JP2007504064A - ケーブル結束具 - Google Patents

ケーブル結束具 Download PDF

Info

Publication number
JP2007504064A
JP2007504064A JP2006532856A JP2006532856A JP2007504064A JP 2007504064 A JP2007504064 A JP 2007504064A JP 2006532856 A JP2006532856 A JP 2006532856A JP 2006532856 A JP2006532856 A JP 2006532856A JP 2007504064 A JP2007504064 A JP 2007504064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strap
cable tie
buckle
tie according
barb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006532856A
Other languages
English (en)
Inventor
チャールズ ジー ザ サード フッター
Original Assignee
フィジカル システムズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィジカル システムズ インコーポレイテッド filed Critical フィジカル システムズ インコーポレイテッド
Publication of JP2007504064A publication Critical patent/JP2007504064A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D63/00Flexible elongated elements, e.g. straps, for bundling or supporting articles
    • B65D63/10Non-metallic straps, tapes, or bands; Filamentary elements, e.g. strings, threads or wires; Joints between ends thereof
    • B65D63/1018Joints produced by application of integral securing members, e.g. buckles, wedges, tongue and slot, locking head and teeth or the like
    • B65D63/1027Joints produced by application of integral securing members, e.g. buckles, wedges, tongue and slot, locking head and teeth or the like the integral securing member being formed as a female and male locking member, e.g. locking head and locking teeth, or the like
    • B65D63/1036Joints produced by application of integral securing members, e.g. buckles, wedges, tongue and slot, locking head and teeth or the like the integral securing member being formed as a female and male locking member, e.g. locking head and locking teeth, or the like the female locking member being provided with at least one metal barb
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D63/00Flexible elongated elements, e.g. straps, for bundling or supporting articles
    • B65D63/10Non-metallic straps, tapes, or bands; Filamentary elements, e.g. strings, threads or wires; Joints between ends thereof
    • B65D63/14Joints produced by application of separate securing members
    • B65D63/16Joints using buckles, wedges, or like locking members attached to the end of the element
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/14Bale and package ties, hose clamps
    • Y10T24/1498Plastic band

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)

Abstract

1つ又はそれ以上のワイヤなどを固定的に束ねるための改善されたケーブル結束具が提供される。本ケーブル結束具は、両頭返し付きインサートが取り付けられたバックル・ハウジングによって形成されるバックルを含む。バックル・ハウジングは、可撓性ケーブル・ストラップの第1の端部を受け入れて着座させるための一端が開いたアンカー・スロットを定めており、返し付きインサートは、その中に該ストラップを把持し保持する。さらに、バックル・ハウジング内には貫通チャネルが形成され、ストラップの反対側の端部即ち自由端部の単一方向の滑り込み通過に対応するようになっており、返し付きインサートは、ストラップの自由端部を把握し保持して、該貫通チャネルに対する引き抜きを防ぐ。本可撓性ストラップは、かなり高温の環境における使用に適したポリエーテルエーテルケトン(PEEK)のような高強度材料から形成されるのがよい。

Description

本発明は、概略的には、1つ又は2以上の導電性ワイヤ又はケーブルのような細長い部品を比較的きちんとまとめた束の形で、固定的に巻きつけて保持するためのケーブル又はワイヤ結束ストラップ装置に関する。より詳細には、本発明は、選択された長さの可撓性ストラップによる迅速且つ容易な組み立てのために設計されたバックルを含む改善されたケーブル結束具に関し、さらに、このストラップは、かなり高温の環境における使用との適合性を考慮して選ばれたプラスチック材料などから形成することができる。
ケーブル又はワイヤ結束装置は、当該技術分野において一般に知られており、通例、その一端にバックル部分を伴って一体に形成された細長いストラップ部品を含む成型プラスチック構成を備える。細長いストラップの反対側の端部即ち自由端部は、バックルに形成された開放チャネルを通る滑りによる受け入れに合う断面寸法及び形状を有し、該バックル内部では、鋸歯状の爪部などが、ストラップの長手方向に沿って形成されて、一方向即ち単一方向の変位に対応する連続した鋸歯状のラチェット歯と係合し、ストラップがバックル・チャネルを通って引き抜かれるのを防ぐ。この構成においては、ストラップの自由端を複数の導電性ワイヤなどのような1つ又はそれ以上の細長い部品の周りに巻きつけ、次いで、選択された張力によりバックルを通して引っ張り、ワイヤをコンパクトな束の形で固定的に保持するようにすることができる。
航空宇宙用途、航空機用途といった幾つかの使用環境においては、ケーブル結束具は、成型プラスチック材料を軟化および/又は部分的に溶解させその構造的一体性に悪影響を及ぼすのに十分な高温に曝され得る。より具体的には、ケーブル結束具は、ナイロン・プラスチックのような熱可塑性材料を射出成型することにより一般に形成されるが、このような材料は、種々の航空機用途及び/又は航空宇宙用途において遭遇され得る約400−450°Fの程度の高温にさらされた場合に、構造的一体性を失い、幾らかゴム状になる又は溶解する傾向がある。このような状態になると、可撓性ストラップに形成された成型歯部及び/又はバックルに形成された爪部は強度を失うことがあり、結果として、ケーブル結束具の望ましくない緩み及び/又は潜在的な不具合をもたらす。高温において改善された構造特性を有する代替的なプラスチック材料からケーブル結束具を形成する試みは、部分的には、こうした材料が爪部及び歯部のような必要な表面細部を含むように成型することの難しさのために、これまで一般に成功していない。
従って、特に、高温環境における使用に適したケーブル結束具を提供することに関して、ケーブル結束装置における及びこれに対する、さらに別の改良について多大なニーズが存在する。本発明はニーズを満たし、さらに別の関連する利点を提供する。
本発明によれば、かなり高温の環境における使用に適応された、1つ又は2以上の導電性ワイヤ又はケーブルのような細長い部品を比較的きちんとコンパクトにまとめた束の形で固定的に巻きつけて保持するための改善されたケーブル結束具が提供される。改善されたケーブル結束具は、細長い可撓性ストラップの第1の端部を迅速且つ容易に受け入れて着座させロックするための一端が開いたアンカー・スロットと、該ストラップの対向する端部又は自由端部を単一方向に滑り込み通過させるための貫通チャネルとを構成するバックルを備える。この構成においては、ストラップは、かなり高温の環境との適合性を考慮して選択される材料から形成することができる。所望の場合には、ストラップは、ワイヤなどの束の周りに巻きつけて取り付けに先だって、使用現場のその場でバックルと組み立てることができる。
好ましい形態においては、バックルは、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)又はポリエーテルイミド(PEI)のような成型プラスチック材料から構成されて、一端が開いたアンカー・スロット及び貫通チャネルを構成するバックル・ハウジングを備える。バックル・ハウジング内には、両頭返し付きインサートが取り付けられる。返し付きインサートの一方の端部は、部分的にアンカー・スロットの中に延びて、可撓性ストラップの第1の端部の押し嵌めによる受け入れを可能にし、該アンカー・スロットからの引き抜きを防ぐように該第1の端部と係合して保持するように指向的に配向された少なくとも1つの歯部を構成する第1のかえしを含む。同様の方法により、返し付きインサートの第2の端部即ち対向する端部は、部分的に貫通チャネルの中に延びて、可撓性ストラップの対向する端部又は自由端部の滑り込み通過を可能にし、該貫通チャネルに対する逆向きの変位を防ぐように該ストラップの自由端部と係合し保持するように指向的に配向された少なくとも1つの歯部を構成する第2のかえしを含む。ストラップの自由端部は、このようにして、チャネルを通して引くことができ、選択的に引っ張って該ストラップをワイヤなどの束の周りにしっかりと巻きつけることができる。
