JP2007502079A - 非即時ブロック肯定応答を有するsdma通信 - Google Patents

非即時ブロック肯定応答を有するsdma通信 Download PDF

Info

Publication number
JP2007502079A
JP2007502079A JP2006523269A JP2006523269A JP2007502079A JP 2007502079 A JP2007502079 A JP 2007502079A JP 2006523269 A JP2006523269 A JP 2006523269A JP 2006523269 A JP2006523269 A JP 2006523269A JP 2007502079 A JP2007502079 A JP 2007502079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
electronic device
sub
bursts
block acknowledgment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006523269A
Other languages
English (en)
Inventor
スティーブンス,エイドリアン,ピー
リー,チンフア
リン,シンチャン,イー
ホー,ミンニエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intel Corp
Original Assignee
Intel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/737,639 external-priority patent/US20050129101A1/en
Application filed by Intel Corp filed Critical Intel Corp
Publication of JP2007502079A publication Critical patent/JP2007502079A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1685Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted in response to a specific request, e.g. to a polling signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/188Time-out mechanisms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1887Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/261Details of reference signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/28Cell structures using beam steering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/34TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/02Hybrid access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/42TPC being performed in particular situations in systems with time, space, frequency or polarisation diversity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

空間分割多重接続(SDMA)通信では、ほぼ同時に基地局へ送信するモバイル装置は、予め定める通信フェーズの間、予め定める通信フェーズの終了後まで待機し、その結果、比較的短い送信をするモバイル装置は肯定応答のタイムアウトに遭遇しない一方、別のモバイル装置は比較的長い送信を終えることができる。いくつかの実施例では、モバイル装置は、通信フェーズ中に、非即時ブロック肯定応答の要求を送信してもよい。

Description

本発明は、非即時ブロック肯定応答を有するSDMA通信に関する。
ワイヤレス・データ通信システムは、帯域幅の増加を求める要求に常に置かれており、その問題に対処するために、複数の装置に単一チャンネルを共有させることにより単一基地局と通信できる様々な技術が開発されている。そのような技術の1つは、モバイル装置が基地局から十分に異なった方角に位置している場合、基地局は同じ周波数上で同時に複数のモバイル装置と個別の信号を送受信することができる。基地局からの送信については、異なる信号が空間分離アンテナ(separate spaced-apart antenna)の各々から同時に送信され、結合された送信が方向付けられる、つまり、各モバイル装置用に向けられた信号は、そのモバイル装置の方向に対しては比較的強く、他の方角には比較的弱い。同様の方法で、基地局は、各々の空間分離アンテナを通って複数の独立したモバイル装置からの結合した信号を同時に同じ周波数上で受信し、その受信に方向性があるので、適切な信号処理を施すことにより、複数のアンテナから受信した結合信号を各モバイル装置からの個別信号に分離することができる。
IEEE 802.11(IEEEは電気電子学会の頭文字であり、ニューヨーク州ニューヨーク市パーク・アベニュー3 17階に所在)のような現在作成途にある仕様書において、各モバイル装置は、可変長のデータ・ブロックを送信し、次に、基地局がデータ・ブロックを受信したことを示すために基地局からの肯定応答(Acknowledgement)用データ・ブロックの後の予め定めるタイムアウト期間の間待機する。基地局が同じ周波数上で送信しかつ受信する場合、その事実は基地局が同時に送信し受信することを排除してもよく、その結果、肯定応答を発送する前に、すべての着信データ・ブロックが完了するまで基地局は待機する。しかしながら、データ・ブロックが可変長であるので、基地局が別のモバイル装置から長いデータ・ブロックを依然として受信している間、短いデータ・ブロックを送るモバイル装置は肯定応答のタイムアウト(時間切れ)を経験することになる。短いデータ・ブロックに生じる不必要な再送信は、データ通信全体を非効率にさせ、ある状況下ではサービスの中断を引き起こすことになる。
