材同士の接合部にレーザ光を照射することによって、樹脂部材同士の接合部を隙間なく溶着することができる。
また、透光性シートが伸張可能であるので、透光性シートが樹脂部材に密着するときにしわの発生を抑制することができる。したがって、このレーザ溶着方法によれば、透光性シートを介してレーザ光を照射しても、樹脂部材同士の接合部に対してレーザ光を均一な強度で照射することができる。
上記した透光性シートは伸縮性を有することが好ましい。これによれば、容器内の減圧を解消すると、透光性シートが収縮して元の状態に戻るので、容器を繰り返し用いることができる。
上記した容器は、樹脂部材を収容するための収容部と、収容部の開口を覆っており、開閉可能な天板部とを有することが好ましく、透光性シートは天板部に設けられていることが好ましい。これによれば、樹脂部材同士を組み合わせて容器内に配置することが容易であり、スループット(単位時間あたりの処理能力)を高めることができる。
本発明のレーザ溶着装置は、レーザ光を用いて少なくとも二つの樹脂部材を溶着するレーザ溶着装置において、(1)壁の一部が伸張可能な透光性シートで形成され、内部を減圧することによって透光性シートから単位面積あたりの圧力が均一な圧力を内部に組み合わされて配置された樹脂部材に加えて、樹脂部材同士の接合部を密着させるための容器と、(2)透光性シートを介して樹脂部材同士の接合部に照射するためのレーザ光を生成するレーザ光生成手段とを備える。
このレーザ溶着装置によれば、容器内を減圧することによって、透光性シートが伸張して樹脂部材の形状に合わせて変形し、樹脂部材に密着することができる。これによって、樹脂部材には単位面積あたりの圧力が均一な圧力が透光性シートから加えられ、樹脂部材同士の接合部を隙間なく密着させることができる。この状態で、レーザ生成手段によって透光性シートを介して樹脂部材同士の接合部にレーザ光を照射し、樹脂部材同士の接合部を隙間なく溶着することができる。
また、このレーザ溶着装置によれば、透光性シートが伸張可能であるので、上記したように透光性シートが樹脂部材に密着するときにしわの発生を抑制することができ、透光性シートを介してレーザ光を照射しても樹脂部材同士の接合部に対してレーザ光を均一な強度で照射することができる。
本発明の樹脂製品の製造方法は、レーザ光を用いて少なくとも二つの樹脂部材を溶着した樹脂製品の製造方法であって、上記した配置工程と、密着工程と、溶着工程とを有する。
この樹脂製品の製造方法によれば、上記したように、樹脂部材の形状に依存することなく樹脂部材同士の接合部を隙間なく溶着した樹脂製品を製造することができる。
本発明によれば、樹脂部材の形状に依存することなく、樹脂部材同士の接合部を隙間なく溶着することが可能なレーザ溶着方法及びレーザ溶着装置、並びに樹脂製品の製造方法を得ることができる。
以下、図面を参照して本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、各図面において同一又は相当の部分に対しては同一の符号を附すこととする。
図1は、本発明の実施形態に係るレーザ溶着装置の構成を示す図である。図1に示すレーザ溶着装置1は、レーザ光を用いて樹脂部材(以下、ワークという。)同士を溶着するための装置である。レーザ溶着装置1は、遮光用シールドボックス10と、移動ステージ12と、照射ヘッド14と、光ファイバ16と、レーザ光源18と、照射ヘッド固定アーム20と、ワークホルダ(容器)22と、真空ポンプ24とを備えている。なお、照射ヘッド14、光ファイバ16及びレーザ光源18は、特許請求の範囲に記載したレーザ光生成手段として機能する。
遮光用シールドボックス10は、レーザ加工時にレーザ光が外部へ漏れることを防止する。遮光用シールドボックス10における側壁には、ワークを搬入出するための遮光用扉10aが設けられている。遮光用シールドボックス10の内部には、移動ステージ12の一部が設けられている。
移動ステージ12は、遮光用扉10aを跨ぐように遮光用シールドボックス10の内外に延びている。移動ステージ12上には、ワークを収容するためのワークホルダ22が搭載されている。移動ステージ12は、遮光用シールドボックス10内の加工位置12aと遮光用シールドボックス10外のワーク収容位置12bとの間で、遮光用扉10aを介してワークホルダ22を移動させる。移動ステージ12における加工位置の上方には、照射ヘッド14が設けられている。
照射ヘッド14は、遮光用シールドボックス10内に設けられており、光ファイバ16を介して遮光用シールドボックス10外に設けられたレーザ光源18に接続されている。照射ヘッド14は、レーザ光源18によって生成されたレーザ光を出力する。照射ヘッド14は、照射ヘッド固定アーム20に支持されている。