この構成によって、可撓性ストラップは、かなり高温の環境に露出された場合に、望ましくない緩み又は潜在的な不具合を実質的に伴わずに、かなり高温の環境での使用に適合した材料から形成することができる。好ましい形態においては、可撓性ストラップは、アモルファス状態で押し出され、次いで、熱処理されて、比較的剛性が増した、より結晶性の高い形態となり、約500°F以上のオーダーの、かなりの高温に曝される航空機環境及び航空宇宙環境のような、かなり高温の用途における使用に適した高強度のストラップ材料を与えることができる、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)のような押し出し材料から形成される。さらに、返し付きインサートもまた、かなり高温の環境において高い構造的一体性を有する、型打ちされたばね鋼シート・ストックなどのような材料から形成することができる。
可撓性ストラップは、生産施設において、個々のバックルと組み立てるために個々の長さに切断され、次いで、組み立てられた状態で使用場所に出荷することができる。この構成においては、ワイヤなどの束の周りに巻きつけられた状態の各々の組み立てられたケーブル結束具を取り付けた後、バックルを超えて延びる可撓性ストラップのあらゆる余剰部分は、トリムして廃棄することができる。代替的な構成においては、可撓性ストラップは、使用現場まで出荷するために、組み立てられていない複数のバックルをもって、スプールなどの上に支持される細長い長さで与えることができる。取り付けに先立ち、選択された長さのストラップをスプールから切り離し、バックルと現場で組み立てられ、次いで、ワイヤなどの束の周りに巻きつけられた位置関係で取り付けることができる。
本発明の他の特徴及び利点は、一例として本発明の原理を示す添付の図面と併せて、以下の詳細な説明から明らかとなろう。
添付の図面は本発明を示す。
例示的な図面に示すように、全体が参照番号10で示された改善されたケーブル結束具が、複数の導電性ワイヤ又はケーブル12(図1)のような1つ又は2以上の細長い物品を、コンパクトにまとめた束の形で、固定的に巻きつけて保持している。改善されたケーブル結束具10は、バックル16と組み立てられる細長い可撓性ストラップ14を備え、該ストラップ14は、特に、かなり高い温度環境に曝された場合に比較的高い引張強度及び比較的高いクリープ強度を有する材料から構成できるという利点がある。
例示的なケーブル結束具10は、特に、航空機用途又は航空宇宙用途などにおける使用のために、複数のワイヤ12などを、比較的きちんとした、順序が整った束の形に保持するように設計される。この点については、バックル16が、可撓性ストラップ14の第1の端部に迅速且つ簡単に連結するように設計されて、該ストラップ14が選択された張力で、束又はワイヤ12などの周りに巻きつけられた場合にこれを固定的に保持する。バックル16は、さらに、ストラップの自由端部がバックルを通って逆戻りする、どのような顕著な逆方向運動も実質的には許す即ち可能にすることなく、ストラップ14の対向する端部即ち自由端部18の滑り込みによる単一方向の通過に対応する。バックル16が、このようにしてワイヤ束の周りに巻きつけられた閉ループ構成でストラップ14と係合し、これを保持することは重要である。バックル16を通り、これを超えて突出するストラップ14の自由端部18は、手又は選択された引張具(図示せず)を用いて、図1及び図2に示されている矢印20の方向に引張られ、ワイヤ束の周りに固定的に巻きつけられる選択された張力で、ストラップ14をしっかりと締め付けることが可能である。
本発明の主な特徴によれば、ストラップ14及びバックル16は、別個の部品として形成されており、そのことにより、或いは別の場合には、従来型のケーブル結束具のプラスチック射出形成技術及び工程と適合しないことがある押し出しプラスチックといったストラップ材料を使用できるようにする。即ち、ストラップ14は、かなり高温の環境といった特定の環境条件における使用に適した物理特性を有するプラスチックのような押し出し可能な材料又は押し出し材料から形成することができ、1つの好ましいストラップ材料は、実質的にはアモルファス状態で押し出され、次いで、熱処理されて、より結晶性の高い形態となり、約500°F以上のオーダーにおける、かなりの高温において構造的一体性をもった高い引張強度及び高いクリープ強度を示す、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)からなる。この高強度可撓性ストラップ14は、例えばPEEK又はポリエーテルイミド(PEI)のような比較的安価なプラスチック材料から、射出形成により形成することができるバックル・ハウジング22を備えたバックル16により組み立てることができる。このバックル・ハウジング22は、ストラップ14と係合し、保持するためのかえし付きインサート24を受け入れ、支持するように構成されており、該かえし付きインサート24もまた、高温度で、比較的高い構造的一体性を有する材料から構成される。かえし付きインサート24のための1つの好ましい材料は、所望の寸法及び構成に型打ちすることにより形成することができるステンレス鋼ばねシート・ストックのような金属ストリップである。
バックル・ハウジング22が、図3及び図5ないし図9において、より詳細に示されている。図示されるように、バックル・ハウジング22は、収容されたワイヤ束(図1)と比較的しっかりと嵌まるように係合するために凹状に形作られた外面すなわち裏面28を有するベース壁26を構成する全体的にブロック状の形状を有し、そのことにより、組み立てられたストラップ14及びバックル16によって定められる閉ループ内の望ましくない自由空間を最小にするか又はなくす。ベース壁26の両側の側部からは、一対の対向する側壁30が直立し、これらの側壁30の上端は上方壁32と接合される。以下により詳細に説明するように、ベース壁26は一対の側壁30及び上方壁32と協働して、ストラップ14と組み立てるための開放端を持ったバックル・ハウジング構造を構成する。
開放端を持つバックル・ハウジング22の内部は、返し付きインサート24との組み立てのため、さらに、ストラップ14との組み立てのために、内表面によってさらに分割される。この点について、図3及び図5ないし図9は、バックル・ハウジング22が、該ハウジング内部のほぼ前端において横方向に延び、中心に配置された交差ブレース34を組み入れることを示している。この中心交差ブレース34は、その後側で、同様にハウジング内部の横方向に延びる、相対的に短いプラットフォーム・セグメント36と接合されている。このプラットフォーム・セグメント36の両端は、さらに、一対の後方に延びる下方シェルフ・セグメント38にそれぞれ接合され、下方シェルフ・セグメント38は、さらに、側壁30の内方面に沿って延び、下方向且つ後方に延びる後方案内ランプ40と合体して、ベース壁26のほぼ後端即ち後縁部で終端する。
横方向に離間した一対の上方シェルフ・セグメント42もまた、中心交差ブレース34の上縁部から、側壁30の内方面に沿って後方に、下方シェルフ・セグメント38の上方に離間された位置関係で延びる。このようにして上方シェルフ・セグメント42は、下方シェルフ・セグメント38と協働して、以下に説明される、返し付きインサート24を受け入れて支持する後方に開放したポケット44を構成する。これらの上方シェルフ・セグメント42は、全体が下にある後方ランプ40の前縁部の上方に離間された位置で終端する後端即ち後縁部を有する。さらに、上方シェルフ・セグメント42は、外方壁32の内方面即ち下方面の下に離間して設置され、よってこれと協働して、バックル・ハウジング22の後端と前端との間に連続的に延びる貫通チャネル46を構成する。
返し付きインサート24を受け入れ、支持するための後方に開いたポケット44は、下方シェルフ・セグメント38及びベース壁26の上方に離間して設置され、これらと協働して、前方に開いたアンカー・スロット48を構成する。図3に最も良好に示されるように、ベース壁26の内方面が、該ベース壁26の前縁部から上方に且つ後方に案内し即ち導き、アンカー・スロット48の前方領域を構成する傾斜前方ランプ49を含むように形作られている。
図4において、型打ちされた金属ばね鋼シート・ストックなどから安価に形成することができる一体的な金属部品を備える返し付きインサート24の1つの好ましい形態が示されている。図示のように、返し付きインサート24は、例えば打ち抜きなどによって型打ちし、切断して、1つ又は2以上の上方に且つ前方に延びる歯部54を有する上向きに角度が付けられたかえし53と、1つ又はそれ以上の下方に且つ後方に角度が付けられた歯部56を有する下向きに角度が付けられたかえし55とを構成する、中心セグメント52の両側に、一対の細長くほぼ平行な側部レール50を含む。或いは、当業者であれば、返し付きインサート24は、特定の意図される使用環境に好適に適合するプラスチック材料などのような他の材料から構成することができることがわかる。
図5及び図7は、後方に開いたポケット44の中への返し付きインサート24の取り付けを示しており、該返し付きインサート24の側部レール50が、側壁30に隣接する下方シェルフ・セグメント38と上方シェルフ・セグメント42との間に保持された状態にある。この構成においては、返し付きインサート24の中心セグメント52は、一対のシェルフ・セグメント38、42の間の横方向に開いた空間内に配置され、それにより、上向きに角度が付けられたかえし53及びその上の歯部54が、貫通チャネル46の中に短い距離だけ上方に且つ前方に突出し、下向きに角度が付けられたかえし55及びその上の歯部56が、アンカー・スロット48の中に短い距離だけ下方に且つ後方に突出する。
