JP2008060853A - 位置管理方法、位置管理装置、無線基地局、及び、無線端末 - Google Patents
位置管理方法、位置管理装置、無線基地局、及び、無線端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008060853A JP2008060853A JP2006234504A JP2006234504A JP2008060853A JP 2008060853 A JP2008060853 A JP 2008060853A JP 2006234504 A JP2006234504 A JP 2006234504A JP 2006234504 A JP2006234504 A JP 2006234504A JP 2008060853 A JP2008060853 A JP 2008060853A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radio
- wireless
- base station
- information
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】無線基地局の無線エリアを1つ以上束ねたページングエリア単位で無線端末の位置を管理する無線ネットワークシステムにおいて、無線基地局制御装置103は、各無線基地局の無線エリアが属する、広さの異なる複数のページングエリアの情報を記憶する位置情報DB104を備えており、各無線端末101の在圏ページングエリアが変更になった場合は、位置登録要求により新たな在圏ページングエリアの情報を受信して位置情報DB104に書き込む。無線端末101を呼び出す場合、無線基地局制御装置103は、位置情報DB104から呼び出し対象の無線端末101が在圏するページングエリアに属する無線基地局の情報を取得し、この情報で示される全ての無線基地局に対して、無線端末101を呼び出すよう指示する。
【選択図】図1
Description
このとき、有線NW上の装置から無線端末を呼び出し、通信を開始するためにはその無線端末がどこの無線基地局のエリアにいるかを知る必要がある。このため、ある無線基地局のエリアに無線端末が移動した場合、有線NW上の装置に対して位置登録を行うことで当該無線端末の位置を通知し、NWからの呼び出しは位置登録の際に登録された無線基地局に対して行う必要がある。しかし、無線基地局エリア毎に位置登録を行うと位置登録の制御トラヒックが増大するため、いくつかの無線基地局を束ねたページングエリア(以下、「PA」と記載)単位で位置登録を行い、呼び出しをする方式が一般的である。このPAのサイズを適切化すれば、位置登録の制御トラヒックと、呼び出しの制御トラヒックを最小化できる。
ウォン及びリョン(V. Wong and V. Leung),"次世代パーソナルコミュニケーションネットワークのための位置管理(Location Management for Next-Generation Personal Communications Networks)",IEEEネットワーク(IEEE Network),Vol.14,No.5,pp.18−24,2000
しかし、たとえば物流、家電などを中心に小型のユビキタス無線センサ端末が大量にあるような場合、それぞれの移動頻度は固定から車載までさまざまであり、通信頻度も毎秒から年に1回程度までさまざまなものが混在する状況が考えられる。このような移動と通信の頻度が著しく異なるユビキタス無線端末が混在する環境下では、無線端末により移動頻度と、通信頻度が異なったり、動的に変化したりするため、PAサイズをNW全体で一律の基準で設定すると全体の制御トラヒックを最小化できない。そこで、位置登録、およびネットワークからの無線端末呼び出しの制御トラヒックを、無線端末の特性に応じたページングエリアを設定するなどの方法で低減し、無線端末の収容効率を上げることができる。
特に制御トラヒックの削減は無線の帯域の節約につながるため、無線基地局に効率的に無線端末を収容することに寄与する。
本実施の形態では、無線端末毎の移動頻度と通信頻度をもとに、当該無線端末へ最適なページングエリア(以下、「PA」と記載)サイズを割り当てる。PAサイズが小さいほど、位置登録の制御トラヒックが増加するが、呼び出しの制御トラヒックは減少する。つまり、移動頻度が増大すれば、PAサイズを大きくすることで位置登録のトラヒックを減少できる。通信頻度が増大すれば、PAサイズを小さくすることで呼び出しのトラヒックを減少させることができる。
また、位置登録を行うと無線基地局との接続処理のシーケンスを完了し、次回同一無線基地局との通信時には接続処理のシーケンスは省略可能と仮定した場合、あらたなPAに移動し、位置登録を行った無線基地局との通信時には、接続処理に伴う制御トラヒックは発生せず、その後の通信時の遅延の増加を抑えることができる。つまり、PAサイズが小さいほうが、通信時の遅延が少なくなる。
このように、無線端末の移動頻度と通信頻度がわかれば、位置登録の制御トラヒック、呼び出しの制御トラヒックと通信時の無線基地局との接続処理の制御トラヒック、通信遅延を最適化するPAのサイズを算出することができる。
Lt:データ通信遅延の平均値[sec.(秒)]、
La:接続処理に要する遅延[sec.]、
Ld:データ送受の遅延、
Ps:無線端末が認証済みでない確率、
Pa:PAの大きさ[基地局数/PA]、
a:着信率[1/sec.]、
β:発信率[1/sec.]、
μ:移動頻度[1/sec.]、
Ct:制御トラヒック[byte/sec.]、
Lm:接続処理トラヒック[byte/回]、
Lb:呼出トラヒック[byte/回]、
である。
端末識別子に群番号の情報が含まれている場合、群番号を動的に変更する方法として端末識別子を群番号によって使い分ける方法などがある。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。
102・・・端末
103・・・無線基地局制御装置
104・・・位置情報DB
105、105a、105b・・・無線基地局
106、107・・・ネットワーク
Claims (13)
- 無線基地局の無線エリアを1つ以上束ねたページングエリア単位で無線端末の位置を管理する無線ネットワークシステムに用いられる位置管理方法であって、
位置管理装置において、
記憶手段が、各無線基地局の無線エリアが属する、広さの異なる複数のページングエリアの情報を記憶し、
位置管理手段が、各無線端末の在圏するページングエリアの情報を前記記憶手段に書き込む、
ことを特徴とする位置管理方法。 - 前記位置管理手段は、無線通信が可能な領域をページングエリアへ分割する複数のパターンの中から、前記無線端末それぞれについて一つ選択されたパターンの情報を前記記憶手段に書き込む、
ことを特徴とする請求項1に記載の位置管理方法。 - 前記位置管理手段は、前記無線端末の通信頻度、又は、移動頻度を基に、複数の前記パターンから一つを選択する、
ことを特徴とする請求項2に記載の位置管理方法。 - 前記位置管理手段は、前記無線端末の通信頻度、又は、移動頻度の履歴を元に、動的に前記パターンの再選択を行う、
ことを特徴とする請求項3に記載の位置管理方法。 - 前記位置管理装置において、
呼出指示手段が、呼び出し対象の無線端末が在圏するページングエリアの情報を前記記憶手段から読み出し、当該ページングエリアに属する無線エリアの無線基地局に対して、前記呼び出し対象の無線端末の呼出指示を出力する、
ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の位置管理方法。 - 無線基地局の無線エリアを1つ以上束ねたページングエリア単位で無線端末の位置を管理する無線ネットワークシステムにおける位置管理装置であって、
各無線基地局の無線エリアが属する、広さの異なる複数のページングエリアの情報を記憶する記憶手段と、
各無線端末の在圏するページングエリアの情報を前記記憶手段に書き込む位置管理手段と、
を備えることを特徴とする位置管理装置。 - 前記位置管理手段は、無線通信が可能な領域をページングエリアへ分割する複数のパターンの中から、前記無線端末それぞれについて一つ選択されたパターンの情報を前記記憶手段に書き込む、
ことを特徴とする請求項6に記載の位置管理装置。 - 前記位置管理手段は、前記無線端末の通信頻度、又は、移動頻度を基に、複数の前記パターンから一つを選択する、
ことを特徴とする請求項7に記載の位置管理装置。 - 前記位置管理手段は、前記無線端末の通信頻度、又は、移動頻度の履歴を元に、動的に前記パターンの再選択を行う、
ことを特徴とする請求項8に記載の位置管理装置。 - 呼び出し対象の無線端末が在圏するページングエリアの情報を前記記憶手段から読み出し、当該ページングエリアに属する無線エリアの無線基地局に対して、前記呼び出し対象の無線端末の呼出指示を出力する呼出指示手段をさらに備える、
ことを特徴とする請求項6から請求項9のいずれかに記載の位置管理装置。 - 無線基地局の無線エリアを1つ以上束ねたページングエリア単位で無線端末の位置を管理する無線ネットワークシステムにおける無線基地局であって、
無線通信が可能な領域をページングエリアへ分割する複数のパターンと、前記各パターンにおいて自無線基地局の無線エリアが属するページングエリアとの情報を報知する無線送信手段と、
無線端末から、前記無線送信手段により報知した情報の中から当該無線端末の属するパターンに対応して選択されたページングエリアの情報を設定した位置登録要求を受信する無線受信手段と、
前記無線受信手段により受信した位置登録要求を位置管理装置へ送信する送信手段と、
を備えることを特徴とする無線基地局。 - 無線基地局の無線エリアを1つ以上束ねたページングエリア単位で無線端末の位置を管理する無線ネットワークシステムにおける無線端末であって、
自身が在圏するページングエリアの情報を記憶する記憶手段と、
無線基地局から、無線通信が可能な領域をページングエリアへ分割する複数のパターンと、前記各パターンにおいて当該無線基地局の無線エリアが属するページングエリアとの情報を受信する受信手段と、
前記受信手段により受信した情報から、自身の属するパターンに対応したページングエリアの情報を選択し、選択したページングエリアの情報が前記記憶手段内に記憶されている自身の在圏するページングエリアの情報とは異なる場合に、選択したページングエリアの情報を設定した位置登録要求を前記無線基地局へ送信する位置登録手段と、
を備えることを特徴とする無線端末。 - 当該無線端末自身の属するパターンを、当該無線端末の通信頻度、又は、移動頻度、あるいは、それらの履歴の情報を基に決定する手段、
をさらに備えることを特徴とする請求項12に記載の無線端末。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006234504A JP4579210B2 (ja) | 2006-08-30 | 2006-08-30 | 位置管理方法、位置管理装置、及び、無線端末 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006234504A JP4579210B2 (ja) | 2006-08-30 | 2006-08-30 | 位置管理方法、位置管理装置、及び、無線端末 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008060853A true JP2008060853A (ja) | 2008-03-13 |
JP4579210B2 JP4579210B2 (ja) | 2010-11-10 |
Family
ID=39243112
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006234504A Expired - Fee Related JP4579210B2 (ja) | 2006-08-30 | 2006-08-30 | 位置管理方法、位置管理装置、及び、無線端末 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4579210B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011049616A (ja) * | 2009-08-25 | 2011-03-10 | Hitachi Ltd | 移動体通信システムおよび移動体通信システムにおけるページングエリア決定方法ならびに呼処理制御装置 |
JP2011530856A (ja) * | 2008-08-10 | 2011-12-22 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 遊休モード端末の位置更新方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04220821A (ja) * | 1990-12-20 | 1992-08-11 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 移動通信における位置登録制御方式 |
JPH0556472A (ja) * | 1991-08-23 | 1993-03-05 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 可変位置登録方式 |
JPH07322333A (ja) * | 1994-05-26 | 1995-12-08 | N T T Idou Tsuushinmou Kk | 位置登録制御方式および移動局装置と基地局装置 |
JP2002165255A (ja) * | 2000-11-28 | 2002-06-07 | Ntt Docomo Inc | 位置登録制御方法、移動通信網および通信端末 |
-
2006
- 2006-08-30 JP JP2006234504A patent/JP4579210B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04220821A (ja) * | 1990-12-20 | 1992-08-11 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 移動通信における位置登録制御方式 |
JPH0556472A (ja) * | 1991-08-23 | 1993-03-05 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 可変位置登録方式 |
JPH07322333A (ja) * | 1994-05-26 | 1995-12-08 | N T T Idou Tsuushinmou Kk | 位置登録制御方式および移動局装置と基地局装置 |
JP2002165255A (ja) * | 2000-11-28 | 2002-06-07 | Ntt Docomo Inc | 位置登録制御方法、移動通信網および通信端末 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011530856A (ja) * | 2008-08-10 | 2011-12-22 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 遊休モード端末の位置更新方法 |
US8335518B2 (en) | 2008-08-10 | 2012-12-18 | Lg Electronics Inc. | Method for performing location update of mobile station in idle mode |
JP2011049616A (ja) * | 2009-08-25 | 2011-03-10 | Hitachi Ltd | 移動体通信システムおよび移動体通信システムにおけるページングエリア決定方法ならびに呼処理制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4579210B2 (ja) | 2010-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2695990C1 (ru) | Система связи, базовая станция, способ связи и энергонезависимый компьютерно-читаемый носитель, хранящий программу | |
US9313784B2 (en) | State synchronization of access routers | |
US7522548B2 (en) | Providing presence information in a communication network | |
KR101033424B1 (ko) | 멀티 모드 무선 통신 디바이스용 로밍 인디케이터 | |
US8811979B2 (en) | Method for providing private information to mobile user and associated wireless communication network and mobile station | |
TWI499324B (zh) | 在一多重模式通訊系統中用於系統選擇的系統、終端、網路實體、方法、以及電腦程式產品 | |
US6058311A (en) | Identification of mobile station | |
EP1552636B1 (en) | Preferred roaming list and roaming indicator provision and synchronization | |
EP1848190B1 (en) | Method, system and device for speech codec negotiation in communication system | |
JP2007501591A (ja) | 位置に基づく通信モード切り換え | |
CN1653738B (zh) | 在由网络服务的移动终端用户之间通信数据分组的方法 | |
CN101512973A (zh) | 在多个无线局域网中同时操作 | |
EP1071304A1 (en) | Method and apparatus for efficiently paging a mobile terminal in a cellular network | |
CN101540969B (zh) | 号码携带在短消息系统中的实现方法和装置 | |
JP4558747B2 (ja) | リンクid割当方法、無線通信システム、無線基地局及び無線基地局制御装置 | |
JP3936353B2 (ja) | 通信制御装置及び移動通信方法 | |
JP4579210B2 (ja) | 位置管理方法、位置管理装置、及び、無線端末 | |
RU2315441C2 (ru) | Способ и система для отмены регистрации широковещательного/группового обслуживания в высокоскоростной системе с коммутацией пакетов данных | |
US7684808B1 (en) | Limiting channel element usage based on communication type | |
JP2007028232A (ja) | 無線lanシステム | |
JP5071423B2 (ja) | 移動通信システム、移動端末、基地局および周辺セル情報取得方法 | |
US7532603B2 (en) | Method and system for monitoring broadcast slot of mobile station | |
KR20030047042A (ko) | 복수개의 통신 단말기들을 이용한 데이터 분할 송수신시스템 및 그 방법 | |
US20070286095A1 (en) | Redundant session information for a distribution network | |
US20240259922A1 (en) | Electronic device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100420 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100621 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100817 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100825 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4579210 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |