JP2007514890A - 給気を冷却するための回路装置と、このような回路装置を作動させるための方法 - Google Patents

給気を冷却するための回路装置と、このような回路装置を作動させるための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007514890A
JP2007514890A JP2006544319A JP2006544319A JP2007514890A JP 2007514890 A JP2007514890 A JP 2007514890A JP 2006544319 A JP2006544319 A JP 2006544319A JP 2006544319 A JP2006544319 A JP 2006544319A JP 2007514890 A JP2007514890 A JP 2007514890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coolant
circuit
temperature
cooler
circuit arrangement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006544319A
Other languages
English (en)
Inventor
ホルツバウアー トーマス
ミューラー ロルフ
パントウ エベルハルト
パーメンティア サラブ
ヴィラーズ アイケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mahle Behr GmbH and Co KG
Original Assignee
Mahle Behr GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mahle Behr GmbH and Co KG filed Critical Mahle Behr GmbH and Co KG
Publication of JP2007514890A publication Critical patent/JP2007514890A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • F01P7/165Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control characterised by systems with two or more loops
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0406Layout of the intake air cooling or coolant circuit
    • F02B29/0437Liquid cooled heat exchangers
    • F02B29/0443Layout of the coolant or refrigerant circuit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/045Constructional details of the heat exchangers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation, materials, or manufacturing and assembly
    • F02B29/0462Liquid cooled heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/045Constructional details of the heat exchangers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation, materials, or manufacturing and assembly
    • F02B29/0475Constructional details of the heat exchangers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation, materials, or manufacturing and assembly the intake air cooler being combined with another device, e.g. heater, valve, compressor, filter or EGR cooler, or being assembled on a special engine location
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0493Controlling the air charge temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2060/00Cooling circuits using auxiliaries
    • F01P2060/02Intercooler
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)

Abstract

【課題】 自動車において給気を冷却するための1つの低温冷却材回路(1)を有する回路装置を改良する。
【解決手段】 1つの過給機を備えた自動車において給気を冷却するための1つの低温冷却材回路(1)を有する回路装置であって、1つの給気/冷却材冷却器(2)を備え、給気/冷却材冷却器(2)の冷却材出口に、またはその直後に、冷却材出口温度を測定するための1つの温度センサ(4)が設けられている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、1つの過給機(チャージ装置)を備えた自動車において給気を冷却するための1つの低温冷却材回路を有する回路装置であって、1つの給気/冷却材冷却器を備えたもの、および過給機(チャージ装置)を備えた自動車において給気を冷却するための1つの低温回路を備えた回路装置を作動させるための方法であって、回路装置が1つの給気/冷却材冷却器を備えたものに関する。
技術の現状によれば、エンジン性能向上のためにエンジン内の空気流量を高めるための過給機(チャージ装置)が使用される。このために必要な圧縮時に、以下で給気と称する空気はしかし過給機内での圧縮に基づいて加熱される。給気の加熱に伴って生じる密度損失を補償するために、すなわち空気密度を高めるために、空気冷却器が使用される。空気冷却器は冷却モジュール内の前部に配置され、給気を冷却するのに役立つ。給気は1つの熱交換器内を流れ、この熱交換器は周囲空気を流通させ、こうして冷却される。これにより、完全エンジン性能時に周囲空気の温度よりも約15K上の温度に給気を冷却することが可能である。
さらに、1つの冷却材回路、例えば冷却材をごく低い温度に冷却する1つの低温冷却材回路を介して給気の冷却を行うことが公知である。この冷たい冷却材で給気は給気/冷却材冷却器内で所定の冷温度に冷却される。低温冷却材回路の接続に関しては2つの方法があり、つまり低温冷却材回路がエンジン冷却システムの1つの副回路に一体化され、または個別の冷却材回路の態様に構成される。間接的給気冷却用の公知の低温冷却材回路1が図8に示してある。過給機Vの圧縮機から来る給気は1つの給気/冷却材冷却器2において冷却され、引き続きエンジンMに供給される。1つの低温冷却材回路ポンプNPが冷却材を低温冷却材回路1内で循環させる。その際、冷却材はポンプNPから給気/冷却材冷却器2に達し、そこで冷却材が給気を冷却し、1つの低温冷却材冷却器3に達する。低温冷却材回路1と並んで1つの主冷却材回路11が設けられている。主冷却材回路11の冷却材は1つのポンプPによって循環させられ、ポンプPから来てエンジンMに達する。冷却材の温度に応じて冷却材は、1つのサーモスタット12によって調節されて主冷却器13に送られ、再びポンプPへと送られ、または1つのバイパス14を介して主冷却器13の脇を直接ポンプPへと送られる。温度移行範囲においてサーモスタット12の個所で主冷却器13に至る部分流とバイパス14を経由する部分流とへの冷却材流れの分配が行われる。
このような回路装置にはなお要望が残る。
本発明の課題は、回路装置を改良することである。
この課題は、給気/冷却材冷却器の冷却材出口に、またはその直後に、冷却材出口温度を測定するための1つの温度センサが設けられていることを特徴とする回路装置によって解決される。
発明の実施の形態
本発明によれば、1つの過給機(チャージング・デバイス)を備えた自動車において給気を冷却するための1つの低温冷却材回路を有する回路装置であって、1つの給気/冷却材冷却器を有するものが設けられており、給気/冷却材冷却器の冷却材出口に、またはその直後に、冷却材出口温度を測定するための1つの温度センサが設けられている。そのことから、給気/冷却材冷却器からの冷却材の冷却材出口温度に依存した冷却材流量調節が可能となる。その際、センサは給気/冷却材冷却器からの出口に一体化しておくことができる。しかし給気/冷却材冷却器の直後に配置しておくことができる。最適で特に迅速な調節を保証するために給気/冷却材冷却器との距離は極力小さくすべきである。
温度はサーモスタットとして構成される1つの温度センサを介して直接検出することができ、この構成によって、個別に構成される調節弁または別の冷却材体積流量調節装置は必要でない。1つの単純な温度センサが設けられている場合、1つの調節弁または別の1つの冷却材体積流量調節装置によって測定値に基づいて冷却材体積流量調節が行われる。調節弁はなかんずく1つの低温冷却材冷却器の上流、給気/冷却材冷却器の上流に配置しておくことができる。選択的に、調節弁は温度センサの下流に配置しておくこともできる。
温度センサは好ましくは、冷却材の移送に役立つプラスチック部品、特にプラスチック射出成形部品に一体化されている。
好ましくは低温冷却材回路が1つの主冷却材回路と結合されており、こうして両方の冷却材回路の間で冷却材の交換が行われる。
以下、図面を参照して2つの実施例を基に本発明が詳しく説明される。
図1に示す回路装置Kは給気冷却とエンジン冷却とに役立つ。その際、1つの低温冷却材回路1が1つの主冷却材回路11と連結されている。回路装置Kの給気冷却に役立つ部分に1つの給気/冷却材冷却器2とその直接下流に1つのセンサ4が配置されている。1つのサーモスタット5を介して冷却材がポンプPに達する。その後、分岐部6が設けられており、エンジンMに至る部分は後に詳しく説明される。分岐部6後、冷却材は1つの調節弁7を介して低温冷却材冷却器3に達し、再び給気/冷却材冷却器2に達し、圧縮された給気がそこで冷却される。冷却材の他方の部分は分岐部6後にエンジンMに達する。冷却材の温度に応じて冷却材は1つの主冷却材冷却器13またはバイパス14に完全に通され、再びサーモスタット5に送られ、または主冷却材冷却器13に通される部分流とバイパス14に通される部分流とへの分配が行われる。
間接的給気冷却を最適化するために低温冷却材回路中に1つの冷却材流量調節部が設けられている。その際、給気/冷却材冷却器2からの最適な冷却材出口温度は外気温度に殆ど左右されない。それゆえに、図6に示す関係は大きな周囲温度範囲に対して妥当性を有する。負荷変化に迅速に反応できるようにするために温度センサ4は給気/冷却材冷却器2の冷却材出口に極力直接的に配置されている。センサ4で検出された測定値によって冷却材流量はそれ自体公知の如くに調節される。
本実施例によれば、図3から読み取ることができるように、センサ4が給気/冷却材冷却器2の冷却材出口に一体化されている。金属製熱交換器に一体化するときの問題性のゆえに第1実施例によればセンサ4が射出成形プラスチック部品に一体化され、この部品は同時に冷却材の分配に役立つ。
給気/冷却材冷却器2内でのセンサ4の配置変更態様が図4、図5に示してある。その際、温度センサ4はアクチュエータとして膨張要素を有する1つのサーモスタットによって形成される。その際、サーモスタットが最少流量(漏れ)を有し、この最少流量は負荷急変時に冷却材温度に関する情報が迅速にアクチュエータに達して弱負荷範囲内で給気冷却に間に合うことを保証するのに必要である。最大流量は、全負荷時に特に給気/冷却材冷却器2内またはその下流で冷却材の局所的沸騰が回避されるように量定されている。開口始端と開口終端は最適な流量調節に必要な温度レベルに合わせられる(図2に示すサーモスタット特性曲線参照)。漏れ流量と最大流量との間の範囲は、給気/冷却材冷却器2の出口で40℃〜60℃の冷却材温度範囲内にサーモスタット開口始動があり、測定個所で90℃〜110℃の冷却材温度においてサーモスタット完全開口が達成されるように定義されている。その際、サーモスタットの完全開口時に冷却材流量はサーモスタット閉状態時の調整された漏れの2倍〜4倍である。本実施例によれば、冷却材体積流量の増加推移は直線的であるが、しかし累進的、逓減的または不連続的に推移するよう構成しておくこともできる。
第1実施例によれば、‐サーモスタットを介して直接調節するのとは異なり‐調節は温度センサ4で検出した冷却材温度に依存して調節弁7を介して行われ、この調節弁は低温冷却材冷却器3の上流で低温冷却材回路1中に配置されている。
図7は第2実施例による回路装置Kを示す。その際、調節弁7は温度センサ4の下流に配置されている。その他の点で第2実施例の回路装置Kは第1実施例の回路装置と実質的に一致し、すなわちバイパスから主冷却材回路への復帰部にではなく主冷却材回路中のバイパス分岐部へのサーモスタット5の配置に至るまで一致している。
給気/冷却材冷却器内の冷却材流量の調節は特に電気調節器によって、および/または温度センサ、特にサーモスタットの加熱によって行われる。
好ましくは、特に自動車原動エンジンの回転数および/または負荷、自動車走行速度、外気温度および/または周囲圧力を含めて給気/冷却材冷却器内の冷却材流量の調節が行われる。
第1実施例による回路装置を示す。 主冷却材回路の体積流量割合に対する低温冷却材回路の体積流量割合による低温冷却材体積流量の調節用サーモスタット特性曲線と給気/冷却材冷却器出口の冷却材温度との関係を示す。 給気/冷却材冷却器の斜視図である。 センサの配置変更態様の斜視図である。 図4を下から見た図である。 異なる動作点について低温冷却材冷却器の冷却材体積流量の最適化を示す線図であり、給気温度と、主冷却材回路の体積流量割合に対する低温冷却材回路の体積流量割合との関係が示してある。 第2実施例による回路装置を示す。 従来技術による回路装置を示す。
符号の説明
1 低温冷却材回路
2 給気/冷却材冷却器
3 低温冷却材冷却器
4 センサ
5 サーモスタット
6 分岐部
7 調節弁
11 主冷却材回路
13 主冷却材冷却器
14 バイパス
K 回路装置
M エンジン
NP 低温冷却材回路ポンプ
P ポンプ

Claims (11)

  1. 1つの過給機を備えた自動車において給気を冷却するための1つの低温冷却材回路(1)を有する回路装置であって、1つの給気/冷却材冷却器(2)を備えたものにおいて、給気/冷却材冷却器(2)の冷却材出口に、またはその直後に、冷却材出口温度を測定するための1つの温度センサ(4)が設けられていることを特徴とする回路装置。
  2. 検出された冷却材温度に依存した冷却材流量調節部が設けられていることを特徴とする、請求項1記載の回路装置。
  3. 温度センサ(4)が1つのサーモスタットであることを特徴とする、請求項1または2記載の回路装置。
  4. 温度センサ(4)が、冷却材の移送に役立つプラスチック部品に一体化されていることを特徴とする、先行請求項のいずれか1項記載の回路装置。
  5. プラスチック部品がプラスチック射出成形によって製造されていることを特徴とする、請求項4記載の回路装置。
  6. 低温冷却材回路(1)が1つの主冷却材回路(11)と結合されており、こうして冷却材の交換が行われることを特徴とする、先行請求項のいずれか1項記載の回路装置。
  7. 低温冷却材回路(1)中に1つの調節弁(7)が配置されていることを特徴とする、請求項6記載の回路装置。
  8. 調節弁(7)が1つの低温冷却材冷却器(3)の上流または給気/冷却材冷却器(2)の上流に配置されていることを特徴とする、請求項7記載の回路装置。
  9. 給気/冷却材冷却器(2)から来る冷却材が1つのポンプ(P)の上流で1つの主冷却材回路(11)に供給されることを特徴とする、先行請求項のいずれか1項記載の回路装置。
  10. 過給機を備えた自動車において給気を冷却するための1つの低温回路(1)を備えた回路装置(K)を作動させるための方法であって、回路装置が1つの給気/冷却材冷却器(2)を備えたものにおいて、給気/冷却材冷却器(2)で検出される冷却材温度に依存して給気/冷却材冷却器(2)内の冷却材流量の調節が行われることを特徴とする方法。
  11. 特に自動車原動エンジンの回転数および/または負荷、自動車走行速度、外気温度および/または周囲圧力を含めて給気/冷却材冷却器内の冷却材流量の調節が行われることを特徴とする、請求項10記載の方法。

JP2006544319A 2003-12-19 2004-12-15 給気を冷却するための回路装置と、このような回路装置を作動させるための方法 Pending JP2007514890A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10360400 2003-12-19
PCT/EP2004/014249 WO2005061869A1 (de) 2003-12-19 2004-12-15 Kreislaufanordnung zur kühlung von ladeluft und verfahren zum betreiben einer derartigen kreislaufanordnung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007514890A true JP2007514890A (ja) 2007-06-07

Family

ID=34706405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006544319A Pending JP2007514890A (ja) 2003-12-19 2004-12-15 給気を冷却するための回路装置と、このような回路装置を作動させるための方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7779791B2 (ja)
EP (1) EP1714014B1 (ja)
JP (1) JP2007514890A (ja)
CN (1) CN1898462A (ja)
AT (1) ATE502193T1 (ja)
BR (1) BRPI0417665A (ja)
DE (2) DE102004060658A1 (ja)
WO (1) WO2005061869A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010110111A1 (ja) 2009-03-23 2010-09-30 カルソニックカンセイ株式会社 チャージエアクーラ、冷却システム、及び、吸気制御システム
JP2013032775A (ja) * 2011-08-01 2013-02-14 Behr Gmbh & Co Kg 車両用熱交換器システムおよび車両用熱交換器システムを動作させる方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009515088A (ja) * 2005-11-10 2009-04-09 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 回路システム、混合器
DE102006032205A1 (de) * 2006-07-12 2008-01-17 Modine Manufacturing Co., Racine Wärmetauscher mit Kupplungsanschluss und Kupplungsanschluss
DE102006044155A1 (de) * 2006-09-15 2008-03-27 Behr Gmbh & Co. Kg Thermostat-Wärmetauscher-Anordnung, insbesondere für einen Wärmetauscher eines Kraftfahrzeugs
DE102006044820B4 (de) 2006-09-20 2019-03-07 MAN Truck & Bus Österreich AG Kühlsystem einer Brennkraftmaschine mit Ladeluftzufuhr
FR2908457A3 (fr) * 2006-11-10 2008-05-16 Renault Sas Systeme de refroidissement d'un moteur thermique
DE102007005391A1 (de) 2007-02-03 2008-08-07 Behr Gmbh & Co. Kg Kühleranordnung für einen Antriebsstrang eines Kraftfahrzeugs
DE102007005393A1 (de) 2007-02-03 2008-08-07 Behr Industry Gmbh & Co. Kg Vorrichtung und Verfahren zur Regelung der Ladelufttemperatur
CN100451309C (zh) * 2007-03-15 2009-01-14 武汉第二船舶设计研究所 涡轮增压发动机增压空气中冷器
FR2916524B1 (fr) * 2007-05-24 2014-10-24 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de regulation de la circulation d'un fluide dans un echangeur de chaleur,et module d'admission d'air associe
DE102008036284B4 (de) * 2008-08-04 2013-09-12 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Antriebsstrang für ein Kraftfahrzeug
CN101915151B (zh) * 2010-08-02 2012-01-11 力帆实业(集团)股份有限公司 一种汽油机节温器座
DE102011076457A1 (de) * 2011-05-25 2012-11-29 Ford Global Technologies, Llc Kühlanordnung für eine aufladbare Brennkraftmaschine
US9394858B2 (en) 2013-03-11 2016-07-19 Ford Global Technologies, Llc Charge air cooling control for boosted engines to actively maintain targeted intake manifold air temperature
DE102013215608A1 (de) * 2013-08-07 2015-02-12 Behr Gmbh & Co. Kg Kühlsystem und zugehöriges Betriebsverfahren
US10378421B2 (en) * 2014-09-19 2019-08-13 Ford Global Technologies, Llc Automatic transmission fluid thermal conditioning system
DE102015008035A1 (de) 2015-06-23 2016-12-29 Volkswagen Ag "Kühlmittelkreislaufvorrichtung"
FR3040434B1 (fr) * 2015-09-02 2018-07-13 Renault Sas Boitier de sortie d'eau
DE102016203977A1 (de) * 2016-03-10 2017-09-14 Mahle International Gmbh Kühlsystem eines Fahrzeugs
CN108119227B (zh) * 2016-11-29 2020-07-03 上海汽车集团股份有限公司 汽车、发动机进气系统及控制单元和方法、汽车空调系统
CN107255046B (zh) * 2017-06-30 2019-08-27 潍柴动力股份有限公司 用于增压发动机的冷却系统及其操作方法
FR3080443B1 (fr) * 2018-04-18 2020-06-19 Renault S.A.S. Radiateur de refroidissement avec by-pass integre et circuit de refroidissement
DE102019121989A1 (de) * 2019-08-15 2021-02-18 Volkswagen Aktiengesellschaft Wärmetauscher und Wärmetauscheranordnung
IT202200007157A1 (it) * 2022-04-11 2023-10-11 Ind Saleri Italo Spa Sistema di gestione termica

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0471743U (ja) * 1990-11-02 1992-06-25
JPH06221165A (ja) * 1993-01-29 1994-08-09 Komatsu Ltd 給気冷却装置付過給エンジン
JP2001317355A (ja) * 2000-04-28 2001-11-16 Nippon Thermostat Co Ltd サーモスタット装置
JP2002327621A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Nippon Thermostat Co Ltd サーモスタット装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4176630A (en) * 1977-06-01 1979-12-04 Dynair Limited Automatic control valves
FR2443573A1 (fr) 1978-12-08 1980-07-04 Renault Vehicules Ind Circuit de refroidissement de moteurs suralimentes
US4317439A (en) * 1979-08-24 1982-03-02 The Garrett Corporation Cooling system
US4325219A (en) * 1979-12-31 1982-04-20 Cummins Engine Company, Inc. Two loop engine coolant system
FR2490724B1 (fr) * 1980-09-19 1985-10-25 Melchior Jean Perfectionnements aux moteurs a combustion interne fortement suralimentes et equipes d'un systeme de refroidissement par air et aux systemes de refroidissement pour de tels moteurs
CH675147A5 (ja) * 1987-08-03 1990-08-31 Bbc Brown Boveri & Cie
DE4104093A1 (de) * 1991-02-11 1992-08-13 Behr Gmbh & Co Kuehlanlage fuer ein fahrzeug mit verbrennungsmotor
JP3422036B2 (ja) * 1992-07-13 2003-06-30 株式会社デンソー 車両用冷却装置
NL9201377A (nl) 1992-07-30 1994-02-16 Dsm Nv Geintegreerd koelsysteem.
DE19902504B4 (de) 1999-01-22 2005-09-22 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeübertrager, insbesondere Ladeluftkühler
FR2800125B1 (fr) 1999-10-20 2002-05-03 Coutier Moulage Gen Ind Dispositif de distribution et de regulation d'un liquide de refroidissement dans un circuit de refroidissement d'un moteur a combustion interne et son procede
CN2453147Y (zh) 2000-11-11 2001-10-10 田新影 一种汽车发动机预热装置
US6561169B2 (en) * 2001-07-23 2003-05-13 Ford Motor Company Charge air management system for automotive engine
DE10215262B4 (de) * 2002-04-06 2014-12-31 Daimler Ag Kühlsystem, insbesondere für einen Kraftfahrzeugmotor mit indirekter Ladeluftkühlung
US6679431B1 (en) * 2002-12-06 2004-01-20 Mathson Industries Thermostat housing with integral valve

