JP2008010301A - 電池ホルダ - Google Patents

電池ホルダ Download PDF

Info

Publication number
JP2008010301A
JP2008010301A JP2006179452A JP2006179452A JP2008010301A JP 2008010301 A JP2008010301 A JP 2008010301A JP 2006179452 A JP2006179452 A JP 2006179452A JP 2006179452 A JP2006179452 A JP 2006179452A JP 2008010301 A JP2008010301 A JP 2008010301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
holder
main body
holding piece
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006179452A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidehiro Shindo
英博 進藤
Juichi Hori
樹一 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iriso Electronics Co Ltd
Original Assignee
Iriso Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iriso Electronics Co Ltd filed Critical Iriso Electronics Co Ltd
Priority to JP2006179452A priority Critical patent/JP2008010301A/ja
Priority to TW096100277A priority patent/TWI379453B/zh
Priority to CN2007100047328A priority patent/CN101097998B/zh
Publication of JP2008010301A publication Critical patent/JP2008010301A/ja
Priority to HK08107265.5A priority patent/HK1116927A1/xx
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

【課題】電池保持片の塑性変形を防止することの可能な電池ホルダを提供する。
【解決手段】各電池保持片11の外側に設けられ、各電池保持片11の外側への変位量を所定の範囲(X1)内に規制する一対の規制片12cを備えたので、各電池保持片11のホルダ本体10の外側への変位量を小さくすることができ、各電池保持片11の塑性変形を確実に防止することができる。従って、ホルダ本体10が揺動した場合でもホルダ本体10から電池1が外れることを確実に防止することができる。
【選択図】図6

Description

本発明は、携帯電話機等の小型電化機器に用いられる電池ホルダに関するものである。
一般に、携帯電話機等の小型電化機器には、いわゆるボタン形またはコイン形の小型リチウム電池が使用されており、この電池は機器本体内の回路基板等に実装された電池ホルダに保持されている。
従来の電池ホルダは、図7に示すように電池1の一端面側に配置されるホルダ本体2と、電池1をホルダ本体2に保持する複数の電池保持片3と、電池1の電極に接触する一対の端子4とを備え、各電池保持片3の先端に設けた係止部3aを電池1の他端面に係止して電池1を保持するようにしたものが知られている。
特開2003−151521号公報
しかしながら、前記従来例では、機器本体の落下衝撃等によりホルダ本体2が揺動すると、図8の破線に示すように電池1がホルダ本体10内を移動して電池保持片11をホルダ本体10の外方に押圧する。この場合、電池保持片11は、図8の一点鎖線に示すようにホルダ本体2の外側に大きく偏った変形を生じ易くなる。このとき、電池保持片3に変位量Xの変形が生じると、電池保持片3が塑性変形して電池1を保持することができなくなり、電池1がホルダ本体10から外れるおそれがあるという問題点があった。
本発明は前記問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、電池保持片の塑性変形を防止することの可能な電池ホルダを提供することにある。
本発明は、前記目的を達成するために、電池の一端面側に配置されるホルダ本体と、電池をホルダ本体に保持する複数の電池保持片と、電池の電極に接触する端子とを備え、各電池保持片をそれぞれホルダ本体から電池の他端面側に延びるように互いにホルダ本体の周方向に間隔をおいて設けるとともに、各電池保持片の先端に設けた係止部を電池の他端面に係止して電池を保持するようにした電池ホルダにおいて、前記各電池保持片の外側に設けられ、各電池保持片の外側への変位量を所定の範囲内に規制する規制部を備えている。
これにより、各電池保持片のホルダ本体の外側への変位量が所定の範囲内に規制されるので、各電池保持片のホルダ本体の外側への変位量が小さくなる。
本発明によれば、各電池保持片のホルダ本体の外側への変位量を小さくすることができるので、各電池保持片の塑性変形を確実に防止することができる。従って、ホルダ本体10が揺動した場合でもホルダ本体10から電池1が外れることを確実に防止することができる。
図1乃至図6は本発明の一実施形態を示すもので、図1はコネクタの正面側斜視図、図2はコネクタの平面図、図3はコネクタの正面図、図4はコネクタのA−A断面図、図5はコネクタのB−B断面図、図6はコネクタのC−C断面図である。
この電池ホルダは、電池1の一端面側に配置される絶縁性のホルダ本体1と、電池1をホルダ本体10に保持する計4つの電池保持片11と、電池1のプラス電極1aに接触する第1の端子12と、電池1のマイナス電極1bに接触する第2の端子13と、各端子12,13が取付けられる一対の端子取付部14とから構成されている。
ホルダ本体10は合成樹脂からなり、その底面側は電池1の外径とほぼ同等の大きさに形成されている。また、ホルダ本体10には第1の端子12を収納するスリット10aが設けられている。
各電池保持片11はホルダ本体10に一体に形成された合成樹脂からなり、互いにホルダ本体10の周方向に等間隔で配置されている。各電池保持片11はそれぞれホルダ本体10の底面部から上方に延び、電池1の径方向に弾性変形可能に形成されている。各電池保持片11の上端にはそれぞれ電池1に係止する係止爪11aが設けられ、各係止爪11aの上端面の一部にはホルダ本体10の中心側に向かって下り傾斜をなす傾斜面11bが設けられている。
第1の端子12は導電性の金属板からなり、中央部を逆U字状に折り曲げられ、一方の端子取付部14に取付けられている。第1の端子12の一端側はホルダ本体10の外側に延び、回路基板等との接続部12aをなす。また、第1の端子12の他端側は電池1のプラス電極1aの周面側に接触する接触部12bをなし、電池1に弾性的に圧接するように略U字状に形成されている。また、第1の端子12の中央部における幅方向両端側には、それぞれホルダ本体10の周方向に沿って延びるように形成された一対の規制片12cが第1の端子12に一体に設けられている。各規制片12cは、第1の端子12が一方の端子取付部14に取付けられると、図2に示すように一方の端子取付部14側に配置された各電池保持片11の外側に位置して、その各電池保持片11の外方への弾性変形を所定範囲内に規制するようになっている。
第2の端子13は導電性の金属板からなり、中央部を逆U字状に折り曲げられ、他方の端子取付部14に取付けられている。第2の端子13の一端側はホルダ本体10の外側に延び、回路基板等との接続部13aをなす。また、第2の端子13の他端側はホルダ本体10の内側に延び、電池1のマイナス電極1bに接触する接触部13bをなす。この場合、接触部13bはホルダ本体10のスリット10a内に収容され、電池1に弾性的に圧接するように先端側がやや上方に屈曲している。また、第2の端子13の中央部における幅方向両端側には、それぞれホルダ本体10の周方向に沿って延びるように形成された一対の規制片13cが第2の端子13に一体に設けられている。各規制片13cは、第2の端子13が他方の端子取付部14に取付けられると、図2に示すように他方の端子取付部14側に配置された各電池保持片11の外側に位置して、その各電池保持片11の外方への弾性変形を所定範囲内に規制するようになっている。
各端子取付部14はホルダ本体10に一体に形成された合成樹脂からなり、端子12(13)を挟持する内側挟持片14a及び外側挟持片14bからなる。各挟持片14a,14bは互いに幅方向に間隔をおいて一対ずつ設けられ、それぞれの各挟持片14a,14bによって端子12(13)が保持され、一方の各挟持片14a,14b間及び他方の各挟持片14a,14b間からはそれぞれ端子12(13)の接続部12a(13a)、接触部12b(13b)及び各規制片12c(13c)が延出している。
以上のように構成された電池ホルダは、携帯電話機等の小型電化機器に用いられ、機器本体内の回路基板等に実装される。そして、図5に示すようにホルダ本体10に電池1が押し込まれると、各電池保持片11の傾斜面11bが電池1に押圧されて各電池保持片11が外側に押し広げられ、電池1が各電池保持片11間に収容される。その際、各電池保持片11の係止爪11aが電池1の上面に係止し、電池1が各電池保持片11によってホルダ本体10に保持される。これにより、電池1のプラス電極1aの周面側には第1の端子12の接触部12bが電気的に接触し、マイナス電極1bには第2の端子13の接触部13bが電気的に接触する。
このとき、機器本体の落下衝撃等によりホルダ本体10が揺動すると、図6に示すように各電池保持片11に保持された電池1がホルダ本体10内を移動して電池保持片11を押圧する。そして、電池1に押圧された電池保持片11はホルダ本体10の外側に向かって弾性変形するが、電池保持片11の外側には各規制片12c(13c)が設けられているので、電池保持片11の弾性変形が各規制片12c(13c)によって規制される。このときの電池保持片11の変位量はX1となり、図8で示した従来例の変位量(X)と比較して小さくなる。
このように、本実施形態の電池ホルダによれば、各電池保持片11の外側に設けられ、各電池保持片11の外側への変位量を所定の範囲(X1)内に規制する一対の規制片12c,13cを備えたので、各電池保持片11のホルダ本体10の外側への変位量を小さくすることができ、各電池保持片11の塑性変形を確実に防止することができる。従って、ホルダ本体10が揺動した場合でもホルダ本体10から電池1が外れることを確実に防止することができる。
また、各規制片12c,13cをホルダ本体10の周方向に沿って延びるように形成したので、電池1の径方向への各電池保持片11の変形を確実に所定の範囲(X1)内に規制することができる。
さらに、各規制片12c,13cを各端子12,13のそれぞれに一体に設けたので、各規制片12c,13cの押圧強度を向上させることができ、各電池保持片11から押圧されることによる規制片12c,13cの破損を確実に防止することができる。
さらにまた、各規制片12c,13cを各端子12,13の幅方向両端側にそれぞれ設けたので、各端子12,13の幅方向両端側にそれぞれ近接して配置された電池保持片11の弾性変形を所定範囲(X1)内に規制することができる。
なお、前記実施形態では、各端子12,13に各規制片12c,13cを設けたものを示したが、ホルダ本体10に規制部を設けてもよい。
また、前記実施形態では、各規制片12c,13cを各端子12,13の幅方向両端側にそれぞれ設けたものを示したが、各規制片12,13cを、それぞれ各端子12,13の幅方向一端側に、且つホルダ本体10を間にして互いに対向するように設けてもよい。
本発明の一実施形態による電池ホルダの分解斜視図 電池ホルダの平面図 電池ホルダの底面図 電池ホルダのA−A線方向側面図 電池ホルダのB−B線方向側面断面図 電池保持片の動作を示す要部拡大図 従来例を示す電池ホルダの平面図 従来例を示す電池ホルダの電池保持片の動作を示す要部拡大図
符号の説明
1…電池、10…ホルダ本体、11…複数の電池保持片、11a…係止爪、12,13…端子、12c,13c…一対の規制片。

