JP2008022216A - Device and method for displaying image, program, photographing apparatus with information recorder, and animation recording device - Google Patents

Device and method for displaying image, program, photographing apparatus with information recorder, and animation recording device Download PDF

Info

Publication number
JP2008022216A
JP2008022216A JP2006191433A JP2006191433A JP2008022216A JP 2008022216 A JP2008022216 A JP 2008022216A JP 2006191433 A JP2006191433 A JP 2006191433A JP 2006191433 A JP2006191433 A JP 2006191433A JP 2008022216 A JP2008022216 A JP 2008022216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
color temperature
still image
image
temperature information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006191433A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuto Fukushi
和人 福士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2006191433A priority Critical patent/JP2008022216A/en
Publication of JP2008022216A publication Critical patent/JP2008022216A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To display still image data according to kinds of color temperature and to classification in chronological order. <P>SOLUTION: Color temperature information of image data is detected in photographing. When the detected color temperature information coincides with the color temperature of the previous image data after comparison, it is determined that the data are continuous scenes, so as to generate a same group number as last time. In the case of noncoincidence, it is determined that the data are noncontinuous scenes so as to generate a new group number. The still group number is embedded in the still image data together with a thumbnail image, and made into a file. Then the obtained image file is preserved. When the data are reproduced, the group numbers are read from each image file, and the thumbnail images are classified into groups 56, based on the group numbers. Each group 56 is arranged in order of the group numbers and displayed in an LCD. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、本発明は、電子カメラやカメラ付き携帯電話などに用いられる画像表示装置、画像表示方法、プログラム、情報記録機付き撮影装置、及び、動画像記録装置に関するものである。   The present invention relates to an image display device, an image display method, a program, a photographing device with an information recorder, and a moving image recording device used for an electronic camera, a mobile phone with a camera, and the like.

従来、電子カメラでは、静止画像データを収めた静止画像ファイルや、動画データを収めた動画ファイルを記録媒体に記録することが知られている。静止画像ファイルには、静止画像データを縮小したサムネイル画像を埋め込んだ形式のものがある。この形式の静止画像ファイルを再生するときには、サムネイルが表示されるので、所望する静止画像ファイルを捜しやすい。しかし、多数のサムネイル画像が表示される場合には、1画面には入りきれないので、頁送りの操作が必要になり、捜すのに手間がかかる。   Conventionally, it is known that an electronic camera records a still image file containing still image data or a moving image file containing moving image data on a recording medium. Still image files include a format in which thumbnail images obtained by reducing still image data are embedded. When a still image file of this format is reproduced, thumbnails are displayed, so that it is easy to search for a desired still image file. However, when a large number of thumbnail images are displayed, it is not possible to enter one screen, so a page turning operation is required, and it takes time to search.

動画ファイルを再生するときには、動画ファイルのファイル名とファイル作成日との表示だけで中身が分からないので、所望する動画ファイルを探すのに手間がかかる。   When a moving image file is played back, it is difficult to find a desired moving image file because the contents are not understood only by displaying the file name and file creation date of the moving image file.

そこで、所望する動画ファイルを容易に捜すことができるように、動画ファイルを再生するときに、読み込んだ動画データから色温度を検出し、検出した色温度に基づいてシーンの変化を判別し、シーンが変化するポイントごとにインデックス画像を作り、作ったインデックス画像を時系列順に配列して表示する動画像処理装置及び方法が知られている(特許文献1)。この発明では、1つの動画ファイルに対してシーン別インデックス(チャプタ)画像が生成されるため、動画データの内容を容易に把握することができる。画像データの色温度を調べると、野外(晴天)、蛍光灯(室内)、タングステンランプ(室内照明)、ストロボ要(夜景、室内照明無し)などの撮影した環境が分かる。   Therefore, when playing a movie file, the color temperature is detected from the loaded movie data, and the scene change is determined based on the detected color temperature so that the desired movie file can be easily searched. There is known a moving image processing apparatus and method for creating an index image for each point at which changes, and arranging and displaying the created index images in time series (Patent Document 1). In the present invention, since an index (chapter) image for each scene is generated for one moving image file, the contents of the moving image data can be easily grasped. By examining the color temperature of the image data, the shooting environment such as outdoors (clear sky), fluorescent lamp (indoor), tungsten lamp (indoor lighting), and strobe required (night view, no indoor lighting) can be found.

また、撮像画像の色温度を検出し、色温度に基づいて静止画像ファイルを分類して記録媒体に保存する電子カメラが記載されている(特許文献2)。この発明では、色温度ごとに静止画像ファイルを分類して表示するので、例えば、室内で撮った画像と野外で撮った画像とを容易に見つけることができる。
特開2004−297697号公報 特開平10−126738号公報
In addition, an electronic camera is described that detects the color temperature of a captured image, classifies still image files based on the color temperature, and stores them in a recording medium (Patent Document 2). In the present invention, since still image files are classified and displayed for each color temperature, for example, images taken indoors and images taken outdoors can be easily found.
JP 2004-297697 A Japanese Patent Laid-Open No. 10-126738

しかしながら、例えば10個の静止画像ファイル「A1,A2,A3,A4,B5,B6,B7,A8,A9,A10」(英字は色温度の種類、番号は撮影日時の順番を表す)が有る場合、特許文献2に記載の発明では単に色温度で分類するため、「A1,A2,A3,A4,A8,A9,A10」の第1グループと、「B5,B6,B7」の第2グループとに分類される。しかし、このような分類表示では、第1グループのうちの「A4,A8」との間に、第2グループの静止画像ファイル「B5,B6,B7」が時間的に存在することが分からない。つまり、「A4,A8」との間に時間差があることに気付かない。このため、第1グループに含まれる静止画像ファイルは、全て同じ場所でかつ略同じ時間に撮影した画像群であると判断されるおそれがある。   However, for example, when there are 10 still image files “A1, A2, A3, A4, B5, B6, B7, A8, A9, A10” (English letters indicate the type of color temperature, and numbers indicate the order of shooting date and time) In the invention described in Patent Document 2, in order to simply classify by color temperature, a first group of “A1, A2, A3, A4, A8, A9, A10” and a second group of “B5, B6, B7” are categorized. However, in such classification display, it is not known that the still image files “B5, B6, B7” of the second group exist temporally between “A4, A8” of the first group. That is, it is not noticed that there is a time difference between “A4 and A8”. For this reason, all the still image files included in the first group may be determined to be a group of images taken at the same place and at substantially the same time.

また、特許文献1に記載の発明では、動画ファイルごとに色情報に基づいてシーンを区切った位置のフレーム画像をチャプタ(インデックス)画像として時系列に表示する。このため、色温度が変化するシーンの所のインデックス画像が時系列に表示されるので動画ファイルの中身が分かりやすい反面、ファイルサイズが大ききため、ある部分をカットしたりする動画編集を行うのに時間がかかる欠点がある。   Further, in the invention described in Patent Document 1, a frame image at a position where a scene is divided based on color information for each moving image file is displayed as a chapter (index) image in time series. For this reason, the index image of the scene where the color temperature changes is displayed in chronological order, so the contents of the video file are easy to understand, but the file size is large, so video editing such as cutting a part is performed. Has the disadvantage of taking time.

本発明は、上記問題点を考慮してなされたもので、静止画像ファイルを色温度で分類しかつ時系列に分類して表示することができる画像表示装置、画像表示方法、プログラム、及び、情報記録機付き撮影装置を提供することを目的とする。また、中身がわかる動画ファイルにおいて編集し易くするために工夫した動画像記録装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in consideration of the above problems, and can display an image display device, an image display method, a program, and information that can classify still image files by color temperature and display them in time series. An object is to provide a photographing apparatus with a recording machine. It is another object of the present invention to provide a moving image recording apparatus devised for easy editing of a moving image file whose contents are known.

上記目的を達成するために、本発明の画像表示装置では、記憶媒体から読み出した画像ファイルを記憶する記憶手段と、前記記憶手段から静止画像データを順番に読み出して静止画像データの色温度情報を1つ前に読み出した静止画像データの色温度情報と比較して互いの色温度情報が略同じである場合には1つ前の静止画像データに付与したのと同じグループ番号を付与しまた互いの色温度情報が異なる場合には新たなグループ番号を付与するシーン連続性判別手段と、前記シーン連続性判別手段が付与したグループ番号に基づいて各画像ファイルに対応するサムネイル画像をグループ化しグループ番号を付与した順に各グループを並べて表示部に一覧表示するインデックス表示制御手段と、を備えたものである。   In order to achieve the above object, in the image display device of the present invention, storage means for storing an image file read from a storage medium, and still image data from the storage means are read in order to obtain color temperature information of the still image data. When the color temperature information is substantially the same as the color temperature information of the still image data read out immediately before, the same group number as that assigned to the previous still image data is assigned. If the color temperature information is different, the scene continuity determining means for assigning a new group number, and the thumbnail images corresponding to each image file are grouped based on the group number assigned by the scene continuity determining means. Index display control means for arranging the groups in the order in which they are assigned and displaying a list on the display unit.

画像ファイルに、色温度情報やグループ番号などのシーン連続性情報が埋め込まれていない場合には、記録媒体から読み出した静止画像データに基づいて被写体の色温度を検出する必要がある。そして、静止画像データの色温度情報を1つ前に読み出した静止画像データの色温度情報と比較して、互いの色温度情報が略同じである場合には前記1つ前の静止画像データに付与したのと同じグループ番号を付与し、また、互いの色温度情報が異なる場合には、新たなグループ番号を付与すればよい。   If scene continuity information such as color temperature information or group number is not embedded in the image file, it is necessary to detect the color temperature of the subject based on still image data read from the recording medium. Then, the color temperature information of the still image data is compared with the color temperature information of the still image data read out immediately before. If the color temperature information is substantially the same, the previous still image data is changed to the previous one. If the same group number as the assigned one is given and the color temperature information is different, a new group number may be given.

