JP2008084146A - 車両動態管理装置および車両動態管理システム - Google Patents

車両動態管理装置および車両動態管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008084146A
JP2008084146A JP2006265296A JP2006265296A JP2008084146A JP 2008084146 A JP2008084146 A JP 2008084146A JP 2006265296 A JP2006265296 A JP 2006265296A JP 2006265296 A JP2006265296 A JP 2006265296A JP 2008084146 A JP2008084146 A JP 2008084146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
mode
current position
distance
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006265296A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoharu Kato
直治 加藤
Toru Yoda
亨 誉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UD Trucks Corp
Original Assignee
UD Trucks Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UD Trucks Corp filed Critical UD Trucks Corp
Priority to JP2006265296A priority Critical patent/JP2008084146A/ja
Publication of JP2008084146A publication Critical patent/JP2008084146A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 本発明は、車両の現在位置等を管理する車両動態管理装置および車両動態管理システムに関し、地図上へのプロット間隔のバラツキを従来より大幅に低減することを目的とする。
【解決手段】 車両の現在位置を検出する位置検出手段と、前記位置検出手段からの信号を入力して車両の現在位置を出力する出力手段とを備え、前記出力手段は、車両の現在位置を予め定められた設定時間毎に出力する時間モードと、車両の現在位置を予め定められた設定距離毎に出力する距離モードとを有することを特徴とする。
【選択図】 図2