Claims (4)

  1. 電池の一端面側に配置されるホルダ本体と、電池をホルダ本体に保持する複数の電池保持片と、電池の電極に接触する端子とを備え、各電池保持片をそれぞれホルダ本体から電池の他端面側に延びるように互いにホルダ本体の周方向に間隔をおいて設けるとともに、各電池保持片の先端に設けた係止部を電池の他端面に係止して電池を保持するようにした電池ホルダにおいて、
    前記各電池保持片の外側に設けられ、各電池保持片の外側への変位量を所定の範囲内に規制する規制部を備えた
    ことを特徴とする電池ホルダ。
  2. 前記規制部をホルダ本体の周方向に沿って延びるように形成した
    ことを特徴とする請求項1記載の電池ホルダ。
  3. 前記規制部を端子に一体に設けた
    ことを特徴とする請求項1または2記載の電池ホルダ。
  4. 前記規制部を端子の幅方向両端側にそれぞれ設けた
    ことを特徴とする請求項1、2または3記載の電池ホルダ。

JP2006179452A 2006-06-29 2006-06-29 電池ホルダ Pending JP2008010301A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006179452A JP2008010301A (ja) 2006-06-29 2006-06-29 電池ホルダ
TW096100277A TWI379453B (en) 2006-06-29 2007-01-04 Battery holder
CN2007100047328A CN101097998B (zh) 2006-06-29 2007-01-26 用于保持钮扣形或硬币形小型电池的电池保持架
HK08107265.5A HK1116927A1 (en) 2006-06-29 2008-06-30 Battery holder for keeping button shaped or coin shaped small battery

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006179452A JP2008010301A (ja) 2006-06-29 2006-06-29 電池ホルダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008010301A true JP2008010301A (ja) 2008-01-17

Family

ID=39011617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006179452A Pending JP2008010301A (ja) 2006-06-29 2006-06-29 電池ホルダ

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2008010301A (ja)
CN (1) CN101097998B (ja)
HK (1) HK1116927A1 (ja)
TW (1) TWI379453B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015068336A1 (ja) * 2013-11-11 2015-05-14 株式会社デンソー ボタン型電池用ターミナル
EP2668682B1 (en) * 2011-01-25 2018-05-16 Koninklijke Philips N.V. Battery adapter with flex circuit and silicone spring
WO2022181262A1 (ja) * 2021-02-26 2022-09-01 カシオ計算機株式会社 電極端子、モジュールおよび時計

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN205248327U (zh) 2015-12-22 2016-05-18 上海莫仕连接器有限公司 电池连接器及电路模块
CN107123762A (zh) * 2017-05-27 2017-09-01 浙江卓远机电科技有限公司 一种设有电芯夹紧结构的电池保持架

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2353055Y (zh) * 1998-03-10 1999-12-08 远见科技股份有限公司 一种新型的钮扣电池座结构
JPH11339744A (ja) * 1998-05-29 1999-12-10 Amp Japan Ltd 電池ホルダ
JP3501739B2 (ja) * 2000-09-01 2004-03-02 Necアクセステクニカ株式会社 電池ホルダ
US6669504B2 (en) * 2002-01-03 2003-12-30 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Coin battery connector
JP2003317690A (ja) * 2002-04-23 2003-11-07 Tyco Electronics Amp Kk ボタン形電池用電池ホルダ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2668682B1 (en) * 2011-01-25 2018-05-16 Koninklijke Philips N.V. Battery adapter with flex circuit and silicone spring
WO2015068336A1 (ja) * 2013-11-11 2015-05-14 株式会社デンソー ボタン型電池用ターミナル
JP2015095309A (ja) * 2013-11-11 2015-05-18 株式会社デンソー ボタン型電池用ターミナル
KR20160065966A (ko) * 2013-11-11 2016-06-09 가부시키가이샤 덴소 버튼형 전지용 터미널
KR101912510B1 (ko) 2013-11-11 2018-10-26 가부시키가이샤 덴소 버튼형 전지용 터미널
WO2022181262A1 (ja) * 2021-02-26 2022-09-01 カシオ計算機株式会社 電極端子、モジュールおよび時計

Also Published As

Publication number Publication date
CN101097998B (zh) 2011-10-05
TWI379453B (en) 2012-12-11
CN101097998A (zh) 2008-01-02
TW200803014A (en) 2008-01-01
HK1116927A1 (en) 2009-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9728885B2 (en) Connector
US7381059B2 (en) Power supply device with rotatable plug
US7347708B1 (en) Firm-structured plug
US8062041B2 (en) Connector
US6991497B1 (en) Earphone jack
US7628660B2 (en) Battery connector having a bracket
JP2007324029A (ja) 電気接続用端子及びこれを用いたコネクタ
KR101794360B1 (ko) 다중 배향 배터리 커넥터
US7390215B2 (en) Battery connector
JP2008010301A (ja) 電池ホルダ
TWI566487B (zh) 同軸連接器插頭
ES2705685T3 (es) Conector eléctrico
US20040137786A1 (en) Battery connector with multi-contact point contact structure
JP5505988B2 (ja) 絶縁構造体、絶縁構造付きボタン電池、及び絶縁構造体の装着方法
US6807067B2 (en) Battery-Locking mechanism
US8398410B2 (en) Socket connector having carbon nanotube contacts for signal transmission and metallic contacts for power transmission
JP2007335281A (ja) 電子部品取付用ソケット
US20090035653A1 (en) Multiple-pair-terminal battery receptacle
US20110130043A1 (en) Combination of socket and plug for battery connector
US8455125B2 (en) Fixing mechanism
US20080045070A1 (en) Electrical connector with improved locking arms
WO2004055944A1 (ja) コネクタ
US20140135079A1 (en) Electronic device with battery replacement structure for uninterrupted power
CN210957093U (zh) 端子和连接器
JP2004134271A (ja) ボタン電池ホルダー及びその接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080527

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081021