照射ヘッド固定アーム20は、照射ヘッド14の位置を調整することによって、加工位置12aにおけるワークホルダ22内のワークに対するレーザ光の照射位置を決定する。また、照射ヘッド固定アーム20は、照射ヘッド14を移動することによって、ワーク同士の接合部に沿ってレーザ光をスキャンする。
ワークホルダ22は、チューブ26を介して、ワークホルダ22内を減圧するための真空ポンプ24に接続されている。
次に、ワークホルダ22について説明する。図2は、図1に示すワークホルダ22の構成を示す斜視図である。図2に示すように、ワークホルダ22は、ワークを収容するための収容部22aと、収容部22aの開口を覆う天板部22bとを有している。収容部22aは、真空ポンプ24に接続される吸引口22eを有しており、収容部22aにおける天板部22bとの接合部には、密閉度を高めるためのOリング22cが設けられている。収容部22aには、開閉可能な天板部22bが設けられている。
天板部22bには、透光性シート28からなる窓22dが設けられている。透光性シート28は伸縮性を有するフィルムである。透光性シート28の材料には、熱可塑性エラストマー(TPE)が用いられる。
熱可塑性エラストマーとは、分子中に塑性変形を防止する分子拘束成分(ハードセグメント:例えば樹脂)と、弾性を示すゴム成分(ソフトセグメント:例えばゴム)とを含む。熱可塑性エラストマーとしては、例えば、ポリスチレン系(TPS)のアサプレン(旭化成株式会社製)やハイプラー(株式会社クラレ製)、ポリオレフィン系(TPO)のゼラス(三菱化学株式会社製)やミラストマー(三井化学株式会社製)、塩ビ系(TPVC)のスミフレックス(住友ベークライト株式会社製)やエパール(鐘淵化学工業株式会社製)、ポリウレタン系(TPU)のパンデックス(大日本インキ化学工業株式会社製)やユーファイン(旭硝子株式会社製)、ポリアミド系(TPAE)のUBESTA XPA(宇部興産株式会社製)やノバミッドPAE(三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社製)、ポリエステル系(TPEE)のハイトレル(デュポン株式会社製)やプリマロイ(三菱化学株式会社製)、ヌーベラン(帝人化成株式会社製)などがある。これらの材料は、上記の記載順に従って融点が高くなり、硬くなる。なお、各材料において、ハードセグメントとソフトセグメントとの組成比を調整することによって硬度調整が可能である。
次に、本発明の実施形態に係るレーザ溶着方法について説明する。本実施形態では、図3に示すように、三次元的に曲がりくねった複雑な形状の二つのワークW1,W2を溶着することとする。なお、ワークW1は光透過性を有する材料からなり、ワークW2は光吸収性を有する材料からなる。
レーザ溶着装置1を起動すると、ワークホルダ22、移動ステージ12、照射ヘッド14及び照射ヘッド固定アーム20が初期位置、初期状態に復帰し、レーザ光源18がスタンバイ状態となる。
(ワーク配置工程)
まず、遮光用扉10aを開けて、移動ステージ12によってワークホルダ22を遮光用シールドボックス10外のワーク収容位置12bへ移動し、ワークホルダ22の天板部22bを開ける。次いで、ワークW1,W2同士を図3に示す矢印方向に仮組みしてワークホルダ22の収容部22aに配置し、天板部22bを閉じる。次いで、移動ステージ12によってワークホルダ22を移動し、遮光用シールドボックス10内の加工位置12aにセットする。
(ワーク同士の接合部密着工程)
次いで、真空ポンプ24によってワークホルダ22内部の空気を排気し、ワークホルダ22内を減圧する。
図4は、内部を減圧したときのワークホルダ22を図2におけるVI−VI線に沿って示す断面図である。図4に示すように、ワークホルダ22内を減圧すると、透光性シート28が伸張してワークW1,W2の形状に合わせて変形し、ワークW1,W2に密着する。これによって、ワークW1,W2には単位面積あたりの圧力が均一な圧力が透光性シート28から加えられ、ワークW1,W2同士の接合部Wcが隙間なく密着する。
(ワーク同士の接合部溶着工程)
次いで、遮光用扉10aを閉じ、レーザ光源18のレーザ光出力を開始し、レーザ光が接合部Wcに照射されるように照射ヘッド固定アーム20によって照射ヘッド14を調整する。その後、照射ヘッド固定アーム20によって照射ヘッド14を接合部Wcに沿って移動することによって、透光性シート28を介して接合部Wcにレーザ光をスキャン照射し、接合部Wcを隙間なく溶着する。