情報記録機付き撮影装置では、色温度情報やグループ番号などのシーン連続性情報を、画像データに埋め込んで記録媒体に保存する必要がある。この装置には、一般的にホワイトバランスを補正するためのホワイトバランス検出回路が内蔵されている。このホワイトバランス検出回路を利用して得られる色温度情報を記録手段で記憶し、シーン連続性判別手段でシャッタレリーズに応答して取り込んだ静止画像データに基づく色温度情報を、記憶手段から読み出した1つ前に撮影した静止画像データの色温度情報と比較して、互いの色温度情報が略同じである場合には前記1つ前の静止画像データに付与したのと同じグループ番号を付与し、また、互いの色温度情報が異なる場合には、新たなグループ番号を付与する。そして、タグ情報生成手段で、シーン連続性判別手段が付与したグループ番号をサムネイル画像とともにタグ情報として生成すれば、サムネイル画像とグループ番号とが画像データに埋め込まれた形式の画像ファイルで保存できる。これにより、再生時にサムネイル画像をシーンの変化に基づいて分類して一覧表示を行うことができる。   In a photographing apparatus with an information recorder, scene continuity information such as color temperature information and group number must be embedded in image data and stored in a recording medium. This apparatus generally includes a white balance detection circuit for correcting white balance. The color temperature information obtained using this white balance detection circuit is stored in the recording means, and the color temperature information based on the still image data captured in response to the shutter release is read out from the storage means in the scene continuity determining means. Compared with the color temperature information of the still image data taken immediately before, when the color temperature information is substantially the same, the same group number as that assigned to the previous still image data is assigned. If the color temperature information is different, a new group number is assigned. If the tag information generating means generates the group number assigned by the scene continuity determining means together with the thumbnail image as tag information, the thumbnail image and the group number can be saved in an image file in a format embedded in the image data. Thereby, thumbnail images can be classified and displayed in a list based on scene changes during reproduction.

なお、画像表示装置の代わりに、画像表示方法としてもよい。また、画像表示方法の各ステップを1又は複数のコンピュータに実現させるためのプログラムとしてもよい。   An image display method may be used instead of the image display device. Moreover, it is good also as a program for making 1 or several computer implement | achieve each step of the image display method.

動画ファイルの場合には、シーンの激しい変化が有る場合、そのシーンごとにチャプタ画像(インデックス画像)が作成されると、チャプタ画像が多くなって逆に所望するシーンを見つけるのに手間がかかる。そこで、本発明の動画像記録装置では、静止画像フレームの色温度を撮影順番で検出する色温度検出手段と、静止画像フレームの色温度の変化に基づいてシーンの区切りを判別するシーン判別手段と、前記シーン判別手段がシーンの区切りと判断するごとに、その前までの静止画像フレームを時系列に並べた形式の動画データを分割ファイルとして前記記録媒体に保存してゆく分割ファイル保存手段と、を備えたものである。   In the case of a moving image file, when there is a drastic change in a scene, if a chapter image (index image) is created for each scene, the number of chapter images increases, and it takes time to find a desired scene. Therefore, in the moving image recording apparatus of the present invention, color temperature detection means for detecting the color temperature of the still image frame in the shooting order, and scene determination means for determining a scene break based on a change in the color temperature of the still image frame, Each time the scene discriminating unit determines that it is a scene delimiter, a divided file storage unit that stores moving image data in a format in which still image frames up to that time are arranged in time series as a divided file on the recording medium; It is equipped with.

静止画像ファイルを表示する発明によれば、各画像ファイルに対応するサムネイル画像を、撮影順番の前後の画像データの色温度情報を比較してグループ番号を付与し、グループ番号に基づいてグループ化し、各グループをグループ番号の生成順に並べて一覧表示するため、同じ色温度の画像ファイルでも時系列に分類して表示される。このため、所望する画像ファイルを容易に捜すことができる。また、色温度の変化に基づいて動画データを分割してファイル化をしていく動画像記録装置によれば、シーンの変化ごとに動画ファイルが生成されるので、ファイルサイズを少なくすることができ、よって編集が簡便に行える。   According to the invention for displaying still image files, the thumbnail images corresponding to each image file are given a group number by comparing the color temperature information of the image data before and after the shooting order, and are grouped based on the group number, Since each group is displayed in a list in the order of generation of group numbers, even image files with the same color temperature are displayed in a time series. Therefore, it is possible to easily search for a desired image file. In addition, according to the moving image recording apparatus that divides moving image data into files based on changes in color temperature, a moving image file is generated for each scene change, so the file size can be reduced. Therefore, editing can be performed easily.

本発明を採用した電子カメラ10は、図1に示すように、前面に撮影レンズ11、ストロボ発光窓12が、また、上面にはシャッタボタン13、電源ボタン14、機能モードダイヤル15がそれぞれ設けられている。機能モードダイヤル15は、カメラモード、再生モード、メニューモードとのうちの何れかを選択する操作部である。カメラモードは静止画を記録するモード、再生モードは記録した静止画を再生するモード、そして、メニューモードは、手動でホワイトバランス、ISO感度、日時、及び、色調などの画像処理などの設定値を変更するモードである。   As shown in FIG. 1, the electronic camera 10 adopting the present invention is provided with a photographing lens 11 and a flash light emission window 12 on the front surface, and a shutter button 13, a power button 14, and a function mode dial 15 on the upper surface. ing. The function mode dial 15 is an operation unit that selects any one of a camera mode, a playback mode, and a menu mode. The camera mode is a mode for recording still images, the playback mode is a mode for playing back recorded still images, and the menu mode is for manually setting values such as white balance, ISO sensitivity, date and time, and color processing. This is the mode to change.

背面には、図2に示すように、液晶表示部(LCD)16、決定ボタン17、テレ/ワイドズームボタン19、及び、十字ボタン20などが設けられている。カメラ及びビデオモードモードでは、撮影待機状態のときにスルー画像がLCD16に表示される。再生モードのときには、静止画像ファイルに対応するサムネイル画像をシーン連続性ごとにグループ化し、各グループを時系列に並べて一覧表示する。   As shown in FIG. 2, a liquid crystal display unit (LCD) 16, a determination button 17, a tele / wide zoom button 19, a cross button 20, and the like are provided on the back. In the camera and video mode mode, a through image is displayed on the LCD 16 in a shooting standby state. In the playback mode, thumbnail images corresponding to still image files are grouped for each scene continuity, and each group is displayed in a list in time series.

電子カメラ10には、図3に示すように、絞り22、撮影レンズ23、及び、CCD24が設けられている。撮影レンズ11は、レンズモータ25の駆動が入力されることで、ピントが最適となる位置に移動する。絞り22は、アイリスモータ26の駆動により絞り口径を変える。これらのモータ25,26は、CPU27に接続されたモータドライバ28,29を介して駆動が制御される。   As shown in FIG. 3, the electronic camera 10 is provided with a diaphragm 22, a photographing lens 23, and a CCD 24. The photographic lens 11 is moved to a position where the focus is optimal when the driving of the lens motor 25 is input. The aperture 22 changes the aperture diameter by driving the iris motor 26. Driving of these motors 25 and 26 is controlled through motor drivers 28 and 29 connected to the CPU 27.

CCD24は、撮影レンズ11により結像する被写体像を撮像する。CCD24には、CPU27によって制御されるタイミングジェネレータ(TG)30が接続され、このTG30から入力されるタイミング信号(クロックパルス)により、電子シャッタのシャッタ速度が決定される。   The CCD 24 captures a subject image formed by the photographing lens 11. A timing generator (TG) 30 controlled by the CPU 27 is connected to the CCD 24, and the shutter speed of the electronic shutter is determined by a timing signal (clock pulse) input from the TG 30.

CCD24から得られる撮像信号は、CDS/AMP31に入力される。CDSは、相関二重サンプリング回路であり、CCD24の各セルの蓄積電荷量に正確に対応したR、G、Bの画像データを出力する。AMPは、増幅器である。増幅された画像データは、A/D変換器32でデジタル信号に変換される。   An imaging signal obtained from the CCD 24 is input to the CDS / AMP 31. The CDS is a correlated double sampling circuit, and outputs R, G, B image data that accurately corresponds to the accumulated charge amount of each cell of the CCD 24. AMP is an amplifier. The amplified image data is converted into a digital signal by the A / D converter 32.

画像入力コントローラ33は、バス34を介してCPU27に接続され、CPU27の制御命令に応じてCCD24、CDS/AMP31、及び、A/D変換器32を制御する。A/D変換器32から出力される画像データは、所定間隔ごとに出力され、メモリ35に格納される。メモリ35には、画像データを格納する画像用メモリが設けられており、画像用メモリから読み出された画像データは、LCDドライバ36に送られてLCD16にスルー画像として表示される。なお、メモリ35には、画像用メモリの他に、ワーク用メモリも設けられている。   The image input controller 33 is connected to the CPU 27 via the bus 34 and controls the CCD 24, the CDS / AMP 31, and the A / D converter 32 in accordance with a control command from the CPU 27. Image data output from the A / D converter 32 is output at predetermined intervals and stored in the memory 35. The memory 35 is provided with an image memory for storing image data. The image data read from the image memory is sent to the LCD driver 36 and displayed on the LCD 16 as a through image. The memory 35 is provided with a work memory in addition to the image memory.