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0471743U (ja) * 1990-11-02 1992-06-25
JPH06221165A (ja) * 1993-01-29 1994-08-09 Komatsu Ltd 給気冷却装置付過給エンジン
JP2001317355A (ja) * 2000-04-28 2001-11-16 Nippon Thermostat Co Ltd サーモスタット装置
JP2002327621A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Nippon Thermostat Co Ltd サーモスタット装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010110111A1 (ja) 2009-03-23 2010-09-30 カルソニックカンセイ株式会社 チャージエアクーラ、冷却システム、及び、吸気制御システム
US9551273B2 (en) 2009-03-23 2017-01-24 Calsonic Kansei Corporation Charge air cooling system
JP2013032775A (ja) * 2011-08-01 2013-02-14 Behr Gmbh & Co Kg 車両用熱交換器システムおよび車両用熱交換器システムを動作させる方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE502193T1 (de) 2011-04-15
DE502004012317D1 (de) 2011-04-28
US7779791B2 (en) 2010-08-24
US20070186912A1 (en) 2007-08-16
BRPI0417665A (pt) 2007-04-03
EP1714014B1 (de) 2011-03-16
DE102004060658A1 (de) 2005-08-11
CN1898462A (zh) 2007-01-17
EP1714014A1 (de) 2006-10-25
WO2005061869A1 (de) 2005-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007514890A (ja) 給気を冷却するための回路装置と、このような回路装置を作動させるための方法
CN110603164B (zh) 用于冷却电力单元电机和至少一另外部件的冷却装置及包括该冷却装置的车辆
US8116953B2 (en) Active thermal management system and method for transmissions
US8931440B2 (en) Engine cooling system and method for engine cooling
US9618242B2 (en) Method for controlling a thermal storage heat pump system
JP2007519853A (ja) 排気および給気を冷却するための装置
US20120125022A1 (en) Cooling system
CN107228005B (zh) 用于车辆的热管理系统及其控制方法
US20140060794A1 (en) Heat storage apparatus, air conditioning apparatus, and heat storage method
CN107002514B (zh) 用于废热回收系统的冷却装置
US8042499B2 (en) Coolant circulation circuit for engine
CN110259562B (zh) 动力总成系统及车辆
JP5633199B2 (ja) 内燃機関の冷却システム
JP2015502497A (ja) 車両の冷却システムの冷却液を冷却する装置及び方法
CN108474285B (zh) 用于控制将冷却剂输送至车辆中的热交换器的冷却系统的方法
US20210362566A1 (en) Vehicular hvac system with liquid-cooled charge air cooler integration
KR20180049018A (ko) 차량 내 전기 동력 유닛용 냉각장치
US11085354B2 (en) Control method for integrated thermal management system of vehicle
CN110410878B (zh) 空调系统及冷却方法
JP2014516860A (ja) 冷却回路およびそのような回路の制御方法
KR20190042298A (ko) 차량의 분리 냉각 기구 및 차량의 분리 냉각 시스템
RU2578253C1 (ru) Система охлаждения и транспортное средство, содержащее такую систему охлаждения
US8806881B2 (en) System for controlling the thermal energy of a motor vehicle engine by adjusting the fluid actuators of said system
CN109100164A (zh) 热模拟系统及发热部件测试方法
CN106507644B (zh) 机柜服务器的制冷系统及利用该系统制冷的控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100521

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100629