(ワーク取出工程)
レーザ光のスキャン照射が終了したら、レーザ光源18のレーザ光出力を停止し、ワークホルダ22内の排気を停止して、ワークホルダ22内に空気を入れる。次いで、遮光用シールドボックス10の遮光用扉10aを開けて、移動ステージ12によってワークホルダ22を移動し、遮光用シールドボックス10外のワーク収容位置12bに移動する。次いで、ワークホルダ22の天板部22bを開け、ワークW1,W2を取り出す。次いで、天板部22bを閉じ、移動ステージ12によってワークホルダ22を初期位置へ復帰させ、遮光用扉10aを閉じる。
次に、本実施形態のレーザ溶着装置1及びレーザ溶着方法による溶着加工の実施例を示す。本実施例における各条件は以下の通りである。
レーザ光のスポット径:2.4mmΦ
レーザ光の出力強度:20W
レーザ光のスキャン速度:3m/min.
ワークW1(光透過材):透明なポリカーボネート、2mm厚
ワークW2(光吸収材):黒色のポリカーボネート、2mm厚
本実施形態のレーザ溶着装置1及びレーザ溶着方法によれば、ワークW1,W2同士の接合部Wcを隙間なく溶着することができた。
このように、本実施形態のレーザ溶着方法によれば、密着工程においてワークホルダ22内を減圧することによって、透光性シート28を伸張してワークW1,W2の形状に合わせて変形させ、ワークW1,W2に密着させることができる。これによって、ワークW1,W2には単位面積あたりの圧力が均一な圧力が透光性シート28から加えられ、ワークW1,W2同士の接合部Wcを隙間なく密着させることができる。この状態で、溶着工程において透光性シート28を介して接合部Wcにレーザ光を照射することによって、接合部Wcを隙間なく溶着することができる。
また、透光性シート28が伸縮性を有するので、透光性シート28がワークW1,W2に密着するときにしわの発生を抑制することができる。したがって、本実施形態のレーザ溶着方法によれば、透光性シート28を介してレーザ光を照射しても、ワークW1,W2同士の接合部Wcに対してレーザ光を均一な強度で照射することができる。
また、透光性シート28が伸縮性を有するので、ワークホルダ22内の減圧を解消すると、透光性シート28が収縮して元の状態に戻る。したがって、本実施形態のレーザ溶着方法によれば、ワークホルダ22を繰り返し用いることができる。
また、本実施形態のレーザ溶着方法によれば、ワークホルダ22が収容部22aと開閉可能な天板部22bとを有しており、この天板部22bに透光性シート28が設けられているので、ワークW1,W2同士を組み合わせてワークホルダ22内に配置することが容易であり、スループット(単位時間あたりの処理能力)を高めることができる。
また、本実施形態のレーザ溶着装置1によれば、上記したように、ワークホルダ22によって樹脂部材同士の接合部を隙間なく密着させることができ、照射ヘッド14、光ファイバ16及びレーザ光源18によって樹脂部材同士の接合部を隙間なく溶着することができる。
また、本発明の樹脂製品の製造方法によれば、上記した配置工程と、密着工程と、溶着工程とを有するので、樹脂部材の形状に依存することなく樹脂部材同士の接合部を隙間なく溶着した樹脂製品を製造することができる。
なお、本発明は上記した本実施形態に限定されることなく種々の変形が可能である。
本実施形態では、ワークホルダ22における透光性シート28は伸縮性を有していたが、透光性シートは収縮せずとも伸張可能であれば同様の利点をえることができる。伸張可能な透光性シートには、プラスチック材料(ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート等)が適用可能である。この場合、ワークホルダは透光性シートを交換可能な構成となっており(透光性シートを使い捨て部材とし)、加工ごとに新しい透光性シートに交換される。
また、本実施形態では、ワークホルダ22は横方向に三角柱状をなしていたが、ワークホルダは本実施形態に限定されることなく様々な態様が考えられる。
[ワークホルダの変形例1]
図5は、変形例1に係るワークホルダの構成を示す断面図である。図5に示すワークホルダ32は、直方体状をなしており、収容部32aと直方体の一辺を成す天板部32bとを有している。天板部32bには、天板部22bと同様に、透光性シート33からなる窓32dが設けられている。透光性シート33には、透光性シート28と同様な材料が用いられる。
[ワークホルダの変形例2]
