JP2008025747A - Clutch device - Google Patents
Clutch device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008025747A JP2008025747A JP2006200117A JP2006200117A JP2008025747A JP 2008025747 A JP2008025747 A JP 2008025747A JP 2006200117 A JP2006200117 A JP 2006200117A JP 2006200117 A JP2006200117 A JP 2006200117A JP 2008025747 A JP2008025747 A JP 2008025747A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- torque
- clutch
- pressing
- input shaft
- clutch device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
Images
Landscapes
- Mechanical Operated Clutches (AREA)
Abstract
Description
本発明は、クラッチ装置に関するものである。 The present invention relates to a clutch device.
従来、この種のクラッチ装置としては、エンジンのクランクシャフトに取り付けられたフライホイールと、フライホイールの摩擦面に近接して配置された摩擦連結部を有するクラッチディスク組立体と、フライホイールに装着され摩擦連結部を摩擦面に弾性的に付勢するクラッチカバー組立体と、摩擦連結部への付勢を解除するレリーズ装置と、を備えるものが提案されている。
この装置では、摩擦連結部が摩擦面に付勢された状態でエンジンからのトルクをトランスミッションの入力シャフトに伝達し、摩擦連結部への付勢を解除してエンジンからのトルクをトランスミッションの入力シャフトに伝達するのを防止する。
In this device, the torque from the engine is transmitted to the input shaft of the transmission while the friction coupling portion is biased to the friction surface, and the torque from the engine is released by releasing the bias to the friction coupling portion. To prevent transmission.
しかしながら、こうしたクラッチ装置では、フライホイールの摩擦面とクラッチディスク組立体における摩擦連結部、あるいは摩擦連結部とレリーズ装置におけるプレッシャープレートとの貼り付きが発生して、摩擦連結部への付勢を解除してもエンジンからのトルクがトランスミッションの入力シャフトに伝達されてしまう場合が生ずる。 However, in such a clutch device, sticking between the friction surface of the flywheel and the friction coupling portion in the clutch disc assembly or between the friction coupling portion and the pressure plate in the release device occurs, and the bias to the friction coupling portion is released. Even so, the torque from the engine may be transmitted to the input shaft of the transmission.
本発明のクラッチ装置は、トルクの伝達解除を確実に行なうことを目的とし、その請求項1は、機械的機構の入力軸への原動機からのトルクの伝達および伝達の解除を行なうクラッチ装置であって、前記原動機の出力軸に接続されたトルク入力部材と、前記入力軸に前記トルクを伝達可能なトルク伝達部材と、前記トルク伝達部材を前記トルク入力部材に押圧して前記トルクを前記入力軸に伝達可能にする押圧部材と、前記押圧部材による前記トルク伝達部材の押圧を解除する押圧解除手段と、前記押圧解除手段により前記トルク伝達部材の押圧が解除されたとき、前記トルク伝達部材と前記トルク入力部材との貼り付きを防止する貼付防止手段と、を備えることである。 The clutch device of the present invention aims to reliably cancel torque transmission. Claim 1 is a clutch device that transmits torque from the prime mover to the input shaft of the mechanical mechanism and releases transmission. A torque input member connected to the output shaft of the prime mover, a torque transmission member capable of transmitting the torque to the input shaft, and pressing the torque transmission member against the torque input member to transmit the torque to the input shaft. A pressure member that can transmit to the pressure member, a pressure release unit that releases the pressure of the torque transmission member by the pressure member, and when the pressure transmission member releases the pressure, the torque transmission member and the A sticking prevention means for preventing sticking to the torque input member.
また、請求項2は、前記押圧部材は、前記トルク入力部材と連結しており、前記貼付防止手段は、前記トルク伝達部材と前記押圧部材との貼り付きを防止する手段であることである。 A second aspect of the present invention is that the pressing member is connected to the torque input member, and the sticking prevention means is means for preventing sticking between the torque transmitting member and the pressing member.
また、請求項3は、前記トルク伝達部材は、前記トルク入力部材と前記押圧部材との間に配置されており、前記貼付防止手段は、前記押圧解除手段により前記トルク伝達部材の押圧が解除されたとき、前記トルク伝達部材を前記トルク入力部材と前記押圧部材との間における中立位置に位置決めすることで、前記トルク伝達部材と前記トルク入力部材との貼り付きを防止する手段であることである。 According to a third aspect of the present invention, the torque transmission member is disposed between the torque input member and the pressing member, and the sticking prevention unit releases the pressing of the torque transmission member by the press releasing unit. When the torque transmission member is positioned at a neutral position between the torque input member and the pressing member, the torque transmission member and the torque input member are prevented from sticking to each other. .
