JP2008013325A - エレベータ等の表示、照明装置 - Google Patents

エレベータ等の表示、照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008013325A
JP2008013325A JP2006187158A JP2006187158A JP2008013325A JP 2008013325 A JP2008013325 A JP 2008013325A JP 2006187158 A JP2006187158 A JP 2006187158A JP 2006187158 A JP2006187158 A JP 2006187158A JP 2008013325 A JP2008013325 A JP 2008013325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
display
elevator
light source
light guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006187158A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Sato
正 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitec Co Ltd
Original Assignee
Fujitec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitec Co Ltd filed Critical Fujitec Co Ltd
Priority to JP2006187158A priority Critical patent/JP2008013325A/ja
Publication of JP2008013325A publication Critical patent/JP2008013325A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

【課題】 エレベータの乗場やかご内等に設置される面発光体を使用した表示、照明装置において、多数の面発光体を組み合わせて使用したときに発生する、発光部と非発光部との混在による照明のムラを減少させること。
【解決手段】 面発光体40の背面30r側に光源41,LED42を設置し、LEDからの光が反射面43を介して導光板30へ導かれるように構成した。これによって非発光部である光源41が表面30f側から見えなくなるので、照明のムラを減少させることができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、エレベータの乗場やかご内、或いはエスカレータの欄干パネル等に設置される表示、照明装置の改良に関するものである。
図3に示すように、エレベータの乗場には、三方枠4や乗場ドア5が取り付けられている壁面に、乗場ボタン1、かご位置を表示するインジケータ2、ホールランタン3などの表示装置が配置されている。これらの表示装置の光源として、従来は白熱灯が使用されることが多かったが、エレベータはスペース的な制限が多いので省スペースのため、及び省エネルギーのために、近年はLEDを使用したものが増えている。
図4はLEDを使った面発光体を使用したホールランタン20の断面図、図5(a),(b)は面発光体を示す図である。図において、13a,13bは透光体、21はフェースプレート、22は底板、23a,23bは面発光体、24はプリント板、25はホールランタン20を乗場壁6に固定するアンカーボルト、18は配線である。
30は透明アクリルの透光体からなる導光板、31はLED基板に発光色の異なるLED32,33が交互に配置された光源で、例えば32は発光色が黄色のLED、33は同じく赤色のLEDである。導光板30の対向する二側面には光源31が配置され、表面には表示透光体13a又は13bが配置されている。また光源31が配置された側面及び表面以外の面は遮光面になっている。更に背面30rには導光印刷が施され、その外側及び側面遮光面には反射シート35が設けられており,面発光体23a,23bの表面全体が均一に光るように構成している。34は導光板30の表面に設けた透光性の拡散シートである。
このような構成であるから、白熱灯を使用したものに比べて、ホールランタン20を薄型化できる。また、この面発光体23a,23bはインジケータ2や乗場ボタン1の発光部に使用することができる。尚透光体13は省略して使用することもできる。
国際公開第WO02/076870号パンフレット
前記従来技術では、導光板30は面発光するため明るいが、光源31の部分が非発光のため影になる。そのため、かご天井照明のように、広い面積の面発光体が必要な場合には、多数の面発光体23a,23bを組み合わせて使用することになる。そうすると、発光している導光板30と非発光の光源31部分が交互に現れることになり、照明にムラが発生してしまうという問題があった。これを解決するために、面発光体23a,23bを大型にすると、技術的にも難しくまたコストアップになるという問題が出てくる。
本発明は、エレベータの乗場やかご内等に設置される表示、照明装置に使用される面発光体であって、該面発光体は表面、背面、1以上の側面を有する平板状の導光板と、該導光板の少なくとも一側面部に光源を備えたものにおいて、前記光源は背面側に設置され、前記一側面部には前記表面から所定角度傾斜した反射面を備え、前記光源から発せられた光が前記反射面を介して、前記導光板に入る構成としたことを特徴とするエレベータ等の表示、照明装置である。
また本発明は、前記一側面部の前記表面からの所定角度αは、前記一側面部と対向する側面部の前記表面からの所定角度β以上の大きさとしたものである。
また本発明は、前記背面には、導光印刷が施されている表示、照明装置である。
更に本発明は、前記導光板は、透明体からなり、背面及び前記光源の配置されていない側面には反射シートが設けられている表示、照明装置である。
本発明は光源が表面側に出ないので、表面から見て非発光部を減少させることができる。これにより多数の面発光体を使用して照明装置を構成しても、照明のムラを少なくすることができる。
本発明の実施の形態を図1により説明する。図1は面発光体40を示す図であり、図4(a)に相当する図であり、図4(a)と同一符合は同一のものを示している。
図において、41は導光板30の一側面側であって、背面30r側に設けられた光源、42は光源41に設置されたLEDである。43は導光板30の表面30fから角度α傾斜した反射面でありLED42からの光を導光板30に導くものであり、ここではα=45度としている。44は反射面43と対向する側の側面であり表面31fから角度β傾斜している。この実施形態では、α=β、即ち反射面43と対向する側面44とは平行になっているので、面発光体40を図1の左右方向に並設すると反射面43と対向する側面44は重なり合う。
本実施の形態は前記の構成なので、光源41が表面30f側からは見えない。そのため面発光体40を複数並べて照明装置を構成した場合、図1の左右方向では、非発光部は反射面43と対向する側面44の境界部分のみであるため、ほとんど目立たない。また、図1の前後方向では、光源のない側面同士が接するので、やはり非発光部は側面同士の境界部分のみであるから、ほとんど目立たない。
このように本実施の形態によれば、面発光体を多数並設しても照明のムラの少ない表示、照明装置を実現することができる。
前記実施形態において、光源41とLED42の高さが高い場合には光源41から表面30fまでの距離が長くなり、面発光体40の厚さが厚くなることになる。
そこで、図2に示すように光源41を背面30rと平行に設置し、反射面43aを追加する構成にするこできる。この構成であれば、光源41とLED42の高さが高くても面発光体40の厚さを抑えることができる。
前記各実施形態では、角度αを45度としているが、これに限ることはない。角度αを変更することにより、面発光体40の発光状態を意図的に変更することができる。例えば、α>βとすると、表面側は隙間がなく、背面側には隙間ができることになるので、この隙間を表示・照明装置の取付に利用することができる。
更に色の異なる表示・照明装置をモザイク状やランダム等に配置することにより、特異な意匠効果を奏することができる。また本発明はエレベータに限らず、エスカレータの欄干パネルの表示・照明にも使用することができる。
本発明の実施の形態を示す図で、面発光体の断面図である。 本発明の他の実施の形態を示す図である。 エレベータの乗場を示す図である。 ホールランタンの断面図である。 従来の面発光体を示す図である。
符号の説明
23a,23b,40 面発光体
30 導光板
30f 導光板の表面
30r 導光板の背面
31,41 光源
32,33,42 LED
35 反射シート
43,43a 反射面

