JP2007527546A - スナップ式移動標識スタンド - Google Patents

スナップ式移動標識スタンド Download PDF

Info

Publication number
JP2007527546A
JP2007527546A JP2006539541A JP2006539541A JP2007527546A JP 2007527546 A JP2007527546 A JP 2007527546A JP 2006539541 A JP2006539541 A JP 2006539541A JP 2006539541 A JP2006539541 A JP 2006539541A JP 2007527546 A JP2007527546 A JP 2007527546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support structure
crossbar
detent
leg
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006539541A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007527546A5 (ja
JP4429320B2 (ja
Inventor
シー エバン エバンス
ジェイ ブライアン ヒルストローム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marketing Displays Inc
Original Assignee
Marketing Displays Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Marketing Displays Inc filed Critical Marketing Displays Inc
Publication of JP2007527546A publication Critical patent/JP2007527546A/ja
Publication of JP2007527546A5 publication Critical patent/JP2007527546A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4429320B2 publication Critical patent/JP4429320B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F7/00Signs, name or number plates, letters, numerals, or symbols; Panels or boards
    • G09F7/18Means for attaching signs, plates, panels, or boards to a supporting structure
    • G09F7/22Means for attaching signs, plates, panels, or boards to a supporting structure for rotatably or swingably mounting, e.g. for boards adapted to be rotated by the wind
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F15/00Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like
    • G09F15/0006Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like planar structures comprising one or more panels
    • G09F15/0056Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like planar structures comprising one or more panels portable display standards
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F15/00Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like
    • G09F15/0087Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like including movable parts, e.g. movable by the wind

Abstract

支持構造および表示パネルを備える表示装置を提供する。支持構造は一般的に、第1の脚部アセンブリおよび第2の脚部アセンブリにより水平に支持されるクロスバーを有する。クロスバーの各端には連結部が設けられ、対応する脚部アセンブリを収容できるようになっている。複数の係止手段が設けられているため、工具を使用しなくても、クロスバーおよび脚部アセンブリを連結部に対し独立して係脱可能に接続できる。

Description

本発明は移動表示標識に関し、さらに詳細には、工具を要せず組み立て可能なスナップ式移動標識スタンドに関する。
広告産業では、移動可能な表示装置が広く用いられている。移動表示装置は一般に、屋外で使用されるため、移動表示装置自体の自立構造で立設できる必要がある。従来の自立型表示装置は、支持構造と、表示カードを収容するためのフレームとを備えている。支持構造は一般に、クロスバーと、クロスバーに取り付けられる一組の脚部を有する。フレームは一般に、クロスバーにより垂直に支持される。脚部は、クロスバーにネジを用いて固定される。
このような従来の構成では、組み立てに工具を要するという問題があった。そのため、組み立てが困難になり、時間がかかるという不具合が生じる。さらに、従来の装置を組み立てたままの状態で収納しようとすると、非常に場所をとり、収納に困るという問題もあった。
本発明は、工具を要せず、容易に組み立て・分解可能な標識スタンドアセンブリに関する。本発明の好適な実施形態では、スナップ式移動標識は、支持構造上に保持される表示カードを含んで構成されている。支持構造は、二対の脚部部材の間に水平に支持されるクロスバーを有する。クロスバーの各端および脚部部材の各端は、係止手段により、それぞれ対応する連結部に独立して係脱可能に接続される。表示カードは、一対のバネ部材とともに、クロスバー上に支持される。このバネ部材により、標識が強風に煽られた場合などに、標識は支持構造に対して撓性を有することができる。
本発明の他の実施形態によるスナップ式移動標識は、支持構造上に保持される表示カードを含んで構成されている。支持構造は、二対の脚部部材の間に水平に支持されるクロスバーを有する。各脚部部材は、係止手段により、それぞれ対応する連結部に独立して係脱可能に接続される。各脚部部材はまた、水平に配設されたクロスバーに係止され、これにより、支持構造の強度が向上する。表示カードは、一対のバネ部材とともに、クロスバー上に支持される。このバネ部材により、標識が強風に煽られた場合などに、標識は支持構造に対して撓性を有することができる。
本発明のその他の適用については、以下の詳細な説明において後述する。しかし、詳細な説明および具体的な例示は、本発明の好適な実施形態を表すが、説明の簡略化のみを目的とするものであって、本発明の範囲を限定しない。
本発明を、以下の詳細な説明と添付図面により詳述する。以下に述べる好適な実施形態の説明は、発明の本質の例示を目的とし、本発明およびその適用や使用を限定するものではない。
図1および図2に示すように、表示装置10の好適な実施形態は、支持構造12およびフレーム16に設けられた表示カード14を含んで構成されている。この支持構造12は一般に、二対の脚部アセンブリ18を有する。各脚部アセンブリ18は一般に、一対の筒状脚部部材20を備えており、各脚部部材20は、クロスバー22を水平方向に支持する連結部24に着脱可能に接続される。連結部24には、クロスバー22も係脱可能に接続される。クロスバー22はふたつのフレームブラケット26を支持する。各フレームブラケット26は、バネ部材28とL字部材30を有する。フレームブラケット26はまた、表示カード14を収容するフレーム16を積載するように構成される。フレーム16は、止め具(図示せず)によりL字部材30に固着され、これにより、フレーム16が垂直姿勢に保持される。一実施形態として、フレームブラケット26のバネ部材28により、フレーム16および表示カード14が、支持構造12から独立して、風力に対応できるようにすることが好ましい。
図3および図4に示すように、本発明の連結部24における相互接続の好適な実施形態を説明する。連結部24は一般に、クロスバー22の端部を収容するための横断方向キャビティ40を有する。連結部24に形成される孔部50は、連結部24を貫通し、横断方向キャビティ40に連通する。各連結部24はまた、一対の互いに対向する軸方向キャビティ42、44を有し、これら軸方向キャビティ42、44は脚部部材20を収容する。軸方向キャビティ42、44は水平方向から10°程度、わずかに下方に傾けて配設される。これにより、脚部部材20は、クロスバー22を設置面から浮いた状態で支持する。連結部24はさらに、複数の孔部を有する。孔部52、54は連結部24を貫通し、それぞれ軸方向キャビティ42、44に連通する。なお、ここではひとつの連結部24についてのみ説明するが、同一の連結部が支持構造12の両側に配設され、連結部はそれぞれ対応するクロスバー22および一対の脚部部材20と接続可能に構成されている。また、連結部24は射出成形ポリカーボネート部材であることが望ましい。しかしながら、他の材料や方法で適宜、連結部を構成してもよい。
図5に、係止手段60により連結部24に固着されたクロスバー22の一実施例を示す。クロスバー22はチャネル状部材を有し、その側壁を貫通する孔部70が形成されている。孔部70は、孔部50と同一線上に並び、連結部24の横断方向キャビティ40に連通する。係止手段60は、バネ要素64により付勢される移動止めボタン62を有する簡易解除手段を備える。移動止めボタン62は、係止位置では、クロスバーの孔部70および連結部24の孔部50を貫通し、クロスバー22を独立して係脱可能に連結部24の横断方向キャビティ40に固着させる。移動止めボタン62に力を加えれば、クロスバー22を連結部24から分離できる。力が加わることにより、移動止めボタン62が横断方向キャビティ40内に移動し、連結部24の係止が外れる。これにより、クロスバー22を連結部24から取り外すことができる。
図6に、係止手段60により連結部24に固着された脚部部材20の一実施例を示す。脚部部材20は孔部80を有する。この孔部80は脚部部材20を貫通し、連結部24の第2の孔部52と同一線上に並ぶ。係止手段60は、バネ要素64により付勢される移動止めボタン62を有する簡易解除手段を備える。移動止めボタン62は、脚部部材20の孔部80および連結部24の孔部52を貫通し、脚部部材20を独立して係脱可能に軸方向キャビティ42に固着させる。移動止めボタン62に力を加えれば、脚部部材20を連結部24から分離できる。力が加わることにより、移動止めボタン62が軸方向キャビティ42の内に移動し、連結部24の係止が外れる。これにより、脚部部材20を連結部24から取り外すことができる。なお、他の脚部部材20もまた、上述したのと同様の構成により、連結部24の他方の軸方向キャビティ44(第1の孔部54部分を含む)に固着される。各脚部部材20およびクロスバー22の各端部は、それぞれ独立した係止手段60を備えており、これにより、連結部24に固着される。また、移動止めボタンの簡易解除手段の一例をあげて説明したが、他の簡易解除手段を本発明の範囲内において採用しうることは言うまでもない。
組み立て前の脚部部材20とクロスバー22は、連結部24から完全に分離された状態である。これらの部品は、上述したとおり、脚部20とクロスバー22を連結部24に係脱可能に固着するための係止手段60を備えている。各係止手段60は、上述の移動止めボタン62およびバネ要素64のような簡易解除手段を有する。移動止めボタン62に力が加えることによって、これらの部品を連結部24の各キャビティに接続できる。つまり、力を加わることによって、移動止めボタン62が環状またはチャネル状部品内に移動し、部品の外形寸法が小さくなってキャビティ40、42、44への挿入が可能になる。部品が完全に挿入されると、移動止めボタン62は連結部24の対応する孔部と同一線上に並ぶ。同一線上に並ぶと、移動止めボタン62はバネ要素64により付勢され、孔部に係止される。これにより、部品が所定位置に固着される。各脚部部材20およびクロスバー22の各端部ごとに同様の作業を行い、本発明の表示装置10を組み立てる。以上のとおり、工具を使用することなく、支持構造12を容易に組み立て・分解することができる。
