JP2008008660A - キロポストデータ取得方法及び装置 - Google Patents

キロポストデータ取得方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008008660A
JP2008008660A JP2006176661A JP2006176661A JP2008008660A JP 2008008660 A JP2008008660 A JP 2008008660A JP 2006176661 A JP2006176661 A JP 2006176661A JP 2006176661 A JP2006176661 A JP 2006176661A JP 2008008660 A JP2008008660 A JP 2008008660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kilopost
data acquisition
per
latitude
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006176661A
Other languages
English (en)
Inventor
Matsuo Suzuki
松雄 鈴木
Takashi Kobayashi
小林  隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PAL SYSTEM KK
Original Assignee
PAL SYSTEM KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PAL SYSTEM KK filed Critical PAL SYSTEM KK
Priority to JP2006176661A priority Critical patent/JP2008008660A/ja
Publication of JP2008008660A publication Critical patent/JP2008008660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

【課題】本発明の目的は、キロポストの位置情報(緯度及び経度)を簡単に求めることができる方法を提供することにある。
【解決手段】車両にて高速道路を走行中に、GPS信号から得た緯度及び経度より1秒毎の移動距離を計算し、その積算値Siを計算する。GPS信号の受信毎に、0.1秒毎の移動距離ΔLを計算し、その積算値Lsを計算する。1秒毎の移動距離の積算値Siと0.1秒毎の移動距離の積算値Lsの合計値SUMiを計算し、それがデータ取得開始点から測定対象のキロポストまでの距離を超えたとき、その合計値SUMiに対応する緯度及び経度を計算する。計算した緯度及び経度を測定対象のキロポストの位置情報として保存する。
【選択図】図1

Description

本発明は高速道路に設けられたキロポストの位置情報を取得するためのキロポストデータ取得方法及び装置に関する。
高速道路の中央分離帯及び路側帯には、100メートル間隔でキロポストが設置されている。キロポストは、起点からの距離を100メートル単位で表示するが、その位置情報(緯度及び経度)を示すものではない。
特開2000−113383号公報には、予め幾つかのキロポストのデータとGPSデータの関係を求めておき、現在位置をGPS信号を用いて検出し、現在位置に対応するキロポストを表示するキロポスト表示装置が記載されている。特開2001−264087号公報には、GPS信号より現在位置を検出し、現在位置におけるキロポスト、標識等の情報を表示する位置管理情報表示装置が記載されている。
これらの技術では、キロポストとその位置情報(緯度及び経度)の関係を示すテーブル又はデータベースを予め得る必要がある。
特開2000−113383号公報 特開2001−264087号公報
キロポストとその位置情報(緯度及び経度)の関係を示すテーブルを得るためには、キロポスト毎にその位置情報(緯度及び経度)をGPS等により測定すればよい。しかしながら、このような方法では全てのキロポストの位置情報を得るのに時間がかかる。
本発明の目的は、キロポストの位置情報(緯度及び経度)を簡単に求めることができる方法及び装置を提供することにある。
本発明によると、車両にて高速道路を走行中に、先ず、GPS信号から得た緯度及び経度より1秒毎の移動距離を計算し、その積算値Siを計算する。またその時の0.1秒毎の移動距離ΔLを計算し、その積算値Lsを計算する。1秒毎の移動距離の積算値Siと0.1秒毎の移動距離の積算値Lsの合計値SUMiを計算し、それがデータ取得開始点から測定対象のキロポストまでの距離を超えたとき、その合計値SUMiに対応する緯度及び経度を計算する。計算した緯度及び経度を測定対象のキロポストの位置情報として保存する。
本発明によると、キロポストの位置情報(緯度及び経度)を簡単に求めることができる。
先ず、本発明によるキロポストの位置情報を取得する方法の概要を説明する。本発明によると、GPS受信機を搭載した自動車を、高速道路を走行させながらデータを取得する。高速道路の任意のキロポストよりデータの取得を開始する。GPS受信機からの信号より、1秒毎に現在位置(緯度及び経度)を入手し、それより1秒毎の移動距離を計算する。1秒毎の移動距離の計算値を積算することによって、データ取得開始点から現在位置までの移動距離の積算値Siを得ることができる。一方、キロポストは0.1km毎に設けられているから、データ取得開始点から各キロポストまでの距離は既知である。従って、移動距離の積算値Siが、データ取得開始点から測定対象のキロポストまでの距離を超えたとき、測定対象のキロポストを通過したと判定することができる。従って、そのときの位置情報(緯度及び経度)を記録し、この位置情報を測定対象のキロポストの位置とする。
このようは方法では、1秒間の移動距離に基づいて位置情報を得るため、低速度で走行しているときは充分な精度で位置情報を得ることができる。しかしながら、高速度で走行しているときは、位置情報の精度は低くなる。そこで、GPS信号の受信毎に、その時の0.1秒間の移動距離を算出し、0.1秒単位の移動距離を積算する。こうして1秒毎の移動距離の積算値と0.1秒単位の移動距離の積算値の合計がデータ取得開始点から測定対象のキロポストまでの距離を超えたとき、測定対象のキロポストを通過したと判定することができる。そのときの位置情報(緯度及び経度)を計算より求める。
こうして得られた位置情報を測定対象のキロポストの位置とする。こうしてキロポストの正確な位置情報を得ることができる。キロポストデータの取得中は、現在のキロポストをキロポスト表示器に表示する。
以下に、図1を参照して詳細に説明する。本例では、キロポスト1.0KPをデータの取得開始位置とする。上述のように、GPS受信機からの信号より、1秒毎に現在位置(緯度及び経度)を入手することができる。データの取得開始時点t0=0秒における緯度及び経度を(x0,y0)とし、時点t1=1秒における緯度及び経度を(x1,y1)とする。時点t0=0秒から時点t1=1秒までの緯度の差分δx1及び経度の差分δy1を求める。
δx1=x1−x0
δy1=y1−y0 式1
次に、緯度及び経度の差分δx1、δy1を距離に変換する。緯度の差分δx1に対応する東西方向の距離をδX1、経度の差分δy1に対応する南北方向の距離をδY1、とする。時点t0=0秒から時点t1=1秒までの移動距離をL1とすると、L1は次の式によって求められる。
L1=√{(δX1)+(δY1)} 式2
こうして1秒毎の移動距離Liの計算値が求められる。次に、この移動距離Liの積算値Siを求める。例えば、時点t0=0秒から時点t3=3秒までの移動距離の積算値S3は次の式によって求められる。
S3=L1+L2+L3 式3
移動距離の積算値の初期値S0はキロポスト1.0KPにおける値でありS0=1.0kmとする。尚、S0=1.0kmは計算値ではなく実測値であってよい。これ以外の移動距離の積算値は計算値である。次に、こうして計算によって得られた移動距離の積算値Siが次のキロポスト1.1KPまでの距離を超えたか否かを判定する。キロポストは0.1km毎に設けられている。したがって、移動距離の積算値が1.1kmを超えたか否かを判定する。図1の例では、最初の1秒間の移動距離L1はL1=0.03kmであり、次の1秒間の移動距離L2はL2=0.03kmであり、更に次の1秒間の移動距離L3はL3=0.03kmであり、更にその次の1秒間の移動距離L4はL4=0.03kmである。時点t3=3秒までの移動距離の積算値S3は、S3=1.09kmとなり、1.1kmより小さいが、時点t4=4秒までの移動距離の積算値S4は、S4=1.12kmとなり、1.1kmより大きい。従って、時点t3=3秒から時点t4=4秒までの間に、キロポスト1.1KPを通過したと判定する。即ち、時点t3=3秒における緯度及び経度又は時点t4=4秒における緯度及び経度は、キロポスト1.1KPの緯度及び経度の近似値である。
GPS信号の受信毎に、0.1秒間の移動距離の推定値ΔLを求める。GPS受信信号より得られるのは、1秒毎の現在位置(緯度及び経度)である。従って、GPS受信信号より、1秒間の移動距離は得られるが、0.1秒間の移動距離は得られない。そこで、この値ΔLを、その直前の1秒間の移動距離を10で除算することにより求める。図1の例では、時点t2=2秒から時点t3=3秒までの1秒間の移動距離L3を10で割ることによりΔLが求められる。
ΔL=L3/10=0.03/10=0.003 式4
図2を参照して説明する。次に、ΔLを順に積算する。ΔLの積算値をLsとすると、Lsは次の式によって表わされる。
Ls=ΔL×n 式5
nは積算数である。時点ts3=3秒における移動距離の積算値S3に、積算値Lsを加算し、その合計値をSum3とする。合計積算値Sum3は次の式によって表わされる。
Sum3=S3+Ls=S3+ΔL×n 式6
0.1秒毎に積算数nを増加させ、Sum3が最初に1.1kmを超えたときのSum3の値をキロポスト1.1KPの位置として割り当てる。図2の例では、n=4のとき、Sum3が最初に1.1kmを超える。
Sum3=S3+Ls=S3+ΔL×4
=1.09+0.003×4=1.102 式7
本例では、キロポスト1.1KPの位置として、時点ts3における位置から距離Ls=0.012kmだけ移動した位置が割り当てられる。図2にて、キロポスト1.1KPとして割り当てられた位置を1.1KPsと表示する。キロポスト1.1KPの実際の位置と割り当てられた位置1.1KPsの間の差、即ち、誤差はΔLより大きくなることはない。したがって、ΔLの値を小さくすることによって、誤差を小さくすることができる。
図3を参照して、この位置1.1KPsの位置座標(緯度及び経度)を求める。時点ts3=3秒における緯度及び経度を(x3,y3)とし、時点ts4=4秒における緯度及び経度を(x4,y4)とする。位置1.1KPsの緯度及び経度を(xs,ys)とすると、次のように表わされる。
xs=x3+δxs
ys=y3+δys 式8
δxs、δysは、時点ts3=3秒における緯度及び経度(x3,y3)と位置1.1KPsの緯度及び経度(xs,ys)の差分であり、次の式によって求められる。
δx=(x4−x3)(Ls/L4)
δy=(y4−y3)(Ls/L4) 式9
Lsは時点t3=3秒における位置から位置1.1KPsまでの移動距離であり、式5により得られる。
L4は時点t3=3秒から時点t4=4秒までの移動距離であり、式1及び式2を用いて時点t0=0秒から時点t1=1秒までの移動距離を計算した方法と同様の方法で求められる。
こうして本例によると、キロポスト1.1KPの緯度及び経度として位置情報(xs,ys)を割り当てる。以上の操作及び処理を、全てのキロポスト1.2KP、1.3KP、1.4KP…について求めればよい。
ここでは高速道路の上り車線にてキロポストデータを取得する方法を説明した。高速道路の下り車線にてキロポストデータを取得する場合も、同様に行われる。但し、データ取得開始点のキロポストを例えば100KPとする。1秒毎の移動距離を計算し、それをデータ取得開始点のキロポスト100KPより減算すればよい。
次に、誤差の修正について説明する。先ず、1秒毎の移動距離Liとその積算値Siの誤差について説明する。基本的には、1秒毎の移動距離Liの計算値に含まれる誤差は僅かであり無視できる。しかしながら、その積算値Siは、移動距離Liの僅かな誤差が累積するため、長時間経過すると誤差を含む可能性がある。上述のようにキロポストデータの取得中は、キロポスト表示器には直前に通過したキロポストが表示される。目視によりキロポスト表示器に表示されたキロポストと直前に通過したキロポストが一致していることを確認する。もし、両者が一致していない場合には、キロポスト表示器に表示されたキロポストを修正し、両者を一致させる。こうして、1秒毎の移動距離Liの積算値Siの誤差は修正される。
次に、0.1秒毎の移動距離ΔLとその積算値Lsの誤差について説明する。図2の例では、時点t3=3秒までの移動距離の積算値S3は、S3=1.09kmとなり、1.1kmより小さいが、時点t4=4秒までの移動距離の積算値S4は、S4=1.12kmとなり、1.1kmより大きい。従って、時点t3=3秒から時点t4=4秒までの間に、キロポスト1.1KPを通過したと判定した。ここでは、1秒毎の移動距離Liとその積算値Siは誤差を含まないと仮定する。従って、実際に、時点t3=3秒から時点t4=4秒までの間に、キロポスト1.1KPを通過したものとする。
0.1秒間の移動距離の推定値ΔLは、時点t2=2秒から時点t3=3秒までの1秒間の移動距離L3を10で割ることにより求めた。この値ΔLが誤差を含むと、時点ts3=3秒における移動距離の積算値S3と0.1秒間の移動距離の推定値ΔLの積算値Lsの合計値Sum3に誤差が含まれる。例えば、推定値ΔLを累積しても合計積算値Sum3は、キロポスト1.1KPを超えない場合が生ずる。このような場合には、この値ΔLを再計算する。上述の例では、時点t2=2秒から時点t3=3秒までの1秒間の移動距離L3を10で割ることによりΔLが求めたが、ここでは、時点t3=3秒から時点t4=4秒までの1秒間の移動距離L4を10で割ることによりΔLを求める。こうして再計算した0.1秒間の移動距離をΔLcとする。この新たなΔLcを用いて、積算を行えばよい。
時点ts3=3秒における移動距離の積算値S3に、ΔLcを順に積算する。この積算値をSum3cとすると、積算値Sum3cは次の式によって表わされる。
Sum3c=S3+Ls=S3+ΔLc×n 式10
nを増加させ、Sum3cが最初に1.1kmを超えたときのSum3cの値をキロポスト1.1KPの位置として割り当てる。
以上説明したように本例では、誤差修正を行うから、正確なキロポスト位置のデータを得ることができる。
図4を参照して本発明によるキロポストデータ取得装置の例を説明する。本例のキロポストデータ取得装置10は、GPS信号受信処理部11、演算部12、判定部13、保存処理部14、及び、キロポスト表示更新部15を有する。GPS信号受信処理部11は、1秒毎にGPS受信機1からGPS受信信号を受信し、それをメモリに保存する。演算部12は、1秒毎の移動距離、その積算値Si、0.1秒単位の移動距離ΔL、その積算値Ls、2つの積算値Si、Lsの合計値SUMi、測定対象のキロポストの緯度及び経度等を演算する。判定部13は、GPS信号を受信したか否か、0.1秒が経過したか否か、2つの積算値Si、Lsの合計値SUMiがデータ取得開始点から測定対象のキロポストまでの距離を超えたか否か、を判定する。保存処理部14は、測定対象のキロポストとその位置情報(緯度及び経度)をキロポストデータベース3に格納する。キロポスト表示更新部15は、キロポスト表示器に表示されたキロポストを更新する。
入力装置2からは、ユーザが指定したデータ取得開始点のキロポスト、キロポストの補正値等を入力する。
図5を参照して本発明によるキロポストデータ取得装置における処理を説明する。ステップS101にて、GPS信号受信処理部11は、1秒毎にGPS信号を受信する。ステップS102にて、演算部12は、1秒毎の移動距離を計算し、その積算値Siを計算する。ステップS103にて、演算部12は、0.1秒毎の移動距離ΔLを計算し、その積算値Lsを計算する。ステップS104にて、演算部12は、1秒毎の移動距離の積算値Siと0.1秒毎の移動距離の積算値Lsの合計SUMiを計算する。
ステップS105にて、積算値の合計SUMiがデータ取得開始点から測定対象のキロポストまでの距離を超えるまで、0.1秒毎の移動距離の積算値Lsを増加させる。ステップS106にて、積算値の合計SUMiがデータ取得開始点から測定対象のキロポストまでの距離を超えたとき、積算値の合計SUMiに対応する位置の緯度及び経度を計算する。ステップS107にて、測定対象のキロポストとその緯度及び経度をデータベース3に保存する。ステップS108にて、キロポスト表示器4に表示されたキロポストを更新する。こうして各キロポストの緯度及び経度を計測する工程を繰り返すことにより全てのキロポストの緯度及び経度を計測することができる。
以上、本発明の例を説明したが本発明は上述の例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲にて様々な変更が可能であることは当業者に容易に理解されよう。
本発明によるキロポストデータ取得方法において、1秒毎に移動距離を求め、それを積算する方法を説明するための説明図である。 本発明によるキロポストデータ取得方法において、0.1秒毎に移動距離を求め、それを積算する方法を説明するための説明図である。 本発明によるキロポストデータ取得方法において、キロポストの位置を求める方法を説明するための説明図である。 本発明によるキロポストデータ取得装置の例を示す図である。 本発明によるキロポストデータ取得装置の処理の流れを示す図である。
符号の説明
10…キロポストデータ取得装置、11…GPS信号受信処理部、12…演算部、13…判定部、14…保存処理部、15…キロポスト表示器

Claims (9)

  1. 車両にて高速道路を走行中に1秒毎にGPS信号を受信することと、該GPS信号から得た緯度及び経度より1秒毎の移動距離を計算することと、該1秒毎の移動距離の積算値Siを計算することと、GPS信号の受信毎に0.1秒毎の移動距離ΔLを計算することと、該0.1秒毎の移動距離ΔLの積算値Lsを計算することと、上記1秒毎の移動距離の積算値Siと上記0.1秒毎の移動距離の積算値Lsの合計値SUMiを計算することと、上記合計値SUMiが、データ取得開始点から測定対象のキロポストまでの距離を超えたとき、上記合計値SUMiに対応する緯度及び経度を計算することと、該計算した緯度及び経度を上記測定対象のキロポストの位置情報として保存することと、を含むキロポストデータの取得方法。
  2. 請求項1記載のキロポストデータの取得方法において、上記0.1秒毎の移動距離ΔLは、GPS信号の受信毎に直前の1秒間の移動距離を10で除算することにより求めることを特徴とするキロポストデータの取得方法。
  3. 請求項1記載のキロポストデータの取得方法において、上記0.1秒毎の移動距離ΔLは、GPS信号の受信毎に直後の1秒間の移動距離を10で除算することにより求めることを特徴とするキロポストデータの取得方法。
  4. 請求項1記載のキロポストデータの取得方法において、通過直後のキロポストをキロポスト表示器に表示することと、を含むことを特徴とするキロポストデータの取得方法。
  5. 請求項4記載のキロポストデータの取得方法において、上記キロポスト表示器に表示されたキロポストは入力装置からの入力により修正可能であることを特徴とするキロポストデータの取得方法。
  6. 請求項4記載のキロポストデータの取得方法において、上記2つの積算値の合計値SUMiが、データ取得開始点から測定対象のキロポストまでの距離を超えたとき、上記キロポスト表示器に表示するキロポストを更新することを特徴とするキロポストデータの取得方法。
  7. 請求項1から5のいずれか1項に記載のキロポストデータの取得方法をコンピュータに実行させるためにコンピュータによって読み取り可能なプログラム。
  8. 1秒毎にGPS受信信号を受信するGPS信号受信処理部と、1秒毎の移動距離及びその積算値Si、0.1秒単位の移動距離ΔL及びその積算値Ls、上記2つの積算値Si、Lsの合計値SUMi、測定対象のキロポストの緯度及び経度を演算する演算部と、2つの積算値Si、Lsの合計値SUMiがデータ取得開始点から測定対象のキロポストまでの距離を超えたか否かを判定する判定部と、測定対象のキロポストとその緯度及び経度を格納するキロポストデータベースと、通過直後のキロポストを表示するキロポスト表示器と、を有するキロポストデータ取得装置。
  9. 請求項8記載のキロポストデータ取得装置において、上記演算部において、上記0.1秒毎の移動距離ΔLは、GPS信号の受信毎に直前の1秒間の移動距離を10で除算することにより求めることを特徴とするキロポストデータ取得装置。
JP2006176661A 2006-06-27 2006-06-27 キロポストデータ取得方法及び装置 Pending JP2008008660A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006176661A JP2008008660A (ja) 2006-06-27 2006-06-27 キロポストデータ取得方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006176661A JP2008008660A (ja) 2006-06-27 2006-06-27 キロポストデータ取得方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008008660A true JP2008008660A (ja) 2008-01-17

Family

ID=39067018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006176661A Pending JP2008008660A (ja) 2006-06-27 2006-06-27 キロポストデータ取得方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008008660A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015038679A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 株式会社システック 路上定点対応の車位置決定装置
JP2016018405A (ja) * 2014-07-09 2016-02-01 東日本高速道路株式会社 車載用キロポスト値表示端末及びそれに用いるキロポスト値更新方法

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06258088A (ja) * 1993-03-09 1994-09-16 Maspro Denkoh Corp 走行軌跡表示装置
JPH0755480A (ja) * 1993-06-04 1995-03-03 Koden Electron Co Ltd ナビゲーション装置
JPH099197A (ja) * 1995-06-21 1997-01-10 Asia Kosoku Kk 連続ステレオ画像データ記録装置
JPH09119851A (ja) * 1995-10-24 1997-05-06 Nissan Diesel Motor Co Ltd 車両の位置検出装置
JPH10236308A (ja) * 1997-02-27 1998-09-08 Mitsubishi Electric Corp 列車運転支援装置
JPH10260141A (ja) * 1997-03-18 1998-09-29 Hitachi Denshi Ltd 欠陥検査装置
JP2000113383A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd キロポスト(kp)表示装置とその表示等の方法
JP2001264087A (ja) * 2000-03-17 2001-09-26 Datatron:Kk 車載の位置管理情報表示装置
JP2003194559A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Shikoku Doro Engineer Kk 移動体の位置表示装置と位置表示方法
JP2003227721A (ja) * 2002-01-31 2003-08-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 車両位置表示システム、及び、車両位置把握装置
JP2003322545A (ja) * 2002-05-07 2003-11-14 Takashi Doi 累積移動距離測定装置及び累積移動距離測定方法
JP2004098878A (ja) * 2002-09-10 2004-04-02 Ndk Its:Kk Gpsを用いた列車動揺箇所検出システム
JP2004192115A (ja) * 2002-12-09 2004-07-08 Toshiba Corp 移動体の位置検出装置
JP2006069306A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Takahagi Jiko:Kk 軌道レール保守システムおよび軌道レール保守方法
JP2006313179A (ja) * 2005-05-06 2006-11-16 Mitsubishi Electric Corp 軌道地図データ修正装置及び軌道地図データ修正方法及び軌道地図データ修正プログラム

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06258088A (ja) * 1993-03-09 1994-09-16 Maspro Denkoh Corp 走行軌跡表示装置
JPH0755480A (ja) * 1993-06-04 1995-03-03 Koden Electron Co Ltd ナビゲーション装置
JPH099197A (ja) * 1995-06-21 1997-01-10 Asia Kosoku Kk 連続ステレオ画像データ記録装置
JPH09119851A (ja) * 1995-10-24 1997-05-06 Nissan Diesel Motor Co Ltd 車両の位置検出装置
JPH10236308A (ja) * 1997-02-27 1998-09-08 Mitsubishi Electric Corp 列車運転支援装置
JPH10260141A (ja) * 1997-03-18 1998-09-29 Hitachi Denshi Ltd 欠陥検査装置
JP2000113383A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd キロポスト(kp)表示装置とその表示等の方法
JP2001264087A (ja) * 2000-03-17 2001-09-26 Datatron:Kk 車載の位置管理情報表示装置
JP2003194559A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Shikoku Doro Engineer Kk 移動体の位置表示装置と位置表示方法
JP2003227721A (ja) * 2002-01-31 2003-08-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 車両位置表示システム、及び、車両位置把握装置
JP2003322545A (ja) * 2002-05-07 2003-11-14 Takashi Doi 累積移動距離測定装置及び累積移動距離測定方法
JP2004098878A (ja) * 2002-09-10 2004-04-02 Ndk Its:Kk Gpsを用いた列車動揺箇所検出システム
JP2004192115A (ja) * 2002-12-09 2004-07-08 Toshiba Corp 移動体の位置検出装置
JP2006069306A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Takahagi Jiko:Kk 軌道レール保守システムおよび軌道レール保守方法
JP2006313179A (ja) * 2005-05-06 2006-11-16 Mitsubishi Electric Corp 軌道地図データ修正装置及び軌道地図データ修正方法及び軌道地図データ修正プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015038679A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 株式会社システック 路上定点対応の車位置決定装置
JP2016018405A (ja) * 2014-07-09 2016-02-01 東日本高速道路株式会社 車載用キロポスト値表示端末及びそれに用いるキロポスト値更新方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8326521B2 (en) Traffic situation determination systems, methods, and programs
CN101451852B (zh) 导航设备和导航方法
US7337062B2 (en) Walker navigation device and program
RU2380722C2 (ru) Способ и устройство для определения наземного положения движущегося объекта, в частности летательного аппарата в аэропорту
US8244450B2 (en) Vehicle position information providing devices, methods, and programs
CN105651275B (zh) 一种导航方法及装置
US20100112529A1 (en) Safe driving evaluation system and safe driving evaluation program
JP5894865B2 (ja) 車両位置検出装置、及びプログラム
US9109919B2 (en) Curved-section-information supplying apparatus and curved-section-information supplying method
JP2015191256A (ja) 危険度合い判定装置、危険度合い判定方法および危険度合い判定プログラム
US10475342B2 (en) Parking lot evaluation apparatus, parking lot information supply method, and data structure of parking lot information
JP2007271305A (ja) 情報配信装置
JP5834392B2 (ja) 測位装置、位置データの記録方法およびプログラム
JP2018181386A (ja) 危険度合い判定装置、危険度合い判定方法および危険度合い判定プログラム
CN110926498A (zh) 车辆里程补偿方法、装置、计算机设备以及程序产品
US8024117B2 (en) Map display apparatus for vehicle
JP2008008660A (ja) キロポストデータ取得方法及び装置
WO2020209144A1 (ja) 位置推定装置、推定装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP2019158450A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理用プログラム、及び記録媒体
CN108287354B (zh) 一种数据自动纠错方法和装置及导航设备
US10546498B2 (en) Encounter vehicle determination apparatus
JP2007093264A (ja) 情報配信装置
JP2012137835A (ja) 速度情報生成装置、速度情報生成方法、渋滞情報生成装置及びプログラム
JP5895815B2 (ja) 残距離算出装置、残距離算出方法及び運転支援装置
JP6884519B2 (ja) 通過時刻測定方法、タイム測定方法、及びタイム測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090512

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20110614

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A977 Report on retrieval

Effective date: 20110615

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111018