JP2007528150A - ビデオ−/オーディオ信号に対するデータ検出−/データ処理装置 - Google Patents

ビデオ−/オーディオ信号に対するデータ検出−/データ処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007528150A
JP2007528150A JP2006550183A JP2006550183A JP2007528150A JP 2007528150 A JP2007528150 A JP 2007528150A JP 2006550183 A JP2006550183 A JP 2006550183A JP 2006550183 A JP2006550183 A JP 2006550183A JP 2007528150 A JP2007528150 A JP 2007528150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
network
data processing
processing device
data detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006550183A
Other languages
English (en)
Inventor
ギルゲ ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2007528150A publication Critical patent/JP2007528150A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/181Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a plurality of remote sources

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

最適化されたハードウェアアーキテクチャを有している、多数の信号プロセッサを有している、ビデオ−/オーディオ信号に対するデータ検出−/データ処理装置を提供するために、信号プロセッサまたは信号プロセッサの一部がスター形状のトポロジーを有するネットワークに結合されていることが提案される。

Description

本発明は、複数の信号プロセッサを有している、ビデオ−/オーディオ信号に対するデータ検出−/データ処理装置に関する。
この種の装置は例えばDE10153484A1から公知である。そこに記載されているビデオ−/オーディオシステムは少なくとも1つの検出装置と、複数の加工装置(殊に信号プロセッサ)と、該加工装置に結合されている評価装置とを有しており、その際検出装置はデジタルビデオ−/オーディオデータを用意し、加工装置は少なくとも1つの検出装置に割り当てられていて、所属の検出装置のデータを加工しかつ変形されたデータを用意しかつ評価装置によりそれぞれの加工装置によって用意された変形されたデータが比較されかつ評価されて、使用に対して最適化された選択されたデータセットを用意できるようになっている。
本発明の課題は、最適化されたハードウェア・アーキテクチャを有している、冒頭に述べた形式のビデオ−/オーディオ信号に対するデータ検出−/データ処理装置を提供することである。
この課題は冒頭に述べた形式の装置において本発明によれば、信号プロセッサまたは信号プロセッサの一部がスター形状のトポロジーを有するネットワークに接続されていることによって解決される。
本発明の解決法により、トランスペアレントなハードウェア・アーキテクチャが生じる。良好なスケーリング能力が実現され、その際装置のすべての回路ユニットに対して同じ論理結合哲学が当てはまる。
イーサネット標準のような相応の標準の使用の場合には殊に、線路コストが僅かに抑えられる。というのは、ネットワークの形成に対して信号プロセッサ当たり僅か4つの信号線路しか必要とされないからである。障害に対する感度は低減されている。信号伝搬遅延時間および距離に関する問題は回避されている。それぞれの回路ユニットには専用の帯域幅が割り当てられている。例えば100Mbit/sまたは1000Mbit/sまたはそれより大きい保証されている帯域幅が実現される。相応の装置は安価に製造される、というのはハブまたはスイッチのような必要なハードウエア構成要素は標準構成要素として市販されているからである。
信号プロセッサのようなスター形状の配線を介してすべての信号伝搬方向(送信機および受信機)におけるフルデュプレックス作動が実現される。これによりリアルタイム作動が保証される。データのリアルタイム処理はビデオおよびオーディオデータにおいては決定的に重要である。
殊に信号プロセッサまたは信号プロセッサのいくつかはスター形状のトポロジーを有するネットワークを介して相互に結合されている。これにより個々の信号プロセッサ間のデータが交換され、その際殊にすべての信号プロセッサは同時に相互に交信することができる。これにより、DE10153484A1に記載されている、多数の加工装置および該加工装置に接続されている評価装置を備えているシステムが簡単かつコスト面で有利な手法で実現されることが可能である。