また、請求項4は、前記貼付防止手段は、前記トルク伝達部材を前記中立位置に位置決め可能な弾性部材を有する手段であることである。 According to a fourth aspect of the present invention, the sticking prevention means is a means having an elastic member capable of positioning the torque transmission member at the neutral position.
また、請求項5は、前記トルク伝達部材は、前記入力軸にスプライン係合されたハブ部を有し、前記貼付防止手段は、前記入力軸の外周面に形成された第1カム面と、前記ハブ部の内周面に形成された第2カム面と、前記第1カム面と前記第2カム面とに弾性力を作用可能に配置された前記弾性部材とを有する手段であることである。 According to a fifth aspect of the present invention, the torque transmission member has a hub portion that is spline-engaged with the input shaft, and the sticking prevention means includes a first cam surface formed on an outer peripheral surface of the input shaft, A means having a second cam surface formed on the inner peripheral surface of the hub portion, and the elastic member arranged so that an elastic force can act on the first cam surface and the second cam surface; is there.
また、請求項6は、前記第1カム面および/または前記第2カム面は、環状溝として形成されており、前記弾性部材は、略C字状に形成されたリング部材であることである。 According to a sixth aspect of the present invention, the first cam surface and / or the second cam surface is formed as an annular groove, and the elastic member is a ring member formed in a substantially C shape. .
また、請求項7は、前記機械的機構は、切り替え可能な異なる変速比の変速段を手動で切り替える手動変速機構であることである。 Further, the mechanical mechanism is a manual transmission mechanism that manually switches between different gear ratios that can be switched.
本発明は、機械的機構の入力軸への原動機からのトルクの伝達および伝達の解除を行なうクラッチ装置であって、前記原動機の出力軸に接続されたトルク入力部材と、前記入力軸に前記トルクを伝達可能なトルク伝達部材と、前記トルク伝達部材を前記トルク入力部材に押圧して前記トルクを前記入力軸に伝達可能にする押圧部材と、前記押圧部材による前記トルク伝達部材の押圧を解除する押圧解除手段と、前記押圧解除手段により前記トルク伝達部材の押圧が解除されたとき、前記トルク伝達部材と前記トルク入力部材との貼り付きを防止する貼付防止手段と、を備えることにより、押圧解除手段によってトルク伝達部材のトルク入力部材への押圧が解除された後のトルク伝達部材とトルク入力部材との貼り付きを防止するから、トルク伝達解除時に原動機からのトルクがトルク入力部材を介して機械的機構の入力軸へ伝達するのを確実に防止することができる。 The present invention is a clutch device for transmitting and releasing torque from a prime mover to an input shaft of a mechanical mechanism, a torque input member connected to the output shaft of the prime mover, and the torque on the input shaft. A torque transmitting member that can transmit the torque, a pressing member that presses the torque transmitting member against the torque input member, and that allows the torque to be transmitted to the input shaft, and releases the pressing of the torque transmitting member by the pressing member. The pressure release means comprises: a pressure release means; and a sticking prevention means for preventing the torque transmission member and the torque input member from sticking when the pressure transmission member is released by the pressure release means. The torque transmission member and the torque input member are prevented from sticking after the pressing of the torque transmission member to the torque input member is released by the means. It reaches releasing torque from the prime mover when it can be reliably prevented from being transmitted to the input shaft of the mechanical mechanism via the torque input member.
また、前記押圧部材は、前記トルク入力部材と連結しており、前記貼付防止手段は、前記トルク伝達部材と前記押圧部材との貼り付きを防止する手段であることにより、こうすれば、押圧部材がトルク入力部材と連結している場合であっても原動機からのトルクを機械的機構の入力軸に伝達するのを確実に防止できる。 The pressing member is connected to the torque input member, and the sticking prevention means is means for preventing sticking between the torque transmitting member and the pressing member. Can be reliably prevented from transmitting the torque from the prime mover to the input shaft of the mechanical mechanism even when it is connected to the torque input member.