画像信号処理回路38は、ホワイトバランス(WB)補正、γ補正処理などの各種画像処理を画像データに施す。画像信号処理回路38で各種処理を施された画像データは、YC変換処理回路39により輝度信号Yと色差信号Cr、Cbとに変換される。圧縮伸長処理回路40は、この変換された画像データに対して、所定の圧縮形式(例えばJPEG形式)で画像圧縮を施す。圧縮された画像データは、メディアコントローラ41を経由して記録媒体であるメモリカード42に静止画像ファイルとして記録される。なお、メモリカード42としては、カメラボディに対して着脱自在なものでもよい。   The image signal processing circuit 38 performs various image processing such as white balance (WB) correction and γ correction processing on the image data. The image data that has been subjected to various processes by the image signal processing circuit 38 is converted into a luminance signal Y and color difference signals Cr and Cb by a YC conversion processing circuit 39. The compression / decompression processing circuit 40 performs image compression on the converted image data in a predetermined compression format (for example, JPEG format). The compressed image data is recorded as a still image file on the memory card 42 as a recording medium via the media controller 41. The memory card 42 may be removable from the camera body.

静止画像ファイルは、撮影日時情報、画像データを縮小したサムネイル画像、及び、詳しくは後述するシーン連続性を表す情報(以下「シーン連続性情報」と称す)などのタグ情報をタグ領域に書き込んで画像データとともにファイル化した形式になっている。   In the still image file, tag information such as shooting date / time information, thumbnail images obtained by reducing the image data, and information indicating scene continuity (hereinafter referred to as “scene continuity information”), which will be described later, is written in the tag area. It is in a file format with image data.

再生モードのときには、メモリカード42に保存した各画像データのサムネイル画像が読み出され、サムネイル画像を一覧表示したインデックス画像をLCD16に表示する。このインデックス画像の画面から所望するサムネイル画像を選択すると、メモリカード42から対応する画像データが圧縮伸長処理回路40に読み出され、圧縮伸長処理回路40で伸長処理が施された後にLCD16に選択した画像が拡大表示される。   In the playback mode, thumbnail images of each image data stored in the memory card 42 are read, and an index image displaying a list of thumbnail images is displayed on the LCD 16. When a desired thumbnail image is selected from the index image screen, the corresponding image data is read from the memory card 42 to the compression / decompression processing circuit 40, and after being decompressed by the compression / decompression processing circuit 40, the selected image is selected on the LCD 16. The image is enlarged.

CPU27には、前述した操作部の他に、ROM45が接続されている。ROM45には、各種制御用のプログラムや設定情報などが記録されている。CPU27は、これらの情報をROM45からメモリ35に読み出して、各種処理を実行する。   In addition to the operation unit described above, a ROM 45 is connected to the CPU 27. The ROM 45 stores various control programs and setting information. The CPU 27 reads out this information from the ROM 45 to the memory 35 and executes various processes.

バス34には、撮影レンズ11の合焦位置が適切か否かを検出するためのAF検出回路46と、適正露出、すなわちCCD24の電子シャッタのシャッタ速度、撮影感度、及び、絞り22の絞り値が撮影に適切か否かを検出するためのAE検出回路47と、ホワイトバランス補正が撮影に適切か否かを検出するためのAWB検出回路48とが接続されている。各検出回路46〜48は、バス34を介してCPU27に検出結果を逐次送信する。CPU27は、各検出回路46〜48から送信される検出結果に基づいて、撮影レンズ11、絞り22、及びCCD24等の動作を個別に制御する。   The bus 34 includes an AF detection circuit 46 for detecting whether or not the focusing position of the photographing lens 11 is appropriate, and proper exposure, that is, the shutter speed of the electronic shutter of the CCD 24, photographing sensitivity, and the aperture value of the diaphragm 22. Are connected to an AE detection circuit 47 for detecting whether or not the image is appropriate for shooting and an AWB detection circuit 48 for detecting whether or not the white balance correction is appropriate for shooting. Each of the detection circuits 46 to 48 sequentially transmits the detection result to the CPU 27 via the bus 34. The CPU 27 individually controls the operations of the photographing lens 11, the aperture 22, the CCD 24, and the like based on the detection results transmitted from the detection circuits 46 to 48.

AE検出回路47は、所定間隔ごとにメモリ35に格納される画像データの輝度情報に基づいて適正な露出値を算出する。これらの情報は、CPU27に送られ、CPU27は、得られる情報に基づいて電子シャッタ、及び、絞り22の制御を連続的に行う。   The AE detection circuit 47 calculates an appropriate exposure value based on the luminance information of the image data stored in the memory 35 at predetermined intervals. These pieces of information are sent to the CPU 27, and the CPU 27 continuously controls the electronic shutter and the aperture 22 based on the obtained information.

このカメラ10は、シャッタボタン13の半押し操作をしなくても常にホワイトバランスの補正を行うコンティニアス・オート・ホワイトバンラス(CAWB)方式を採用している。AWB検出回路48は、メモリ35に格納した1画面分の画像データのR、G、B信号の色別の積算値を算出して、メモリ35に格納する。CPU27は、メモリ35に格納されたR、G、B信号の積算データに基づいて色別の積算値の比R/G、B/Gを算出する。次いで、CPU27は、算出された積算値の比R/G、B/Gに基づいて、昼光、蛍光灯、タングステン光源などの被写体を照明する光源の種類(または、その色温度)を判定する。   The camera 10 employs a continuous auto white balance (CAWB) system in which white balance is always corrected without half-pressing the shutter button 13. The AWB detection circuit 48 calculates an integrated value for each color of the R, G, and B signals of the image data for one screen stored in the memory 35 and stores it in the memory 35. The CPU 27 calculates the ratio R / G, B / G of the integrated values for each color based on the integrated data of the R, G, B signals stored in the memory 35. Next, the CPU 27 determines the type (or color temperature) of a light source that illuminates a subject such as daylight, a fluorescent lamp, or a tungsten light source based on the calculated ratios R / G and B / G. .

CPU27は、特定した光源に対応したRGB各色のWB補正値(WBゲイン)を決定する。画像信号処理回路38は、決定されたWB補正値に基づいて、CCD24及びA/D変換器32を介して取り込んだ画像データに対してWB補正を行う。また、CPU27は、シャッタレリーズに応答して取り込んだ画像データの色温度情報をメモリ35に記憶する。なお、この色温度情報は、シーン連続性判定のときに用いる。   The CPU 27 determines a WB correction value (WB gain) for each of RGB colors corresponding to the specified light source. The image signal processing circuit 38 performs WB correction on the image data captured via the CCD 24 and the A / D converter 32 based on the determined WB correction value. Further, the CPU 27 stores in the memory 35 the color temperature information of the image data captured in response to the shutter release. This color temperature information is used for scene continuity determination.

なお、本発明では、色温度(光源)の種類を判定する方法として前述した方法に限定されるものではない。他の方法としては、例えば、撮像エリアを複数のエリアに分割し、エリアごとに色情報を取得してエリアごとの色温度を求め、色温度ごとのエリアの個数から画像全体の色温度を判定する方法がある。また、横軸をR/G、縦軸をB/Gとするグラフ上で、各種光源に対応する色分布の範囲を示す検出枠を予め設定しておく。そして、算出された各分割エリアの平均積算値の比R/G、B/Gを元に、検出枠に入る分割エリアの個数を求める。そして、この検出枠に入るエリアの個数に基づいて色温度(光源の種類)を判定する方法もある。   In the present invention, the method for determining the type of color temperature (light source) is not limited to the method described above. As another method, for example, the imaging area is divided into a plurality of areas, color information is acquired for each area, the color temperature for each area is obtained, and the color temperature of the entire image is determined from the number of areas for each color temperature. There is a way to do it. A detection frame indicating a range of color distribution corresponding to various light sources is set in advance on a graph in which the horizontal axis is R / G and the vertical axis is B / G. Then, based on the calculated ratios R / G and B / G of the average integrated values of the divided areas, the number of divided areas that enter the detection frame is obtained. There is also a method of determining the color temperature (type of light source) based on the number of areas that fall within this detection frame.

AF検出回路46は、コントラスト検出方式によりフォーカス制御を行う。また、このカメラ10は、シャッタボタン13の半押し操作をしなくても常にピントを合わせるコンティニアス・オート・フォーカス(CAF)機能を採用している。この機能は、AF検出回路46及びCPU27などで構成される。AF検出回路46は、画像の合焦状態を評価するために予め設定された1つ又は複数の合焦評価領域(AFエリア)に基づいてメモリから合焦評価領域の画像成分を抽出し、各合焦評価領域の画像成分に基づいて画像のコントラスト値を求めて、求めたコントラスト値に基づいて画像の合焦状態を判定し、フォーカスレンズの合焦位置を特定するとともに、CPU27に対してレンズ駆動のための制御信号を送出する。つまり、AF検出回路46は、フォーカスレンズを移動させつつ該撮影レンズ11を介して得られた被写体像のコントラストを評価するとともにこのコントラスト評価値に基づいて合焦位置を判断する。CPU27は、その合焦位置に基づいてレンズモータ25を駆動して、フォーカスレンズを最適な位置に移動させる。   The AF detection circuit 46 performs focus control by a contrast detection method. In addition, the camera 10 employs a continuous auto focus (CAF) function that always focuses even when the shutter button 13 is not half-pressed. This function includes an AF detection circuit 46 and a CPU 27. The AF detection circuit 46 extracts the image components of the focus evaluation area from the memory based on one or more focus evaluation areas (AF areas) set in advance to evaluate the focus state of the image, The contrast value of the image is obtained based on the image component of the focus evaluation area, the in-focus state of the image is determined based on the obtained contrast value, the in-focus position of the focus lens is specified, and the lens for the CPU 27 is determined. Sends a control signal for driving. That is, the AF detection circuit 46 evaluates the contrast of the subject image obtained through the photographing lens 11 while moving the focus lens, and determines the focus position based on the contrast evaluation value. The CPU 27 drives the lens motor 25 based on the in-focus position, and moves the focus lens to an optimal position.