Claims (4)

  1. エレベータの乗場やかご内等に設置される表示、照明装置に使用される面発光体であって、該面発光体は表面、背面、1以上の側面を有する平板状の導光板と、該導光板の少なくとも一側面部に光源を備えたものにおいて、
    前記光源は背面側に設置され、前記一側面部には前記表面から所定角度傾斜した反射面を備え、前記光源から発せられた光が前記反射面を介して、前記導光板に入る構成としたことを特徴とするエレベータ等の表示、照明装置。
  2. 前記一側面部の前記表面からの所定角度αは、前記一側面部と対向する側面部の前記表面からの所定角度β以上の大きさであることを特徴とする請求項1に記載のエレベータ等の表示、照明装置。
  3. 前記背面には、導光印刷が施されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のエレベータ等の表示、照明装置。
  4. 前記導光板は、透明体からなり、背面及び前記光源の配置されていない側面には反射シートが設けられていることを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載のエレベータ等の表示、照明装置。
JP2006187158A 2006-07-06 2006-07-06 エレベータ等の表示、照明装置 Pending JP2008013325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006187158A JP2008013325A (ja) 2006-07-06 2006-07-06 エレベータ等の表示、照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006187158A JP2008013325A (ja) 2006-07-06 2006-07-06 エレベータ等の表示、照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008013325A true JP2008013325A (ja) 2008-01-24

