JP2008053858A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008053858A5
JP2008053858A5 JP2006225915A JP2006225915A JP2008053858A5 JP 2008053858 A5 JP2008053858 A5 JP 2008053858A5 JP 2006225915 A JP2006225915 A JP 2006225915A JP 2006225915 A JP2006225915 A JP 2006225915A JP 2008053858 A5 JP2008053858 A5 JP 2008053858A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
channel state
resource blocks
mobile station
resource block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006225915A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008053858A (ja
JP4295300B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2006225915A external-priority patent/JP4295300B2/ja
Priority to JP2006225915A priority Critical patent/JP4295300B2/ja
Priority to KR20097004596A priority patent/KR100967907B1/ko
Priority to CN201110027845.6A priority patent/CN102131292B/zh
Priority to PCT/JP2007/065819 priority patent/WO2008023594A1/ja
Priority to AU2007288910A priority patent/AU2007288910B2/en
Priority to MX2009001815A priority patent/MX2009001815A/es
Priority to US12/377,932 priority patent/US8134966B2/en
Priority to ES07792462.9T priority patent/ES2470677T3/es
Priority to CA 2660906 priority patent/CA2660906C/en
Priority to EP20070792462 priority patent/EP2056500B1/en
Priority to CN2007800385055A priority patent/CN101529943B/zh
Priority to BRPI0715730 priority patent/BRPI0715730A2/pt
Priority to SG201006402-0A priority patent/SG165340A1/en
Priority to RU2009108797A priority patent/RU2436263C2/ru
Priority to TW96130469A priority patent/TW200818819A/zh
Publication of JP2008053858A publication Critical patent/JP2008053858A/ja
Publication of JP2008053858A5 publication Critical patent/JP2008053858A5/ja
Publication of JP4295300B2 publication Critical patent/JP4295300B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (18)

  1. 連続する複数の周波数サブキャリアにて形成されたリソースブロックによってシステム帯域が複数に分割されるとともに、連続する複数のリソースブロックをグループ化した第1グループがリソースブロック数よりも少ない数だけ規定され、かつ各第1グループに含まれたリソースブロックをグループ化した第2グループが規定されており、少なくともひとつの第1グループ、あるいは第2グループ中の少なくともひとつのリソースブロックに下りリンクのチャネルを割り当てる周波数スケジューリング部と、
    前記周波数スケジューリング部において割り当てた少なくともひとつの第1グループ、あるいは少なくともひとつのリソースブロックに、下りリンクのチャネルのデータをマッピングするマッピング部と、
    を備えることを特徴とする送信装置。
  2. 各第1グループに含まれたリソースブロックの数は同一であり、
    前記周波数スケジューリング部は、各第1グループに含まれたリソースブロックであって、かつ第1グループ内の低周波数側からの順番が同一のリソースブロックをグループ化することによって、第2グループを複数規定することを特徴とする請求項1に記載の送信装置。
  3. 前記周波数スケジューリング部は、前記第2グループの複数のリソースブロックを用いて、システム帯域内に離散的に分散した周波数サブキャリアからなる分散型リソースブロックを生成することを特徴とする請求項1または2に記載の送信装置。
  4. 前記周波数スケジューリング部における第1グループを構成するリソースブロックの総帯域幅は、受信チャネル状態の測定単位となる帯域幅と等しいことを特徴とする請求項1または2に記載の送信装置。
  5. 前記周波数スケジューリング部は、各移動局から、前記第1グループ毎に測定されるチャネル状態に基づいて、少なくともひとつの第1グループ、あるいは第2グループ中の少なくともひとつのリソースブロックを割り当てることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の送信装置。
  6. 前記周波数スケジューリング部は、各移動局が送信しようとするデータのサイズに基づいて、各移動局に対して、少なくともひとつの第1グループ、あるいは第2グループ中の少なくともひとつのリソースブロックを割り当てることを特徴とする請求項5に記載の送信装置。
  7. 前記周波数スケジューリング部は、各第1のグループにおいて、送信しようとするデータのサイズがある所定の閾値以上である移動局のうち、チャネル状態の最もよい移動局のチャネル状態と、送信しようとするデータのサイズが前記閾値未満である移動局のうち、予め決定された数の移動局のチャネル状態の平均とを比較し、チャネル状態の最もよい移動局のチャネル状態の方がよい場合、そのチャネル状態の最もよい移動局に第1のグループを割り当てることを特徴とする請求項6に記載の送信装置。
  8. 前記周波数スケジューリング部は、各第1のグループにおいて、送信しようとするデータのサイズがある所定の閾値以上である移動局のうち、チャネル状態の最もよい移動局のチャネル状態と、送信しようとするデータのサイズが前記閾値未満である移動局のうち、予め決定された数の移動局のチャネル状態の平均とを比較し、チャネル状態の最もよい移動局のチャネル状態の方が悪い場合、前記予め決定された数の移動局に、第1のグループを構成するリソースブロックを割り当てることを特徴とする請求項7に記載の送信装置。
  9. 前記周波数スケジューリング部において、少なくともひとつの第1グループが割り当てられている場合に、リソースブロック数よりも少ない数だけ規定された第1グループのうちの割当対象の第1グループを特定するための制御情報を生成し、第2グループ中の少なくともひとつのリソースブロックが割り当てられている場合に、第2グループ内における割当対象のリソースブロックを特定するための制御情報を生成する制御情報生成部をさらに備えることを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1項に記載の送信装置。
  10. 連続する複数の周波数サブキャリアにて形成されたリソースブロックによってシステム帯域が複数に分割されるとともに、連続する複数のリソースブロックをグループ化した第1グループがリソースブロック数よりも少ない数だけ規定され、かつ各第1グループに含まれたリソースブロックをグループ化した第2グループが規定されており、少なくともひとつの第1グループ、あるいは第2グループ中の少なくともひとつのリソースブロックに下りリンクのチャネルを割り当てるステップと、
    割り当てた少なくともひとつの第1グループ、あるいは少なくともひとつのリソースブロックに、下りリンクのチャネルのデータをマッピングするステップと、
    を備えることを特徴とする送信方法。
  11. 各第1グループに含まれたリソースブロックの数は同一であり、
    前記割り当てるステップは、各第1グループに含まれたリソースブロックであって、かつ第1グループ内の低周波数側からの順番が同一のリソースブロックをグループ化することによって、第2グループを複数規定することを特徴とする請求項10に記載の送信方法。
  12. 前記割り当てるステップは、前記第2グループの複数のリソースブロックを用いて、システム帯域内に離散的に分散した周波数サブキャリアからなる分散型リソースブロックを生成することを特徴とする請求項10または11に記載の送信方法。
  13. 前記割り当てるステップにおける第1グループを構成するリソースブロックの総帯域幅は、受信チャネル状態の測定単位となる帯域幅と等しいことを特徴とする請求項10または11に記載の送信方法。
  14. 前記割り当てるステップは、各移動局から、前記第1グループ毎に測定されるチャネル状態に基づいて、少なくともひとつの第1グループ、あるいは第2グループ中の少なくともひとつのリソースブロックを割り当てることを特徴とする請求項10ないし13のいずれか1項に記載の送信方法。
  15. 前記割り当てるステップは、各移動局が送信しようとするデータのサイズに基づいて、各移動局に対して、少なくともひとつの第1グループ、あるいは第2グループ中の少なくともひとつのリソースブロックを割り当てることを特徴とする請求項14に記載の送信方法。
  16. 前記割り当てるステップは、各第1のグループにおいて、送信しようとするデータのサイズがある所定の閾値以上である移動局のうち、チャネル状態の最もよい移動局のチャネル状態と、送信しようとするデータのサイズが前記閾値未満である移動局のうち、予め決定された数の移動局のチャネル状態の平均とを比較し、チャネル状態の最もよい移動局のチャネル状態の方がよい場合、そのチャネル状態の最もよい移動局に第1のグループを割り当てることを特徴とする請求項15に記載の送信方法。
  17. 前記割り当てるステップは、各第1のグループにおいて、送信しようとするデータのサイズがある所定の閾値以上である移動局のうち、チャネル状態の最もよい移動局のチャネル状態と、送信しようとするデータのサイズが前記閾値未満である移動局のうち、予め決定された数の移動局のチャネル状態の平均とを比較し、チャネル状態の最もよい移動局のチャネル状態の方が悪い場合、前記予め決定された数の移動局に、第1のグループを構成するリソースブロックを割り当てることを特徴とする請求項16に記載の送信方法。
  18. 前記割り当てるステップにおいて、少なくともひとつの第1グループが割り当てられている場合に、リソースブロック数よりも少ない数だけ規定された第1グループのうちの割当対象の第1グループを特定するための制御情報を生成し、第2グループ中の少なくともひとつのリソースブロックが割り当てられている場合に、第2グループ内における割当対象のリソースブロックを特定するための制御情報を生成するステップをさらに備えることを特徴とする請求項10ないし17のいずれか1項に記載の送信方法。
JP2006225915A 2006-08-22 2006-08-22 送信装置及び送信方法 Active JP4295300B2 (ja)

Priority Applications (15)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006225915A JP4295300B2 (ja) 2006-08-22 2006-08-22 送信装置及び送信方法
CA 2660906 CA2660906C (en) 2006-08-22 2007-08-13 Transmission device
CN2007800385055A CN101529943B (zh) 2006-08-22 2007-08-13 发送装置
PCT/JP2007/065819 WO2008023594A1 (en) 2006-08-22 2007-08-13 Transmission device
AU2007288910A AU2007288910B2 (en) 2006-08-22 2007-08-13 Transmission device
MX2009001815A MX2009001815A (es) 2006-08-22 2007-08-13 Dispositivo de transmision.