図7から図9に、本発明の支持構造12に使用される脚部アセンブリ118の他の実施形態を示す。脚部部材18は、一対の脚部部材120およびクロスバー122を有し、これら脚部部材120とクロスバー122は連結部124により相互接続される。連結部124は一般に、クロスバー122の端部を収容するための横断方向キャビティ140を有する。連結部124はさらに、一対の互いに対向する軸方向キャビティ142、144を有し、これら軸方向キャビティ142、144は脚部部材120を収容する。軸方向キャビティ142、144は水平方向から10°程度、わずかに下方に傾けて配設される。クロスバー122は、脚部部材120を収容するための一組の孔部190(各端に2つ、合計4つ。図7では、ひとつの孔部のみ示されている)を有する。孔部190は、クロスバー122が横断方向キャビティ140に挿入された状態では、軸方向キャビティ142、144と同一線上に並ぶ。脚部部材120は、連結部124の軸方向キャビティ142、144に挿入された状態では、この孔部190に収容される。このように、脚部部材120がクロスバー122と相互連結することによって、脚部120の基盤が強化される。連結部124には、他の孔部も形成されている。孔部152、154は連結部124の側壁を貫通し、それぞれ軸方向キャビティ142、144に連通する。なお、ここではひとつの連結部124についてのみ説明したが、同一の連結部がクロスバー122の両側に配設され、クロスバー122および一対の脚部部材120と接続している。ここで、連結部124は射出成形ポリカーボネート部材であることが望ましい。しかしながら、他の材料や方法で適宜、連結部を構成してもよい
脚部部材120は、係止手段160により連結部124に固着される。脚部部材120には、脚部部材120を貫通する孔部180が形成されている。孔部180は、連結部124の孔部152と同一線上に並ぶ。係止手段160は、バネ要素64により付勢される移動止めボタン162を有する簡易解除手段を備える。移動止めボタン162は、脚部部材120の孔部180および連結部124の孔部152を貫通し、脚部部材120を独立して係脱可能に軸方向キャビティ142および孔部190に固着させる。移動止めボタン162に力を加えれば、脚部部材120を連結部124から分離できる。力が加わることにより、移動止めボタン162が軸方向キャビティ142内に移動し、連結部124の係止が外れる。これにより、脚部部材120を連結部124から取り外すことができる。なお、他の脚部部材120もまた、上述したのと同様の構成により、連結部124の他方の軸方向キャビティ144(第1の孔部154部分を含む)、および、クロスバー122の他方の一対の孔部190に固着される。各脚部部材120は、連結部124に固着するための係止手段をそれぞれ独立して有する。クロスバー122は脚部部材120と相互連結して、連結部124に固着する。ここで、上述した簡易解除手段は実施形態の一例であり、他の係止手段を本発明の範囲内において採用しうることは言うまでもない。
図9に、脚部部材120が連結部124内においてクロスバー122と相互連結する状態を示す。脚部部材120、軸方向キャビティ142、144、クロスバー122の孔部190が互いに係止されることにより、基盤がさらに強化される。また、連結部124の横断方向キャビティ140内には、支持ブロック146が形成されている。この支持ブロック146は、クロスバー122の内壁と相補する形状に設けられている。軸方向キャビティ142、144は、支持ブロック146に連通し、脚部120の各端部をそれぞれ収容する。
図7に示すように、組み立て前の脚部部材120とクロスバー122は、連結部124から完全に分離された状態である。まず、クロスバー122が横断方向キャビティ140に挿入される。クロスバー122の内壁は、連結部124のキャビティ140内に設けられた支持ブロック146により支持される。このように、クロスバー122の端部は連結部124内に格納され、遊びのない、とまりばめ状態となる。次に、各脚部部材120はそれぞれ、軸方向キャビティ142、144に挿入される。つまり、移動止めボタン162に力が加えられ、各脚部部材120が連結部124の対応するキャビティ内に接続される。脚部部材120の外形寸法が小さくなることによって、脚部部材120がキャビティ142、144に挿入可能になる。脚部部材120が完全に挿入されると、移動止めボタン162は対応する孔部152、154と同一線上に並び、バネ要素164により孔部152、154に係止される。これにより、脚部部材120が所定位置に固着される。さらに、連結部124に固着されると、脚部部材120はクロスバー122の孔部190に収容され、クロスバー122と相互連結する。このように、脚部部材120、連結部124の軸方向キャビティ142、144、クロスバー122の孔部190が相互連結することによって、各脚部部材120とクロスバー122を所定位置に保持する強固な係止手段を実現する。各脚部部材120およびクロスバー122の各端部ごとに同様の作業を行い、本発明の表示装置10を組み立てる。以上のとおり、工具を使用することなく、支持構造12を容易に組み立て・分解することができる。
以上、本発明を好適な実施形態を例示して説明したが、本発明は前述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれる。たとえば、連結部24、124の大きさや形状は、適用内容に合わせて適宜変更してもよい。また、連結部24、124における、移動止めの孔部50、52、54、152、154の配置位置および配向も適宜変更可能である。さらに、好適な実施形態の支持構造では、脚部部材20、120、クロスバー22、122のすべてが係脱可能に連結部に固着されていたが、支持構造が上述したよりも少ないまたは多い係止手段を備えていてもよい。たとえば、脚部アセンブリ18、118はそれぞれ、クロスバー22、122に係脱可能に固着される単一の要素を備えてもよい。上述した好適な実施形態ではまた、クロスバー22または脚部部材20、120に係止手段が設けられていたが、係止手段60または移動止め機能は、連結部に形成されるキャビティ40、42、44、142、144内に設けてもよく、これらは本発明の趣旨に含まれる。
本発明にかかる上述の説明は、本発明の本質を説明する一例にすぎず、したがって、発明の要旨を逸脱しない変更などは本発明の範囲に含まれ、本発明の精神および範囲から逸脱するものではない。
本発明に基づく表示装置の展開斜視図である。 本発明に基づく表示装置の斜視図である。 図1の連結部、脚部およびクロスバーの詳細図である。 図3の連結部の端面図である。 図3のV−V線における断面図である。 図3のVI−VI線における断面図である。 本発明基づく連結部、脚部およびクロスバーの他の実施形態を示す展開斜視図である。 図7の実施形態の組み立て状態を示す斜視図である。 図8のIX−IX線における断面図である。
符号の説明
10 表示装置
12 支持構造
14 表示カード
16 フレーム
18 脚部アセンブリ
20 脚部
22 クロスバー
24 連結部
26 フレームブラケット
28 バネ部材
30 L字部材
40 横断方向キャビティ
42 軸方向キャビティ
44 軸方向キャビティ
50 孔部
52 孔部
54 孔部
60 係止手段
62 移動止めボタン
64 バネ要素
70 孔部
80 孔部
118 脚部アセンブリ
120 脚部
122 クロスバー
124 連結部
140 横断方向キャビティ
142 軸方向キャビティ
144 軸方向キャビティ
146 支持ブロック
152 孔部
154 孔部
160 係止手段
162 移動止めボタン
164 バネ要素
180 孔部
190 孔部

Claims (40)

  1. 表示装置の支持構造であって、
    第1端部および第2端部を有するクロスバーと、
    対をなす第1脚部と、
    第1横断方向キャビティおよび対をなす第1軸方向キャビティを有する第1連結部と、
    対をなす第2脚部と、
    第2横断方向キャビティおよび対をなす第2軸方向キャビティを有する第2連結部と、
    前記クロスバーおよび前記対をなす第1脚部のうちいずれかの部材に配設される係止手段と、
    を備え、
    前記第1横断方向キャビティは、前記クロスバーの前記第1端部を収容し、
    前記対をなす第1軸方向キャビティのそれぞれは、前記対をなす第1脚部のいずれかの脚部の端部を収容し、
    前記第2横断方向キャビティは、前記クロスバーの前記第2端部を収容し、
    前記対をなす第2軸方向キャビティのそれぞれは、前記対をなす第2脚部のいずれかの脚部の端部を収容し、
    前記係止手段は移動止めを有し、
    前記移動止めは所定の進出位置まで付勢され、前記進出位置では少なくとも前記移動止めの一部が、前記部材から進出し前記第1連結部に係止することにより、前記部材を前記第1連結部に係合させ、
    前記移動止めは後退位置に配置可能であり、前記後退位置では、前記移動止めが前記部材内に配置されることにより前記第1連結部との係止が外れ、これにより前記部材が前記第1連結部との係合から開放される、
    ことを特徴とする支持構造。
  2. 請求項1に記載の支持構造において、
    前記係止手段はさらに、
    バネにより付勢される移動止めボタンを備える
    ことを特徴とする支持構造。
  3. 請求項1に記載の支持構造において、
    前記支持構造はさらに、
    前記クロスバーおよび前記対をなす第2脚部のうちいずれかの第2部材に配設される第2係止手段を備え、
    前記第2係止手段は、所定の進出位置および所定の後退位置の間に配置可能な第2移動止めを有し、
    前記進出位置では、少なくとも前記移動止めの一部が前記部材から進出し前記第2連結部と係止することにより、前記部材が前記第2連結部に係合され、
    前記後退位置では、前記移動止めが前記部材内に配置されることにより前記第2連結部との係止が外れ、これにより前記部材が前記第2連結部との係合から開放される、
    ことを特徴とする支持構造。
  4. 請求項3に記載の支持構造において、
    前記第1係止手段が前記クロスバーの前記第1端部に配設され、
    前記第2係止手段が前記クロスバーの前記第2端部に配設される
    ことを特徴とする支持構造。
  5. 請求項1に記載の支持構造において、
    前記支持構造はさらに、
    前記クロスバーおよび前記対をなす第1脚部のうちいずれかの部材に配設される第2係止手段を備え、
    前記第2係止手段は所定の進出位置および所定の後退位置の間に配置可能な移動止めを有し、
    前記進出位置では、少なくとも前記移動止めの一部が、前記部材から進出し前記第1連結部と係止することにより、前記部材を前記第1連結部に係合させ、
    前記後退位置では、前記移動止めが前記部材内に配置されることにより前記第1連結部との係止が外れ、これにより前記部材が前記第1連結部との係合から解除される
    ことを特徴とする支持構造。
  6. 請求項5に記載の支持構造において、
    前記第1係止手段は前記対をなす第1脚部のいずれか一方の脚部の端部に配設され、
    前記第2係止手段は前記対をなす第1脚部のいずれか他方の脚部の端部に配設される
    ことを特徴とする支持構造。
  7. 請求項1に記載の支持構造において、
    前記支持構造はさらに、
    前記クロスバーに連結される一対をなす標識パネルブラケットを備える
    ことを特徴とする支持構造。
  8. 請求項7に記載の支持構造において、
    前記一対をなす標識パネルブラケットのそれぞれが、バネ部材により前記クロスバーに連結される
    ことを特徴とする支持構造。
  9. 請求項1に記載の支持構造において、
    前記対をなす第1脚部が前記クロスバーの前記第1端部と相互連結し、
    前記対をなす第2脚部が前記クロスバーの前記第2端部と相互連結する
    ことを特徴とする支持構造。
  10. 請求項9に記載の支持構造において、
    前記対をなす第1脚部のそれぞれが、前記クロスバーの前記第1端部に形成される組をなす第1孔部のいずれかを貫通し、
    前記対をなす第2脚部のそれぞれが、前記クロスバーの前記第2端部に形成される組をなす第2孔部のいずれかを貫通する
    ことを特徴とする支持構造。
  11. 請求項1に記載の支持構造において、
    前記支持構造はさらに、
    前記第1横断方向キャビティおよび前記第2横断方向キャビティのそれぞれに形成され、前記クロスバーを支持するブロックを備える
    ことを特徴とする支持構造。
  12. 請求項1に記載の支持構造を備えた表示装置であって、
    前記表示装置はさらに、
    前記クロスバーから略垂直方向に支持される表示カードを備える
    ことを特徴とする表示装置。
  13. 請求項1に記載の支持構造を、工具を使用せず、組み立てまたは分解する方法であって、
    前記移動止めを前記後退位置に手動で配置し、
    前記部材を前記第1連結部に対し移動させる
    ことを特徴とする方法。
  14. 請求項3に記載の支持構造を、工具を使用せずに、組み立てまたは分解する方法であって、
    前記移動止めを前記後退位置に手動で配置し、
    前記部材を前記第1連結部に対し移動させ、
    前記第2移動止めを前記後退位置に手動で配置し、
    前記部材を前記第2連結部に対し移動させる
    ことを特徴とする方法。
  15. 表示装置の支持構造であって、
    第1端部および第2端部を有するクロスバーと、
    前記クロスバーの前記第1端部を収容するための第1横断方向キャビティを有する第1脚部アセンブリと、
    前記クロスバーの前記第1端部に配設される第1係止手段と、
    前記クロスバーの前記第2端部を収容するための第2横断方向キャビティを有する第2脚部アセンブリと、
    前記クロスバーの前記第2端部に配設される第2係止手段と、
    を備え、
    前記第1係止手段は、所定の進出位置まで付勢される第1移動止めを有し、
    前記進出位置では、少なくとも前記第1移動止めの一部が、前記クロスバーから進出し前記第1脚部アセンブリと係止することにより、前記クロスバーを前記第1脚部アセンブリに係合させ、
    前記第1移動止めは後退位置に配置可能であり、前記後退位置では、前記第1移動止めが前記クロスバー内に配置されることにより前記第1脚部アセンブリとの係止が外れ、これにより前記クロスバーが前記第1脚部アセンブリとの係止から解除され、
    前記第2係止手段は、所定の進出位置まで付勢される第2移動止めを有し、前記進出位置では、少なくとも前記第2移動止めの一部が前記クロスバーから進出し前記第2脚部アセンブリと係止することにより、前記クロスバーを前記第2脚部アセンブリに係合させ、
    前記第2移動止めは後退位置に配置可能であり、前記後退位置では、前記移動止めが前記クロスバー内に配置されることにより前記第2脚部アセンブリとの係止が外れ、これにより前記クロスバーが前記第2脚部アセンブリとの係止から解除される
    ことを特徴とする支持構造。
  16. 請求項15に記載の支持構造において、
    前記支持構造はさらに、
    前記クロスバーの前記第1端部と相互連結する対をなす第1脚部と、
    前記クロスバーの前記第2端部と相互連結する対をなす第2脚部とを備える
    ことを特徴とする支持構造。
  17. 請求項16に記載の支持構造において、
    前記対をなす第1脚部のそれぞれが、前記クロスバーの前記第1端部に形成される第1孔部を貫通し、
    前記対をなす第2脚部のそれぞれが、前記クロスバーの前記第2端部に形成される第2孔部を貫通する
    ことを特徴とする支持構造。
  18. 請求項15に記載の支持構造において、
    前記第1脚部アセンブリは、前記第1横断方向キャビティに形成され、前記クロスバーの前記第1端部の内面を支持する第1ブロックを有し、
    前記第2脚部アセンブリは、前記第2横断方向キャビティに形成され、前記クロスバーの前記第2端部の内面を支持する第2ブロックを有する
    ことを特徴とする支持機構。
  19. 請求項15に記載の支持構造において、
    前記支持構造はさらに、
    前記クロスバーに連結される一対をなす標識パネルブラケットを備える
    ことを特徴とする支持構造。
  20. 請求項15に記載の支持構造において、
    前記一対をなす標識パネルブラケットのそれぞれが、バネ部材により前記クロスバーに連結される
    ことを特徴とする支持構造。
  21. 請求項15に記載の支持構造を備えた表示装置であって、
    前記表示装置はさらに、
    前記クロスバーから略垂直方向に支持される表示カードを備える
    ことを特徴とする表示装置。
  22. 請求項15に記載の支持構造を、工具を使用せずに、組み立てまたは分解する方法であって、
    前記第1移動止めを前記後退位置に手動で配置し、
    前記クロスバーを前記第1脚部アセンブリに対し移動させ、
    前記第2移動止めを前記後退位置に手動で配置し、
    前記クロスバーを前記第2脚部アセンブリに対し移動させる
    ことを特徴とする方法。
  23. 表示装置の支持構造であって、
    第1端部および第2端部を有するクロスバーと、
    対をなす第1脚部と、
    前記クロスバーの前記第1端部および対をなす第1軸方向キャビティに設けられる第1連結部と、
    対をなす第2脚部と、
    前記クロスバーの前記第2端部および対をなす第2軸方向キャビティに設けられる第2連結部と、
    を備え、
    前記対をなす第1脚部は第1脚部係止手段を有し、
    前記第1脚部係止手段は常態では進出位置に付勢される第1移動止めを有し、前記進出位置では、少なくとも前記第1移動止めの一部が前記対をなす第1脚部から進出し、
    前記第1移動止めは後退位置に配置可能であり、前記後退位置では、前記第1移動止めが前記第1脚部内に配置され、
    前記対をなす第1軸方向キャビティのそれぞれが前記対をなす第1脚部のいずれかを収容することにより、前記第1移動止めが、前記第1連結部を貫通して形成される第1孔部に進出するように構成され、
    前記対をなす第2脚部は第2脚部係止手段を有し、
    前記第2脚部係止手段は常態では進出位置に付勢される第2移動止めを有し、前記進出位置では、少なくとも前記第2移動止めの一部が前記対をなす第2脚部から進出し、
    前記第2移動止めは後退位置に配置可能であり、前記後退位置では、前記第2移動止めが前記第2脚部内に配置され、
    前記対をなす第2軸方向キャビティのそれぞれが前記対をなす第2脚部のいずれかを収容することにより、前記第2移動止めが、前記第2連結部を貫通して形成される第2孔部に進出するように構成される
    ことを特徴とする支持構造。
  24. 請求項23に記載の支持構造において、
    前記支持構造はさらに、
    第1横断方向キャビティを有し、前記クロスバーの前記第1端部を収容する前記第1連結部と、
    第2横断方向キャビティを有し、前記クロスバーの前記第2端部を収容する前記第2連結部と、
    を備えることを特徴とする支持構造。
  25. 請求項24に記載の支持構造において、
    前記支持構造はさらに、
    前記第1横断方向キャビティおよび前記第2横断方向キャビティのそれぞれに形成され、前記クロスバーを支持するブロックを備える
    ことを特徴とする支持構造。
  26. 請求項23に記載の支持構造において、
    前記対をなす第1脚部が前記クロスバーの前記第1端部と相互連結し、
    前記対をなす第2脚部が前記クロスバーの前記第2端部と相互連結する
    ことを特徴とする支持構造。
  27. 請求項26に記載の支持構造において、
    前記対をなす第1脚部のそれぞれが、前記クロスバーの前記第1端部に形成される組をなす第1孔部のいずれかを貫通し、
    前記対をなす第2脚部のそれぞれが、前記クロスバーの前記第2端部に形成される組をなす第2孔部のいずれかを貫通する
    ことを特徴とする支持構造。
  28. 請求項23に記載の支持構造において、
    前記支持構造はさらに、
    前記クロスバーに連結される一対をなす標識パネルブラケットを備える
    ことを特徴とする支持構造。
  29. 請求項28に記載の支持構造において、
    前記一対をなす標識パネルブラケットのそれぞれが、バネ部材により前記クロスバーに連結される
    ことを特徴とする支持構造。
  30. 請求項23に記載の支持構造を備えた表示装置であって、
    前記表示装置はさらに、
    前記クロスバーから略垂直方向に支持される表示カードを備える
    ことを特徴とする表示装置。
  31. 請求項23に記載の支持構造を、工具を使用せずに、組み立てまたは分解する方法であって、
    前記第1移動止めを前記後退位置に手動で配置し、
    前記対をなす第1脚部を前記第1連結部に対し移動させ、
    前記第2移動止めを前記後退位置に手動で配置し、
    前記対をなす第2脚部を前記第2連結部に対し移動させる
    ことを特徴とする方法。
  32. 表示装置の支持構造であって、
    第1端部と第2端部を有するクロスバーと、
    第1横断方向キャビティと第1軸方向キャビティとを有する第1連結部と、
    第2横断方向キャビティと第2軸方向キャビティとを有する第2連結部と、
    前記第1軸方向キャビティに収容され、前記クロスバーの前記第1端部と相互連結する第1脚部と、
    前記第2軸方向キャビティに収容され、前記クロスバーの前記第2端部と相互連結する第2脚部と、
    を備え、
    前記第1端部には前記第1端部を貫通する第1孔部が設けられ、前記第2端部には前記第2端部を貫通する第2孔部が設けられ、
    前記第1横断方向キャビティは前記クロスバーの前記第1端部を収容することにより、前記第1軸方向キャビティは前記クロスバーの前記第1孔部と同一線上に並び、
    前記第2横断方向キャビティは前記クロスバーの前記第2端部を収容することにより、前記第2軸方向キャビティは前記クロスバーの前記第2孔部と同一線上に並ぶ
    ことを特徴とする支持構造。
  33. 請求項32に記載の支持構造において、
    前記支持構造はさらに、
    前記第1連結部と前記第1脚部との間に設けられ、前記第1連結部を前記第1脚部に係脱可能に固着させる第1係止手段と、
    前記第2連結部と前記第2脚部との間に設けられ、前記第2連結部を前記第2脚部に係脱可能に固着させる第2係止手段と、
    を備えることを特徴とする支持構造。
  34. 請求項33に記載の支持構造において、
    前記支持構造はさらに、
    前記第1脚部に配設され、所定の進出位置まで付勢される第1移動止めと、
    前記第2脚部に配設され、所定の進出位置まで付勢される第2移動止めと、
    を備え、
    前記進出位置では、少なくとも前記第1移動止めの一部が、前記第1脚部から進出し前記第1連結部と係止することにより、前記第1脚部を前記第1連結部に係合させ、
    前記第1移動止めは後退位置に配置可能であり、前記後退位置では、前記第1移動止めが前記前記第1脚部内に配置されることにより前記第1連結部との係止が外れ、これにより第1脚部が前記第1連結部との係止から解除され、
    前記進出位置では、少なくとも前記第2移動止めの一部が、前記第2脚部から進出し前記第2連結部と係止することにより、前記第2脚部を前記第2連結部に係合させ、
    前記第2移動止めは後退位置に配置可能であり、前記後退位置では、前記第2移動止めが前記前記第2脚部内に配置されることにより前記第2連結部との係止が外れ、これにより第2脚部が前記第2連結部との係止から解除される
    ことを特徴とする支持構造。
  35. 請求項32に記載の支持構造において、
    前記第1脚部が、前記クロスバーの前記第1端部に形成される第1孔部を貫通し、
    前記第2脚部が、前記クロスバーの前記第2端部に形成される第2孔部を貫通する
    ことを特徴とする支持構造。
  36. 請求項32記載の支持構造において、
    前記支持構造はさらに、
    前記第1横断方向キャビティおよび前記第2横断方向キャビティのそれぞれに形成され、前記クロスバーを支持するブロックを備える
    ことを特徴とする支持構造。
  37. 請求項32に記載の支持構造において、
    前記支持構造はさらに、
    前記クロスバーに連結される一対をなす標識パネルブラケットを備える
    ことを特徴とする支持構造。
  38. 請求項37に記載の支持構造において、
    前記一対をなす標識パネルブラケットのそれぞれが、バネ部材により前記クロスバーに連結される
    ことを特徴とする支持構造。
  39. 請求項32に記載の支持構造を備えた表示装置であって、
    前記表示装置はさらに、
    前記クロスバーから略垂直方向に支持される表示カードを備える
    ことを特徴とする表示装置。
  40. 請求項34に記載の支持構造を、工具を使用せずに、組み立てまたは分解する方法であって、
    前記第1移動止めを前記後退位置に手動で配置し、
    前記第1脚部を前記第1連結部に対し移動させ、
    前記第2移動止めを前記後退位置に手動で配置し、
    前記第2脚部を前記第2連結部に対し移動させる
    ことを特徴とする方法。
JP2006539541A 2003-11-10 2004-10-22 スナップ式移動標識スタンド Expired - Fee Related JP4429320B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US51907503P 2003-11-10 2003-11-10
PCT/US2004/035171 WO2005048215A2 (en) 2003-11-10 2004-10-22 Portable snap-fit sign stand

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007527546A true JP2007527546A (ja) 2007-09-27
JP2007527546A5 JP2007527546A5 (ja) 2007-11-08
JP4429320B2 JP4429320B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=34590347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006539541A Expired - Fee Related JP4429320B2 (ja) 2003-11-10 2004-10-22 スナップ式移動標識スタンド

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7107714B2 (ja)
EP (1) EP1721304A4 (ja)
JP (1) JP4429320B2 (ja)
CA (1) CA2545372C (ja)
WO (1) WO2005048215A2 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7407955B2 (en) 2002-08-21 2008-08-05 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co., Kg 8-[3-amino-piperidin-1-yl]-xanthines, the preparation thereof and their use as pharmaceutical compositions
FR2864676B1 (fr) * 2003-12-31 2009-07-31 Carmo Serge Jose Do Dispositif pour maintenir un support publicitaire a l'aide de fixations par aimants ou ventouses
DE102004054054A1 (de) 2004-11-05 2006-05-11 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung chiraler 8-(3-Amino-piperidin-1-yl)-xanthine
US7287349B1 (en) * 2005-04-13 2007-10-30 Autoflex, Inc. Low speed electric vehicle mobile advertising system
SE529983C2 (sv) * 2006-05-02 2008-01-22 Expand Int Ab Ett displayorgan
EP1852108A1 (en) 2006-05-04 2007-11-07 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co.KG DPP IV inhibitor formulations
PE20080251A1 (es) 2006-05-04 2008-04-25 Boehringer Ingelheim Int Usos de inhibidores de dpp iv
EA030606B1 (ru) 2006-05-04 2018-08-31 Бёрингер Ингельхайм Интернациональ Гмбх Способы приготовления лекарственного средства, содержащего полиморфы
CN100452126C (zh) * 2007-05-29 2009-01-14 吴淼东 便携式广告牌
US20090127276A1 (en) * 2007-11-16 2009-05-21 Rippl Carl G Wiping substrate dispenser
PE20140960A1 (es) 2008-04-03 2014-08-15 Boehringer Ingelheim Int Formulaciones que comprenden un inhibidor de dpp4
BRPI0916997A2 (pt) 2008-08-06 2020-12-15 Boehringer Ingelheim International Gmbh Inibidor de dpp-4 e seu uso
US20200155558A1 (en) 2018-11-20 2020-05-21 Boehringer Ingelheim International Gmbh Treatment for diabetes in patients with insufficient glycemic control despite therapy with an oral antidiabetic drug
BR112012000343A2 (pt) * 2009-07-23 2016-03-22 Globotech Displays De Colombia S A sistema de exibição gráfica digital portátil desarmável
ES2760917T3 (es) 2009-11-27 2020-05-18 Boehringer Ingelheim Int Tratamiento de pacientes diabéticos genotipificados con inhibidores DPP-IV como la linagliptina
US8567102B2 (en) 2009-12-07 2013-10-29 Ali Topcuoglu Connecting piece for a freestanding portable display sign
JP6034781B2 (ja) 2010-05-05 2016-11-30 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 併用療法
US9034883B2 (en) 2010-11-15 2015-05-19 Boehringer Ingelheim International Gmbh Vasoprotective and cardioprotective antidiabetic therapy
US8807064B2 (en) * 2011-12-16 2014-08-19 Chuang Yii Enterprise Co., Ltd. Detachable stand and scoreboard assembly having the same
CA2815406A1 (en) 2012-05-11 2013-11-11 Safe-T-Arms, Llc Caution and warning barrier system for danger of electrical arcing
EP3685839A1 (en) 2012-05-14 2020-07-29 Boehringer Ingelheim International GmbH Linagliptin for use in the treatment of albuminuria and kidney related diseases
US9175801B2 (en) * 2013-10-11 2015-11-03 Marketing Displays, Inc. Wheel apparatus
CN103824535B (zh) * 2014-01-23 2016-09-14 苏州中贸铝业有限公司 一种具有h型底座的广告架
US10127844B2 (en) * 2016-11-01 2018-11-13 American Louver Company Sign base and sign assembly
CN106531017A (zh) * 2016-12-22 2017-03-22 天津伟联展具有限公司 一种展具底座
US10140894B2 (en) 2017-05-01 2018-11-27 Roger Woolstenhulme Yard sign anchor and stabilizer
CN109509411A (zh) * 2018-12-15 2019-03-22 浙江大学自贡创新中心 一种落地式防风广告告示牌
KR20230009408A (ko) * 2020-06-04 2023-01-17 엘지전자 주식회사 디스플레이 디바이스
US10973325B1 (en) * 2020-08-28 2021-04-13 Goff's Enterprises, Inc. Desk top safety partition

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1598438A (en) * 1922-09-12 1926-08-31 Howard T Hallowell Feet for display signs
US1505046A (en) * 1923-10-03 1924-08-12 Beacon Mfg & Sales Co Inc Sign holder
US1887894A (en) * 1932-05-23 1932-11-15 Southern Spring Bed Company Sign holder
US1918933A (en) * 1933-03-15 1933-07-18 Mid West Forging Company Stand
US2454648A (en) * 1946-06-11 1948-11-23 City Tank Corp Sign stand for displaying posters
US2863238A (en) * 1956-01-16 1958-12-09 Dana E Keech Sign standard
US3347575A (en) * 1965-09-07 1967-10-17 Morris Mfg Company Detent guide for telescopic tube units
US3646696A (en) * 1967-09-11 1972-03-07 Robert Sarkisian Poster display device
US3662482A (en) * 1970-07-30 1972-05-16 Robert Sarkisian Poster display device
US4691892A (en) * 1982-11-17 1987-09-08 Marketing Displays, Inc. Sign and sign stand
US4593879A (en) * 1982-11-17 1986-06-10 Marketing Displays, Inc. Compact sign stand
USRE32359E (en) * 1983-12-30 1987-02-24 Marketing Displays, Inc. Portable wind-resistant sign stand with flexible sign
US5340068A (en) * 1992-08-05 1994-08-23 Marketing Displays, Inc. Release mechanism for locking pivotable leg
KR950008839Y1 (ko) * 1993-02-05 1995-10-16 주식회사 동 인 조립식 의자
US5442871A (en) * 1993-06-11 1995-08-22 Marketing Displays, Inc. Poster and sign display assembly
US5437425A (en) * 1994-02-14 1995-08-01 Hou; Chun H. Folding stand for an office chair
US5964052A (en) * 1996-12-18 1999-10-12 Stout Industries, Inc. Wind resistant reinforced sign and base therefor

Also Published As

Publication number Publication date
EP1721304A2 (en) 2006-11-15
WO2005048215A3 (en) 2006-05-04
US7404267B2 (en) 2008-07-29
WO2005048215A2 (en) 2005-05-26
EP1721304A4 (en) 2008-07-23
JP4429320B2 (ja) 2010-03-10
US20070006499A1 (en) 2007-01-11
CA2545372A1 (en) 2005-05-26
US7107714B2 (en) 2006-09-19
WO2005048215B1 (en) 2006-06-15
CA2545372C (en) 2009-01-20
US20050097798A1 (en) 2005-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4429320B2 (ja) スナップ式移動標識スタンド
US11585087B2 (en) Quick assemble wall system, and related methods
CN109469674B (zh) 插销式连接装置
WO2009039792A1 (fr) Cadre de garde-corps amovible
WO2020233134A1 (zh) 一种能够防止显示模组意外脱落的led显示屏
US6283045B1 (en) Foldable table
KR20160004313A (ko) 모듈형 발광 디스플레이 및 그 어레이
JP3737507B1 (ja) 組立て構造
ATE464810T1 (de) Verbindungssystem für möbelstrukturbauteile
US6036033A (en) Construction assembly having a quick coupler
JP6451502B2 (ja) 組立式収納庫
CN114173613A (zh) 用于负载的支架安装件
CN218457786U (zh) 一种装配式展墙
CN216781773U (zh) 一种建筑电气设计绘图用工具箱
CN220695842U (zh) 一种具有快速拆装结构的游戏表演架
TWI475971B (zh) 托架的掛栓構造
CN213527250U (zh) 一种稳固便捷的消防车用顶部护栏
KR20100055115A (ko) 통신장비 캐비닛용 브라켓
JP4044705B2 (ja) 固定具及び補助固定具
US20050061755A1 (en) Connectable support members
EP1380229B1 (en) Coupling member for interconnecting parts of a frame
GB2565042A (en) Display apparatus
EP1710879B1 (en) Mounting system for attaching covering panels onto upright members
JPH09511299A (ja) 特にプレハブユニットと組立家具を設置するための連結装置
JP3105549U (ja) ラック装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090529

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090529

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090728

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees