JP2008111255A - Construction machine - Google Patents
Construction machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008111255A JP2008111255A JP2006294171A JP2006294171A JP2008111255A JP 2008111255 A JP2008111255 A JP 2008111255A JP 2006294171 A JP2006294171 A JP 2006294171A JP 2006294171 A JP2006294171 A JP 2006294171A JP 2008111255 A JP2008111255 A JP 2008111255A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover
- large cover
- small
- bracket
- guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば油圧ショベル、ホイールローダ等の建設機械に関し、特に、エンジンを含む動力源を収容する建屋カバーを備えた建設機械に関する。 The present invention relates to a construction machine such as a hydraulic excavator and a wheel loader, and more particularly to a construction machine provided with a building cover that houses a power source including an engine.
一般に、建設機械としての油圧ショベルは、自走可能な下部走行体と、該下部走行体上に旋回可能に搭載された上部旋回体と、該上部旋回体の前部側に俯仰動可能に設けられた作業装置とにより大略構成され、上部旋回体を旋回させつつ作業装置を俯仰動させることにより、土砂の掘削作業等を行うものである。 Generally, a hydraulic excavator as a construction machine is provided with a self-propelled lower traveling body, an upper revolving body that is turnably mounted on the lower traveling body, and an upside-down movable structure on the front side of the upper revolving body. The work device is generally constructed, and the work device is moved up and down while turning the upper turning body to perform excavation work of earth and sand.
そして、上部旋回体の後部側には、エンジンを含む動力源を収容するための建屋カバーが設けられ、該建屋カバーの上面部には、通常、動力源の点検作業を行なうと共に、建屋カバー内に収まりきらない動力源の上部を突出させる開口部が形成されている。このため、建屋カバーの上面部には、開口部と該開口部から突出した動力源を覆うためのエンジンカバーが設けられている。(例えば、特許文献1参照)。 A building cover for accommodating a power source including the engine is provided on the rear side of the upper swing body, and the upper surface of the building cover is normally inspected for the power source, An opening for projecting the upper part of the power source that does not fit in the space is formed. For this reason, the engine cover for covering the opening part and the power source which protruded from this opening part is provided in the upper surface part of the building cover. (For example, refer to Patent Document 1).
ここで、上述した従来技術によるエンジンカバーは、高さ寸法が小さく建屋カバーに固定して設けられた小カバーと、この小カバーよりも大きな高さ寸法を有し、建屋カバーの開口部を閉塞する閉位置と開く開位置との間で回動する大カバーとにより構成されている。この場合、大カバーは、幅方向(左,右方向)の一側がヒンジ部材を用いて建屋カバーに回動可能に取付けられると共に幅方向の他側が自由端となり、大カバーが閉位置となったときには、その自由端側の一部が小カバーに重なり合う構成となっている。 Here, the above-described engine cover according to the prior art has a small cover with a small height and is fixed to the building cover, and a larger height than the small cover, and closes the opening of the building cover. A large cover that rotates between a closed position that opens and an open position that opens. In this case, the large cover is pivotally attached to the building cover using a hinge member on one side in the width direction (left and right directions) and the other side in the width direction is a free end, and the large cover is in the closed position. In some cases, a portion of the free end side overlaps the small cover.
そして、大カバーには、通常、作業者が把持するための把手が取付けられ、動力源の点検作業を行う作業者は、建屋カバーの上面に上がった状態で把手を把持することにより、大カバーをヒンジ部材を中心として閉位置と開位置との間で回動させることができる構成となっている。 The large cover is usually attached with a handle for gripping by the operator, and the worker who performs the inspection of the power source holds the large cover by gripping the handle in a state where it is raised to the upper surface of the building cover. It is the structure which can be rotated between a closed position and an open position centering on a hinge member.
一方、大カバーのうち小カバーと重なり合う部位には、通常、ゴム等の弾性体からなる緩衝材が設けられ、大カバーが閉位置となったときには、緩衝材を介して大カバーと小カバーとが重なり合う構成となっている。 On the other hand, a portion of the large cover that overlaps the small cover is usually provided with a cushioning material made of an elastic material such as rubber, and when the large cover is in the closed position, the large cover and the small cover are interposed via the cushioning material. It is the structure which overlaps.
しかし、大カバーの重心から大きく離間した位置に把手を取付けた場合には、把手を把持して大カバーを回動させるときに、大カバーに自重による偏荷重が作用し、大カバーが撓み変形等を生じてしまう。このため、大カバーを開位置から閉位置に回動させるときに、大カバーが撓み変形等によって小カバーに対して位置ずれした場合には、大カバーが小カバーに確実に重なり合うことができなくなるという不具合がある。 However, if the handle is attached at a position far away from the center of gravity of the large cover, when the handle is gripped and the large cover is rotated, an eccentric load is applied to the large cover by its own weight, causing the large cover to bend and deform. Etc. will occur. Therefore, when the large cover is rotated from the open position to the closed position, if the large cover is displaced with respect to the small cover due to bending deformation or the like, the large cover cannot reliably overlap the small cover. There is a problem that.
