JP2007519964A - 光コネクタシステム - Google Patents

光コネクタシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2007519964A
JP2007519964A JP2006550105A JP2006550105A JP2007519964A JP 2007519964 A JP2007519964 A JP 2007519964A JP 2006550105 A JP2006550105 A JP 2006550105A JP 2006550105 A JP2006550105 A JP 2006550105A JP 2007519964 A JP2007519964 A JP 2007519964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
housing assembly
optical
back panel
connector system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006550105A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘンドリクス・ペトルス・ジスベルトス・ファン・デル・スティーン
Original Assignee
エフシーアイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフシーアイ filed Critical エフシーアイ
Publication of JP2007519964A publication Critical patent/JP2007519964A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3897Connectors fixed to housings, casing, frames or circuit boards
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/381Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
    • G02B6/3817Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres containing optical and electrical conductors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/43Arrangements comprising a plurality of opto-electronic elements and associated optical interconnections

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

本発明は、バックパネル2と、少なくとも1つの基板ハウジング組立体30及び光インターフェースを確立するための第1のインターフェース部7を有する基板3と、を備える光コネクタシステム1に関する。バックパネル2は、前記光インターフェースを完成させるように適合され、且つ、一体化された第2のインターフェース部8を備えている。そして、前記基板ハウジング組立体30は、前記基板3の前記光インターフェースと相対的な移動を提供するように適合されている。

Description

本発明は、バックパネルと、少なくとも1つの基板ハウジング組立体及び光インターフェースを確立するための第1のインターフェース部を有する少なくとも1つの基板と、を備えている光コネクタシステムに関する。
光コネクタシステムは、一般的には、複数のシステムカード又は基板を有するバックパネルを備えている。前記基板は、光学的接続部及び電気的接続部の両方を備え、バックパネル上の対応する部材とともに光インターフェース及び電気的インターフェースを確立する。低損失の光インターフェースを設けるためには、一般的に位置合わせが非常に重要とされる。従って、電気的接続が確立される前に光インターフェースが完成されることが、前記光コネクタシステムに対して必要とされる場合がある。さもなければ、電気的接続が光インターフェースのための位置合わせを阻害する場合があるからである。
特許文献1は、バックパネルコネクタと、ボードコネクタと、複数の光ファイバー用コネクタプラグを備えているバックパネルコネクタシステムを開示している。バックパネルコネクタは、第1のハウジング及び第2のハウジングを備えている。第2のハウジングは、第1のハウジングの底部に直角に延伸しているz方向で第1のハウジング内に滑動可能なように設けられている。バックパネルコネクタシステムは、電気的コネクタ及び光コネクタの両方を使用するように設計されている。最初にボードコネクタ及びバックパネルコネクタが接続されている場合には、光学的接続が確立される。電気的接続には、ボードコネクタ及びバックパネルコネクタのさらなる接近移動が必要とされる。該移動は、滑動可能なように取り付けられたボードコネクタの第2のハウジングによって容易に行うことができる。
このようなバックパネルコネクタシステムの欠点は、バックパネルコネクタがバックパネルに開口部(hole)を必要とすることにある。この開口部に第1のハウジング及び第2のハウジングが収容され、結果として、光学的信号トラック、電気的信号トラック、及び電磁的なインターフェースについての経路選択の自由度が制限される。
米国特許第5,921,796号明細書
本発明の目的は、光インターフェース及び電気的インターフェースを適切に確立することができるとともに、開口部を必要としない光コネクタシステムを提供することにある。
本発明の目的は、前記バックパネルが、前記光インターフェースを完成させるように適合され、且つ、一体化された第2の光インターフェース部を備え、前記基板ハウジング組立体が、前記基板の前記光インターフェースとの相対的な移動を提供するように適合されていることを特徴とする光コネクタシステムを提供することによって達成される。バックパネルの第2の光インターフェース部を一体化することによって、例えば、異なる基板の構成部材間の信号伝送のために、外部接続部(例えば、ケーブルやコード)がほとんど必要とされないか、又は全く必要とされない。その一方で、移動可能とされる基板ハウジング組立体は、電気的接続が確立される前に、インターフェース部間の光インターフェースを確実に完成させる。従って、最初に光インターフェースを確立するためのハウジングの移動が、バックパネルの代わりに基板において提供される。基板ハウジング組立体は、少なくとも光インターフェースが形成された後に、光インターフェースと相対的に移動するように適合されている少なくとも1つの構成部材を備えている。結果的に、バックパネルハウジングは、経路選択の可能性が増大し、電磁波の影響が低減され、且つ、一体化された光インターフェース部を有することとなる。
本発明の一の実施例においては、基板ハウジング組立体は、前記基板上に滑動可能なように設けられている。例えば、このことは、それぞれ基板又は基板ハウジング組立体と協働する1つ以上のバネ部材を有する基板ハウジング組立体又は基板を備えることによって達成される。前記バネ部材は、光学的接続が確立される前に光インターフェースを完成させるために、基板の光インターフェースとの相対的な移動を提供することができる。
本発明の実施例においては、基板ハウジング組立体は、基板に取り付けられ、基板ハウジング組立体のz方向に滑動可能なように設けられている第1のインターフェース部を有するさらなるハウジングを備えている。基板ハウジング組立体は、光インターフェースが完成した後に、実質的にさらなるハウジングを開放するように適合されたさらなるハウジングについての付勢装置を備えていることが望ましい。前記実施例においては、光インターフェースを完成した後、基板ハウジング組立体はバックパネルに残留力を及ぼさない。結果的に構成部材又はバックパネルの信号トラックは損傷しない。さらなるハウジングは、基板ハウジング組立体内に少なくとも部分的に収容され得る。
本発明の一の実施例においては、前記さらなるハウジングは、結合面で少なくとも1つの光ファイバー用フェルール組立体と、前記第1のインターフェース部及び前記第2のインターフェース部を位置合わせさせる位置合わせ部材と、を備えている。位置合わせ部材は、適切な光学的接続を確実に実現し、結果的に低損失インターフェースとなる。バックパネルは、バックパネルハウジング組立体を備えていることが望ましい。バックパネルハウジング組立体及び基板ハウジング組立体は、光インターフェースの完成後に前記ハウジングをロックするように適合されたロック部材を備えていることが望ましい。ロック部材は、光インターフェースが偶発的に阻害されないように保護している。
本発明は、バックパネルが1つ以上の第1の電気接点を備え、基板が1つ以上の第2の電気接点を備え、さらに光コネクタシステムが光インターフェースの確立後に第1の電気接点と第2の電気接点との間に電気的接続を確立するように配置されているシステムにおいて特に有利である。
本発明は、基板とバックパネルとの間の光学的接続用の光インターフェースを確立するために、バックパネルのバックパネルハウジング組立体に設けられるように適合された基板用の基板ハウジング組立体にさらに関する。基板ハウジング組立体は、光インターフェースについての第1のインターフェース部を形成する結合面を有し、基板ハウジング組立体のz方向に滑動可能なように取付可能とされるさらなるハウジングを備えるように適合されている。基板ハウジング組立体は、光インターフェースの完成後に、さらなるハウジングを開放するように適合された付勢手段を備えていることが望ましい。
本発明は、本発明における好ましい実施例を表わす添付図面を参照してさらに示されている。本発明は、いかなる場合にも、明細書及び図面に示された実施例に制限される訳ではない点に留意すべきである。
図1は、バックパネル2及び基板3を備えている光コネクタシステム1の概略図を示す。光通信は、基板3上の構成部材6と共に光導波管4及びケーブル5を介して確立されている。前記光通信は、第1のインターフェース部7及び第2のインターフェース部8を含み、光通信用光インターフェースを確立することができる。第2のインターフェース部8は、バックパネル2に内蔵されている。さらには、バックパネル2に設けられている第1の電気接点9及び基板3に設けられている第2の電気接点10が、それぞれ電気的信号の伝送を可能とする。低損失の電気的信号を得るためには、配置が非常に重要であるので、第1の電気接点9と第2の電気接点10との間の電気的接続が確立される前に、光インターフェースが完成されていることは、光コネクタシステム1のために非常に好ましい。さもなければ、電気的接続が光インターフェースの配置を阻害する場合があるためである。
図2は、図1の光コネクタシステム1における破線Aで囲まれた領域の詳細図を表わす。光コネクタシステムは、バックパネル2上に設けられたバックパネルハウジング組立体20及び基板3に固定された基板ハウジング組立体30を備えている。バックパネルハウジング組立体20の詳細図は図3及び4に、基板ハウジング組立体30の詳細図は図3及び5に示されている。
図2及び3は、一体化された第2の光インターフェース部8を備えているバックパネル2を表わしている。ここで、第2の光インターフェース部は、フェルール部23を利用することによって、導波管4を用いた光通信を可能とする。フェルール部23は、2次元的に配置された光ファイバー用開口部を備えている。フェルール部23は、図6にさらに詳細に表わすような基板の側面で第2のインターフェース部8を第1のインターフェース部7と位置合わせさせる位置合わせ部材24(例えば開口部)をさらに備えている。
バックパネルハウジング組立体20は、フェルール部23の一部を少なくとも受容するように少なくとも部分的に開口されている底部を有している。バックパネルハウジング組立体20は、さらにバックパネルハウジング組立体20をバックパネル2に設けるような形状とされるか、又はそのような取付部材を備えることができる。バックパネルハウジング組立体20は、バックパネルハウジング組立体20及び基板ハウジング組立体30の接続を容易に実現する案内部材25をさらに備えることができる。さらには、バックパネルハウジング組立体20は、基板ハウジング組立体30の対応する部材31Aと協働するロック部材26を備えている。最後に、バックパネルハウジング組立体20は、安全上の理由のためにシャッター27を収容するか、又は取り付けることが可能なように形成されている。
図2及び4は、本発明の実施例における基板3上に設けられた基板ハウジング組立体30を示している。基板ハウジング組立体30は、外側の基板ハウジング32、付勢装置33、及びさらなるハウジング部又は挿入部34を備えている。
挿入部34は、バックパネルハウジング組立体20の案内部材25と協働するように適合された案内構造体35を備えている。外側の基板ハウジング32は、バックパネルハウジング組立体20のリフト部材26Aと協働するように適合されたリフト部材31を備えている。
付勢装置33は、基板ハウジング32に取り付けられ、適切な形状とされたバネを備えている。図6を参照して詳細に説明されるように、バネ33は挿入部34の突出部36と協働する。代替的には、バネ33は、挿入部34に取り付けられるか、又は外側のハウジング32の1つ以上の適切な部分と協働することができる。
図5は、図2の組立状態及び図4の分解状態における挿入部34をより詳細に図示している。挿入部34は、フェルール部37を収容する。ケーブル5の光ファイバー(図5には図示しない)は、前記光インターフェースの第1のインターフェース部7を形成するために終端し、バックパネルハウジング組立体20の側面でフェルール部23との接続が確立される。フェルール部37は、位置合わせ用開口部24との協働によってフェルール部23,37を位置合わせするための位置合わせ部材として、挿入ピン38を有する開口部を備えている。前記装置は、フェルール部37が挿入部34の前面から突出するように、バネSを利用する閉キャップ39によって所定の位置に維持されている。
図6A〜6Dにおいては、本発明の第1の実施例における光コネクタシステム1の接続操作が示されている。図5に示されるような挿入部34の詳細は、自明のため省略する。図6A〜6Dにおいては、前記システムのz方向が、バックパネル2の垂直方向に平行に延伸していることが示されている。バックパネル2は、光信号を偏向するために、導波管4及び光組立体(optical assembly)Oを備えている。該光組立体Oの詳細は、本出願人のオランダ国特許出願第NL1021205号明細書に開示されている。
第一に、図6Aに示すように、基板3上に設けられている基板ハウジング組立体30が、バックパネル2に取り付けられているバックパネルハウジング組立体20に近接している。バックパネル2は、位置合わせ部材24を有するフェルール部23によって形成され、一体化された第2のインターフェース部8を備えている。挿入部34は、基板ハウジング32から突出して、バネ部材33からなる手段によるハウジング32への滑入を防止され得る。挿入部34の結合面は、フェルール部37及びピン38を備え、バックパネルハウジング組立体20に挿入されている。
その後、図6Bにおいては、第1のフェルール部23及び第2のフェルール部37が、協働する位置合わせ部材24,38による補助を受けて結合する場合に、光インターフェースが形成される。基板ハウジング32におけるリフト部材31の導入部は、バックパネルハウジング組立体20の対応するリフト部材26Aを撓ませる。バネ部材33は、挿入部34の突出部36と協働して、バネ力又は付勢力を生み出すことによりバネ力又は付勢力を利用し、光インターフェースを形成する。ここで、バックパネルハウジング20のロック部材26は、挿入部34の対応するロック部材31Aの背後でロックされている。この段階で、電気接点9,10は、光インターフェースの位置合わせが電気接点の形成によって阻害されないようには、まだ作られていない。
図6Cに示す次の段階においては、基板3は、バックパネル2にさらに近接して、図6Bのロックされた光インターフェースに影響を及ぼさずに、第1の電気接点9及び第2の電気接点10を結合する。このことは、前記z方向又は基板ハウジング32に関して長手方向に滑動可能なように設けられている挿入部34を有することによって、前記第1の実施例において達成される。バネ部材33は突出部36とはこれ以上協働しないので、挿入部34が図6Cに示すように開放される。従って、仮想的にバネ荷重がバックパネル2に残留しない。
最後に、図6Dにおいては、バックパネルハウジング組立体及び基板ハウジング組立体は最終的な位置にあり、光インターフェース及び電気接点(図示しない)の両方が形成されている。
図7は、本発明の第2の実施例を表わす。図7においては、基板ハウジング組立体30の挿入部34は、これ以上滑動可能とはされていない。その代わりに、基板ハウジング組立体30自体が、基板3に取り付けられているバネ部材70によって、基板3と相対的に滑動可能なように設けられている。基板3には、基板ハウジング組立体30の延長部72と協働するように適合された凹所71が設けられている。結論として、基板ハウジング組立体30に対する力の作用によって、ハウジング30は基板3と相対的に凹所71の長さによって規定される延長部に合わせて移動可能とされる。バネ部材70は、フェルール部37用バネSよりも剛性が高く、力の作用によって光インターフェースが確立されることが望ましい。光インターフェースが完成した場合には、バネ部材70によって、基板3が光インターフェースと相対的に移動可能となり、電気接点9,10(図示しない)の確立が可能となる。基板ハウジング30の第1の光インターフェース部7が、必ずしも挿入部34として備えられているとは限らない点に留意すべきである。
図8A〜8Dにおいては、本発明の第2の実施例における光コネクタシステム1の接続操作が示されている。同一参照符号は、光コネクタシステム1の類する構成部材を示すために用いられている。
第一に、図8Aに示すように、基板3上に設けられている基板ハウジング組立体30は、バックパネル2に設けられているバックパネルハウジング組立体20に近接している。バックパネル2は、位置合わせ部材24を有するフェルール部23によって形成され、一体化された第2のインターフェース部8を備えている。挿入部34の結合面は、フェルール部37及びピン38を備え、バックパネルハウジング組立体20に挿入されている。基板ハウジング組立体30は、バネ部材70によって、基板3と相対的に滑動可能なように設けられている。
その後、図8Bにおいては、第1のフェルール部23及び第2のフェルール部37が対応する位置合わせ部材24,38による補助を受けて結合する場合には、光インターフェースが形成されロックされる。この段階で、電気接点9,10は、光インターフェースの位置合わせが電気接点の形成によって阻害されないようには、まだ作られていない。
図8Cに示す次の段階においては、基板3は、バックパネル2にさらに近接して、図8Bのロックされた光インターフェースに影響を及ぼさずに、第1の電気接点9及び第2の電気接点10を結合している。このことは、基板ハウジング組立体30が、光インターフェースの維持に関してバネ部材70によって容易に実施されるように後方にスライドする点において達成される。従って、バックパネル2に作用するバネ力は大きくなる。バネ部材70は、前記バックパネル2に作用するバネ力が最小となるように選択されることが望ましい。
最後に、図8Dにおいては、バックパネルハウジング組立体及び基板ハウジング組立体は最終的な位置にあり、光インターフェース及び電気接点(図示しない)の両方が形成されている。
光学的接続部及び電気的接続部を備える光コネクタシステムの一部を概略的に表わす。 本発明の第1の実施例における光コネクタシステムを表わす。 図2の光コネクタシステムにおけるバックパネルハウジング組立体の分解図を表わす。 図2の光コネクタシステムにおける基板ハウジング組立体の分解図を表わす。 図4の基板ハウジング組立体におけるさらなるハウジングの分解図を表わす。 幾つかの接続段階での図2の光コネクタシステムにおける断面図を表わす。 幾つかの接続段階での図2の光コネクタシステムにおける断面図を表わす。 幾つかの接続段階での図2の光コネクタシステムにおける断面図を表わす。 幾つかの接続段階での図2の光コネクタシステムにおける断面図を表わす。 本発明の第2の実施例における光コネクタシステムを表わす。 幾つかの接続段階での図7の光コネクタシステムにおける断面図を表わす。 幾つかの接続段階での図7の光コネクタシステムにおける断面図を表わす。 幾つかの接続段階での図7の光コネクタシステムにおける断面図を表わす。 幾つかの接続段階での図7の光コネクタシステムにおける断面図を表わす。
符号の説明
1 光コネクタシステム
2 バックパネル
3 基板
4 光導波管
7 第1のインターフェース部
8 第2のインターフェース部
9 第1の電気接点
10 第2の電気接点

Claims (10)

  1. バックパネル(2)と、
    少なくとも1つの基板ハウジング組立体(30)及び光インターフェースを確立するための第1のインターフェース部(7)を有する少なくとも1つの基板(3)と、
    を備えている光コネクタシステム(1)であって、
    前記バックパネル(2)が、前記光インターフェースを完成させるように適合され、且つ、一体化された第2のインターフェース部(8)を備え、
    前記基板ハウジング組立体(30)が、前記基板(3)の前記光インターフェースとの相対的な移動を提供するように適合されていることを特徴とする光コネクタシステム(1)。
  2. 前記基板ハウジング組立体(30)が、滑動可能なように前記基板(3)上に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の光コネクタシステム(1)。
  3. 前記基板ハウジング組立体(30)が、前記基板(3)に取り付けられ、前記第1のインターフェース部(7)とともに、前記基板ハウジング組立体(30)のz方向に滑動可能なように設けられたさらなるハウジング(34)を備えていることを特徴とする請求項1に記載の光コネクタシステム(1)。
  4. 前記基板ハウジング組立体(30)が、実質的に前記光インターフェース完成の後に、前記さらなるハウジング(34)を開放するように適合された前記さらなるハウジング(34)用の付勢装置(33)を備えていることを特徴とする請求項3に記載の光コネクタシステム(1)。
  5. 前記さらなるハウジング(34)が、
    嵌合側の少なくとも1つの光ファイバー用フェルール組立体(37)と、
    前記第1のインターフェース部(7)及び前記第2のインターフェース部(8)を位置合わせさせる位置合わせ部材(38)と、
    を備えていることを特徴とする請求項3又は4に記載の光コネクタシステム(1)。
  6. 前記さらなるハウジング(34)が、前記基板ハウジング組立体(30)内に少なくとも部分的に収容されていることを特徴とする請求項3〜5のいずれか一項に記載の光コネクタシステム(1)。
  7. 前記バックパネル(2)が、バックパネルハウジング組立体(20)を備え、
    前記基板ハウジング組立体(30)が、前記光インターフェースの完成後に、前記ハウジング(20,30)をロックするように適合されたロック部材を備えていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の光コネクタシステム(1)。
  8. 前記バックパネル(2)が、1つ以上の第1の電気接点(9)を備え、
    前記基板(3)が、1つ以上の第2の電気接点(10)を備え、
    さらに前記光コネクタシステム(1)が、前記光インターフェースの完成後に、実質的に前記第1の電気接点(9)と前記第2の電気接点(10)との間に電気的接続を確立するように配置されていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の光コネクタシステム(1)。
  9. 基板(3)とバックパネル(2)との間の光通信用の光インターフェースを確立するために、前記バックパネル(2)のバックパネルハウジング組立体(20)に設けられるように適合された前記基板(3)用の基板ハウジング組立体(30)であって、
    前記基板ハウジング組立体(30)は、嵌合側が前記光インターフェース用の第1のインターフェース部(7)を形成しており、且つ、前記基板ハウジング組立体(30)のz方向に滑動可能なように取付可能とされたさらなるハウジング(34)を備えていることを特徴とする基板ハウジング組立体(30)。
  10. 前記基板ハウジング組立体(30)が、前記光インターフェースの完成後に、前記さらなるハウジング(34)を開放するように適合された付勢手段(33)を備えていることを特徴とする請求項9に記載の基板ハウジング組立体(30)。
JP2006550105A 2004-02-02 2005-01-25 光コネクタシステム Pending JP2007519964A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1025379A NL1025379C2 (nl) 2004-02-02 2004-02-02 Optisch connectorsysteem.
PCT/EP2005/000789 WO2005078494A2 (en) 2004-02-02 2005-01-25 Optical connector system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007519964A true JP2007519964A (ja) 2007-07-19

Family

ID=34859194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006550105A Pending JP2007519964A (ja) 2004-02-02 2005-01-25 光コネクタシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20070190841A1 (ja)
EP (1) EP1711852A2 (ja)
JP (1) JP2007519964A (ja)
CN (1) CN1914532A (ja)
NL (1) NL1025379C2 (ja)
TW (1) TW200600867A (ja)
WO (1) WO2005078494A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4818666B2 (ja) * 2005-09-09 2011-11-16 株式会社フジクラ 光コネクタレセプタクル、光コネクタレセプタクル付き基板
CN201698051U (zh) * 2010-02-09 2011-01-05 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆连接器
EP2839486A4 (en) * 2012-04-18 2016-01-06 Hewlett Packard Development Co FLEXIBLE SWITCH CABLE WITH FLOATING CONTACT
US10094994B2 (en) 2012-04-25 2018-10-09 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Electrical/optical connector
DE102015100452A1 (de) * 2015-01-14 2016-07-14 Phoenix Contact E-Mobility Gmbh Steckverbinderteil mit einer Ausgleichseinrichtung
CN116430525A (zh) * 2021-02-26 2023-07-14 华为技术有限公司 一种光电适配器及通信系统
WO2024189600A1 (en) * 2023-03-15 2024-09-19 Te Connectivity Solutions Gmbh Optical backplane connector system

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5121454A (en) * 1989-11-24 1992-06-09 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical connector
US5155784A (en) * 1990-11-07 1992-10-13 Bicc Plc Optical connection to backplanes
GB9307488D0 (en) * 1993-04-08 1993-06-02 Amp Holland Optical fibre connector latching mechanism
NL1003147C2 (nl) * 1996-05-17 1997-11-18 Framatome Connectors Belgium Backpanel connectorsysteem.
DE19846995C2 (de) * 1998-10-13 2000-11-30 Fraunhofer Ges Forschung Vorrichtung zum berührungslosen Detektieren von Prüfkörpern
US6419399B1 (en) * 1999-12-01 2002-07-16 3M Innovative Properties Company Optical fiber connector system
US6364536B1 (en) * 2000-03-30 2002-04-02 Wenzong Chen Floating connector assembly
US6592268B2 (en) * 2000-05-09 2003-07-15 Molex Incorporated Connector assembly floating mount
US6334784B1 (en) * 2000-08-07 2002-01-01 Teradyne, Inc. Z-axis pressure mount connector fixture
US6682230B1 (en) * 2000-08-09 2004-01-27 Berg Technology, Inc. Optical connector and printed circuit board assembly with movable connection
US6698937B2 (en) * 2001-07-11 2004-03-02 Lucent Technologies Inc. Optical connector mechanism
US6769814B2 (en) * 2001-08-31 2004-08-03 Teradyne, Inc. Waferized fiber optic connector
US7073953B2 (en) * 2001-08-31 2006-07-11 Amphenol Corporation Modular fiber optic connection system

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005078494A2 (en) 2005-08-25
EP1711852A2 (en) 2006-10-18
TW200600867A (en) 2006-01-01
US20070190841A1 (en) 2007-08-16
NL1025379C2 (nl) 2005-08-03
WO2005078494A3 (en) 2005-10-13
CN1914532A (zh) 2007-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210063650A1 (en) Remote release tab connector assembly
US6585423B1 (en) Connector system having interlocking inner housing
JP3131837B2 (ja) コネクタ装置
US5109453A (en) Optical fiber connector with latching beam mechanism
JP2007519964A (ja) 光コネクタシステム
US7621676B2 (en) Optical connector
US8858095B2 (en) Optical-electrical connector having a resilient member for urging ferrule against lens member
JPH11326694A (ja) 光ファイバコネクタ組立体
US20030180005A1 (en) Optical fiber shutter adapter
JP3307846B2 (ja) コネクタ
US7234879B2 (en) Optical connector
US20220035105A1 (en) Field Changeable Fiber Optic Connector Polarity Keying
WO2008029850A1 (en) Optical connector
JP4850718B2 (ja) 光コネクタシステム
US11314024B2 (en) Lever actuated latch arm for releasing a fiber optic connector from a receptacle port and method of use
EP3855225B1 (en) Optical connector system
US20130011103A1 (en) Optoelectronic connector having improved optical module
US20030060081A1 (en) Connector
KR100524167B1 (ko) 광코넥터
JP4593388B2 (ja) 光コネクタユニット
EP1257012A2 (en) Optical junction connector
JPH06265757A (ja) コネクタ
JPH01506A (ja) 光コネクタプラグ
JP2008064993A (ja) 光コネクタ
TW201725409A (zh) 具有彈簧負載式遠距釋放件的窄寬度配接器及連接器