また、前記トルク伝達部材は、前記トルク入力部材と前記押圧部材との間に配置されており、前記貼付防止手段は、前記押圧解除手段により前記トルク伝達部材の押圧が解除されたとき、前記トルク伝達部材を前記トルク入力部材と前記押圧部材との間における中立位置に位置決めすることで、前記トルク伝達部材と前記トルク入力部材との貼り付きを防止する手段であることにより、こうすれば、トルク伝達部材をトルク入力部材と押圧部材との間における中立位置に位置決めするだけだから、トルク伝達部材とトルク入力部材の貼り付きを簡易な構成で防止することができる。 Further, the torque transmission member is disposed between the torque input member and the pressing member, and the sticking prevention unit is configured to release the torque when the pressing of the torque transmission member is released by the pressing release unit. By positioning the transmission member at a neutral position between the torque input member and the pressing member, the torque transmission member is a means for preventing the torque input member from sticking. Since the transmission member is only positioned at the neutral position between the torque input member and the pressing member, sticking of the torque transmission member and the torque input member can be prevented with a simple configuration.
また、前記貼付防止手段は、前記トルク伝達部材を前記中立位置に位置決め可能な弾性部材を有する手段であることにより、こうすれば、弾性部材の弾性力によりトルク伝達部材を中立位置に位置決めすることができる。 Further, the sticking prevention means is a means having an elastic member capable of positioning the torque transmission member at the neutral position, and in this way, the torque transmission member is positioned at the neutral position by the elastic force of the elastic member. Can do.
また、前記トルク伝達部材は、前記入力軸にスプライン係合されたハブ部を有し、前記貼付防止手段は、前記入力軸の外周面に形成された第1カム面と、前記ハブ部の内周面に形成された第2カム面と、前記第1カム面と前記第2カム面とに弾性力を作用可能に配置された前記弾性部材とを有する手段であることにより、こうすれば、入力軸の外周面に形成された第1カム面と、ハブ部の内周面に形成された第2カム面とに弾性力を作用させるだけでトルク伝達部材を中立位置に位置決めすることができる。 The torque transmission member has a hub portion that is spline-engaged with the input shaft, and the sticking prevention means includes a first cam surface formed on an outer peripheral surface of the input shaft, and an inner portion of the hub portion. By the means having the second cam surface formed on the peripheral surface, and the elastic member arranged to be able to act on the first cam surface and the second cam surface, in this way, The torque transmitting member can be positioned at the neutral position simply by applying an elastic force to the first cam surface formed on the outer peripheral surface of the input shaft and the second cam surface formed on the inner peripheral surface of the hub portion. .
また、前記第1カム面および/または前記第2カム面は、環状溝として形成されており、前記弾性部材は、略C字状に形成されたリング部材であることにより、こうすれば、より簡易な構成でトルク伝達部材を中立位置に位置決めすることができる。 In addition, the first cam surface and / or the second cam surface is formed as an annular groove, and the elastic member is a ring member formed in a substantially C shape. The torque transmission member can be positioned at the neutral position with a simple configuration.
また、前記機械的機構は、切り替え可能な異なる変速比の変速段を手動で切り替える手動変速機構であることにより、こうすれば、トルク伝達解除時に手動変速機構の入力軸に原動機からのトルクが伝達するのを確実に防止することができる。この結果、変速操作の際の操作力を低減することができ、手動変速機構の操作性が向上する。 Further, since the mechanical mechanism is a manual transmission mechanism that manually switches the gear stage having different switchable gear ratios, the torque from the prime mover is transmitted to the input shaft of the manual transmission mechanism when torque transmission is released. Can be surely prevented. As a result, it is possible to reduce the operating force during the shifting operation, and the operability of the manual transmission mechanism is improved.
