JP2008112426A - メモリーカードホルダー - Google Patents

メモリーカードホルダー Download PDF

Info

Publication number
JP2008112426A
JP2008112426A JP2006319275A JP2006319275A JP2008112426A JP 2008112426 A JP2008112426 A JP 2008112426A JP 2006319275 A JP2006319275 A JP 2006319275A JP 2006319275 A JP2006319275 A JP 2006319275A JP 2008112426 A JP2008112426 A JP 2008112426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory card
storage
card holder
memory
title
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006319275A
Other languages
English (en)
Inventor
Rikuro Obara
陸郎 小原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006319275A priority Critical patent/JP2008112426A/ja
Publication of JP2008112426A publication Critical patent/JP2008112426A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 IC記録媒体であるメモリーカードの収納保管を行う機能に、収納保管してある各メモリーカードのタイトル等が確認できる機能と、タイトル等の編集ができる機能を付加したメモリーカードホルダーを提供する。
【解決手段】 メモリーカードホルダー1は、収納保管部2と記録内容表示部3および操作部4で構成され、収納保管部2のスロット5にメモリーカードを収納保管する。収納保管してある各メモリーカードのタイトル等の確認や編集は、操作部4のスイッチ8を操作し、表示部3の液晶ディスプレイ6の画像やスピーカー7からの音を確認しながら行う。
【選択図】図1