図6は、変形例2に係るワークホルダの構成を示す図である。図6に示すワークホルダ32Aは、ワークホルダ32において収容部32aに代えて収容部32fを備えている点で変形例1と異なっている。収容部32fは、ワークW2の形状に合わせて、内部容量が小さくなっている。この構成によれば、ワークW1,W2と透光性シート33の縁部との距離l1,l2が短いので、透光性シート33のたわみを低減することができ、その結果しわをより低減することができる。また、単位面積あたりの圧力の分布をより均一にすることができる。また、透光性シート33の変位量l3が少ないので、透光性シート33への負荷を低減することができる。
尚、上記実施形態では、光透過性を有するワークW1と、光吸収性を有するワークW2の接合部Wcにレーザ光を照射することによって溶着を行ったが、光透過性を有するワーク同士を色素等の光吸収材を介して接合し、ワーク間に介在する光吸収材にレーザ光を照射することによって溶着を行うことも可能である。
本発明の実施形態に係るレーザ溶着装置の構成を示す図である。 図1に示すワークホルダの構成を示す斜視図である。 ワーク同士を分解して示す分解斜視図である。 内部を減圧したときのワークホルダを図2におけるVI−VI線に沿って示す断面図である。 変形例1に係るワークホルダの構成を示す図である。 変形例2に係るワークホルダの構成を示す図である。
符号の説明
1…レーザ溶着装置、10…遮光用シールドボックス、10a…遮光用扉、12…移動ステージ、12a…加工位置、12b…ワーク収容位置、14…照射ヘッド(レーザ光生成手段)、16…光ファイバ(レーザ光生成手段)、18…レーザ光源(レーザ光生成手段)、20…照射ヘッド固定アーム、22…ワークホルダ(容器)、22a…収容部、22b…天板部、22c…Oリング、22d…窓、22e…吸引口、24…真空ポンプ、26…チューブ、28…透光性シート、W1,W2…ワーク、Wc…接合部。

Claims (5)

  1. レーザ光を用いて少なくとも二つの樹脂部材を溶着するレーザ溶着方法において、
    壁の一部が伸張可能な透光性シートで形成された容器内に、前記樹脂部材同士を組み合わせて配置する配置工程と、
    前記容器内を減圧することによって、単位面積あたりの圧力が均一な圧力を前記透光性シートから前記樹脂部材に加え、前記樹脂部材同士の接合部を密着させる密着工程と、
    前記透光性シートを介して前記樹脂部材同士の前記接合部にレーザ光を照射することによって、前記樹脂部材同士を溶着する溶着工程と、
    を有する、レーザ溶着方法。
  2. 前記透光性シートは伸縮性を有する、請求項1に記載のレーザ溶着方法。
  3. 前記容器は、前記樹脂部材を収容するための収容部と、当該収容部の開口を覆っており、開閉可能な天板部とを有しており、
    前記透光性シートは前記天板部に設けられている、請求項1又は2に記載のレーザ溶着方法。
  4. レーザ光を用いて少なくとも二つの樹脂部材を溶着するレーザ溶着装置において、
    壁の一部が伸張可能な透光性シートで形成され、内部を減圧することによって前記透光性シートから単位面積あたりの圧力が均一な圧力を内部に組み合わされて配置された前記樹脂部材に加えて、前記樹脂部材同士の接合部を密着させるための容器と、
    前記透光性シートを介して前記樹脂部材同士の接合部に照射するためのレーザ光を生成するレーザ光生成手段と、
    を備える、レーザ溶着装置。
  5. レーザ光を用いて少なくとも二つの樹脂部材を溶着した樹脂製品の製造方法であって、
    壁の一部が伸張可能な透光性シートで形成された容器内に、前記樹脂部材同士を組み合わせて配置する配置工程と、
    前記容器内を減圧することによって、単位面積あたりの圧力が均一な圧力を前記透光性シートから前記樹脂部材に加え、前記樹脂部材同士の接合部を密着させる密着工程と、
    前記透光性シートを介して前記接合部にレーザ光を照射することによって、前記樹脂部材同士を溶着する溶着工程と、
    を有する、樹脂製品の製造方法。
JP2006298060A 2006-11-01 2006-11-01 レーザ溶着方法及びレーザ溶着装置、並びに樹脂製品の製造方法 Pending JP2008114420A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006298060A JP2008114420A (ja) 2006-11-01 2006-11-01 レーザ溶着方法及びレーザ溶着装置、並びに樹脂製品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006298060A JP2008114420A (ja) 2006-11-01 2006-11-01 レーザ溶着方法及びレーザ溶着装置、並びに樹脂製品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008114420A true JP2008114420A (ja) 2008-05-22