殊に、ネットワークが装置内に集積されているようになっている。これによりまさに、装置の信号プロセッサ間のデータコミュニケーションが簡単かつ確実な方法で実施される。上述したように、信号走行遅延時間問題は回避される。その場合装置はネットワークマイクロアーキテクチャを有しているので、外部のマクロアーキテクチャネットワークはもはや必要ではない。ネットワークマイクロアーキテクチャは例えば帯域幅およびハードウェア装備品(スイッチのような)に関して任意選択的に実現される。
殊にネットワークは装置に対するバックボーン、すなわち信号プロセッサに対するバックボーンを形成する。
ネットワークがイーサネット標準に従って形成されておりかつネットワーク上のデータトラヒックがイーサネット標準に従って行われれば、特別有利である。イーサネット標準はIEEE802.3に表示されている。イーサネット標準では信号プロセッサ当たり4つの信号線路を設ける必要があるだけである(一方例えばPCIバスでは著しく大きな数の線路が設けられなければならない)。信号プロセッサは同時に交信することができる。(一方PCIバスでは同時通信は可能ではない)。システムの良好なスケーリング特性が生じる。というのは、すべての回路ユニットに対して同じハードウェアフィロゾフィーが成り立つからである。それぞれの回路ユニットには専用の帯域幅が割り当てられ、その際例えば100Mbit/sまたは1000Mbit/sまたはそれより高い帯域幅が保証される。走行遅延時間および距離に関する問題は生じない。ハブ、スイッチまたはポートのような相応のハードウェア構成要素は適当に使用可能であるので、この点でもコスト面で有利な製造が可能である。
ネットワークに対するハブ、スイッチまたはポートが信号プロセッサを収容しているケーシングに収容されているようにすることができる。これにより装置の結合のために例えば、インターネットまたはイントラネットのようなデジタルネットワークにおいて極めて僅かな数の接続端子を設けることができ、その結果コンパクトな構造が得られる。
基本的に、ネットワークに対するハブ、スイッチまたはポートが信号プロセッサを収容しているケーシングに関して外部に配置されているようにすることができる。これにより例えば交換は容易になる。
殊にビデオ−/信号の入力結合のために少なくとも1つの接続端子が設けられている。この種の接続端子に殊に、デジタルビデオカメラまたはデジタル変換部が接続されているアナログカメラによって用意されるデジタルビデオ−/オーディオデータが装置に入力結合されて、データが検出できるもしくは処理できるようになっている。例えばデータ圧縮および/またはデータ評価を設定することができる。
この関係において、1つの接続端子に少なくとも2つの信号プロセッサが配属されていれば好適である。これにより、評価装置が多数の加工装置に接続されておりかつ評価装置によってそれぞれの加工装置によって用意された変形されたデータが比較されかつ評価されて、使用のために選択された最適化されたデータセットを用意できるようになっている、DE10153484A1に記載のビデオ−/オーディオシステムが実現される。それからこのデータセットは例えばデジタルネットワークを介してメモリ装置に伝送される。
好都合にはデータをデジタルネットワークに伝送するために少なくとも1つの接続端子が設けられており、その際この接続端子は有利には装置のネットワークに接続されている。その場合これにより例えば信号プロセッサによって用意された圧縮されたデータがまずデジタルネットワークを介してハブ、スイッチまたはポートに伝送されかつそこからデジタルネットワークを介して送信される。
殊にこの接続端子はネットワークのハブ、スイッチまたはポートに接続されており、その結果まさにネットワークを介して外部へのコミュニケーションも可能である。すなわちデジタルネットワークによって装置の信号プロセッサ相互の内部コミュニケーション、信号プロセッサ間のコミュニケーションおよび殊に信号プロセッサのデータの、外部への送信が実現される。
図面を参照して以下に有利な実施例につき本発明を詳細に説明する。
図1には、本発明のデータ検出−/データ処理装置の実施例がブロック線図にて示されている。
図1に略示されておりかつそこに全体として10で示されている、ビデオ−/オーディオ信号用の本発明のデータ検出−/データ処理装置の実施例はケーシング12を有しており、このケーシングには多数の信号プロセッサ14(DSP−デジタル信号プロセッサ)が配置されている。
装置10は、(デジタル)ビデオ−/オーディオ信号を入力結合するための多数の接続端子16を有している。入力結合された信号は信号プロセッサ14によって加工することができる。
それぞれの接続端子18a,18b,18cにはカメラ20a,20b,20cおよび/またはマイクロホンが接続されている。例えば装置は32の接続端子を有しているので、全部で32のカメラおよび/またはマイクロホンを接続可能である。しかし32より少ない数のカメラ/マイクロホンしか接続されていないのも可能である。基本的に接続端子16の数は任意である。
カメラ20a,20b,20cはビデオデータを用意する。装置10は殊にデジタルビデオ信号を受信する。デジタルカメラはデジタルビデオ信号を用意するものである。アナログカメラにはA/D変換器が後置接続されていて、アナログビデオ信号がデジタル信号に変換できるようになっている。マイクロホンに対しても同じことが当てはまる。図1において参照符号20a,20b,20cはデジタルカメラもしくはデジタルマイクロホンもしくはA/D変換器が後置接続されているアナログカメラ/アナログマイクロホンに関する。
それぞれの接続端子16に、少なくとも1つの信号プロセッサが配属されている。図示の実施例において接続端子18aに2つの信号プロセッサ22aおよび22bが配属されている。接続端子18cには2つの信号プロセッサ26a,26bが配属されている。
それぞれの接続端子18aないし18cに配属されている沢山の信号プロセッサ22a,22bないし26a,26bにより、入力結合されたビデオ−/オーディオ信号が種々の仕方で検出もしくは加工される。例えば信号プロセッサ22aを介して入力結合されたデータの圧縮が実施される。信号プロセッサ22bを介して入力結合されたデータの解析が実施される。信号プロセッサ22cを介して例えばデータ比較が実施される。
加工装置は少なくとも1つの検出装置(すなわち殊にカメラおよび/またはマイクロホンに対する接続端子)に配属されているという、多数の加工装置(すなわち特別な信号プロセッサ)を有しており、かつ所属の検出装置のデータを加工しかつ変形されたデータを用意する相応のビデオ−/オーディオシステムであって、更に加工装置に接続されておりかつそれぞれの加工装置によって用意される変形されたデータを比較しかつ評価して、使用のために最適化されている選択されたデータセットを用意することができる評価装置を有しているビデオ−/オーディオシステムはDE10153484A1に開示されている。この刊行物を参照して取り入れることを明言しておく。この種の向上装置は図1には略示され、そこで参照符号22cによって示されている。
本発明によれば、多数の信号プロセッサ14(またはそのうちのいくつか)はスター形状のトポグラフィーを有するネットワーク28に接続されておりかつこれにより相互に結合されているようになっている。ネットワーク28は1つのハブまたはスイッチ30を有しており、その際接続線路32が相応の信号プロセッサのそれぞれから(図示の実施例においては信号プロセッサ22a,22b,22c,24,26a,26bから)ハブもしくはスイッチ30に通じている。本発明によればスター形状のトポグラフィーを有するネットワーク28は装置10に収容されている。このネットワーク28はデータ検出−/データ処理装置10の信号プロセッサ14を結合する。ネットワーク28は装置10のバックボーンを形成する。ネットワーク28は装置に組み込まれておりかつ殊にこれに収容されている。
装置10は少なくとも1つの接続端子34を有しており、これを介して装置10はインターネットまたはイントラネットのようなデジタルネットワーク28に接続可能である。このために相応のインタフェースが設けられている。この接続端子34はネットワーク28および殊にハブもしくはスイッチ30または相応のポートに接続されているかまたはこれらによって形成されている。その際ハブもしくはスイッチ30またはポートがケーシング12内部に配置されているようにすることができる。基本的にハブもしくはスイッチ30および/またはポートがケーシング12の外側に配置されていることも可能である。
有利な実施形態においてネットワーク28はイーサネット標準に従って構成されておりかつネットワーク28上のデータトラヒックはイーサネット標準に従って行われる。その場合ハブ、スイッチおよびポートのような相応のハードウェアエレメントは相応のイーサネット構成要素である。イーサネット標準はIEEE802.3に示されている。
イーサネットネットワーク28ではそれぞれの信号プロセッサ14からハブもしくはスイッチ30への4つのデータ線路32が必要である(Tx+,Tx−,Rx+,Rx−)。
スター形状のネットワークを有するイーサネット標準ではすべての信号プロセッサ14はフルデュプレクス作動において同時に相互に交信することができる。
スター形状のトポグラフィーを有するネットワーク28の使用および殊にイーサネット標準の使用により、線路コストは僅かに抑えられる。というのはそれぞれの信号プロセッサ14に対して4本の線路を設ければいいからである。これによりここでも製造が簡単化される。信号走行遅延時間および距離に関する問題も生じない。更にハブ、スイッチおよびポートのようなハードウェアモジュールが使用可能である。更に良好なスケーリング可能性が生じる。更に障害に対する感度が低減されている。それぞれの回路ユニット、例えば信号プロセッサ22a,22bに所定の帯域幅が割り当てられており、それを相応に有効利用することができる。
本発明のデータ検出−/データ処理装置の実施例のブロック線図

Claims (13)

  1. 多数の信号プロセッサ(14)を有している、ビデオ−/オーディオ信号に対するデータ検出−/データ処理装置において、
    信号プロセッサ(14)または信号プロセッサ(14)の一部がスター形状のトポロジーを有するネットワーク(28)に接続されている
    ことを特徴とするデータ検出−/データ処理装置。
  2. 信号プロセッサ(14)または信号プロセッサ(14)の一部がスター形状のトポグラフィーを有するネットワーク(28)を介して結合されている
    請求項1記載のデータ検出−/データ処理装置。
  3. ネットワーク(28)は該装置内に収容されている
    請求項1または2記載のデータ検出−/データ処理装置。
  4. ネットワーク(28)は該装置に対するバックボーンを形成する
    請求項1から3までのいずれか1項記載のデータ検出−/データ処理装置。
  5. ネットワーク(28)はイーサネット標準に従って形成されている
    請求項1から4までのいずれか1項記載のデータ検出−/データ処理装置。
  6. ネットワーク(28)上のデータトラヒックはイーサネット標準に従って行われる
    請求項1から5までのいずれか1項記載のデータ検出−/データ処理装置。
  7. ネットワーク(28)に対するハブ、スイッチ(30)またはポートは、信号プロセッサを収容するケーシング(12)に配置されている
    請求項1から6までのいずれか1項記載のデータ検出−/データ処理装置。
  8. ネットワーク(28)に対するハブ、スイッチ(30)またはポートは、信号プロセッサを収容するケーシング(12)に関して外部に配置されている
    請求項1から6までのいずれか1項記載のデータ検出−/データ処理装置。
  9. ビデオ−/オーディオ信号の入力結合のために少なくとも1つの接続端子(16)が設けられている
    請求項1から8までのいずれか1項記載のデータ検出−/データ処理装置。
  10. 1つまたは複数の接続端子(18a;18c)に少なくとも2つの信号プロセッサ(22a.22b;26a,26b)が配属されている
    請求項9記載のデータ検出−/データ処理装置。
  11. データをデジタルネットワークに接続するための少なくとも1つの接続端子(34)が設けられている
    請求項1から10までのいずれか1項記載のデータ検出−/データ処理装置。
  12. 接続端子(34)は装置のネットワーク(28)に接続されている
    請求項12記載のデータ検出−/データ処理装置。
  13. 接続端子(34)は装置のネットワーク(28)のハブ、スイッチ(30)またはポートに接続されている
    請求項11または12記載のデータ検出−/データ処理装置。
JP2006550183A 2004-01-27 2005-01-26 ビデオ−/オーディオ信号に対するデータ検出−/データ処理装置 Pending JP2007528150A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE200410003889 DE102004003889A1 (de) 2004-01-27 2004-01-27 Datenerfassungs-/Datenverarbeitungsvorrichtung für Video-/Audiosignale
PCT/EP2005/050320 WO2005071559A2 (de) 2004-01-27 2005-01-26 Datenerfassungs-/datenverarbeitungsvorrichtung für video-/audiosignale

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007528150A true JP2007528150A (ja) 2007-10-04

Family

ID=34801025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006550183A Pending JP2007528150A (ja) 2004-01-27 2005-01-26 ビデオ−/オーディオ信号に対するデータ検出−/データ処理装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8914614B2 (ja)
EP (1) EP1711925A2 (ja)
JP (1) JP2007528150A (ja)
CN (1) CN1914653B (ja)
AU (1) AU2005206662B2 (ja)
DE (1) DE102004003889A1 (ja)
WO (1) WO2005071559A2 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998023075A2 (en) * 1996-11-22 1998-05-28 Unisys Corporation Multimedia teleconferencing bridge
US6249512B1 (en) * 1997-04-22 2001-06-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Data transmission system and its control method and multiplexing method
US20020170064A1 (en) 2001-05-11 2002-11-14 Monroe David A. Portable, wireless monitoring and control station for use in connection with a multi-media surveillance system having enhanced notification functions
JP4310878B2 (ja) 2000-02-10 2009-08-12 ソニー株式会社 バスエミュレーション装置
US7032119B2 (en) * 2000-09-27 2006-04-18 Amphus, Inc. Dynamic power and workload management for multi-server system
WO2002043360A2 (en) * 2000-11-01 2002-05-30 Lps Associates, Llc Multimedia internet meeting interface phone
DE10153484B4 (de) * 2001-10-22 2007-07-19 Robert Bosch Gmbh Video-/Audio-System und Auswertungsverfahren für Video-/Audio-Daten
JP4108371B2 (ja) 2002-05-20 2008-06-25 三菱電機株式会社 マルチプロセッサシステム
KR100520306B1 (ko) * 2003-06-30 2005-10-13 삼성전자주식회사 대역폭 제어 장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP1711925A2 (de) 2006-10-18
US8914614B2 (en) 2014-12-16
CN1914653B (zh) 2012-07-18
US20070226459A1 (en) 2007-09-27
WO2005071559A3 (de) 2005-09-29
WO2005071559A2 (de) 2005-08-04
DE102004003889A1 (de) 2005-08-18
AU2005206662A1 (en) 2005-08-04
AU2005206662B2 (en) 2010-04-22
CN1914653A (zh) 2007-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0266151B1 (en) Method and apparatus for coupling computer work stations
DE69633249D1 (de) Kreuzvermittlungsschalter und vermittlungsknoten für ein multimedia-kommunikationsnetz
EP3468161A1 (en) Sound signal processing device and sound signal processing method
JP2005150776A5 (ja)
CN106937009A (zh) 一种级联回声抵消系统及其控制方法及装置
JP2007528150A (ja) ビデオ−/オーディオ信号に対するデータ検出−/データ処理装置
CN105812216B (zh) PBUS无变压器EtherCAT通信电路及应用方法
CN109200600B (zh) 智能积木系统及数据传输方法
US20030021261A1 (en) Internet telephony gateway system
Sahu et al. An Implementation of I 2 C using VHDL for DATA surveillance
US7227934B2 (en) Method and apparatus for processing multiple signals transceived through a coupling
CN220730793U (zh) 一种音频传输卡、处理设备及处理系统
CN210123464U (zh) 一种fct测试装置及系统
CN216904918U (zh) 一种MoCA信号转换设备及路由设备
CN209767776U (zh) 麦克风装置
JP5630291B2 (ja) 周波数合成信号検出装置、周波数合成信号検出プログラム、サーバ及びコールセンタシステム
US6825712B2 (en) Filter circuit, front end of communication system including the filter circuit, and communication device including the same
CN117938626A (zh) 应用通电检测触发的网络警示系统
CN117812104A (zh) 一种基于智驾域控制器的电子电气通信装置
KR200219092Y1 (ko) 스위칭 소자간의 연결회로
JPH09294258A (ja) テレビドアホン装置及びそのテレビドアホン装置に用いる受像機器
JPH01241237A (ja) マスタ装置とスレーブ装置との接続方式
JPH05244500A (ja) 映像音声処理装置
US8316402B2 (en) System for selecting a video or audio path
JPH01118939A (ja) 遠方監視システムのヘルスチェック方式

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081024

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090123

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090223

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090319

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090604

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090901

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090908

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091001

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091008

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091102

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100226