Description

本発明は、IC記録媒体であるメモリーカードを収納保管するメモリーカードホルダーに係り、メモリーカードを収納保管した状態でメモリーカードに記録してあるタイトルや整理番号等の確認、およびタイトルや整理番号等の編集を可能にしたメモリーカードホルダーに関する。
近年、デジタルカメラやパーソナルコンピューターあるいは音響機器、さらには携帯電話やゲーム機等の電子機器に、IC記録媒体であるメモリーカードの使用が普及している。今後、各個人や各企業等において、そのさらなる普及拡大が予想される。
このような背景において、従来からある各種メモリーカードホルダーと称する製品は、メモリーカードを携帯するための携帯容器、あるいはメモリーカードに記録したデーターを保護するための保護容器としてのものであった。そのため、メモリーカードに記録してあるタイトルや整理番号等を確認するには、そのメモリーカードを使用する機器あるいはパーソナルコンピューター等に、その都度メモリーカードを装着しデーターを読み込み確認する必要があった。あるいは、タイトルや整理番号等をメモリーカード本体の表面に書き込んだり、紙等に書いて貼り付けたりしておく必要があった。
今後予想されるメモリーカードの普及拡大により、複数個のメモリーカードを収納保管し、そのままの状態で、各メモリーカードのタイトルや整理番号等の確認でき、必要に応じてタイトルあるいは整理番号等の編集ができるメモリーカードホルダーが求められているが、現在のところそのようなメモリーカードホルダーは考案されていない。
特開2001−222695号広報(要約書)
本発明は、このような状況に鑑みてなされたもので、複数個のメモリーカードの収納保管が可能であるとともに、収納保管してある状態で各メモリーカードのタイトルや整理番号等の確認を可能にし、必要に応じてタイトルあるいは整理番号等の編集も可能にしたメモリーカードホルダーを提供するものである。
課題を解決するため、本発明のメモリーカードホルダーは、メモリーカード収納保管部と記録内容表示部および電子回路を含む操作部で構成される。
メモリーカード収納保管部は、メモリーカードを収納するスロットを複数個有しており、スロット内部にはメモリーカードをスロットに挿入したとき、メモリーカードの端子と接続する電子回路に繋がる端子を有する。したがい、メモリーカードをスロットに収納している状態では、メモリーカードは端子を介して電子回路を含む操作部に接続している。
つぎに、記録内容表示部は、液晶等のディスプレイ装置やスピーカー等の音声発生装置のどちらか一方あるいは両方からなり、電子回路を含む操作部に接続している。
電子回路を含む操作部は、バッテリーあるいは外部から電源を得て作動する電子回路部と、電子回路部に信号を送り本発明のメモリーカードホルダーを操作するスイッチ等の操作部からなる。
上記の如く構成された、本発明のメモリーカードホルダーの機能は、メモリーカードを収納保管部のスロットに挿入した状態で、電源を入れて操作部を操作することにより、収納保管してある各メモリーカードのタイトルあるいは整理番号等を読み込み表示部のディスプレイに表示したり、スピーカーで音を発生したりして、タイトルや整理番号等の確認を可能にするものである。また、操作部を操作することにより、各メモリーカードの記録の消去や、簡単な内容の新たな情報の書き込みを可能にすることにより、タイトルや整理番号等の編集を可能にするものである。
したがい、使いたいメモリーカードを、その都度使用している装置やパーソナルコンピューターに一枚ずつ装着して、タイトルや整理番号等の確認をする必要を無くし、メモリーカードホルダーに収納保管したまま、各メモリーカードのタイトルや整理番号等の確認を可能にする。また、メモリーカード本体にタイトルや整理番号等の表示を忘れたり、読めなくなったりした場合でも簡単にタイトルや整理番号等の確認を可能にする。特に、同一規格のメモリーカードが複数の装置に使用されている場合、タイトルや整理番号等が不明確なメモリーカードは、どの装置に使用したものか探すことから始めなければならず大変面倒な作業を要求される。このような時、本発明のメモリーカードホルダーがあれば、どの装置に使用したどんなタイトルや整理番号等のものか簡単に確認できる。
また、多数個のメモリーカードのタイトルや整理番号等の編集が、メモリーカードを収納保管した状態で可能なことから、本発明のメモリーカードホルダーを使用することにより、多数個所有するメモリーカードの整理作業が容易になり、より整理された状態でのメモリーカードの保管を可能にする。
発明の実施の形態1
図1は、本発明による実施形態1のメモリーカードホルダーの斜視図である。メモリーカードホルダー1は複数個のスロット5を設けた収納保管部2を有する。収納保管部2は、メモリーカードをスロット5に挿入し収納保管するためのものである。収納保管部2には、埃や磁気等からメモリーカードを保護する開閉可能なカバー9を設けてある。そして、記録内容表示部3は、液晶ディスプレイ6およびスピーカー7からなり、画像あるいは音によりメモリーカードに記録されている内容を確認するためのものである。また、操作部4は、複数個のスイッチ8からなり、電源を入れたりメモリーカードの記録内容を読み取ったり、メモリーカードの記録を消去あるいは書き込んだりするための各種操作を行うためのものである。図1のコネクター端子10は、収納保管するメモリーカード数が増えて収納容量が不足したとき、収納容量を増やすため増設用収納保管部12を、コネクターケーブル11を介してメモリーカードホルダー1に接続するためのものである。
発明の実施の形態2
図2は、本発明による実施形態2のメモリーカードホルダーの斜視図である。実施形態2は、実施形態1のメモリーカード収納保管部2を記録内容表示部3と操作部4から分離し、メモリーカード収納保管部14としたもので、記録内容表示部と操作部13にコネクターケーブル11を介して接続したものである。
このように、メモリーカード収納保管部14を記録表示部と操作部13から分離させることにより、各種規格のメモリーカードが普及している状況への対応を容易にすることができる。例えば、メモリーカード収納保管部14の複数個あるスロット5を全規格のメモリーカードが収納できるように作っておくとか、一規格あるいは数規格のメモリーカードが収納できる仕様に作っておくとかして、使用者の都合に合わせてメモリーカード収納保管部14を自由に選択できるようにすることが可能となる。これは増設用収納保管部12についても同様なことがいえる。さらに、メモリーカード収納保管部14を記録表示部と操作部13から分離させることにより、メモリーカード収納保管部14と増設用収納保管部12を同じものにすることも可能となる。
本発明による第1の実施形態例を示す斜視図である。 本発明による第2の実施形態例を示す斜視図である。
符号の説明
1…メモリーカードホルダー、2…収納保管部、3…記録内容表示部、4…操作部、5…スロット、6…液晶ディスプレイ、7…スピーカー、8…スイッチ、9…カバー、10…コネクター端子、11…コネクターケーブル、12…増設用収納保管部、13…記録内容表示部と操作部、14…収納保管部。