Description

本発明は、車両の現在位置等を管理する車両動態管理装置および車両動態管理システムに関する。
従来、GPS装置により車両の現在位置を検出し、車両の現在位置等をネットワークを介して情報端末機に出力する車両動態管理装置が知られている。
そして、情報端末機に出力された情報は、例えば、地図上にプロットされ、決められたルートを走行しているか否かの判断に供される。
特開平8−77495号公報
しかしながら、従来の車両動態管理装置では、車両の現在位置を予め定められた設定時間毎に出力しているため、例えば、一般道路と高速道路とでは、設定時間内の移動距離に大きな差が生じ、例えば、図4に示すように、地図上のプロットPの間隔が大きくバラツキ、決められたルートを走行しているか否かを容易,確実に判断することが困難になるという問題があった。
本発明は、かかる従来の問題を解決するためになされたもので、地図上へのプロット間隔のバラツキを従来より大幅に低減することができる車両動態管理装置および車両動態管理システムを提供することを目的とする。
請求項1の車両動態管理装置は、車両の現在位置を検出する位置検出手段と、前記位置検出手段からの信号を入力して車両の現在位置を出力する出力手段とを備え、前記出力手段は、車両の現在位置を予め定められた設定時間毎に出力する時間モードと、車両の現在位置を予め定められた設定距離毎に出力する距離モードとを有することを特徴とする。
請求項2の車両動態管理装置は、請求項1記載の車両動態管理装置において、前記出力手段は、車両が前記設定時間または前記設定距離に到達した時点で、先に到達したモードの車両の現在位置情報を出力し、前記時間モードおよび前記距離モードを初期値に設定することを特徴とする。
請求項3の車両動態管理装置は、請求項1または請求項2記載の車両動態管理装置において、前記設定時間または前記設定距離を変更可能とされていることを特徴とする。
請求項4の車両動態管理装置は、請求項3記載の車両動態管理装置において、前記設定時間または前記設定距離を、情報端末機からネットワークを介して変更可能とされていることを特徴とする。
請求項5の車両動態管理装置は、請求項1ないし請求項4のいずれか1項記載の車両動態管理装置において、前記位置検出手段および出力手段は、外部と通信可能な車載器に設けられていることを特徴とする。
請求項6の車両動態管理システムは、車両の現在位置を検出する位置検出手段と、前記位置検出手段からの信号を入力して車両の現在位置を出力する出力手段とを備え、前記出力手段は、車両の現在位置を予め定められた設定時間毎に出力する時間モードと、車両の現在位置を予め定められた設定距離毎に出力する距離モードとを有し、前記出力手段は、車両が前記設定時間または前記設定距離に到達した時点で、先に到達したモードの車両の現在位置情報をサーバに送信することを特徴とする。
請求項7の車両動態管理システムは、請求項6記載の車両動態管理システムにおいて、前記出力手段は、車両が前記設定時間または前記設定距離に到達した時点で、先に到達したモードの車両の現在位置情報をサーバに送信するとともに、前記時間モードおよび前記距離モードを初期値に設定することを特徴とする。
請求項8の車両動態管理システムは、請求項6または請求項7に記載の車両動態管理システムにおいて、前記設定時間または前記設定距離を、情報端末機からネットワークを介して変更可能とされていることを特徴とする。
請求項9の車両動態管理システムは、請求項6ないし請求項8のいずれか1項記載の車両動態管理システムにおいて、前記情報端末機に前記出力手段より前記サーバに送信された前記車両の現在位置情報から車両の位置を地図上にプロットすることを特徴とする。
請求項1の車両動態管理装置では、出力手段に、車両の現在位置を予め定められた設定時間毎に出力する時間モードと、車両の現在位置を予め定められた設定距離毎に出力する距離モードとを設けたので、状況に応じて時間モードと距離モードを選択することにより、地図上へのプロット間隔のバラツキを従来より大幅に低減することができる。
請求項2の車両動態管理装置では、出力手段を、車両が設定時間または設定距離に到達した時点で、先に到達したモードの設定時間または設定距離を出力し、時間モードおよび距離モードを初期値に設定するようにしたので、自動的に地図上へのプロット間隔のバラツキを低減することができる。
請求項3の車両動態管理装置では、設定時間または設定距離を変更可能にしたので、状況に応じて設定時間および設定距離を最適なものにすることができる。
請求項4の車両動態管理装置では、設定時間または設定距離を、情報端末機からネットワークを介して変更可能にしたので、車両の管理者が状況に応じて設定時間および設定距離を最適なものにすることができる。
請求項5の車両動態管理装置では、位置検出手段および出力手段を、外部と通信可能な車載器に設けたので、車載器により外部との情報伝達を容易,確実に行うことができる。
請求項6の車両動態管理システムでは、車両の現在位置を検出する位置検出手段と、位置検出手段からの信号を入力して車両の現在位置を出力する出力手段とを備え、出力手段は、車両の現在位置を予め定められた設定時間毎に出力する時間モードと、車両の現在位置を予め定められた設定距離毎に出力する距離モードとを有し、出力手段は、車両が設定時間または設定距離に到達した時点で、先に到達したモードの車両の現在位置情報をサーバに送信するようにしたので、地図上へのプロット間隔のバラツキを従来より大幅に低減することができる。
請求項7の車両動態管理システムでは、先に到達したモードの車両の現在位置情報をサーバに送信するとともに、時間モードおよび距離モードを初期値に設定することにより自動的に地図上へのプロット間隔のバラツキを低減することができる。
請求項8の車両動態管理システムでは、設定時間または設定距離を、情報端末機からネットワークを介して変更可能にしたことにより、車両の管理者が状況に応じて設定時間および設定距離を最適なものにすることができる。
請求項9の車両動態管理システムでは、情報端末機に出力手段よりサーバに送信された車両の現在位置の情報から得られる車両の位置を地図上にプロットすることにより、車両の管理者が車両の位置を容易,確実に把握することができる。また、走行経路を把握することができる。
以下、本発明の実施形態を図面を用いて詳細に説明する。
図1は、本発明の車両動態管理装置および車両動態管理システムの一実施形態を示すブロック図である。
車両動態管理装置は、トラック等の車両に配置され、外部と通信可能なテレマティクス車載器として構成されている。
車両動態管理装置は、CPU11、入力装置13、位置検出装置15、出力装置17、表示装置19、カードインタフェース21、データバス23を有している。データバス23には、CPU11、入力装置13、位置検出装置15、出力装置17、表示装置19、カードインタフェース21が接続されている。
CPU11には、走行センサ(車速センサ)25からの信号が入力される。CPU11は走行センサ25からの信号に基づいて走行距離を演算する。また、CPU11は、入力装置13、位置検出装置15、出力装置17、表示装置19、カードインタフェース21を制御する。
入力装置13は、GPS衛星27から送られて来る位置信号を入力する。また、データベースサーバ29からパケット通信網を介して送られて来る情報信号を入力する。
位置検出装置15は、入力装置13に入力されたGPS衛星27からの位置信号により車両の現在位置を特定する。
出力装置17は、位置検出装置15からの信号を入力して車両の現在位置を出力する。この出力装置17は、車両の現在位置を予め定められた設定時間毎に出力する時間モードM1と、車両の現在位置を予め定められた設定距離毎に出力する距離モードM2とを有している。
そして、この実施形態では、出力装置17は、車両が設定時間または設定距離に到達した時点で、先に到達したモードの設定時間または設定距離を出力し、時間モードM1および距離モードM2を初期値に設定する。
また、出力装置17は、上述した車両の現在位置の情報の他に、車両動態管理装置内で処理された各種情報をパケット通信網を介してデータベースサーバ29に出力する。データベースサーバ29に出力された情報は解析され、インターネット網を介して車両の管理者のパソコン31に出力される。また、パソコン31からの情報が、インターネット網を介してデータベースサーバ29に出力される。
表示装置19は、運転者に必要な各種表示を行う。
カードインタフェース21には、記録媒体であるメモリカード33が挿脱される。
図2は、上述した車両動態管理装置の動作を説明するフローチャートである。車両動態管理装置は、イグニッションスイッチのオンにより立ち上げられる。
ステップS1では、CPU11は、出力装置17に設定された時間モードM1と距離モードM2の内容を読み取る。
時間モードM1は、数分単位で最大数十分まで設定可能であり、この実施形態では、初期値として30分が設定されている。すなわち、一運行の開始から30分経過した時点で車両の現在位置を出力するように設定されている。
距離モードM2は、数km単位で最大数百kmまで設定可能であり、この実施形態では、初期値として30kmが設定されている。すなわち、一運行の開始から30km走行した時点で車両の現在位置を出力するように設定されている。
そして、時間モードM1および距離モードM2の設定値は、管理者のパソコン31からデータベースサーバ29を介して変更可能とされている。
次に、ステップS2において、CPU11は、時間モードM1で設定された時間が経過したか否かを判断する。
時間モードM1で設定された時間が経過した場合には、ステップS3において、位置検出装置15から車両の現在位置を読み込み、車両の現在位置を出力する。出力された車両の現在位置は、データベースサーバ29にパケット通信網を介して送信され、データベースサーバ29からインターネット網を介して管理者のパソコン31に入力される。
次に、ステップS4において、CPU11は、時間モードM1および距離モードM2を初期値に設定する。すなわち、時間モードM1の初期値として30分が設定され、この時点から30分経過した時点で車両の現在位置を出力するように設定される。また、距離モードM2の初期値として30kmが設定され、この時点から30km走行した時点で車両の現在位置を出力するように設定される。
一方、ステップS2において、時間モードM1で設定された時間が経過していない場合には、ステップS5において、CPU11は、距離モードM2で設定された距離を走行したか否かを判断する。
距離モードM2で設定された距離を走行した場合には、ステップS3において、位置検出装置15から車両の現在位置を読み込み、車両の現在位置を出力する。出力された車両の現在位置は、データベースサーバ29にパケット通信網を介して送信され、データベースサーバ29からインターネット網を介して管理者のパソコン31に入力される。
そして、ステップS4において、CPU11は、時間モードM1および距離モードM2を初期値に設定する。すなわち、時間モードM1の初期値として30分が設定され、この時点から30分経過した時点で車両の現在位置を出力するように設定される。また、距離モードM2の初期値として30kmが設定され、この時点から30km走行した時点で車両の現在位置を出力するように設定される。
なお、ステップS5において、距離モードM2で設定された距離を走行していない場合には、車両の現在位置を出力することなく処理が続行される。
上述した車両動態管理装置では、車両が設定時間または設定距離に到達した時点で、先に到達したモードの設定時間または設定距離を出力し、時間モードM1および距離モードM2を初期値に設定するようにしたので、自動的に地図上へのプロット間隔のバラツキを低減することができる。
図3は、上述した車両動態管理装置からの出力により、現在位置を地図上にプロットしたもので、図4に示す従来のものに比較して、地図上のプロットPの間隔のバラツキが減少しているのがわかる。従って、決められたルートを走行しているか否かを容易,確実に判断することが可能になる。
また、上述した車両動態管理装置では、設定時間または設定距離を、情報端末機であるパソコン31からネットワークを介して変更可能にしたので、車両の管理者が状況に応じて設定時間および設定距離を最適なものにすることができる。
さらに、上述した車両動態管理装置では、車両の現在位置をネットワークを介して情報端末機であるパソコン31に出力するようにしたので、車両の管理者が車両の位置を容易,確実に把握することができる。
なお、上述した実施形態では、時間モードM1および距離モードM2を設け、車両が設定時間または設定距離に到達した時点で、先に到達したモードの設定時間または設定距離を出力し、時間モードM1および距離モードM2を初期値に設定するようにした例について説明したが、例えば、時間モードM1と距離モードM2を選択する選択手段を設け、状況に応じて時間モードM1と距離モードM2を選択するようにしても良い。
また、上述した実施形態では、設定時間または設定距離を、情報端末機であるパソコン31からネットワークを介して変更可能にした例について説明したが、例えば、車両動態管理装置に時間モードM1と距離モードM2を選択する選択ボタンを設け、運転者が状況に応じて時間モードM1と距離モードM2を選択するようにしても良い。
本発明の車両動態管理装置の一実施形態を示すブロック図である。 図1の車両動態管理装置の動作を示す説明図である。 図1の車両動態管理装置による地図上への現在位置のプロット例を示す説明図である。 従来の車両動態管理装置による地図上への現在位置のプロット例を示す説明図である。
符号の説明
11 CPU
13 入力装置
15 位置検出装置
17 出力装置
25 走行センサ
27 GPS衛星
29 データベースサーバ
31 パソコン
M1 時間モード
M2 距離モード

Claims (9)

  1. 車両の現在位置を検出する位置検出手段と、
    前記位置検出手段からの信号を入力して車両の現在位置を出力する出力手段とを備え、
    前記出力手段は、
    車両の現在位置を予め定められた設定時間毎に出力する時間モードと、
    車両の現在位置を予め定められた設定距離毎に出力する距離モードと、
    を有することを特徴とする車両動態管理装置。
  2. 請求項1記載の車両動態管理装置において、
    前記出力手段は、車両が前記設定時間または前記設定距離に到達した時点で、先に到達したモードの車両の現在位置情報を出力し、前記時間モードおよび前記距離モードを初期値に設定することを特徴とする車両動態管理装置。
  3. 請求項1または請求項2記載の車両動態管理装置において、
    前記設定時間または前記設定距離を変更可能とされていることを特徴とする車両動態管理装置。
  4. 請求項3記載の車両動態管理装置において、
    前記設定時間または前記設定距離を、情報端末機からネットワークを介して変更可能とされていることを特徴とする車両動態管理装置。
  5. 請求項1ないし請求項4のいずれか1項記載の車両動態管理装置において、
    前記位置検出手段および出力手段は、外部と通信可能な車載器に設けられていることを特徴とする車両動態管理装置。
  6. 車両の現在位置を検出する位置検出手段と、
    前記位置検出手段からの信号を入力して車両の現在位置を出力する出力手段とを備え、
    前記出力手段は、
    車両の現在位置を予め定められた設定時間毎に出力する時間モードと、
    車両の現在位置を予め定められた設定距離毎に出力する距離モードと、
    を有し、
    前記出力手段は、車両が前記設定時間または前記設定距離に到達した時点で、先に到達したモードの車両の現在位置情報をサーバに送信することを特徴とする車両動態管理システム。
  7. 請求項6記載の車両動態管理システムにおいて、
    前記出力手段は、車両が前記設定時間または前記設定距離に到達した時点で、先に到達したモードの車両の現在位置情報をサーバに送信するとともに、前記時間モードおよび前記距離モードを初期値に設定することを特徴とする車両動態管理システム。
  8. 請求項6または請求項7に記載の車両動態管理システムにおいて、
    前記設定時間または前記設定距離を、情報端末機からネットワークを介して変更可能とされていることを特徴とする車両動態管理システム。
  9. 請求項6ないし請求項8のいずれか1項記載の車両動態管理システムにおいて、
    前記情報端末機に前記出力手段より前記サーバに送信された前記車両の現在位置情報から車両の位置を地図上にプロットすることを特徴とする車両動態管理システム。
JP2006265296A 2006-09-28 2006-09-28 車両動態管理装置および車両動態管理システム Pending JP2008084146A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006265296A JP2008084146A (ja) 2006-09-28 2006-09-28 車両動態管理装置および車両動態管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006265296A JP2008084146A (ja) 2006-09-28 2006-09-28 車両動態管理装置および車両動態管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008084146A true JP2008084146A (ja) 2008-04-10