Family

ID=39070745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006187158A Pending JP2008013325A (ja) 2006-07-06 2006-07-06 エレベータ等の表示、照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008013325A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021079736A1 (ja) * 2019-10-25 2021-04-29 株式会社日立製作所 エレベーターシステム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6329185U (ja) * 1986-08-11 1988-02-25
JPH11203925A (ja) * 1998-01-14 1999-07-30 Noritake Co Ltd 発光パネル装置
JP2004111189A (ja) * 2002-09-18 2004-04-08 Asahi Matsushita Electric Works Ltd 導光板装置
JP2004206916A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Yoshihiro Sakai 面状光源
JP2004240073A (ja) * 2003-02-05 2004-08-26 Sekisui Jushi Co Ltd 導光板式表示装置、サイン及び道路標識
JP2005104594A (ja) * 2001-03-15 2005-04-21 Fujitec Co Ltd エレベータの表示装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6329185U (ja) * 1986-08-11 1988-02-25
JPH11203925A (ja) * 1998-01-14 1999-07-30 Noritake Co Ltd 発光パネル装置
JP2005104594A (ja) * 2001-03-15 2005-04-21 Fujitec Co Ltd エレベータの表示装置
JP2004111189A (ja) * 2002-09-18 2004-04-08 Asahi Matsushita Electric Works Ltd 導光板装置
JP2004206916A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Yoshihiro Sakai 面状光源
JP2004240073A (ja) * 2003-02-05 2004-08-26 Sekisui Jushi Co Ltd 導光板式表示装置、サイン及び道路標識

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021079736A1 (ja) * 2019-10-25 2021-04-29 株式会社日立製作所 エレベーターシステム
JP2021066575A (ja) * 2019-10-25 2021-04-30 株式会社日立製作所 エレベーターシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101694150B1 (ko) 도광판에 면발광패턴층과 이미지패턴층이 형성되고 부품 교체가 용이한 led조명기구
JP2004355992A (ja) 発光ユニット
JP2008293767A (ja) 発光装置
JP2011028018A (ja) 両面発光表示板とエッジライト
JP2010147059A (ja) Led照明装置
JP4995110B2 (ja) 光源装置
JP2013058316A (ja) Led照明装置
JP2004157204A (ja) 内照式表示システム
JP4301093B2 (ja) 照明装置
KR20070051079A (ko) 스크래치보드 광고판
JP2008013325A (ja) エレベータ等の表示、照明装置
KR200434173Y1 (ko) 슬라이딩되어 증설결합되는 조명타일장치
KR101776004B1 (ko) 직접조명부와 간접조명부로 분할된 도광판 조명장치
WO2002076870A1 (fr) Unite d'affichage d'ascenseur
JP2003280534A (ja) 表示装置
JP2008250293A (ja) 表示器具
JP2006208938A (ja) ディスプレイ装置
KR200387500Y1 (ko) 광색 변화되는 광고판
KR200380978Y1 (ko) 멀티 컬러 발광보드
JP2007080536A (ja) 照明装置
JP2006125144A (ja) 内照式標示装置
JP2013200442A (ja) 表示装置
JP2009080981A (ja) 面発光装置
JP4608919B2 (ja) エレベータの表示装置
JP3176787U (ja) 蛍光灯型led照明管

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111025

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120306