JP2007519057A - コンテンツ項目を頒布する方法及びシステム - Google Patents

コンテンツ項目を頒布する方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2007519057A
JP2007519057A JP2006518463A JP2006518463A JP2007519057A JP 2007519057 A JP2007519057 A JP 2007519057A JP 2006518463 A JP2006518463 A JP 2006518463A JP 2006518463 A JP2006518463 A JP 2006518463A JP 2007519057 A JP2007519057 A JP 2007519057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
marker
content item
recipient
time point
association
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006518463A
Other languages
English (en)
Inventor
デル フェーン ミンネ ファン
ペテル ビー カールス
アントニウス エイ シー エム カルケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2007519057A publication Critical patent/JP2007519057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
    • G06F21/16Program or content traceability, e.g. by watermarking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

コンテンツ項目を受信者へ頒布する方法及びシステムが提供される。前記コンテンツ項目は、前記受信者に一意的に関連付けされたマーカを含む。第1時間点において、前記マーカは、前記コンテンツ項目に挿入される。第2時間点において、前記マーカと前記コンテンツ項目の前記受信者との間における関連付けが登録される。前記第1時間点は、前記受信者が知られる時間点の前に存在する。前記マーカは、好ましくは、透かしを用いて挿入される。ある実施例において、前記第1時間点は、処理負荷が比較的低い時間点において存在する。多重マーカが、単一コンテンツ項目に挿入され得る。

