JP2008070101A - 回転式高速乾燥熱分解装置 - Google Patents

回転式高速乾燥熱分解装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008070101A
JP2008070101A JP2006279267A JP2006279267A JP2008070101A JP 2008070101 A JP2008070101 A JP 2008070101A JP 2006279267 A JP2006279267 A JP 2006279267A JP 2006279267 A JP2006279267 A JP 2006279267A JP 2008070101 A JP2008070101 A JP 2008070101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
speed drying
speed
pyrolysis apparatus
rotary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006279267A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Masuo
彌壽弘 増尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006279267A priority Critical patent/JP2008070101A/ja
Publication of JP2008070101A publication Critical patent/JP2008070101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】近年、増加傾向にある家畜排泄物を野積みおよび素掘りなどによって引き起こされる環境問題に対し、環境基準を遵守し適正に対応処理できる回転式高速乾燥熱分解装置の提供。
【解決手段】回転式高速乾燥熱分解装置であり非常に高い放射熱温度を有するセパレート式高温高速ターボジェットバーナー装置を設置し、装置本体内部に回転稼動機能を備え、安定して家畜排泄物を高速乾燥させ、また、発生する乾燥熱等を無駄なくすべて再利用し、乾燥された家畜排泄物は有機質資材として供給可能なように構成した。
【選択図】図1

Description

発明の詳細な説明
本発明は主として、畜産農家より排出される家畜排泄物を高速乾燥させ迅速に堆肥化し、堆肥化された前記家畜排泄物を家畜舎の敷き材および農作物の肥料および土壌改良材として使用し、バイオマス資源として利活用することを目的としている。また、リサイクル装置として温風利用および発電能力を有する回転式高速乾燥熱分解装置に関するものである。
技術背景
従来、畜産農家から排出される家畜排泄物は前記畜産農家が主体で前記家畜排泄物の管理施設を建設して、前記家畜排泄物を発酵させ堆肥化している。
しかし、前記畜産農家の家畜の飼育数によって異なるが、前記家畜排泄物の管理施設を確保するためには多額の費用が必要である。そのため現在、前記管理施設を確保できずに前記家畜排泄物を野積みおよび素掘り状態としている前記畜産農家が多く、野積みおよび素掘り状態とすると、地下水源の汚染などを引き起こすなど深刻な問題となっているのが実情である。
また、前記家畜排泄物を発酵させ堆肥化するにはかなりの日数を要する。送風装置を用いて繰り返し何度も乾燥させることにより堆肥となり、前記工程において堆肥化となるには、早くても1ヵ月程度の時間を要する。
この現状を打開しようと、前記畜産農家ではさまざまな機械等を用いて、早期堆肥化を進めているが資金および技術等の問題で困難を極めている。
前記技術の問題とは、家畜の種類によっても異なるが、牛および馬などの排泄物であれば比較的臭気も少ないが、豚および鶏などの排泄物であれば強烈な臭気を伴う。前記技術の一番の問題は、この臭気を抑制することであり、同じく前記畜産農家ごとの前記家畜排泄物の適正な管理基準を遵守することが大事であると考えられる。
発明が解決しようとする課題
本発明は、以上のような諸局面にかんがみてなされたもので高速で乾燥させ、バイオマス資源として利活用できる有機質資材へと変換し、リサイクル装置としては発電能力を有し、温風利用ができる。また、設置場所も小規模で臭気の問題にも対応し、購入費およびランニングコストが安価な、回転式高速乾燥熱分解装置の提供を目的としている。
課題を解決するための手段
本発明は、次の各項(1)、(2)、(3)、(4)、(5)のいずれかの回転式高速乾燥熱分解装置を提供することにより、前記課題を解決しようとするものである。
(1)回転式高速乾燥熱分解装置において、装置本体は三層の円筒状で構成され、外筒管は耐火キャスタブルおよび断熱キャスタブルおよび鉄管で構成され、中筒管は耐熱性および耐酸性の高いステンレス管で構成され、内筒管は網状のステンレス鋼でできたエキスパンドメタルで構成されていることを特徴とした回転式高速乾燥熱分解装置。
(2)前記回転式高速乾燥熱分解装置には、家畜排泄物を搬入することを目的としたスクリュー装置および攪拌装置が設置されていることを特徴とした前項(1)記載の回転式高速乾燥熱分解装置。
(3)前記回転式高速乾燥熱分解装置の架台は、上架台および下架台で構成されている。下架台は固定されているが上架台は油圧ジャッキにて上下に稼動することが可能な仕組みとなっており、上下に稼動させる目的として前記回転式高速乾燥熱分解装置に傾斜を与えることを特徴とした前項(1)または(2)いずれか記載の回転式高速乾燥熱分解装置。
(4)前記耐火キャスタブルおよび断熱キャスタブルおよび鉄管で構成された外筒管は、前記上架台に固定されているが、前記耐熱性および耐酸性の高いステンレス管で構成された中筒管と、前記網状のステンレス鋼でできたエキスパンドメタルで構成された内筒管は、回転稼動される仕組みとなっていることを特徴とした前項(1)または(2)または(3)いずれか記載の回転式高速乾燥熱分解装置。
(5)前記回転式高速乾燥熱分解装置には、高い放射熱温度を有するセパレート式高温高速ターボジェットバーナー装置が設置され、家畜排泄物を高速で熱分解して乾燥させることを特徴とした前項(1)または(2)または(3)または(4)いずれか記載の回転式高速乾燥熱分解装置。
以下に本発明の実施例を図1に基づき説明する。
図1に、本発明に係る回転式高速乾燥熱分解装置の実施形態の概要断面説明図を示す。図1は前記回転式高速乾燥熱分解装置の外観側面図および側面内部図を表している。
前記回転式高速乾燥熱分解装置の構成は、大きく分けて図1の▲1▼耐火・断熱キャスタブルおよび鉄管で構成された外筒管、▲2▼耐熱性および耐酸性の高いステンレス管で構成された中筒管、▲3▼網状のステンレス鋼の内筒管、▲4▼攪拌装置、▲5▼スクリュー装置、▲6▼セパレート式高温高速ターボジェットバーナー、▲7▼上架台、▲8▼下架台、▲9▼回転軸支柱、▲10▼排出口により構成されている。
本発明の実施形態の特徴は、家畜排泄物を▲4▼攪拌装置にベルトコンベアーおよび搬入機械などによって搬入する。
▲4▼攪拌装置に搬入された家畜排泄物は、▲5▼スクリュー装置によって▲3▼網状のステンレス鋼の内筒管に搬入される。▲3▼網状のステンレス鋼の内筒管に搬入される前から▲2▼耐熱性および耐酸性の高いステンレス管で構成された中筒管と、▲3▼網状のステンレス鋼の内筒管は、▲9▼回転軸支柱の働きにより回転稼動している。
回転稼動している▲3▼網状のステンレス鋼の内筒管に搬入された前記家畜排泄物は、再度攪拌作用によって細かな固形物となる。そして▲2▼耐熱性および耐酸性の高いステンレス管で構成された中筒管に落下し、▲6▼セパレート式高温高速ターボジェットバーナー装置の非常に高い放射熱温度によって加熱された、▲2▼耐熱性および耐酸性の高いステンレス管で構成された中筒管と、▲3▼網状のステンレス鋼の内筒管の間で高速乾燥される。
前記高速乾燥された前記家畜排泄物は、▲7▼上架台と▲8▼下架台に油圧ジャッキを設置し傾斜をつけることにより、次第に▲10▼排出口に向かって進路をとり最終的に▲10▼排出口から排出される。
▲10▼排出口から排出された前記家畜排泄物は、搬出用のベルトコンベアーの上に落下し粉砕機へと搬送される。そして、粉砕機によって細かく処理された前記家畜排泄物は、再度ベルトコンベアーおよび搬送機械に有機質資材として保管施設へ搬送される。
また、▲6▼セパレート式高温高速ターボジェットバーナー装置の非常に高い放射熱温度により、前記家畜排泄物の臭気も大幅に抑制することができ▲1▼耐火・断熱キャスタブルおよび鉄管で構成された外筒管により、安全性および耐久性にも非常に優れている。
▲6▼セパレート式高温高速ターボジェットバーナー装置の非常に高い放射熱を熱利用することで、温風利用ができ、熱利用によって発電させることを可能とした。したがって、発生した乾燥熱および放射熱を無駄なくすべて熱利用として、再利用することができる。
発明の効果
本発明により、近年、畜産経営の急激な大規模化の進行により、家畜排泄物は増加傾向にあり、反面では高齢化に伴う農作業の省力化のため化学肥料や農薬が用いられることが多くなり、堆肥の需要のアンバランスが生じるようになり、それに伴い家畜排泄物の野積みおよび素掘りから地下水源の汚染という問題が浮き彫りとなっています。本発明はそうした環境問題に適正に対応し、供給することができる。
産業上の利用分野
本発明は主として、家畜排泄物を有機質資材へと変換することに関することである。
本発明に係る回転式高速乾燥熱分解装置の外観側面図および側面内部図である。
符号の説明
▲1▼耐火・断熱キャスタブルおよび鉄管で構成された外筒管
▲2▼耐熱性および耐酸性の高いステンレス管で構成された中筒管
▲3▼網状のステンレス鋼の内筒管
▲4▼攪拌装置
▲5▼スクリュー装置
▲6▼セパレート式高温高速ターボジェットバーナー装置
▲7▼上架台
▲8▼下架台
▲9▼回転軸支柱
▲10▼排出口

Claims (5)

  1. 回転式高速乾燥熱分解装置において、装置本体は三層の円筒状で構成され、外筒管は耐火キャスタブルおよび断熱キャスタブルおよび鉄管で構成され、中筒管は耐熱性および耐酸性の高いステンレス管で構成され、内筒管は網状のステンレス鋼でできたエキスパンドメタルで構成されていることを特徴とした回転式高速乾燥熱分解装置。
  2. 前記回転式高速乾燥熱分解装置には、家畜排泄物を搬入することを目的としたスクリュー装置および攪拌装置が設置されていることを特徴とした請求項1記載の回転式高速乾燥熱分解装置。
  3. 前記回転式高速乾燥熱分解装置の架台は上架台および下架台で構成されている。下架台は固定されているが、上架台は油圧ジャッキにて上下に稼動することが可能な仕組みとなっており、上下に稼動させる目的として前記回転式高速乾燥熱分解装置に傾斜を与えることを特徴とした請求項1または2いずれか記載の回転式高速乾燥熱分解装置。
  4. 前記耐火キャスタブルおよび断熱キャスタブルおよび鉄管で構成された外筒管は、前記上架台に固定されているが、前記耐熱性および耐酸性の高いステンレス管で構成された中筒管と、前記網状のステンレス鋼でできたエキスパンドメタルで構成された内筒管は回転稼動される仕組みとなっていることを特徴とした請求項1または2または3いずれか記載の回転式高速乾燥熱分解装置。
  5. 前記回転式高速乾燥熱分解装置には、高い放射熱温度を有するセパレート式高温高速ターボジェットバーナー装置が設置され、家畜排泄物を高速で熱分解して乾燥させることを特徴とした請求項1または2または3または4いずれか記載の回転式高速乾燥熱分解装置。
JP2006279267A 2006-09-12 2006-09-12 回転式高速乾燥熱分解装置 Pending JP2008070101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006279267A JP2008070101A (ja) 2006-09-12 2006-09-12 回転式高速乾燥熱分解装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006279267A JP2008070101A (ja) 2006-09-12 2006-09-12 回転式高速乾燥熱分解装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008070101A true JP2008070101A (ja) 2008-03-27

