JP2008028802A - 画像処理装置、印刷装置、画像処理方法、および、画像処理プログラム - Google Patents
画像処理装置、印刷装置、画像処理方法、および、画像処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008028802A JP2008028802A JP2006200402A JP2006200402A JP2008028802A JP 2008028802 A JP2008028802 A JP 2008028802A JP 2006200402 A JP2006200402 A JP 2006200402A JP 2006200402 A JP2006200402 A JP 2006200402A JP 2008028802 A JP2008028802 A JP 2008028802A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image data
- person
- correction
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 175
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 7
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 171
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 111
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims abstract description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 6
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 abstract description 23
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 9
- 210000000887 face Anatomy 0.000 description 7
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 7
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 6
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 5
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 208000029152 Small face Diseases 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 1
- 235000021384 green leafy vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 238000003702 image correction Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 1
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Analysis (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の画像処理装置は、処理対象となる画像データが、主たる被写体が人物である人物画像であるか否かを示す情報の入力を受ける入力手段(入力部70a)と、入力手段から人物画像である旨の情報が入力された場合には、画像データに含まれている人物の顔を認識して特定する第1の認識手段(第1の顔認識処理部70h)と、入力手段から人物画像である旨の情報の入力がなされない場合には、第1の認識手段よりも低い認識感度にて、画像データに含まれている人物の顔を認識して特定する第2の認識手段(第2の顔認識処理部70f)と、第1または第2の認識手段の認識結果に基づいて、画像データに対して補正処理を施す補正手段(補正量算出部70i、補正処理部70j)とを有する。
【選択図】図3
Description
ΔG=k・(Gt−Ga) ・・・(1b)
ΔB=k・(Bt−Ba) ・・・(1c)
Claims (7)
- 処理対象となる画像データが、主たる被写体が人物である人物画像であるか否かを示す情報の入力を受ける入力手段と、
上記入力手段から人物画像である旨の情報が入力された場合には、上記画像データに含まれている人物の顔を認識して特定する第1の認識手段と、
上記入力手段から人物画像である旨の情報の入力がなされない場合には、上記第1の認識手段よりも低い認識感度にて、上記画像データに含まれている人物の顔を認識して特定する第2の認識手段と、
上記第1または第2の認識手段の認識結果に基づいて、上記画像データに対して補正処理を施す補正手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。 - 前記第1および第2の認識手段は、前記画像データの主たる被写体の種類として、人物以外の所定の種類が指定された場合には、認識動作を停止し、
前記補正手段は、当該主たる被写体の種類に対応する補正処理を実行することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。 - 前記補正手段は、前記第1の認識手段によって人物の顔が特定された画像データに対しては、特定された人物の顔の領域に対応する画像データの特性が目標値に近くなるように補正処理を実行し、一方、第2の認識手段によって人物の顔が特定された画像データに対しては、前記第1の認識手段によって人物の顔が特定された画像データよりも少ない補正量にて補正処理を実行することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
- 前記補正手段は、前記画像データの主たる被写体が人物以外である場合において、当該被写体の種類が前記入力手段から入力されたときは、当該被写体の種類に応じた補正処理を実行し、一方、当該被写体の種類が入力されないときは、被写体の種類が入力された場合よりも少ない補正量にて補正処理を実行することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
- 請求項1〜4のいずれか1項に記載の画像処理装置を有する印刷装置。
- 処理対象となる画像データが、主たる被写体が人物である人物画像であるか否かを示す情報の入力を受け、
人物画像である旨の情報が入力された場合には、上記画像データに含まれている人物の顔を認識して特定し、人物画像である旨の情報の入力がなされない場合には、入力がされた場合よりも低い認識感度にて、上記画像データに含まれている人物の顔を認識して特定し、
上記認識結果に基づいて、上記画像データに対して補正処理を施す、
ことを特徴とする画像処理方法。 - コンピュータを、
処理対象となる画像データが、主たる被写体が人物である人物画像であるか否かを示す情報の入力を受ける入力手段、
上記入力手段から人物画像である旨の情報が入力された場合には、上記画像データに含まれている人物の顔を認識して特定する第1の認識手段、
上記入力手段から人物画像である旨の情報の入力がなされない場合には、上記第1の認識手段よりも低い認識感度にて、上記画像データに含まれている人物の顔を認識して特定する第2の認識手段、
上記第1または第2の認識手段の認識結果に基づいて、上記画像データに対して補正処理を施す補正手段、
として機能させることを特徴とするコンピュータ読み取り可能な画像処理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006200402A JP2008028802A (ja) | 2006-07-24 | 2006-07-24 | 画像処理装置、印刷装置、画像処理方法、および、画像処理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006200402A JP2008028802A (ja) | 2006-07-24 | 2006-07-24 | 画像処理装置、印刷装置、画像処理方法、および、画像処理プログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008028802A true JP2008028802A (ja) | 2008-02-07 |
Family
ID=39118981
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006200402A Pending JP2008028802A (ja) | 2006-07-24 | 2006-07-24 | 画像処理装置、印刷装置、画像処理方法、および、画像処理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008028802A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011124845A (ja) * | 2009-12-11 | 2011-06-23 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
JP2011131431A (ja) * | 2009-12-22 | 2011-07-07 | Brother Industries Ltd | 制御装置及びコンピュータプログラム |
JP2015167323A (ja) * | 2014-03-04 | 2015-09-24 | 株式会社ニコン | 画像処理装置及び画像処理プログラム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11239269A (ja) * | 1998-02-23 | 1999-08-31 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像処理方法 |
JP2001330882A (ja) * | 2000-05-24 | 2001-11-30 | Canon Inc | 被写体認識機能付きカメラ |
JP2004234069A (ja) * | 2003-01-28 | 2004-08-19 | Konica Minolta Holdings Inc | 画像処理方法、画像処理装置、及びプログラム |
JP2004282570A (ja) * | 2003-03-18 | 2004-10-07 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置 |
JP2004349750A (ja) * | 2003-05-20 | 2004-12-09 | Fuji Photo Film Co Ltd | ディジタル・カメラおよびその制御方法 |
-
2006
- 2006-07-24 JP JP2006200402A patent/JP2008028802A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11239269A (ja) * | 1998-02-23 | 1999-08-31 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像処理方法 |
JP2001330882A (ja) * | 2000-05-24 | 2001-11-30 | Canon Inc | 被写体認識機能付きカメラ |
JP2004234069A (ja) * | 2003-01-28 | 2004-08-19 | Konica Minolta Holdings Inc | 画像処理方法、画像処理装置、及びプログラム |
JP2004282570A (ja) * | 2003-03-18 | 2004-10-07 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置 |
JP2004349750A (ja) * | 2003-05-20 | 2004-12-09 | Fuji Photo Film Co Ltd | ディジタル・カメラおよびその制御方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011124845A (ja) * | 2009-12-11 | 2011-06-23 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
JP2011131431A (ja) * | 2009-12-22 | 2011-07-07 | Brother Industries Ltd | 制御装置及びコンピュータプログラム |
US8810850B2 (en) | 2009-12-22 | 2014-08-19 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Controlling device for performing image processing with variable discharge amount compensation for target nozzles |
JP2015167323A (ja) * | 2014-03-04 | 2015-09-24 | 株式会社ニコン | 画像処理装置及び画像処理プログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4323748B2 (ja) | デジタルカメラ及びその制御方法、画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム | |
US6735341B1 (en) | Image processing device and method and recording medium for recording image processing program for same | |
JP5187139B2 (ja) | 画像処理装置およびプログラム | |
US7945113B2 (en) | Enhancement of image data based on plural image parameters | |
US8260081B2 (en) | Image processing device, method, program, and storage medium for face or red eye detection | |
US20050041261A1 (en) | Printer having image correcting capability | |
JP3931903B2 (ja) | 画像データの出力画像調整 | |
US7869630B2 (en) | Apparatus and method for processing image | |
US6563596B1 (en) | Printer apparatus | |
US8351737B2 (en) | Image processing apparatus | |
JP2008028802A (ja) | 画像処理装置、印刷装置、画像処理方法、および、画像処理プログラム | |
US20080079970A1 (en) | Printing apparatus, printing method, and printing program | |
JP2008072172A (ja) | 画像処理装置、印刷装置、画像処理方法、および印刷方法 | |
US20030161608A1 (en) | Image reproducing apparatus and image reproducing method | |
US7609425B2 (en) | Image data processing apparatus, method, storage medium and program | |
JP2005148916A (ja) | 濃度補正のための顔選別方法及びこの方法を実施する装置 | |
JP2006279460A (ja) | 画像処理装置、印刷装置、画像処理方法、および、画像処理プログラム | |
JP4742642B2 (ja) | 画像処理装置、印刷装置、画像処理方法、および、画像処理プログラム | |
JP2008067134A (ja) | 画像処理装置、印刷装置、画像処理方法、および、画像処理プログラム | |
JP2011118944A (ja) | 画像処理装置、印刷装置、画像処理方法、及びコンピュータープログラム | |
JP2000081964A (ja) | プリンタ装置 | |
JP2009081631A (ja) | 画像処理装置、方法、および、プログラム | |
JP2006285469A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP4770231B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および、画像処理プログラム | |
JP2008228086A (ja) | 情報処理方法、情報処理装置及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100610 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100615 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100811 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110301 |