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図1は、手動変速機の一部破断構成図であり、手動変速機1のケース1a内には、異なる変速比の変速段を構成する複数の変速ギアと同期装置からなる変速機構2が内装され、この変速機構2の変速段を、操作レバー3の操作により切り替えできるように構成されており、変速機構2の図示左端側のケース1a内にはクラッチ4が内装され、このクラッチ4は、エンジンのクランクシャフト5からのトルクの変速機構2の入力軸6への伝達および伝達の解除を行うものである。
なお、入力軸6の外周には、軸方向に移動可能にレリーズベアリング7が外装されており、このレリーズベアリング7にはレバークラッチ8が接続され、レバークラッチ8は、自動車の運転者が図示しないクラッチペダルを踏むことにより作動して、レリーズベアリング7をクラッチ4の解除方向へ移動させることができるものである。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a partially broken configuration diagram of a manual transmission. In a case 1a of the manual transmission 1, a
A release bearing 7 is externally provided on the outer periphery of the
図2は、クラッチ4の部分の拡大構成図であり、中心線より上方はクラッチの接続状態を示しており、中心線よりも下方はクラッチの解除状態を示している。
図2において、エンジンのクランクシャフト5には、ボルト9,9を介してフライホイール10が連結されており、このフライホイール10の軸芯側にベアリング11が設けられ、このベアリング11に入力軸6の先端が回転可能に支承されている。
フライホイール10の外周側には、ボルト12を介してクラッチカバー13が連結されており、クラッチカバー13内には、フライホイール10と共に回転するプレッシャープレート14が軸方向へ移動可能に設けられている。また、このプレッシャープレート14を軸方向へ移動させるための円板状のダイヤフラム15がクラッチカバー13に設けられており、このダイヤフラム15の軸芯側に前記レリーズベアリング7が当接状態で入力軸6の外周に軸方向へ移動可能に設けられている。
また、入力軸6の外周には、スプライン係合されて軸方向へ移動可能にクラッチハブ16が設けられ、このクラッチハブ16の外周には、円板状のクラッチディスク17が連結されており、クラッチディスク17の外周側の摩擦連結部17aは、フライホイール10の摩擦面10aとプレッシャープレート14の摩擦面14a間に配置されている。
FIG. 2 is an enlarged configuration diagram of a portion of the
In FIG. 2, a
A
A
なお、図3のクラッチハブの周辺の拡大断面構成図で示すように、クラッチハブ16の内周には、環状溝16aが環状に形成されており、この環状溝16aの軸方向左右側には傾斜状に入力軸6側へ拡径して第2カム面16b,16bが形成されている。この第2カム面16bに対向した位置に、入力軸6の外周には環状溝6aが環状に形成されており、環状溝6aの軸方向左右側にはクラッチハブ16側へ拡径して傾斜状に第1カム面6b,6bが形成されている。
この環状溝6aおよび16a内にはサークリップ18が嵌め込まれている。このサークリップ18は、図4に示すように、断面円形のC字状のリング部材で構成されている。
As shown in the enlarged cross-sectional configuration diagram of the periphery of the clutch hub in FIG. 3, an
A
図2の中心線より上方で示すように、クラッチディスク17の摩擦連結部17aがフライホイール10の摩擦面10aとプレッシャープレート14の摩擦面14a間に挟まれたクラッチの接続状態では、サークリップ18は、環状溝16aの第2カム面16bと環状溝6aの第1カム面6bとの間に挟まれた状態となっている。この状態で手動変速機1が運転されると、クランクシャフト5の回転力が入力軸6に入力されて入力軸6が回転し、これに伴ってサークリップ18も回転する。これにより、サークリップ18には遠心力が作用して、第2カム面16bにこの遠心力による水平方向分力が作用する。この水平方向分力は、クラッチディスク17の摩擦連結部17aとフライホイール10の摩擦面10aとの当接を解除する方向、即ち、図2中右方向にクラッチハブ16を軸方向移動させるように作用している。
As shown above the center line in FIG. 2, in the clutch connected state in which the
そして、運転者がクラッチペダルを踏み込むと、レバークラッチ8が作動してレリーズベアリング7がクラッチ4の解除方向、即ち、図2中左方向へ移動して、ダイヤフラム15によるプレッシャープレート14の押圧力が解除される。このとき、クラッチハブ16の第2カム面16bには、前述したサークリップ18の遠心力による水平方向分力が作用しているため、クラッチハブ16は、ダイヤフラム15によるプレッシャープレート14の押圧力の解除とともに、図2中右方向に軸方向移動する。これにより、図2の中心線より下方で示すように、クラッチディスク17の摩擦連結部17aとフライホイール10の摩擦面10aとの当接が解除されて、クラッチディスク17とフライホイール10との接続が解除される。
When the driver depresses the clutch pedal, the lever clutch 8 is activated and the release bearing 7 moves in the release direction of the clutch 4, that is, in the left direction in FIG. 2, and the pressing force of the
