JP2007505716A - 眼内レンズを決定する方法 - Google Patents

眼内レンズを決定する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007505716A
JP2007505716A JP2006527327A JP2006527327A JP2007505716A JP 2007505716 A JP2007505716 A JP 2007505716A JP 2006527327 A JP2006527327 A JP 2006527327A JP 2006527327 A JP2006527327 A JP 2006527327A JP 2007505716 A JP2007505716 A JP 2007505716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
praeref
postref
corneal
refractive
determining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006527327A
Other languages
English (en)
Inventor
ハイギス、ヴォルフガング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carl Zeiss Meditec AG
Original Assignee
Carl Zeiss Meditec AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carl Zeiss Meditec AG filed Critical Carl Zeiss Meditec AG
Publication of JP2007505716A publication Critical patent/JP2007505716A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/0016Operational features thereof
    • A61B3/0025Operational features thereof characterised by electronic signal processing, e.g. eye models

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

本発明は、屈折矯正手術によって角膜が修正された患者のための、最適に適合された眼内レンズを測定する方法に関する。本発明の方法は、以下の工程、すなわち:屈折矯正挿入前の公式固有の角膜屈折力(D12Cpraeref、D’Cpraeref)を決定する工程と、屈折矯正挿入後の公式固有の角膜屈折力(D12Cpostref、D’Cpostref)を決定する工程と、屈折矯正挿入前後の公式固有の角膜屈折力(D12CpraerefおよびD12Cpostref、またはD’CpraerefおよびD’Cpostref)を各IOL公式に入力する工程とを特徴とする。

Description

本発明は、患者の眼の状態に最適に適合された眼内レンズ(IOL)を決定する方法に関する。
現在の、特に白内障(水晶体の混濁)の処置のための方法は、水晶体を除去し(白内障手術)、それを人工レンズに置き換えることである。この方法では、患者が挿入後に十分な視力を回復するように、IOL屈折力PIOLを光学的状態に適合させる必要がある。眼内レンズの屈折力PIOLは、一方では、収集すべき患者データ(軸長L、角膜屈折力K、前房深度d、角膜半径R)に依存し、他方では、公式固有のレンズ定数(すなわち、A定数、ACD定数、外科医因子(surgeon factor)、pACD、a0、a1、a2など)の形態で表される、埋め込むべき眼内レンズの特徴に依存する。
IOL=f(L,K,d,R,A定数,...)
各患者の、眼軸長L、前房深度d、および角膜半径Rの幾何学値は、手術前に適切な測定器具を使用して測定される。そのタイプの測定器具は、例えば、カール・ツァイス・メディテック(Carl Zeiss Meditec)のIOLMasterである。A定数は、使用されるIOLに依存し、IOLの製造業者によって決定され、通常、118〜119の間の値を有する。ACD定数は、手術後にもたらされる前房深度の値を表し、他方、外科医因子は、医師固有の補正因子を表す。pACDは、個別のACD定数であり、a0、a1、およびa2は、経験的に決定される固有補正因子である。これらの関係についての調査は、文献[1]ハイギス ダブリュー(Haigis W):Biometrie:Jahrbuch der Augenheilkunde 1995、Optik und Refraktion、カンピック エー(Kampik A.)(編)、ビーアマン−フェアラーク(Biermann−Verlag)[ドイツ、ツルピッチ(Zuelpich)所在]、123〜140、1995に与えられており、その内容を完全に本願明細書に援用する。
IOLパラメータの具体的な計算のための様々な公式が展開されている。この計算の結果に従って、適切なレンズがIOL製造業者の製品範囲から選択され、患者に埋め込まれる。米国のIOL公式(SRK II、SRK/T、HofferQ、Holladay−1)は、K値が角膜計指数1.3375を用いて角膜前面の半径から導出されるとしたときに、このK値の形態での角膜屈折力の入力を求める。正常な(未処置の)眼では、これは、角膜の後頂点屈折力(D’C)の入力に相当する。さらに、K値、またはIOL位置を計算するために導出された公式内の半径値が適用される。
他の公式は、本発明者らの発見に基づく(ハイギス(Haigis)の公式)。本発明の理解を深めるために、以下の説明を参照されたい。
Figure 2007505716
D:IOL屈折力
DC:角膜屈折力
RC:角膜半径
nC:(仮の)角膜屈折率、nC=1.3315
ref:目標屈折
dBC:角膜と眼鏡との頂点間距離、dBC=12mm
d:光学的前房深度
L:軸長(超音波測定値)
n:水および硝子体の屈折率(1.336)
光学的前房深度dは、手術前の超音波測定値から回帰的に決定され:
Figure 2007505716
ここで
Figure 2007505716
VKpr=手術前の前房深度(超音波測定値)(pr:前)
ALpr=(=L)手術前の軸長(超音波測定値)(pr:前)
MW(...)=VKpr(=3.37)mmおよびALpr(=23.39)mmの平均値
ACD定数=製造業者のACD定数
眼内レンズの特徴付けのために製造業者によって指定されるACD定数とA定数との間の関係は、次式に由来する:
A定数=(ACD定数+68.747)/0.62467
定数a0は、(3)によって製造業者のACD定数と直接関係しているが、a1およびa2には次のデフォルト値が適用される:a1=0.4、a2=0.1(文献[1]参照)。これらのパラメータは、手術後の屈折データを分析することによって最適化可能である。(1)から得られた事実上手術後の屈折をもたらすのに使用される値dを決定するために、各患者に計算が実施される。得られる光学的前房深度は、(2)に従って、前房および眼軸長に関する手術前の超音波測定値と相関している。これから、最適化された定数a0、a1、およびa2が直接得られる。これらのフィッティング・パラメータは、レンズごとに異なるので、任意の眼内レンズを特徴付けるのに適している。
これらの公式は、すべて、正常な眼の状態に対して採用される。視力を改善するための角膜での屈折矯正処置(レーザ屈折矯正角膜切除術[PRK]、生体内レーザ角膜切開術[LASIK]など)により、これらの患者の角膜屈折力は、変化を起こしており、一般的には低下している。基本的な修正は、角膜の前面、すなわち、前面屈折力に対してなされる。処置によっては、また、後面も作用を受ける。挿入によって、全屈折力と頂点屈折力との両方が変化する。その結果、各屈折力の正確な計算には、有効な前面半径および後面半径が必要となる。しかし、眼科診療で用いられる一般的な測定器具を使用するときには、これらを十分な確度で決定することはできない。
引用文献[2]エヌ ローザ(N.Rosa)、エル カパッソ(L.Capasso)、エー ロマーノ(A.Romano):A New Method of Calculating Intraocular Lens Power After Photoreactive Keratectomy、Journal of Refractive Surgery、第10巻、2002年11月/12月、720ページには、これらの問題について詳細に説明されているが、満足な解決策は述べられていない。なお、その開示を完全に本願明細書に援用する。
本発明は、従来技術の欠点を克服し、かつ屈折矯正挿入によって角膜の幾何学的構造が修正されている場合でも最適に適合されたIOLを計算する方法を提供するという課題に基づく。
本発明によれば、この課題は、主請求項に記載の工程を実施することによって解決することができる。いくつか都合の良い拡張構成を従属請求項に記載する。
本発明によれば、角膜の屈折矯正手術後のIOL計算方法は、以下の工程を備える:
各IOL公式に必要な角膜屈折力の識別工程
屈折矯正挿入前の公式固有の角膜屈折力(D12Cpraeref、D’Cpraeref)の測定または導出工程(praeref:屈折矯正前)
屈折矯正挿入後の公式固有の角膜屈折力(D12Cpostref、D’Cpostref)の測定または導出工程(postref:屈折矯正後)
屈折矯正挿入前後の公式固有の角膜屈折力(D12CpraerefおよびD12Cpostref、またはD’CpraerefおよびD’Cpostref)を各IOL公式に入力する工程
この目的で、屈折矯正挿入前の角膜前面半径R1Cpraerefおよび角膜後面半径R2Cpraeref、ならびに屈折矯正挿入後の角膜前面半径R1Cpostrefおよび角膜後面半径R2Cpostrefが決定される。
本発明の理解を深めるために、眼の幾何学的状態を図面に従って説明する。
図1では、眼の断面は、角膜1、前房2、水晶体3、硝子体4、および網膜5を示しており、該角膜1が前面半径R1Cと後面半径R2Cとを有する。角膜前面6と網膜5との間の距離は、眼軸長ALと呼ばれる。白内障手術の間に、水晶体3が除去されて、人工眼内レンズに置き換えられる。図2は、屈折矯正手術によって変化した幾何学的状態を示す。レーザを使用して、角膜前面6から、または角膜切開後に角膜内部から標的材料が除去されると、手術前の半径R1Cpraeの代わりに異なる半径R1Cpostがもたらされる。角膜厚さの修正によって、角膜の後面半径R2Cの変化がもたらされる場合があるが、それは、通常、前面半径の変化よりもはるかに小さい。
除去された水晶体の屈折力とは別に、IOLを計算するときには、また、角膜屈折力も考慮すべきである。
IOLは、以下のスキームに従って計算される:
R1Cpostref、R2Cpostref→屈折力D12Cpostref、D’Cpostref
R1Cpraeref、R2Cpraeref→屈折力D12Cpraeref、D’Cpraeref
D12Cpraeref、D12CpostrefまたはD’Cpraeref、D’Cpostrefを各IOL公式に入力する
角膜の前面半径を計算するときには、未処置の眼の場合、角膜曲率測定およびトポグラフィの両方について価値があることが証明されている。対照的に、角膜屈折矯正挿入後の眼の一般的な角膜曲率測定およびトポグラフィについての測定値は、特に放射状角膜切開術後の眼の場合、決定される半径が急激すぎるので、大部分に誤りがある。同様に、PRKおよびLASIK処置後にも大きな誤差が生じる。屈折矯正手術後の眼の場合、角膜の前面半径を十分な確度で直接測定することができない。必要な他の半径は、適切な方法で導出される。屈折矯正挿入を実施する前に患者データが入手不可能な場合、すべての半径を導出しなければならない。屈折矯正挿入前に角膜曲率測定が利用可能な場合、「屈折履歴法(Refractive history method)」に従って、挿入後に効果的な前面半径を導出することが可能であり、それについては、文献[3]:ハイギス ダブリュー(Haigis W):Hornhautbrechkraft und Refraktionsmethode.Klin Monatsbl Augenheilk 220、Suppl 1、17、2003に記載されており、その内容を完全に本願明細書に援用する。
必要とされる様々な角膜の半径を決定するときには、以下の場合に区別することができる:
1.R1Cpostrefの決定
屈折矯正挿入(「LASIKパス(LASIK−Pass)」)前に角膜曲率測定が利用可能な場合:
「屈折履歴法(refractive history method)」によるR1Cpostrefの導出
屈折矯正挿入前にデータが入手不可能な場合:
R1Cpostref、scheinbarの測定(scheinbar:見掛け)
変換:R1Cpostref、scheinbar→R1Cpostref
R1Cpostref=f1(R1Cpostref、scheinbar
この場合、f1は、測定器具の較正によって得られるデバイス固有の変換関数である。それは、通常、回帰直線である。
2.R1Cpraerefの決定
屈折矯正挿入(「LASIKパス」)前に角膜曲率測定が利用可能な場合:
手術前の角膜曲率測定によるR1Cpraeの導出(prae:前)。これには、使用される角膜計の、いわゆる角膜計指数の考慮が必要なことがある。
屈折矯正挿入前にデータが入手不可能な場合:
ALpostrefの測定
変換:ALpostref→R1Cpraeref
R1Cpraeref=f2(ALpostref
この場合、f2は、例えば統計的に決定された、変換関数である。一般に、軸長の角膜半径のS形依存性をここで予想することができ(R=R(AL))、それについては、文献[4]ハイギス ダブリュー(Haigis W):Biometrie:Augenarztliche Untersuchungsmethoden、シュトラウブ ダブリュー(Straub W)、クロール ピー(Kroll P)、キュフル エイチジェー(Kuchle HJ)(編)、F.エンケ・フェアラーク(F.Enke Verlag)[ドイツ、シュトゥットガルト(Stuttgart)所在]、255〜304、1995に示されており、その開示を完全に本願明細書に援用する。屈折矯正挿入後に入手可能な眼軸長は、手術前の眼軸長とはわずかな(すなわち、通常約150μmのアブレーション深度だけの)差しかないので、R1Cpraerefを導出するときに手術前の眼軸長の値の代わりにこの手術後の眼軸長を使用して生じる誤差は、無視することができる。
3.R2Cpraerefの決定
R2Cpraerefの事前測定(例えば、ボシュロム(Bausch & Lomb)によるOrbScan II測定器具を使用)
測定が不可能な場合:
R1Cpraerefの決定
変換:R1Cpraeref→R2Cpraeref
R2Cpraeref=f3(R1Cpraeref
この場合、f3は、例えばグルストランド(Gullstrand)比gを基底とすることのできる変換関数(R2Cpraeref=gR1Cpraeref)である。
4.R2Cpostrefの決定
R2Cpostrefの測定(例えば、OrbScan IIを使用)
測定が不可能な場合:
R2Cpraerefの決定
変換:R2Cpraeref→R2Cpostref
R2Cpostref=f4(R2Cpraeref
この場合、f4は、屈折矯正挿入のタイプに依存する変換関数であり、十分な数の患者の統計的評価によって導出することができる。ただし、また、R2Cpostref=R2Cpraerefのように同一と見なすことによっても良好な近似が得られる、すなわち、角膜後面半径R2Cに対する屈折矯正挿入の影響が無視される。
これらの屈折値を使用して、また、該当する場合には各IOL公式が必要とする値への変換後に、IOLが計算される。
本発明は、ここに提示した実施携帯に拘束されない。単に専門的な基準でのさらなる機能強化は、本発明の方法を逸脱することにはならない。
眼の概略断面図。 角膜の拡大詳細図。

Claims (5)

  1. 屈折矯正手術によって角膜が修正された患者のための最適に適合された眼内レンズを決定する方法であって、
    屈折矯正挿入前の公式固有の角膜屈折力(D12Cpraeref、D’Cpraeref)を決定する工程と、
    屈折矯正挿入後の公式固有の角膜屈折力(D12Cpostref、D’Cpostref)を決定する工程と、
    屈折矯正挿入前後の公式固有の該角膜屈折力(D12CpraerefおよびD12Cpostref、またはD’CpraerefおよびD’Cpostref)を各IOL公式に入力する工程とを特徴とする方法。
  2. 前記屈折矯正挿入前の角膜屈折力(D12Cpraeref、D’Cpraeref)の前記決定が、前記挿入前の角膜半径R1Cpraeref、R2Cpraerefを測定することによって、または前記挿入後に決定される角膜半径R1Cpostref、R2Cpostrefから前記挿入前の角膜半径R1Cpraeref、R2Cpraerefを導出することによってなされることを特徴とする、請求項1に記載の最適に適合された眼内レンズを決定する方法。
  3. 前記挿入前の角膜半径R1Cpraeref、R2Cpraerefの前記導出が、前記挿入後に決定される角膜半径R1Cpostref、R2Cpostrefからのパラメータを用いた変換によって達成され、この変換のパラメータが、好ましくは、前記挿入後に決定される角膜半径R1Cpostref、R2Cpostrefを測定するのに使用される測定器具に依存することを特徴とする、請求項2に記載の最適に適合された眼内レンズを決定する方法。
  4. 前記屈折矯正挿入後の角膜半径R1CpostrefおよびR2Cpostrefの前記決定が、測定によって達成され、その測定値が補正値によって修正されることで得られることを特徴とする、請求項2または3に記載の最適に適合された眼内レンズを決定する方法。
  5. 前記屈折矯正挿入後の角膜半径R1CpostrefおよびR2Cpostrefの前記決定が、前記屈折矯正挿入前の角膜半径R1CpraerefおよびR2Cpraerefからの導出によって達成されることを特徴とする、請求項2または3に記載の最適に適合された眼内レンズを決定する方法。
JP2006527327A 2003-09-23 2004-09-18 眼内レンズを決定する方法 Pending JP2007505716A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10344781A DE10344781A1 (de) 2003-09-23 2003-09-23 Verfahren zur Bestimmung einer Intraokularlinse
PCT/EP2004/010506 WO2005030044A1 (de) 2003-09-23 2004-09-18 Verfahren zur bestimmung einer intraokularlinse

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007505716A true JP2007505716A (ja) 2007-03-15

Family

ID=34306098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006527327A Pending JP2007505716A (ja) 2003-09-23 2004-09-18 眼内レンズを決定する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080231809A1 (ja)
EP (1) EP1662982A1 (ja)
JP (1) JP2007505716A (ja)
DE (1) DE10344781A1 (ja)
WO (1) WO2005030044A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008295973A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Nidek Co Ltd 眼科測定装置、眼科測定プログラム、及び眼内レンズパワー決定方法
EP2586361A1 (en) 2011-10-31 2013-05-01 Nidek Co., Ltd. Intraocular lens power determination method
US9138138B2 (en) 2011-11-30 2015-09-22 Nidek Co., Ltd. Ophthalmic apparatus and recording medium having ophthalmic program stored therein
JP2016135256A (ja) * 2016-02-17 2016-07-28 株式会社ニデック 眼内レンズ度数決定装置及びプログラム
JP2017505698A (ja) * 2014-02-03 2017-02-23 シャマス,ハンナ 眼内レンズ度数を決定するシステムおよび方法

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7303582B2 (en) * 2003-03-21 2007-12-04 Advanced Medical Optics, Inc. Foldable angle-fixated intraocular lens
US7556378B1 (en) 2003-04-10 2009-07-07 Tsontcho Ianchulev Intraoperative estimation of intraocular lens power
ES2665536T3 (es) 2004-04-20 2018-04-26 Alcon Research, Ltd. Microscopio quirúrgico y sensor de frente de onda integrados
DE102005062238A1 (de) * 2005-12-22 2007-07-05 Carl Zeiss Meditec Ag Ophthalmologisches Messsystem und Verfahren zur Ermittlung der biometrischen Daten eines Auges
US7993398B2 (en) * 2007-04-24 2011-08-09 Abbott Medical Optics Inc. Angle indicator for capsular bag size measurement
WO2008148517A1 (en) 2007-06-04 2008-12-11 Carl Zeiss Meditec Ag Method for determining the power of an intraocular lens
US9216080B2 (en) 2007-08-27 2015-12-22 Amo Groningen B.V. Toric lens with decreased sensitivity to cylinder power and rotation and method of using the same
US8974526B2 (en) 2007-08-27 2015-03-10 Amo Groningen B.V. Multizonal lens with extended depth of focus
US7594729B2 (en) 2007-10-31 2009-09-29 Wf Systems, Llc Wavefront sensor
EP2243052B1 (en) 2008-02-15 2011-09-07 AMO Regional Holdings System, ophthalmic lens, and method for extending depth of focus
US8439498B2 (en) 2008-02-21 2013-05-14 Abbott Medical Optics Inc. Toric intraocular lens with modified power characteristics
EP2268191B1 (en) 2008-03-28 2013-03-20 Abbott Medical Optics Inc. Systems for ocular measurements
US8862447B2 (en) 2010-04-30 2014-10-14 Amo Groningen B.V. Apparatus, system and method for predictive modeling to design, evaluate and optimize ophthalmic lenses
US8550624B2 (en) 2008-11-06 2013-10-08 Wavetec Vision Systems, Inc. Optical angular measurement system for ophthalmic applications and method for positioning of a toric intraocular lens with increased accuracy
US8876290B2 (en) 2009-07-06 2014-11-04 Wavetec Vision Systems, Inc. Objective quality metric for ocular wavefront measurements
ES2524618T3 (es) * 2009-07-14 2014-12-10 Wavetec Vision Systems, Inc. Determinación de la posición efectiva de la lente de una lente intraocular utilizando potencia refractiva afática
EP2453823B1 (en) 2009-07-14 2015-05-13 WaveTec Vision Systems, Inc. Ophthalmic surgery measurement system
US8210683B2 (en) * 2009-08-27 2012-07-03 Virginia Mason Medical Center No-history method for intraocular lens power adjustment after excimer laser refractive surgery
EP3824846A1 (en) 2009-12-18 2021-05-26 AMO Groningen B.V. Limited echelette lens
US9817246B2 (en) 2010-12-01 2017-11-14 Amo Groningen B.V. Multifocal lens having an optical add power progression, and a system and method of providing same
DE102011075149A1 (de) * 2011-05-03 2011-12-08 *Acri.Tec Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur präoperativen Vorhersage einer postoperativen horizontalen Tiefenlage einer Intraokularlinse in einem Auge
US9072462B2 (en) 2012-09-27 2015-07-07 Wavetec Vision Systems, Inc. Geometric optical power measurement device
US8920628B2 (en) 2012-11-02 2014-12-30 Roche Diagnostics Operations, Inc. Systems and methods for multiple analyte analysis
AU2013353764B2 (en) 2012-12-04 2018-12-06 Amo Groningen B.V. Lenses systems and methods for providing binocular customized treatments to correct presbyopia
EP3413840A1 (en) 2016-02-09 2018-12-19 AMO Groningen B.V. Progressive power intraocular lens, and methods of use and manufacture
AU2017237076B2 (en) 2016-03-23 2021-11-18 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Ophthalmic apparatus with corrective meridians having extended tolerance band with freeform refractive surfaces
AU2017238487B2 (en) 2016-03-23 2022-03-03 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Power calculator for an ophthalmic apparatus with corrective meridians having extended tolerance or operation band
AU2017352030B2 (en) 2016-10-25 2023-03-23 Amo Groningen B.V. Realistic eye models to design and evaluate intraocular lenses for a large field of view
US10739227B2 (en) 2017-03-23 2020-08-11 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Methods and systems for measuring image quality
US11282605B2 (en) 2017-11-30 2022-03-22 Amo Groningen B.V. Intraocular lenses that improve post-surgical spectacle independent and methods of manufacturing thereof
US11886046B2 (en) 2019-12-30 2024-01-30 Amo Groningen B.V. Multi-region refractive lenses for vision treatment
CN112957004B (zh) * 2021-02-01 2023-12-19 复旦大学附属眼耳鼻喉科医院 一种基于IOLMaster图像的晶状体曲率和屈光度获取方法与系统

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5092880A (en) * 1988-10-21 1992-03-03 Genjiro Ohmi Method of determining the astigmatic power and the power for an intraocular lens, for a toric intraocular lens
US5282852A (en) * 1992-09-02 1994-02-01 Alcon Surgical, Inc. Method of calculating the required power of an intraocular lens
US6626538B1 (en) * 2000-07-12 2003-09-30 Peter N. Arrowsmith Method for determining the power of an intraocular lens used for the treatment of myopia
WO2002043581A2 (en) * 2000-11-30 2002-06-06 Sarver And Associates Advanced vision intervention algorithm
EP1437084B1 (en) * 2001-09-07 2011-02-23 Kabushiki Kaisha TOPCON Eye optical characteristic measuring instrument
US6634751B2 (en) * 2001-09-10 2003-10-21 Bausch & Lomb Incorporated Intraocular lens derivation system
US7490938B2 (en) * 2004-02-09 2009-02-17 Robert Adam Latkany Method, device and computer program for selecting an intraocular lens for an aphakic eye that has previously been subjected to refractive surgery
US7476248B2 (en) * 2004-04-06 2009-01-13 Alcon, Inc. Method of calculating the required lens power for an opthalmic implant

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008295973A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Nidek Co Ltd 眼科測定装置、眼科測定プログラム、及び眼内レンズパワー決定方法
EP2586361A1 (en) 2011-10-31 2013-05-01 Nidek Co., Ltd. Intraocular lens power determination method
JP2013094410A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Nidek Co Ltd 眼内レンズ度数決定装置及びプログラム
US9101300B2 (en) 2011-10-31 2015-08-11 Nidek Co., Ltd. Intraocular lens power determination apparatus, intraocular lens power determination method, and intraocular lens power determination program
US9138138B2 (en) 2011-11-30 2015-09-22 Nidek Co., Ltd. Ophthalmic apparatus and recording medium having ophthalmic program stored therein
JP2017505698A (ja) * 2014-02-03 2017-02-23 シャマス,ハンナ 眼内レンズ度数を決定するシステムおよび方法
JP2019205875A (ja) * 2014-02-03 2019-12-05 シャマス,ハンナ 眼内レンズ度数を決定するシステムおよび方法
JP2016135256A (ja) * 2016-02-17 2016-07-28 株式会社ニデック 眼内レンズ度数決定装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1662982A1 (de) 2006-06-07
US20080231809A1 (en) 2008-09-25
DE10344781A1 (de) 2005-04-14
WO2005030044A1 (de) 2005-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007505716A (ja) 眼内レンズを決定する方法
JP5162458B2 (ja) 測定装置付眼科手術用顕微鏡
JP4808309B2 (ja) 非合焦すなわち非点収差を超える眼の光学収差を矯正するためのコンタクトレンズの形状を決定する方法および該方法を実施するシステム
US9445890B2 (en) Intraoperative estimation of intraocular lens power
TWI248358B (en) System for improving vision
US8746882B2 (en) Customized intraocular lens power calculation system and method
Langenbucher et al. Difficult lens power calculations
JP2009517092A5 (ja)
CN109683311B (zh) 一种人工晶体的屈光度计算方法
BINKHORST Intraocular lens power calculation
AU2003297692B2 (en) System and method for evaluating a secondary LASIK treatment
JP2019205875A (ja) 眼内レンズ度数を決定するシステムおよび方法
EP2605696B1 (en) Customized intraocular lens power calculation system
Holladay Accuracy of Scheimpflug Holladay equivalent keratometry readings after corneal refractive surgery
JP2002345755A (ja) 角膜形状解析方法および角膜形状解析装置
Ishikawa et al. Trial for new intraocular lens power calculation following phototherapeutic keratectomy
Md Mustafa et al. Accuracy of contact lens method by spherical and aspheric rigid gas permeable lenses on corneal power determination in normal eyes
RU2814629C1 (ru) Способ расчета оптической силы интраокулярной линзы на основе персонализированного моделирования глаза
JP4790188B2 (ja) 複数の眼トポグラフィー試験の取得
RU2322179C1 (ru) Способ определения исходного значения центральной кривизны роговицы, подвергшейся рефракционной операции
Kolb et al. Intraocular lens power calculation in patients with corneal ablative treatments or corneal pathologies: perspective
JP2005143708A (ja) 眼科手術シミュレーション方法及びその装置
Bialer et al. Accuracy of Scheimpflug Holladay equivalent keratometry readings after corneal refractive surgery in the absence of clinical history
Koch et al. IOL calculations following keratorefractive surgery
Holladay Intraocular lens power calculations: correction of defocus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070719

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090916

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091027