Family

ID=39291830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006279267A Pending JP2008070101A (ja) 2006-09-12 2006-09-12 回転式高速乾燥熱分解装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008070101A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011245361A (ja) * 2010-05-24 2011-12-08 Tatech Kogyo:Kk ミキサー
JP2013154265A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Hotta Kogyo Kk スラッジ乾燥処理装置
CN105038823A (zh) * 2015-07-23 2015-11-11 同济大学 一种病死动物的梯级利用方法
CN106403538A (zh) * 2016-11-30 2017-02-15 洛阳山竹农牧有限公司 一种饲料干燥装置
CN106918208A (zh) * 2017-02-24 2017-07-04 巢湖学院 一种适用于鱼饵生产的小型滚筒烘干装置
CN108278882A (zh) * 2018-01-15 2018-07-13 吴体才 一种鸡粪烘干机及其使用方法
CN110864518A (zh) * 2018-08-27 2020-03-06 农业部规划设计研究院 一种双回程回转烘焙系统

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011245361A (ja) * 2010-05-24 2011-12-08 Tatech Kogyo:Kk ミキサー
JP2013154265A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Hotta Kogyo Kk スラッジ乾燥処理装置
CN105038823A (zh) * 2015-07-23 2015-11-11 同济大学 一种病死动物的梯级利用方法
CN106403538A (zh) * 2016-11-30 2017-02-15 洛阳山竹农牧有限公司 一种饲料干燥装置
CN106918208A (zh) * 2017-02-24 2017-07-04 巢湖学院 一种适用于鱼饵生产的小型滚筒烘干装置
CN108278882A (zh) * 2018-01-15 2018-07-13 吴体才 一种鸡粪烘干机及其使用方法
CN110864518A (zh) * 2018-08-27 2020-03-06 农业部规划设计研究院 一种双回程回转烘焙系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008070101A (ja) 回転式高速乾燥熱分解装置
CN102173931B (zh) 一种畜粪炭肥及其生产方法
CN204227858U (zh) 一种有机肥烘干机
EP2284129A1 (en) Biomass converters and processes
CN102167628B (zh) 一种鸡粪炭肥及其生产方法
CN206828411U (zh) 一种自卸式多层有机肥高温固态发酵系统装置
JP2010265418A (ja) 炭化乾燥連結装置および乾燥装置とその構築方法
CN105906411A (zh) 一种禽畜粪便炭化制肥系统
CN204434513U (zh) 一种可拆卸塔式粪便发酵机
CN108314492A (zh) 一种无动力曝气好氧堆肥装置
CN205953803U (zh) 污泥无害化资源化装置
JP7178697B2 (ja) 家畜の排泄物の処理装置及びその処理方法
TWI669284B (zh) Soil plate rapid improvement equipment
CN111018582A (zh) 有机废弃物生物发酵反应设备及有机肥生产线
CN106905015B (zh) 一种用蚯蚓处理混合基质并将其干燥的装置及其方法
JP2015063908A (ja) 微生物と動物の排泄物及び植物残渣等で発電する装置及び炭化装置
JP2002121089A (ja) 有機性廃棄物からの炭化カリ等肥料の製造方法
JP3693910B2 (ja) 有機性廃棄物からの炭化生成物の製造方法
CN105906383A (zh) 一种禽畜粪便无害化处理工艺
CN207987060U (zh) 一种有机肥水解装置
RU156656U1 (ru) Биокомпостер очистных станций типа "мегаполис"
CN105906410A (zh) 一种禽畜粪便无害化处理装置
CN211739800U (zh) 有机肥的烘干装置
CN208182877U (zh) 一种用于处理畜禽尸体的滚筒反应器
ITTO20070077U1 (it) Impianto di compostaggio con migliorata aerazione