Claims (4)

  1. IC記録媒体であるメモリーカードを、複数個収納保管するメモリーカードホルダーに、メモリーカードを収納保管している状態で、
    各メモリーカードの記録内容の一部分である、タイトルや整理番号等を読み取り確認できる機能を付加したことを特徴とするメモリーカードホルダー。
  2. [請求項1]のメモリーカードホルダーに、
    各メモリーカードの記録内容の一部分又は全部の消去と、タイトルや整理番号等の新たな情報を書き込み記録できる機能を付加したことを特徴とするメモリーカードホルダー。
  3. [請求項1][請求項2]のメモリーカード収納保管部を、本体から分離し、本体とコネクター等で接続し使用できるようにしたメモリーカードホルダー。
  4. 保管するメモリーカードの数量が増えて、メモリーカード収納保管部の収納容量が不足した場合に、増設用収納保管部をコネクター等で接続増設し、メモリーカードの収納容量を増やすことを可能にした[請求項1][請求項2][請求項3]のメモリーカードホルダー。
JP2006319275A 2006-10-27 2006-10-27 メモリーカードホルダー Pending JP2008112426A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006319275A JP2008112426A (ja) 2006-10-27 2006-10-27 メモリーカードホルダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006319275A JP2008112426A (ja) 2006-10-27 2006-10-27 メモリーカードホルダー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008112426A true JP2008112426A (ja) 2008-05-15

Family

ID=39444887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006319275A Pending JP2008112426A (ja) 2006-10-27 2006-10-27 メモリーカードホルダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008112426A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4470242B2 (ja) 半導体メモリカード
EP1690257B1 (en) System and method for providing visible physical feedback
JP2001249695A (ja) 半導体メモリカード、再生装置、記録装置、再生方法、記録方法、コンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2009111530A5 (ja)
JP2004213574A (ja) データ記憶装置
TW200608361A (en) Picture information recording device and picture information display device
KR20090024276A (ko) 제거 가능한 저장 매체로부터 부가적인 정보를 제공
EP1162570A3 (en) Trading card, recording and/or reproducing apparatus, and communication realizing method
US20050203997A1 (en) Data transceiving controlling apparatus
EP1806921A1 (en) Image reproduction device
US20020174286A1 (en) Ic card recording and/or reproducing device
KR20100029348A (ko) 프라이버시 기능의 파일 뷰어 장치 및 방법
JP3004357B2 (ja) カセットのスタティックメモリ用読取装置
JP2008112426A (ja) メモリーカードホルダー
JP3366896B2 (ja) 半導体メモリカード、記録再生装置、記録再生方法、コンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2001160264A5 (ja)
US20070036463A1 (en) Platform-independent preference setting method
JP5569103B2 (ja) 電子機器
CN101449332B (zh) 数字内容操作的系统和方法
KR200195753Y1 (ko) 메모리 카드 카드 체인저
KR200369642Y1 (ko) 데이터 저장 카드, 데이터 재생 장치 및 데이터저장/재생 시스템
JP3952269B2 (ja) 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2003178572A (ja) ハードディスクユニットおよびリムーバブルハードディスクプレーヤ並びにディスク再生装置
RU2255382C2 (ru) Плата полупроводниковой памяти, устройство воспроизведения, устройство записи, способ воспроизведения, способ записи и считываемый посредством компьютера носитель записи
US20110147472A1 (en) Removable medium and medium management device