シャッタレリーズに応答して画像データをファイル化してメモリカード42に保存するときには、CPU27は、撮影日時情報、サムネイル情報、及び、シーン連続性情報などのタグ情報を収集し、これらタグ情報をタグ領域に書き込んで画像データとともに1つのファイル形式で保存する。このファイル形式としては、例えばExif(登録商標)(Exchangeable Image File Format)のファイル形式を用いることができる。このファイル形式は、TIFFやJPEG形式などの画像データと、この画像データの情報や撮影日時などの付加情報とを記録できるほか、サムネイル画像を記録することができる。   When image data is filed and stored in the memory card 42 in response to the shutter release, the CPU 27 collects tag information such as shooting date / time information, thumbnail information, and scene continuity information, and stores these tag information in the tag area. Is stored in one file format together with the image data. As this file format, for example, a file format of Exif (registered trademark) (Exchangeable Image File Format) can be used. This file format can record image data such as TIFF or JPEG format and additional information such as information of the image data and shooting date and time, as well as thumbnail images.

CPU27にはカレンダ回路50が接続されており、撮影日時情報はカレンダ回路50からの情報に基づいて生成される。CPU27は、シャッタレリーズに応答してカレンダ回路50を参照しその時点の日時情報(撮影日時情報)を取得して、メモリ35に記憶する。   A calendar circuit 50 is connected to the CPU 27, and photographing date / time information is generated based on information from the calendar circuit 50. The CPU 27 refers to the calendar circuit 50 in response to the shutter release, acquires the date information (shooting date information) at that time, and stores it in the memory 35.

サムネイル画像は、CPU27に設けたサムネイル画像作成部51で作成される。サムネイル画像作成部51は、シャッタレリーズに応答して取り込んだ画像データに基づいて縮小したサムネイル画像を作成してメモリ35に記憶する。   The thumbnail image is created by a thumbnail image creation unit 51 provided in the CPU 27. The thumbnail image creating unit 51 creates a thumbnail image reduced based on the image data captured in response to the shutter release, and stores the thumbnail image in the memory 35.

シーン連続性情報は、CPU27に設けたシーン連続性判別部52で生成される。シーン連続性判別部52は、1つ前に撮影した画像データとシャッタレリーズに応答して取り込んだ現時点の画像データとの色温度を比較し、異なる場合には不連続シーンを表す情報を、略同じであると判定した場合には連続シーンを表す情報を生成する。これらシーン連続性情報は、メモリ35に記憶される。なお、シャッタレリーズに応答して取り込んだ画像データの色温度は、AWB検出回路48から取得する。   The scene continuity information is generated by a scene continuity determination unit 52 provided in the CPU 27. The scene continuity determination unit 52 compares the color temperatures of the image data captured immediately before and the current image data captured in response to the shutter release, and if different, information indicating a discontinuous scene is abbreviated. If it is determined that they are the same, information representing a continuous scene is generated. The scene continuity information is stored in the memory 35. The color temperature of the image data captured in response to the shutter release is acquired from the AWB detection circuit 48.

色温度(光源の種類)の判定は、例えば要ストロボ環境(3000度K以下)、ラングステンランプ環境(3200〜3400度K)、蛍光灯環境(4200〜4500度K)、及び、太陽光環境(5500度K以上)などの環境のうちのいずれかの環境であるかを判定する。色温度が同じか否かの判定は、このような環境の種類ごとに判定する。なお、環境の種類は、前述に記載した数に限らず、もっと細かに分類してもよい。   Judgment of color temperature (type of light source) includes, for example, strobe environment (3000 ° K or less), Langsten lamp environment (3200-3400 ° K), fluorescent light environment (4200-4500 ° K), and sunlight environment It is determined whether the environment is one of the environments such as (5500 degrees K or more). Whether or not the color temperature is the same is determined for each kind of environment. The type of environment is not limited to the number described above, and may be classified more finely.

シーン連続性情報としては、連続シーンか否かを表すグループ番号を与える。グループ番号としては、例えば記号・符号や文字を用いる。連続シーンである場合には1つ前と同じグループ番号を、また、不連続シーンの場合には新たなグループ番号を与える。この場合も、生成したグループ番号をメモリ35に上書きしていけばよい。このように、1つ前の画像データに対して色温度に変化がある画像データに新たなグループ番号を付与するため、再生時にインデックス画像を表示するときに、多数のサムネイル画像をシーン連続性ごとにグループ化でき、かつ、グループ番号を付与した順番に各グループを並べることで、各グループを時系列順に表示することができる。   As the scene continuity information, a group number indicating whether or not the scene is a continuous scene is given. As the group number, for example, a symbol / symbol or character is used. If it is a continuous scene, the same group number as the previous one is given, and if it is a discontinuous scene, a new group number is given. In this case, the generated group number may be overwritten in the memory 35. In this way, since a new group number is assigned to image data having a change in color temperature with respect to the previous image data, a large number of thumbnail images are displayed for each scene continuity when an index image is displayed during playback. By arranging the groups in the order in which the group numbers are assigned, the groups can be displayed in chronological order.

タグ情報作成部53は、画像データに埋め込むためのタグ情報をメモリ35から読み出して画像ファイルのタグ領域に書き込む情報を作成する。メモリ35には、今回生成したサムネイル画像、撮影日時情報、色温度情報の他に、1つ前に保存した画像データに対する色温度情報も記憶されている。タグ情報作成部53は、集取したタグ情報を埋め込んだ画像ファイルを保存した後に、メモリ35から今回作成したサムネイル画像や撮影日時情報、及び、1つ前の色温度情報を消去する。タグ情報収集部54は、再生時に、メモリカード42に保存した画像ファイルを読み出してタグ情報を収集する。インデックス表示制御部55は、タグ情報に基づいてインデックス画像を作成し、作成したインデックス画像をLCD16に表示するよう制御する。   The tag information creation unit 53 reads tag information to be embedded in the image data from the memory 35 and creates information to be written in the tag area of the image file. In addition to the thumbnail image, shooting date / time information, and color temperature information generated this time, the memory 35 also stores color temperature information for the previous image data saved. After saving the image file in which the collected tag information is embedded, the tag information creation unit 53 deletes the currently created thumbnail image, shooting date / time information, and previous color temperature information from the memory 35. The tag information collection unit 54 collects tag information by reading an image file stored in the memory card 42 during reproduction. The index display control unit 55 creates an index image based on the tag information and controls to display the created index image on the LCD 16.

撮影を行う場合には、機能モードダイヤル15をカメラモードの位置にセットしてから電源ボタン14をONする。そうすると、撮影レンズ11がボディ内部に収納した収納位置からワイド端の位置に繰り出されるとともに、カメラ内部の各部の動作が開始される。これにより、絞り22、撮影レンズ11を介して入射した被写体光がCCD24により光電変換され、CDS/AMP31でサンプリング及び増幅されて、A/D変換器32でデジタルデータに変換される。   When shooting, the function button 15 is turned on after setting the function mode dial 15 to the camera mode position. Then, the taking lens 11 is extended from the storage position stored in the body to the wide end position, and the operation of each part in the camera is started. Thereby, the subject light incident through the aperture 22 and the photographing lens 11 is photoelectrically converted by the CCD 24, sampled and amplified by the CDS / AMP 31, and converted into digital data by the A / D converter 32.

デジタル変換された画像データは、画像入力コントローラ33を介してメモリ35に格納され、LCD16にスルー画像として表示される。メモリ35に格納される画像データの全部又は一部は、AE検出回路47、AF検出回路46、及び、AWB検出回路48にそれぞれ取り込まれて、露出、オートフォーカス、及び、ホワイトバランスの補正がそれぞれ行われる。   The digitally converted image data is stored in the memory 35 via the image input controller 33 and displayed on the LCD 16 as a through image. All or part of the image data stored in the memory 35 is captured by the AE detection circuit 47, the AF detection circuit 46, and the AWB detection circuit 48, respectively, and exposure, autofocus, and white balance corrections are performed. Done.

CPU27は、図4に示すように、シャッタレリーズに応答してカレンダ回路50及びAWB検出回路48からその時点の撮影日時情報、色温度情報を取り込み、撮影日時情報と色温度情報をメモリ35に記憶する。また、サムネイル画像作成部51がシャッタレリーズに応答して取り込んだ画像データに基づいて縮小したサムネイル画像を作成してメモリ35に記憶する。   As shown in FIG. 4, the CPU 27 fetches the shooting date / time information and the color temperature information at that time from the calendar circuit 50 and the AWB detection circuit 48 in response to the shutter release, and stores the shooting date / time information and the color temperature information in the memory 35. To do. Further, the thumbnail image creation unit 51 creates a thumbnail image reduced based on the image data captured in response to the shutter release, and stores the thumbnail image in the memory 35.

その後、シーン連続性判別部52は、1つ前の画像データの色温度情報と今回取得した画像データの色温度情報とをメモリ35から読み出して互いを比較し、互いの光源の種類が異なる場合には新たなグループ番号を表す情報を、また、互いの光源の種類が同じであると判定した場合には1つ前の画像データに付与したのと同じグループ番号を表す情報を生成する。これらシーン連続性情報もメモリ35に記憶される。   Thereafter, the scene continuity determination unit 52 reads the color temperature information of the previous image data and the color temperature information of the image data acquired this time from the memory 35 and compares them with each other, and the types of the light sources are different from each other. Information indicating a new group number is generated, and when it is determined that the types of light sources are the same, information indicating the same group number assigned to the previous image data is generated. These scene continuity information is also stored in the memory 35.

シーン連続性情報を生成した後に、タグ情報生成部53は、メモリ35から撮影日時情報、シーン連続性情報、及び、サムネイル画像を読み出してこれらを一纏めにした形式のタグ情報を作る。CPU27は、作ったタグ情報を画像データに埋め込んだ形式で画像ファイルを作り、作った画像ファイルをメモリカード42に保存する。   After generating the scene continuity information, the tag information generation unit 53 reads the shooting date / time information, the scene continuity information, and the thumbnail images from the memory 35, and creates tag information in a form in which these are collected. The CPU 27 creates an image file in a format in which the created tag information is embedded in the image data, and stores the created image file in the memory card 42.

例えば、最初に撮影した画像データが太陽光の色温度であると検出されると、シーン連続性情報としてグループ番号のうちの開始番号「A」を画像ファイルに付与する。次に撮影した画像データも太陽光の色温度である場合には同じグループ番号である「A」を画像ファイルに付与する。次に撮影した画像データが蛍光灯の色温度である場合には新たなグループ番号である「B」を画像ファイルに付与する。次に撮影した画像データが再び太陽光の色温度である場合には新たなグループ番号である「C」を画像ファイルに付与する。このように、1つ前の画像データの色温度に対して同じであれば前回と同じグループ番号を、また、異なる場合には新たなグループ番号を付与していく。   For example, when it is detected that the first captured image data is the color temperature of sunlight, the start number “A” of the group numbers is assigned to the image file as scene continuity information. Next, when the photographed image data is also the color temperature of sunlight, the same group number “A” is added to the image file. Next, when the photographed image data is the color temperature of the fluorescent lamp, a new group number “B” is added to the image file. Next, when the photographed image data is again the color temperature of sunlight, a new group number “C” is added to the image file. As described above, if the color temperature is the same as that of the previous image data, the same group number as the previous one is given, and if different, the new group number is given.

メモリカード42に保存した画像ファイルを再生する場合には、機能モードダイヤル15を再生モードの位置にセットしてから電源ボタン14をONする。そうすると、図5に示すように、タグ情報収集部54が、メモリカード42に保存した画像ファイルを読み出し、各画像ファイルからタグ情報を収集する。収集したタグ情報はメモリ35に記憶される。   In order to reproduce the image file stored in the memory card 42, the power button 14 is turned on after the function mode dial 15 is set to the position of the reproduction mode. Then, as shown in FIG. 5, the tag information collection unit 54 reads the image file stored in the memory card 42 and collects tag information from each image file. The collected tag information is stored in the memory 35.

タグ情報を集取した後には、インデックス表示制御部27が、メモリ35からグループ番号と、それに対応付けされているサムネイル番号とを読み出し、グループ番号に基づいてサムネイル画像をグループ化して分類し、分類したグループをグループ番号の昇順に並べたインデックス画像を作成し、作成したインデックス画像をLCD16に表示する。   After collecting the tag information, the index display control unit 27 reads out the group number and the thumbnail number associated therewith from the memory 35, groups the thumbnail images based on the group number, classifies them, and classifies them. An index image in which the created groups are arranged in ascending order of group numbers is created, and the created index image is displayed on the LCD 16.

これにより、LCD16には、図6に示すように、グループごとに分類したサムネイル画像A1〜A7,B1〜B3,C1〜C4,D1,D2がグループ枠56内に並べて表示される。このグループ枠56は、グループ番号の数に応じて作られる。グループ枠56内に表示されるサムネイル画像A1〜A7,B1〜B3,C1〜C4,D1,D2は、撮影日時の順に並んでいる。この場合、LCD16の画面の下方向がグループ枠56の時系列方向になっている。グループ枠56内に表示されるサムネイル画像A1〜A7,B1〜B3,C1〜C4,D1,D2は、その下方向とは異なる方向、例えば右方向に向けて時系列に並べるのが好適である。なお、図6では、グループ番号を英字で示している。サムネイル画像の中に記載した英字「A」「B」「C」「D」がグループ番号に相当する英字であり、英字の順番が付与した順、すなわち時系列の順になっている。英字の後に付与した番号は、撮影日時の順番を表している。   Thereby, as shown in FIG. 6, the thumbnail images A1 to A7, B1 to B3, C1 to C4, D1 and D2 are displayed side by side in the group frame 56 on the LCD 16. The group frame 56 is created according to the number of group numbers. The thumbnail images A1 to A7, B1 to B3, C1 to C4, D1 and D2 displayed in the group frame 56 are arranged in order of shooting date and time. In this case, the downward direction of the screen of the LCD 16 is the time series direction of the group frame 56. The thumbnail images A1 to A7, B1 to B3, C1 to C4, D1 and D2 displayed in the group frame 56 are preferably arranged in time series in a direction different from the downward direction, for example, rightward. . In FIG. 6, the group number is shown in English. The alphabetic characters “A”, “B”, “C”, and “D” described in the thumbnail image are the alphabetic characters corresponding to the group numbers, and are in the order in which the alphabetic characters are assigned, that is, in the order of time series. The number given after the letter indicates the order of shooting date and time.

なお、上記実施形態では、グループ番号のみに基づいてサムネイル画像を分類しているが、代わりに、撮影日ごとにサムネイル画像を大分類し、撮影日ごとに分類したサムネイル画像をグループ番号に基づいてグループ化してもよい。この場合には、図6に示したように、まず、LCD16の画面内の左側に撮影日57を表示し、撮影日が同一なサムネイル画像をグループ番号に基づいてグループ化する。この場合には、再生時にまず撮影日時情報を取得し、サムネイル画像を撮影日ごとに分類して、分類したサムネイル画像をグループ番号に基づいて分類すればよい。   In the above embodiment, the thumbnail images are classified based only on the group number. Instead, the thumbnail images are classified roughly according to the shooting date, and the thumbnail images classified according to the shooting date are classified based on the group number. It may be grouped. In this case, as shown in FIG. 6, the shooting date 57 is first displayed on the left side of the screen of the LCD 16, and thumbnail images having the same shooting date are grouped based on the group number. In this case, the shooting date / time information is first acquired at the time of reproduction, the thumbnail images are classified by shooting date, and the classified thumbnail images are classified based on the group number.

所望する撮影日の画像ファイルを捜す場合には、LCD16の画面右側に表示した垂直スクロールバー58を、十字ボタン20のうちの上・下ボタンの操作で垂直に動かすことで次の頁を順に表示することができる。この垂直スクロールバー58の移動域に対する位置に基づいて次の頁及び別の撮影日のものがあるか否か判断することができる。   When searching for an image file of a desired shooting date, the vertical scroll bar 58 displayed on the right side of the screen of the LCD 16 is moved vertically by operating the upper and lower buttons of the cross button 20 to sequentially display the next page. can do. Based on the position of the vertical scroll bar 58 relative to the moving range, it can be determined whether there is a next page and another shooting date.

LCD16の画面に表示されているサムネイル画像のうちのいずれか1つは、選択枠59で囲まれている。この選択枠59を左・右ボタンで所望のサムネイル画像に移動させて決定ボタン17を操作することで所望する画像データがLCD16に拡大表示される。   Any one of the thumbnail images displayed on the screen of the LCD 16 is surrounded by a selection frame 59. By moving the selection frame 59 to a desired thumbnail image with the left and right buttons and operating the decision button 17, the desired image data is enlarged and displayed on the LCD 16.

上記実施形態では、テレビカメラ、テレビカメラで撮像した画像データを記録する画像記録機、及び、画像記録機で記録した画像データを表示する画像表示機を内蔵した電子カメラとして説明しているが、本発明ではこれに限らず、テレビカメラ、及び画像記録機を省略し、画像表示機(画像表示装置)だけの構成にしてもよい。   In the above embodiment, a TV camera, an image recorder that records image data captured by the TV camera, and an electronic camera that includes an image display that displays image data recorded by the image recorder are described. In the present invention, the present invention is not limited to this, and the TV camera and the image recorder may be omitted, and only the image display (image display device) may be configured.

画像表示装置は、記録媒体に保存した画像ファイルを読み出してLCDやモニタに表示する。この場合、記録媒体に保存した画像ファイルには、シーン連続性情報が書き込まれていないものがある。そこで、図7に示すように、画像表示装置60に、色温度検出回路61とシーン連続性情報作成部62とを設けている。色温度検出回路61は、読み出した画像データに基づいて色温度を検出し、色温度情報として出力する。シーン連続性情報作成部62は、得られた色温度情報に基づいて各画像データのシーン連続性情報のリストを作成する。なお、図3で説明したと同じものには同符号を付与して詳しい説明を省略する。また、LCD16の代わりにモニタを用いても良い。さらに、LCD表示部14LCD23やモニタなどの表示部を、接続線を介して画像表示装置とは別に設けても良い。   The image display device reads an image file stored in a recording medium and displays it on an LCD or a monitor. In this case, some image files stored in the recording medium do not have scene continuity information written therein. Therefore, as shown in FIG. 7, the image display device 60 is provided with a color temperature detection circuit 61 and a scene continuity information creation unit 62. The color temperature detection circuit 61 detects the color temperature based on the read image data and outputs it as color temperature information. The scene continuity information creation unit 62 creates a list of scene continuity information for each image data based on the obtained color temperature information. The same components as those described with reference to FIG. A monitor may be used instead of the LCD 16. Further, a display unit such as the LCD display unit 14 LCD23 or a monitor may be provided separately from the image display device via a connection line.

メモリカード42には、多数の画像ファイルが保存されている。操作部から再生指示がCPU27に入力されると、タグ情報収集部54がメモリカード42から画像ファイルを読み出してサムネイル画像や撮影日時情報などのタグ情報を取得し、これらをメモリ35に記憶する。ここで、タグ情報にシーン連続性情報が記載されているものは、その情報を利用する。タグ情報にシーン連続性情報が記載されていない場合には、読み出した画像データを色温度検出回路61に取り込んで被写体の色温度を検出して色温度情報を得る。シーン連続性判別部52は、読み出し順番の前の画像データと次に読み出した画像データとで色温度情報を比較していき、各画像データのシーン連続性情報を作っていく。そして、シーン連続性情報を作った後には、インデックス表示制御部55が、サムネイル画像をシーン連続性情報であるグループ番号ごとにグループ化し、かつ、各グループを時系列(撮影日時順)に並べたインデックス画像を作成し、作成したインデックス画像をLCD16に表示する。ここで、読み出し順番は撮影日時情報に基づく順番であり、画像ファイルは一般的に撮影日時に基づく順番になるファイル名が付けられている。このため、一般的に画像ファイル並び順に読み込めば撮影日時の順番で読み込める。なお、この例でも、撮影日でサムネイル画像を大分類してグループ番号に基づいて分類してもよい。   A large number of image files are stored in the memory card 42. When a reproduction instruction is input from the operation unit to the CPU 27, the tag information collection unit 54 reads an image file from the memory card 42, acquires tag information such as thumbnail images and shooting date / time information, and stores them in the memory 35. Here, if the tag continuity information is described in the tag information, that information is used. When the scene continuity information is not described in the tag information, the read image data is taken into the color temperature detection circuit 61 to detect the color temperature of the subject to obtain the color temperature information. The scene continuity determination unit 52 compares the color temperature information between the image data before the reading order and the image data read out next, and creates scene continuity information of each image data. Then, after creating the scene continuity information, the index display control unit 55 groups the thumbnail images by the group number that is the scene continuity information, and arranges each group in time series (in order of shooting date and time). An index image is created, and the created index image is displayed on the LCD 16. Here, the reading order is the order based on the shooting date / time information, and the image files are generally given file names that are in the order based on the shooting date / time. For this reason, generally, if the image files are read in the order of the image files, they can be read in the order of shooting date and time. In this example as well, thumbnail images may be classified roughly based on the shooting date and based on the group number.

また、本発明では、上記で説明した画像表示装置に限らず、前述したようなステップ(工程)を構成する画像表示方法でもよい。さらに、画像表示方法の各ステップを1又は複数のコンピュータに実現させるためのプログラムとしてもよい。この場合、タグ情報収集部54、シーン連続性判別部52、シーン連続性情報作成部62、及び、インデックス表示制御部55などは、例えばCD(コンパクトディスク)などの記憶媒体に格納され、例えばCDドライブからHD(ハードディスク)などにインストールされてCPUにより実行されるプログラムにより実現される。   Further, the present invention is not limited to the image display device described above, and may be an image display method that constitutes the steps (steps) described above. Furthermore, it is good also as a program for making each step of an image display method implement | achieve one or several computers. In this case, the tag information collection unit 54, the scene continuity determination unit 52, the scene continuity information creation unit 62, the index display control unit 55, and the like are stored in a storage medium such as a CD (compact disc). It is realized by a program that is installed from a drive to an HD (hard disk) or the like and executed by the CPU.

上記各実施形態では、静止画像ファイルを記録又は表示する装置及び方法について説明しているが、以下で説明する実施形態では、動画ファイルを記録する動画像記録装置について説明する。この実施形態では、大量の動画データの閲覧を容易にするために、動画撮影中に、フレーム画像の色温度情報を参照してシーン連続性を検出し、不連続シーンであるフレーム画像を検出すると、そのフレーム画像の前で動画ファイルを分割して保存していく。つまり、色温度情報に基づくシーン連続性単位ごとに、自動的に動画ファイルを分割して保存していく。   In each of the above embodiments, an apparatus and a method for recording or displaying a still image file have been described. In the embodiments described below, a moving image recording apparatus for recording a moving image file will be described. In this embodiment, in order to facilitate browsing of a large amount of moving image data, when moving images are captured, scene continuity is detected with reference to color temperature information of the frame image, and a frame image that is a discontinuous scene is detected. The video file is divided and saved in front of the frame image. That is, the moving image file is automatically divided and stored for each scene continuity unit based on the color temperature information.

図8に示す電子カメラ70は、機能モード選択ダイヤルにビデオモードが設けられている。ビデオモードでは、画像データ(フレーム画像)が画像入力コントローラ33を介して画像信号処理回路38に取り込まれる。なお、図3で説明したものと同じものに同符号を付与してここでの詳しい説明を省略する。   The electronic camera 70 shown in FIG. 8 is provided with a video mode on a function mode selection dial. In the video mode, image data (frame image) is taken into the image signal processing circuit 38 via the image input controller 33. The same components as those described in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted here.

画像信号処理回路38に入力されたRGBの画像データは、YC変換処理回路39において輝度信号(Y信号)および色差信号(Cr,Cb信号)に変換されるとともに、ガンマ補正等の所定の処理が施される。YC変換処理回路39で処理された画像データはメモリ35に格納される。   The RGB image data input to the image signal processing circuit 38 is converted into a luminance signal (Y signal) and a color difference signal (Cr, Cb signal) by a YC conversion processing circuit 39, and predetermined processing such as gamma correction is performed. Applied. The image data processed by the YC conversion processing circuit 39 is stored in the memory 35.

撮像画像をLCD16に出力する場合、メモリ35から画像データが読み出され、バス34を介してLCDドライバ36に送られる。LCDドライバ36は、入力された画像データを表示用の所定方式の信号(例えば、NTSC方式のカラー複合映像信号)に変換してLCD16に出力する。これにより、撮像中の映像がスルー画像としてリアルタイムにLCD16に表示される。   When outputting the captured image to the LCD 16, the image data is read from the memory 35 and sent to the LCD driver 36 via the bus 34. The LCD driver 36 converts the input image data into a predetermined display signal (for example, an NTSC color composite video signal) and outputs it to the LCD 16. As a result, the image being captured is displayed on the LCD 16 in real time as a through image.

スルー画像を表示中には、AE検出回路47、AF検出回路46、及び、AWB検出回路48が動作する。これにより、絞り値とシャッタスピードが決定され、これに従いCPU27はCCD24の電子シャッタ、及び、絞り22を制御して適正な露光量を得るとともに、画像信号処理回路38で補正するホワイトバランスの補正量を得る。さらに、合焦位置に撮影レンズ11を移動させるようにモータドライバ28を制御する。   While the through image is displayed, the AE detection circuit 47, the AF detection circuit 46, and the AWB detection circuit 48 operate. Thereby, the aperture value and the shutter speed are determined, and the CPU 27 controls the electronic shutter of the CCD 24 and the aperture 22 to obtain an appropriate exposure amount, and the white balance correction amount to be corrected by the image signal processing circuit 38. Get. Further, the motor driver 28 is controlled to move the photographing lens 11 to the in-focus position.

シャッタボタン13を押すと録画開始になり、再び押すと録画停止になる。録画を開始すると、順次に取り込まれる画像データをメモリ35に格納する。   Pressing the shutter button 13 starts recording, and pressing it again stops recording. When recording is started, image data that is sequentially captured is stored in the memory 35.

メモリ35に格納したY/C信号は、圧縮伸張処理回路40によって所定のフォーマットに従って圧縮し、圧縮した動画ファイルは、メディアコントローラ41を介してメモリカード42に記録される。動画ファイルは、録画中はオープンされており、所定ずつ圧縮して保存されていく。そして、録画停止操作に応答してファイルをクローズして動画ファイルが完成する。この動画ファイルの形式としては、例えば、モーションJPEG形式で記録される。   The Y / C signal stored in the memory 35 is compressed according to a predetermined format by the compression / decompression processing circuit 40, and the compressed moving image file is recorded on the memory card 42 via the media controller 41. The moving image file is opened during recording, and is compressed and stored by a predetermined amount. Then, in response to the recording stop operation, the file is closed and the moving image file is completed. As a format of this moving image file, for example, it is recorded in the motion JPEG format.

モーションJPEG方式では、CCD24から取得した画像データを一旦、内部のメモリ35に記憶した後、YC変換処理回路39において輝度/色差信号(Y/C信号)に変換し、1画像内でJPEG圧縮しながら、メモリカード42に一定のフレームレート(例えば、30フレーム/秒)で静止画を連続的に保存していく。   In the motion JPEG method, image data acquired from the CCD 24 is temporarily stored in the internal memory 35, and then converted into luminance / color difference signals (Y / C signals) by the YC conversion processing circuit 39, and JPEG compression is performed within one image. However, still images are continuously stored in the memory card 42 at a constant frame rate (for example, 30 frames / second).

なお、ファイル形式はモーションJPEGに限定されず、MPEGなど他のファイル形式を適用してもよい。MPEG方式の場合は、フレーム内圧縮およびフレーム間圧縮を行いながらメモリカード42に連続的に記録する。メモリカード42に記録するときには、録画が終了するまで内部のメモリ35に記録してゆき、録画終了後にメモリカード42に保存してもよいし、録画しながらメモリカード42に一定量ずつ記録するストリーミング記録でもよい。   The file format is not limited to motion JPEG, and other file formats such as MPEG may be applied. In the case of the MPEG system, recording is continuously performed on the memory card 42 while performing intra-frame compression and inter-frame compression. When recording to the memory card 42, the recording may be performed in the internal memory 35 until the recording is completed, and may be stored in the memory card 42 after the recording is completed, or the recording may be recorded on the memory card 42 while recording. It may be a record.

CPU27には、シーン連続性判別部71、ファイル切り換え制御部72、及び、サムネイル画像作成部73が設けられている。シーン連続性判別部71では、図9に示すように、録画中に、画像データをフレーム単位で取り込み、画像データの色情報に基づいて色温度を判定し、その色温度情報をメモリ35に記憶し、メモリ35に記憶した色温度情報と、次に取り込んだ画像データの色温度と比較し、互いの色温度情報が同じである場合には連続シーンであると判定し、また、異なる場合には不連続シーンであると判定する。   The CPU 27 is provided with a scene continuity determination unit 71, a file switching control unit 72, and a thumbnail image creation unit 73. As shown in FIG. 9, the scene continuity determination unit 71 captures image data in units of frames during recording, determines the color temperature based on the color information of the image data, and stores the color temperature information in the memory 35. Then, the color temperature information stored in the memory 35 is compared with the color temperature of the next captured image data. If the color temperature information is the same, it is determined that the scene is a continuous scene. Is determined to be a discontinuous scene.

この判定情報は、ファイル切り換え制御部72に送られる。ファイル切り換え制御部72は、連続シーンである旨の情報を取得することで動画ファイルを継続して保存していく。そして、不連続シーンである旨の情報を取得した場合には、継続して保存しているファイルをクローズし、新たなファイルをオープンして、不連続シーンと判定した画像データ(フレーム画像)から新たなファイルに連続的に保存していく。これにより、メモリカード42には、シーンの変化に応じて自動的に分割した動画ファイルが順番に作成されていく。   This determination information is sent to the file switching control unit 72. The file switching control unit 72 continuously stores the moving image file by acquiring information indicating that the scene is a continuous scene. When information indicating that the scene is a discontinuous scene is acquired, the file stored continuously is closed, a new file is opened, and the image data (frame image) determined to be a discontinuous scene is used. Save to new file continuously. As a result, the moving image files automatically divided in accordance with the scene change are sequentially created in the memory card 42.

サムネイル画像作成部73は、録画最初の画像データ、及び、不連続シーンと判定された画像データに基づいて縮小したサムネイル画像(チャプタ画像)を作成する。作成したサムネイル画像は、分割して保存される動画ファイルに対応付けされて、メモリカード42に保存される。このため、動画ファイルを再生するときには、シーンの変化ごとに分割された動画ファイルがサムネイル画像として表示される。なお、サムネイル画像で表示する代わりに、ファイル名やアイコン画像で表示してもよい。   The thumbnail image creation unit 73 creates a thumbnail image (chapter image) reduced based on the first image data recorded and the image data determined to be a discontinuous scene. The created thumbnail image is stored in the memory card 42 in association with the moving image file to be divided and stored. For this reason, when playing back a moving image file, the moving image file divided for each scene change is displayed as a thumbnail image. Instead of displaying with thumbnail images, file names and icon images may be displayed.

上記実施形態では、動画記録装置を用いた電子カメラとして説明しているが、本発明では電子カメラに限らず、撮像手段(テレビカメラ)や画像表示機を省略し、動画像記録機(動画像記録装置)だけの構成でもよいし、撮像手段(テレビカメラ)を省略して、画像表示機と動画像記録機(動画像記録装置)とを設けた構成のものでもよい。また、上記で説明したステップ(工程)を構成する動画記録方法としてもよい。また、これら各ステップを1又は複数のコンピュータに実現させるためのプログラムとしてもよい。   In the above embodiment, the electronic camera using the moving image recording apparatus is described. However, the present invention is not limited to the electronic camera, and an imaging unit (television camera) and an image display are omitted, and a moving image recording device (moving image) (Recording device) only, or an image display device and a moving image recording device (moving image recording device) may be provided without the imaging means (television camera). Moreover, it is good also as a moving image recording method which comprises the step (process) demonstrated above. Moreover, it is good also as a program for making each of these steps implement | achieve one or several computers.

本発明を採用した電子カメラを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the electronic camera which employ | adopted this invention. 図1で説明した電子カメラの背面側を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the back side of the electronic camera demonstrated in FIG. 電子カメラの構成を概略的に示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of an electronic camera roughly. 電子カメラでの撮影動作を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the imaging | photography operation | movement with an electronic camera. 電子カメラでの再生動作を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows reproduction | regeneration operation | movement with an electronic camera. 再生時にLCDに表示されるインデックス画像を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the index image displayed on LCD at the time of reproduction | regeneration. 画像表示装置の電気的概略を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the electrical outline of an image display apparatus. 不連続シーンに応じて動画を分割する電子カメラの構成を概略的に示すブロック図である。It is a block diagram which shows roughly the structure of the electronic camera which divides | segments a moving image according to a discontinuous scene. 図8で説明した電子カメラの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the electronic camera demonstrated in FIG.

符号の説明Explanation of symbols

10 電子カメラ
11 撮影レンズ
16 LCD
48 WAB検出回路(ホワイトバランス検出回路)
52 シーン連続性判別部
55 インデックス表示制御部
56 グループ枠
62 シーン連続性情報作成部
10 Electronic Camera 11 Shooting Lens 16 LCD
48 WAB detection circuit (white balance detection circuit)
52 Scene Continuity Discrimination Unit 55 Index Display Control Unit 56 Group Frame 62 Scene Continuity Information Creation Unit

Claims (7)