一方、クラッチディスク17の摩擦連結部17aとプレッシャープレート14の摩擦面14aとの当接の解除も、クラッチディスク17の摩擦連結部17aとフライホイール10の摩擦面10aとの当接の解除と同様の作用により行なわれる。
即ち、ダイヤフラム15によるプレッシャープレート14の押圧力が解除された際に、クラッチディスク17が図2中右方向に移動したとしても、クラッチディスク17の摩擦連結部17aとプレッシャープレート14の摩擦面14aとの貼り付きが発生するが、クラッチディスク17が図2中右方向に移動すると、サークリップ18が前述のクラッチディスク17の摩擦連結部17aとフライホイール10の摩擦面10aとの当接を解除したときに当接していた第2カム面16bとは軸方向反対側の第2カム面16bと当接し、この第2カム面16bには、サークリップ18の遠心力による水平方向分力が作用して、クラッチディスク17の摩擦連結部17aとプレッシャープレート14の摩擦面14aとの当接を解除する方向、即ち、図2中左方向にクラッチハブ16を軸方向移動させる。
こうして、クランクシャフト5からのトルクが入力軸6へ伝達するのを確実に防ぐことができる。この結果、操作レバー3による変速操作の際の操作力を低減することができ、手動変速機1の操作性が向上することとなる。
On the other hand, the release of the contact between the
That is, even if the
Thus, it is possible to reliably prevent torque from the
実施例1では、サークリップ18の回転に伴う遠心力だけを利用してクラッチハブ16を軸方向に移動して、クラッチディスク17の摩擦連結部17aとフライホイール10の摩擦面10aとの当接やクラッチディスク17の摩擦連結部17aとプレッシャープレート14の摩擦面14aとの当接を解除するものとしたが、図5の変形例のサークリップ118に例示するように、サークリップ118自体にバネ力を保持させてサークリップ118の回転に伴う遠心力に加えてバネ力を利用してクラッチハブ16を軸方向に移動して、クラッチディスク17の摩擦連結部17aとフライホイール10の摩擦面10aとの当接やクラッチディスク17の摩擦連結部17aとプレッシャープレート14の摩擦面14aとの当接を解除するものとしても良い。
In the first embodiment, the
図6は、クラッチ4の第2実施例を示すものであり、第2実施例では、入力軸6に環状の環状溝6aが形成され、環状溝6aには第1カム面6bが左右に形成されており、一方のクラッチハブ16には、この環状溝6a側へバネ20で付勢されたボール21が設けられている。
クラッチハブ16に径方向に貫通孔を形成させておき、この貫通孔内にボール21とバネ20を入れ込みボルト19を締め付けて、ボルト19でバネ20の付勢力が調整されており、ボール21はクラッチ4の接続状態では入力軸6の第1カム面6bに当接するよう構成されている。このとき、第1カム面6bには、ボール19を介してバネ20の付勢力による水平方向分力が作用しており、クラッチハブ16を図6中右方向に軸方向移動させるように作用している。
FIG. 6 shows a second embodiment of the
A through hole is formed in the
そして、レリーズベアリング7が移動されて、クラッチディスク17からプレッシャープレート14の押圧力が解除されると、第1カム面6bに作用する水平方向分力によりクラッチハブ16は、図6中右方向に軸方向移動する。これにより、クラッチディスク17の摩擦連結部17aとフライホイール10の摩擦面10aとの当接が解除されて、クラッチディスク17とフライホイール10との接続が解除される。クラッチディスク17の摩擦連結部17aとプレッシャープレート14の摩擦面14aとの当接の解除も、実施例1で説明した要領と同様の要領で行なわれるが、ここでは説明簡略のために省略する。また、その他の構成は、第1実施例と同様であるため、同一部材については同一符号を付してその重複説明を省略する。
When the release bearing 7 is moved and the pressing force of the
なお、図7の変形例で示すように、入力軸6側に凹部6cを形成させておき、この凹部6c内にバネ20とボール21を入れ込んで、ボール21を、クラッチハブ16の内周面に形成した環状溝16aの第2カム面16bに当接させて、クラッチディスク17とフライホイール10やプレッシャープレート14との接続を解除するように構成しても良い。
As shown in the modification of FIG. 7, a
次に、図8で示すものは、第3実施例であり、図8では、入力軸6の外周のクラッチハブ16の左右側にそれぞれコイルスプリング22a,22bを配置させたものであり、左右のコイルスプリング22a,22bの付勢力により、クラッチハブ16をクラッチディスク17とフライホイール10やプレッシャープレート14との接続が解除される中立位置へ戻そうとする力が作用するよう構成したものである。即ち、コイルスプリング22aと22bとの付勢力は、クラッチハブ16が中立位置にあるときに等しくなるように設定されている。
Next, what is shown in FIG. 8 is a third embodiment. In FIG. 8,
クラッチハブ16は入力軸6の外周にスプライン係合により軸方向へ移動可能に設けられており、クラッチの接続状態、即ちクラッチディスク17がフライホイール10とプレッシャープレート14間に挟まれた状態のときは、左側のコイルスプリング22aが押圧力を受けて収縮し、右側のコイルスプリング22bが延びた状態となり、レリーズベアリング7の移動により、クラッチが解除された状態では、収縮されていた左側のコイルスプリング22aが元へ戻ろうとする力を発揮して、クラッチディスク17をフライホイール10およびプレッシャープレート14から良好に離すことができ、トルクの伝達解除を確実に行うことができるものである。その他の構成は、第1実施例と同様であるため、同一部材については同一符号を付してその重複説明を省略する。