Description

本発明は、受信者へコンテンツ項目を頒布する方法であって、前記コンテンツ項目が前記受信者に対し一意的に関連付けされたマーカ(marker)を含むような方法に関する。本発明は、更に、受信者へコンテンツ項目を頒布するシステムであって、前記コンテンツ項目が前記受信者に対し一意的に関連付けされたマーカを含むようなシステムに関する。
音楽、映画及び電子書籍等のコンテンツを電子的に頒布する一般的な方法は、サーバに、これらのコンテンツ項目を多数の受信者へ頒布させることである。例えば、圧縮音声信号をクライアントコンピュータへ頒布する多数のサーバが、現在インターネットにおいて存在する。斯様なコンテンツ項目の受信者は、このコンテンツ項目を他の受信者へ更に頒布することが可能であり得る。通常、このことは、コンテンツ項目の発行者の許可なしに起こる。斯様な不正頒布を避ける又は制限するために、特別な対策が必要とされる。
受信者に一意的に関連付けされたマーカをコンテンツ項目に挿入する方法は、既知である。例えば、受信者に関する識別子が、透かしを用いてコンテンツ項目に埋め込まれ得る。識別子は、受信コンピュータのネットワークアドレス又は受信者の名前であり得る。そしてコンテンツ項目が不正な形式で更に頒布される場合、コンテンツ項目は透かしを抽出するために分析され、これにより識別子が取り戻され得る。このことは、発行者がコンテンツ項目の最初の受信者に対して適切な処置を取ることを可能にする。
斯様なマーカを挿入することは、計算機的に高価な処理を伴う。加えて、コンテンツ項目は、圧縮化された及び/又は暗号化された形式でサーバシステムにおけるディスクにおいて記憶され得、すなわちこのことは、コンテンツ項目が、圧縮化解除され及び/又は暗号化解除され、透かしを入れられ、その後再圧縮及び/又は再暗号化される必要があることを意味する。この伴われる比較的大きな計算的コストにより、この処理ステップは、最大頒布容量を抑制する、すなわち時間ウィンドウ毎の最大ダウンロード数を制限し得る。
この問題に関する従来的な解決法は、通常、余計なハードウェアをサーバシステムに加える、又は多重頒布ポイントを導入することを含む。しかし、このことは、限られた程度にしか問題を低減しない。特に、ピーク時間において、サーバシステムの処理容量は、頒布におけるボトルネックになり得る。
本発明の目的は、冒頭の段落に従う方法及びシステムであって、受信者に対しコンテンツ項目を一意的に関連付けするのに必要とされる、この受信者へのこのコンテンツ項目の頒布における処理ステップの量を低減する方法及びシステムを提供することである。
この目的は、第1時間点においてマーカをコンテンツ項目に挿入するステップと、第2時間点において前記マーカと前記コンテンツ項目の受信者との間における関連付けを登録するステップとを有する方法であって、前記第1時間点が、前記受信者が知られる時間点の前にある、本発明に従う方法において達成される。
この目的は、コンテンツ項目を受信者に頒布する本発明に従うシステムであって、前記コンテンツ項目が前記受信者に一意的に関連付けされたマーカを含み、第1時間点においてマーカを前記コンテンツ項目に挿入するマーキング手段と、第2時間点において前記マーカと前記受信者との間における関連付けを登録する関連付け手段とを有し、前記第1時間点が、前記受信者が知られる前にあるシステムにおいて達成される。
マーカは、好ましくは、透かしを用いて挿入される。マーカを挿入する計算的に高価な処置を、マーカと受信者との間における関連付けを登録する少ない費用の処理と分離することによって、マーカを挿入する処理をこの処理が頒布サーバの性能に影響しない時間点にずらすことが可能になる。これは、実際には、コンテンツ項目を受信者に一意的に関連付けする関連付けを登録する処理であり、マーカの挿入は、いつ行っても良い。受信者が知られる前にマーカを挿入することによって、受信者がこのコンテンツ項目の頒布を要求する場合に、何の計算的に高価な処理も実行される必要がないことが達成される。
ある実施例において、第1時間点は、処理負荷が比較的低い時間点において存在する。通常、頒布サーバシステムにおける負荷は、日中よりも夜間における方が低くなる。このことは、頒布サーバに過剰な高負荷を押し付けることなく、夜間にマーカをコンテンツ項目に挿入することが可能にする。そして、ピーク時において必要になるのは、関連付けが登録されることのみであり、これは、非常に素早くかつサーバの処理容量に強度の要求をすることなく行われ得る。ここにおける有利な点は、ピーク時におけるコンテンツ項目の頒布速度がここにより増加されることである。
ある実施例において、多重マーカがコンテンツ項目に挿入され得る。このことは、コンテンツ項目を多数の受信者に頒布することを、これらの多重マーカの各々と夫々の受信者との間における夫々の関連付けを単純に登録することによって可能にする。したがって、各々の受信者に関してコンテンツ項目の別々の複製又は標本(specimen)を作成することは、もはや必要はない。
ある実施例において、コンテンツ項目は、以前に頒布されたコンテンツ項目の分析に基づき選択される。多くの場合において、どのコンテンツ項目がマークされるべきかの選択をする必要があり得る。好ましくは、この選択は、どのコンテンツ項目が最も人気が有るか、言い換えれば、どれが以前に最も頒布されたかに関する分析に基づき行われる。第1時間点においてマークされていなかったコンテンツ項目は、受信者による要求があった場合にマークされる必要がある。最も人気のあるコンテンツ項目を事前にマークすることによって、ピーク時間においてマークされる必要があるコンテンツ項目の数が減らされる。
更なる有利な実施例は、従属請求項において開示される。
本発明のこれらの及び他の態様は、図面に示される実施例から明らかであり、これらの実施例を参照にして説明される。
図面を通して、同一の参照符号は、類似の又は対応する機能を示す。図面において示される機能のうちのいくつかは、通常ソフトウェアで実行され、これらは、当然このようなものとして、ソフトウェアエンティティ、ソフトウェアモジュール又はオブジェクトを表す。
図1は、サーバ101及びクライアント120を有するシステム100を概略的に例示する。サーバ101は、クライアント120へ頒布するコンテンツ項目のコレクションを管理する。このことを果たすために、サーバ101は、特定のコンテンツ項目103に関する要求をクライアント120から受信する要求対応モジュール110を有する。データベース管理(DBMS)モジュール111は、データベース102からコンテンツ項目103を取得し、これを伝達モジュール112へ供給する。
本発明に従う伝達モジュール112は、マーカがコンテンツ項目103に挿入されているかを確認する。そうである場合、伝達モジュール112は、コンテンツ項目103におけるマーカと顧客データベース104における受信者との間における関連付けを登録する。その後伝達モジュール112は、コンテンツ項目103を、例えば、ネットワークを介してこのコンテンツ項目103をクライアント120へ供給し得る要求対応モジュール110へとこのコンテンツ項目103を渡して戻すことによって、クライアント120に対して利用可能にさせる。
コンテンツ項目103において何のマーカも存在しない場合、伝達モジュール112は、応答してコンテンツ項目103に適切なマーカを挿入するマーキングモジュール113を有効にする。マーカは、好ましくは、透かしを用いて、コンテンツ項目103に埋め込まれるカウンタの値として挿入される。マーキングモジュール113がマーカを挿入する度毎に、マーキングモジュール113は、1ずつカウンタの値を増加させる。当然、カウントする仕組みは、無限の数存在する。1ずつカウンタの値を増加することは、唯1つの例に過ぎない。カウンタの現在の値からマーカが導かれるので、これにより、全てのコンテンツ項目に、固有のマーカが挿入されることが実現される。ここで、カウンタの値を、顧客データベース104におけるクライアント120に関する識別子と共に登録することが平易に可能である。
適切なマーカを選択する多数の他の選択肢が存在する。例えば、疑似ランダム的に選択される数が選択され得る、又はマーカが挿入されるべき時間点が、マーカの値として用いられ得る。
コンテンツ項目103を要求し、続いてこれを伝達するステップは、当然そのようなものとして、当該技術分野において周知である。このことは、例えば、サーバ101においてウェブサーバを及びクライアント120においてウェブブラウザを用いることによって実施され得る。
コンテンツ項目は、データベース102において圧縮化された形式で記憶され得る。その後、マーカが挿入され得る前に、コンテンツ項目を圧縮化解除する必要がある。マーカを挿入した後で、頒布されるべきコンテンツ項目は、再び圧縮されなければならない。代わりとして、コンテンツ項目は、いかなる圧縮化もすることなくデータベース102において記憶され得る。それでもやはり、送信時間を最小化するために、コンテンツ項目を、頒布する前に圧縮することは所望である。圧縮モジュール114がこの目的を果たすために提供される。
代替の態様は、圧縮領域に透かしを埋め込むことである。コンテンツは、斯様にして、初めに圧縮化解除される必要はない。透かしを圧縮化領域に埋め込む方法は、欧州特許出願第03101546.4号(代理人整理番号PHNL030600)及び欧州特許出願第...号(代理人整理番号PHNL030720)において議論される。
安全な伝達を容易にするために、コンテンツ項目は、クライアント120へ頒布される前に暗号化され得る。サーバからクライアントへコンテンツ項目を安全に転送するのに暗号を用いる多数のプロトコルが存在するので、この文書において、この点に関して更に詳しくは述べない。コンテンツ項目103は、サーバにおいてコンテンツ項目103に特有の鍵を用いて暗号化された形式で記憶され得る。そしてこの鍵は、クライアントの公開鍵を用いて暗号化され、すなわちこのことは、コンテンツ項目103は、該クライアントに対して全体として暗号化される必要はないことを意味する。
コンテンツ項目103がサーバにおいて暗号化されて記憶される場合、コンテンツ項目103は、通常、マーカが挿入され得る前に圧縮化解除されなければならない。そしてコンテンツ項目103は、大概再び暗号化される必要がある。暗号化解除するステップ及び再び暗号化するステップの両方は、かなりの付加的な処理要件を生じ得る。
