JP2007527630A - Umts基地局のための前置等化 - Google Patents

Umts基地局のための前置等化 Download PDF

Info

Publication number
JP2007527630A
JP2007527630A JP2004544494A JP2004544494A JP2007527630A JP 2007527630 A JP2007527630 A JP 2007527630A JP 2004544494 A JP2004544494 A JP 2004544494A JP 2004544494 A JP2004544494 A JP 2004544494A JP 2007527630 A JP2007527630 A JP 2007527630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
filter means
digital
equalizer
analog channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004544494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4697935B2 (ja
Inventor
ハワード,ポール
Original Assignee
アイピーワイヤレス,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイピーワイヤレス,インコーポレイテッド filed Critical アイピーワイヤレス,インコーポレイテッド
Publication of JP2007527630A publication Critical patent/JP2007527630A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4697935B2 publication Critical patent/JP4697935B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03343Arrangements at the transmitter end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L2025/0335Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission
    • H04L2025/03375Passband transmission
    • H04L2025/03401PSK

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

UMTS TDDシステムのノードBにおけるRFフィルタリングのための装置及び方法であって、デジタル信号をアナログ信号に変換するDAC変換器を提供し、前記アナログ信号をフィルタリングする狭帯域アナログチャネルフィルタを提供し、前記DACの前に接続され、前記デジタル信号をフィルタリングし、前記アナログチャネルフィルタにおける非線形位相応答非理想及び振幅応答非理想を実質的に訂正するデジタルプレイコライザFIRフィルタを提供することによる。これは以下の効果を提供する。すなわち、良好な送信精度と許容可能なISIパフォーマンスの両方を提供しながら、3GPPノードB併存仕様が満たされることを可能にし、中心周波数と共に利用される基本的なRF単一チャネルフィルタがUMTSチャネル上の中心となる所望の値に調整可能なフィールドとなることを可能にし、フィルタ中心周波数がソフトウェアによりフィールドチューニングされることを可能にする。

Description

発明の詳細な説明
[発明の技術分野]
本発明は、RF(無線周波数)フィルタリングに関し、より詳細には、無線通信アプリケーションにおけるRFフィルタリング(排他的ではないが)に関する。
[発明の背景]
3GPP(3rd Generation Partnership Project)による仕様(3GPP TS 25.105 v3.10.0「BS Radio Transmission and Reception(TDD)」、以降において[1]として参照)は、TDD(時分割多重化)ノードB(3GPPシステム)装置のパフォーマンスを設定する。上記仕様は、隣接チャネルにおいて動作する他のTDDまたはFDD(周波数分割多重化)ノードBと併存される装置に対し指定されるノードBの「隣接チャネル漏洩電力比(ACLR)」をカバーしている。
UMTS TDDノードBの送信スペクトル純正に関する厳格な仕様は、電力アンプ(PA)の後に実装される単一のチャネルRFフィルタを求める。RFフィルタの仕様はまた極めて厳格なものであり、要求とされる阻止域を実現するため、とても高いQパッシブフィルタが必要とされる。このような急峻なロールオフ係数を有するRFフィルタを採用することにより、当該フィルタは伝送精度に対する効果を有することを避けることはできない。実際、このフィルタを備えることにより、ノードBは伝送精度要求を満たすことができなくなるかもしれない。
パッシブRF等化は、RFフィルタの複雑さの対応する増大により望ましいものではなく、通過域を介した挿入損失を増大させることなく、振幅等化は不可能である。イコライザの応答が最適な伝送精度を実現するようRFフィルタに一致し、RFフィルタに一致するようベースバンドフィルタをチューニングする必要があり、これは実際には、ノードBの生産に対して重大な影響を有するであろう。
従って、上記問題点が軽減されるRFフィルタのデジタルプレイコライザ(pre−equalizer)の必要性がある。
[発明の概要]
本発明の第1の特徴によると、請求項1記載の無線通信送信機において利用されるフィルタ装置が提供される。
本発明の第2の特徴によると、請求項15記載の無線通信送信機におけるフィルタリング方法が提供される。本発明を実現するデジタルプレイコライザとRFフィルタリングのための装置及び方法が、添付される図面を参照することにより例証的に説明される。
[好適実施例の説明]
前述の3GPP仕様[1]は、隣接チャネル上で動作する他のTDDまたはFDDノードBと併存する装置に対し指定されたノードBの「隣接チャネル漏洩電力比(ACLR)」をカバーしている。
ACLRは、所望の動作チャネルにおいて送信される信号電力と当該所望のチャネルに隣接するチャネルにおいて送信される不要な電力との間の比である。仕様の参照バージョンでは、隣接チャネル電力は、3.84MHzの測定帯域幅において−80dBmの絶対極限として指定される。
この制約は、チャネル「A」におけるノードBの送信が、他のノードBが同時にチャネル「B」で受信することに対して許容できない干渉を発生させないということを保証する必要がある。
大部分のノードBにおいて、隣接ノードにおいて送信される電力は、ノードB送信機において用いられる電力アンプの線形性により決定される。今日利用可能なPA技術では、隣接チャネル電力の上記レベルを典型的にノードB伝送電力レベルにおいて実現することはできない。この問題を示す簡単な例が以下で説明される。
隣接チャネル送信は、電力アンプ内部で生成される3次相互変調製品のレベルに関連すると仮定される。+63dBmの出力IP3と44dBmに等しいP1dBを備えたノードB電力アンプを例にとると、典型的には、−80dBmの隣接チャネル電力に一致した所望の最大伝送電力は、CDMA(符号分割多重接続)に対する+15dBm(31mW)のオーダを有することになる。電力アンプは、0.03%のDCからRFへの電力変換を表す100W近傍で利用される。
指定されたACLRを実現するため、上記解析から、適度な伝送電力に対して、狭帯域RFフィルタが要求されるのは明らかである。
前述の例における電力アンプを基準として利用すると、+34dBm(2.5W)の伝送電力で期待される典型的なACLRは、55dB(または絶対−21dBm)のオーダを有するであろう。PAにおいて生成されるこの隣接チャネル電力のレベルにより、RFフィルタは、少なくとも60dBの保護を隣接チャネルに提供することが求められる。
これはまた、満足することが極めて困難な仕様であり、とても高いQ誘電共振器の利用を要求する。
考えられている基地局送信機では、RFフィルタは電力アンプに迅速に追従しなければならず、このようなフィルタはアナログ技術を用いて実現されねばならない。有意に緩和されたロールオフレートを犠牲にして一定のグループ遅延に近似させることが可能であるが、アナログフィルタが一般に一定でないグループ遅延を示すことは周知である。しかしながら併存のため、とても急峻なロールオフレートが不可欠であり、通過域のグループ遅延の変動とフィルタロールオフレートとの間の要求がコンフリクトすることになる。
一定でないグループ遅延は、送信信号内部の異なる周波数要素が、フィルタを通過するときに異なる遅延を受けるため、送信信号のクオリティに直接的な影響を有する。この結果、RFフィルタは、送信信号に符号間干渉(ISI)を招くこととなる。
[1]による技術仕様は、伝送精度として「EVM(Error Vector Magnitude)」を定義している。このEVMは、パーセント表示される実際の受信信号に対する理想受信信号の比率である。基準信号は、RRC(Square−Root Raised−Cosine)フィルタにより2回、送信機において1回、そして測定する受信機において1回それぞれフィルタリングされる。これにより、信号障害がないと仮定すると、受信基準信号はISIフリーとなる。ここで、受信タイミングは、EVMを最小化するため最適化される。
与えられた単一チャネルRFフィルタにより取得されるEVMのシミュレーションは、EVMが典型的には17%であるということを示した。これらの例は、RFフィルタのEVM寄与のみを考慮したものであり、この点までにおける残りの伝送ラインは、この計算に含まれない。
3GPP仕様[1]は、最大EVMを12.5%に指定し、これにより、RFフィルタの存在が仕様の一部により必要とされても、それはEVM部分における失敗を招くということは明らかである。
RFアナログ等化が可能ではあるが、このアプローチはサイズ、コスト、挿入ロス及び複雑さの増大などいくつかの理由のため好まれるものでない。また、アナログ等化がフィルタの中心周波数に対し最適化され、以下でわかるように、アプリケーションにより必要とされる正確なチャネル中心に依存して、等化を最適化することが効果的である。
RFフィルタから許容可能なEVM寄与を得るために適切なアナログ等化パフォーマンスを実現するため、典型的には、パッシブイコライザは実際のフィルタ自体とほとんど同じくらい複雑なものとなる。
パッシブRFアナログ等化アプローチによる他の問題点は、フィルタの帯域全体にわたる挿入ロスを増大させることなく、振幅等化を実現するのに適切でないということである。これは、パッシブな実現形態はゲインでなく、減衰のみを発生させうるためである。
パッシブRF等化を除外した後、設計者にはベースバンド等化の可能性が残る。これは、パッシブまたはアクティブアナログベースバンドフィルタまたはデジタルフィルタの何れかにより実現することが可能である。以下でより詳細には説明されるように、本発明の好適な実施例では、デジタルフィルタ手段は、求められる等化が個々のフィルタに対し最適化される必要があり、生産環境においてアナログイコライザをチューニングすることが不可能である用途における唯一の適切な手段である。デジタル等化フィルタは、等化対象のRFフィルタの測定から直接にコンピュータプログラムにより計算することができ、このため、当該ユニットの生産に対する影響を最小にすることができる。
UMTS無線干渉におけるチャネル中心周波数は、200KHzの整数倍に規定されるが、5MHzチャネルの割当てが、1900MHzから1905MHzまでの5MHzの整数ブロック間において名目的に規定される。明らかにこの例では、真の中心周波数は、200KHzの整数倍ではない1902.5MHzとなる。中心周波数の正確な選択は、事業者またはライセンス機関によるものである。チャネル割当ての例では、1902.4MHzまたは1902.6MHzの2つの中心周波数が可能である。
RFフィルタは高価であり、納期が長いため、スペクトルの各5MHzブロックに対して、2つの異なるフィルタを有することは望ましいことではない。真の中心周波数に中心周波数を有する1つのフィルタを用意することがさらに好ましい。これにより、この中心フィルタはさらに、1902.4MHzと1902.6MHzに関して中心となる信号の伝送精度を劣化させるであろう。
以下に説明されるように、本発明の好適な実施例では、デジタルプレイコライザの振幅等化部は、特定の中心周波数に対し最適化されるよう製造時に容易に設定することができる。また必要に応じて、当該ユニットがチャネル中心の何れかを介し伝送可能なソフトウェア制御を介したフィールドにあるとき、これらの係数は遠隔的に変更可能である。
図1を参照するに、送信機構成100は、TDD UMTSシステム(図示せず)のノードB装置200における利用のため設計される。ノードB装置は、併存に適している。併存は、
・TDD基地局とFDD基地局との間で共有される1つのアンテナ
・TDD基地局間で共有される1つのアンテナ
・各基地局が各自のアンテナを有するが、同一セル位置では同一タワーを占有する複数の基地局アンテナ
をカバーするということは理解されるであろう。
以下でより詳細に説明されるように、送信機構成100は、本発明を利用したデジタル前置等化を実装する。送信機構成100は、送信フィルタ部110と、デジタルプレイコライザ部120と、デジタルアナログ変換(DAC)部130と、送信部140と。後置変換RF信号チャネルフィルタ部150とから構成される。変調された伝送信号のI(同相)及びQ(直交位相)要素が、送信フィルタ部110の各自のRRC(Root−Raised−Cosine)フィルタ112と114に印加される。RRCフィルタ112と114は、実数のフィルタ係数を有する。RRCフィルタ112と114の出力は、第1FIR(Finite Impulse Response)デジタルフィルタ122と第2FIRデジタルフィルタ124の直列構成に印加される。複雑なフィルタ係数を有するFIRデジタルフィルタ122と124が、以下においてより詳細に説明される。第2FIRデジタルフィルタ124からのI及びQ出力は、各自のアナログデジタルフィルタ132及び134に印加される。ADC変換器132及び134の出力は、上位変換された周波数の1つの伝送出力信号を生成するため、送信アップ変換器142に印加される。送信アップ変換器142の出力は、正確な大きく帯域制限された伝送出力信号Tを生成するため、RF単一チャネルフィルタ152に印加される。
デジタルプレイコライザ部120の機能は、単一チャネルRFフィルタ152の非理想通過域特性を訂正することである。上記非理想特性は、以下の2つの異なる要因に分解可能である。
・非線形位相に等しい一定でないグループ遅延対周波数応答;グループ遅延の変動は、妥当な個数のセクションを用いた大変急峻な移行領域を有するフィルタの設計の結果である。
・信号通過域における早いロールオフ;フィルタ設計及び実際的な実現の結果、すなわち、有限のQの結果
各要因は、個別に考慮することが可能である。
グループ遅延等化が、対称的インパルス応答が線形位相の性質を有するという知識を利用することにより実現される。このため、FIRデジタルフィルタ122は、RFフィルタ152のインパルス応答を時間反転したものにより信号をフィルタリングすることにより、グループ遅延等化を提供するよう構成される。インパルス応答は、RFフィルタ152の測定された周波数応答に対して逆離散フーリエ変換を適用することにより取得される。
適切なイコライザが、インパルス応答を切り捨て及び量子化することにより取得される。すべての必要な処理は、典型的なデスクトップコンピュータにより容易に計算することができる。フィルタの位相応答を訂正するため適用される正確な信号処理スキームは重要なものではなく、適切な信号処理スキームが本発明の技術分野における当業者の知識の範囲内に属するということは理解されるであろう。
図2は、1.9GHzUTRAノードBにおいて用いられる単一チャネル狭帯域RFフィルタの振幅応答のグラフ表示を示す。
図3は、デジタルFIRフィルタ122による送信データ信号を前置フィルタリングすることによるグループ遅延の向上を示す。上下のラインはそれぞれ、前置フィルタリングを備えるグループ遅延と備えないグループ遅延を示す。
位相等化フィルタ122はRFフィルタの非線形位相応答に対する十分な訂正を与えるが、伝送精度(EVM)の結果として得られる向上は、通過域の振幅ロールオフにより制限される。従って、振幅応答に対する訂正を導入することが必要である。
このため、第1FIRフィルタ122の位相訂正性質に影響を与えることなく、振幅応答に対する訂正を行う第2FIRフィルタ124が利用される。この基準は、第2振幅訂正フィルタ124が、対称的なFIRフィルタであり、線形位相を示す必要があるということを意味する。
この第2フィルタ124はまた、所望のRFチャネル中心周波数の周りの非対称RFフィルタ応答を訂正し、これにより、1つのRFフィルタによる真のRFフィルタ中心周波数からのわずかな中心オフセットに対する最適化を可能にすることにより、さらなる訂正を行うのに利用可能である。
本例では、例えば1902.5MHzを中心とする単一のRFフィルタは、1902.4MHz及び1902.6MHzのチャネル中心周波数に対し個別に最適化することが可能であり、これにより、必要とされる他のRFフィルタ手段の個数を減らすことができる。
デジタルである等化フィルタ122はプログラム可能であり、ノードBがRFフィルタを変更する必要なく、(例えば、ソフトウェア制御を介し)当該フィールドにおいて上記2つの周波数の何れかにおいて動作することを可能にするため、フィルタ応答を最適化する機能を提供する。
また、位相等化フィルタ122は、信号が効果的に2回フィルタリングされるため、RFフィルタの振幅ロールオフを強調し、これにより、位相イコライザ122を搭載することは振幅イコライザ124の必要性を増大させることとなるということに注目すべきである。
図4は、理想的な変調マスク(狭い形状)とRFフィルタ(広い形状)の振幅応答を比較する。ここで、RFフィルタと変調との間には100KHzのオフセットが存在し、変調の低い側におけるより大きな減衰が生じるということが注目されるかもしれない。
振幅ロールオフが小さいものであっても(典型的には、RFフィルタは変調マスク上の3dBポイントにおいて1dBだけロールオフしている)、EVMの効果は大きなものとなる。複数のRFフィルタの特徴付けは、位相等化のみを適用することにより約8%のEVMが生じる(等化されないフィルタに対する17%から低減された)ということを示した。振幅等化を適用することは、エラーベクトルを約3%の許容可能レベルに向上させることが可能である。
FIRフィルタ124を設計するため、「最小二乗」フィルタ設計プログラムが利用される。このような設計プログラムは、市場から入手可能なソフトウェアにおいて容易に利用可能であり、さらなる詳細について説明は必要とされない。要求される等化応答は非対称であり、大部分の市販のFIRフィルタ設計ツールは、実数値対称FIR構成を生成するため、当該フィルタは伝送デジタル処理における実現に適した複雑なローパス構成にダウン変換される通過域フィルタとして設計される。
図5は、振幅イコライザから取得した一例となる結果を示す。ここで、上下のラインはそれぞれ、位相等化のみの後のフィルタ応答と振幅及び位相等化両方の後のフィルタ応答を示す。これら2つのラインを比較することによりわかるように、通過帯域の平坦性の大きな向上が実現される。
フィルタ全体は、位相イコライザと振幅イコライザからのインパルス応答を巻き込むことにより単に取得される。フィルタの長さは、最も高い蓄積エネルギーを含むN個の連続した係数を選ぶことにより最適化される。必要とされるタップ数Nは、求められる等化精度の関数となる。
上述の図1に図示されたデジタル前置等化送信機構成100において、デジタルFIRフィルタリング120はアナログ単一チャネルRFフィルタ152におけるエラーに対する等化を行うため、RFフィルタ152は、より小型の安価なRFフィルタの実現のため、指定された阻止帯域減衰を実現するため、所望の信号の通過域においてロールオフを行うよう慎重に設計されてもよい。
上述の図1に示されるデジタル前置等化送信機構成100では、単一チャネルRFフィルタ152は、送信構成における最終要素であるということは理解されるであろう。TDDシステムでは、送受信両方の機能のため、RFフィルタ152を利用することが可能である。受信信号処理は図示されていないが、デジタルイコライザがここでまた利用可能である。
固定化された定義の送信フィルタ(UMTSの場合における0.22のロールオフ係数によるRRC)とは異なり、デジタルプレイコライザは完全にプログラム可能である必要があり、このため、その関連する実現形態の複雑さはそれのゲート数に関して大きなものとなる。従って実際上は、必要とされるゲート数を減少させるためのステップがとられる必要がある。
各FIRフィルタを構成するのに必要とされるゲート数は、フィルタの長さ(すなわち、係数の個数)とデータパスと係数値両方の量子化に関連する。RFフィルタのサンプルに基づき必要とされる最適なフィルタ長と係数量子化を決定するのにシミュレーションを利用することが可能である。
例えば、複数のフィルタの応答が測定され、適切なイコライザが設計された。
テストされたすべてのフィルタのインパルス応答が同様であることが検出され、これにより、当該フィルタを実現するのに利用された乗算器のサイズは、係数の予想される値の大きさに基づき最適化することが可能である。
図6は、上記例に基づくデジタルプレイコライザ部120の一実現形態を示す。図示されるように、FIRデジタルフィルタ(位相イコライザ122と振幅イコライザ124からのインパルス応答を巻き込むことにより取得される上述の全体的フィルタ)は、40のステージから構成される(そのうちの6つが図示される)。各ステージは、フィルタリング対象のI/Q入力信号x(n)を表す10ビット実数値Re{x(n)}と10ビット虚数値Im{x(n)}を受け取り、この受信した値のペアを各自のフィルタ係数の実部Re{heq}と虚部Im{heq}を表す値のペアと掛け合わせる(乗算器160の1つにおいて)。フィルタ係数1−40の虚部は5ビット値であり、係数1−15の実部は5ビット値、係数19−25の実部は6ビット値、係数26−40の実部は7ビット値である。これにより、ステージの乗算器の出力は、15ビット値のペア(ステージ1−15)、16ビット値のペア(ステージ16−25)及び17ビット値のペア(ステージ26−40)を生成する。乗算器160の出力は、ビット選択ユニット180に印加される22ビット値のペアの出力を有し、フィルタリングされたI/Q信号を表す10ビット出力値のペアを生成する加算器170において合成される。
フィルタで利用される正確なビット数は重要なものではなく、複雑さを減少させるよう最適化されることが望ましいということは理解されるであろう。
本実施例の応用では、イコライザフィルタの係数は実数だけでなく複素数であり、このためフィルタはより複雑なものとなることが理解されるであろう。複素入力データと実数のみの係数を有するフィルタは、実数と虚数両方の入力データに対し同様のフィルタリングを実現する必要がある。従って、各I及びQデータペアに対し2つの乗算が必要とされる。係数が複素数である場合、各乗算器は、各IおよびQデータペアに対する4つの複素乗算と2つの加算を行う完全複素数乗算器である必要がある。従って、乗算器のビット数が最小化される場合、フィルタの複雑さに関して大きな効果を有することとなる。この応用では、フィルタ応答の非対称性の程度は小さいため、フィルタ係数は、最大係数が実数となるよう最適化することが可能である。これは、虚数係数が小さくなることを可能にし、これにより、より少ないビットしか必要とされない。また、フィルタのインパルス応答の一部のみが大きな係数を有し、これにより、プログラム可能なフィルタのサイズは、イコライザ応答に対し予想された一般的形態に最適化することが可能となる。ここで、各RFフィルタは、わずかに異なるインパルス応答を必要とし、フィルタの各部に割り当てられるビット数はこの変動を考慮に入れる必要がある。
複素係数フィルタを利用することにより非対称振幅及び位相応答を実現し、当該係数は最大の係数が実数であることを保証するよう回転される位相であり、このため、比較的わずかなフィルタ非対称性に対しては、フィルタの実現形態の複雑さを最小化できるフィルタの実現形態の効果を有するということは理解されるであろう。
上述のデジタル前置等化されるRFフィルタリングスキームが、以下の効果を提供するということは理解されるであろう。すなわち、良好な送信精度と許容可能なISIパフォーマンスの両方を提供しながら、3GPPノードB併存仕様が満たされることを可能にし、中心周波数と共に利用される基本的なRF単一チャネルフィルタがUMTSチャネル上の中心となる所望の値に調整可能なフィールドとなることを可能にし、フィルタ中心周波数がソフトウェアによりフィールドチューニングされることを可能にする。
図1は、デジタル前置等化のアプリケーションを示す一例となる送信機構成のブロック図を示す。 図2は、単一チャネルRFフィルタの応答のグラフ表示を示す。 図3は、位相等化デジタルフィルタの導入に従うグループ遅延の向上のグラフ表示を示す。 図4は、理想的変調マスクとRFフィルタ振幅ロールオフのグラフ表示を示す。 図5は、一例となる振幅等化RFフィルタのグラフ表示を示す。 図6は、図1のデジタル前置等化FIRフィルタの一実現形態のブロック図を示す。

Claims (30)

  1. 無線通信送信機での利用のためのフィルタ装置であって、
    送信対象のデジタル信号を受信する手段と、
    前記デジタル信号をアナログ信号に変換するDAC手段と、
    前記アナログ信号をフィルタリングするアナログチャネルフィルタ手段と、
    前記デジタル信号をフィルタリングするDAC手段の前に接続され、前記アナログチャネルフィルタ手段における非理想を実質的に訂正するよう構成されるデジタルプレイコライザフィルタ手段と、
    から構成されることを特徴とする装置。
  2. 請求項1記載のフィルタ装置であって、
    前記プレイコライザデジタルフィルタ手段は、
    前記アナログチャネルフィルタ手段における非線形位相応答を実質的に訂正する手段と、
    前記アナログチャネルフィルタ手段における振幅エラー応答を実質的に訂正する手段と、
    から構成されることを特徴とする装置。
  3. 請求項1または2記載のフィルタ装置であって、
    前記プレイコライザデジタルフィルタ手段は、有限インパルス応答(FIR)フィルタから構成されることを特徴とする装置。
  4. 請求項1乃至3何れか一項記載のフィルタ装置であって、
    前記アナログチャネルフィルタ手段は、狭帯域RFフィルタから構成されることを特徴とする装置。
  5. 請求項1乃至4何れか一項記載のフィルタ装置であって、さらに、
    前記DAC手段と前記アナログチャネルフィルタ手段との間に接続され、上方周波数変換を提供するアップ変換手段を有することを特徴とする装置。
  6. 請求項1乃至5何れか一項記載のフィルタ装置であって、
    前記デジタルプレイコライザフィルタ手段は、前記アナログチャネルフィルタ手段の中心周波数を所望の値に調整するよう構成されることを特徴とする装置。
  7. 請求項1乃至6何れか一項記載のフィルタ装置であって、
    前記デジタルプレイコライザフィルタ手段は、プログラム可能であることを特徴とする装置。
  8. 請求項1乃至7何れか一項記載のフィルタ装置であって、
    前記デジタルプレイコライザフィルタ手段は、非対称等化を提供する複素係数を有することを特徴とする装置。
  9. 請求項8記載のフィルタ装置であって、
    前記フィルタ係数の最大のものは、実数であることを特徴とする装置。
  10. 請求項1乃至9何れか一項記載のフィルタ装置であって、
    前記アナログチャネルフィルタ手段は、指定された阻止帯域減衰を実現するため、前記所望の信号の通過域にロールオフを有することを特徴とする装置。
  11. 請求項1乃至10何れか一項記載のフィルタ装置であって、
    該装置は、受信した信号経路における利用のため構成されることを特徴とする装置。
  12. 請求項1乃至11何れか一項記載のフィルタ装置であって、
    前記無線通信システムは、UMTS無線通信システムであることを特徴とする装置。
  13. 請求項1乃至12何れか一項記載のフィルタ装置であって、
    該装置は、TDD無線通信システムにおける利用のため構成されることを特徴とする装置。
  14. 請求項1乃至13何れか一項記載のフィルタ装置を有するノードB装置。
  15. 無線通信送信機におけるフィルタリングのための方法であって、
    送信対象のデジタル信号を受信するステップと、
    前記デジタル信号をアナログ信号に変換するDAC手段を提供するステップと、
    前記アナログ信号をフィルタリングするアナログチャネルフィルタ手段を提供するステップと、
    前記デジタル信号をフィルタリングするため前記DAC手段の前に接続され、前記アナログチャネルフィルタ手段における非理想を実質的に訂正するデジタルプレイコライザフィルタ手段を提供するステップと、
    から構成されることを特徴とする方法。
  16. 請求項15記載の方法であって、
    前記デジタルプレイコライザフィルタ手段は、
    前記アナログチャネルフィルタ手段における非線形位相応答を実質的に訂正し、
    前記アナログチャネルフィルタ手段における振幅エラー応答を実質的に訂正する、
    ことを特徴とする方法。
  17. 請求項15または16記載の方法であって、
    前記デジタルプレイコライザフィルタ手段は、有限インパルス応答(FIR)フィルタから構成されることを特徴とする方法。
  18. 請求項15乃至17何れか一項記載の方法であって、
    前記アナログチャネルフィルタ手段は、狭帯域RFフィルタから構成されることを特徴とする方法。
  19. 請求項15乃至18何れか一項記載の方法であって、さらに、
    前記DAC手段と前記アナログチャネルフィルタ手段との間に接続され、上方周波数変換を提供するアップ変換手段を提供するステップを有することを特徴とする方法。
  20. 請求項15乃至19何れか一項記載の方法であって、
    前記デジタルプレイコライザフィルタ手段は、前記アナログチャネルフィルタ手段の中心周波数を所望の値に調整することを特徴とする方法。
  21. 請求項15乃至20何れか一項記載の方法であって、
    前記デジタルプレイコライザフィルタ手段は、プログラム可能であることを特徴とする方法。
  22. 請求項15乃至21何れか一項記載の方法であって、
    前記デジタルプレイコライザフィルタ手段は、非対称等化を提供する複素係数を有することを特徴とする方法。
  23. 請求項22記載の方法であって、
    前記フィルタ係数の最大のものは、実数であることを特徴とする方法。
  24. 請求項15乃至23何れか一項記載の方法であって、
    前記アナログチャネルフィルタ手段は、指定された阻止帯域減衰を実現するため、前記所望の信号の通過域にロールオフを有することを特徴とする方法。
  25. 請求項15乃至24何れか一項記載の方法であって、さらに、
    受信した信号経路において前記DAC手段、前記アナログチャネルフィルタ手段及び前記デジタルプレイコライザフィルタ手段を利用するステップを有することを特徴とする方法。
  26. 請求項15乃至25何れか一項記載の方法であって、
    前記無線通信システムは、UMTS無線通信システムであることを特徴とする方法。
  27. 請求項26記載の方法であって、
    該方法は、前記UMTS無線通信システムのノードB装置において実行されることを特徴とする方法。
  28. 請求項15乃至27何れか一項記載の方法であって、
    前記無線通信システムは、TDD無線通信システムであることを特徴とする方法。
  29. 請求項15乃至28何れか一項記載の方法であって、
    前記デジタルプレイコライザフィルタ手段を提供するステップは、
    前記アナログチャネルフィルタ手段の測定を行い、
    前記デジタルプレイコライザフィルタ手段の測定係数に基づき、自動計算する、
    ことを特徴とする方法。
  30. 請求項15乃至28何れか一項記載の方法であって、
    前記デジタルプレイコライザフィルタ手段を提供するステップは、前記デジタルプレイコライザフィルタ手段のインパルス応答に基づき、前記デジタルプレイコライザフィルタ手段の量子化フィルタ係数を提供することを特徴とする方法。
JP2004544494A 2002-10-18 2003-10-20 Umts基地局のための前置等化 Expired - Lifetime JP4697935B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0224297.2 2002-10-18
GB0224297A GB2394390B (en) 2002-10-18 2002-10-18 Arrangement and method for RF filter
PCT/GB2003/004506 WO2004036857A1 (en) 2002-10-18 2003-10-20 Pre-equalistion for umts base station

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007527630A true JP2007527630A (ja) 2007-09-27
JP4697935B2 JP4697935B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=9946163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004544494A Expired - Lifetime JP4697935B2 (ja) 2002-10-18 2003-10-20 Umts基地局のための前置等化

Country Status (9)

Country Link
US (2) US7738593B2 (ja)
EP (1) EP1557018B1 (ja)
JP (1) JP4697935B2 (ja)
AT (1) ATE495615T1 (ja)
AU (1) AU2003271974A1 (ja)
DE (1) DE60335729D1 (ja)
ES (1) ES2362393T3 (ja)
GB (1) GB2394390B (ja)
WO (1) WO2004036857A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009093396A1 (ja) * 2008-01-25 2009-07-30 Nec Corporation 非線形歪補償回路、送信回路、及び非線形歪補償方法
JP2016536948A (ja) * 2013-11-04 2016-11-24 ゼットティーイー コーポレーションZte Corporation 光通信における適応的予等化

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2394390B (en) * 2002-10-18 2005-07-06 Ipwireless Inc Arrangement and method for RF filter
GB2394623B (en) 2002-10-24 2006-08-30 Ipwireless Inc Method and arrangement for channel estimation in a wireless communication system
US7936851B2 (en) * 2004-02-20 2011-05-03 Nokia Corporation Channel equalization
US20050226345A1 (en) * 2004-03-31 2005-10-13 Interdigital Technology Corporation Apparatus for reducing channel interference between proximate wireless communication units
US7751470B2 (en) * 2005-02-07 2010-07-06 Tektronix, Inc. Time correlation of signal power to distortion characteristics
GB2431073B (en) 2005-10-10 2008-05-14 Ipwireless Inc Cellular communication system and method for co-existence of dissimilar systems
US20070184862A1 (en) * 2006-02-09 2007-08-09 M/A-Com, Inc. Estimating time delays in a simulcast communication system
US7944969B2 (en) * 2007-01-05 2011-05-17 Freescale Semiconductor, Inc. Method and system for sampling video data
FR2925798A1 (fr) * 2007-12-21 2009-06-26 France Telecom Procede de pre-egalisation d'un signal de donnees par retournement temporel
US8169993B2 (en) * 2008-04-16 2012-05-01 Anritsu Company Method and apparatus to estimate wireless base station signal quality over the air
WO2010128234A1 (fr) * 2009-05-07 2010-11-11 France Telecom Procede de pre-egalisation par retournement temporel en fdd
EP2427992B1 (fr) * 2009-05-07 2014-10-29 Orange Procede de pre-egalisation d'un signal de donnees par retournement temporel en fdd
EP2502370A4 (en) * 2009-10-19 2014-01-01 Ericsson Telefon Ab L M METHOD AND DETERCHER FOR DECORATING AN HF FILTER
CN102098025B (zh) * 2009-12-11 2013-09-18 电信科学技术研究院 一种级联滤波器的设计方法及设计装置
US20130015914A1 (en) * 2011-07-12 2013-01-17 Mediatek Inc. Signal transmitting methods and transmitters using the same
US20140241412A1 (en) * 2013-02-28 2014-08-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless communication system with interference cancellation mechanism and method of operation thereof
US10698095B1 (en) * 2014-10-17 2020-06-30 California Institute Of Technology Systems and methods and performing offset IQ modulation
US11942899B2 (en) 2021-06-18 2024-03-26 Qorvo Us, Inc. Envelope tracking voltage correction in a transmission circuit
US11533068B1 (en) * 2021-08-31 2022-12-20 Texas Instruments Incorporated Low intermediate frequency transmitter
US20230080621A1 (en) * 2021-09-16 2023-03-16 Qorvo Us, Inc. Phase and amplitude error correction in a transmission circuit
US11906992B2 (en) 2021-09-16 2024-02-20 Qorvo Us, Inc. Distributed power management circuit
US11962338B2 (en) 2021-09-16 2024-04-16 Qorvo Us, Inc. Equalization filter calibration in a transceiver circuit
US20230082415A1 (en) * 2021-09-16 2023-03-16 Qorvo Us, Inc. Phase and amplitude error correction in a transmission circuit

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000046916A1 (en) * 1999-02-05 2000-08-10 Fujant, Inc. A closed loop calibration for an amplitude reconstruction amplifier
WO2000070751A1 (en) * 1999-05-14 2000-11-23 Harris Corporation Broadcast transmission system with correction for distortion
WO2002026219A2 (en) * 2000-09-25 2002-04-04 Bayer Healthcare Llc Otic microbial combinations for treatment of animals with ruptured tympanic membrane

