JP2007536977A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007536977A5
JP2007536977A5 JP2007512712A JP2007512712A JP2007536977A5 JP 2007536977 A5 JP2007536977 A5 JP 2007536977A5 JP 2007512712 A JP2007512712 A JP 2007512712A JP 2007512712 A JP2007512712 A JP 2007512712A JP 2007536977 A5 JP2007536977 A5 JP 2007536977A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
ring
region
intermediate ring
retaining ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007512712A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007536977A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/IL2005/000425 external-priority patent/WO2005110204A1/en
Publication of JP2007536977A publication Critical patent/JP2007536977A/ja
Publication of JP2007536977A5 publication Critical patent/JP2007536977A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (20)

  1. 身体通路(32)の内視鏡検査のための装置(10)であって、
    前記装置は、可撓性内視鏡と、スリーブとを含み、
    前記内視鏡は、末端部(16)と、基端部(12)とによって画定される挿入管を有し、
    前記末端部は、前記身体通路内で前記内視鏡を操作するための椎体(48)が設けられた曲げ区分(38)と、前記身体通路内部の視覚化のためのカメラヘッド(36)が設けられたプローブ区分(34)とを有し、
    前記プローブ区分(34)は前記末端部(16)の末端に配置されており、前記曲げ区分(38)は前記プローブ区分(34)に対して基端側に配置されており、
    前記スリーブは前記末端部(16)を包囲し、末端側非膨張部分(17)と基端側膨張部分(15)とを有しており、
    前記膨張部分(15)は折り畳み領域と拡大領域(44)とを有しており、
    前記折り畳み領域は、膨張時、前記拡大領域(44)の長さを長くさせながら拡大及び増長できるようになっており、前記拡大領域は前記身体通路(32)に対して実質的に固定されたままとなるように構成されている、前記装置(10)において、
    前記曲げ区分(38)と、前記プローブ区分(34)の少なくても一部とが前記非膨張部分(17)によって被覆され、前記非膨張部分(17)が、前記膨張部分(15)から密封されており、これによって膨張しない状態が維持されることを特徴とする、装置。
  2. 前記スリーブは、前記挿入管に脱着可能に連結されている、請求項1に記載の装置。
  3. 前記スリーブは、固定及び密封機構により前記挿入管に連結されており、前記機構は、内視鏡検査の開始時には前記スリーブを前記挿入管に取り付け、前記内視鏡検査の終了時には前記挿入管から前記スリーブを脱着させる、請求項2に記載の装置。
  4. 前記固定及び密封機構は、前記スリーブの前記非膨張部分(17)を膨張から密封する、請求項3に記載の装置。
  5. 前記プローブ区分(34)はキャップ(62)を更に備え、前記非膨張部分(17)の前側最先端部は、前記キャップに取り付けられている、請求項4に記載の装置。
  6. 前記キャップ(62)は、透明窓を備え、該透明窓を通して、前記カメラヘッド(36)は前記身体通路の内部を観察することができる、請求項5に記載の装置。
  7. 前記挿入管は、内部ブッシング部材(68)を備え、該ブッシング部材を取り囲む外側スカート部材(66)を更に備え、前記ブッシング部材と前記スカート部材との間に環状空間を形成し、前記膨張部分(15)の前記折り畳み領域は、前記環状空間内に保持され、該空間から拡がる、請求項6に記載の装置。
  8. 前記スカート部材(66)は、プラスチック材料から作られる、請求項7に記載の装置。
  9. 前記固定及び密封機構は、前記曲げ区分(34)より基端側の前記挿入管上に固定可能な中間リング(76)を更に備えると共に、前記中間リング(76)と脱着可能に連結された保持リング(74)を更に備え、前記スカート部材(66)は前記保持リング(74)上に固定されている、請求項7に記載の装置。
  10. 前記スカート部材(66)は、密封スプリング(72)により前記保持リング(74)上に固定されている、請求項9に記載の装置。
  11. 前記保持リング(74)は、スナップ接続により前記中間リング(76)に連結されている、請求項9に記載の装置。
  12. 前記中間リング(76)は、溝(78)を備え、前記保持リング(74)は、前記溝とスナップ式に係合可能な対応する舌部(80)を備える、請求項11に記載の装置。
  13. 前記中間リング(76)には、入口(82)が形成され、該入口は空気供給管(60)と流体連通している、請求項11に記載の装置。
  14. 前記入口(82)は、前記溝(78)の間に配置されている、請求項13に記載の装置。
  15. 前記保持リング(74)は、前記中間リング(76)と密封係合している、請求項9に記載の装置。
  16. 前記固定及び密封機構は、保持リング(98)と、該保持リング(98)と密封係合可能な中間リング(76)とを更に備え、前記保持リング(98)は、前記スカート部材(66)と脱着可能に連結されている、請求項7に記載の装置。
  17. 前記中間リング(76)は溝を備え、前記ブッシング部材(68)は、該溝とスナップ式に係合可能な対応する舌部(90)を備える、請求項16に記載の装置。
  18. 前記ブッシング部材(68)は、前記中間リング(76)と密封係合可能な肩部(92)を備えている、請求項17に記載の装置。
  19. 前記固定及び密封機構は、前記肩部(92)と密封係合可能な保持リング(108)を更に備えている、請求項17に記載の装置。
  20. 可撓性内視鏡を身体通路(32)内へと推進させる方法であって、
    前記内視鏡に、非膨張末端部分と膨張部分(15)とを有する膨張可能スリーブを提供する工程であって、前記膨張部分は折り畳み領域と拡大領域(44)とを備えており、前記折り畳み領域は、膨張時、前記拡大領域(44)の長さを長くさせながら拡大及び増長できるようになっており、前記拡大領域は前記身体通路(32)に対して実質的に固定されたままとなる、前記工程を備える方法であって、
    前記内視鏡のプローブ区分(34)の少なくても一部とその曲げ区分(38)とを前記スリーブの前記非膨張部分によって被覆させる工程と、
    前記非膨張部分を膨張させない状態に維持しつつ前記膨張部分(15)を膨張させ、これによって前記曲げ区分(38)の操作性を損なわないようにする工程と、
    を更に備えることを特徴とする方法。
JP2007512712A 2004-05-13 2005-04-21 膨張可能な推進スリーブが備え付けられた内視鏡装置 Pending JP2007536977A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US57060704P 2004-05-13 2004-05-13
PCT/IL2005/000425 WO2005110204A1 (en) 2004-05-13 2005-04-21 Endoscopic apparatus provided with inflatable propelling sleeve

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007536977A JP2007536977A (ja) 2007-12-20
JP2007536977A5 true JP2007536977A5 (ja) 2009-08-13

Family

ID=34968396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007512712A Pending JP2007536977A (ja) 2004-05-13 2005-04-21 膨張可能な推進スリーブが備え付けられた内視鏡装置

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP1755439A1 (ja)
JP (1) JP2007536977A (ja)
CN (1) CN100500080C (ja)
AU (1) AU2005244405A1 (ja)
BR (1) BRPI0511083A (ja)
CA (1) CA2566404A1 (ja)
RU (1) RU2006137469A (ja)
WO (1) WO2005110204A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007122605A2 (en) 2006-04-24 2007-11-01 Stryker Gi Ltd. Endoscope sleeve dispenser
WO2008093322A2 (en) 2007-01-31 2008-08-07 Stryker Gi Ltd. Endoscope stand
WO2011034573A1 (en) * 2009-09-17 2011-03-24 Fujifilm Corporation Propellable apparatus with active size changing ability
WO2011084490A1 (en) 2009-12-15 2011-07-14 Cornell University Method and apparatus for stabilizing, straightening, or expanding the wall of a lumen or cavity
US10485401B2 (en) 2009-12-15 2019-11-26 Lumendi Ltd. Method and apparatus for manipulating the side wall of a body lumen or body cavity so as to provide increased visualization of the same and/or increased access to the same, and/or for stabilizing instruments relative to the same
US11877722B2 (en) 2009-12-15 2024-01-23 Cornell University Method and apparatus for manipulating the side wall of a body lumen or body cavity
US9986893B2 (en) 2009-12-15 2018-06-05 Cornell University Method and apparatus for manipulating the side wall of a body lumen or body cavity so as to provide increased visualization of the same and/or increased access to the same, and/or for stabilizing instruments relative to the same
US10149601B2 (en) 2009-12-15 2018-12-11 Lumendi Ltd. Method and apparatus for manipulating the side wall of a body lumen or body cavity so as to provide increased visualization of the same and/or increased access to the same, and/or for stabilizing instruments relative to the same
US11986150B2 (en) 2009-12-15 2024-05-21 Lumendi Ltd. Method and apparatus for manipulating the side wall of a body lumen or body cavity so as to provide increased visualization of the same and/or increased access to the same, and/or for stabilizing instruments relative to the same
CN102058385B (zh) * 2011-02-11 2012-10-17 迟伟林 折叠式肛门镜
CN102058386B (zh) * 2011-02-11 2012-10-17 迟伟林 手柄折叠式肛门镜
CN102258360B (zh) * 2011-04-25 2012-12-12 迟伟林 医用肛门镜
JP5941753B2 (ja) * 2012-05-28 2016-06-29 富士フイルム株式会社 電子内視鏡装置及び撮像モジュール並びに撮影レンズモールド方法
US10548631B2 (en) * 2016-03-04 2020-02-04 Boston Scientific Scimed Inc. Introducer with expandable capabilities
WO2018156774A1 (en) * 2017-02-22 2018-08-30 Cornell University Method and apparatus for manipulating the side wall of a body lumen or body cavity so as to provide increased visualization of the same and/or increased access to the same, and/or for stabilizing instruments relative to the same
CN116448776A (zh) * 2023-04-19 2023-07-18 衢州市特种设备检验中心 一种在用设备内窥镜检测装置及其方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5398670A (en) * 1993-08-31 1995-03-21 Ethicon, Inc. Lumen traversing device
IL128286A (en) * 1999-01-29 2004-01-04 Sightline Techn Ltd Movement gracefully inside the bowel using a flexible sleeve
US6702735B2 (en) * 2000-10-17 2004-03-09 Charlotte Margaret Kelly Device for movement along a passage
JP2005535403A (ja) * 2002-08-15 2005-11-24 サイトライン テクノロジーズ リミテッド 内視鏡のスリーブディスペンサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007536977A5 (ja)
US8088063B2 (en) Insertion assisting tool for endoscope
RU2007120251A (ru) Эндоскоп с с улучшенной маневренностью
US8403827B2 (en) Endoscopic insertion aid, endoscopic system, and method of inserting insertion portion of endoscope into body cavity by use of endoscopic insertion aid
CN100500080C (zh) 设置有可膨胀的推进套筒的内窥镜装置
US11779196B2 (en) Gastrointestinal endoscopy with attachable intestine pleating structures
WO2006085316A3 (en) Advancement techniques for gastrointestinal tool with guiding element
US20060252989A1 (en) Endoscopic apparatus provided with inflatable propelling sleeve
JP2008541872A5 (ja)
CA2535129A1 (en) Gastrointestinal lavage system
JP2007501650A5 (ja)
US20150119640A1 (en) Balloon access device with features for engaging an endoscope
US20170251917A1 (en) Gastrointestinal endoscopy with intestine pleating devices and methods
US20190150977A1 (en) Trocar set
WO2002065924B1 (en) A uterine manipulator device
JP5754630B2 (ja) 内視鏡用フード
WO2003092433A3 (en) Sleeping bag with integrated inflatable pillow
CN108185981B (zh) 医疗用内窥镜
CN215777993U (zh) 一种操作简便的内镜
JP2009160094A (ja) バルーン及びバルーン装着方法
CN215383917U (zh) 内窥镜辅助器
CN107928606B (zh) 一种医疗内窥镜套筒
CN209332009U (zh) 一种肛肠内窥镜保护套
CN115245309A (zh) 内窥镜辅助器
KR20070018947A (ko) 팽창 가능한 추진 슬리브가 제공된 내시경 장치