US12/377,932 US8134966B2 (en) 2006-08-22 2007-08-13 Transmission device
ES07792462.9T ES2470677T3 (es) 2006-08-22 2007-08-13 Dispositivo de transmisión y procedimiento de transmisión
KR20097004596A KR100967907B1 (ko) 2006-08-22 2007-08-13 송신장치
EP20070792462 EP2056500B1 (en) 2006-08-22 2007-08-13 Transmission device and transmission method
CN201110027845.6A CN102131292B (zh) 2006-08-22 2007-08-13 发送装置
BRPI0715730 BRPI0715730A2 (pt) 2006-08-22 2007-08-13 dispositivo de transmissço
SG201006402-0A SG165340A1 (en) 2006-08-22 2007-08-13 Transmission device
RU2009108797A RU2436263C2 (ru) 2006-08-22 2007-08-13 Передающее устройство
TW96130469A TW200818819A (en) 2006-08-22 2007-08-17 Transmission device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006225915A JP4295300B2 (ja) 2006-08-22 2006-08-22 送信装置及び送信方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008053858A JP2008053858A (ja) 2008-03-06
JP2008053858A5 true JP2008053858A5 (ja) 2009-05-07
JP4295300B2 JP4295300B2 (ja) 2009-07-15

Family

ID=39106680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006225915A Active JP4295300B2 (ja) 2006-08-22 2006-08-22 送信装置及び送信方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US8134966B2 (ja)
EP (1) EP2056500B1 (ja)
JP (1) JP4295300B2 (ja)
KR (1) KR100967907B1 (ja)
CN (2) CN102131292B (ja)
AU (1) AU2007288910B2 (ja)
BR (1) BRPI0715730A2 (ja)
CA (1) CA2660906C (ja)
ES (1) ES2470677T3 (ja)
MX (1) MX2009001815A (ja)
RU (1) RU2436263C2 (ja)
SG (1) SG165340A1 (ja)
TW (1) TW200818819A (ja)
WO (1) WO2008023594A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9191173B2 (en) 2007-03-19 2015-11-17 Lg Electronics Inc. Resource allocation method and a method for transmitting/receiving resource allocation information in mobile communication system
US9451613B2 (en) 2006-10-02 2016-09-20 Lg Electronics Inc. Method for transmitting control signal using efficient multiplexing

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101422067B (zh) 2006-04-28 2016-08-03 松下电器(美国)知识产权公司 用于多载波通信的无线通信基站装置和无线通信方法
JP4519817B2 (ja) * 2006-08-22 2010-08-04 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局および移動局
EP2077056B1 (en) 2006-10-02 2016-03-09 LG Electronics, Inc. Method for transmitting downlink control signal
KR101049138B1 (ko) 2007-03-19 2011-07-15 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서, 수신확인신호 수신 방법
KR100908063B1 (ko) 2007-06-13 2009-07-15 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서 확산신호를 송신하는 방법
KR100913090B1 (ko) 2007-06-13 2009-08-21 엘지전자 주식회사 통신 시스템에서 확산 신호를 송신하는 방법
JP4916389B2 (ja) * 2007-06-19 2012-04-11 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線通信制御方法、基地局装置、およびユーザ装置
KR100900289B1 (ko) 2007-06-21 2009-05-29 엘지전자 주식회사 직교 주파수 분할 다중화 시스템에서 제어 채널을 송수신하는 방법
US9326253B2 (en) 2007-11-15 2016-04-26 Qualcomm Incorporated Wireless communication channel blanking
US8798665B2 (en) 2007-11-15 2014-08-05 Qualcomm Incorporated Beacon-based control channels
US8761032B2 (en) 2007-11-16 2014-06-24 Qualcomm Incorporated Random reuse based control channels
US9009573B2 (en) 2008-02-01 2015-04-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for facilitating concatenated codes for beacon channels
US9107239B2 (en) 2008-04-07 2015-08-11 Qualcomm Incorporated Systems and methods to define control channels using reserved resource blocks
US8675537B2 (en) 2008-04-07 2014-03-18 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for using MBSFN subframes to send unicast information
KR101700184B1 (ko) 2008-07-01 2017-02-13 엘지전자 주식회사 무선 통신을 위한 향상된 자원 입도를 갖는 퍼뮤테이션 장치 및 방법