バックル・ハウジング22内に返し付きインサート24が取り付けられて、組み立て済みバックル16を形成することにより、可撓性ストラップ14の第1の端部を前方に開いたアンカー・スロット48内に固定的に着座させ、ロックすることができる。この点については、この連結は、図7ないし図8に示されているように、ストラップ第1の端部を後方にアンカー・スロット48の中に滑り嵌めして受け入れることによって達成される。下向きに角度が付けられたかえし55上の歯部56は、後方に向かって角度が付けられて、ストラップ第1の端部の一方向の滑り嵌めによる受け入れを可能にするが、ストラップ14と結合し、係合して、ストラップ端部がアンカー・スロット48からの引き抜かれないように又は引き込まれないように積極的にロックする。ストラップ第1の端部のアンカー・スロット48への挿入中におけるバックル・ハウジング22内の望ましくない返し付きインサート24の後方向への変位は、締め具(図示せず)などを用いて返し付きインサート24を適当な位置に適切に保持することによって、或いは、(図4の参照番号58によって示されるように)側部レール50の後縁又は後角部を、わずかにフレア状にし、即ち広げて、これらの後方角部がバックル・ハウジング22の側壁30の内方面と係合し、該側壁30に対する後方向の変位を阻止するようにすることができる。
その後、可撓性ストラップ14を束即ちワイヤ12又は他の細長い部品の周りに巻きつけて、該ストラップの自由端部18を、次いで、バックル16に形成された開放チャネル46を通して単一方向に通すことができる。この点については、後方ランプ40が、ストラップの自由端部18を上方向に案内して、貫通チャネル46の中に及びこれを通る滑り嵌め通過をさせる。ストラップ14の自由端部18は、図示されるように(図2)、尖った形状に切断して、チャネル46の中への及びこれを通る挿入を容易にすることができる。上方向に角度が付けられたかえし53上の歯部54は、チャネル46を通るストラップ14の比較的自由な前方滑り運動に対応するように前方向に角度が付けられていることが重要である。しかしながら、これらの歯部54は、ストラップ14に結合し且つ係合し、チャネル46に対する後方の引き抜き又は引き込みを防ぐようにストラップ端部を積極的にロックする。ストラップ14はこのようにして、人為的に又は好適な引張具(図示せず)を用いて、チャネル46を通って引っ張られ、収容されるべき束の周りに緊密に且つ固定的に巻きつけられた、コンパクトな閉ループにすることができる。
可撓性ストラップ14は、生産施設において、個々のバックルと組み立てられるために個々の長さに切断され、次いで、組み立てられた状態で使用場所に出荷することができる。この構成においては、ストラップ14でワイヤなどの束12の周りに巻きつけられた状態の各々の組み立てられたケーブル結束具10を取り付けた後、バックル16を超えて延びる尖った自由端部18を含む可撓性ストラップのあらゆる余剰部分は、トリムして廃棄することができる。代替的な構成においては、可撓性ストラップ18は、組み立てられていない形態で使用場所まで出荷するために、関連するバックル・ハウジング22内に取り付けられた、各々が返し付きインサート24を含む複数のバックル16によりスプール(図示せず)などの上に支持される細長い長さで与えることができる。この形態においては、取り付けに先立ち、選択された長さのストラップ18をスプールから引っ張り出して、現場でバックル16により組み立てることができる。次いで、選択された長さのストラップ14をスプールから切り離し、ワイヤなどの束12の周りに巻きつけられた位置関係で取り付けることができる。そうした現場でのストラップ14とバックル16との組み立ては、該ストラップ14の長さを個別対応で切断し、個別対応で適合させた用途に対応する利点があり、そのことにより、取り付け後にトリムされるあらゆる余剰部分は最小になる。
本発明の改善されたケーブル結束具における、及びこれに対する種々のさらに別の修正及び改善は、当業者には明らかであろう。従って、本発明に対する制限は、特許請求の範囲に示されるものを除き、上記の説明及び添付の図面によっては意図されていない。
導電性ワイヤ又はケーブルなどの束の周りに巻きつけられた位置関係で取り付けられた状態の、本発明によって構成されたケーブル結束具を示す側面図である。 図1のケーブル結束具を示す拡大部分斜視図である。 内部構造の詳細を示すために一部を切り欠いた、図1及び図2のケーブル結束具で用いるバックル・ハウジングの拡大斜視図である。 図3のバックル・ハウジングの中に取り付けられる返し付きインサートの斜視図である。 組み立て済みバックルを形成するために、図4の返し付きインサートをバックル・ハウジングの中に取り付けた状態を示す分解断面図である。 一般に図5の6−6線に沿った水平断面図である。 バックル・ハウジングによって構成され、開放端を持つアンカー・スロットの中に可撓性ストラップの第1の端部を受け入れて着座させた状態を示す、図5と同様の分解断面図である。 バックル・ハウジングにより構成された貫通チャネルを通る可撓性ストラップの対向する端部又は自由端部の滑り込みによる受け入れを示す、図7と同様の分解断面図である。 図2の9−9線に沿った、図8とほぼ同様の断面図である。

Claims (14)

  1. 両端の第1の端部及び第2の端部を有する細長い可撓性ストラップと、
    バックルと、を備え、
    該記バックルが、前記ストラップの第1の端部を受け入れて着座させるための一端が開いたアンカー・スロットと、前記ストラップの第2の端部を滑り込み通過させるための貫通チャネルとを構成するバックル・ハウジングと、前記ストラップの第1の端部を前記アンカー・スロット内に把持し保持するための該アンカー・スロット内の第1のかえしと、該ストラップの第2の端部の単一方向の滑り込み通過を可能にし、該ストラップの第2の端部を把持し保持して前記貫通チャネルに対する引き抜きを防ぐようにする該貫通チャネル内の第2のかえしと、を備え、
    前記バックル・ハウジングにおける前記アンカー・スロットが前方方向に開いており、前記第1のかえしが、後方方向に該アンカー・スロットの中に延び、前記第2のかえしが前方方向に前記貫通通路の中に延びている、
    ことを特徴とするケーブル結束具。
  2. 前記第1のかえし及び第2のかえしが形成された返し付きインサートをさらに含み、前記バックル・ハウジングが前記返し付きインサートを受け入れて支持するためのポケットを構成する、
    請求項1に記載のケーブル結束具。
  3. 前記ポケットが、前記アンカー・スロットと前記貫通チャネルとのほぼ間に形成されている、
    請求項2に記載のケーブル結束具。
  4. 前記返し付きインサートが、ばね鋼から形成されている、
    請求項2に記載のケーブル結束具。
  5. 前記返し付きインサートが、金属型打ち法により形成されている、
    請求項2に記載のケーブル結束具。
  6. 前記返し付きインサートが、前記バックル・ハウジングと係合するための少なくとも1つのフレア状の縁を含み、該返し付きインサートを前記ポケット内に保持する、
    請求項2に記載のケーブル結束具。
  7. 前記可撓性ストラップが、押し出しプラスチック材料から形成されている、
    請求項1に記載のケーブル結束具。
  8. 前記可撓性ストラップが、高温プラスチック材料から形成されている、
    請求項1に記載のケーブル結束具。
  9. 前記可撓性ストラップが、押し出しポリエーテルエーテルケトンから形成されている、
    請求項8に記載のケーブル結束具。
  10. 前記バックル・ハウジングが、一体的なプラスチック成型品からなる、
    請求項1に記載のケーブル結束具。
  11. 前記バックル・ハウジングが、さらに、前記アンカー・スロットの前記開放端に案内ランプをさらに構成している、
    請求項1に記載のケーブル結束具。
  12. 前記バックル・ハウジングが、さらに、前記貫通チャネルの入口端部で案内ランプを構成している、
    請求項1に記載のケーブル結束具。
  13. 前記バックル・ハウジングが、全体として凹状の裏面を構成している、
    請求項1に記載のケーブル結束具。
  14. 前記第1のかえしが、前記アンカー・スロット内で、全体的に後方に角度が付けられて前記ストラップの第1の端部を該アンカー・スロット内に把持して保持し、さらに、前記第2のかえしが、前記貫通チャネル内で、全体的に前方に角度が付けられて前記ストラップの第2の端部の単一方向の滑り込み通過を可能にし、前記ストラップの第2の端部が、該貫通チャネルに対して引き抜かれないように把持して保持する、
    請求項1に記載のケーブル結束具。
JP2006532856A 2003-05-22 2004-05-06 ケーブル結束具 Pending JP2007504064A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US47298103P 2003-05-22 2003-05-22
PCT/US2004/014309 WO2004107358A2 (en) 2003-05-22 2004-05-06 Cable tie

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007504064A true JP2007504064A (ja) 2007-03-01

Family

ID=33490550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006532856A Pending JP2007504064A (ja) 2003-05-22 2004-05-06 ケーブル結束具

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6928701B2 (ja)
EP (1) EP1625083A4 (ja)
JP (1) JP2007504064A (ja)
AU (1) AU2004244195A1 (ja)
CA (1) CA2525227A1 (ja)
WO (1) WO2004107358A2 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050193783A1 (en) * 2004-03-02 2005-09-08 David Zovic Security device, security system including the security device and security method using the security system
GB2426180B (en) * 2004-12-21 2006-12-27 Id & C Ltd Wristband
AU2006101071B4 (en) * 2004-12-21 2007-01-18 Id & C Limited Fastening device
US7549198B2 (en) * 2005-01-31 2009-06-23 Illinois Tool Works Inc. Sealed joint devices for securing strap ends together
DE202007000938U1 (de) * 2007-01-22 2007-04-19 Trw Automotive Electronics & Components Gmbh & Co. Kg Befestigungsvorrichtung für Kabel
US20080256762A1 (en) * 2007-04-19 2008-10-23 Ben Sutherland Wire tie
US20090106948A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Lopez Joseph V Method and apparatus for retaining elongated flexible articles including visual inspection apparatus inspection probes
DE102008036324A1 (de) 2008-08-04 2010-02-18 Ingobert Tittl Kabelbinder-Arretierungskopf
KR101696651B1 (ko) * 2009-02-23 2017-01-17 애버리 데니슨 코포레이션 케이블 타이
GB0913245D0 (en) * 2009-07-30 2009-09-02 Hart David Multi-use, waste reduced cable tie
US8590112B2 (en) * 2009-12-01 2013-11-26 Band-It-Idex, Inc. Cable tie
US8978210B2 (en) * 2010-02-02 2015-03-17 Ataullah Arjomand Adjustable-length tie-wrap
US8496864B2 (en) 2010-03-16 2013-07-30 The John Hopkins University Static dissipative cable ties, such as for radiation belt storm probes
US8555467B2 (en) 2010-06-16 2013-10-15 Brooks Equipment Company, Inc. Pull tight seal or cable tie with break-away tail
EP2627926A4 (en) 2010-10-11 2015-11-11 Ideal Ind BINDING DEVICES FOR LOCKING CABLES AND USE METHOD THEREFOR
US9334091B2 (en) 2010-10-11 2016-05-10 Ideal Industries, Inc. Cable lacing tie devices and methods of using the same
WO2012125682A2 (en) * 2011-03-15 2012-09-20 Band-It -Idex, Inc. Cable tie with an improved buckle
US9015906B2 (en) 2011-08-03 2015-04-28 Thomas & Betts International, Inc. Cable tie with improved pawl
US9061807B2 (en) 2012-05-08 2015-06-23 Thomas & Betts International, Inc. Cable tie head
US9212677B2 (en) 2012-05-14 2015-12-15 Thomas Dale Owen Blind hole anchor, cable tie and method of securing an anchor in a blind hole
GB201312685D0 (en) 2013-07-16 2013-08-28 Id & C Ltd Fastening Device
US20150267844A1 (en) 2014-03-24 2015-09-24 Ideal Industries, Inc. Cable lacing tie devices and methods of using the same
CN104796843A (zh) * 2015-03-31 2015-07-22 歌尔声学股份有限公司 结晶peek膜和振膜的形成方法以及结晶peek振膜
US20170088322A1 (en) * 2015-09-25 2017-03-30 David Reinke Cable tie
CA2998926C (en) 2015-11-17 2019-09-10 9191-1230 Quebec Inc. Tie wrap connector and strap kit
US10593577B2 (en) * 2016-04-06 2020-03-17 Entegris, Inc. Substrate container with window retention spring
US20180111733A1 (en) * 2016-10-20 2018-04-26 Panduit Corp. Strap and Buckle System
IT201600125951A1 (it) * 2016-12-13 2018-06-13 Luciano Bertoli Dispositivo di legatura e procedimento per la realizzazione dello stesso
US10435214B2 (en) 2017-01-04 2019-10-08 Brian Kuperus Tie-wrap assembly and method for using the same
US11738921B2 (en) * 2018-03-23 2023-08-29 Sumitomo Chemical Company, Limited Banding band
CN112795136A (zh) * 2020-12-17 2021-05-14 浙江歌瑞新材料有限公司 一种轻质航空用阻燃捆扎带及制备工艺
TWI801166B (zh) * 2022-03-16 2023-05-01 顧飛龍 束帶結構及其解除扣鎖方法
US20230339662A1 (en) * 2022-04-22 2023-10-26 Paul Antoney Gallimore Fastener head, fastener kit and method of assembling a fastener
US20230415969A1 (en) * 2022-06-22 2023-12-28 Petru Plesa Repurpose cable tie device