本発明は、下記記述および本発明の実施例を図示するために使用される添付図面を参照することにより理解されるであろう。
下記記述では、多くの特定の詳細事項が述べられる。しかしながら、本発明の実施例は、これらの特定の詳細事項がなくても実施できることを理解すべきである。他の実施例では、周知の方法、構造および技術は、この記述の理解を不明瞭にしないために詳細には示されていない。
「一実施例」、「実施例」、「実施の例」、「様々な実施例」などの表示は、本発明の実施例が特定の機能、構造または特性を含むが、あらゆる実施例がその特定の機能、構造または特性を必ず含んでいるとは限らないことを示す。さらに、「ある実施例において」なる句の繰り返しの使用は必ずしも同じ実施例を参照するものではない。
次の説明および請求項において、「結合された」、「接続された」なる用語がそれらの派生語と共に使用される。これらの用語は、互いに同義語として意図されていないことに理解しなければならない。むしろ、特定の実施例では、「接続された」は、2またはそれ以上の要素が互いに物理的または電気的な直接の接触にあることを示すために使用されることがある。「結合された」は、2またはそれ以上の要素が物理的または電気的な直接の接触にあるか、または2またはそれ以上の要素が互いに直接の接触にはないが互いに協動して相互作用を及ぼしている状態のいずれかを意味することがある。
ここに使用されるように、別段の定めがない限り、共通の対象を表わす「第1」、「第2」、「第3」などの順序を示す形容詞の使用は、類似の対象の異なる例が引用されていることを単に示すに過ぎず、その対象が一時的にも、空間的に、格付的にも、あるいは他の方法においても、与えられた順序でなければならないことを意図するものではない。
他に特に述べられない限り、次の議論から明らかなように、「処理する」、「演算する」、「計算する」などのような用語を利用する議論は、明細書全体にわたって、コンピュータ、コンピュータ・システムまたは類似の電子計算機装置の動作または処理に関連するものであり、それは電子、量子などの物理量として表わされるデータを物理量として同じように表わされる他のデータへ操作または変換することとして理解される。
同様に、「プロセッサ」なる用語は、任意の装置またはレジスタおよび/またはメモリからの電子データを処理し、その電子データをレジスタおよび/またはメモリに格納できる他の電子データに変形するあらゆる装置または装置の一部に関するものである。「コンピューティング・プラットフォーム」は、1またはそれ以上のプロセッサを含んでいてもよい。
この文書の内容において、用語「ワイヤレス」およびその派生語は、回路、装置、システム、方法、技術、通信チャンネルなどを表し、それは非固体の媒体を経由し変調された電磁放射の使用を通じてデータを通信する。その用語は、関連する装置がいかなる有線をも含まないことを暗示するものではなく、いくつかの実施例において含まれていないだけである。
共通の産業用語に準拠して、「基地局」、「アクセス・ポイント」、および「AP」なる用語は、複数の他の電子装置とワイヤレスにかつ同時に通信することができる電子装置を記述するために互換的に使用されるものであり、「モバイル装置」および「STA」なる用語は、移動が要件ではないが、移動しても依然として通信する能力を有するこれら複数の他のあらゆる電子装置を表わすために互換的に用いられる。しかしながら、本発明の範囲は、これらの用語が付された装置に制限されるものではない。同様に、「空間分割多重接続」なる用語およびSDMAは互換的に使用される。ここに使用されるように、これらの用語は、異なる信号がアンテナの組合せによって同じ装置から実質的に同時に送信され、その結果その結合した送信信号は同じ周波数上で実質的に異なる方向へ異なる装置に向けて送信される異なる信号となるあらゆる通信技術を、および/または、異なる信号が同じ周波数で複数のアンテナを通して異なる方向の異なる装置から実質的に同時に受信され、かつその異なる信号が適切な処理を通して互いに分離される技術を包含するように意図さる。「同じ周波数」なる用語は、ここに使用される場合、帯域幅許容差、ドップラーシフト順応、パラメータ・ドリフトなどによる正確な周波数からの僅かの変分を含んでいてもよい。異なる装置への各送信の少なくとも一部が同時に生じる場合、異なる装置への2またはそれ以上の送信は実質的に同時であると考えられるが、異なる送信が同時に開始しおよび/または終了しなければならないことを暗示するものではない。同様に、異なる装置からの各受信の少なくとも一部が同時に生じる場合、異なる装置からの2またはそれ以上の受信は実質的に同時であると考えられるが、異なる送信が同時に開始しおよび/または終了しなければならないことを暗示するものではない。SDMAなる用語に使用される単語における相違は、他の単語によってしばしば使用されることがあり、例えば、「空間の」の代わりに「空間」を、あるいは「分割」の代わりに「ダイバーシティ」を用いることに制限されることはない。本発明の様々な実施例の範囲は、用語のそのような差を包含するものと意図される。
本発明のいくつかの実施例では、モバイル装置から基地局へのデータ・バーストの送信を含む、そのデータ・バーストは基地局からの非即時のブロック肯定応答のための要求を含む。データ・バーストは、1ブロックのデータ、または複数の連続したブロック(サブ・バースト)のデータを含む。非即時肯定応答は、肯定応答されているデータの終了後所定時間内に送られるのはなく後の時間まで遅延できる肯定応答である。ブロック肯定応答は、複数のサブ・バーストの各々に対して個別の肯定応答を要求するのではなく複数のサブ・バーストを認識する単一の肯定応答である。いくつかの実施例では、ブロック肯定応答は、認識されているサブ・バーストの各々を識別することができ、その結果、単一のブロック肯定応答が使用されていると考えられても、他のサブ・バーストが肯定応答されていない間、いくつかのサブ・バーストが肯定応答されてもよい。したがって、非即時ブロック肯定応答は、サブ・バーストのグループすべてまたは個々のサブ・バーストを肯定応答することができ、個々のサブ・バーストに対する肯定応答のタイムアウトを引き起こさずに、適切な肯定応答の時間まで遅延させることができる。
図1は、本発明の実施例に従って、SDMA動作中の非即時ブロック肯定応答を使用することができるSDMA通信網のダイヤグラムを示す。図示された通信網の実施例は、APからの異なる方角に配置された複数のSTA131−134と通信することができるAP110を示す。AP110は、SDMA技術を使用して、STA131−134の各々へ異なる信号を実質的に同時に送信する。同様に、各STA131−134は、AP110へ異なる信号を実質的に同時に送信し、また、AP110は、SDMA技術を使用して、その結合された受信信号を各STAからの個々の信号へ分離する。非即時ブロック肯定応答は、各STAがその送信の終了直後から開始する予め定めるタイムアウト期間内にその送信に対する肯定応答を受信することを想定していたが受信しなかった場合に生じる潜在的なタイムアウトを回避するために使用される。
AP110は4つのアンテナ120を有し、SDMA技術を使用して、一度に4台までのSTAをワイヤレスに通信できることを示すが、他の実施例では他の配列(例えば、AP110は2、3または4を超えるアンテナを装備してもよい)を有していてもよい。各STAは、AP110とワイヤレスに通信する少なくとも1つのアンテナを有する。いくつかの実施例では、STAアンテナは全方向性をもって動作するように適合しているが、他の実施例では、STAアンテナは指向性をもって動作するように適合していてもよい。いくつかの実施例では、STAは固定位置にあるが、他の実施例では、少なくともいくつかのSTAは通信シーケンス期間中および/または間に移動してもよい。いくつかの実施例では、APは固定位置にあるが、他の実施例では、APは通信シーケンス期間中および/または間に移動してもよい。
図2は、本発明の実施例に従って、非即時ブロック肯定応答を使用する通信シーケンスのタイミング・ダイヤグラムを示す。図2では、基地局からの送信はAPとして示されたライン上にあり、他方、2台のモバイル装置からの送信はそれぞれSTA1およびSTA2として示されたライン上にある。APラインは、さらにSTA1(基地局からモバイル装置STA1へ向けられた送信)と、STA2(基地局からモバイル装置STA2へ向けられた送信)として標記された空間チャンネルにサブ分割される。図2では2台のSTAだけを示すが、他の実施例では、同時に動作する任意の実現可能な数のSTAも含み、図示のシーケンスに続いて示される。図2は、SDMA技術を使用して、APは既に複数のSTAと同時に通信することができると仮定し、また、そのような可能にするために用いられるプロセスはいずれも示されてない。図2は、肯定応答フェーズが後続するデータ・フェーズを示す。データ・フェーズ中、APはポーリング期間にデータのためにSTAをポーリングし、ポーリングされたSTAはレスポンス期間中に連続して送信される1またはそれ以上のデータ・ブロックを含むデータ・バーストでAPへ応答する。肯定応答フェーズでは、APは、データが正確に受け取られたSTAごとに個別の肯定応答を送る。APは、データが正確に受け取られなかったすべてのSTAへの肯定応答を保留する。1またはそれ以上の任意のデータ・フェーズ、肯定応答フェーズ、ポーリング・フェーズ、および、レスポンス期間は、APおよび/またはSTAによって既知の期間を有する。いくつかの実施例では、データ・フェーズおよび/またはレスポンス期間の長さは、ポーリングで指定されてもよい。
図2で示されるように、適切なSTA(同じポーリング・グループ中のもの)は各々、定義されたポーリング・フォーマットを使用して、ポーリング期間に同時にポーリングされる。いくつかの実施例では、STAへのポーリングは、SDMA送信の指向性能力を用いて実質的に同時に送信するが、他の実施例では他の技術を使用してもよい。
レスポンス期間に、ポーリングを受け取った各STAは、APにデータ・バーストを送ることにより応答する。いくつかの実施例では、各データ・バーストは複数のサブ・バーストから成り、各サブ・バーストは媒体アクセス制御プロトコル・データ・ユニット(MPDU)のフォーマットに準拠するが、本発明の範囲はこの点に制限されることはない。SDMAフォーマットはAPが同時に送信し受信することを許容していないので、APが受信しているとき、APは、データ・バーストまたはサブ・バーストのいずれかに対してもレスポンス期間に肯定応答を送信しない。したがって、与えられたSTAへの単一の肯定応答がそのSTAからのデータ・バーストに肯定応答するために使用される場合、データ・バーストまたはサブ・バーストのいずれの肯定応答も肯定応答フェーズまで待機する。サブ・バーストの1つ(例えば、本発明の範囲はこのように制限されていないが、最終MPDU)は、いずれの肯定応答が要求されるかどうか明示することができ、もしそうならば、どんなタイプの肯定応答かも明示できる。
いくつかの実施例では、非即時ブロック肯定応答が、要求されてもよい。ブロック肯定応答は、複数のサブ・バーストを単一の肯定応答で肯定応答することである。非即時肯定応答は、STAがデータ・フェーズの終了前にその送信を首尾よく終了したとしても、APはデータ・フェーズ後まで待機しその後その肯定応答を送ることを示す。したがって、非即時ブロック肯定応答の要求は、データ・フェーズ終了後のある時点で受け取ることが期待される肯定応答である共に、データ・バースト全体に対する単一の肯定応答を求めるリクエストであるといえる。いくつかの実施例では、「非即時」の要素は、肯定応答の要求で指定されるが、他の実施例では、肯定応答の要求中で指定される要求要素であってもよい。いくつかの実施例では、各STAは、データ・フェーズ終了後にタイムアウト期間を開始する。予期された肯定応答がそのタイムアウト終了前に受け取られる場合、STAはデータ・バーストがAPによって正確に受け取られたと仮定する。予期された肯定応答がそのタイムアウト終了前に受け取られない場合、STAはデータ・バーストがAPによって正確に受け取られず、適切な修正処置をとってもよいと仮定する。いくつかの実施例では、修正処置は、続くポーリングに応答してAPへデータ・バーストを再送達することを含む。
図3は、本発明の実施例に従って、基地局の動作方法のフローチャートを示す。基地局は、SDMA技術を用いて、実質的に同時に、複数のSTAへ送信し、および/または、複数のSTAから受信するが、議論を簡単にするために、1つのSTAと基地局との間の通信のみがフローチャートに記述される。フローチャート300において、基地局は310でポーリングをSTAに送信し、データ・バーストを送ることによりSTAが応答することを求める。そのポーリングに応答してSTAによって送信されたデータ・バーストは、320で受け取られる。330で、データ・バーストは、非即時ブロック肯定応答(指定されたか実質的に要求された)の要求が存在するかどうかが検査される。そのような要求が発見されない場合、あるいは異なるタイプの肯定応答が要求される場合、340でその制御は図示されていない他の処理へ移ってもよい。非即時ブロック肯定応答が検出される場合、データ・フェーズが終了し、肯定応答フェーズが開始するまで、350で遅延する。データ・フェーズの終了、および/または、肯定応答フェーズの開始は、ハードウェア・タイマのような多様な方法で決定される。
いくつかの実施例では、使用されるプロトコルは、データ・バースト中の肯定応答の要求を使用しない場合、非即時ブロック肯定応答のフォーマットに初期設定されており、その結果、判断ブロック330は自動的に「yes」となる。肯定応答期間の間、ブロック肯定応答が、360で適切なSTAに送信される。
図4は、本発明の実施例に従って、モバイル装置の動作方法のフローチャートを示す。フローチャート400では、410で、モバイル装置は基地局からポーリングを受信し、420でデータ・バーストを送信することによりモバイル装置に応答するトリガを与える。いくつかの実施例では、データ・バーストは、非即時ブロック肯定応答の要求を含んでおり、その一方で他の実施例では、使用されているプロトコルは、データ・バースト中にそのような要求を使用しない場合、非即時ブロック肯定応答のフォーマットに初期設定されている。データ・バーストの完了後に、STAはデータ期間の終了まで430で待機する。
データ期間の終了後、STAは440で肯定応答のタイムアウト期間を開始する。いくつかの実施例では、タイムアウト期間はハードウェア・タイマによって測定されるが、他の実施例では他の技術を使用してもよい。ブロック肯定応答が、450と470とによるループによって決定されるようなタイムアウト期間の終了前に基地局から受け取られる場合、タイムアウト期間は取り消され、この処理は460で終了する。しかしながら、450と470とによるループによって決定されるタイムアウト期間の終了までに、ブロック肯定応答が受け取られていない場合、制御は480のエラー処理のある形式に移ることになる。そのようなエラー処理は、基地局からの後続のポーリングを受け取った後にデータ・バーストを再送達することを含む。いくつかの実施例では、ブロック440−480は、全体としてデータ・バーストに対してではなく個々のサブ・バーストに適用される。
上述の動作は、コンピュータ・プラットフォームがその動作を実行するために必要とされるプロセスを含むが、データを少なくとも1つの送信キューに入れること、および/または、データを少なくとも1つの受信キューから読むことに制限されない。
本発明の実施例は、ハードウェア、ファームウェアおよびソフトウェアのいずれかまたはそれらの組合せで実行することができる。本発明の実施例も、機械読取り可能な媒体上に格納された命令で実行され、それはここに記述された動作を行なうためにコンピューティング・プラットフォームによって読み込まれ実行される。機械読取り可能な媒体は、マシン(例えばコンピュータ)によって読取り可能な形式で情報を格納するか送信するためのあらゆるメカニズムを含む。例えば、機械読取り可能な媒体は、リード・オンリ・メモリ(ROM)、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、磁気ディスク格納媒体、光格納媒体、フラッシュ・メモリ装置、電気的、光学的、音響的、または他の形式の伝播信号(例えば搬送波、赤外線信号、デジタル信号など)および他の形式を含む。
図5は、本発明の実施例に従って、基地局のブロック図を示す。プラットフォーム550は、基地局に適した処理を行なうが、1またはそれ以上のプロセッサを含み、いくつかの実施例では、1またはそれ以上のプロセッサの少なくとも1つはデジタル信号プロセサ(DSP)である。図示された実施例では、AP110は、4つのアンテナ120を装備するが、他の実施例では2、3または4を超えるアンテナを具備していてもよい。各アンテナに対して、基地局110は、変復調器520、アナログ・デジタル変換器(ADC)530、および、デジタル・アナロク変換器(DAC)540を有する。復調器−ADCの組合せは、アンテナからの受信無線周波数信号をコンピューティング・プラットフォーム550によって処理するのに適しているデジタル信号に変換する。同様に、DAC−変調器の組合せは、コンピューティング・プラットフォーム550からのデジタル信号をアンテナによる送信に適した無線周波数信号に変換する。図示されない他のコンポーネントは、必要な場合は図示されたブロックに含めてもよいが、増幅器、フィルタ、発振器、複数個のADCおよび/またはDAC(ここでは1つのみ示されている)に制限されるものではない。
図6は、本発明の実施例に従って、モバイル装置のブロック図を示す。モバイル装置131の図示するコンポーネントは、コンピューティング・プラットフォーム650、アンテナ621、変復調器620、ADC630、および、DAC640を含み、それらは図5の同様に名づけられたコンポーネントに機能的に類似し、図6の装置は、単一のアンテナ/変復調装置/ADC/DACの組合せで示され、コンピューティング・プラットフォーム650は、基地局ではなくモバイル装置用に既に記述された動作を行なうが、本発明の様々な実施例はこれらの点に制限されるものではない。
図7は本発明の特定の実施例で使用されるいくつかの通信フォーマットを示すが、他の実施例はこの点に制限されるものではない。様々な実施例では、図7に図示する要素のうちのいくつか、あるいは全てを含むことがあり、全く含まないこともあるが、要素の順序は図示されたものと異なっていてもよい。通信ブロックの開始および終了を確立するために必要とされるヘッダ、トレーラ、および他の要素は示されていない。
図7の実施例中で:
1)すべて: 通信シーケンスの各送信は、送信装置のアドレスおよび指定受信者のアドレスを含む。他のAPおよびSTAがレンジ内にあることがあるので、これらのアドレスを含むことはネットワーク内の混乱を防ぐことができる。
2)APからのポーリング: 前述のアドレスに加えて、ポーリングは、STAから要求されるレスポンスのタイプを示すレスポンス・タイプ・フラグを含むことがある(例えば、STAは応答する前の予め定められたレスポンス期間まで待機するが、そのレスポンス期間はポーリング期間終了後予め定義された時間間隔を開始する)。そのポーリングは、さらにレスポンス期間長(例えば、レスポンス期間は示された時間の間続き、STAがその時間内にそのレスポンスを完了しなければならない)を含む。最後に、ブロックは妥当性検査文字で終了し、そのブロックが正確に受け取られたことを保証する(例えば巡回冗長検査(CRC)文字)。
3)STAからのサブ・バースト: レスポンス期間に、STAは、一連の複数のサブ・バーストを含むデータ・バーストで応答する。前述のアドレスに加えて、各サブ・バーストは、データ・バースト(例えばMPDU ID番号)内のこの特定のサブ・バーストを一意に識別する識別子を含む。データ部の後、ブロックは、肯定応答が期待されるかどうか示す肯定応答の要求フラグを含み、その場合、どんなタイプの肯定応答かを示す。最後のサブ・バースト以外に対して、1つの「肯定応答不要」フラグが用いられ、これらの個々のサブ・バーストに対して肯定応答が要求されていないことを示す。最後のサブ・バーストについては、ブロック肯定応答の要求が示され、ブロック肯定応答が全体としてデータ・バーストのために期待されることを示す。その要求は非即時ブロック肯定応答を指定する(つまり、肯定応答タイムアウト期間は、要求を含むサブ・バースト直後に自動的には開始しない)。あるいは、非即時の要素はブロック肯定応答フォーマットに組み込まれる了解された要求であってもよく、その結果、ブロック肯定応答は要求が「非即時」を指定しないが、レスポンス期間が終わった後まで、期待されない。
4)APからの肯定応答: 前述のアドレスに加えて、APからのブロック肯定応答は、肯定応答ビット・マップを含み、そのビット・マップ中の個別のビットは各サブ・バーストに関連する。そのビット・マップ中の各ビットは、その関連するサブ・バーストがAPによって正確に受け取られる場合、アサート(例えばロジック「1」)され、あるいはその関連するサブ・バーストがAPによって正確に受け取られない場合、非アサート(例えばロジック「0」)される。不正な受信は、a)その関連するサブ・バーストが受け取られなかった、b)その関連するサブ・バーストはCRCチェックに失敗した、c)その関連するサブ・バーストは正しくないフォーマット、または正しくないタイプだった、d)その他が該当するが、しかしこれらに制限されることなない。ある実施例において、ビット・マップは、最大を提供するためにビットの予め定義した数を含み、許容された最大のサブ・バースト数を提供するが、他の実施例では他の配置を用いてもよい(例えば、ビット・マップはサブ・バーストに収容されたデータ・バーストと単に同数のビットを含み、サブ・バーストがどのように識別されるかに従って、ビット・マップのサイズが定まり、形成されるなど)。最後に、肯定応答ブロックが正確に受け取られたことをSTAが確認できるように、肯定応答ブロックはCRC文字を含んでいてもよい。
上記記述は、説明用に意図されており、制限のためのものではない。変更が当業者によって行なわれてもよい。それらの変更は、本発明の様々な実施例に含まれるように意図され、本発明は添付の請求項の思想および範囲によってのみ制限される。
本発明の実施例に従って、通信網のダイヤグラムを示す。 本発明の実施例に従って、基地局および2つのモバイル装置に関する通信シーケンスのタイミング・ダイヤグラムを示す。 本発明の実施例に従って、基地局によって実現される方法のフローチャートを示す。 本発明の実施例に従って、モバイル装置によって実現される方法のフローチャートを示す。 本発明の実施例に従って、基地局のブロック図を示す。 本発明の実施例に従って、モバイル装置のブロック図を示す。 本発明の実施例に従って、通信シーケンス中で使用される通信フォーマットを示す。

Claims (27)

  1. 第1電子装置を含む装置において、前記第1電子装置は、
    第2電子装置からのポーリングに応答して、データ・バーストをデータ・フェーズ中に送信し、
    前記データ・フェーズの終了後にタイムアウト期間を開始し、
    前記第2電子装置からブロック肯定応答を前記タイムアウト期間中に受信する、
    ことに適合していることを特徴とする装置。
  2. 前記データ・バーストは、ブロック肯定応答の要求を含むことを特徴とする請求項1記載の装置。
  3. 前記ブロック肯定応答の要求は、非即時ブロック肯定応答の要求を含むことを特徴とする請求項2記載の装置。
  4. 前記第1電子装置は、前記ポーリングで示された時間長の後に前記タイムアウト期間を開始するためにさらに適合していることを特徴とする請求項1記載の装置。
  5. 前記第1電子装置は、
    複数のサブ・バーストを前記データ・バースト内に送信し、
    前記ブロック肯定応答内の前記サブ・バーストの個々のサブ・バーストに対する個々の肯定応答を受信する、
    ことに適合していることを特徴とする請求項1記載の装置。
  6. 前記装置は、
    コンピューティング・プラットフォームと、
    前記コンピューティング・プラットフォームに結合された変復調装置と、
    を含むことを特徴とする請求項1記載の装置。
  7. 前記装置は、前記変復調装置に結合されたアンテナをさらに含むことを特徴とする請求項6記載の装置。
  8. 前記第1電子装置は、モバイル装置を含むことを特徴とする請求項1記載の装置。
  9. 前記第2電子装置は、基地局を含むことを特徴とする請求項1記載の装置。
  10. 第1電子装置を含む装置において、前記第1電子装置は、
    空間分割多重接続技術を使用して、同じ周波数上でポーリングを複数の第2電子装置へ実質的に同時に送信し、
    前記ポーリングの送信に続くデータ・フェーズ中に前記複数の第2電子装置の特定の装置からデータ・バーストを受信するとともに、前記複数の第2電子装置の他の装置から他のデータ・バーストを実質的に同時に受信し、
    空間分割多重接続技術を使用して、前記データ・フェーズ後にブロック肯定応答を前記特定の第2電子装置へ送信する、
    ことに適合していることを特徴とする装置。
  11. 前記第1電子装置は、ブロック肯定応答の要求を前記データ・バースト内で受信するためにさらに適合していることを特徴とする請求項10記載の装置。
  12. 前記第1電子装置は、前記データ・フェーズの長さのインディケータを前記ポーリングの少なくとも1つの中で送信するためにさらに適合していることを特徴とする請求項10記載の装置。
  13. 前記第1電子装置は、
    前記データ・バースト内の前記複数のサブ・バーストを前記複数の第2電子装置の前記特定の装置から受信し、
    前記ブロック肯定応答内の個々の肯定応答を前記サブ・バーストの個々のバーストのために送信する、
    ためにさらに適合していることを特徴とする請求項10記載の装置。
  14. 前記第1電子装置は、
    コンピューティング・プラットフォームと、
    前記コンピューティング・プラットフォームに結合された少なくとも4つの変復調装置と、
    を含むことを特徴とする請求項10記載の装置。
  15. 前記第1電子装置は、少なくとも4つのアンテナをさらに含み、各アンテは前記変復調装置の少なくとも1つに結合されることを特徴とする請求項14記載の装置。
  16. 空間分割多重接続技術を使用して、同じ周波数上で、第1ポーリングを第1電子装置に、および、第2ポーリングを第2電子装置に実質的に同時に送信する段階と、
    前記送信に続いて、前記同じ周波数上で、前記第1電子装置からの第1データ・バーストを、および、前記第2電子装置からの第2データ・バーストを実質的に同時に受信する段階と、
    非即時ブロック肯定応答の要求を前記第1および第2データ・バーストの少なくとも1つのデータ・バースト中で検出する段階と、
    空間分割多重接続技術を使用して、前記受信に続いて、前記同じ周波数上で、第1ブロック肯定応答を前記第1電子装置へ、および、第2ブロック肯定応答を前記第2電子装置へ実質的に同時に送信する段階と、
    を含むことを特徴とする方法。
  17. 前記第1データ・バーストを受信する前記段階は、前記第1データ・バースト内の複数のサブ・バーストを受信する段階を含むことを特徴とする請求項16記載の方法。
  18. 前記送信する段階は、前記複数のサブ・バーストの個々のサブ・バーストのために個々の肯定応答を送信する段階を含むことを特徴とする請求項17記載の方法。
  19. データ・バーストを基地局からのポーリングに応答して送信する段階であって、前記データ・バーストはブロック肯定応答の要求を含む、段階と、
    データ・フェーズの後に続くブロック肯定応答を受信する段階と、
    を含むことを特徴とする方法。
  20. 前記送信する段階は、前記データ・バースト内に複数のサブ・バーストを送信する段階を含み、
    前記受信する段階は、前記複数のサブ・バーストの個々のサブ・バーストのために個々の肯定応答インディケータを受信する段階を含む、
    ことを特徴とする請求項19記載の方法。
  21. 命令を提供する機械読取り可能な媒体において、前記命令をコンピューティング・プラットフォームによって実行する場合、前記処理プラットフォームは、
    ポーリングに対する応答を送信キューに置き、前記応答は複数のサブ・バーストを含むデータ・バーストからなり、
    データ・フェーズの終了を検出し、
    前記検出に続いて、前記送信に応答して、ブロック肯定応答を受信キューから読む、動作を実行する、
    ことを特徴とする機械読取り可能な媒体。
  22. 前記置く動作は、前記送信キューに前記ブロック要求を含む媒体アクセス制御プロトコル・データ・ユニットを置く動作を含むことを特徴とする請求項21記載の媒体。
  23. 前記置く動作は、
    ブロック肯定応答の要求を前記複数のサブ・バーストの最終のサブ・バーストに置き、
    非肯定応答の要求を前記複数のサブ・バーストの最終以外の他のサブ・バーストに置く、
    動作を含むことを特徴とする請求項21記載の媒体。
  24. 命令を提供する機械読取り可能な媒体において、前記命令をコンピューティング・プラットフォームによって実行する場合、前記処理プラットフォームは、
    複数の電子装置に対するポーリングを少なくとも1つの送信キューに置き、
    前記複数の電子装置からのデータを少なくとも1つの受信キューに受信し、
    前記複数の電子装置の少なくとも1つから受信した前記データ中のブロック肯定応答の要求を検出し、
    予め定める時間間隔が終了するまで待機し、
    前記複数の電子装置の前記少なくとも1つへのブロック肯定応答を前記少なくとも1つの送信キューに置く、
    ことを特徴とする機械読取り可能な媒体。
  25. データを受信する前記動作は、データを複数の媒体アクセス制御プロトコル・データ・ユニットから受信する動作を含むことを特徴とする請求項24記載の媒体。
  26. 前記ブロック肯定応答を行なう前記動作は、前記受信データの複数の正確に受信した部分を肯定応答するために、複数のインディケータを前記ブロック肯定応答に置く動作を含むことを特徴とする請求項24記載の媒体。
  27. 前記動作は、前記ブロック肯定応答を送信するために空間分割多重接続技術を使用することをさらに含むことを特徴とする請求項24記載の媒体。
JP2006523269A 2003-08-08 2004-08-06 非即時ブロック肯定応答を有するsdma通信 Pending JP2007502079A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US49393703P 2003-08-08 2003-08-08
US10/737,639 US20050129101A1 (en) 2003-12-15 2003-12-15 SDMA communications with non-immediate block acknowledgment
PCT/US2004/025710 WO2005015812A1 (en) 2003-08-08 2004-08-06 Sdma communications with non-immediate block acknowledgment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007502079A true JP2007502079A (ja) 2007-02-01

Family

ID=34138786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006523269A Pending JP2007502079A (ja) 2003-08-08 2004-08-06 非即時ブロック肯定応答を有するsdma通信

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1661287B1 (ja)
JP (1) JP2007502079A (ja)
KR (1) KR20060032649A (ja)
CN (2) CN1849772A (ja)
AT (1) ATE527771T1 (ja)
ES (1) ES2372818T3 (ja)
WO (1) WO2005015812A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011211703A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Intel Corp 無線ネットワークにおけるulmumimo及びulofdmaのための効率的なアクノリッジメントのための技術
JP2011217371A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Denshi Buhin Kenkyuin マルチノード認識のための磁場通信方法及び装置
JP2011528536A (ja) * 2008-07-15 2011-11-17 クゥアルコム・インコーポレイテッド レガシーwlan受信機との並列通信のためのシステムおよび方法
JP2012511877A (ja) * 2008-12-19 2012-05-24 インテル・コーポレーション 無線ネットワークリレーによる空間再利用技術
JP2013506347A (ja) * 2009-09-23 2013-02-21 クゥアルコム・インコーポレイテッド アップリンクsdma送信機会スケジューリング
JP2013516142A (ja) * 2009-12-28 2013-05-09 インテル コーポレイション 効率的なアップリンクsdmaオペレーション
US8804644B2 (en) 2008-10-29 2014-08-12 Intel Corporation Method, apparatus and system of dynamic bandwidth management
JP2015056742A (ja) * 2013-09-11 2015-03-23 日本電信電話株式会社 無線通信システム及び無線通信方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8830846B2 (en) 2005-04-04 2014-09-09 Interdigital Technology Corporation Method and system for improving responsiveness in exchanging frames in a wireless local area network
US20070011554A1 (en) 2005-06-27 2007-01-11 Intel Corporation Block acknowledgement request apparatus, systems, and methods
US7535858B2 (en) 2005-06-29 2009-05-19 Intel Corporation Apparatus and method of block acknowledgements with reduced recipient state information
US8660144B2 (en) * 2008-03-11 2014-02-25 Intel Corporation Multi-receiver frame aggregation
US8218661B2 (en) * 2008-03-18 2012-07-10 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. OFDMA based medium access control and frame structure design for industrial applications
US8218523B2 (en) * 2009-04-07 2012-07-10 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Cooperative ultra-reliable wireless communications
CN101860423A (zh) * 2010-06-07 2010-10-13 华为技术有限公司 一种协议分组传输的重传方法和装置
CN103178943A (zh) * 2011-12-23 2013-06-26 华为技术有限公司 用于链路自适应的方法、装置和系统
GB2513904A (en) * 2013-05-10 2014-11-12 Nec Corp Communication system
CN106161583B (zh) 2015-05-12 2020-02-21 华为技术有限公司 一种块确认帧的传输方法及设备
CN112929134B (zh) * 2021-01-12 2023-04-07 普联技术有限公司 块确认帧的生成与译码方法及装置、终端设备、存储介质

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0750880B2 (ja) * 1989-02-28 1995-05-31 日本電気株式会社 データパケット伝送方法
US5528605A (en) * 1991-10-29 1996-06-18 Digital Equipment Corporation Delayed acknowledgement in an asymmetric timer based LAN communications protocol
WO2000033502A1 (en) * 1998-11-27 2000-06-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Bandwidth efficient acknowledgement/negative acknowledegment
US6721302B1 (en) * 2000-11-17 2004-04-13 Nokia Corporation Apparatus, and associated method, for communicating packet data in a SDMA (Space-Division, Multiple-Access) communication scheme

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8897209B2 (en) 2008-07-15 2014-11-25 Qualcomm Incorporated Systems and methods for parallel communication with legacy WLAN receivers