周期的な間隔でサーバにおける処理負荷を監視する負荷推定モジュール119が提供される。このことは、多数の異なる方法により測定されることが可能である。例えば、モジュール119は、サーバ101の中央処理ユニットがアイドル状態にある時間のパーセンテージ、又は時間ユニット毎(例えば、1時間毎)の要求の数を測定し得る。負荷推定モジュール119は、周期的に収集された情報に基づき、例えば、これらの時間点における要求数が他の時間点と比較して平均して最も低いことを理由にして、サーバ101における処理負荷が比較的低い時間点を決定し得る。
負荷推定モジュール119が特定の時間点においてサーバにおける処理負荷が比較的低いことを決定すると、負荷推定モジュール119は、この時間点においてマーキングモジュール113を有効にする。このことにより、マーキングモジュール113にDBMSモジュール111から1つ又は複数のコンテンツ項目を要求させると共に、前記要求されたコンテンツ項目にマーカを挿入させる。マークされたコンテンツ項目は、その後、DBMSモジュール111によってデータベース102に再び記憶される。サーバ101における処理負荷が、この時間点において比較的低いので、これらのコンテンツ項目にマーカを挿入する処理は、クライアント120によって該時間において提示され得る如何なる要求の対応にも影響を及ぼさない。
図2は、マーカが挿入されるコンテンツ項目の第1実施例を概略的に例示する。この実施例において、多重マーカ202,203,204がコンテンツ項目201に挿入される。これらは、個別の透かしとして、又は夫々のマーカの連結を含む単一の透かしとして埋め込まれ得る。この実施例において、伝達モジュール112は、コンテンツ項目201におけるマーカの存在を調査し、マーカ202、203、204を検出する。ここで、伝達モジュール112は、顧客データベース104において、これらのマーカのいずれかが特定の受信者と既に関連付けられているかどうかを確認する必要もある。例えば、マーカ204がデータベース104におけるいずれの受信者とも未だ関連付けられていない場合、伝達モジュール112は、ここで、マーカ204とクライアント120との間における関連付けを顧客データベース104において登録する。
全てのマーカが既に特定の受信者と関連付けられている場合、伝達モジュール112は、ここで、マーキングモジュール113を有効にするか又は、マーカ202、203、204を有さないコンテンツ項目201の別の複製をDBMSモジュール111に要求するの何れかを行う。
DBMSモジュール111は、各々の特定のコンテンツ項目がデータベース102から何回要求されたかに関して追跡を行い得る。これらの数字の分析に基づき、どのコンテンツ項目が最も要求されたかを決定することは可能である。DBMSモジュール111は、この情報をマーキングモジュール113に対して利用可能にさせ得る。このことは、マーキングモジュール113が負荷の最小である時間点において、これらのコンテンツ項目のいくつかを処理し、これらをマークすることを可能にする。
図2に実施例において、このことは、マーキングモジュール113がこの分析に基づき挿入されるべき多重マーカの数を決定することも可能にする。例えば、毎日特定のコンテンツ項目が10人の別々の人々によって要求されると分かる場合、マーキングモジュール113は、10個の異なるマーカを挿入すべきである。
コンテンツ項目がクライアント120に頒布された後で、ここでクライアント120にと一意的に関連付けされたマーカを含む標本は、ここで、データベース102から削除される必要がある。斯様にして、該特定のコンテンツ項目を要求する次のクライアントは、彼に一意的に関連付けされた別のマーカを具える標本を獲得し得る。図2の実施例において、このことは、コンテンツ項目201に埋め込まれた全てのマーカが、夫々の受信者と関連付けられている場合にのみ発生する必要がある。
マーキングモジュール113は、DBMSモジュール111からコンテンツ項目を要求し、各々が異なるマーカを具えるこのコンテンツ項目の多重標本を作成することもある。また斯様にしてマークされた別々のコンテンツ項目の数は、DBMSモジュール111によって得られた人気度数に基づき得る。斯様にして、十分な数の既にマークされたコンテンツ項目が、頒布用に入手可能である。
上述の実施例は、本発明を制限するものよりもむしろ例証するものであり、当業者が、添付の請求の範囲から逸脱することなく、多数の代わりの実施例を設計することが可能であることを注意しなければならない。
請求項において、括弧記号間に位置される如何なる参照符号も、請求項を制限するように解釈されてはならない。「有する」という語句は、請求項に記載される以外の要素又はステップの存在を排除しない。単数形の構成要素は、複数個の斯様な構成要素の存在を排除しない。本発明は、いくつかの個別の構成要素を有するハードウェアを用いて、及び適切にプログラムされた計算機を用いて実施化され得る。
いくつかの手段を列挙しているシステム請求項において、これらの手段のいくつかは1つの同じハードウェアの項目によって、実施化することが可能である。特定の手段が、相互に異なる従属請求項において引用されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利になるように使用されていることができないと示すものではない。
図1は、本発明に従うシステムの実施例を概略的に示す。 図2は、コンテンツ項目に挿入されたマーカの第1実施例を概略的に示す。

Claims (12)

  1. 受信者にコンテンツ項目を頒布する方法であって、前記コンテンツ項目が前記受信者に一意的に関連付けされたマーカを含み、
    第1時間点において前記マーカを前記コンテンツ項目に挿入するステップと、
    第2時間点において前記マーカと前記コンテンツ項目の前記受信者との間における関連付けを登録するステップとを有し、
    前記第1時間点は、前記受信者が知られる時間点の前にある
    方法。
  2. 前記マーカが、透かしを用いて前記コンテンツ項目に挿入される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記マーカと前記受信者との間における前記関連付けが、前記受信者に関する識別子及び前記マーカを有する情報要素をデータベースに記憶することによって登録される、請求項1に記載の方法。
  4. 前記マーカが、マーカがコンテンツ項目に挿入される度毎に増加されるカウンタの値から得られる、請求項1に記載の方法。
  5. 多重マーカが前記コンテンツ項目に挿入される、請求項1に記載の方法。
  6. 各々のマーカとこれに対応する受信者との夫々の関連付けが登録される、請求項5に記載の方法。
  7. 多重マーカの数が、以前に頒布されたコンテンツ項目の分析に基づき決定される、請求項5に記載の方法。
  8. 以前に頒布されたコンテンツ項目の分析に基づいて前記マーカが挿入されるべき前記コンテンツ項目を選択するステップを有する、請求項1に記載の方法。
  9. 夫々の前記マーカを前記コンテンツ項目の夫々の標本に挿入するステップと、前記夫々の標本をこれに対応する受信者へ頒布するステップと、前記夫々のマーカと前記これに対応する受信者との間における夫々の関連付けを登録するステップとを有する、請求項1に記載の方法。
  10. 受信者にコンテンツ項目を頒布するシステムであって、前記コンテンツ項目が、前記受信者に一意的に関連付けされるマーカを含み、第1時間点においてマーカを前記コンテンツ項目に挿入するマーキング手段と、第2時間点において前記マーカと前記受信者との間における関連付けを登録する関連付け手段とを有し、前記第1時間点が、前記受信者が知られる前にある、システム。
  11. 前記第1時間点を、当該システムの処理負荷が比較的低い時間点として選択する負荷推定手段を有する、請求項10に記載のシステム。
  12. 処理器に請求項1の方法を実行させるように構成される計算機プログラム。
JP2006518463A 2003-07-10 2004-07-01 コンテンツ項目を頒布する方法及びシステム Pending JP2007519057A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03102075 2003-07-10
PCT/IB2004/051097 WO2005006158A1 (en) 2003-07-10 2004-07-01 Method of and system for distributing a content item

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007519057A true JP2007519057A (ja) 2007-07-12

Family

ID=34042926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006518463A Pending JP2007519057A (ja) 2003-07-10 2004-07-01 コンテンツ項目を頒布する方法及びシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060156328A1 (ja)
EP (1) EP1646923A1 (ja)
JP (1) JP2007519057A (ja)
KR (1) KR20060039432A (ja)
CN (1) CN1820236A (ja)
WO (1) WO2005006158A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014510358A (ja) * 2011-02-04 2014-04-24 スノーフレイク・ソリューションズ・インコーポレーテッド デジタル媒体用の固有の透かし

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005059139A1 (de) * 2005-12-10 2007-06-21 Arndt Seehawer Verfahren zum Verknüpfen eines digitalen Inhalts mit einer Person

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1124981A (ja) * 1997-07-03 1999-01-29 Nec Corp 広域分散ファイルシステム
JPH1155639A (ja) * 1997-02-24 1999-02-26 Nec Corp デジタルデータのエンコードシステム及び電子透かしデータ挿入方法並びに制御プログラムを格納した記憶媒体
JP2000066844A (ja) * 1998-08-17 2000-03-03 Nec Off Syst Ltd ディスク装置圧縮システム
JP2000163429A (ja) * 1998-11-26 2000-06-16 Hitachi Ltd 情報管理システム
WO2003010637A1 (en) * 2001-07-24 2003-02-06 Frank Jacob Method and computer system for secure distribution of digital data
JP2003078520A (ja) * 2001-09-06 2003-03-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ暗号化方法及び装置と、コンテンツ復号方法及び装置と、コンテンツ配布方法及び装置と、コンテンツ違法コピー検査方法及び装置と、コンテンツ暗号化プログラム及びそのプログラムの記録媒体と、コンテンツ復号プログラム及びそのプログラムの記録媒体と、コンテンツ配布プログラム及びそのプログラムの記録媒体と、コンテンツ違法コピー検査プログラム及びそのプログラムの記録媒体

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5712985A (en) * 1989-09-12 1998-01-27 Lee; Michael D. System and method for estimating business demand based on business influences
US5699427A (en) * 1995-06-23 1997-12-16 International Business Machines Corporation Method to deter document and intellectual property piracy through individualization
US5822432A (en) * 1996-01-17 1998-10-13 The Dice Company Method for human-assisted random key generation and application for digital watermark system
US6026425A (en) * 1996-07-30 2000-02-15 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Non-uniform system load balance method and apparatus for updating threshold of tasks according to estimated load fluctuation
AU1624800A (en) * 1998-11-19 2000-06-13 Digimarc Corporation Printing and validation of self validating security documents
US6564322B1 (en) * 1999-01-26 2003-05-13 International Business Machines Corporation Method and apparatus for watermarking with no perceptible trace
EP1137250A1 (en) * 2000-03-22 2001-09-26 Hewlett-Packard Company, A Delaware Corporation Improvements relating to digital watermarks
US20020087385A1 (en) * 2000-12-28 2002-07-04 Vincent Perry G. System and method for suggesting interaction strategies to a customer service representative
US6934254B2 (en) * 2001-01-18 2005-08-23 Motorola, Inc. Method and apparatus for dynamically allocating resources in a communication system
US20040153359A1 (en) * 2003-01-31 2004-08-05 Mein-Kai Ho Integrated supply chain management

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1155639A (ja) * 1997-02-24 1999-02-26 Nec Corp デジタルデータのエンコードシステム及び電子透かしデータ挿入方法並びに制御プログラムを格納した記憶媒体
JPH1124981A (ja) * 1997-07-03 1999-01-29 Nec Corp 広域分散ファイルシステム
JP2000066844A (ja) * 1998-08-17 2000-03-03 Nec Off Syst Ltd ディスク装置圧縮システム
JP2000163429A (ja) * 1998-11-26 2000-06-16 Hitachi Ltd 情報管理システム
WO2003010637A1 (en) * 2001-07-24 2003-02-06 Frank Jacob Method and computer system for secure distribution of digital data
JP2003078520A (ja) * 2001-09-06 2003-03-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ暗号化方法及び装置と、コンテンツ復号方法及び装置と、コンテンツ配布方法及び装置と、コンテンツ違法コピー検査方法及び装置と、コンテンツ暗号化プログラム及びそのプログラムの記録媒体と、コンテンツ復号プログラム及びそのプログラムの記録媒体と、コンテンツ配布プログラム及びそのプログラムの記録媒体と、コンテンツ違法コピー検査プログラム及びそのプログラムの記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014510358A (ja) * 2011-02-04 2014-04-24 スノーフレイク・ソリューションズ・インコーポレーテッド デジタル媒体用の固有の透かし

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060039432A (ko) 2006-05-08
WO2005006158A1 (en) 2005-01-20
EP1646923A1 (en) 2006-04-19
US20060156328A1 (en) 2006-07-13
CN1820236A (zh) 2006-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7689532B1 (en) Using embedded data with file sharing
US8126918B2 (en) Using embedded data with file sharing
CN110785760B (zh) 用于登记数字文档的方法和系统
AU2001277047B2 (en) Using embedded data with file sharing
EP2109248B1 (en) Method and device for testing consistency of numeric contents
US20020168082A1 (en) Real-time, distributed, transactional, hybrid watermarking method to provide trace-ability and copyright protection of digital content in peer-to-peer networks
CN1672155A (zh) 用于调控文件共享的方法和设备
EP1517216A2 (en) Method of granting drm license to support plural devices
US20040243540A1 (en) Method and device for monitoring and analyzing signals
AU2001277047A1 (en) Using embedded data with file sharing
CN106170988A (zh) 使用嵌入式代码的交互式内容获取
US8893307B2 (en) Information processing system and method for providing authorized content
EP1249002A1 (en) Authenticating metadata and embedding metadata in watermarks of media signals
JP2010158024A (ja) データオブジェクトのフィンガープリンティング
JP5586153B2 (ja) 電子ドキュメントの管理方法
GB2358313A (en) Unique watermarking of web documents
US8032755B2 (en) Request linked digital watermarking
JP2007519057A (ja) コンテンツ項目を頒布する方法及びシステム
JP3801785B2 (ja) データ配信方法および装置並びにデータ配信システム
JP2002016781A (ja) コンテンツ管理方法、その装置およびそのプログラム記録媒体
US20100250383A1 (en) Steganographic media payment system
Pons et al. Data protection using watermarking in e-business
JP3565498B2 (ja) コンテンツ検索方法、その装置及びそのプログラムを格納した記録媒体
Tsolis et al. Digital Rights Management in Peer To Peer Cultural Networks

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100916