静止画像データに、色温度情報、及び、前記静止画像データを縮小表示するためのサムネイル画像を埋め込んだ形式の画像ファイルを記憶媒体から読み込んで前記サムネイル画像を表示部に一覧表示する画像表示装置において、
前記記憶媒体から読み出した画像ファイルを記憶する記憶手段と、
前記記憶手段から静止画像データを順番に読み出し、前記静止画像データの色温度情報を1つ前に読み出した静止画像データの色温度情報と比較して、互いの色温度情報が略同じである場合には前記1つ前の静止画像データに付与したのと同じグループ番号を付与し、また、互いの色温度情報が異なる場合には、新たなグループ番号を付与するシーン連続性判別手段と、
前記シーン連続性判別手段が付与したグループ番号に基づいて各画像ファイルに対応するサムネイル画像をグループ化し、グループ番号を付与した順に各グループを並べて前記表示部に一覧表示するインデックス表示制御手段と、
を備えたことを特徴とする画像表示装置。
In an image display device that reads an image file in a format in which still image data is embedded with color temperature information and a thumbnail image for displaying the reduced still image data in a reduced size from a storage medium, and displays the thumbnail images as a list on a display unit ,
Storage means for storing an image file read from the storage medium;
When still image data is read from the storage means in order, and the color temperature information of the still image data is substantially the same as the color temperature information of the still image data read out one time before Is assigned the same group number as that given to the previous still image data, and when the color temperature information is different from each other, a scene continuity determining means for giving a new group number;
Index display control means for grouping thumbnail images corresponding to each image file based on the group number assigned by the scene continuity determination means, and arranging the groups in the order in which the group numbers are assigned and displaying the list on the display unit,
An image display device comprising:
静止画像データに、前記静止画像データを縮小表示するためのサムネイル画像を埋め込んだ形式の画像ファイルを記憶媒体から読み出して、前記サムネイル画像の一覧を表示部に表示する画像表示装置において、
前記記憶媒体から読み出した画像ファイルを記憶する記憶手段と、
前記記憶手段から静止画像データを順番に読み出し、読み出した静止画像データごとに被写体の色温度を検出し、色温度情報を送出する色温度検出手段と、
前記静止画像データの色温度情報を1つ前に読み出した静止画像データの色温度情報と比較して、互いの色温度情報が略同じである場合には前記1つ前の静止画像データに付与したのと同じグループ番号を付与し、また、互いの色温度情報が異なる場合には、新たなグループ番号を付与するシーン連続性判別手段と、
前記シーン連続性判別手段が付与したグループ番号に基づいて各画像ファイルに対応するサムネイル画像をグループ化し、前記グループ番号を付与した順に各グループを並べて前記表示部に一覧表示するインデックス表示制御手段と、
を備えたことを特徴とする画像表示装置。
In an image display device that reads an image file in a format in which a thumbnail image for displaying the reduced still image data is embedded in still image data from a storage medium, and displays a list of the thumbnail images on a display unit.
Storage means for storing an image file read from the storage medium;
Color temperature detection means for sequentially reading still image data from the storage means, detecting the color temperature of the subject for each read still image data, and sending color temperature information;
The color temperature information of the still image data is compared with the color temperature information of the still image data read out immediately before. If the color temperature information is substantially the same, it is given to the previous still image data. The same group number, and when the color temperature information is different from each other, a scene continuity determining means for assigning a new group number;
Index display control means for grouping thumbnail images corresponding to each image file based on the group number assigned by the scene continuity determination means, and arranging the groups in the order in which the group numbers are assigned and displaying the list on the display unit,
An image display device comprising:
被写体を撮像して静止画像データを生成する撮像手段と、ホワイトバランスの補正を行うために、前記静止画像データに基づいて被写体の色温度を検出するホワイトバランス検出手段と、前記静止画像データを縮小表示するためのサムネイル画像を含むタグ情報を前記静止画像データに埋め込んだ形式の画像ファイルを作り、その画像ファイルを記録媒体に保存する保存手段と、を備えた情報記録機付き撮影装置において、
シャッタレリーズに応答して前記ホワイトバランス検出手段で検出した色温度情報を記憶する記憶手段と、
再生時に前記サムネイル画像を、シーンの変化に基づいて分類して一覧表示を行うために、シャッタレリーズに応答して取り込んだ静止画像データに基づく色温度情報を、前記記憶手段から読み出した、1つ前に撮影した静止画像データの色温度情報と比較して、互いの色温度情報が略同じである場合には前記1つ前の静止画像データに付与したのと同じグループ番号を付与し、また、互いの色温度情報が異なる場合には、新たなグループ番号を付与するシーン連続性判別手段と、
前記シーン連続性判別手段が付与したグループ番号を、前記サムネイル画像とともにタグ情報に埋め込むタグ情報生成手段と、を備えたことを特徴とする情報記録機付き撮影装置。
An imaging unit that images a subject to generate still image data, a white balance detection unit that detects a color temperature of the subject based on the still image data, and a reduction of the still image data in order to perform white balance correction In a photographing apparatus with an information recorder, comprising: an image file in a format in which tag information including a thumbnail image for display is embedded in the still image data, and storage means for storing the image file in a recording medium;
Storage means for storing color temperature information detected by the white balance detection means in response to a shutter release;
In order to classify and display the thumbnail images based on scene changes during playback, color temperature information based on still image data captured in response to a shutter release is read from the storage means. Compared with the color temperature information of the previously captured still image data, if the color temperature information is substantially the same, the same group number as that assigned to the previous still image data is assigned, and When the color temperature information is different from each other, the scene continuity determining means for assigning a new group number,
A photographing apparatus with an information recording machine, comprising: tag information generating means for embedding the group number assigned by the scene continuity determining means in the tag information together with the thumbnail image.
色温度情報、及び、撮影画像を縮小表示するためのサムネイル画像を含むタグ情報を前記撮影画像に埋め込んだ形式の画像ファイルを記憶媒体から読み込んで前記サムネイル画像を表示部に一覧表示する画像表示方法において、
前記タグ情報を収集し、収集したタグ情報を前記画像ファイルに関連付けして記憶手段に記憶するステップと、
シーン連続性判別手段が前記記憶手段から画像データを順番に読み出し、前記画像データの色温度情報を1つ前に読み出した画像データの色温度情報と比較して、互いの色温度情報が略同じである場合には前記1つ前の画像データに付与したのと同じグループ番号を付与し、また、互いの色温度情報が異なる場合には、新たなグループ番号を付与するステップと、
前記シーン連続性判別手段が付与したグループ番号に基づいてインデックス表示制御手段が各画像ファイルに対応するサムネイル画像をグループ化し、グループ番号を付与した順に各グループを並べて前記表示部に一覧表示するステップと、
を備えたことを特徴とする画像表示方法。
An image display method for reading an image file in a format in which tag information including a thumbnail image for displaying color temperature information and a thumbnail image for reducing a captured image is embedded from the storage medium, and displaying the thumbnail images as a list on a display unit In
Collecting the tag information and associating the collected tag information with the image file and storing them in a storage means;
The scene continuity determining means sequentially reads out the image data from the storage means, and the color temperature information of the image data is substantially the same as the color temperature information of the image data read out one before. The same group number as that given to the previous image data is given, and if the color temperature information is different from each other, a new group number is given,
The index display control means groups thumbnail images corresponding to each image file based on the group number assigned by the scene continuity determination means, arranges the groups in the order in which the group numbers are assigned, and displays the list on the display unit; ,
An image display method comprising:
静止画像データに、前記静止画像データを縮小表示するためのサムネイル画像を埋め込んだ形式の画像ファイルを記憶媒体から読み出して、前記サムネイル画像の一覧を表示部に表示する画像表示方法において、
前記記憶媒体から読み出した画像ファイルを記憶手段に記憶するステップと、
色温度検出手段が前記記憶手段から静止画像データを順番に読み出し、読み出した静止画像データごとに被写体の色温度を検出し、色温度情報を送出するステップと、
シーン連続性判別手段が前記静止画像データの色温度情報を1つ前に読み出した静止画像データの色温度情報と比較して、互いの色温度情報が略同じである場合には前記1つ前の静止画像データに付与したのと同じグループ番号を付与し、また、互いの色温度情報が異なる場合には、新たなグループ番号を付与するステップと、
前記シーン連続性判別手段が付与したグループ番号に基づいてインデックス表示制御手段が各画像ファイルに対応するサムネイル画像をグループ化し、前記グループ番号を付与した順に各グループを並べて前記表示部に一覧表示するステップと、
を備えたことを特徴とする画像表示装置。
In an image display method of reading an image file in a format in which a thumbnail image for displaying still image data in a reduced size is embedded in still image data from a storage medium, and displaying a list of the thumbnail images on a display unit,
Storing the image file read from the storage medium in a storage means;
A step in which color temperature detection means sequentially reads still image data from the storage means, detects the color temperature of a subject for each read still image data, and sends out color temperature information;
The scene continuity determining means compares the color temperature information of the still image data with the color temperature information of the still image data read one time before. Assigning the same group number to that of the still image data, and assigning a new group number when the color temperature information is different from each other;
The index display control means groups thumbnail images corresponding to each image file based on the group number assigned by the scene continuity determination means, and arranges the groups in the order in which the group numbers are assigned and displays the list on the display unit as a list. When,
An image display device comprising:
前記請求項4又は5に記載の画像表示方法の各ステップを1又は複数のコンピュータに実現させるためのプログラム。   A program for causing one or more computers to realize each step of the image display method according to claim 4 or 5. 複数の静止画像フレームを時系列に並べた形式の動画データを動画ファイルに収めて記録媒体に記録する動画像記録装置において、
前記静止画像フレームの色温度を順に検出する色温度検出手段と、
前記静止画像フレームの色温度の変化に基づいてシーンの区切りを判別するシーン判別手段と、
前記シーン判別手段がシーンの区切りと判断するごとに、その前までの静止画像フレームを時系列に並べた形式の動画データを分割ファイルとして前記記録媒体に保存してゆく分割ファイル保存手段と、
を備えたことを特徴とする動画像記録装置。
In a moving image recording apparatus that records moving image data in a format in which a plurality of still image frames are arranged in time series in a moving image file and recorded on a recording medium,
Color temperature detecting means for sequentially detecting the color temperature of the still image frame;
Scene discriminating means for discriminating a scene break based on a change in color temperature of the still image frame;
Each time the scene determination means determines a scene break, divided file storage means for storing moving image data in a format in which still image frames before that are arranged in time series as a divided file on the recording medium;
A moving image recording apparatus comprising:
JP2006191433A 2006-07-12 2006-07-12 Device and method for displaying image, program, photographing apparatus with information recorder, and animation recording device Pending JP2008022216A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006191433A JP2008022216A (en) 2006-07-12 2006-07-12 Device and method for displaying image, program, photographing apparatus with information recorder, and animation recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006191433A JP2008022216A (en) 2006-07-12 2006-07-12 Device and method for displaying image, program, photographing apparatus with information recorder, and animation recording device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008022216A true JP2008022216A (en) 2008-01-31

Family

ID=39077863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006191433A Pending JP2008022216A (en) 2006-07-12 2006-07-12 Device and method for displaying image, program, photographing apparatus with information recorder, and animation recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008022216A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009246887A (en) * 2008-03-31 2009-10-22 Brother Ind Ltd Image processor
JP2010245607A (en) * 2009-04-01 2010-10-28 Nikon Corp Image recording device and electronic camera
KR101532294B1 (en) * 2008-12-18 2015-07-01 삼성전자주식회사 Apparatus and method for tagging image
JP2015226328A (en) * 2014-05-27 2015-12-14 イエス カム リミテッド ライアビリティ カンパニー Jewelry box camera
WO2022070827A1 (en) * 2020-09-30 2022-04-07 ソニーグループ株式会社 Information processing device, information processing method, and program

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009246887A (en) * 2008-03-31 2009-10-22 Brother Ind Ltd Image processor
JP4645672B2 (en) * 2008-03-31 2011-03-09 ブラザー工業株式会社 Image processing device
US8411311B2 (en) 2008-03-31 2013-04-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processor
KR101532294B1 (en) * 2008-12-18 2015-07-01 삼성전자주식회사 Apparatus and method for tagging image
JP2010245607A (en) * 2009-04-01 2010-10-28 Nikon Corp Image recording device and electronic camera
JP2015226328A (en) * 2014-05-27 2015-12-14 イエス カム リミテッド ライアビリティ カンパニー Jewelry box camera
WO2022070827A1 (en) * 2020-09-30 2022-04-07 ソニーグループ株式会社 Information processing device, information processing method, and program
EP4207739A4 (en) * 2020-09-30 2024-01-10 Sony Group Corp Information processing device, information processing method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8189087B2 (en) Imaging device and photographed image display control method
US7417667B2 (en) Imaging device with function to image still picture during moving picture imaging
US7701500B2 (en) Electronic camera apparatus and operation guide
JP4395619B2 (en) Imaging apparatus, imaging condition setting method, and program
US7417668B2 (en) Digital camera
JP4340806B2 (en) Image processing apparatus, method, and program
JP5782813B2 (en) Imaging apparatus and image display method
JP4234968B2 (en) Digital camera
JP2010130437A (en) Imaging device and program
JP2009077026A (en) Imaging apparatus and method, and program
JP2006303961A (en) Imaging apparatus
WO2009131034A1 (en) Image recording device and method
US7940435B2 (en) Apparatus, method and program for image display
JP2008022216A (en) Device and method for displaying image, program, photographing apparatus with information recorder, and animation recording device
JP4725854B2 (en) Image display device and image display method
JP4189820B2 (en) Imaging apparatus and image recording method
JP4041407B2 (en) Digital camera
JP3943470B2 (en) Digital camera
JP2001211418A (en) Electronic camera
JP2005117369A (en) Moving image recorder, moving image reproducer and digital camera
JP2007274661A (en) Imaging apparatus, image reproducing device and program
JP4948014B2 (en) Electronic camera
JP2008054128A (en) Image pickup device, image display apparatus, and its program
JP4842232B2 (en) Imaging apparatus and image reproduction apparatus
JP4110007B2 (en) Digital movie video camera and video playback device