JP2011528536A (ja) * 2008-07-15 2011-11-17 クゥアルコム・インコーポレイテッド レガシーwlan受信機との並列通信のためのシステムおよび方法
US8804644B2 (en) 2008-10-29 2014-08-12 Intel Corporation Method, apparatus and system of dynamic bandwidth management
JP2012511877A (ja) * 2008-12-19 2012-05-24 インテル・コーポレーション 無線ネットワークリレーによる空間再利用技術
KR101354032B1 (ko) 2009-09-23 2014-01-23 퀄컴 인코포레이티드 업링크 sdma 전송 기회 스케줄링
JP2013506347A (ja) * 2009-09-23 2013-02-21 クゥアルコム・インコーポレイテッド アップリンクsdma送信機会スケジューリング
US10383141B2 (en) 2009-09-23 2019-08-13 Qualcomm Incorporated Uplink SDMA transmit opportunity scheduling
JP2013516142A (ja) * 2009-12-28 2013-05-09 インテル コーポレイション 効率的なアップリンクsdmaオペレーション
US9634811B2 (en) 2009-12-28 2017-04-25 Intel Corporation Access point and method for communicating with stations in accordance with a multiple-access technique
US10243714B2 (en) 2009-12-28 2019-03-26 Intel Corporation Efficient uplink SDMA operation
JP2011211703A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Intel Corp 無線ネットワークにおけるulmumimo及びulofdmaのための効率的なアクノリッジメントのための技術
US8982758B2 (en) 2010-03-29 2015-03-17 Intel Corporation Techniques for efficient acknowledgement for UL MU MIMO and uplink OFDMA in wireless networks
JP2011217371A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Denshi Buhin Kenkyuin マルチノード認識のための磁場通信方法及び装置
JP2015056742A (ja) * 2013-09-11 2015-03-23 日本電信電話株式会社 無線通信システム及び無線通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1661287B1 (en) 2011-10-05
ES2372818T3 (es) 2012-01-26
WO2005015812A1 (en) 2005-02-17
KR20060032649A (ko) 2006-04-17
CN1849772A (zh) 2006-10-18
CN103227700A (zh) 2013-07-31
ATE527771T1 (de) 2011-10-15
EP1661287A1 (en) 2006-05-31
CN103227700B (zh) 2018-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7567612B2 (en) SDMA communications with non-immediate block acknowledgment
JP2007502079A (ja) 非即時ブロック肯定応答を有するsdma通信
KR101407201B1 (ko) 미디어 액세스 제어 보호 및 채널 사운딩을 위한 스케쥴링 메커니즘
US20140328167A1 (en) Response scheduling for multiple receivers
US20070171933A1 (en) Medium access control and physical layer headers for high throughput data in wlan systems
US8184604B2 (en) Wireless communication apparatus capable of performing aggregated transmission
JP2011517869A (ja) マルチ受信器フレーム結合
WO2016024356A1 (ja) 無線通信システム、無線通信システムの通信方法、アクセスポイント、及び、無線機器
US20050147115A1 (en) SDMA training operations
US7839836B2 (en) Arranging SDMA poll groups by response length
JP2007502074A (ja) マルチキャストsdmaのトレーニング・ポーリング
JP4110522B2 (ja) 無線通信装置及び通信制御方法
US20050144307A1 (en) Back-end alignment to avoid SDMA ACK time-out
JP4327851B2 (ja) Sdmaの可変ackタイムアウト
EP1695488A1 (en) Sdma training operation
JP2007502077A (ja) Sdmaトレーニング動作
JP2007502078A (ja) Sdmaにおける肯定応答のタイムアウトを回避するための後端整合
JP2018142897A (ja) 無線通信システム、無線通信方法及び無線通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080808

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090223