The
次に、図9および図10は、第4実施例を示すものであり、本例においても、第1実施例と同一部材には同一符号を付してその重複説明を省略する。
本例では、クラッチハブ16は、入力軸6に軸方向移動不能に固定されており、クラッチディスク17はバネ鋼で形成されている。なお、クラッチディスク17は、回転方向、即ち、トルクを伝達する方向の剛性を十分に有する材質で形成されている。
図9のクラッチ解除状態では、クラッチディスク17はプレッシャープレート14からの押圧力が取り除かれた自由状態となり、バネ鋼の弾性力により中立位置に位置決めされ、良好にクラッチディスク17はフライホイール10およびプレッシャープレート14から離されて、トルクの伝達解除が確実に行われるものである。
Next, FIG. 9 and FIG. 10 show a fourth embodiment, and also in this example, the same members as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and redundant description thereof is omitted.
In this example, the
9, the
一方、図10のクラッチ接続状態では、プレッシャープレート14がクラッチディスク17に押し付けられて、クラッチディスク17に負荷が入るため、クラッチディスク17は撓みを生じて、フライホイール10に接触し、良好にクランクシャフト5のトルクを入力軸6に伝達することができるものとなる。
On the other hand, in the clutch connected state of FIG. 10, the
以上、本発明の実施の形態について実施例を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、種々なる形態で実施し得ることは勿論である。 As mentioned above, although embodiment of this invention was described using the Example, this invention is not limited to such an Example, In the range which does not deviate from the summary of this invention, it can implement with a various form. Of course.
1 手動変速機
1a ケース
2 変速機構
3 操作レバー
4 クラッチ
5 クランクシャフト
6 入力軸
6a 環状溝
6b 第1カム面
7 レリーズベアリング
8 レバークラッチ
9,12 ボルト
10 フライホイール
13 クラッチカバー
14 プレッシャープレート
15 ダイヤフラム
16 クラッチハブ
16a 環状溝
16b 第2カム面
17 クラッチディスク
18 サークリップ
19 ボルト
20 バネ
21 ボール
22a,22b コイルスプリング
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Manual
Claims (7)
前記原動機の出力軸に接続されたトルク入力部材と、
前記入力軸に前記トルクを伝達可能なトルク伝達部材と、
前記トルク伝達部材を前記トルク入力部材に押圧して前記トルクを前記入力軸に伝達可能にする押圧部材と、
前記押圧部材による前記トルク伝達部材の押圧を解除する押圧解除手段と、
前記押圧解除手段により前記トルク伝達部材の押圧が解除されたとき、前記トルク伝達部材と前記トルク入力部材との貼り付きを防止する貼付防止手段と、
を備えるクラッチ装置。 A clutch device that transmits and releases torque from a prime mover to an input shaft of a mechanical mechanism,
A torque input member connected to the output shaft of the prime mover;
A torque transmission member capable of transmitting the torque to the input shaft;
A pressing member that presses the torque transmitting member against the torque input member to transmit the torque to the input shaft;
Pressing release means for releasing the pressing of the torque transmission member by the pressing member;
A sticking preventing means for preventing sticking between the torque transmitting member and the torque input member when the press of the torque transmitting member is released by the press releasing means;
A clutch device comprising:
前記貼付防止手段は、前記トルク伝達部材と前記押圧部材との貼り付きを防止する手段である請求項1記載のクラッチ装置。 The pressing member is connected to the torque input member,
The clutch device according to claim 1, wherein the sticking prevention means is means for preventing sticking between the torque transmitting member and the pressing member.