Family

ID=39500795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006298060A Pending JP2008114420A (ja) 2006-11-01 2006-11-01 レーザ溶着方法及びレーザ溶着装置、並びに樹脂製品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008114420A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012216664A1 (de) * 2012-09-18 2014-03-20 Lpkf Laser & Electronics Ag Strahlgestützte Fügemaschine, insbesondere Laser-Durchstrahl-Schweißeinrichtung und damit hergestellter Hohlkörper
DE102015101259A1 (de) * 2015-01-28 2016-07-28 Reis Gmbh & Co. Kg Maschinenfabrik Verfahren und Anordnung zum Fügen von Bauteilen mittels Laserschweißens
KR20170050110A (ko) * 2015-10-29 2017-05-11 엘지전자 주식회사 냉장고 및 냉장고 제조장치
EP3660430A3 (en) * 2015-10-29 2020-09-02 LG Electronics Inc. Refrigerator and apparatus for fabricating the same

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002225139A (ja) * 2001-01-30 2002-08-14 Honda Motor Co Ltd レーザ溶接方法
JP2002225140A (ja) * 2001-01-30 2002-08-14 Honda Motor Co Ltd 接合検査方法
JP2003011228A (ja) * 2001-04-23 2003-01-15 Jenoptik Automatisierungstechnik Gmbh 中空体を形成する熱可塑性合成物質部分をレーザ光線により溶接する装置
JP2005279955A (ja) * 2004-03-26 2005-10-13 Tadahiro Omi 雰囲気制御された樹脂の接合装置,接合方法および接合された樹脂部材
JP2006283968A (ja) * 2005-03-07 2006-10-19 Toyota Motor Corp ガス容器の製造方法およびガス容器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002225139A (ja) * 2001-01-30 2002-08-14 Honda Motor Co Ltd レーザ溶接方法
JP2002225140A (ja) * 2001-01-30 2002-08-14 Honda Motor Co Ltd 接合検査方法
JP2003011228A (ja) * 2001-04-23 2003-01-15 Jenoptik Automatisierungstechnik Gmbh 中空体を形成する熱可塑性合成物質部分をレーザ光線により溶接する装置
JP2005279955A (ja) * 2004-03-26 2005-10-13 Tadahiro Omi 雰囲気制御された樹脂の接合装置,接合方法および接合された樹脂部材
JP2006283968A (ja) * 2005-03-07 2006-10-19 Toyota Motor Corp ガス容器の製造方法およびガス容器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012216664A1 (de) * 2012-09-18 2014-03-20 Lpkf Laser & Electronics Ag Strahlgestützte Fügemaschine, insbesondere Laser-Durchstrahl-Schweißeinrichtung und damit hergestellter Hohlkörper