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE469678B (sv) 1992-01-13 1993-08-16 Ericsson Telefon Ab L M Saett foer synkronisering och kanalestimering i tdma- radiosystem
DE9214885U1 (de) * 1992-11-02 1994-03-03 Siemens Ag Anordnung zur Steuerung einer Sende-/Empfangseinrichtung von Basisstationen bzw. Mobilteilen eines Schnurlostelefonsystems
JPH08111895A (ja) * 1994-10-11 1996-04-30 Fujitsu Ltd タイムスロットインターチェンジ
US5768317A (en) * 1995-05-08 1998-06-16 National Semiconductor Corporation Equalization filter compensating for distortion in a surface acoustic wave device
FR2738967B1 (fr) * 1995-09-15 1997-12-05 France Telecom Dispositif d'egalisation adaptatif pour systemes de communications numeriques
GB9601488D0 (en) * 1996-01-25 1996-03-27 Rca Thomson Licensing Corp Time reversal filter
EP0827295A3 (de) 1996-08-30 1999-12-08 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Belegen von mehreren aufeinanderfolgenden Zeitschlitzen in drahtlosen Kommunikationsnetzen
CA2206661C (en) * 1997-05-29 2004-07-20 Telecommunications Research Laboratories A duplex decision feedback equalization system
US6519010B2 (en) * 1998-06-26 2003-02-11 Harris Corporation Broadcast transmission system with sampling and correction arrangement for correcting distortion caused by amplifying and signal conditioning components
EP0994570A1 (en) 1998-10-12 2000-04-19 Sony International (Europe) GmbH Spread spectrum channel estimator with inter-path interference cancellation
US6360239B1 (en) * 1999-01-13 2002-03-19 Creative Technology Ltd. Noise-shaped coefficient rounding for FIR filters
US6453237B1 (en) * 1999-04-23 2002-09-17 Global Locate, Inc. Method and apparatus for locating and providing services to mobile devices
GB2351624B (en) * 1999-06-30 2003-12-03 Wireless Systems Int Ltd Reducing distortion of signals
JP3522678B2 (ja) 2000-09-27 2004-04-26 松下電器産業株式会社 通信端末装置及び復調方法
GB2369016B (en) * 2000-11-09 2004-06-09 Sony Uk Ltd Receiver
US7006563B2 (en) * 2001-02-01 2006-02-28 Broadcom Corporation Decision feedback equalizer for minimum and maximum phase channels
CN1193527C (zh) 2001-04-09 2005-03-16 连宇通信有限公司 一种用于无线系统的tdd成帧方法
CA2347927A1 (en) * 2001-05-16 2002-11-16 Telecommunications Research Laboratories Centralized synchronization for wireless networks
DE10134590A1 (de) * 2001-07-17 2003-01-30 Siemens Ag Verfahren sowie Vorrichtung zur Positionsbestimmung von Teilnehmergeräten eines Funkkommunikationssytems mit Hilfe von zusätzlichen Positionselementen
US6968183B2 (en) * 2001-11-02 2005-11-22 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Determining a multi-module dependent parameter at a telecommunication node
GB2394390B (en) * 2002-10-18 2005-07-06 Ipwireless Inc Arrangement and method for RF filter
GB2394623B (en) 2002-10-24 2006-08-30 Ipwireless Inc Method and arrangement for channel estimation in a wireless communication system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000046916A1 (en) * 1999-02-05 2000-08-10 Fujant, Inc. A closed loop calibration for an amplitude reconstruction amplifier
WO2000070751A1 (en) * 1999-05-14 2000-11-23 Harris Corporation Broadcast transmission system with correction for distortion
WO2002026219A2 (en) * 2000-09-25 2002-04-04 Bayer Healthcare Llc Otic microbial combinations for treatment of animals with ruptured tympanic membrane

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009093396A1 (ja) * 2008-01-25 2009-07-30 Nec Corporation 非線形歪補償回路、送信回路、及び非線形歪補償方法
JP2016536948A (ja) * 2013-11-04 2016-11-24 ゼットティーイー コーポレーションZte Corporation 光通信における適応的予等化
US9912500B2 (en) 2013-11-04 2018-03-06 Zte Corporation Adaptive pre-equalization in optical communications

Also Published As

Publication number Publication date
GB0224297D0 (en) 2002-11-27
ES2362393T3 (es) 2011-07-04
EP1557018A1 (en) 2005-07-27
EP1557018B1 (en) 2011-01-12
DE60335729D1 (de) 2011-02-24
WO2004036857A1 (en) 2004-04-29
JP4697935B2 (ja) 2011-06-08
US20060209881A1 (en) 2006-09-21
ATE495615T1 (de) 2011-01-15
US20100298030A1 (en) 2010-11-25
GB2394390A (en) 2004-04-21
GB2394390B (en) 2005-07-06
US7738593B2 (en) 2010-06-15
AU2003271974A1 (en) 2004-05-04
US8514973B2 (en) 2013-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4697935B2 (ja) Umts基地局のための前置等化
US8233524B2 (en) Radio transmitter IQ imbalance measurement and correction methods and apparatus
US7522658B2 (en) Design method and implementation of optimal linear IIR equalizers for RF transceivers
Anttila et al. Frequency-selective I/Q mismatch calibration of wideband direct-conversion transmitters
US7197287B2 (en) Data transmission method, base station and transmitter for compensating for non-linearities in a transmission chain
US8494086B2 (en) Distortion and aliasing reduction for digital to analog conversion
US20070082617A1 (en) Transceiver with isolation-filter compensation and method therefor
US7295816B2 (en) Methods and apparatus for controlling signals
JP2006526948A (ja) ポーラ変調器におけるデジタルの時間的整合
KR20050019857A (ko) 적응성 사전-등화 방법 및 장치
US10541657B2 (en) Method and apparatus for digital pre-distortion with reduced oversampling output ratio
US20040076247A1 (en) Peak-to-average power ratio modifier
KR20100097071A (ko) Iir 필터를 이용한 디지털 상하향 변환 방법 및 장치
CN111490959B (zh) 宽带多通道射频收发机iq失衡校正方法、装置及电路
US8279970B2 (en) Transmission spectra
Zenteno et al. Low complexity predistortion and equalization in nonlinear multicarrier satellite communications
US20160118946A1 (en) Distortion-compensating power amplifier and method for compensating for distortion to amplify power
US7333558B2 (en) Digitally pre-equalizing signals
GB2373420A (en) Communications system and method
Huang et al. Digital Post-Cancellation of Nonlinear Interference for Millimeter Wave and Terahertz Systems
US20210384891A1 (en) Method and apparatus for nonlinear signal processing
RU2292659C2 (ru) Способ и устройство адаптивной предварительной коррекции
Yamao et al. Compensation of Transmitter Memory Nonlinearity by Post-Reception Blind Nonlinear Compensator with FDE
Mylläri Digital Transmitter I/Q Calibration: Algorithms and Real-Time Prototype Implementation
Abyaneh Carrier aggregated signal generation for LTE-A

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100331

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100407

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100430

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101224

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4697935

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term