前記貼付防止手段は、前記押圧解除手段により前記トルク伝達部材の押圧が解除されたとき、前記トルク伝達部材を前記トルク入力部材と前記押圧部材との間における中立位置に位置決めすることで、前記トルク伝達部材と前記トルク入力部材との貼り付きを防止する手段である請求項1または2記載のクラッチ装置。 The torque transmission member is disposed between the torque input member and the pressing member,
The sticking preventing means positions the torque transmitting member at a neutral position between the torque input member and the pressing member when the pressing of the torque transmitting member is released by the pressing releasing means, thereby The clutch device according to claim 1, wherein the clutch device is means for preventing sticking between the transmission member and the torque input member.
前記貼付防止手段は、前記入力軸の外周面に形成された第1カム面と、前記ハブ部の内周面に形成された第2カム面と、前記第1カム面と前記第2カム面とに弾性力を作用可能に配置された前記弾性部材とを有する手段である請求項4記載のクラッチ装置。 The torque transmission member has a hub portion that is spline-engaged with the input shaft,
The sticking prevention means includes a first cam surface formed on an outer peripheral surface of the input shaft, a second cam surface formed on an inner peripheral surface of the hub portion, the first cam surface, and the second cam surface. The clutch device according to claim 4, wherein the elastic member is arranged so that an elastic force can be applied thereto.
前記弾性部材は、略C字状に形成されたリング部材である請求項5記載のクラッチ装置。 The first cam surface and / or the second cam surface is formed as an annular groove,
The clutch device according to claim 5, wherein the elastic member is a ring member formed in a substantially C shape.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006200117A JP2008025747A (en) | 2006-07-21 | 2006-07-21 | Clutch device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006200117A JP2008025747A (en) | 2006-07-21 | 2006-07-21 | Clutch device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008025747A true JP2008025747A (en) | 2008-02-07 |
Family
ID=39116576
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006200117A Abandoned JP2008025747A (en) | 2006-07-21 | 2006-07-21 | Clutch device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008025747A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2730770A3 (en) * | 2012-11-09 | 2015-05-20 | Scania CV AB | Method and device for disengagement of a clutch device |
-
2006
- 2006-07-21 JP JP2006200117A patent/JP2008025747A/en not_active Abandoned
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2730770A3 (en) * | 2012-11-09 | 2015-05-20 | Scania CV AB | Method and device for disengagement of a clutch device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8556054B2 (en) | Shift device adapted for transmission | |
JP3944218B2 (en) | Motorcycle clutch device | |
US9347499B2 (en) | Shift device with synchronizer | |
WO2020116508A1 (en) | Power transmission device | |
JP5267869B2 (en) | Clutch device | |
US20220364612A1 (en) | Power Transmission Device | |
JP4975723B2 (en) | Motorcycle clutch device | |
JP2008025747A (en) | Clutch device | |
US8307969B2 (en) | Shift device with synchronizer | |
JP2019090429A (en) | Clutch device | |
JP3894454B2 (en) | Motorcycle clutch device | |
JP6349815B2 (en) | Clutch device | |
KR101448394B1 (en) | Clutch actuator for automated manual transmisson | |
EP2302245B1 (en) | Shift device with synchronizer | |
JP3892880B2 (en) | Motorcycle clutch device | |
WO2018061626A1 (en) | Motorcycle clutch device | |
JP4054504B2 (en) | Clutch device | |
JP2008291937A (en) | Clutch device | |
JP2017040313A (en) | Friction clutch | |
WO2018061639A1 (en) | Motorcycle clutch device | |
JP3819204B2 (en) | Clutch device | |
JP2006336778A (en) | Clutch cover assembly | |
WO2018061640A1 (en) | Clutch device | |
JPH06300053A (en) | Clutch device | |
JP2013061032A (en) | Clutch device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20090527 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20100126 |