JP2007520000A - オブジェクトの移動方向を表示するディスプレイ装置および方法 - Google Patents

オブジェクトの移動方向を表示するディスプレイ装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007520000A
JP2007520000A JP2006549103A JP2006549103A JP2007520000A JP 2007520000 A JP2007520000 A JP 2007520000A JP 2006549103 A JP2006549103 A JP 2006549103A JP 2006549103 A JP2006549103 A JP 2006549103A JP 2007520000 A JP2007520000 A JP 2007520000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
activated
display
displaying
application program
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006549103A
Other languages
English (en)
Inventor
コー,ヘ−ギョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2007520000A publication Critical patent/JP2007520000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/22Means for preventing condensation or evacuating condensate
    • F24F13/222Means for preventing condensation or evacuating condensate for evacuating condensate
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/443OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB

Abstract

本発明でオブジェクトの移動方向を表示するディスプレイ装置は、アプリケーションプログラムが表示されるディスプレイと、前記アプリケーションプログラムが表示されるように実行させるアプリケーションプログラム実行部と、前記アプリケーションプログラムの活性化したオブジェクトから移動可能なオブジェクトの存在の有無を判断し、それに対応する方向情報を表示する制御部とを含む。
よって、活性化した特定オブジェクトに対する移動可能な方向を自動で表示することによって、ユーザに現在活性化したオブジェクトから移動可能な方向を予め示し、ユーザが現在活性化しているオブジェクトに対する移動可能な方向を容易に認知することができ、容易に方向操作ができる効果がある。

Description

本発明は、オブジェクトの移動方向を表示するディスプレイ装置および方法に関し、より詳しくは、活性化した特定オブジェクトに対する移動可能な方向を自動で表示するオブジェクトの移動方向を表示するディスプレイ装置および方法に関するものである。
図1〜図3は、従来のデジタルテレビにおいて、ハイライト表示のなされたオブジェクトを示す図である。図示するように、デジタルテレビの画面上に移動可能なオブジェクト10が存在し(図1の(a)参照)、各オブジェクト10においては、上、下、左、右の方向キーを用いて周辺に存在する他のオブジェクトにハイライト表示の移動が可能である。
すなわち、図2および図3に示すように、特定オブジェクトが活性化した後に、上、下、左、右の方向キーのうちの何れか1つを押せば、該当方向に存在する新しいオブジェクトが活性化(すなわち、ハイライト表示)される。ここで、デジタルテレビのアプリケーションは、移動可能なオブジェクト間で方向キーを用いて移動を可能にするAPIを支援するが、この時、アプリケーションの開発者は、APIを介して特定オブジェクトとそのオブジェクトから上、下、左、右の方向に移動が可能なオブジェクトを登録する。
図4は、従来のデジタルテレビにおいて、ハイライト表示されたオブジェクトとそれから移動可能なオブジェクトとの関系を示す図であって、オブジェクト1には移動方向(上、下、左、右)に対して(オブジェクト2、オブジェクト3、なし、オブジェクト4)のようなハイライト表示の移動が可能な周辺オブジェクトに対する情報が登録されており、オブジェクト2は移動方向(上、下、左、右)に対して(なし、オブジェクト1、オブジェクト5、オブジェクト4)のようなハイライト表示の移動が可能な周辺オブジェクトに対する情報が登録されている。
オブジェクト1がハイライト表示された状態でユーザがリモコンで「上(Up)」キーを押した場合、アプリケーションシステムは上記のようにオブジェクト1に登録された周辺オブジェクト情報からオブジェクト2を得て、オブジェクト2にハイライト表示の移動を行うようになる。そして、オブジェクト1は、ハイライト表示が消えた状態となり、オブジェクト2はハイライト表示された状態で改めて表示される。
また、オブジェクト2で「上(up)」キーを押せば、この方向に該当する移動可能なオブジェクトが存在しないため、何の動作も行わないようになる。
その後、オブジェクト2で「下(down)」キーを押せば、オブジェクト2に登録された情報からオブジェクト1を得て、これによって、オブジェクト1が再び改めてハイライト表示されるようになって、オブジェクト2はハイライト表示が消えた状態となり、オブジェクト1はハイライト表示された状態で改めて表示される。
しかし、デジタルテレビの画面上に表示されたオブジェクトは、上、下、左、右のキーでオブジェクト間の移動がなされるため、アプリケーションが少し複雑になっただけでも現在ハイライト表示されたオブジェクトから移動可能なオブジェクトを直ちに認知できず、これによってユーザがアプリケーションにおけるメニューの操作法を習得するのに一定時間が必要となるという問題点がある。
すなわち、一度習得してから、続けて使用できるアプリケーションである場合は、操作法を習得するための最初の努力だけが必要となるが、デジタルテレビ用のダウンロードアプリケーションは、放送局で放送プログラムと共にアプリケーションを伝送することによって、プログラムごとに異なるアプリケーションが異なって伝送される、すなわち一回用のアプリケーションが多いため、ユーザが操作法を習得することは、非常に難しいという問題点がある。
韓国特許公開公報第2000−0024457号(モジュラテレビのアイコン選択方法およびリモコン)は、上下左右の方向キーが設けられたリモコンから方向キー信号を受信して、カーソルを画面上に表示した1つのアイコン活性領域から隣接する他の1つのアイコン活性領域にジャンプする方式でカーソルを移動させる方法を開示しているが、ユーザがリモコンキーを押すごとに画面上でカーソルがアイコン活性領域を1ステップずつジャンプして移動することによって、ユーザは所望するアイコンを選択するために何度もリモコンキーを押さなければならないという煩わしさがある。
本発明は、前記問題点を解決するために案出されたものであって、本発明の目的は活性化した特定オブジェクトに対する移動可能な方向を自動で表示することによって、ユーザに現在の活性化したオブジェクトから移動可能な方向を予め示し、ユーザが容易に方向操作をすることができる、オブジェクトの移動方向を表示するディスプレイ装置および方法を提供することにある。
前記目的を達成するために、本発明の一実施例に係るオブジェクトの移動方向を表示するディスプレイ装置は、アプリケーションプログラムが表示されるディスプレイと、前記アプリケーションプログラムが表示されるように実行させるアプリケーションプログラム実行部と、前記アプリケーションプログラムの活性化したオブジェクトから移動可能なオブジェクトの存在の有無を判断し、それに対応する方向情報を表示する制御部とを含むことを特徴とする。
また、本発明の望ましい態様において、制御部は、前記方向情報を活性化したオブジェクトにハイライトして表示し、前記方向情報を移動可能なオブジェクトにハイライトして表示することを特徴とする。
また、本発明の他の実施例に係るオブジェクトの移動方向を表示するディスプレイ方法は、アプリケーションプログラムを表示する第1ステップと、前記アプリケーションプログラムの活性化したオブジェクトから移動可能なオブジェクトの存在の有無を判断し、それに対応する方向情報を表示する第2ステップとを含むことを特徴とする。
また、本発明の望ましい態様において、前記第2ステップは、前記オブジェクトのマッピングテーブルを参照して活性化したオブジェクトの周辺に位置するオブジェクトを検索するステップと、前記検索されたオブジェクトの相対位置情報を検索するステップおよび前記検索された周辺オブジェクトの位置情報に基づいて周辺オブジェクトへ移動可能であるか否かを検索するステップとを含むことを特徴とする。
また、本発明の望ましい態様において、前記検索された周辺オブジェクトの相対位置情報により方向情報を示す指示子のディスプレイ位置を設定するステップをさらに含むことを特徴とする。
また、本発明の望ましい態様において、前記移動可能なオブジェクトをハイライトして示すことを特徴とし、前記方向情報は方向指示子を前記活性化したオブジェクトまたは移動可能なオブジェクトに示したり、移動可能なオブジェクトをハイライトして示したりすることを特徴とする。
以下、本発明の好ましい実施例を添付した図を参照して詳しく説明する。
図5は、本発明のオブジェクトの移動方向を表示するディスプレイ装置を概略的に示すブロック図であって、このディスプレイ装置は受信部100と、制御部200と、チャンネル変更部300と、プログラム実行部400と、メモリ部500と、ディスプレイ部600とを含んで構成される。
受信部100は、ユーザのキー入力を受信するものであり、例えばユーザのリモコン操作およびマウス操作によって発生したキー信号(動作命令)を受信する。
制御部200は、メモリ部500に格納したプログラムを読み取り、実行されたプログラムの活性化したオブジェクトから移動可能なオブジェクトの存在の有無を判断し、それに対応する方向情報を前記ディスプレイ部600に表示するものであり、すなわちユーザが発生させたキー入力信号によって特定オブジェクトが活性化したか否かの検索および周辺のオブジェクトの位置情報を検索し、前記活性化したオブジェクトの周辺に位置するオブジェクトの位置情報を検索して移動可能であるか否かを判断する。制御部200は、判断部210と、検索部220と、イベント処理部230とを含む。
判断部210は、受信部100が入力したユーザのキー入力による動作命令を判断するものであり、例えばユーザが入力したキー入力信号がチャンネル変更を要請しているのか、特定オブジェクトの動作実行を要請しているのかを判断して、判断結果に応じて入力されたキー入力信号をチャンネル変更部または検索部に該当命令を伝送する。
検索部220は、ユーザが発生させたキー入力信号によって特定オブジェクトを活性化するか否かの検索および周辺のオブジェクトの位置情報を検索するものであり、例えばユーザの特定オブジェクトに対する動作実行要請時の特定オブジェクトを活性化するか否かを検索し、前記活性化したオブジェクトの周辺に位置したオブジェクトの位置情報を検索して移動可能であるか否かを判断する。ここで、検索部220は、プログラム実行部400のマッピングテーブルを介して特定オブジェクトに対する情報を検索し、また検索された周辺オブジェクトの位置により移動可能な方向を指示する指示子などのディスプレイ位置を設定する。
イベント処理部230は、検索部220が検索した活性化したオブジェクトおよび前記活性化したオブジェクトから移動可能な周辺オブジェクトにイベントを発生させるものであり、ここでイベントは、ハイライト表示および移動可能な方向を表示する指示子の表示であると理解することができる。前記イベントは、多様な色合いおよび形態で表示することができる。
チャンネル変更部300は、ユーザのチャンネル変更要請によって入力されたキー入力信号に該当するチャンネルに変更させる。
プログラム実行部400は、アプリケーションプログラムが表示されるように実行させるものであり、例えば制御部200がアプリケーションプログラムの活性化したオブジェクトから移動可能なオブジェクトが存在するか否かを判断すれば、アプリケーションプログラムが表示されるように実行させるものである。
メモリ部500は、オブジェクトに対する情報および各々のオブジェクトに対する移動可能な方向情報を格納するものであり、例えばデジタルテレビの画面上に表示された各々のオブジェクトの動作情報およびその周辺に位置したオブジェクトとの連結情報をマッピングテーブルとして作成して格納する。例えば、オブジェクトA、オブジェクトB、オブジェクトCが存在すると仮定すれば、メモリ部500のマッピングテーブルにはオブジェクトAに対する動作情報、位置情報およびオブジェクトAの周辺に位置している周辺オブジェクト(オブジェクトB、オブジェクトC)の位置情報が格納されている。また、オブジェクトBおよびオブジェクトCに対する情報もオブジェクトAのようにマッピングテーブルに格納されている。
ディスプレイ部600は、プログラム実行部400が実行させたプログラムおよび方向情報を画面に表示するものであり、複数のオブジェクト、ハイライト表示および方向指示子の表示などを画面に表示する。
本発明に係るオブジェクトの移動方向を表示する方法は、ダウンロード可能なUIアプリケーションなどのようなプログラムなどにも適用することができる。ここで、ダウンロード可能なUIアプリケーションなどのようなプログラムは、例えば、HAVI UIアプリケーションと理解することができる。
図6は、本発明のオブジェクトの移動方向を表示するディスプレイ方法を概略的に示すフローチャートであって、ここではディスプレイ装置の一実施例としてデジタルテレビを例に挙げて説明する。
まず、受信部100を介してユーザのキー入力信号が受信されれば、判断部210は受信されたキー入力信号がチャンネル変更を要請する命令であるか特定オブジェクトの動作実行を要請する命令であるかを判断する(S100〜S120)。
その後、判断結果によって、チャンネル変更を要請する命令信号である場合、判断部210はチャンネル変更部300に入力された命令信号を伝送し、チャンネル変更部300はユーザのチャンネル変更要請に応じて該当するチャンネルに変更する(S180)。
一方、判断結果によって、特定オブジェクトの動作実行を要請する命令信号(すなわち、方向キーの値)である場合、判断部210は検索部220に入力された命令信号を伝送し、検索部220はデジタルテレビの画面上に活性化したオブジェクトが存在するかを検索する(S130)。
その後、前記活性化したオブジェクトが存在する場合、判断部220はイベント処理部230に活性化したオブジェクトにハイライト表示が適用されるように要請し、イベント処理部230は該当オブジェクトにハイライト表示をする(S140)。
その後、検索部220は、活性化したオブジェクトの周辺に位置したオブジェクト情報を検索する(S150)。ここで、判断部210は、メモリ部500に格納されたマッピングテーブルを参照して活性化したオブジェクトの周辺に位置するオブジェクトを検索し、前記検索されたオブジェクトの相対位置情報を検索する。
その後、前記検索された周辺オブジェクトの位置情報に基づいて周辺オブジェクトへ移動可能であるか否かを検索する(S160)。前記検索の結果、周辺オブジェクトに移動が可能である場合、検索部220は移動可能なオブジェクトへの方向を表示する表示子のディスプレイ位置を設定する。ここで、表示子のディスプレイ位置は、周辺オブジェクトの位置に基づいて設定され、例えば活性化したオブジェクト周辺に指示子が位置するように設定することもでき、移動するオブジェクト上に指示子が位置するように設定することもできる。
その後、ディスプレイ部600は、イベント処理部230が発生させたイベントをデジタルテレビの画面上に表示する。すなわち、デジタルテレビの画面上にハイライト表示がなされた活性化したオブジェクトがディスプレイされ、また移動可能な方向情報を示す指示子が特定位置にディスプレイされる(S170)。
図7〜図10は、本発明に係る実施例であって、ディスプレイ装置で特定オブジェクトが活性化した場合に移動可能な方向を表示する画面を示した図である。
図7に示すように、デジタルテレビの画面上の現在活性化したオブジェクト30にハイライト表示がなされ、前記活性化したオブジェクト30の上に移動可能な方向を表示する指示子40が表示される。
この後、ユーザが「上(up)」キーを選択すれば図8に示すように活性化したオブジェクトが変更され、改めて活性化したオブジェクトにハイライト表示がなされ、前記ハイライトされたオブジェクトの上に移動可能な方向を表示する指示子40が表示される。
図9〜10は、本発明の他の実施例であって、移動可能な方向を表示する指示子を異なる表現で示した。
図9および図10に示すように、デジタルテレビの画面上の現在活性化したオブジェクト30にハイライト表示がなされ、前記活性化したオブジェクト30の移動可能なオブジェクト50にハイライト表示および方向を表示する指示子40を示した。
この後、ユーザが「上(up)」キーを選択すれば図10に示すように活性化したオブジェクトが変更され、改めて活性化されたオブジェクトにハイライト表示がなされ、前記ハイライトされたオブジェクトの移動可能なオブジェクト50にハイライト表示および方向を表示する指示子40を示した。
本発明に係る好ましい実施例を図7〜図10を参照して説明する。
まず、ユーザのキー入力信号が受信されれば、受信されたキー入力信号がチャンネル変更を要請する命令信号であるか、特定オブジェクトの動作実行を要請する命令信号であるかを判断するが、ここでは特定オブジェクトの動作実行を要請する命令信号であると仮定する。
その後、特定オブジェクトの動作実行を要請する命令信号が入力されれば、デジタルテレビの画面上に活性化したオブジェクトが存在するかを検索し、活性化したオブジェクトにハイライト表示をする。すなわち、図7および図9に示すように左下に活性化したオブジェクト30にハイライト表示がなされる。
その後、活性化したオブジェクト30から移動可能な方向情報を示すが、ここで現在活性化したオブジェクトの連結情報を検索して移動可能な方向を表示する。前記検索の結果、現在活性化したオブジェクト30が「上」、「右」の2つの方向に対してのみ移動可能である場合、図7に示すように活性化したオブジェクト30の上に「上」、「右」の2つの方向に対して指示子40が表示される。一方、本発明の他の実施例として図9に示すように、移動可能な方向のオブジェクト50上にハイライトおよび指示子を示すこともできる。
その後、ユーザが「上(up)」キーを押せば、図8および図10に示すように、活性化したオブジェクトが変更される。すなわち、活性化したオブジェクトの上側に位置する新しいオブジェクトにハイライト表示がなされ、改めて活性化したオブジェクト30から移動可能な方向情報を検索する。
その後、活性化したオブジェクト30から移動可能な方向情報を示すが、ここで現在活性化したオブジェクトの連結情報を検索して移動可能な方向を表示する。前記検索の結果、現在活性化したオブジェクト30が「上」、「右」、「下」の3方向に対してのみ移動可能である場合、図8に示すように、活性化したオブジェクト30の上に「上」、「右」、「下」の3方向に対して指示子40が表示される。一方、本発明の他の実施例として図10に示すように、移動可能な方向のオブジェクト50上にハイライトおよび指示子を示すこともできる。
よって、ユーザに現在活性化しているオブジェクトの移動可能な方向を表示することによって、ユーザは現在活性化しているオブジェクトに対する移動可能な方向を容易に認知することができ、それによって所望する移動方向へのキー操作を容易にすることができる。
本発明においてデジタルテレビに対して発明を記述したが、これに限定されるものではなく、一般デジタルディスプレイに適用することもできる。
以上で本発明について詳しく記述したが、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者であれば、添付した請求の範囲に定義された本発明の精神および範囲から外れることなく、本発明を様々に変形または変更して実施することができることは自明であり、よって本発明の実施例に係る単純な変更は本発明の技術から外れるものではない。
本発明によれば、活性化した特定オブジェクトに対する移動可能な方向を自動で表示することによって、ユーザに現在活性化したオブジェクトから移動可能な方向を予め示し、ユーザが現在活性化しているオブジェクトに対する移動可能な方向を容易に認知することができ、容易に方向操作をすることができる効果がある。
また、既存のAPIスペックをそのまま用いて、内部的に描画アルゴリズムのみ変更すれば良いため、別途の機能実現のためのAPI開発上のオーバーヘッドがないという長所がある。
従来のデジタルテレビにおいてハイライト表示されたオブジェクトを示す図である。 従来のデジタルテレビにおいてハイライト表示されたオブジェクトを示す図である。 従来のデジタルテレビにおいてハイライト表示されたオブジェクトを示す図である。 従来のデジタルテレビにおいてハイライト表示されたオブジェクトとそれから移動可能なオブジェクトとの関系を示す図である。 本発明のオブジェクトの移動方向を表示するディスプレイ装置を概略的に示すブロック図である。 本発明のオブジェクトの移動方向を表示するディスプレイ方法を概略的に示すフローチャート図である。 本発明の実施例に係るディスプレイ装置において特定オブジェクトが活性化した場合、移動可能な方向を表示する画面を示す図である。 本発明の実施例に係るディスプレイ装置において特定オブジェクトが活性化した場合、移動可能な方向を表示する画面を示す図である。 本発明の実施例に係るディスプレイ装置において特定オブジェクトが活性化した場合、移動可能な方向を表示する画面を示す図である。 本発明の実施例に係るディスプレイ装置において特定オブジェクトが活性化した場合、移動可能な方向を表示する画面を示す図である。

Claims (8)

  1. アプリケーションプログラムが表示されるディスプレイと、
    前記アプリケーションプログラムが表示されるように実行させるアプリケーションプログラム実行部と、
    前記アプリケーションプログラムの活性化したオブジェクトから移動可能なオブジェクトの存在の有無を判断し、それに対応する方向情報を表示する制御部とを含むことを特徴とするオブジェクトの移動方向を表示する装置。
  2. 前記制御部は、前記方向情報を活性化したオブジェクトにハイライトして表示することを特徴とする請求項1に記載のオブジェクトの移動方向を表示するディスプレイ装置。
  3. 前記制御部は、前記方向情報を移動可能なオブジェクトにハイライトして表示することを特徴とする請求項1に記載のオブジェクトの移動方向を表示するディスプレイ装置。
  4. アプリケーションプログラムを表示する第1ステップと、
    前記アプリケーションプログラムの活性化したオブジェクトから移動可能なオブジェクトの存在の有無を判断し、それに対応する方向情報を表示する第2ステップとを含むことを特徴とするオブジェクトの移動方向を表示するディスプレイ方法。
  5. 前記第2ステップは、
    前記オブジェクトのマッピングテーブルを参照して活性化したオブジェクトの周辺に位置するオブジェクトを検索するステップと、
    前記検索されたオブジェクトの相対位置情報を検索するステップと、
    前記検索された周辺オブジェクトの位置情報に基づいて周辺オブジェクトへ移動可能であるか否かを検索するステップとを含むことを特徴とする請求項4に記載のオブジェクトの移動方向を表示するディスプレイ方法。
  6. 前記検索された周辺オブジェクトの相対位置情報により方向情報を示す方向指示子のディスプレイ位置を設定するステップをさらに含むことを特徴とする請求項5に記載のオブジェクトの移動方向を表示するディスプレイ方法。
  7. 前記移動可能なオブジェクトをハイライトして示すことを特徴とする請求項4に記載のオブジェクトの移動方向を表示するディスプレイ方法。
  8. 前記方向情報は、方向指示子を前記活性化したオブジェクトまたは移動可能なオブジェクトに示したり、移動可能なオブジェクトをハイライトして示したりすることを特徴とする請求項4に記載のオブジェクトの移動方向を表示するディスプレイ方法。
JP2006549103A 2004-01-08 2004-12-15 オブジェクトの移動方向を表示するディスプレイ装置および方法 Pending JP2007520000A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040001199A KR100608679B1 (ko) 2004-01-08 2004-01-08 객체의 이동 방향을 표시하는 디스플레이 장치 및 방법
PCT/KR2004/003299 WO2005067284A1 (en) 2004-01-08 2004-12-15 Display apparatus and method that display navigatable objects

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007520000A true JP2007520000A (ja) 2007-07-19

Family

ID=36809383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006549103A Pending JP2007520000A (ja) 2004-01-08 2004-12-15 オブジェクトの移動方向を表示するディスプレイ装置および方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20050154752A1 (ja)
EP (1) EP1702461A1 (ja)
JP (1) JP2007520000A (ja)
KR (1) KR100608679B1 (ja)
CN (1) CN1902913A (ja)
WO (1) WO2005067284A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101274188B1 (ko) * 2007-02-08 2013-06-14 삼성전자주식회사 메뉴 객체의 미리 보기 기능을 제공하는 장치 및 그 방법
US8605219B2 (en) * 2008-11-11 2013-12-10 Sony Corporation Techniques for implementing a cursor for televisions

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5568603A (en) * 1994-08-11 1996-10-22 Apple Computer, Inc. Method and system for transparent mode switching between two different interfaces
US5687331A (en) * 1995-08-03 1997-11-11 Microsoft Corporation Method and system for displaying an animated focus item
EP0916222B1 (en) * 1997-06-03 2007-04-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Navigating through television programs
US5990890A (en) * 1997-08-25 1999-11-23 Liberate Technologies System for data entry and navigation in a user interface
AUPP574898A0 (en) * 1998-09-08 1998-10-01 Nec Australia Pty Ltd A method of generating a display
US6366302B1 (en) * 1998-12-22 2002-04-02 Motorola, Inc. Enhanced graphic user interface for mobile radiotelephones
US6847778B1 (en) * 1999-03-30 2005-01-25 Tivo, Inc. Multimedia visual progress indication system
WO2001029641A2 (en) * 1999-10-20 2001-04-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Information processing device
KR20010066807A (ko) * 1999-12-16 2001-07-11 정영식 주식 모의투자용 시뮬레이션 컴퓨터프로그램을 기록한컴퓨터로 읽을 수 있는 기록매체 및 그 시스템
US7240299B2 (en) * 2001-04-26 2007-07-03 International Business Machines Corporation Method for improving usage of a graphic user interface pointing device
KR20010070784A (ko) * 2001-06-07 2001-07-27 엄장필 휴대용 무선 음악정보 제공시스템 및 방법
US6760918B2 (en) * 2001-06-29 2004-07-06 Scientific-Atlanta, Inc. Method and apparatus for recordable media content distribution
US6961912B2 (en) * 2001-07-18 2005-11-01 Xerox Corporation Feedback mechanism for use with visual selection methods
US7546548B2 (en) * 2002-06-28 2009-06-09 Microsoft Corporation Method and system for presenting menu commands for selection
JP3755499B2 (ja) * 2002-09-06 2006-03-15 ソニー株式会社 Guiアプリケーション開発支援装置、gui表示装置、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2005038110A (ja) * 2003-05-21 2005-02-10 Hitachi Ltd 情報表示システムおよびそのシステムの処理方法
JP2005242983A (ja) * 2004-01-30 2005-09-08 Ntt Docomo Inc 入力キー及び入力装置
US7631278B2 (en) * 2004-11-19 2009-12-08 Microsoft Corporation System and method for directional focus navigation

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005067284A1 (en) 2005-07-21
EP1702461A1 (en) 2006-09-20
KR100608679B1 (ko) 2006-08-02
US20050154752A1 (en) 2005-07-14
CN1902913A (zh) 2007-01-24
KR20050073020A (ko) 2005-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5174372B2 (ja) 機能アイコンの表示システム及び方法
JP5431321B2 (ja) ユーザインタフェース生成装置
JP5406176B2 (ja) ユーザインタフェース生成装置
JP5185745B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
US20120089946A1 (en) Control apparatus and script conversion method
US20080256472A1 (en) Method and mobile communication terminal for changing the mode of the terminal
JP4953826B2 (ja) 情報処理装置、表示制御方法、およびプログラム
US20110074545A1 (en) Remote operation device, remote operation device system, remote operation method and program
JP4254573B2 (ja) 表示方法および表示装置
US20090315807A1 (en) Multi-display operating system and method thereof
US20150160826A1 (en) Electronic Device
KR20130126067A (ko) 원격제어장치를 이용한 디스플레이 디바이스의 기능 제어 방법 및 시스템
JP2010182134A (ja) リモコンシステム、制御端末装置及び、選択状態表示変更方法
JP2013152566A (ja) リモコン装置
JP2007520000A (ja) オブジェクトの移動方向を表示するディスプレイ装置および方法
US20170237929A1 (en) Remote controller for providing a force input in a media system and method for operating the same
JP2006352299A (ja) Avネットワークシステム、及び同システムに含まれるディスプレイ機器側サブシステム
JP5366381B2 (ja) メニューオブジェクトのプレビュー機能を提供する装置及びその方法
JP5338437B2 (ja) リモコンシステム
JP6592960B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
KR101352506B1 (ko) 단말 장치에서의 아이템 표시 방법 및 그 방법에 따른 단말 장치
KR20160139376A (ko) 디스플레이 장치 및 이의 제어 방법
KR101543107B1 (ko) 조작장치를 이용한 기능 선택 방법 및 이러한 방법을 이용하는 기능 선택 장치
KR20180026843A (ko) 디스플레이 장치, 디스플레이 시스템 및 그 제어 방법
KR20150009507A (ko) 사용자 인터페이스 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081118