JP2008019232A - 梅水 - Google Patents

梅水 Download PDF

Info

Publication number
JP2008019232A
JP2008019232A JP2006220618A JP2006220618A JP2008019232A JP 2008019232 A JP2008019232 A JP 2008019232A JP 2006220618 A JP2006220618 A JP 2006220618A JP 2006220618 A JP2006220618 A JP 2006220618A JP 2008019232 A JP2008019232 A JP 2008019232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
vegetable
spraying
plant
japanese plum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006220618A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kagawa
浩幸 賀川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006220618A priority Critical patent/JP2008019232A/ja
Publication of JP2008019232A publication Critical patent/JP2008019232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

【課題】農薬や化学薬品を使用すると身体に悪影響を及ぼすし不適当なものと考えられてきた。そこで近年は自然のものから生成した身体に安全でやさしい商品が発売されてきているが、どれも害虫の防虫、除虫、忌避において非常に効果が低いことにある。無農薬野菜、有機栽培の野菜、植物に対して使用する事のできる、効果の高い散布剤を提供すること。
【解決手段】水に所定の量の梅干とクエン酸を加え、攪拌したものを野菜や植物の葉や茎に散布することによって、有機栽培の野菜や植物等の除菌、害虫の忌避の効果を発揮させることができる。
【選択図】なし

Description

本発明は、野菜、植物等における害虫の忌避、および除菌の効果を発揮させることのできる製造方法に関するものである。
農薬や化学薬品を使用し害虫の駆除、忌避および殺菌をするものである。
前記以外の自然のものから生成した竹酢液、木酢液、ハーブ等を使用したものが安全とされ近年注目されている。
発明が解決しようとする課題
解決しようとする問題点は、農薬や化学薬品を使用すると身体に悪影響を及ぼすし不適当なものと考えられてきた。そこで近年は自然のものから生成した身体に安全でやさしい商品が発売されてきているが、どれも害虫の防虫、除虫、忌避において非常に効果が低いことにある。
課題を解決するための手段
本発明は、梅干に防菌作用があることに鑑み梅の中に含有されているクエン酸がその効果を発揮していることに着目し、野菜や植物等の害虫の忌避に応用することができないであろうかという発想を抱き、考察し研究し、試験してきた。
この発明は水に所定の量の梅干とクエン酸を加え、攪拌したものを野菜や植物の葉や茎に散布することによって得られる。
発明の効果
本発明品を散布した後4時間後には、ほとんどの害虫に効果があった。気候や害虫の成長条件などによりますが、3〜8時間で効果が表れる。散布する間隔は1〜2日おきが望ましい。予防する為の散布も同様の間隔が好ましい。
〈具体的な害虫説明〉
キャベツなどの葉にくる青虫、なめくじ、その他名前のないような虫など。
発明の実施する為の最良の形態
本発明の重要な技術的特徴は濃度である。水1000ccに対して種を除去した梅干を一つとクエン酸5グラムを混合し攪拌する。
その生成した溶液を噴霧器やスプレーの容器等に入れ、害虫の生息している箇所に散布する。
本発明品を使用する際、濃度を濃くしておいて実施する際に水で希釈してからでも使用できるものである。
害虫の予防を行う場合には濃度を2〜3倍に希釈しても効果がある。
キャベツ、カリフラワー、レタスに青虫となめくじがひとつの野菜に数匹いたが、本発明品を散布したところ、すべての野菜の害虫に忌避効果が認められた。
本発明品は梅から作っているものであり、身体には何ら悪影響はないものである。それは環境にも言えることで、地球にやさしい発明品であると言えます。
梅水の製造上程の図である。梅とクエン酸を水に加え攪拌する。 梅水の製造工程における濃度を表した表である。 実施したデーターのグラフ 実施したデーターのグラフ 散布前、散布後の図
符号の説明
A−種を除去した梅干
B−クエン酸5グラム
C−水
D−本発明品(完成品)
E−散布前
F−散布後
▲ア▼ 散布していないキャベツの折れ線グラフ
A−散布したキャベツの棒グラフ

Claims (1)

  1. 水に所定濃度の梅干とクエン酸を加え攪拌した除虫散布剤の製造方法。
JP2006220618A 2006-07-13 2006-07-13 梅水 Pending JP2008019232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006220618A JP2008019232A (ja) 2006-07-13 2006-07-13 梅水

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006220618A JP2008019232A (ja) 2006-07-13 2006-07-13 梅水

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008019232A true JP2008019232A (ja) 2008-01-31

Family

ID=39075477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006220618A Pending JP2008019232A (ja) 2006-07-13 2006-07-13 梅水

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008019232A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013071900A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Fumakilla Ltd 腹足類駆除剤
JP2013071899A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Fumakilla Ltd 腹足類忌避剤
KR20220128459A (ko) * 2021-03-13 2022-09-20 엄재현 매실 반응물을 이용한 천연 살충제의 조성물 및 제조 방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013071900A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Fumakilla Ltd 腹足類駆除剤
JP2013071899A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Fumakilla Ltd 腹足類忌避剤
KR20220128459A (ko) * 2021-03-13 2022-09-20 엄재현 매실 반응물을 이용한 천연 살충제의 조성물 및 제조 방법
KR102647435B1 (ko) * 2021-03-13 2024-03-13 엄재현 매실 반응물을 이용한 천연 살충제의 조성물 및 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6979039B2 (ja) 農業用用途のための非毒性コーティング濃縮物
EP3297432B1 (en) Use of hydroxyapatite as a carrier of bioactive sustances for treating vascular diseases in plants
JPS62114903A (ja) ヒドロキシアルキルホスフイン化合物及びその使用方法
KR101845990B1 (ko) 고기능성의 고농축 석회보르도액 및 그 제조방법
WO2015103902A1 (zh) 一种无公害有机农药及其制备方法
JP2008019232A (ja) 梅水
KR100480488B1 (ko) 흰가루병 방제 조성물
CN112106783A (zh) 一种防治油茶蛀干天牛的组合物
JP2009046433A (ja) 青果作物の病害虫防除剤並びにハウス類設備における病害虫防除方法及び装置。
US11805784B2 (en) Use of hydroxyapatite as a carrier of bioactive substances for treating vascular diseases in plants
JP2004203832A (ja) 植物用補給剤、植物への補給剤供給方法、土壌消毒方法及び雑草除去方法
JP7297903B2 (ja) 果実の生理障害および害虫に対して耐久性のある生態学的肥料
KR19990030815A (ko) 키틴, 키토산 및 목초액을 함유하는 액상복합비료
JP2004210651A (ja) 植物用防虫・忌避剤およびその製造方法
US20060110472A1 (en) Use of allicin as insect repellent and insecticide in agricultural crops
CN1859840A (zh) 花生芽的生产方法
CN107926400A (zh) 园林绿化灭菌方法
KR101413964B1 (ko) 마늘즙액을 포함하는 노린재 기피제의 제조 방법 및 이에 의하여 제조된 마늘즙액을 포함하는 노린재 기피제
CN107873342B (zh) 一种油樟驻杆害虫的防治方法
CN109661955A (zh) 油橄榄病虫害防治方法
JP2004187622A (ja) 植物用被膜剤及び植物への成分補給方法
TW200412846A (en) Pesticidal treatment of stored foodstuffs, chambers, structures and works of art with sulphur compounds
KR101265868B1 (ko) 벼 해충 동시방제제 및 이를 이용한 벼 해충 방제방법
Sarfati et al. Efficient Fruit Fly pest control using Gravity Controlled Fluid Release (GCFR) technology with zero chemical sprays
JPH08104602A (ja) 植物の生体防御増強剤