一方、大カバーを閉位置から開位置に回動させるときに、大カバーが撓み変形等によって小カバーに対して位置ずれした場合には、大カバーに設けた緩衝材と小カバーとの接触面圧が高くなる。この場合には、大カバーを開位置へと円滑に回動させることができなくなり、動力源を点検するときの作業性が低下するだけでなく、緩衝材が早期に摩耗してしまうという問題がある。 On the other hand, if the large cover is displaced with respect to the small cover due to bending deformation or the like when the large cover is rotated from the closed position to the open position, the contact surface between the cushioning material provided on the large cover and the small cover Pressure increases. In this case, the large cover cannot be smoothly rotated to the open position, and not only the workability when checking the power source is reduced, but also the cushioning material is worn out at an early stage. is there.
本発明は上述した従来技術の問題に鑑みなされたもので、小カバーに対する大カバーの位置ずれを抑え、建屋カバーの開口部を開,閉するときに大カバーを適正に回動させることができるようにした建設機械を提供することを目的としている。 The present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and can suppress the displacement of the large cover with respect to the small cover, and can properly rotate the large cover when opening and closing the opening of the building cover. The purpose is to provide such a construction machine.
上述した課題を解決するため本発明は、支持構造体をなすフレームと、該フレームに設けられたエンジンを含む動力源と、該動力源を収容するために前記フレームに設けられ上面部に前記動力源を点検するための開口部が形成された建屋カバーと、該建屋カバーの上面部に設けられ前記開口部を覆うエンジンカバーとを備え、前記エンジンカバーは、高さ寸法が小さい小カバーと、該小カバーよりも大きな高さ寸法を有し開,閉可能に回動する大カバーとにより構成してなる建設機械に適用される。 In order to solve the above-described problems, the present invention provides a frame that forms a support structure, a power source that includes an engine provided in the frame, and a power source that is provided on the upper surface of the frame and that accommodates the power source. A building cover in which an opening for inspecting the source is formed, and an engine cover that is provided on an upper surface of the building cover and covers the opening, and the engine cover includes a small cover having a small height dimension; The present invention is applied to a construction machine constituted by a large cover having a height dimension larger than that of the small cover and pivoting so as to be opened and closed.
そして、請求項1の発明が採用する構成の特徴は、前記小カバーには、ガイド部を有するガイドブラケットを設け、前記大カバーには、前記ガイドブラケットのガイド部に当接することにより前記小カバーに対する前記大カバーの位置ずれを抑えるブラケットを設けたことにある。 According to the first aspect of the present invention, the small cover is provided with a guide bracket having a guide portion, and the small cover is brought into contact with the guide portion of the guide bracket. A bracket for suppressing the displacement of the large cover relative to
請求項2の発明は、前記大カバーは、前記小カバーとは反対側となる幅方向の一側が取付部となって前記建屋カバーに回動可能に取付けられ、前記小カバーに隣接する幅方向の他側を自由端として構成し、前記大カバーの自由端側のうち少なくとも前記幅方向に対して直交する直交方向の一側には、前記大カバーを回動するときに把持する把手を設け、前記ガイドブラケットとブラケットは、前記直交方向の他側に設ける構成としたことにある。 According to a second aspect of the present invention, the large cover is attached to the building cover so that the large cover has one side in the width direction opposite to the small cover as an attachment portion, and is adjacent to the small cover. The other side is configured as a free end, and at least one of the free end sides of the large cover in a direction orthogonal to the width direction is provided with a handle for gripping the large cover when rotating. The guide bracket and the bracket are provided on the other side in the orthogonal direction.
請求項1の発明によれば、建屋カバーに形成した開口部を開,閉するため大カバーを回動させると、大カバーに設けたブラケットが、小カバーに設けたガイドブラケットのガイド部に当接することにより、小カバーに対する大カバーの位置ずれを抑えることができる。このように、大カバーが撓み変形等によって位置ずれを生じたとしても、この位置ずれをブラケットとガイドブラケットとの当接によって矯正できるので、大カバーを円滑に回動させることができ、建屋カバーの開口部を開いて動力源を点検するときの作業性を高めることができる。
According to the invention of
請求項2の発明によれば、大カバーの幅方向と直交する直交方向の一側に設けた把手を把持して大カバーを回動させるときに、大カバーのうち直交方向の他側が撓み変形を生じたとしても、大カバーの直交方向の他側に設けられたブラケットが、小カバーに設けられたガイドブラケットのガイド部に当接することにより、大カバーの位置ずれを抑えることができる。従って、建屋カバーの開口部を開,閉するときに大カバーを円滑に回動させることができる。
According to the invention of
以下、本発明に係る建設機械の実施の形態を、油圧ショベルに適用した場合を例に挙げ、図1ないし図12を参照しつつ詳細に説明する。 Hereinafter, the embodiment of the construction machine according to the present invention will be described in detail with reference to FIGS. 1 to 12 by taking as an example a case where the construction machine is applied to a hydraulic excavator.
まず、図1ないし図9は本発明の第1の実施の形態を示している。図中、1は建設機械としての油圧ショベルで、該油圧ショベル1は、自走可能なクローラ式の下部走行体2と、該下部走行体2上に旋回可能に搭載された上部旋回体3と、該上部旋回体3の前部側に俯仰動可能に設けられ、土砂の掘削作業等を行なう作業装置4とにより大略構成されている。
First, FIG. 1 thru | or FIG. 9 has shown the 1st Embodiment of this invention. In the figure,
5は上部旋回体3のベースとなる旋回フレームで、該旋回フレーム5は、強固な支持構造体をなしている。そして、旋回フレーム5は、図4に示すように、後述のセンタフレーム6、左サイドフレーム7、右サイドフレーム8、各張出しビーム9等により構成されている。
6は旋回フレーム5の中央部を構成するセンタフレームで、該センタフレーム6は、前,後方向に延びる厚肉な鋼板等により形成された底板6Aと、該底板6A上に立設され、左,右方向で対向しつつ前,後方向に延びた左縦板6B,右縦板6Cとにより大略構成されている。そして、これら左,右の縦板6B,6Cの前部側には作業装置4が俯仰動可能に取付けられる構成となっている。
7はセンタフレーム6の左側に間隔をもって配置され、前,後方向に延びた左サイドフレーム、8はセンタフレーム6の右側に間隔をもって配置され、前,後方向に延びた右サイドフレームをそれぞれ示している。これら各サイドフレーム7,8は、センタフレーム6から左,右方向に張出す複数本の張出しビーム9の先端に取付けられている。
10は旋回フレーム5の左前部に配設されたキャブで、該キャブ10は、オペレータが搭乗する運転室を画成するものである。そして、キャブ10の内部には、オペレータが着席する運転席、各種操作レバー等(いずれも図示せず)が配設されている。11は旋回フレーム5の後端部に取付けられたカウンタウエイトで、該カウンタウエイト11は、作業装置4との重量バランスをとるものである。
12はカウンタウエイト11の前側に位置して旋回フレーム5上に設けられた動力源で、該動力源12は、図4に示すように、後述のエンジン13、油圧ポンプ14、熱交換器15等により構成されている。
A
13は動力源12を構成するエンジンで、該エンジン13は、旋回フレーム5の左,右の縦板6B,6C上に左,右方向に延在する横置き状態に搭載されている。ここで、エンジン13の左側には、後述の熱交換器15に冷却風を供給するための冷却ファン13Aが設けられ、エンジン13の右側には、排気管13B、消音器13C等が設けられている。
14はエンジン13の右側に取付けられた油圧ポンプで、該油圧ポンプ14は、エンジン13によって駆動されるものである。そして、油圧ポンプ14は、下部走行体2、作業装置4等に設けられた各種の油圧アクチュエータに向け、作動用の圧油を吐出するものである。
15はエンジン13の左側に冷却ファン13Aと対面して設けられた熱交換器で、該熱交換器15は、例えばエンジン冷却水を冷却するラジエータ、作動油を冷却するオイルクーラ、ターボ過給機(図示せず)によって圧縮された空気を冷却するインタクーラ等により構成されている。ここで、熱交換器15は、図4に示すように、後述の建屋カバー16内に収まりきらず、建屋カバー16の開口部16Dを通じて上側に突出する構成となっている。
A
16はキャブ10とカウンタウエイト11との間に位置して旋回フレーム5上に設けられた建屋カバーで、該建屋カバー16は、動力源12等を収容するものである。ここで、建屋カバー16は、図4等に示すように、旋回フレーム5の左サイドフレーム7上を前,後方向に延びた左側面板16Aと、右サイドフレーム8上を前,後方向に延びた右側面板16Bと、これら左,右の側面板16A,16Bの上端部間を水平方向に延びた上面部としての上面板16Cとにより大略構成され、建屋カバー16の後部側はカウンタウエイト11によって閉塞されている。
A
そして、建屋カバー16内には、上述の動力源12等が収容され、建屋カバー16の上面板16Cには、動力源12に対する点検作業を行うための開口部16Dが形成されている。この場合、建屋カバー16の開口部16Dは、左,右方向に延びる長方形状の開口として形成され、建屋カバー16内に収容しきれない熱交換器15等の上側部分は、開口部16Dを通じて上面板16Cの上方に突出している。また、建屋カバー16の開口部16Dは、後述のエンジンカバー17によって覆われる構成となっている。
In the
17は建屋カバー16の上面板16C上に設けられたエンジンカバーで、該エンジンカバー17は、上面板16C上を左,右方向に延び、開口部16Dを覆うものである。ここで、エンジンカバー17は、後述の小カバー18と大カバー19とからなる2分割式のエンジンカバーとして構成されている。
18はエンジンカバー17の右側部分を構成する小カバーで、該小カバー18は、建屋カバー16の上面板16Cにボルト等(図示せず)を用いて着脱可能に固定されるものである。ここで、小カバー18は、図3ないし図6に示すように、前板部18A、後板部18B、右側板部18C、上板部18Dによって囲まれ、幅方向(左,右方向)の長さ寸法A1、幅方向と直交する直交方向(前,後方向)の長さ寸法B1、上,下方向の高さ寸法H1(図2参照)を有する四角形の蓋状に形成されている。
そして、小カバー18は、図4に示すように、動力源12のうち点検作業を必要としない部位、例えばエンジン13の排気管13B、消音器13C、油圧ポンプ14等を覆うもので、高さ寸法H1を小さく設定することにより、キャブ10内のオペレータの後方視界を可及的に大きく確保できる構成となっている。また、図3及び図4に示すように、小カバー18の左端側(左,右方向の一側)は、後述の大カバー19が閉位置となったときに該大カバー19と上,下方向で重なり合う重なり部18Eとなり、該重なり部18Eには、後述の各ガイドブラケット22が設けられる構成となっている。
As shown in FIG. 4, the
19はエンジンカバー17の左側部分を構成する大カバーで、該大カバー19は、建屋カバー16の上面板16Cに後述のヒンジ部材20を用いて回動可能に取付けられ、建屋カバー16の開口部16Dを開く開位置(図6の位置)と、建屋カバー16の開口部16Dを閉塞する閉位置(図5の位置)との間で回動するものである。
ここで、大カバー19は、図3ないし図6に示すように、前板部19A、後板部19B、左側板部19C、右側板部19D、上板部19Eによって囲まれ、幅方向(左,右方向)の長さ寸法A2、幅方向と直交する直交方向(前,後方向)の長さ寸法B2、上,下方向の高さ寸法H2(図2参照)を有する四角形の蓋状に形成されている。この場合、大カバー19の前,後方向の長さ寸法B2は、小カバー18の前,後方向の長さ寸法B1よりも大きく(B2>B1)設定され、大カバー19の高さ寸法H2は、小カバー18の高さ寸法H1よりも大きく(H2>H1)設定されている。
Here, the
また、大カバー19のうち小カバー18とは反対側となる幅方向の一端側(左端側)は取付部19Fとなり、該取付部19Fは、前,後のヒンジ部材20,20を介して建屋カバー16の上面板16Cに回動可能に取付けられている。従って、大カバー19のうち小カバー18に隣接する幅方向の他側(右側)は、ヒンジ部材20を中心として上,下方向に回動する自由端19Gとなっている。
One end side (left end side) in the width direction of the
そして、大カバー19は、動力源12のうち点検作業を必要とする部位、例えばエンジン13の左側部分、熱交換器15等を覆うもので、大カバー19の高さ寸法H2を小カバー18の高さ寸法H1よりも大きく設定することにより、図4に示すように、建屋カバー16の開口部16Dから上側に突出した熱交換器15等を覆うことができるようになっている。
The
また、大カバー19の自由端19G側に位置する右側板部19Dには、小カバー18の外形形状に対応した凹窪部19Hが形成されている。そして、大カバー19が閉位置となったときには、図3及び図4に示すように、大カバー19の凹窪部19Hが小カバー18の左端側に上方から嵌合することにより、大カバー19の自由端19Gの一部(右端側)が、小カバー18の左端側と上,下方向で重なり合う構成となっている。
A
21は大カバー19に設けた凹窪部19Hの周縁部に取付けられた緩衝材で、該緩衝材21は、例えばゴム等の弾性体により帯状に形成され、凹窪部19Hの周縁部に接着等の手段を用いて固着されている。そして、緩衝材21は、大カバー19が閉位置となって凹窪部19Hが小カバー18の左端側に嵌合するときに、小カバー18の表面に弾性をもって当接するものである。これにより、凹窪部19Hが小カバー18の表面に直接接触するのを避けると共に、凹窪部19Hと小カバー18との間の隙間を塞ぐことができる構成となっている。
22,22は小カバー18の左端側の重なり部18Eに設けられた前,後のガイドブラケットで、該各ガイドブラケット22は、図7ないし図9に示すように、大カバー19が閉位置、あるいは閉位置近傍にあるときに、当該大カバー19に設けた後述のブラケット24が当接するものである。
22 and 22 are front and rear guide brackets provided in the overlapping
ここで、ガイドブラケット22は、図8及び図9等に示すように、鋼板材を折曲げることにより全体として略J型に形成され、ボルト23を用いて小カバー18の上板部18Dに取付けられる取付部22Aと、上板部18Dから上方に向けて突出するガイド部22Bとにより大略構成されている。この場合、ガイド部22Bは、上板部18Dから鉛直上向きに立上る立上り面部22Cと、該立上り面部22Cの上端側を円弧状に折曲げることにより形成され、後述のブラケット24を立上り面部22Cへと導く円弧面部22Dとにより構成されている。
Here, as shown in FIGS. 8 and 9, the
24,24は大カバー19を構成する右側板部19Dの内側面に設けられた前,後のブラケットで、該各ブラケット24は、大カバー19が閉位置あるいはその近傍にあるときに、小カバー18に設けられた各ガイドブラケット22のガイド部22Bに当接することにより、小カバー18に対する大カバー19の位置ずれを抑えるものである。
24 and 24 are front and rear brackets provided on the inner surface of the right
ここで、ブラケット24は、図8及び図9に示すように、薄肉な鋼板材を折曲げることにより形成され、大カバー19の右側板部19Dの内側面に溶接等の手段を用いて固着されている。そして、ブラケット24は、右側板部19Dの内側面から左方向に突出した三角形の断面形状をもった突起部24Aを有し、該突起部24Aの前,後方向の端縁部が、ガイドブラケット22のガイド部22Bに当接するものである。
Here, as shown in FIGS. 8 and 9, the
これにより、大カバー19を開位置から閉位置へと回動させるときに、大カバー19が撓み変形等を生じることにより小カバー18に対して位置ずれしたとしても、大カバー19に設けたブラケット24が、小カバー18に設けたガイドブラケット22のガイド部22Bに当接しつつ下方へ移動することにより、大カバー19の位置ずれを矯正することができる構成となっている。
Thus, when the
