JP2007519126A - データ担体からデータを読み取る方法及び回路 - Google Patents

データ担体からデータを読み取る方法及び回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2007519126A
JP2007519126A JP2006516750A JP2006516750A JP2007519126A JP 2007519126 A JP2007519126 A JP 2007519126A JP 2006516750 A JP2006516750 A JP 2006516750A JP 2006516750 A JP2006516750 A JP 2006516750A JP 2007519126 A JP2007519126 A JP 2007519126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
data carrier
circuit
reading
atapi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006516750A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴィクトル ダヴリュ ティ タン
シュー ティ チョン
シ シー ホ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2007519126A publication Critical patent/JP2007519126A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/12Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing distinguishing features of or on records, e.g. diameter end mark
    • G11B19/125Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing distinguishing features of or on records, e.g. diameter end mark involving the detection of carrier data format
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • G11B20/00217Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source
    • G11B20/00253Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source wherein the key is stored on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0668Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
    • G06F3/0671In-line storage system
    • G06F3/0673Single storage device
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/23Disc-shaped record carriers characterised in that the disc has a specific layer structure
    • G11B2220/235Multilayer discs, i.e. multiple recording layers accessed from the same side
    • G11B2220/237Multilayer discs, i.e. multiple recording layers accessed from the same side having exactly two recording layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

本発明は、データ担体からデータを読み取る回路を提供する。この回路は、データ担体からデータを読み取る読取ユニットと、当該回路を制御するコントローラとを有する。この回路はさらに、データ担体のフォーマットを検出する検出ユニットを有し、コントローラは、検出されたデータ担体フォーマットに応じてデータ担体からデータを読み取るよう当該回路を制御するように設定可能となっている。この態様において、例えばATAPIエンジンを、スーパーオーディオCDから音楽を再生する民生電子機器に用いることができる。本発明はまた、装置、方法及びデータ担体も提供する。

Description

本発明は、データ担体からデータを読み取る回路に関し、特に当該データ担体からデータを読み取る読取ユニットと当該回路を制御するコントローラとを有する回路に関する。
また、本発明は、データ担体から読み取られたデータを処理するホストシステムと当該データ担体を受け取る手段とを有するデータ処理装置に関する。
本発明はまた、データ担体からデータを読み取る方法に関する。さらに、本発明は、処理ユニットを設定するためのデータを有するデータ担体に関する。
このような回路は、特許付与された米国特許に係る公報のUS−B−5,809,245から知られており、この文献は、ATAPIインターフェースに接続されたDVD−ROMドライブを開示している。
規格ATAPIドライブは、ディジタルバーサタイルディスク(登録商標)(DVD)やコンパクトディスク(登録商標)(CD)などの色々なフォーマットに準じてデータが記憶されたディスクからデータを読み取るために用いることができる。しかしながら、益々普及してきている他のデータフォーマット、例えばスーパーオーディオコンパクトディスク(登録商標)(SACD)は、規格ATAPIドライブによって読み取ることができない。その理由の1つは、SACDに用いられる暗号化である。これは、当該ドライブ(又はエンジン)とDVDからのデータを復号するバックエンドMPEGデコーダとの間のインターフェース用の工業上のデファクトスタンダードがATAPIインターフェースであるので、不適当である。1つのドライブにおいてDVD及びSACDの双方を情報再生することの可能な装置は、当業界において知られているが、ATAPIドライブが備わっていない。
本発明の目的は、当初は限られた数のディスクフォーマットを扱うように構成されたドライブの汎用性を増強する回路を提供することである。
この目的は、本発明による回路によって達成され、かかる回路は、当該データ担体のフォーマットを検出するための検出ユニットをさらに有し、当該読取ユニットは、その検出されたデータ担体フォーマットに応じてデータ担体からデータを読み取るよう当該回路を制御するように構成可能となっていることを特徴としている。
既知のケースにおいては、例えばSACDディスクがATAPIドライブに挿入されたときに、当該ディスクから読み取られたデータが処理に直接適合しないかもしれず、又は(規格とは異なる)所定の前提条件が満足されなければならない。しかしながら、当該ディスクが規格の例えばSACDディスクとは異なるディスクであることを検出することができる。この情報を用いて、コントローラは、規格外ディスクからデータを読み取り、またこれとともに或いはこれに代えて、あたかも当該データが規格ディスクからデータが読み取られたかのように規格外ディスクから読み取られたデータを変換するように構成可能である。このようにして、当該ドライブは、当初構成されたものよりも多くの用途に適用可能となる。
本発明による装置は、請求項1に規定されているような回路を有することを特徴としている。
本発明による装置の実施例において、当該読取ユニットは、ATAPIドライブであり、多数のデータ担体フォーマットは、スーパーオーディオコンパクトディスク及びディジタルバーサタイルディスクを有し、当該ホストは、スーパーオーディオコンパクトディスクデータデコーダ及びMPEGビデオデータデコーダを有する。
この実施例の利点は、上述されている。
本発明による装置の他の実施例においては、先の実施例に基づいて、ATAPIドライブがATAPIインターフェースを介してスーパーオーディオコンパクトディスクデータでコーダに、そしてMPEGビデオデータデコーダに接続される。本発明による装置の他の実施例では、ATAPIドライブがさらに、ATAPIドライブから付加的信号をスーパーオーディオコンパクトディスクデータデコーダに伝送するための予備の2ピンコネクタを介してスーパーオーディオコンパクトディスクデータデコーダに接続される。
存分に適切な機能をなすために、SACDデコーダは、ATAPIインターフェースにより提供されるものよりも多くの信号を必要とする。本発明の好ましい実施例においては、予備の2ピンコネクタを用いて余分な信号が供給される。この実施例の利点は、当該信号は個別のグランドを有し、良好な信号品質を呈することである。
本発明による装置のさらに他の実施例においては、ATAPIインターフェースのスペア(予備)のピンが、ATAPIドライブからスーパーオーディオコンパクトディスクデータデコーダへ付加的信号を伝送するために用いられる。
当該予備信号を当該ドライブからSACDデコーダに供給するための余分な2ピンコネクタを用いることは、信号品質について最良の方策であり、また、ATAPIのスペアピンも用いることができる。この方策は安価で済む。何故なら、追加の接続が不要である一方で、信号品質が幾分しか落ちないからである。
以下、本発明を唯一の図に基づいてより詳細に説明する。この図は、本発明による装置の実施例を示している。
図は、ディスク190からのデータの取り込みをなしその取得データを再生のためにレンダリングする本発明による装置の実施例として装置100を示している。この装置100は、ATAPIディスクドライブユニット110と、MPEGデコーダ120と、スーパーオーディオコンパクトディスクデコーダ122と、D/Aコンバータ124と、コネクタ126と、ユーザコマンドレシーバ130と、中央処理ユニット140と、第1ROMメモリ150とを有する。本発明による装置の好適な実施例では、中央処理ユニットは、MPEGデコーダ120によって構成される。
ATAPIディスクドライブユニット110は、ディスク190を回転させるスピンドル112と、ディスク190からデータを検索し取り込む光学ピックアップユニット114とを有する機械式ドライブシステム111を有する。この光学ピックアップユニットは、ディスク190から読み取られた生の(未処理の)データを、MPEGデコーダ120又はスーパーオーディオコンパクトディスクデコーダ122によって扱われることの可能なフォーマットに変換するように構成されたドライブコントローラ116に接続される。ATAPIディスクドライブユニット110はさらに、ドライブコントローラ116を設定構成するためのファームウェアを記憶する第2のROMメモリ118を有する。機械式ドライブシステム111はまた、光学ピックアップユニット114の位置を制御するためのサーボシステムを有する。但し、これは図を簡単にするために図示していない。
図1はさらに、装置100を制御するためのユーザ制御デバイス180を示す。ユーザ制御デバイス180からの制御信号は、ユーザコマンドレシーバ130に伝送される。このレシーバは、そのユーザコマンドを中央処理ユニット140に伝送する。中央処理装置140は、装置100の色々な構成部を制御する。第1のROMメモリ150は、本発明による方法を実行するために中央処理装置140をプログラムするためのデータを記憶するための用いられる。ユーザ制御デバイス180は、遠隔制御装置として具現化することができる。他の実施例においては、ユーザ制御デバイス180は、装置100によって構成される。
ATAPIディスクドライブユニット110は、とりわけディジタルバーサタイルディスク(すなわちDVD)規格に従ってデータを担持するディスク、及びコンパクトディスク(すなわちCD)規格に従ってデータを担持するディスクを受け付けるものと理解される。但し、ATAPIディスクドライブユニット110は、スーパーオーディオコンパクトディスク規格に従ってディスクに記憶されるようなデータを取り込みこれを取り扱うように直接は構成されていない。
DVDとSACDとの重要な違いは、DVDの場合、当該光ディスクの1つの層に全てのデータが記憶される点である。二重層DVDディスクは知られているが、記憶されるデータのレンダリングのためには1つのレイヤのデータだけが依然として必要とされ、双方の層が概して同じ構造を有している。しかし、SACDディスクは、異なる2つの層(従来のコンパクトディスクの層と高解像度の層)に記憶されるデータを持つことがある。こうしたタイプのSACDディスクは、デュアルレイヤSACDと称される。デュアルレイヤSACDは、高密度(HD)の層と通常のCD(CDDA)の層とを有する。このCDDA層は、SACDが通常のCDプレーヤと下位互換性を持つことができるように付加されている。
データの取り扱いのため、両方の層からのデータが取り込まれなければならず、これは、ハイブリッドディスク処理(hybrid disc handling)と呼ばれる。この目的のため、CD層とHD層とのスイッチングが必要である。さらに、SACDについては、(DVDと比較して)絶対アドレスではなく論理セクタアドレスを用いてセクタがアドレス指定されなければならない。第3に、SACDマークの検出及び暗号解読も行わなければならず、これは規格ATAPIドライブを用いたときには不可能である。DVDディスクに対してSACDディスクの取り扱いにおけるこれら3つの相違は、ドライブコントローラ116によって扱われなければならない。
SACDディスクを適正に扱うようにドライブデコーダを適合するため、ドライブコントローラ116は、第2のROMメモリ118に記憶されたデータを用いることによってプログラム可能である。この動作は、機械式ドライブシステム111に挿入されたディスクがSACDディスクであることを検出したときに行われる。挿入ディスクがSACDディスクかどうかの検出は、PSP(コピー防止のためのピット信号処理(pit signal processing))の存在についてのチェックによって行われる。これは、RF情報についての付加的インターフェースパスを介して情報を送り戻すサーボ(図示せず)によって行われる。この情報は、その後、SACDデコーダ122に転送され、ここで当該ディスクがSACDか又は他のフォーマットかが検出される。
当該挿入ディスクがSACD規格により記憶されたデータを持っていると検出された場合、適切なデータが第2ROMメモリ118からロードされ、ドライブコントローラ116をプログラムするために用いられる。
一方、当該挿入ディスクがDVD規格により記憶されたデータを有している場合、標準のDVDディスクとして扱われ、これに応じて当該ディスクに記憶されたデータが取り込まれ処理される。
但し、ATAPIディスクドライブユニット110を用いてSACDディスクを処理する場合、言及したばかりのものとは別に、追加の問題が生じる。適正なSACDデータ取込及び処理は、付加的信号を必要とする。これは、SACDデータ取込に必要な暗号解読キーを含むEFM+信号である。このため、ATAPIディスクドライブユニット110とSACDデコーダとの間の余分な接続が必要である。本発明の実施例では、このEFM+信号の伝送のために予備の2ピン接続部128が用いられる。本発明の他の実施例においては、EFM+信号は、ATAPIインターフェースのスペアピン(ピン40)を用いることにより伝送される。この予備2ピン接続部の使用は、最良の信号品質を呈するので、ATAPIインターフェースのスペアピンを用いるよりも好ましい。
さらに、SACDデコーダ122がFurore2である好適実施例においてSACDデコーダ122により処理されるようにATAPIディスクドライブユニット110からのデータを変換するために、変換ユニット129は、ATAPIディスクドライブユニット110から到来する16ビット情報ワードを8ビットワードに変換するように挿入されなければならない。
ディスク190がDVD規格により記憶されたデータを持つものとして認識された場合、ドライブコントローラ116は、これに応じてプログラムされ(又は当該処理が規格処理に応じているためにプログラムされず)、データは、光学ピックアップユニット114によってディスク190から読み取られる。読み取られたデータは、ドライブコントローラ116によって扱われ、MPEGデコーダ120に送られる。MPEGでコーダ120は、ATAPIディスクドライブユニット110から受信したデータをレンダリングし、非圧縮の信号をD/Aコンバータ124に供給する。D/Aコンバータ124は、そのレンダリングされたディジタル信号を、例えばコネクタ126により装置100に接続可能なTVセットによって表すことの可能なPAL規格に準拠した信号に変換する。
一方、ディスク190がSACD規格により記憶されたデータを持つものとして認識された場合も、ドライブコントローラ116は、これに応じてプログラムされ、光学ピックアップユニット114によってディスク190からデータが読み取られる。読み取られたデータは、ドライブコントローラ116によって処理され、変換ユニット129を介してSACDデコーダ122により取り込まれる。また、EFM+信号は、予備2ピン接続部128を介してSACDデコーダ122に伝送される。ATAPIディスクドライブユニット110から受信されたデータは、SACDデコーダ122により、レンダリングされ、これによりさらに暗号解読され、D/Aコンバータ124に供給される。これ以降、上述したように、データがDVDディスクから取り込まれる場合と同じようにしてデータが処理される。
以上、本発明をかなり特定した実施例により説明したが、当業者であれば、本発明の範囲はこの実施例だけに限定されるものではないことは明らかである。開示した本発明の装置の実施例の単なる改変は、本発明の範囲から逸脱することなく可能である。例えば、各種プロセッサはそれぞれ、1つの中央処理装置に組み合わせることができる。また、記述した実施例における多数の機能を遂行するユニットも、当該機能の1つだけを行う多数のプロセッサユニットに分割することもできる。
さらに、本発明は、スマートカード又はフラッシュメモリカード及び着脱可能なハードディスクドライブのような他の種類のメディアからデータを読み取る装置にも適用可能である。フラッシュメモリカードは色々な形式ファクタを有するが、アダプタに適合可能であり、他のメモリカードに適合したスロットに配することができる。
本発明による装置の実施例を示す図。

Claims (11)

  1. データ担体からデータを読み取る回路であって、
    (a)前記データ担体からデータを読み取る読取ユニットと、
    (b)当該回路を制御するコントローラと、
    を有し、
    (c)当該回路は、前記データ担体のフォーマットを検出する検出ユニットをさらに有し、
    (d)前記コントローラは、当該検出されたデータ担体フォーマットに応じて前記データ担体からデータを読み取るよう当該回路を制御するように設定可能となっている、
    回路。
  2. 請求項1に記載の回路であって、前記データ担体から当該検出されたデータ担体フォーマットに応じてデータを読み取るよう当該設定可能な読取ユニットを設定するための多数のデータ部を記憶するメモリをさらに有する回路。
  3. データを処理する装置であって、
    (a)データ担体から読み取られたデータを処理するホストシステムと、
    (b)前記データ担体を受け付ける手段と、
    (c)請求項1に記載の回路と、
    を有する装置。
  4. 請求項3に記載の装置であって、
    (a)前記読取ユニットがATAPIドライブであり、
    (b)前記多数のデータ担体フォーマットがスーパーオーディオディスク及びディジタルバーサタイルディスクを包含し、
    (c)前記ホストがスーパーオーディオコンパクトディスクデータデコーダ及びMPEGビデオデータデコーダである、
    装置。
  5. 請求項4に記載の装置であって、前記ATAPIドライブは、規格ATAPIインターフェースを介して前記MPEGビデオデータデコーダ及びスーパーオーディオコンパクトディスクデータデコーダに接続される、装置。
  6. 請求項5に記載の装置であって、前記ATAPIドライブはさらに、付加的信号を前記ATAPIドライブからスーパーオーディオコンパクトディスクデータデコーダへ伝送するために予備2ピンコネクタを介して前記スーパーオーディオコンパクトディスクデータデコーダに接続される、装置。
  7. 請求項5に記載の装置であって、前記ATAPIインターフェースの当該予備ピンは、付加的信号を前記ATAPIドライブから前記スーパーオーディオコンパクトディスクデータデコーダに伝送するために用いられる、装置。
  8. 請求項6又は7に記載の装置であって、前記付加的信号は、EFM+信号である、装置。
  9. 請求項4に記載の装置であって、当該検出されたデータ担体がスーパーオーディオコンパクトディスクである場合において、前記ATAPIドライブは、
    (a)前記スーパーオーディオコンパクトディスクのマークを検出し解読し、
    (b)スーパーオーディオコンパクトディスク規格に従って情報を解読し、
    (c)ハイブリッドディスク処理を行う、
    ように構成されている、装置。
  10. データ担体からデータを読み取る方法であって、
    (a)データが読み取られるデータ担体のフォーマットを検出するステップと、
    (b)当該検出されたデータ担体フォーマットに応じて前記データ担体からデータを読み取る読取回路を設定するステップと、
    (c)当該検出されたデータ担体フォーマットに応じて前記データ担体からデータを読み取るステップと、
    を有する、方法。
  11. 請求項10に記載の方法を行う処理ユニットを設定するためのデータを有するデータ担体。
JP2006516750A 2003-06-27 2004-06-23 データ担体からデータを読み取る方法及び回路 Withdrawn JP2007519126A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03101929 2003-06-27
PCT/IB2004/050980 WO2005001681A1 (en) 2003-06-27 2004-06-23 Method and circuit for reading data from a data carrier

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007519126A true JP2007519126A (ja) 2007-07-12

Family

ID=33547763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006516750A Withdrawn JP2007519126A (ja) 2003-06-27 2004-06-23 データ担体からデータを読み取る方法及び回路

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20060203799A1 (ja)
EP (1) EP1644818A1 (ja)
JP (1) JP2007519126A (ja)
KR (1) KR20060077905A (ja)
CN (1) CN1813238A (ja)
BR (1) BRPI0411905A (ja)
RU (1) RU2006102351A (ja)
WO (1) WO2005001681A1 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5809245A (en) * 1995-01-24 1998-09-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Multimedia computer system
JPH11353785A (ja) * 1998-06-03 1999-12-24 Sony Corp 光ディスクの判別装置および判別方法
US6633933B1 (en) * 1999-09-30 2003-10-14 Oak Technology, Inc. Controller for ATAPI mode operation and ATAPI driven universal serial bus mode operation and methods for making the same
JP2001118331A (ja) * 1999-10-19 2001-04-27 Sony Corp 記録装置、記録再生装置、記録方法
JP2001291326A (ja) * 2000-04-07 2001-10-19 Seiko Epson Corp 光ディスク再生装置及びそれに用いる半導体集積回路
US20070061635A1 (en) * 2003-05-20 2007-03-15 Koninklike Philips Electronics N.V. Handling unwritten areas on a storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
EP1644818A1 (en) 2006-04-12
KR20060077905A (ko) 2006-07-05
WO2005001681A1 (en) 2005-01-06
RU2006102351A (ru) 2006-06-10
BRPI0411905A (pt) 2006-08-08
US20060203799A1 (en) 2006-09-14
CN1813238A (zh) 2006-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070124517A1 (en) Apparatus and method for interfacing between A/V system and portable device
WO2007077864A1 (ja) 映像音声視聴システムおよびその制御方法
US7327934B2 (en) Data reproduction apparatus, data recording apparatus, circuit element, data reproduction method and data recording method
KR100233722B1 (ko) 디지털 비디오 디스크 재생장치의 디지털신호처리부 테스트장치
US6621777B2 (en) Complex optical disc player system reproducing optical discs having various formats
CN1643596A (zh) 记录媒体、标识信息记录方法及播放方法、信息记录设备和播放设备
JP2007519126A (ja) データ担体からデータを読み取る方法及び回路
EP3454200B1 (en) Apparatus and method for interfacing between a/v system and portable device
KR100360407B1 (ko) 다양한 포맷의 광디스크들을 재생할 수 있는 복합적인광디스크 플레이어 시스템
US20040088062A1 (en) Audio device and optical disk device
EP1575048A2 (en) Optical recording/reproducing apparatus
KR100601883B1 (ko) 광기록재생장치
JP2001110137A (ja) コピー防止処理が施されたディスクおよびディスクプレーヤ
KR100599086B1 (ko) 멀티 디바이스 억세스 시스템 및 이를 이용한 멀티디바이스 억세스 기능을 갖는 av장치
US20070130388A1 (en) Apparatus and method to record/read data on/from recording medium
US7957237B2 (en) Recording medium and method and apparatus for recording data
KR19990085034A (ko) 디지털 비디오 디스크 재생장치에서의 범용 에이.브이 화일 재생방법
JP2007334961A (ja) 記録再生装置及び処理部選択方法
KR20060095170A (ko) 콤보 시스템의 영상 데이터 기록 방법
JP2005057721A (ja) Av信号を処理する方法
JP2007310965A (ja) 光ディスク記録再生装置
KR20100019025A (ko) 광디스크 재생 제어장치 및 방법
JP2001209587A (ja) データ転送方法及びその装置
KR20040022015A (ko) 메모리 스틱을 자동으로 인식하는 데이터 재생 장치 및 그방법
KR20020054582A (ko) 디지털 데이터 기록/재생 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070904