US8325661B2 (en) 2008-08-28 2012-12-04 Qualcomm Incorporated Supporting multiple access technologies in a wireless environment
KR101158015B1 (ko) * 2008-12-18 2012-06-26 한국전자통신연구원 Pdsch 전송 비트 수 계산 방법 및 장치
CA2750580C (en) 2009-01-30 2016-05-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Control signaling for transmissions over contiguous and non-contiguous frequency bands
US8095163B2 (en) * 2009-02-05 2012-01-10 Mobilesphere Holdings LLC System and method for push-to-talk communication in an orthogonal frequency division multiplexed communication system
JP5389151B2 (ja) * 2009-02-18 2014-01-15 パナソニック株式会社 基地局装置及びスケジューリング方法
WO2010140803A2 (ko) * 2009-06-02 2010-12-09 엘지전자 주식회사 다중 반송파 시스템에서 채널 상태를 측정하기 위한 장치 및 방법
JP5616363B2 (ja) * 2010-01-08 2014-10-29 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 通信装置及び通信方法
JP5470075B2 (ja) * 2010-02-05 2014-04-16 京セラ株式会社 無線通信システム、主通信装置、従通信装置、およびチャネル割当情報通知方法
US20120287885A1 (en) * 2010-04-28 2012-11-15 Qian Dai Method and Device for Distributing and Scheduling Wireless Resources in Orthogonal Frequency Division Multiplexing System
CN102238732A (zh) * 2010-04-28 2011-11-09 中兴通讯股份有限公司 一种正交频分复用系统的无线资源分配、调度方法和装置
CN102340872A (zh) * 2010-07-21 2012-02-01 中兴通讯股份有限公司 一种实现资源分配的方法和装置
KR102019131B1 (ko) 2010-09-14 2019-09-06 엘지전자 주식회사 상향링크 자원 할당을 위한 방법 및 장치
US9271301B2 (en) * 2010-11-10 2016-02-23 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and arrangement for interference variance reduction in a wireless communication system
US9578625B2 (en) * 2012-02-28 2017-02-21 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for allocating resources in wireless communication system
CN103379630B (zh) * 2012-04-18 2016-08-03 中兴通讯股份有限公司 一种物理下行共享信道资源分配方法及系统
WO2014109772A1 (en) * 2013-01-14 2014-07-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Wireless transmitter to optimize throughput by controlling time-average block size of signals to receivers
EP3166364B1 (en) 2014-08-07 2020-02-26 Huawei Technologies Co., Ltd. Physical downlink data channel transmission method, base station and user equipment
CN107005998B (zh) * 2014-12-12 2019-11-29 华为技术有限公司 数据传输的方法、基站和用户设备
EP3182778B1 (en) * 2015-12-18 2019-10-16 Deutsche Telekom AG Scheduling method, system and base station for mobile networks with bursty traffic
EP3319263B1 (en) * 2016-11-04 2020-10-14 Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. Resource allocation with different numerologies onto the same carrier
US10979190B2 (en) 2017-05-26 2021-04-13 Kt Corporation Method for configuring frequency resource about component carrier for new radio and apparatuses thereof
WO2019028767A1 (zh) 2017-08-10 2019-02-14 富士通株式会社 分配和接收频域资源的方法、装置及通信系统
US10789819B1 (en) * 2019-03-06 2020-09-29 Motorola Solutions, Inc. System and method for voice announcement over communication path in siren system
WO2021150199A1 (en) * 2020-01-20 2021-07-29 Nokia Technologies Oy Data transmission via frequency interlace for wireless networks

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4355448B2 (ja) * 1998-04-29 2009-11-04 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) リソースの割り当て
US6760882B1 (en) 2000-09-19 2004-07-06 Intel Corporation Mode selection for data transmission in wireless communication channels based on statistical parameters
CN100456758C (zh) * 2000-12-15 2009-01-28 昂达博思公司 具有基于组的副载波分配的多载波通信方法
US6912240B2 (en) 2001-11-26 2005-06-28 Time Domain Corporation Method and apparatus for generating a large number of codes having desirable correlation properties
KR100560386B1 (ko) * 2003-12-17 2006-03-13 한국전자통신연구원 무선 통신 시스템의 상향 링크에서 코히어런트 검출을위한 직교주파수 분할 다중 접속 방식의 송수신 장치 및그 방법
US7453856B2 (en) 2004-09-03 2008-11-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method, apparatus, and communications interface for sending and receiving data blocks associated with different multiple access techniques
CN1773897A (zh) * 2004-11-10 2006-05-17 北京三星通信技术研究有限公司 动态时频和码序列的资源分配方法及装置
US8031583B2 (en) * 2005-03-30 2011-10-04 Motorola Mobility, Inc. Method and apparatus for reducing round trip latency and overhead within a communication system
US8594207B2 (en) * 2005-10-31 2013-11-26 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for providing channel quality feedback in an orthogonal frequency division multiplexing communication system
AU2007206548B2 (en) 2006-01-18 2011-03-10 Ntt Docomo, Inc. Base station, communication terminal, transmission method and reception method
US8488532B2 (en) 2006-01-23 2013-07-16 Sharp Kabushiki Kaisha Base station device, mobile station device, mobile station identifier allocation method, program, and recording medium
US10044532B2 (en) * 2006-03-20 2018-08-07 Texas Instruments Incorporated Pre-coder selection based on resource block grouping
US8150410B2 (en) * 2006-06-16 2012-04-03 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for a fractional loading scheme for broadcast/multicast traffic
JPWO2008032358A1 (ja) * 2006-09-11 2010-01-21 富士通株式会社 無線通信装置および無線通信方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9451613B2 (en) 2006-10-02 2016-09-20 Lg Electronics Inc. Method for transmitting control signal using efficient multiplexing
US9191173B2 (en) 2007-03-19 2015-11-17 Lg Electronics Inc. Resource allocation method and a method for transmitting/receiving resource allocation information in mobile communication system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008053858A5 (ja)
JP6548811B2 (ja) データ伝送方法および機器
CA2660906A1 (en) Transmission device
EP3029866B1 (en) Reception device and reception method
WO2019196623A1 (zh) 分配调度子带的方法以及装置、设备及可读存储介质
JP2006311465A5 (ja)
IL267720B2 (en) Data transmission method and device
JP2007288754A5 (ja)
CA2655292A1 (en) Communication system
EA201170310A1 (ru) Базовая станция, пользовательское устройство, система связи, способ управления базовой станцией, способ управления пользовательским устройством, способ управления системой связи, программа и носитель информации
RU2008117385A (ru) Радиопередающее устройство и способ радиопередачи
JP2011524103A5 (ja)
RU2008133566A (ru) Локализованная и распределенная передача
JP2008092377A5 (ja)
RU2012141562A (ru) Способ и устройство для выполнения гибридных распределений восходящей линии связи по станции и по потоку
JP2010171558A5 (ja)
HK1126610A1 (en) Quality of service based resource determination and allocation apparatus and procedure in high speed packet access evolution and long term evolution systems
KR20070000371A (ko) 다중채널 무선통신 시스템에서 데이터 패킷 전송을 위한스케줄링 장치 및 방법
KR20130099172A (ko) 업링크 사운딩 기준 신호를 트리거하고 송신하기 위한 방법 및 장치
CN106954277A (zh) 一种调度请求处理方法和装置
RU2011134498A (ru) Устройство планирования и способ планирования
PH12020500306A1 (en) Data transmission method, device, and communications system
WO2016088656A8 (en) Method and managing device for allocating transmission resources in a wireless communications network
US20200177355A1 (en) Downlink Control Information Transmission Method, Apparatus, and System
KR100896206B1 (ko) 광대역 무선통신시스템에서 자원 할당 장치 및 방법