Family

ID=39354935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006265296A Pending JP2008084146A (ja) 2006-09-28 2006-09-28 車両動態管理装置および車両動態管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008084146A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09147297A (ja) * 1995-11-16 1997-06-06 Aqueous Res:Kk 車両用通信装置
JP2001304906A (ja) * 2000-04-25 2001-10-31 Matsushita Electric Works Ltd 移動体位置管理システム
JP2003289572A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Hitachi Software Eng Co Ltd 移動端末機及び位置情報管理システム
JP2004086554A (ja) * 2002-08-27 2004-03-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動端末装置及びその移動端末装置の追跡システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09147297A (ja) * 1995-11-16 1997-06-06 Aqueous Res:Kk 車両用通信装置
JP2001304906A (ja) * 2000-04-25 2001-10-31 Matsushita Electric Works Ltd 移動体位置管理システム
JP2003289572A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Hitachi Software Eng Co Ltd 移動端末機及び位置情報管理システム
JP2004086554A (ja) * 2002-08-27 2004-03-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動端末装置及びその移動端末装置の追跡システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7948399B2 (en) Parking lot congested state determination device, parking lot congested state determination method, and computer program
US20110166743A1 (en) Vehicular information storage apparatus and vehicle diagnosis system
CN105339760A (zh) 交通信息引导系统、交通信息引导装置、交通信息引导方法以及计算机程序
JP6930274B2 (ja) デジタルサイネージ制御装置、デジタルサイネージ制御方法、プログラム、記録媒体
JP2014010461A (ja) 路面状態特定システム、路面状態特定装置、路面状態特定方法及びコンピュータプログラム
JP2007010598A (ja) 地図情報更新方法及びナビゲーション装置
US11250650B2 (en) Ride-hailing vehicle identification
KR20220028362A (ko) 차량 데이터 공유 장치 및 그 방법
JP6075298B2 (ja) 情報処理装置及び移動端末
JP2020165688A (ja) 制御装置、制御システム、および制御方法
JP2008084146A (ja) 車両動態管理装置および車両動態管理システム
JP5502774B2 (ja) 駐車場情報提供システム
JP2010009443A (ja) 車載装置とこれを利用した車両運行管理システム
US20210221384A1 (en) System and method for evaluating recorded vehicle operation data
JP2008002832A (ja) 車載ナビゲーション装置
JP5882681B2 (ja) 車載器及び走行ルート確認システム
CN107507294A (zh) 行车轨迹监控方法及终端设备
CN114331490A (zh) 价格估定服务器、价格估定系统以及记录介质
JP4259404B2 (ja) 渋滞情報の報知システム及びカーナビゲーション装置
KR20170039534A (ko) 센서의 활용정보 구축 장치 및 그 방법
JP2007057310A (ja) 走行状況再現システムおよび方法
JP2015148468A (ja) ナビゲーションシステム、ルームミラーモニター、ナビゲーション方法、およびプログラム
JP5964158B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、サーバ、端末装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2013007628A (ja) 情報提供サーバ、車載搭載情報提示装置、及び情報提供方法
US20040236505A1 (en) Method and device for ouput of data on an attribute on a digital street map

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20090319

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110322

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110726