JP2007533892A - 共通位相シフトにより旋回するように配置された複数のアームを備える波発電装置 - Google Patents

共通位相シフトにより旋回するように配置された複数のアームを備える波発電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007533892A
JP2007533892A JP2006534589A JP2006534589A JP2007533892A JP 2007533892 A JP2007533892 A JP 2007533892A JP 2006534589 A JP2006534589 A JP 2006534589A JP 2006534589 A JP2006534589 A JP 2006534589A JP 2007533892 A JP2007533892 A JP 2007533892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wave
float
hydraulic
arm
arms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006534589A
Other languages
English (en)
Inventor
ペール・レセン・ステーンストルップ
ニルス・アルペ・ハンセン
ケル・ハンセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wave Star Energy ApS
Original Assignee
Wave Star Energy ApS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wave Star Energy ApS filed Critical Wave Star Energy ApS
Publication of JP2007533892A publication Critical patent/JP2007533892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B13/00Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates
    • F03B13/12Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy
    • F03B13/14Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy
    • F03B13/16Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy using the relative movement between a wave-operated member, i.e. a "wom" and another member, i.e. a reaction member or "rem"
    • F03B13/18Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy using the relative movement between a wave-operated member, i.e. a "wom" and another member, i.e. a reaction member or "rem" where the other member, i.e. rem is fixed, at least at one point, with respect to the sea bed or shore
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B11/00Parts or details not provided for in, or of interest apart from, the preceding groups, e.g. wear-protection couplings, between turbine and generator
    • F03B11/06Bearing arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B13/00Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates
    • F03B13/12Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy
    • F03B13/14Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy
    • F03B13/16Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy using the relative movement between a wave-operated member, i.e. a "wom" and another member, i.e. a reaction member or "rem"
    • F03B13/18Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy using the relative movement between a wave-operated member, i.e. a "wom" and another member, i.e. a reaction member or "rem" where the other member, i.e. rem is fixed, at least at one point, with respect to the sea bed or shore
    • F03B13/1805Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy using the relative movement between a wave-operated member, i.e. a "wom" and another member, i.e. a reaction member or "rem" where the other member, i.e. rem is fixed, at least at one point, with respect to the sea bed or shore and the wom is hinged to the rem
    • F03B13/181Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy using the relative movement between a wave-operated member, i.e. a "wom" and another member, i.e. a reaction member or "rem" where the other member, i.e. rem is fixed, at least at one point, with respect to the sea bed or shore and the wom is hinged to the rem for limited rotation
    • F03B13/1815Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy using the relative movement between a wave-operated member, i.e. a "wom" and another member, i.e. a reaction member or "rem" where the other member, i.e. rem is fixed, at least at one point, with respect to the sea bed or shore and the wom is hinged to the rem for limited rotation with an up-and-down movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C27/00Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement
    • F16C27/06Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement by means of parts of rubber or like materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/40Use of a multiplicity of similar components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/50Bearings
    • F05B2240/54Radial bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/90Mounting on supporting structures or systems
    • F05B2240/91Mounting on supporting structures or systems on a stationary structure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2250/00Geometry
    • F05B2250/10Geometry two-dimensional
    • F05B2250/11Geometry two-dimensional triangular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2250/00Geometry
    • F05B2250/10Geometry two-dimensional
    • F05B2250/12Geometry two-dimensional rectangular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2260/00Function
    • F05B2260/30Retaining components in desired mutual position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2260/00Function
    • F05B2260/40Transmission of power
    • F05B2260/406Transmission of power through hydraulic systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/30Energy from the sea, e.g. using wave energy or salinity gradient
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/16Mechanical energy storage, e.g. flywheels or pressurised fluids

Abstract

波発電装置は、複数の回転自在なアームを含み、そのアームの各々はその自由端にフロート(124)を保持し、波により引き起こされるフロートの平行移動によりアームが回転する。この装置は、波からアームに伝わる力を電力に変換する力変換手段、例えば、水圧システムを備え、水圧流はアームの動きにより移動して1以上の水圧モータを駆動する。複数のアームは、アームの列を通過した波により、アームが共通の位相シフトで連続して旋回するように一列に配置される。したがって、均一な出力が実現でき、周波数変換器の必要性は減るか排除できる。好ましくは、各アームは水圧システムの水圧シリンダに連結され、それにより複数のアームが水圧媒体を水圧モータまたはモータに共通水圧導管経由で供給する。

Description

本発明は、海または大洋の波の力を電気などの有用なエネルギーに変換する波発電装置に関する。本発明にかかる装置は、均一な電力出力が実現できるシステムの提供を特に目指している。
海の波は、ほとんど無限のエネルギー源を構成するようにみられていて、効率的に資源開発すると、世界のエネルギー問題の多くの割合を解決できる。しかし、海の波のエネルギーの資源開発の多くの試みにもかかわらず、海の波のエネルギーを電力に変換するどの商業的に成功したシステムもまだ発明されていない。
一般的に3つの異なるタイプの波の発電装置が従来技術で提案された。1つのそのような装置は、特許文献1に開示され、この装置は、関節でつながった鎖状の構造を形成する端部で共に接続された複数の浮力のある円筒状の構成体を備える。隣接する円筒状の構成体の各組が、対の構成体により互いに接続され、横軸の周りを円筒状の構成体が相対回転運動できる。隣接する対の構成体は、相互に直交する横軸の周りを相対的に回転できる。対の構成体の各々は、一組の水圧ラムなどの部材と共に設けられ、構成体の相対回転運動からの力に抵抗し、その力を抽出する。この装置は、海面で自由に浮き、海底に係留されている。
第2のタイプの波発電装置は、例えば特許文献2のように、波の動きにより、海面に沿って動くことできる1以上の表面フロートを備え、海中のある深さに完全に沈められ、波により実質的に影響を受けない基準部材を備える。海面でのフロートの動きは、表面フロートおよび基準部材を相互接続する水圧装置を備える水圧システム内の水圧流の移動を生じ、それにより、有用なエネルギーが水圧システムから抽出できる。この装置は海底に係留されていてもよいことは当然である。
最後に、第3のタイプの波発電装置は、波により動かされる1以上のフロートを保持する支持構造により支持された1以上のアームを持つ装置である。アームに伝わる波の動きのエネルギーは、特許文献3のシステムのように水圧システムに伝わってもよいし、特許文献4のシステムのように、または機械的伝達システム経由で、電気を生成する1以上の発電機を駆動してもよい。
米国特許第6,476,511号 米国特許第4,453,894号 米国特許第4,013,382号 国際公開第WO01/92644号
本発明は、一般的に、上で説明した第3のタイプの波発電装置に関する。本発明の好ましい実施の形態の目的は、装置の力変換手段の均一な出力を可能にする、すなわち、出力が実質的に一定である装置を提供することである。好ましい実施の別の目的は周波数変換器の必要性を減らすか、または排除するシステムを提供することである。好ましい実施の形態の別の目的は、簡便に動作を停止でき、例えば、動作中に装置の種々の部分に氷が形成されることを防ぐ波発電装置を提供することである。本発明の好ましい実施の形態のさらに別の目的は、メンテナンス時に簡便にアームおよびフロートにアクセスでき、最も好ましいのは、各々フロートの設けられた複数のアームを備えるシステム内の個々のアームおよびフロートへ、メンテナンス時にアクセスできる装置を提供することである。好ましい実施の形態のさらに別の目的は、陸上の発電施設から海上の動作施設まで簡便に伝えることのできる装置を提供することである。
本発明は、複数のアームを備えた波発電装置を提供し、複数のアームの各々は、シャフトにより端部が回転自在に支えられ、各アームは、支持された端部の反対であるもう一端にフロートを保持し、波により引き起こされたフロートの並進運動がシャフトの周りのアームの回転になるようになり、この装置は、波からアームを通って電力になる力を変換する力変換手段を備え、アームの列を通過する波がアームにシャフトの周りを連続して旋回させ、アームは共通の距離で配置され、波の通過によりアームが共通の位相シフトで旋回するようになっているように複数のアームが配置される。
アームは好ましくは、共通の距離で配置され、全ての時点において、少なくとも2つのアームが、同時に、力を力変換手段に届けるようになっている。力変換手段は、好ましくは、各アームに関する水圧アクチュエータを備え、水圧アクチュエータは、共有水圧導管経由で、水圧媒体を少なくとも1つの水圧モータの中に供給する。したがって、力変換手段の均一な出力が実現できる。これは特に、多数のアーム、フロート、およびアクチュエータ、例えば60、を備える装置の実施の形態の場合であり、個々のアクチュエータの力の貢献の合計が、本質的に一定であるためである。水圧モータの圧力側の起こりうる水圧波は、本来知られているスパイク(spike)抑制装置により本質的に排除でき、スパイク抑制装置は、共通水圧導管に流動体が流れるようになっているように配置されている。好ましくは全ての力の貢献の合計は、ある波の状態、すなわちある波の高さと周期では本質的に一定である。水圧モータは、好ましくは、回転数あたりの可変変位量をもつ水圧モータである。波の状態が変化すると、制御回路により補正でき、制御回路は、モータの回転数を本質的に一定に保つために、モータの回転数あたりの変位量を制御する。周波数変換器を利用せずにある周波数で交流を生成するために、モータの回転数は、+/−0.1%から0.2%内で制御可能であるべきである。異なるタイプの水圧モータが使用された場合、または回転数が正確に制御されない場合、発電された交流の周波数の微調整に、周波数コントローラが使用できる。
好ましい実施の形態では、本発明の装置は、少なくとも5つのアーム、例えば少なくとも20個のアーム、好ましくは少なくとも40個のアーム、好ましくは50個から80個のアーム、例えば55個から65個のアーム、例えば60個のアームを備える。装置のアームは、好ましくは分散していて、海の波の波長あたり、少なくとも5つのアーム、好ましくは少なくとも10個のアームが設けられる。外洋では、海の波の波長は典型的には50から300m、例えば50から200メートルである。保護水域では、波の波長は、典型的には、5から50mである。
好ましい実施の形態では、装置は、少なくとも2波長にわたる。これは、フロートの列の方向に進む波長は、少なくとも2xcos(60°)波長、すなわち少なくとも1波長にわたるので、波の進む方向に対して比較的大きい角度で、例えば+/−60°で、アームとフロートとの列を配置する可能性をもたらし、それにより、力の貢献が全時間においてもたらされることが保証される。
複数のアームが、好ましくは1以上の列、例えば国際公開第WO01/92644に開示されているように、星形、V字型、または5角形に配置される。効率的に波のエネルギーを利用するために、アームの列は、好ましくは、列が波の進行方向に対して+/−60°以内の角度を形成するようにアームの列が波の進行方向に対して方向を合わせられる。
本発明にかかる装置は、フロートの乾燥重量に対してフロートの浮力が増すと、効率性が増す。したがって本発明の好ましい実施の形態では、フロートの浮力は、その乾燥重量の少なくとも10倍であり、例えば少なくとも20、30、または50倍、好ましくは20から40倍である。例えば、フロートの乾燥重量が100kg立方メートル以下の浮力であり、海水の浮力は典型的に約1050kg/m3である。フロートは、典型的に硬くて低重量の発泡材料またはバルサ木材からできていて、複合材料、例えば強化ガラス繊維複合材料または炭素繊維複合材料の合成物で覆われている。代わりに、フロートは、強化繊維材料のサンドイッチ層から作られ、そのサンドイッチの中央とフロートの頂部と底部とに硬い発泡材料を備え、発泡層は、強化繊維材料のハニカム構造により分けられている。
フロートの高さに対してフロートの直径が増えると効率性も増す。好ましくは、フロートの直径はフロートの高さの少なくとも5倍、例えば少なくとも7倍、少なくとも10倍、または5から20倍である。好ましい実施の形態では、フロートは本質的に円形の断面を持ち、フロートの流動体の動的性質を改善するために、丸い端部を持っていてもよく、合理化として機能する。
力変換手段は、好ましくは、水圧で駆動されるモータを備えた水圧駆動システムを備える。例えば、各アームは、少なくとも1つのアクチュエータにより水圧駆動システムに接続されていてもよくて、水圧駆動システムの水圧媒体を水圧モータの中に移動させ、アクチュエータは、水圧導管経由で水圧媒体をモータに移動させるように配置される。複数のアームまたは複数のアクチュエータの場合は、好ましくは、水圧媒体は、共有水圧導管経由で、モータに移動させられる。すなわち、複数の水圧アクチュエータは、水圧導管の共有システム経由で、水圧媒体を1つの水圧モータに供給してもよい。最も好ましくは、水圧媒体は、加圧された水圧媒体をためるための水圧貯蔵タンクにたまらず、そこから圧力がモータに逃げる。したがって、アクチュエータは、水圧モータに水圧媒体を直接供給する。しかし、下で議論するように、水力溜のバッテリーは、全く異なる目的、すなわち波の谷の近くの波へフロートを押しつけるために有利に使用できる。好ましい実施の形態のように、複数のアクチュエータが、同時に、力をモータに伝え、モータが、一度に、複数のアクチュエータから共有水圧システムの中に力を運ぶことができるために、実質的に一定の速度で動作でき、実質的に一定の入力で動作できるので、水圧貯蔵タンクは必要ない。
1より多い水圧モータがあることも予測できることは理解できる。好ましくは、2以上のモータが共有水圧導管の端部に平行に配置されてもよい。したがって、共有水圧導管を通って運ばれる力は複数のモータを駆動できる。例えば水圧駆動システムが4MWを発電すると、各々500kWを発電する8つのモータが共有水圧導管に平行に組み合わされる。モータは、同じ公称出力を発電できてもよいし、異なる公称出力を発電できてもよい。例えば、1つのモータは400kWを発電でき、1つのモータは500kWを発電できてもよい。
全ての水圧モータは、同じ貫通シャフト経由で連結されていてもよく、そのシャフトは少なくとも1つの共通発電機を駆動するか、または全ての水圧モータが1つの歯車を駆動して、歯車は少なくとも1つの共通発電機を駆動する。
水圧システムがアームおよびフロートを任意の所望の方向に向けることができるように、各アクチュエータは、アームから水圧システムの中へエネルギーを抽出するために、および水圧システムからアームへエネルギーを供給するために、例えば水力溜に関連づけて以下で詳細に説明するように波の谷の近くの波の中へフロートを駆動するために使用できる複動式シリンダを備えてもよい。
好ましい実施の形態では、フロートが移動する垂直距離を増やして波のサイクルの中の出力を増やすために、本装置は波の谷の波の中へフロートを押しつける手段を備える。そのような手段は、例えば、水圧駆動システムの中に断続的にエネルギーを貯蔵する1以上の水力溜を備える。水力溜の中に貯蔵されたエネルギーは、波高点でフロートが水から出るので、位置エネルギーの解放から有利に得られる。すなわち、フロートは、波高点の近くの波の中に沈められた位置から水の上の位置に移るので、位置エネルギーが開放される。このエネルギーは、畜圧タンクの中または畜圧タンクのバッテリーの中にたまり、異なる畜圧タンクが異なる圧力で、例えば、畜圧タンクの数にしたがった圧力ステップにおいて、充填される。そのような水力溜を組み入れている実施の形態では、アームにより波の中に運ばれたフロートを駆動するために、フロートが波の谷を過ぎると、畜圧タンクの中に貯蔵されたエネルギーを解放するために、水圧駆動システムが制御できる。畜圧システムの効率性を改善するために、例えば少なくとも2つ、例えば3つから20個、典型的には6個から12個の複数の畜圧タンクが使用でき、畜圧タンクは、好ましくは異なる圧力ステップで圧力媒体を貯蔵できる。好ましい実施の形態では、フロートは、波の谷の近くの波の中へ特定の距離だけ駆動され、それに続いてフロートは波の中で上方向に移動できるけれども、まだ波の中に沈められていて、波高点でフロートは開放される。すなわち水の外へ移動できる。上に説明したように、フロートは波高点で開放されるので、解放されたエネルギーは1以上の水力溜に充填するために使用され、そのエネルギーはフロートを波の中に駆動するために貯蔵される。したがって、フロートが波高点の近くの波から移動することにより開放される位置エネルギーは失われない。対照的に、そのエネルギーは、波の谷で波の中にフロートを押しつけるために利用され、フロートが移動する全垂直距離が増える。結果として波のサイクルの出力が増える。波高1.5mの地点で、フロートの垂直移動距離は約0.75mから約1.5mに増え、出力が2倍になることが予測される。波高点でのフロートの開放によりエネルギーが供給されるので、波の谷で波の中にフロートを押しつけるために利用されるエネルギーにより、駆動システムの中で本質的にエネルギー損失が無くなる。
システムの正確な制御を可能にするために、各シリンダまたは選択された少なくとも1つのシリンダは、シリンダのピストンの位置および/または移動速度を決定するセンサと共に設けられてもよく、センサは、シリンダと、関連するバルブとの制御ユニットへ信号を送信するように配置され、個々のシリンダから、水圧駆動システムの残りの部分へのエネルギーの伝達は、個々のシリンダのピストンの位置および/または移動速度を表す信号に応答して、個々に制御できる。したがってシリンダは、個々に制御でき、シリンダは、例えばメンテナンスのために、動作から回収できるけれども、残りのシリンダは動作し続け、全システムが、1つのシリンダを回収したことにより本質的には影響を受けないようになっている。センサは好ましくはフロートを水の中に押しつける制御をするために、すなわち、上に説明したように畜圧タンクのバッテリーの圧力の開放を制御するためにも利用できる。さらに、センサは、波高点でフロートを開放する制御をするために有用であり、すなわち、フロートのカタパルトのような射出を防ぐのに有用である。センサは、水圧駆動システム内の各アクチュエータの出力を監視するためにも使用でき、個々のアクチュエータと全装置の出力がそのようなものとして最適化できる。
いくつかの従来技術システムは、海の波の力を有用な力に変換するそれらの手段を支えるための沈められた基準部材に依存するか支柱に依存し、波のエネルギーが、外洋で最も効率的に利用されることが発見された。したがって、本発明の装置は、好ましくは、海底に固定された支持構造を備える。現在の好ましい実施の形態では、支持構造はサクションアンカーを用いて海底に固定されているか、または、代わりに、重力基礎により海底に固定されているか、止め金具で岩の海底に固定されている。支持構造は、トラス構造を備えていると有利であり、サクションアンカーがこの構造の第1の節点に配置される。この装置の少なくとも1つのアームおよび好ましくは全てのアームは、トラス構造の第2の節点で支持され、最も好ましくは、トラス構造の三角のサブ構造の頂点で支持される。三角の構造は、海底に2つの頂点を区画し、コーナーの各々で海底にこの構造を取り付ける手段を備える。好ましくは、取り付ける手段は、例えば重力基礎またはサクションアンカーにより、少なくとも部分的に海底に組み込まれている。取り付ける手段がトラス構造の節点に配置されるので、フロートの浮力により生じるトラス構造の中の垂直の力は、効率的に打ち消せる。上で説明したトラス構造により、システムの安定性をできる限り保証するけれども、軽量な全体の支持構造を可能にする。
従来技術のシステムの1つの一般的問題は、嵐またはハリケーンの間に発生する極端な衝撃が、波発電装置のフロート、アーム、および他の部分の損傷を与えることを防止することであることが分かっている。したがって、本発明の実施の形態は、波発電装置が極端な海の波の状態に耐えることができる特性を提供する。そのような実施の形態は、海からフロートを持ち上げ、海面より上の位置でフロートを固定する水圧持ち上げシステムを備える。
水圧持ち上げシステムは、好ましくは、水圧媒体をシリンダの中に押し込み、フロートを海の外に持ち上げる1以上のポンプを備える。
水圧持ち上げシステムのおかげで、フロートが海から回収でき、例えば嵐の発生または着氷の発生の前に、海面上の固定位置にフロートを保持する。したがって、フロートが海から回収されたとき、フロートへの衝撃は風の衝撃のみであって、その力は波の力よりも著しく小さい。1つの実施の形態では、水圧持ち上げシステムの中で水圧を生成することにより、アームを水から持ち上げることができ、それにより、適切にバルブを閉じることにより、好ましくは円錐状の固定ピンを用いることにより、アームが海から移動して、持ち上げ圧力を維持する。水圧持ち上げシステムは、離れた陸上の場所から、または波発電機械の一部を形成する制御システムにより、制御でき、その制御システムは、嵐の状態を示す信号、例えば風速を連続的に決定する電子装置からの信号に応答して動作する。制御システムは、所定の波高で、水からフロートおよびアームを回収するようにプログラムできる。例えば、この波高は、装置の動作している場所で、いわゆる100年に1度の波と呼ばれる予測される最も大きな波の特定の割合、例えば30%であってもよい。20mの深さの海では、この高さは約18mであり、したがって制御システムは、約6mの波の高さで海からフロートおよびアームを取り出す。波の高さは、例えば、海底に配置された圧力トランスデューサを備えた圧力トランスデューサシステム、フロートに配置された音響測深器、装置の固定支持構造に配置されて波の表面に向かって上方に突き出したまたは空中で水面に向かって下方に突き出した測深システム、または、例えば光がレーザー光である、フロートおよび/または固定支持構造に配置された光発信または光受信手段を備えたセンサシステム等の機械、光、電磁気、または音響システムにより決定できる。代わりに、構造にレーダーシステムを設けてもよい。持ち上げシステムの中の水圧媒体の圧力は、水圧持ち上げシステムの一部を形成するポンプにより生成されてもよい。代わりに、この圧力は適切な水力溜から加圧された水圧媒体を開放することにより生成されてもよい。畜圧タンクは、例えば水圧駆動システムにより充填されてもよく、本発明の1つの実施の形態では、力変換手段の中に含まれる。例えば、水圧持ち上げ圧力を供給する畜圧タンクは、以下に説明するように、波の谷で波の中にフロートを押しつける畜圧タンクまたはいわゆる蓄圧タンクのバッテリーの中の複数の畜圧タンクであってもよい。
水圧持ち上げシステムは、好ましくは、海から各フロートを個々に持ち上げるようにしている。例えば、持ち上げシステムは、複数の水圧回路を備えてもよく、水圧回路の各々はアームの1つと関連付けられていて、水圧回路の各々は、海からアームおよびフロートを持ち上げるために、水圧回路を加圧するバルブおよび/またはポンプ手段を備える。1つの実施の形態では、水圧持ち上げシステムは、回路より少ないポンプを備え、ポンプが複数の回路に連結され、関連するバルブを備える各回路は1つのアームに指定される。本発明の好ましい実施の形態では、力変換手段およびアームは、海の中に保持されたそれらのアームが力を力変換手段に運べるように配置されるけれども、1以上の他のアームは海の外に持ち上げられている。国際公開第WO01/92644の力変換手段を組み入れている実施の形態は、ここでは参照のために組み入れられていて、海から持ち上げられたアームの力変換手段の駆動シャフトの周りを惰性で回ることができる。アームの動きが水圧駆動システムの中の圧力を生成し、水圧力変換手段に依存する実施の形態は、アームに関連付けられ、海から持ち上げられた水圧アクチュエータなどの力変換手段を動作から外す手段を備えてもよい。現在の好ましい実施の形態では、アームを持ち上げて固定するために使用できる複動式シリンダなどのアームのアクチュエータにより、アームが海から持ち上げられ、持ち上げられた位置に固定されてもよい。
本発明の好ましい実施の形態は、アームの安定した回転支持を提供する問題の解決法も提供し、それは、水平方向の力成分に対して強い。米国特許4,013,382の構造は、波により生成される水平方向の力成分のために不安定になりやすいことが分かっている。さらに具体的には、連結ロッドの軸受けは、シンプルなピンにより構成され、そのような軸受けの中にわずかでもたるみがあると、連結ロッドおよびその支持部に修理不可能な損傷を引き起こしうる。したがって、米国特許4,013,382の装置は、外洋で、すなわち比較的波の力が大きいところに設置するのには適していない。国際公開第WO01/02644号で開示された構造も、コントロール・アームを支え、コントロール・アームパイプおよびフォース(force)シャフトに連結された単方向軸受けのわずかなたるみさえ軸受けを損傷させうる欠点に苦しむ。さらに、合計で40程のコントロール・アームが一本のフォースシャフトにより支えられた国際公開第WO01/02644の装置は、シャフトが必要な力を伝えることのできるために必要なシャフトの寸法のために、その大きな寸法により加わるシャフトの重量のために実現不可能な著しく強いフォースシャフトを必要とし、そのような大きな寸法は、アームからフォースシャフトへ伝わるモーメントのために必要である。本発明にかかる装置の好ましい実施の形態は、アームの改善された支持部を提供し、水平方向の力に対して強い装置となる。したがって、好ましい実施の形態では、本発明の装置は、あらかじめ圧力が加えられ、本質的に撓みのない1組の軸受けを備える。したがって、この軸受けは、半径方向および軸方向の力に効率的に抗することができ、結果として波により加えられる水平方向の力成分に耐えることができる。用語「撓みのない軸受け」は、水平方向および軸方向に撓みのない任意の軸受けを含むと解すべきである。例えば、一組の軸受けは、円錐面が互いに反対を向いた2つの円錐ころ軸受けを備えてもよい。1つの実施の形態では、軸受けは圧力で注油を受ける。
もう1つの実施の形態では、軸受けは内側および外側のリングまたはシリンダを備え、内側のリングはアームの回転シャフトに固定され、外側のリングは支持部に固定され、軸受けはさらに内部のリングと外部のリングとの間に可撓材料を備える。動作中、内側のリングは外側のリングに対して回転し、それにより可撓材料をひねる。可撓材料の剛性を調整するために、材料の中の少なくとも1つの空洞または打ち抜き穴を設けてもよい。可撓材料は、例えば板バネなどのバネ部材を備えてもよい。抜き打ち穴の適切な位置決めにより、またはバネ部材の適切な設計により、軸受け支持部が、他の方向よりも1つの方向へより強い力に耐える性能を持つように設計できる。
アームは、好ましくはアームの中央軸からオフセットされた2つの取り付け地点で軸受けに支えられ、軸受けの中央軸はアームの回転軸と一致する。各アームが個々の軸受けに連結され、支えられているので、アームの安定した回転支持部が実現した。特に、2つの軸受けが、アームの回転軸に沿って共通の距離に好ましく配置され、フロート上の水平方向の力の成分から生じる軸の衝撃が弱められる。
したがって、本装置の構造が従来技術の装置の構造よりも安定しているのは当然である。本装置が主に沖合での建設を意図しているので、沖合の場所での維持費用のために安定性が重要な関心事である。沖合の場所での維持費用は、典型的には陸上の場所での維持費用の平均10倍以上である。
以下、添付の図を参照して発明の実施の形態を説明する。
図に関する以下の説明では、本発明にかかる波発電機の種々の実施の形態に含まれる種々の特性および選択肢を開示する。本発明の最も広い形態の動作原理は、図1および図14から図20の実施の形態の説明により最もよく表される。
図1および図2は、例えば、いわゆるスペーストラス構造からなるトラス構造104を備える波発電装置102の断面を示す。図3から図5にも示されているトラス構造は、第1、第2、および第3の部材106、108、110により本質的に三角形の下部と、本質的に長方形の上部111を備える。長方形の上部は、水圧駆動システムおよび持ち上げシステムを含む水圧および電気装置を収納するために使用できて、メンテナンス担当者用の狭い通路または歩道橋としてさらに使用できる。図3から図5に示されているように、長方形の上部は、図1および図2の平面に対して垂直な方向に延在するけれども、複数の明確な下の三角形の下部が設けられている。トラス構造は、第1の、第2の、第3の、第4の、第5の、および、第6の節点112、114、116、117、118、および120を区画する。好ましくは、力のかかる部材は本質的に硬く、張力と圧縮に耐えられるようになっている。第1および第2の節点112、114は、海底に設けられ、例えば図3から図5に示されたサクションアンカー121を用いて海底に保持される。代わりに、第1および第2の節点112、114が海底のコンクリートの基礎により支えられてもよい。フロート124を運ぶアーム122は、第3および第4の節点116、117の近くで回転自在に支えられる。図3から図5は、構造の両側の複数のアームを支えるトラス構造の斜視図を示す。図3から図5のトラス構造は図3から図5に実際に示された範囲より広い範囲を持つことができると解すべきであり、例えば20ないしは30の三角形の部分を備えるようになっていて、それにより、節点116、117の各々で、アームがトラス構造から離れる方向に延在できる。3つ、6つ、またはそれ以上のトラス構造などの図3から図5のトラス構造のような複数のトラス構造は、本発明の装置および本発明にかかる複数の装置を備えた設備に含まれるアームおよびフロートの数を増やすために、星形、V字型、および5角形に配置されてもよい。
第3、第4、第5、および第6の節点116、117、118、120は海面より上の、嵐で波が高いときに海面より上になることが確かな十分な高さに設けられる。例えば、節点116、117、118、および120は、海が穏やかなときは、海面よりも20メートル上に設けられてもよい。波のエネルギーを水圧エネルギーに変換するために、波発電装置102は複数のアーム122を備え、アームの各々は、一端でフロート124を備え、もう一端はシャフト126に連結されている。アームはシャフト126の周りを回転するようになっている。各アーム122は水圧アクチュエータに取り付けられ、水圧シリンダ128がピストン130を備えるようになっている。水圧シリンダ128は、第1の取り付け地点132のアームと、第2の取り付け地点134のトラス構造104とに旋回できるように連結される。第2の取り付け地点は、好ましくは、節点に位置し、すなわち、トラス構造の三角形の主構造の頂部に配置される本質的に三角形の端部に沿って位置する。フロート124は、波の動きにより影響を受けて、アームを上下に動かす。アームが上下に動くと、ピストン130が動き、それ故、波のエネルギーは水圧エネルギーに変換され、水圧エネルギーは、図14から図18および図22に結び付けて以下で説明するように、有用な電気エネルギーに変換できる。
図2に示されているように、水圧シリンダ128は、波がアーム122およびフロート124に届かない持ち上げられた位置にアーム122を固定するようにし、アームは、シリンダ128により持ち上げられた位置まで引っ張られる。したがって、嵐の間、またはフロートの上に氷が形成されるリスクのある海の水の凝固点の近くか凝固点より下の気温のとき、アーム122およびフロート124を保護することができる。水圧シリンダ128は、水圧シリンダを持ち上げられた位置に固定する水圧持ち上げシステムに連結され、水圧持ち上げシステムは、以下で図18に関連してさらに詳しく説明する。フロート124は、アーム122に旋回できるように連結されていてもよい。したがって、嵐の間にアームが持ち上げられた位置にあるとき、フロートは、風の方向に対して本質的に平行になる位置に回転されていてもよい。したがって、風が作用する表面は限られ、フロート124に作用する力は減少し、アーム122経由でトラス構造104に伝わるトルクは減少する。さらに、フロートは、装置に加わる風力を減らすため、丸いエッジ(図示されていない)による空力学的形状で設計されている。
図3から図5に示されているように、トラス構造104は、節点116、117でさらに支持を強化するために対角線の力部材113、115を含んでもよい。
図4および図5では、トラス構造は、アンカー121で上向きの力を減らすために下向きに作用するおもりを装着する。おもりは、長さ方向に延在するおもり、例えば水タンク123(図4)、または、複数のおもり、例えば水タンク125(図5)によりもたらされる。
図6は、フロートの外壁を支えるハニカム構造127を備えた本質的に中空のフロート124の構造を示す。
図7は1つのアーム122を示し、そのアームは旋回できるようにフロート124に取り付けられ、シャフト126の周りを回転するようにする。アームは、第1および第2の取り付け地点136、138に取り付けられ、各取り付け地点は、アームの中央軸140からオフセットされている。シャフト126は、固定された支持構造142により回転自在に支えられ、固定された支持構造142は、半径方向および軸方向の力に抗するように配置された2つの軸受け144を備える。
アーム122の回転を支える本質的にメンテナンスの必要のない軸受けを提供するために、本発明者は、図8から図13に示されているような軸受けとして提案した。図8から図13の軸受けは、図7に示されている軸受け構造の中の軸受け144として組み入れられてもよく、シャフトを支えるのに特によく適していて、その回転の大きさは、通常運転中は30度以下、すなわち±15度以下、例えば20度以下、すなわち±10度以下である。アームが図2の固定位置まで旋回すると、外側のリング147の固定がゆるめられ、例えば±40度等に回転角度が大きくなる。従来のローラーまたはボールベアリングは、注油媒体が通常はアーム122により加えられる回転速度より高速の回転速度で連続回転するとその目的を満たすので、そのような小さな回転角度では寿命が短い。図8の軸受けは、内側のリングまたはシリンダ145、および外側のリングまたはシリンダ147を含み、それらの間に、可撓性物質149、例えばゴム材料が設けられている。内側のリング145は回転シャフトに固定され、外側のリング147はシャフトの静止支持部に固定されている。可撓性物質の弾性のおかげで、シャフトの支持部に対して支えられたシャフトが回転できるため、内側のリングは外側のリングに対して回転できる。外側のリング147が固定構造により支えられ、固定構造の中に収まるため、例えばリングの外側の周囲に沿って嵌合するため、シャフトの軸方向および半径方向の支持が提供される。可撓性物質149の剛性は、その材料の中に穿設口または抜き打ち穴等の空洞151を設けることにより調節できる。軸受けにより支えることのできる最大負荷は、軸受けを長くする(すなわち図8の平面に対して横に)ことにより増やすことができる。空洞151の数および寸法は、特定の目的、例えば切欠き感度を最少にするための目的、軸方向の力を最大にして軸受けに抗する目的に合わすために選択できる。同様な軸受け344が図9に示されていて、1つの方向に軸受けの力軸受け能力を増やすために空洞151が少ない。
同様なくねった軸受け346、348、および354が、各々図10、図11、および図12に示されている。これらの軸受けは、内側と外側のリング145、147を備え、1以上の板バネがそれらのリングの間に入れられている。図10では、2つの板バネ147が設けられていて、それらの各々は、数字3の形を形成する。矢印345、347は、力軸受け能力が水平方向(矢印347)よりも垂直方向(矢印345)の方が高いことを示す。図11の軸受け348では、1枚の板バネ部材352が設けられていて、その板バネ部材は複数の空洞353を区画する。矢印349および350は、軸受けの力軸受け能力が、非水平方向および非垂直方向(矢印350)よりも垂直方向および水平方向の方が高いことを示す。図12の軸受け354は、2つのH型板バネ部材362を備え、各々が、相互接続部368だけでなく外側の部分364および内側の部分366を区画する。軸受けの剛性は、バネ部材362の寸法の適切な選択により選択できる。例えば相互接続部368は、S字型に形成されてもよい。矢印355、357は、力軸受け能力が水平方向よりも垂直方向の方が高いことを示す。
図8から図12の内側および外側のリングは、鉄鋼または炭素繊維材料から出来ていてもよい。板バネ342、352、および362は、同様に鉄鋼または炭素繊維材料から出来ていてもよい。
図8から図12の軸受けの原理は、水圧シリンダ128の支持部を提供するために使用されてもよい。
図13は、アーム122の軸受け支持部を示し、この支持部は2枚の板バネ372、374を備える。第1の板バネ372は、軸受けの横方向の剛性だけでなくねじれ剛性も増やす。板バネは炭素繊維材料から出来ていてもよい。
図14の水圧線図では、それぞれピストン130を備えた複数のシリンダ128が示されていて、アーム122とフロート124とが波の中で動くと、ピストン130は上下に移動できる、図1の上記の説明を参照。3つのシリンダが図14には示されているけれども、本発明にかかる装置は、より多くのシリンダ、例えば60本のシリンダを典型的に備えると解すべきである。シリンダ128は、上端において、システムの水圧媒体の供給導管176に連結された複動式シリンダとして示されている。各供給導管176では、圧力バルブ178が設けられている。供給導管176は、共通主導管180に統合されて、共通主導管180は水圧モータ182に1回転あたりの可変体積移動量を供給する。供給導管176および共通主導管180の中に、作動圧p0が維持される。圧力p0は、バルブ178の閾値圧力に有利に維持され、バルブが開閉状態の間をスイッチする。水圧モータは発電機184を駆動し、水圧モータの排出口で、水圧媒体が貯蔵容器186に導かれる。貯蔵容器186から、水圧媒体が、共通の戻り導管188および支線戻り導管190経由でシリンダ128に還流する。
シリンダ128の各々において、ピストン130はシリンダを上部チャンバと下部チャンバとに分割し、それらのチャンバは導管196および198により相互連結されている。導管196の各々で、双方向バルブ200が設けられ、双方向バルブ200に対して平行に、導管198の中に圧力バルブ202および直列流量制御バルブ204が設けられる。最後に、各シリンダは、シリンダ128のピストン130の位置および/または動作速度を決定する制御素子206と共に設けられる。
双方向バルブ200が開くと、アーム122(図1参照)が波の中で動くときに、ピストン130が自由に動く。制御素子206がピストン130の特定の位置および/または動作速度を決定すると、バルブ200を閉じさせる制御信号がバルブ200に届く。圧力バルブ178が閉じられると、圧力バルブ178を開けるために、フロートの浮力が、供給導管176および主導管180の中の動作圧力p0を超えるのに十分大きくなるまで、波が上がり続ける間、ピストン130が固定される。したがって、バルブ178が開くと、フロート124(図1参照)が少なくとも部分的に波の中に沈められると解すべきである(以下の図21の説明も参照)。一旦、圧力バルブ178が開くと、水圧媒体がモータ182に供給される。フロートが波高点を通過するときはフロートはまだ沈められているけれども、シリンダ128の上部192の圧力は降下し、圧力バルブ178は閉じる。それに続いて、双方向バルブ200が開き、フロートが波高点から波の谷へ波の上を下がるにつれて、水圧媒体がシリンダ下部194からシリンダ上部192へ移動する。
シリンダ128の数の多さのために、少なくとも1つのシリンダ、好ましくは5、6のシリンダが、水圧媒体の流れをモータ182に供給する。したがって、好ましくは周波数変換器の必要なく、発電機184からの均一な出力が保証できる。
図14の上記の説明は図15にも使えるけれども、図15の実施の形態では、複数の水圧モータ182、208、210が設けられている。水圧モータ182、208、210の各々はそれぞれの発電機184、212、214に連結されている。図15の実施の形態では、3つのみの水圧モータおよび発電機が設けられているけれども、他の実施の形態では、波発電装置はより多くの数のモータと発電機とを備える。例えば5、10、または20のモータおよび発電機が設けられてもよい。水圧モータおよびそれらに対応する発電機の能力は、異なるレベルのエネルギーを生成できるように選択できる。1つの例では、3つの発電機は、各々、0.5MW、0.5MW、および2MWを発電できてもよい。したがって1MWを発電するために、2つの0.5MWの発電機の水圧モータが共通の主導管180に連結されていてもよいけれども、第3の発電機は、主導管180から切り離されている。波のエネルギーが実質的に一定である場所において、水圧モータおよび発電機の総数を減らすために、発電機およびそれらに対応する水圧モータの能力が可能な最高レベルになるように各々選択されてもよい。波高および波の周期の変動が激しい場所では、発電機の能力は2進原理、例えば1MW、2MW、および4MWから選択されてもよい。2進原理で発電機を選択することにより、波のエネルギーの利用を最適化するために、以下のパターンを使用して上記発電機を組み入れたり、組み入れなかったりすることができる。
Figure 2007533892
図16のシステムは図15のシステムと似ているけれども、図16のシステムでは、1つの発電機184のみが設けられていて、その発電機は、ギアボックス185経由で水圧モータ182、208、および210により駆動される。水圧モータは、例えば遊星歯車のギザギザのリムを駆動してもよい。代わりに、図17に示されているように、水圧モータ182、208、および210は、共通貫通シャフト187経由で1つの共通発電機184を駆動してもよい。
図18は海からフロート124を持ち上げ、波がフロートに届かない持ち上げられた位置に維持する水圧持ち上げシステムを示す。図18も、図14から図17に関連して上で説明した駆動システムと似た水圧駆動システムを含む。同じまたは似た部材が、図14から図17に示されている駆動システムのように図18に示された駆動システムに組み入れられる限りでは、図6の参照番号が図8に使用され、そのような部材およびそれらの機能性のために、図14から図17の上記説明を参照する。図18の水圧持ち上げシステムは、1以上のフロートを、水から個々に持ち上げるようにして、水圧駆動システムから持ち上げられたフロートのシリンダを切り離すようにしている。図18のシステムは、共通戻り導管188に加えて、モータ270により駆動されるポンプ268に貯蔵容器186を連結する導管266を含む。導管272は、ポンプ268の下流側を多くの単方向バルブ274に連結し、単方向バルブの数はフロートおよびシリンダ128の数に等しい。導管276は、バルブ274の各下流側を各々の双方向バルブ278および単方向バルブ280に連結し、その下流で、導管276が1本の共通導管282に統合されている。導管276は、導管284経由で下部のシリンダチャンバ194および導管198とつながっている。さらに導管276は、導管196経由で上部のシリンダチャンバ192および供給導管176とつながっている。最後に、双方向バルブ286が、支線戻り管190の中に設けられ、双方向バルブ288が導管198の中に設けられる。
アームが水から持ち上げられると、バルブ278、バルブ286、およびバルブ288が閉じる。バルブ274およびバルブ280は開かれ、ポンプ268は、水圧媒体を下部のシリンダチャンバ194に送り込み、問題になっているシリンダに連結されたアームが持ち上げられる。上部のシリンダチャンバ192の中の水圧媒体は、バルブ280経由で貯蔵容器186に導かれる。制御素子206は、アームによりピストン130が所望の位置、例えば最も高い位置に達し、信号がバルブ274および280に達して、バルブを閉じることを検出する。結果としてピストン130は固定され、アームは、フロートが水から持ち上げられた位置に固定される。アーム122は、アームに係合する爪(図示されていない)によりさらに支えられてもよい。
図19は、複数のフロート124、164を示す図であって、それらのフロートは、図14から図18に関連して上で説明したように、シリンダ経由で水圧駆動システムに組み合わせられている。図19では、波高点146、148に位置するこれらのフロートは、参照番号164により参照されているけれども、全ての他のフロートは参照番号124で参照されている。しかし、フロート124とフロート164の間に差異はない。第1、第2、および第3の波高点146、148、150は、図19の中では二重線で示され、第1および第2の波の谷152、154は図の中では一本線で示されている。波面の移動方向は第1の矢印156により示され、波の長さは第2の矢印158により示され、波の上昇部分および下降部分は、各々第3および第4の矢印160、162により示される。図19に示されているように、波高点146および148にあるこれらのフロート164は、波により引き起こされる上方向の移動を完了したばかりである。第1の波高点146および第1の波の谷152の間にあるこれらのフロート124は波の中で上昇中であるけれども、第2の波高点148および第1の波の谷152の間にあるこれらのフロートは波の下流側に沿って下がる。フロート124、164の配列が全波長にわたると、複数のフロートは、波の中で全ての時間上方向に移動し、それにより、全ての時間、複数のフロートが、水圧駆動システムに貢献する力をもたらすことが保証される。図14から図17を参照して上で説明したように、フロートの各々は水圧シリンダを作動させ、主導管180の中で水圧がつくられる(図14から図17参照)。複数のフロートが同時に上方向に移動するので、複数の水圧シリンダが水圧を同時に提供する。したがって、それぞれフロートを備えた複数のシリンダに連結された共通主導管180を設けたおかげで、少なくとも全波長にわたるフロートの配列のおかげで、共通主導管180の中の圧力の変動、および水圧モータ182またはモータ182、208、210への入力地点での圧力の変動は低く保たれている。水圧モータ182、208、および210は回転あたりの移動が変動するモータであるため、モータのrpmは本質的に一定に保つことができる。これは、発電機184または発電機184、212、および214により発電される交流電流の周波数が本質的に一定であるという効果を加え、それにより、本発明の好ましい実施の形態では、周波数変換器の必要なく電流が生成できることが実現される。
図19では、波の方向がフロートの列に対する角度θを区画する。波の方向はθ=0°のときのフロートの列に対して平行である。任意の瞬間に少なくとも1つのフロートが波により上昇して、水圧駆動システムの共通主導管180(図14から図17参照)の中に圧力を導くことを保証するために、角度θが0°に対して大きくなると、フロートの列が大きくならねばならない。
システムの設計において、典型的な波長および位置の方向は、システム内の実質的に一定の水圧を保証するために考慮されるべきである。本発明の好ましい実施の形態では、波の方向(角度θ)および波発電装置の長さ、すなわちフロート124、164によりカバーする長さの間の関係は以下の式により決定できる。
Figure 2007533892
図20は時間の関数240として、共通主導管180(図14から図17参照)の中の水圧242を示す。第1の曲線244は、水圧シリンダが水圧モータにより畜圧タンクに供給する典型的な従来技術の波発電装置の供給ラインの中の水圧を示す。図20に示されているように、水圧は波の1周期と共に変動する。複数のアーム、フロート、およびシリンダを備え、畜圧タンクを備えない本発明の波発電装置の実施の形態における水圧は、小さい大きさで変動する。
図21は、矢印171の方向に動く波にわたるフロートの2つの異なる経路を示す。図21の上部は流路を示し、波がフロートを通過するとき、どの手段もフロート124の垂直移動距離を増加させるようには取られない。図21の下部は流路を示し、フロートの垂直移動距離は、波の谷152で、水の中にフロート124を押しつけることにより増加する。
図21の上部は、フロートが位置172bにおいて波の谷152に達するまで、位置172aにおいてフロート124が波と共に下降する。この地点で、圧力バルブ178が閉じると(図14から図17参照)水圧シリンダが固定され、双方向バルブ200も閉じられ、それ故、フロートは、位置172c経由で位置172dまで波の中へ水平に移動する。波がせり上がると、シリンダ128の上部のチャンバ192の中および圧力バルブ178(図14から図17参照)の上流の導管の中で圧力が増加する。位置172dにおいて、圧力は、圧力バルブ178の閾値圧力を超えるのに十分であり、その後圧力バルブ178が開き、それにより、フロート124が位置172eを通って位置172fまで波の中を上昇できる。この動きの間、フロート124の水圧シリンダ128は、共通水圧導管180の中へ水圧媒体を供給し、それにより、力が水圧モータ182またはモータ182、208、210に伝えられる。位置172fにおいて、通過している波が下降しそうになると、供給導管176の中の圧力が、圧力バルブ178が閉じる閾値以下に下降し、圧力バルブ178は閉じる。圧力バルブ178が閉じ、双方向バルブ200が開くとすぐに、フロート124は共通水圧導管180から切り離され、フロート124の浮力により、フロートが水から本質的に垂直に出て位置172gに移動する。波が下降するにつれて、フロート124は波により下降して位置172hに移動し、フロートは、次の波で新しいサイクルを開始する。フロート124は垂直距離168を移動する。図21の上記説明から、個々のフロート124および連結されたシリンダ128の水圧駆動システムへの力は、フロートの垂直移動の間に加えられることは当然である。
それ故、波発電装置の出力を増加させるために、フロート124の垂直移動距離を増やすことが望ましい。図21の下部は、波を越えるフロート124の代わりの経路を示し、フロート124により移動する垂直距離を増加させる手段が取られる。位置174aにおいて、フロート124は波の谷152に達している。この地点で、フロートは位置174cまで水の中へ下方に押しつけられ、圧力バルブ178および双方向バルブ200が閉じる(図14から図17参照)。圧力バルブ178の上流の圧力が、圧力バルブ178が閉じる閾値圧力を超えると、バルブ178は開き、フロート124は、位置174d、174e、および174fを通って位置174gに移動する。位置174fにおいて、圧力バルブ178が閉じ、双方向バルブ202が開き、フロート124の浮力により、フロートが水から本質的に垂直に出て位置174hに移動し、そこからフロートが波の下流側を下降して位置174iまで移動し、上記のサイクルが繰り返される。波高点152でフロートが水の中に押しつけられるおかげで、すなわち位置174bから位置174cまで押しつけられるおかげで、フロートの移動する垂直距離170は、図21の上部を参照して、波の谷またはその近くで波の中にフロートを押しつけない実施の形態で移動する垂直距離168よりも著しく長い。したがって、フロート124のシリンダ128の力も、図21の下部の経路に関しての方が、図21の上部の経路に関するよりも著しく大きい。
明らかに、波発電装置の全出力の観点で、波の谷152において、波の中へフロート124を押しつけるために利用される力が装置の出力から引かれないときのみ、純エネルギーが発生する。図22は、図14の水圧駆動システムの変更された実施の形態を示し、この実施の形態は、フロート124が波高点またはその近くの波から垂直に移動する、すなわち、位置174gから図21の下部の位置174hに移動するときに開放される位置エネルギーをためることが出来る。図14から図17の実施の形態では失っていたこのエネルギーは、フロート124を波の中に押しつけるために使用される。
より具体的には、図22は、波の谷で波の下にフロートを押し下げる第1、第2、第3、および第4の畜圧タンク216、218、220、222を含む水圧図を示す。図14のシステムに加えて、図22の水圧システムは水力溜216、218、220、222を備え、水力溜は水力溜導管224、226、228、230の一端に配置され、水力溜導管は、第1、第2、第3、および第4の双方向バルブ232、234、236、238を通って供給導管176に連結される。一旦フロートが波高点を通過すると、圧力バルブ178が、図4に関連して上で説明したように閉じ、フロート124は波の中の沈められた位置から波の外に出る。したがって、シリンダの上部192から移動した水圧媒体は、バルブ232、234、236、238および畜圧タンク導管224、226、228、230を通って畜圧タンク216、218、220、222に導かれる。1つの実施の形態では、バルブ232、234、236、238は、第1のバルブ232が、主導管180の中の動作圧力p0よりも低い第1の圧力p1で閉じるように、配置され、制御される。第2のバルブ234は、第1の圧力p1で開き、それより低い第2の圧力p2で再び閉じる。第3のバルブ236は第2の圧力p2で開き、それより低い第3の圧力p3で再び閉じる。第4のバルブ238は第3の圧力p3で開き、それより低い第4の圧力p4で再び閉じる。さらに低い圧力p5では双方向バルブ200が開く。
波の谷では、バルブ200は閉じ、第4の双方向バルブ238は開き、第4の畜圧タンク222の中の圧力はフロートを水の下に押し下げるために利用される。第4の双方向バルブ238が閉じると、第3の双方向バルブ236が開き、第3の畜圧タンク220の中の圧力は、フロートを水の下にさらに押し下げるために利用される。その後、第3の双方向バルブ236が閉じると、第2の双方向バルブ234が開き、第2の畜圧タンク218の中の圧力はフロートを水の下にさらに押し下げるために利用される。それに続いて、第2の双方向バルブ234が閉じ、第1の畜圧タンク216の中の圧力がフロートを水面の下にさらに押し下げるために使用されるように、第1の双方向バルブ232が開く。最後に、第1の双方向バルブ232が閉じ、圧力バルブ178が開く。
波発電装置の出力を増やすために、フロート124が位置174gから波の外に垂直に出て位置174hに移動するときに開放される位置エネルギーの少なくとも一部が、波の谷152で水の中にフロートを押しつけるために利用できることは当然である。したがって、上に説明した方法によるフロートの押し下げは、波高点で開放される位置エネルギーを利用する方法としてみなすことができ、さもないとそのエネルギーは失われる。
4つより多い畜圧タンク216、218、220、222が設けられてもよい。例えば6個、8個、10個、12個、20個、またはそれより多くの畜圧タンクが設けられてもよい。
図23は、一般的にNステップでのエネルギー貯蔵のグラフ表示、すなわち、図22の畜圧タンク216、218、220、222に対応するN個の畜圧タンクを示す。第1の軸は、水の中のフロートの垂直移動d0250を示し、第2の軸は、力F0252を示す。図23の図の半分をカバーする斜線の三角形の領域は、理想的な最大エネルギーを示し、これは入手可能である。しかしこのエネルギーを利用するために、システムは無限の数のステップ、すなわち無限の数の畜圧タンクを備えるべきである。すなわち、2つのステップの間の圧力の差異が大きくなればなるほど、各ステップのエネルギーの損失が大きくなる。図23では、エネルギー損失は斜線の三角形254で示される。各三角形は、フロートが垂直距離Δdだけ移動することを示す。小さな三角形の各々の面積は高さの半分×長さである。したがって各ステップの損失は以下の数式で決定できる。
Figure 2007533892
0:フロートが水の下に距離d0だけ押し下げられたときの力
Δd=d0/N
N:ステップの数
エネルギーの全損失すなわち小さな三角形の合計は以下の数式で定められる。
Figure 2007533892
したがって、ステップNの数が増えると、エネルギーの全損失が少なくなる。
図22および図23に関連して上で説明した畜圧タンクの効果は図24に示されていて、曲線256は、時間の関数として波の中のフロートの動きを示し、曲線258は、時間の関数として波の形を示す。曲線256および曲線258の部分的重なりが、波の下流、すなわち波の下降側に存在する。260において、双方向バルブ200が閉じる間(図22参照)、圧力バルブ178も閉じ、フロートは固定される。262において、フロートは波から出て、エネルギーを畜圧タンク216、218、220、222にもたらす。図25では、曲線264が、波の中のフロートの実際の下降を示す。
本発明にかかる波発電装置の実施の形態を示す断面図 本発明にかかる波発電装置の実施の形態を示す断面図 本発明にかかる波発電装置の実施の形態のトラス構造の実施の形態を示す図 本発明にかかる波発電装置の実施の形態のトラス構造の実施の形態を示す図 本発明にかかる波発電装置の実施の形態のトラス構造の実施の形態を示す図 フロートのハニカム構造を示す図 図1および図2の装置のアーム用の支持構造を示す図 装置アーム用の種々の軸受けアセンブリを示す図 装置アーム用の種々の軸受けアセンブリを示す図 装置アーム用の種々の軸受けアセンブリを示す図 装置アーム用の種々の軸受けアセンブリを示す図 装置アーム用の種々の軸受けアセンブリを示す図 装置アーム用の種々の軸受けアセンブリを示す図 本発明にかかる装置の実施の形態の水圧駆動システムを示す図 本発明にかかる装置の実施の形態の水圧駆動システムを示す図 本発明にかかる装置の実施の形態の水圧駆動システムを示す図 本発明にかかる装置の実施の形態の水圧駆動システムを示す図 海からフロートを持ち上げる水圧持ち上げシステムを示す図 2つの波高点にわたって延在するフロートの配列を備えた波発電装置を示す図 各々従来技術の波発電装置および本発明にかかる装置の実施の形態の水圧駆動システムの供給ラインの中の時間の関数として水圧を示す図 波を越えるフロートの2つの経路を示す図 フロートを波の谷の波に押しつける畜圧タンクを備えた水圧駆動システムを示す図 水圧貯蔵システムの中にエネルギーが徐々に溜まる様子を示す図 波およびフロートの動きを示す図 波およびフロートの動きを示す図
符号の説明
102 波発電装置
104 トラス構造
106 第1の部材
108 第2の部材
110 第3の部材
111 長方形の上部
112 第1の節点
113 力部材
114 第2の節点
115 力部材
116 第3の節点
117 第4の節点
118 第5の節点
120 第6の節点
121 アンカー
122 アーム
123 水タンク
124 フロート
125 水タンク
126 シャフト
127 ハニカム構造
128 シリンダ
130 ピストン
132 第1の取り付け地点
134 第2の取り付け地点
136 第1の取り付け地点
138 第2の取り付け地点
140 アームの中央軸
142 固定された支持構造
144 軸受け
145 内側のリング
146 波高点
147 外側のリング
148 波高点
149 可撓性物質
150 波高点
151 空洞
152 波の谷
154 波の谷
156 第1の矢印
158 第2の矢印
160 第3の矢印
162 第4の矢印
164 フロート
168 垂直距離
170 垂直距離
176 供給導管
178 圧力バルブ
180 主導管
182 モータ
184 発電機
186 貯蔵容器
188 共通戻り導管
190 支線戻り導管
192 シリンダ上部
194 シリンダ下部
196 導管
198 導管
200 双方向バルブ
202 バルブ
204 流量制御バルブ
206 制御素子
208 モータ
210 モータ
212 発電機
214 発電機
216 畜圧タンク
218 畜圧タンク
220 畜圧タンク
222 畜圧タンク
224 畜圧タンク導管
226 畜圧タンク導管
228 畜圧タンク導管
230 畜圧タンク導管
232 第1の双方向バルブ
234 第2の双方向バルブ
236 第3の双方向バルブ
238 第4の双方向バルブ
240 時間の関数
242 共通主導管180の中の水圧242
244 第1の曲線
250 水の中のフロートの垂直移動d0
252 力F0
254 エネルギー損失
256 曲線
258 曲線
264 曲線
266 導管
268 ポンプ
270 モータ
272 導管
274 単方向バルブ
276 導管
278 双方向バルブ
280 単方向バルブ
284 導管
286 双方向バルブ
288 双方向バルブ
342 板バネ
344 軸受け
345 矢印
346 くねった軸受け
347 矢印
348 くねった軸受け
349 矢印
350 矢印
351 矢印
352 板バネ
353 空洞
354 くねった軸受け
355 矢印
357 矢印
362 H型板バネ
364 外側の部分
366 内側の部分
368 相互接続部
372 板バネ
374 板バネ

Claims (29)

  1. 波発電装置であって、複数のアームを備え、その各々がシャフトにより一端で回転自在に支持され、各アームがフロートをもう一端で保持し、その保持端は支持端の反対にあり、波により引き起こされる上記フロートの平行移動により上記アームが上記シャフトのまわりを回転するようになっていて、この装置は波からアームに伝えられる力を電力に変換する力変換手段を備え、上記複数のアームが、上記アームの列を通過する波により、上記アームが上記シャフトのまわりを連続して旋回するように一列に配置され、上記アームは共通の距離に配置され、波の通過により上記アームが共通の位相シフトで旋回するようになっている波発電装置。
  2. 上記列が波の進行方向に対して+/−60°以内の角度を形成するように上記アームの上記列が波の進行方向に対して方向を合わせられる請求項1に記載の波発電装置。
  3. 波が上記アームの上記フロートを通過するときに、アームの各々が断続的に力を力変換手段に伝え、上記アームおよび上記フロートは共通の距離に配置されるので、全ての時間において、少なくとも2つのアームおよびフロートが力変換手段に力を同時に伝達する請求項1または請求項2に記載の波発電装置。
  4. 上記フロートの浮力が、上記フロートの乾燥重量の少なくとも10倍である請求項1から請求項3のいずれか1つに記載の波発電装置。
  5. 上記フロートの直径が上記フロートの高さの少なくとも5倍である請求項1から請求項4のいずれか1つに記載の波発電装置。
  6. 複数の上記アームが、波の波長あたり少なくとも5つのアームを備える請求項1から請求項5にいずれか1つに記載の波発電装置。
  7. 複数の上記アームが50mから200mの全長にわたる少なくとも5つのアームを含む請求項1から請求項6に記載の波発電装置。
  8. 上記アームおよび上記フロートが、最大1000kg/m3の密度を持つ材料からできている請求項1から請求項7に記載の波発電装置。
  9. 上記力変換手段が、水圧で駆動されるモータを備えた水圧駆動システムを含む請求項1から請求項8のいずれか1つに記載の波発電装置。
  10. 各アームが少なくとも1つのアクチュエータを用いて上記水圧駆動システムに連結され、そのアクチュエータにより上記水圧駆動システムの水圧媒体が上記モータの中に移動し、上記アクチュエータは、上記水圧媒体を、共通水圧導管経由でモータに移動させるように配置される請求項9に記載の波発電装置。
  11. 各アームの上記少なくとも1つのアクチュエータが複動式シリンダを備える請求項10に記載の波発電装置。
  12. 上記水圧駆動システムが、断続的に上記水圧駆動システムの中にエネルギーを保存する少なくとも1つの水圧溜を備え、上記フロートが波の谷を通過したとき、上記アームが保持する上記フロートを波の中に押しつけるために、上記水圧駆動システムが、上記水圧溜の中に保存されたエネルギーを解放する制御ができる請求項11に記載の波発電装置。
  13. 上記水圧媒体が、上記共通水圧導管を通って上記水圧溜に供給される請求項10または請求項12に記載の波発電装置。
  14. 各シリンダが、シリンダのピストンの位置および/または動作速度を決定するセンサと共に設けられ、上記センサが、上記シリンダおよび関連するバルブの制御ユニットに信号を送信するように配置され、個々のシリンダから上記水圧駆動システムの残りの部分へのエネルギーの伝達が、個々のシリンダのピストンの位置および/または動作速度を表す信号に応答して個々に制御できる請求項11から請求項13のいずれか1つに記載の波発電装置。
  15. 上記シャフトおよび上記力変換手段が支持構造により支えられて、上記支持構造は、サクションアンカーまたは重力の支持を用いて海底にくくりつけられる請求項1から請求項14にいずれか1つに記載の波発電装置。
  16. 上記支持構造がトラス構造を含み、上記サクションアンカーが上記トラス構造の第1の節点に配置される請求項15に記載の波発電装置。
  17. 上記少なくとも1つのアームが、上記トラス構造の第2の節点で上記トラス構造により支えられる請求項16に記載の波発電装置。
  18. 上記第2の節点が、上記トラス構造の三角形のサブ構造の頂点に配置され、上記三角形のサブ構造が海底の2つの頂点を区画し、その海底の2つの頂点が各々のコーナーにアンカーを備える請求項17に記載の波発電装置。
  19. 上記トラス構造が、三角形のサブ構造の上に配置された多角形のサブ構造、好ましくは長方形のサブ構造を備える請求項18に記載の波発電装置。
  20. 上記支持構造が、上記支持構造の上に下向きの力を提供するバラストを備え、上記バラストは海水位の上に配置される請求項15から請求項19のいずれか1つに記載の波発電装置。
  21. 上記バラストが少なくとも1つのバラストタンクまたはバラストコンテナを備える請求項20に記載の波発電装置。
  22. 上記アームが上記シャフトに沿って少なくとも2地点でシャフトに連結され、上記2地点は上記アームの中央軸からオフセットされ、上記シャフトは、半径方向および軸方向の力に抗するように配置された2つの軸受けを備える固定された支持構造により回転自在に支えられる請求項15から請求項21のいずれか1つに記載の波発電装置。
  23. 上記軸受けが軸方向にあらかじめ圧力が加えられている請求項22に記載の波発電装置。
  24. 複数のアームおよび複数のシャフトを備え、各アームがそれ自体のシャフトにより支えられるようになっており、各アームが上記シャフトに沿って少なくとも2地点で上記アーム自体のシャフトに連結され、上記2地点は上記アームの中央軸からオフセットされ、各シャフトは、半径方向および軸方向の力に抗するために配置された2つの軸受けにより上記固定された支持構造に回転自在に支えられる請求項22または請求項23に記載の波発電装置。
  25. 上記軸受けの各々が、内側および外側のリングまたはシリンダを備え、上記内側のリングは上記アームの回転シャフトに固定され、上記外側のリングは固定された支持部に固定され、上記軸受けは上記内側および外側のリングの間の可撓材料をさらに備える請求項22から請求項24のいずれか1つに記載の波発電装置。
  26. 上記可撓材料が少なくとも1つの空洞または抜き打ち穴を備える請求項25に記載の波発電装置。
  27. 上記可撓材料が、板バネなどの少なくとも1つのバネ部材を備える請求項25または請求項26に記載の波発電装置。
  28. 上記フロートを海から持ち上げ、海面の上の位置に上記フロートを固定する水圧持ち上げシステムをさらに備える請求項1から請求項27のいずれか1に記載の波発電装置。
  29. 上記複動式シリンダが、上記水圧持ち上げシステムの一部を形成し、上記シリンダが海から上記フロートを持ち上げる制御ができるようになっている請求項11または請求項28に記載の波発電装置。
JP2006534589A 2003-10-14 2004-10-14 共通位相シフトにより旋回するように配置された複数のアームを備える波発電装置 Pending JP2007533892A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK0300693 2003-10-14
PCT/DK2004/000704 WO2005038247A1 (en) 2003-10-14 2004-10-14 A wave power apparatus comprising a plurality of arms arranged to pivot with a mutual phase shift

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007533892A true JP2007533892A (ja) 2007-11-22

Family

ID=34442821

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006534589A Pending JP2007533892A (ja) 2003-10-14 2004-10-14 共通位相シフトにより旋回するように配置された複数のアームを備える波発電装置
JP2006534590A Pending JP2007508488A (ja) 2003-10-14 2004-10-14 フロートと海面より上の位置にフロートを固定する手段とを持つ波発電装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006534590A Pending JP2007508488A (ja) 2003-10-14 2004-10-14 フロートと海面より上の位置にフロートを固定する手段とを持つ波発電装置

Country Status (16)

Country Link
US (2) US7579704B2 (ja)
EP (2) EP1682776B1 (ja)
JP (2) JP2007533892A (ja)
KR (1) KR101255348B1 (ja)
CN (2) CN1878952B (ja)
AU (2) AU2004282253B2 (ja)
BR (2) BRPI0415417B1 (ja)
CA (2) CA2541432C (ja)
CY (2) CY1116615T1 (ja)
DK (2) DK1678419T3 (ja)
ES (2) ES2395525T3 (ja)
HK (1) HK1096445A1 (ja)
NO (2) NO333137B1 (ja)
PT (2) PT1682776E (ja)
WO (5) WO2005038248A1 (ja)
ZA (2) ZA200603818B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012041934A (ja) * 2011-11-10 2012-03-01 Takeshi Akimoto 波力発電(双胴式)
JP2013510980A (ja) * 2009-11-13 2013-03-28 シーイーティーオー・アイピー・プロプライエタリー・リミテッド 流体圧装置

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO320518B1 (no) * 2004-09-13 2005-12-12 Power Vision As Bolgekraftverk
GB0501553D0 (en) * 2005-01-26 2005-03-02 Nordeng Scot Ltd Method and apparatus for energy generation
ATE447670T1 (de) * 2005-04-14 2009-11-15 Wave Star Energy Aps Anlage mit einer wellenenergievorrichtung und stützstruktur dafür
GB0520573D0 (en) 2005-10-10 2005-11-16 Kelly H P G Support structure for sea wave energy farms
KR100989594B1 (ko) 2005-12-20 2010-10-25 재단법인 포항산업과학연구원 부유식 구조물을 이용한 파력발전 시스템
FR2897118B1 (fr) * 2006-02-08 2008-04-18 Electro Houle Sarl Dispositif permettant la conversion de l'ondulation et/ou des oscillations d'une masse d'un liquide dans lequel il est au moins partiellement immerge, en une energie utilisable.
JP4810662B2 (ja) * 2006-05-25 2011-11-09 国立大学法人神戸大学 波力発電システム及び波力発電プラント
WO2007141687A2 (en) * 2006-06-06 2007-12-13 Bilgin Bilgili Wave turbine operating out of water on the plane perpendicular to the incoming wave
AU2007221820B2 (en) * 2006-10-05 2011-09-08 Bernard Arthur Packer Ocean wave swell energy converter
US7843076B2 (en) * 2006-11-29 2010-11-30 Yshape Inc. Hydraulic energy accumulator
US7444810B2 (en) * 2007-01-12 2008-11-04 Olson Enterprises, Inc Lever operated pivoting float with generator
CN101012803B (zh) * 2007-01-29 2010-07-14 张新金 一种海浪发电装置
NO326269B1 (no) * 2007-01-30 2008-10-27 Ernst Johnny Svelund Innretning for utnyttelse av havbolgeenergi.
EP1983190A1 (en) * 2007-04-18 2008-10-22 Technology for Ideas Damper and damping structure for a wave energy conversion device
US8093735B1 (en) * 2007-06-02 2012-01-10 Armando Rosiglioni Sea wave electrical power generation system
US20110067641A1 (en) * 2008-05-16 2011-03-24 Atmocean, Inc. Methods and Apparatus For Increasing Upper-Level Fish Populations
NO328604B1 (no) * 2008-05-22 2010-03-29 Johan F Andresen Bolgeenergigenereringssystem
GB0811280D0 (en) * 2008-06-19 2008-07-30 Wavebob Ltd A power take off system for harnessing wave energy
US8591168B2 (en) 2008-08-18 2013-11-26 Clean And Green Enterprises, Inc. Subsurface wave power generation systems and methods
WO2010042358A2 (en) * 2008-10-09 2010-04-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Wave energy conversion device
EP2384398A2 (en) * 2009-01-05 2011-11-09 Dehlsen Associates, L.L.C. Method and apparatus for converting ocean wave energy into electricity
US8035243B1 (en) 2009-03-24 2011-10-11 Matter Wave Technologies, LLC. System to obtain energy from water waves
WO2010118437A2 (en) * 2009-04-10 2010-10-14 Clean And Green Enterprises, Inc. Subsurface wave power generation and water purification systems and methods
ES2354097B1 (es) * 2009-08-11 2012-01-25 Norvento, S.L Aparato convertidor de la energía de las olas del mar en energía utilizable.
WO2011022057A1 (en) * 2009-08-19 2011-02-24 Alexander Werjefelt Wave action electric generating system
US20110121572A1 (en) * 2009-11-20 2011-05-26 Leonid Levchets Wave Motion Power Generator
US20120006015A1 (en) * 2009-11-25 2012-01-12 Mcgillis Jack Alexander Falling water power generators and power generating methods
US20110120109A1 (en) * 2009-11-25 2011-05-26 Mcgillis Jack Alexander Falling water electrical generators and electrical generating methods
SI2507506T1 (sl) * 2009-12-04 2020-02-28 Terry Henry Z morjem gnano energetsko postrojenje
CN102312766A (zh) * 2010-07-06 2012-01-11 王俊琪 摆式波浪发电装置
US8441139B2 (en) * 2010-10-10 2013-05-14 Reza Karimi Apparatus for converting wave, solar and wind energy
WO2012050466A1 (pt) * 2010-10-15 2012-04-19 Sea For Life, Lda. Sistema de produção de energía útil a partir das ondas do mar
IT1403143B1 (it) * 2010-11-19 2013-10-04 Merci Express Di Dicembrino Dario Dispositivo per convertire energia del moto ondoso
DE102010053244A1 (de) * 2010-12-02 2012-06-06 Werner Kuch Wellenkraftwerk
EP2466118A1 (en) 2010-12-15 2012-06-20 Fundacion Inasmet Power take-off device for wave energy transformation
US8333070B2 (en) 2011-05-04 2012-12-18 Huang Henry C Mechanical energy storage method and device
CN102168642B (zh) * 2011-06-02 2012-10-10 山东大学 振荡式潮流发电装置
WO2013003184A2 (en) * 2011-06-30 2013-01-03 Atmocean, Inc. Hydraulic pressure generating system with buoyancy-adjusted subsystem connected to parabolic-shaped buoy, system further comprising rotatable panels
ES2643396T3 (es) * 2011-07-28 2017-11-22 National University Corporation Okayama University Dinamo
CN102358400B (zh) * 2011-09-14 2014-05-07 汕头大学 水面运动平台
UY33798A (es) * 2011-12-12 2013-06-28 Malaneschii Delgado Sergio Joaquin Mecanismo para convertir movimiento lineal alternativo de al menos una pieza en movimiento rotacional continuo aplicado en al menos un eje
US20140217733A1 (en) * 2012-04-23 2014-08-07 Stephan Vincent Kroecker Waves Weight Based Energy Power Generation System
US8784653B2 (en) 2012-07-05 2014-07-22 Murtech, Inc. Modular sand filtration-anchor system and wave energy water desalinization system incorporating the same
US10155678B2 (en) 2012-07-05 2018-12-18 Murtech, Inc. Damping plate sand filtration system and wave energy water desalination system and methods of using potable water produced by wave energy desalination
US8778176B2 (en) 2012-07-05 2014-07-15 Murtech, Inc. Modular sand filtration—anchor system and wave energy water desalination system incorporating the same
US8866321B2 (en) 2012-09-28 2014-10-21 Murtech, Inc. Articulated-raft/rotary-vane pump generator system
DE102013009122A1 (de) * 2013-05-29 2014-12-04 Voith Patent Gmbh Unterwasser-Strömungskraftwerk
ES2656981T3 (es) * 2013-10-10 2018-03-01 Rijksuniversiteit Groningen Método y sistema para extraer energía cinética de las ondas superficiales del agua
GB2522251B (en) * 2014-01-20 2020-05-06 Norwegian Univ Of Science And Technology Wave energy convertor
US9334860B2 (en) 2014-07-11 2016-05-10 Murtech, Inc. Remotely reconfigurable high pressure fluid passive control system for controlling bi-directional piston pumps as active sources of high pressure fluid, as inactive rigid structural members or as isolated free motion devices
WO2016144310A1 (en) * 2015-03-09 2016-09-15 Gorman Thomas Gregory Floating moon pool hydraulic pump
US9702334B2 (en) 2015-03-16 2017-07-11 Murtech, Inc. Hinge system for an articulated wave energy conversion system
MX2015010474A (es) * 2015-08-13 2017-02-13 Javier Carrión Cuellar Francisco Equipo para la generacion de electricidad por medio de las olas de mar, a través de un vastago giratorio o con cuerda, con sistema predictivo de olas y proteccion.
CN106593756A (zh) * 2015-10-16 2017-04-26 和辰企业股份有限公司 波力发电装备
CN105626364B (zh) * 2016-03-03 2017-11-03 高晔 全天候波浪能发电系统及应用
CN105840401B (zh) * 2016-04-18 2018-02-06 浙江大学 一种潮位自适应的漂浮摆式波浪能发电系统
CN105804928B (zh) * 2016-05-11 2018-02-06 浙江大学 一种混合型波浪能发电装置
CN106640503B (zh) * 2016-09-21 2021-01-08 燕山大学 一种具有三自由度六支链海浪能发电装置
PT3571389T (pt) 2017-01-18 2021-03-25 Murtech Inc Sistema articulado de conversão de energia das ondas que utiliza uma barcaça com braço de alavanca composta
CN109026989B (zh) * 2017-06-09 2021-08-20 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种基于Roberts机构的圆周导向机构
AU2018342752B2 (en) 2017-07-28 2023-10-12 Misheck Harris KUMWENDA Method and apparatus of extracting energy from water waves to generate electric power
US10876514B2 (en) * 2017-10-17 2020-12-29 Dinh Chinh Nguyen Ocean wave energy exploiting and storing device
WO2019102449A1 (en) * 2017-11-21 2019-05-31 Eco Wave Power Ltd Effective wave power plant for production of clean electricity or clean water from the waves, or a combined system
CN108061001B (zh) * 2018-01-19 2024-03-29 中国海洋大学 一种极端海况下浮子的限位锁定保护装置及保护方法
CN109340031A (zh) * 2018-08-23 2019-02-15 哈尔滨工程大学 一种双浮体铰接平台减摇发电波浪能转换装置
CN110425077B (zh) * 2019-07-22 2024-04-09 山东大学 一种浮子式波浪能发电装置
DK181023B1 (en) 2021-02-25 2022-09-30 Frans Christensen Henrik Wave energy plant
CN113107752A (zh) * 2021-05-17 2021-07-13 简国良 一种移动式潮汐发电机
WO2022269039A1 (en) * 2021-06-25 2022-12-29 Marine Power Systems Limited Wave energy capturing device
CN114109707B (zh) * 2021-11-23 2024-02-27 江苏科技大学 一种内置机械直驱pto双浮子式波浪能发电装置
TW202323659A (zh) * 2021-12-07 2023-06-16 富連海能源科技有限公司 多軸波浪發電裝置
CN114856893B (zh) * 2022-03-25 2024-02-02 广东海洋大学 一种筏式波浪能发电装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4013382A (en) * 1975-10-14 1977-03-22 Diggs Richard E Wave power apparatus supported and operated by floats in water
US4355511A (en) * 1977-07-22 1982-10-26 Dedger Jones Wave energy conversion
JPH02221682A (ja) * 1989-02-23 1990-09-04 Shigetaka Egawa 波力および風力圧縮法と装置
JPH02503218A (ja) * 1988-01-26 1990-10-04 バートン,ローレンス・シー 波エネルギシステム
JP2007521436A (ja) * 2003-06-23 2007-08-02 フォボックス エーエス 波力ステーション

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US589520A (en) 1897-09-07 Wave-motor
US625101A (en) 1899-05-16 Wave-motor
US639734A (en) 1899-07-15 1899-12-26 Claude M Johnson Wave and tide power.
US1078323A (en) * 1912-12-05 1913-11-11 Lyman A Trull Wave-motion motor.
US1823190A (en) 1930-09-12 1931-09-15 Christie Neil Power plant
US2848189A (en) 1955-04-22 1958-08-19 John A Caloia Apparatus for producing power from water waves
US2848198A (en) * 1957-01-28 1958-08-19 Gen Am Transport Fluid joint and processed material discharge assembly for rotary processing vessels
US3928967A (en) * 1973-11-15 1975-12-30 Stephen Hugh Salter Apparatus and method for extracting wave energy
US4092828A (en) 1976-05-10 1978-06-06 Garza Roberto M Hydroelectric plant
DE2645958A1 (de) * 1976-10-12 1978-04-13 Schaeffler Ohg Industriewerk Spielfreies waelz- oder gleitlager
EP0001730A1 (fr) 1977-10-14 1979-05-02 Gabriel Ferone Installation d'exploitation de l'énergie des océans
GB2062130B (en) * 1979-10-29 1983-08-24 Salter S H Bearings
US4352527A (en) * 1980-07-15 1982-10-05 Scatra Ab Water-lubricated bearing construction for ship's propeller shaft
GB2093930A (en) * 1981-03-02 1982-09-08 Salter Stephen Hugh Improved bearing particularly adapted to devices for extracting energy from waves on a fluid
FR2532691A1 (en) 1982-09-07 1984-03-09 Garzon Astete Jorge System for transforming wave energy from the sea into mechanical energy
US4792290A (en) 1987-04-29 1988-12-20 Berg John L Wave actuated pump apparatus
US4931662A (en) * 1988-01-26 1990-06-05 Burton Lawrence C Wave energy system
US5084630A (en) 1989-03-24 1992-01-28 Hossein Azimi Wave powered apparatus for generating electric power
EP0526604B1 (en) * 1991-02-14 1996-04-24 VOWLES, Alan Keith Wave energy generator
CA2146017A1 (en) * 1992-10-09 1994-04-28 Torger Tveter A device for a buoy-based wave power apparatus
US5921082A (en) 1995-08-23 1999-07-13 Berling; James T. Magnetically powered hydro-buoyant electric power generating plant
SE508308C2 (sv) * 1996-04-29 1998-09-21 Ips Interproject Service Ab Vågenergiomvandlare
NL1005542C2 (nl) * 1997-03-14 1998-09-15 Zakaria Khalil Doleh Inrichting voor de conversie van energie uit de verticale beweging van zeewater.
US5986349A (en) * 1998-05-18 1999-11-16 Eberle; William J. Wave enhancer for a system for producing electricity from ocean waves
GB9820704D0 (en) * 1998-09-24 1998-11-18 Yemm Richard Wave energy convertor
US6617705B1 (en) * 1998-10-28 2003-09-09 Ocean Power Technologies, Inc. Protection arrangement for natural energy power generation systems
US6117270A (en) 1999-07-01 2000-09-12 The Procter & Gamble Company Papermaking belts having a patterned framework with synclines therein and paper made therewith
DK200100573A (da) 2000-05-08 2001-11-09 Niels Arpe Hansen Bølgekraftanlæg
HK1039717A2 (en) 2001-12-19 2002-04-19 Wai Fong Lee A method and installation of power generation by ocean wave
US7459802B2 (en) * 2006-12-15 2008-12-02 Navatek, Ltd. Marine wave energy conversion system
US7468563B2 (en) * 2007-02-21 2008-12-23 Joseph J Torch Ocean wave air piston

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4013382A (en) * 1975-10-14 1977-03-22 Diggs Richard E Wave power apparatus supported and operated by floats in water
US4355511A (en) * 1977-07-22 1982-10-26 Dedger Jones Wave energy conversion
JPH02503218A (ja) * 1988-01-26 1990-10-04 バートン,ローレンス・シー 波エネルギシステム
JPH02221682A (ja) * 1989-02-23 1990-09-04 Shigetaka Egawa 波力および風力圧縮法と装置
JP2007521436A (ja) * 2003-06-23 2007-08-02 フォボックス エーエス 波力ステーション

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013510980A (ja) * 2009-11-13 2013-03-28 シーイーティーオー・アイピー・プロプライエタリー・リミテッド 流体圧装置
JP2012041934A (ja) * 2011-11-10 2012-03-01 Takeshi Akimoto 波力発電(双胴式)

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005038247A1 (en) 2005-04-28
AU2004282254B2 (en) 2009-12-10
WO2005038248A1 (en) 2005-04-28
KR101255348B1 (ko) 2013-04-16
CN1878952B (zh) 2010-09-08
EP1678419B1 (en) 2012-08-15
NO333160B1 (no) 2013-03-18
BRPI0415417B1 (pt) 2015-08-18
US7579704B2 (en) 2009-08-25
HK1096445A1 (en) 2007-06-01
BRPI0415417A (pt) 2006-12-05
WO2005038249A1 (en) 2005-04-28
CN1867767A (zh) 2006-11-22
EP1682776B1 (en) 2013-02-13
CY1113936T1 (el) 2016-07-27
CY1116615T1 (el) 2017-03-15
CA2541431C (en) 2013-01-15
NO20061644L (no) 2006-04-11
NO20061643L (no) 2006-04-11
EP1682776A1 (en) 2006-07-26
CA2541431A1 (en) 2005-04-28
WO2005038245A1 (en) 2005-04-28
CN1878952A (zh) 2006-12-13
US20070108773A1 (en) 2007-05-17
AU2004282253B2 (en) 2009-12-03
CA2541432A1 (en) 2005-04-28
ZA200603818B (en) 2007-11-28
DK1678419T3 (da) 2012-12-03
WO2005038246A1 (en) 2005-04-28
BRPI0415344A (pt) 2006-12-05
EP1678419A1 (en) 2006-07-12
CA2541432C (en) 2013-01-15
ES2401581T3 (es) 2013-04-22
PT1678419E (pt) 2012-11-29
AU2004282253A1 (en) 2005-04-28
PT1682776E (pt) 2013-03-25
AU2004282254A1 (en) 2005-04-28
US20070102937A1 (en) 2007-05-10
US7694513B2 (en) 2010-04-13
NO333137B1 (no) 2013-03-11
DK1682776T3 (da) 2013-05-27
CN100540885C (zh) 2009-09-16
JP2007508488A (ja) 2007-04-05
BRPI0415344B1 (pt) 2015-08-18
ZA200603815B (en) 2007-09-26
ES2395525T3 (es) 2013-02-13
KR20070020383A (ko) 2007-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007533892A (ja) 共通位相シフトにより旋回するように配置された複数のアームを備える波発電装置
JP2008536045A (ja) 波力装置を備えた設備及びそのサポート構造
CN100523486C (zh) 一种包括波力发电设备及其支承结构的装置
WO2010122566A2 (en) Movable water turbine for power generation from sea waves/flowing water
KR20060114331A (ko) 부유체와 해면 위의 한 지점에서 부유체를 고정시키는수단을 구비한 파력 발전 장치
MXPA06003988A (es) Aparato generador de energia por oleaje que comprende una pluralidad de brazos arreglados para girar con un desplazamiento de fase mutuo
MXPA06003991A (en) A wave power apparatus having a float and means for locking the float in a position above the ocean surface

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070926

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101005