一方、大カバー19を閉位置から開位置へと回動させるときには、大カバー19のブラケット24が、小カバー18に設けたガイドブラケット22のガイド部22Bに当接しつつ上方へと移動する。これにより、大カバー19の凹窪部19Hに取付けた緩衝材21が、大カバー19の撓み変形等によって小カバー18の表面に押付けられるのを抑え、大カバー19を円滑に開位置へと回動させることができる構成となっている。
On the other hand, when the
25,25は大カバー19の上板部19Eに設けられた2個の把手で、該各把手25は、建屋カバー16上に上がった作業者が、大カバー19を開,閉するときに把持するためのものである。ここで、各把手25は、大カバー19の自由端19G側に前,後に離間して設けられ、作業者は、通常、前,後の把手25の一方を把持して大カバー19を回動させる構成となっている。
本実施の形態による油圧ショベル1は上述の如き構成を有するもので、該油圧ショベル1は、下部走行体2によって作業現場まで自走した後、上部旋回体3を旋回させつつ作業装置4を俯仰動させることにより、土砂の掘削作業等を行なう。
The
次に、建屋カバー16内に収容された動力源12のエンジン13、熱交換器15等に対する点検作業を行なうため、大カバー19を図5に示す閉位置から図6に示す開位置へと回動させる場合には、作業者は建屋カバー16の上面板16D上に上り、大カバー19に設けた各把手25のうち一方を把持してこれを上方に持上げる。これにより、大カバー19の自由端19Gは、ヒンジ部材20を中心として閉位置から開位置へと回動し、建屋カバー16の開口部16Dを開くことができる。
Next, in order to inspect the
この場合、図7ないし図9に示すように、大カバー19が閉位置にあるときには、大カバー19に設けたブラケット24は、小カバー18に設けたガイドブラケット22のガイド部22Bを構成する立上り面部22Cに当接している。これにより、例えば作業者が、大カバー19に設けた各把手25のうち一方を把持して大カバー19を開位置へと回動させたとしても、大カバー19が撓み変形等によって小カバー18に対して位置ずれするのを確実に抑えることができる。
In this case, as shown in FIGS. 7 to 9, when the
従って、大カバー19を閉位置から開位置へと回動させるときに、大カバー19の凹窪部19Hに取付けた緩衝材21が、小カバー18の表面に押付けられるのを抑えることができる。この結果、緩衝材21と小カバー18との接触面圧を低減し、大カバー19を円滑に開位置へと回動させることができるので、建屋カバー16の開口部16Dを開いてエンジン13、熱交換器15等を点検するときの作業性を高めることができる。また、大カバー19の凹窪部19Hに取付けた緩衝材21が、小カバー18との摩擦によって早期に摩耗するのを抑えることができ、大カバー19の凹窪部19Hと小カバー18との嵌合部に形成される隙間を、緩衝材21によって確実に塞ぐことができる。
Therefore, when the
一方、エンジン13、熱交換器15等に対する点検作業が終了した後には、作業者は、建屋カバー16の開口部16Dを閉塞するため、大カバー19を開位置から閉位置へと回動させる。
On the other hand, after the inspection work for the
この場合、例えば作業者が、大カバー19に設けた各把手25のうち一方を把持した場合には、大カバー19が撓み変形等を生じることにより、固定された小カバー18に対して前,後方向に位置ずれしてしまう。
In this case, for example, when an operator grips one of the
これに対し、本実施の形態では、大カバー19を開位置から閉位置へと回動させるときに、大カバー19の右側板部19Dに設けたブラケット24が、小カバー18に設けたガイドブラケット22のガイド部22Bに当接しつつ下方へ移動する。この場合、図8に示すように、ブラケット24は、ガイド部22Bを構成する円弧面部22Dに当接した後、この円弧面部22Dに沿って立上り面部22Cへと導かれ、この間に、小カバー18に対する大カバー19の前,後方向の位置ずれを矯正することができる。
On the other hand, in the present embodiment, when the
この結果、大カバー19を、小カバー18に対して位置ずれすることなく閉位置へと移動させることができ、大カバー19の凹窪部19Hを小カバー18の表面に隙間なく嵌合させることができる。
As a result, the
かくして、本実施の形態によれば、小カバー18のうち大カバー19と重なり合う重なり部18Eに、上方に向けて突出するガイド部22Bを有したガイドブラケット22を設けると共に、大カバー19の右側板部19Dにブラケット24を設け、大カバー19が閉位置あるいはその近傍にあるときには、ブラケット24がガイドブラケット22のガイド部22Bに当接する構成としている。
Thus, according to the present embodiment, the
これにより、大カバー19が撓み変形等によって小カバー18に対して位置ずれしたとしても、この大カバー19の位置ずれを、ガイドブラケット22のガイド部22Bとブラケット24との当接によって抑えることができる。この結果、大カバー19を開位置と閉位置との間で円滑に回動させることができ、建屋カバー16の開口部16Dを開いてエンジン13、熱交換器15等を点検するときの作業性を高めることができる。
Thereby, even if the