DE102012216664B4 (de) * 2012-09-18 2016-12-15 Lpkf Laser & Electronics Ag Verfahren zur Herstellung eines Hohlkörpers, bestehend aus zwei Bauteilen, und damit hergestellter Hohlkörper
DE102015101259A1 (de) * 2015-01-28 2016-07-28 Reis Gmbh & Co. Kg Maschinenfabrik Verfahren und Anordnung zum Fügen von Bauteilen mittels Laserschweißens
KR20170050110A (ko) * 2015-10-29 2017-05-11 엘지전자 주식회사 냉장고 및 냉장고 제조장치
EP3660430A3 (en) * 2015-10-29 2020-09-02 LG Electronics Inc. Refrigerator and apparatus for fabricating the same
US10987757B2 (en) 2015-10-29 2021-04-27 Lg Electronics Inc. Refrigerator and apparatus for fabricating the same
KR102486968B1 (ko) 2015-10-29 2023-01-11 엘지전자 주식회사 냉장고 및 냉장고 제조장치
US11926000B2 (en) 2015-10-29 2024-03-12 Lg Electronics Inc. Refrigerator and apparatus for fabricating the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005246692A (ja) 樹脂材のレーザ溶着方法
JP2008114420A (ja) レーザ溶着方法及びレーザ溶着装置、並びに樹脂製品の製造方法
US20070137779A1 (en) Process for laser welding
EP1777058A3 (en) Method and apparatus for laser welding thermoplastic resin members
US20100257736A1 (en) Method for manufacturing liquid discharge head
JP2007021503A (ja) レーザ加工機
JP2005339873A (ja) 車輌用灯具の製造方法
JP2007090368A (ja) レーザ溶接装置、及びレーザ溶接方法
KR20080034911A (ko) 밀봉 용기
JP4724527B2 (ja) レーザー溶着法を用いた樹脂成形品の製造方法
JP4756634B2 (ja) 車輌用灯具
JP2003136600A (ja) 樹脂部材のレーザ接合方法
JP5514496B2 (ja) エアバッグカバーを、溶接用スタッドを備えた発射通路と溶接するための装置、および、発射通路を備えたエアバッグカバーの製造方法
JP4587574B2 (ja) レーザ溶接方法
JP4762601B2 (ja) 薄膜パネル加工装置
JP4096894B2 (ja) 樹脂材のレーザ溶着方法
JP2001232687A (ja) レーザーによる熱可塑性樹脂部材の2次成形加工方法
JP2012009256A (ja) 車両用灯具、及び、車両用灯具製造方法
KR101846929B1 (ko) 초음파 융착방식으로 접합되는 moc 액츄에이터
JP3954505B2 (ja) 樹脂部品のレーザ溶着方法
JP4075821B2 (ja) 樹脂材のレーザ溶着方法
JP4103843B2 (ja) 樹脂材のレーザ溶着方法
KR102261161B1 (ko) 레이저빔 반사채널 및 다관절로봇을 이용한 레이저플라스틱 용접장치
JP2008155519A (ja) レーザ溶着方法、レーザ溶着装置、レーザ包装方法、レーザ包装装置及び樹脂フィルム包装製品の製造方法
JP2009183962A (ja) レーザ加工装置用パレット、およびレーザ加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120221