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634182U (ja) * 1979-08-23 1981-04-03
US4498507A (en) * 1983-06-28 1985-02-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cable tie
JPH0182165U (ja) * 1987-11-18 1989-06-01
JPH0448484U (ja) * 1990-08-29 1992-04-24
JPH04210108A (ja) * 1990-01-04 1992-07-31 Tyton Corp タイヘッド
US5544391A (en) * 1995-04-07 1996-08-13 Dymetrol Company, Inc. Tie head and fastening system
US6049949A (en) * 1998-02-18 2000-04-18 Daimlerchrysler Aerospace Airbus Gmbh Cable binder for bundling or securing cables and the like
US20030066169A1 (en) * 2001-10-09 2003-04-10 Chiou Shyong Liu Fastening belt capable of disassembling

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3875618A (en) * 1973-12-10 1975-04-08 Fastway Fasteners Bundling tie
US4422217A (en) * 1981-07-02 1983-12-27 Barrette Richard P Packaging fastener
US4862561A (en) * 1988-12-21 1989-09-05 Designs By Master Markets, Inc. Irreversible tie strap with specialized clasp
CA2047945C (en) * 1990-08-02 1995-04-04 William A. Fortsch Cable tie having improved locking barb
US5121524A (en) * 1991-04-26 1992-06-16 Panduit Corp. Cable tie
US5479797A (en) * 1993-07-15 1996-01-02 Precision Dynamics Corporation Unidirectionally sizeable bracelet assembly and closure means therefor
US6128809A (en) * 1997-12-01 2000-10-10 Thomas & Betts International, Inc. Cable tie having a locking head and a separate strap
US6532631B2 (en) * 2000-02-24 2003-03-18 Panduit Corp. Four piece cable tie
US6484367B1 (en) 2001-05-15 2002-11-26 Panduit Corp. Cable tie with bent locking device and method of manufacture therefor

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634182U (ja) * 1979-08-23 1981-04-03
US4498507A (en) * 1983-06-28 1985-02-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cable tie
JPH0182165U (ja) * 1987-11-18 1989-06-01
JPH04210108A (ja) * 1990-01-04 1992-07-31 Tyton Corp タイヘッド
JPH0448484U (ja) * 1990-08-29 1992-04-24
US5544391A (en) * 1995-04-07 1996-08-13 Dymetrol Company, Inc. Tie head and fastening system
US6049949A (en) * 1998-02-18 2000-04-18 Daimlerchrysler Aerospace Airbus Gmbh Cable binder for bundling or securing cables and the like
US20030066169A1 (en) * 2001-10-09 2003-04-10 Chiou Shyong Liu Fastening belt capable of disassembling

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004107358A3 (en) 2005-04-14
WO2004107358A2 (en) 2004-12-09
WO2004107358B1 (en) 2005-06-02
US20040231110A1 (en) 2004-11-25
EP1625083A2 (en) 2006-02-15
CA2525227A1 (en) 2004-12-09
EP1625083A4 (en) 2007-04-25
US6928701B2 (en) 2005-08-16
AU2004244195A1 (en) 2004-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007504064A (ja) ケーブル結束具
US7753321B2 (en) Harness clamp tie
US9188249B2 (en) Mountable cable tie with fine adjustment and method of use thereof
US5121524A (en) Cable tie
JP3421261B2 (ja) 固定用ヘッドと別体ストラップを備えた改良型ケーブル・タイ
US8028962B2 (en) Fir tree mount for cable ties
US9212677B2 (en) Blind hole anchor, cable tie and method of securing an anchor in a blind hole
US5675870A (en) Cable tie
US7681844B2 (en) Tie for elongated objects such as cables, pipes or the like
CN108349446A (zh) 用于固定电线组件的设备和方法
JPH11503216A (ja) 改良型有刺ケーブル・タイ
WO2004064215A1 (en) Cable clamps
JP6463834B2 (ja) 再使用可能なインサート留め要素を備えたファスナ
BR112015023243B1 (pt) Dispositivos de fixação de feixe de cabos e métodos de utilizar os mesmos
CN108883863B (zh) 金属带
JP5269683B2 (ja) 結束バンド
WO2000000407A1 (en) Fastening or securing devices
JP2563924Y2 (ja) 電線等の結束具
KR102432945B1 (ko) 자동차용 와이어 뭉치 고정구
US20020003195A1 (en) Electric wire insulator and fastener
US20230261457A1 (en) Device for cable management
US20230304608A1 (en) Quick Attach Clamp
US20220144512A1 (en) A cable tie
CN116805856A (zh) 快速附接夹具
JP2004155507A (ja) 結束具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090629