次に、図10は本発明の第2の実施の形態を示し、本実施の形態の特徴は、ガイドブラケットのガイド部を、小カバーから斜め上向きに延びる傾斜面部により構成したことにある。なお、本実施の形態では、上述した第1の実施の形態と同一の構成要素に同一符号を付し、その説明を省略するものとする。 Next, FIG. 10 shows a second embodiment of the present invention, and the feature of this embodiment is that the guide portion of the guide bracket is constituted by an inclined surface portion extending obliquely upward from the small cover. In the present embodiment, the same components as those in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
図中、31は小カバー18の重なり部18Eに設けられたガイドブラケットで、該ガイドブラケット31は、第1の実施の形態によるガイドブラケット22に代えて本実施の形態に用いたものである。
In the figure, 31 is a guide bracket provided in the overlapping
ここで、ガイドブラケット31は、鋼板材を折曲げることにより全体として略L型に形成され、ボルト23を用いて小カバー18の上板部18Dに取付けられる取付部31Aと、上板部18Dから上方に向けて突出するガイド部としての傾斜面部31Bとにより構成されている。この場合、傾斜面部31Bは、小カバー18から斜め上向きに延び、下端側から上端側に向けて大カバー19のブラケット24から徐々に離間する構成となっている。
Here, the
これにより、大カバー19を開位置と閉位置との間で回動させるときに、大カバー19が小カバー18に対して前,後方向に位置ずれしたとしても、大カバー19に設けたブラケット24は、ガイドブラケット31の傾斜面部31Bに確実に当接し、この傾斜面部31Bの傾斜に沿って移動することができる。
Thus, when the
このため、大カバー19を開位置から閉位置へと回動させるときには、小カバー18に対する大カバー19の位置ずれを閉位置に向けて徐々に矯正することができ、この大カバー19の回動動作を円滑に行なうことができる。また、大カバー19が閉位置にあるときには、大カバー19の位置ずれが最小となるため、大カバー19を閉位置から開位置へと容易に回動させることができる。
For this reason, when the
次に、図11は本発明の第3の実施の形態を示し、本実施の形態の特徴は、ガイドブラケットのガイド部を、小カバーから湾曲しつつ上向きに延びる湾曲面部により構成したことにある。なお、本実施の形態では、上述した第1の実施の形態と同一の構成要素に同一符号を付し、その説明を省略するものとする。 Next, FIG. 11 shows a third embodiment of the present invention, and the feature of this embodiment is that the guide portion of the guide bracket is constituted by a curved surface portion that extends upward while being curved from the small cover. . In the present embodiment, the same components as those in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
図中、32は小カバー18の重なり部18Eに設けられたガイドブラケットで、該ガイドブラケット32は、第1の実施の形態によるガイドブラケット22に代えて本実施の形態に用いたものである。
In the figure,
ここで、ガイドブラケット32は、鋼板材を折曲げることにより全体として略L型に形成され、ボルト23を用いて小カバー18の上板部18Dに取付けられる取付部32Aと、上板部18Dから上方に向けて突出するガイド部としての湾曲面部32Bとにより構成されている。この場合、湾曲面部32Bは、小カバー18から円弧状に湾曲しつつ上向きに延び、下端側から上端側に向けて大カバー19のブラケット24から徐々に離間する構成となっている。
Here, the
これにより、大カバー19を開位置と閉位置との間で回動させるときに、大カバー19が小カバー18に対して前,後方向に位置ずれしたとしても、大カバー19に設けたブラケット24は、ガイドブラケット32の湾曲面部32Bに確実に当接し、この湾曲面部32Bに沿って移動することができる。
Thus, when the
このため、大カバー19を開位置から閉位置へと回動させるときには、小カバー18に対する大カバー19の位置ずれを閉位置に向けて徐々に矯正することができ、この大カバー19の回動動作を円滑に行なうことができる。また、大カバー19が閉位置にあるときには、大カバー19の位置ずれが最小となるため、大カバー19を閉位置から開位置へと容易に回動させることができる。
For this reason, when the
なお、上述した第1の実施の形態では、大カバー19の自由端19G側に、前,後に離間して2個の把手25を設け、小カバー18の重なり部18Eには前,後に離間して2個のガイドブラケット22を設けると共に、大カバー19の右側板部19Dには前,後に離間して2個のブラケット24を設けた場合を例示している。
In the first embodiment described above, two
しかし、本発明はこれに限るものではなく、例えば図12に示す変形例のように、大カバー19の自由端19Gのうち、大カバー19の幅方向と直交する直交方向(前,後方向)の一側(前側)に1個の把手25を設け、小カバー18の重なり部18Eのうち前記直交方向の他側(後側)に1個のガイドブラケット22を設けると共に、大カバー19の右側板部19Dのうち前記直交方向の他側(後側)に1個のブラケット24を設ける構成としてもよい。
However, the present invention is not limited to this. For example, as in the modification shown in FIG. 12, the
この場合には、自由端19Gの前側に設けた把手25を把持することにより、大カバー19の後側が撓み変形を生じようとするが、大カバー19の右側板部19Dの後側に設けたブラケット24が、小カバー18の重なり部18Eの後側に設けたガイドブラケット22に当接することにより、小カバー18に対する大カバー19の位置ずれを抑えることができる。
In this case, the rear side of the
また、上述した第1の実施の形態では、エンジン13を、左,右方向に延在する横置き状態で旋回フレーム5上に搭載することにより、エンジン13等を覆う小カバー18と大カバー19とが左,右方向に延在する構成を例示し、この左,右方向を小カバー18と大カバー19の幅方向として説明している。しかし、本発明はこれに限らず、例えばエンジンを前,後方向に延在させた縦置き状態とすることにより、小カバーと大カバーとを前,後方向に延在させて配置する構成としてもよい。この場合には、前,後方向が小カバーと大カバーの幅方向となり、大カバーは、前,後方向の一側が取付部となって建屋カバーに回動可能に取付けられ、前,後方向の他側が自由端となる。
In the first embodiment described above, the
また、上述した第1の実施の形態では、小カバー18をボルト等を用いて建屋カバー16に固定した場合を例に挙げている。しかし、本発明はこれに限らず、例えば小カバー18をヒンジ部材等を用いて建屋カバー16に対して回動可能に取付ける構成としてもよい。
Moreover, in 1st Embodiment mentioned above, the case where the
さらに、上述した実施の形態では、建設機械として油圧ショベル1を例に挙げたが、本発明はこれに限らず、例えばホイールローダ、油圧クレーン等の建屋カバー内に動力源を収容した建設機械に広く適用することができる。
Furthermore, in the above-described embodiment, the
1 油圧ショベル(建設機械)
2 下部走行体
3 上部旋回体
5 旋回フレーム
12 動力源
13 エンジン
14 油圧ポンプ
15 熱交換器
16 建屋カバー
16D 開口部
17 エンジンカバー
18 小カバー
19 大カバー
19F 取付部
19H 自由端
20 ヒンジ部材
21 緩衝材
22,31,32 ガイドブラケット
22B ガイド部
23 ボルト
24 ブラケット
25 把手
31B 傾斜面部(ガイド部)
32B 湾曲面部(ガイド部)
1 Excavator (construction machine)
DESCRIPTION OF
32B Curved surface part (guide part)
Claims (2)
前記小カバーには、ガイド部を有するガイドブラケットを設け、
前記大カバーには、前記ガイドブラケットのガイド部に当接することにより前記小カバーに対する前記大カバーの位置ずれを抑えるブラケットを設ける構成としたことを特徴とする建設機械。 A frame forming a support structure, a power source including an engine provided in the frame, and an opening provided in the frame for accommodating the power source and inspecting the power source is formed in an upper surface portion. And an engine cover provided on an upper surface portion of the building cover and covering the opening. The engine cover has a small cover with a small height and a height larger than the small cover. In a construction machine composed of a large cover that can be opened and closed,
The small cover is provided with a guide bracket having a guide portion,
A construction machine characterized in that the large cover is provided with a bracket that abuts against a guide portion of the guide bracket so as to suppress a displacement of the large cover with respect to the small cover.
前記大カバーの自由端側のうち少なくとも前記幅方向に対して直交する直交方向の一側には、前記大カバーを回動するときに把持する把手を設け、
前記ガイドブラケットとブラケットは、前記直交方向の他側に設ける構成としてなる請求項1に記載の建設機械。 The large cover is rotatably attached to the building cover with one side in the width direction opposite to the small cover as an attachment portion, and the other side in the width direction adjacent to the small cover is a free end. Configure
Provided on at least one side in the orthogonal direction perpendicular to the width direction of the free end side of the large cover is a handle for gripping the large cover when rotating.
The construction machine according to claim 1, wherein the guide bracket and the bracket are provided on the other side in the orthogonal direction.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006294171A JP2008111255A (en) | 2006-10-30 | 2006-10-30 | Construction machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006294171A JP2008111255A (en) | 2006-10-30 | 2006-10-30 | Construction machine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008111255A true JP2008111255A (en) | 2008-05-15 |
Family
ID=39443919
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006294171A Pending JP2008111255A (en) | 2006-10-30 | 2006-10-30 | Construction machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008111255A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015117492A (en) * | 2013-12-17 | 2015-06-25 | キャタピラー エス エー アール エル | Hood device and work machine |
JP2015134570A (en) * | 2014-01-17 | 2015-07-27 | コベルコ建機株式会社 | Hood of construction machinery |
JP2015135021A (en) * | 2014-01-17 | 2015-07-27 | コベルコ建機株式会社 | Construction machine |
JP2015135019A (en) * | 2014-01-17 | 2015-07-27 | コベルコ建機株式会社 | Hood of construction machinery |
JP2019056219A (en) * | 2017-09-20 | 2019-04-11 | ヤンマー株式会社 | Working vehicle |
-
2006
- 2006-10-30 JP JP2006294171A patent/JP2008111255A/en active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015117492A (en) * | 2013-12-17 | 2015-06-25 | キャタピラー エス エー アール エル | Hood device and work machine |
WO2015091501A1 (en) * | 2013-12-17 | 2015-06-25 | Caterpillar Sarl | Hood device for the machine room of a working machine |
CN105829613A (en) * | 2013-12-17 | 2016-08-03 | 卡特彼勒Sarl | Hood device for the machine room of a working machine |
US10087602B2 (en) | 2013-12-17 | 2018-10-02 | Caterpillar Sarl | Hood device for the machine room of a working machine |
JP2015134570A (en) * | 2014-01-17 | 2015-07-27 | コベルコ建機株式会社 | Hood of construction machinery |
JP2015135021A (en) * | 2014-01-17 | 2015-07-27 | コベルコ建機株式会社 | Construction machine |
JP2015135019A (en) * | 2014-01-17 | 2015-07-27 | コベルコ建機株式会社 | Hood of construction machinery |
JP2019056219A (en) * | 2017-09-20 | 2019-04-11 | ヤンマー株式会社 | Working vehicle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4343900B2 (en) | Construction machinery | |
US8240415B2 (en) | Construction machine | |
JP4226546B2 (en) | Swivel work machine | |
JP5181017B2 (en) | Work vehicle | |
EP2202363B1 (en) | Working machine | |
JP4686565B2 (en) | Superstructure of work equipment | |
JPWO2008065894A1 (en) | Construction machinery | |
JP2008111255A (en) | Construction machine | |
JP2013241801A (en) | Hydraulic excavator | |
JP2009007764A (en) | Construction machinery | |
JP2009274828A (en) | Grapple cylinder and grapple | |
JP4440730B2 (en) | Construction machinery | |
JP2007092278A (en) | Upper structure of backhoe | |
JP2014077301A (en) | Construction machine | |
JP4908392B2 (en) | Construction machinery | |
CN104452858A (en) | Working machine | |
JP5132357B2 (en) | Work vehicle | |
JP6437804B2 (en) | Construction machinery | |
JP2006274598A (en) | Revolving working machine | |
JP5935326B2 (en) | Construction machinery | |
JP7415866B2 (en) | work machine catch | |
JP4455923B2 (en) | Swivel construction machine | |
JP2009241899A (en) | Pillar support member and cab for construction machine | |
JP5112149B2 (en) | Column support structure and construction machine cab | |
JP4522298B2 (en) | Swivel work machine |