JP2007500545A - 体内腔を閉塞するための装置及び方法 - Google Patents

体内腔を閉塞するための装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007500545A
JP2007500545A JP2006521984A JP2006521984A JP2007500545A JP 2007500545 A JP2007500545 A JP 2007500545A JP 2006521984 A JP2006521984 A JP 2006521984A JP 2006521984 A JP2006521984 A JP 2006521984A JP 2007500545 A JP2007500545 A JP 2007500545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lumen
phase material
gallbladder
occlusion device
embolic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006521984A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007500545A5 (ja
Inventor
レオナード エス シュルツ
Original Assignee
イマサーグ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イマサーグ インコーポレイテッド filed Critical イマサーグ インコーポレイテッド
Publication of JP2007500545A publication Critical patent/JP2007500545A/ja
Publication of JP2007500545A5 publication Critical patent/JP2007500545A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/12181Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device formed by fluidized, gelatinous or cellular remodelable materials, e.g. embolic liquids, foams or extracellular matrices
    • A61B17/12186Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device formed by fluidized, gelatinous or cellular remodelable materials, e.g. embolic liquids, foams or extracellular matrices liquid materials adapted to be injected
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12099Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/12136Balloons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/12159Solid plugs; being solid before insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00491Surgical glue applicators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B2017/1205Introduction devices

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

本発明は、胆嚢管を含む体内腔を閉塞する装置及び方法を提供し、1つの実施形態では、該装置は先細端部と拡張可能セグメントとを有する。使用中、適当なアクセス機器を用いて、装置の先細端部は胆嚢管中に挿入され、拡張可能セグメントは拡張されて装置を管体内に留置し管体を閉塞することができる。次いで、アクセス機器が装置から取り外され回収することができる。装置は管体に残され、栓として機能する。
【選択図】図2

Description

本発明は、医療用装置、これらの製造方法、及びこれらの使用方法に関する。より具体的には、本発明は、着脱可能なアクセスカテーテルを用いて、又はこれを通じて内腔中に塞栓手段を送出することにより体内腔を閉塞する方法及び装置に関する。1つの例示的な用途では、本発明は、胆石及び胆嚢疾患の治療分野での胆汁漏出を防ぐために胆嚢管を閉塞するのに用いることができる。
胆汁は、最初に肝臓で生成され、次いで複雑な管網中に分泌され、最終的には肝管内に入る。次に胆汁は、胆嚢管を通過して胆嚢内に入る。胆嚢管は胆嚢の細い端部にある。この胆嚢管は、胆嚢の内容物を総胆管と呼ばれる若干大きな別の管内に排出する通路である。胆嚢では胆汁が濃縮され蓄えられる。食物が小腸に入ると、コレシストキニンと呼ばれるホルモンが放出され、胆嚢に収縮するようシグナルを出す。胆嚢の収縮により、胆汁が胆嚢管を通って総胆管内に押し出され、十二指腸内に入る。次いで、胆汁は脂肪分子を乳化し、脂肪及び脂溶性ビタミンA、D、E、及びKが小腸内層を介して吸収可能となる。管と十二指腸の接合部には括約筋が存在する。
胆汁は、水分、胆汁酸塩、レシチン及びコレステロールから構成される。コレステロールは、胆汁の1/20を構成するだけである。コレステロールはあまり可溶性ではなく、胆汁酸塩と適切に平衡させて液中に懸濁したままであるようにする必要がある。肝臓による胆汁へのコレステロールの分泌が多過ぎると、コレステロールは胆汁溶液から沈殿し、胆石症として知られる病気である胆石を形成する場合がある。
胆石はほとんどの西欧諸国において極めてよく見られる。胆石症の発症率は年齢とともに増加する。米国では、40歳を超える女性の少なくとも1/5、男性の2/25が胆石に罹患している。米国の2000万人を超える人々が胆石を有し、毎年約100万人が新症例として胆石症を発症する。
胆石は通常、胆嚢から胆石が出た後に胆嚢管、総胆管又は括約筋の炎症、狭細(狭窄)又は閉塞を引き起こすことにより顕著な症状を生じる。薬剤又は衝撃波介在の胆石分解によって成功したものもあるが、一般的に好まれる最新の治療法は、胆嚢の切除(胆嚢摘出術)又は管を用いた胆嚢からの排出(胆嚢造瘻術)のいずれかによる外科手術である。Harrison’s Principles of Internal Medicine、第12版、McGraw−Hill, Inc.、ニューヨーク州ニューヨーク、pp1358〜1368(1991年)。1991年には約60万人の患者が胆嚢摘出術を受けた。胆石及び腹腔鏡胆嚢摘出術、NIH合意声明オンライン1992年9月14日〜16日、10(3)、1−20、2001年6月25日(http://cdp.od.nih.gov/consensus/cons/090/090_statement.htm)。
通常、胆嚢摘出術を行うには2つの方法があり、開腹胆嚢摘出術と腹腔鏡胆嚢摘出術である。開腹胆嚢摘出術において、外科医は患者の腹部の2−4インチの切開部を通して胆嚢を除去する。腹腔鏡胆嚢摘出術において、外科医は患者のへその真下に作った小さな切り口(1/4から1/2インチ)を通して患者の体内に腹腔鏡を挿入する。腹腔鏡は、レンズと強力な光源を有する長く細い光学機器である。腹腔鏡にはテレビカメラが取り付けられ、これにより外科医は患者の胆嚢をテレビ画面上で見ることができ、患者の腹部の右上部に形成された3つの別の小さな切り口に挿入された器具を用いて手術を行う。外科医は、切開部の1つを通して胆嚢を除去する。腹腔鏡胆嚢摘出術が開腹胆嚢摘出術より優れている利点は、術後の回復時間が短く、痛みが少なく、結果が美容的に良好なことである。
肝臓から胆嚢を解離する技術上の問題には、穿孔部位感染を伴う石溢出、肝床出血、及び1cmの切開部を通して胆嚢に積もった石の除去が困難なことが含まれる。これらの潜在的な問題は、胆嚢の砕石乳化(機械的液化)を胆嚢自由壁の除去及び残りの胆嚢粘膜の切除と組み合わせる新たな方法により解消することができる。Schultz,L.S., Cartmill,J.A., Graber,J.N., Hickok,D.F.の「腹部結石胆嚢摘出術:検査データ及び第1の臨床例」、J.Clinical Laser Medicine & Surgery 11.3(1993年)135−137。
どの技法を用いても、外科医は胆嚢動脈及び胆嚢管を解剖し、胆嚢を除去する前に金属クリップ又は結紮糸でこれらを閉塞しなければならない。胆嚢管クリップ又は結紮糸は、胆嚢からの胆汁の溢出及び肝臓からの胆汁の漏出を防ぐ。胆嚢管からの胆汁漏出は、胆嚢摘出術後の最も一般的な問題の1つである。この漏出は、管の閉塞が不完全なこと、或いは胆クリップ又は結紮糸の取り付けが緩く、嚢管の断端から外れることに起因する。更に、クリップは総胆管中に移動する場合があり、そこでコレステロール石を誘発し、重症な腹痛及び背痛を生じる可能性がある。当業者は、外科医が胆嚢摘出術中に最大限の注意を払って胆嚢管の閉塞を確実に安全にするよう提言する。将来の研究では一時的閉塞による恩恵を示す可能性があるが、現時点では、胆嚢管の閉塞は恒久的であると考えるべきである。
胆嚢管の閉塞はまた、経皮経肝カテーテル砕石術と心臓バイパス術後に見られる場合がある急性無石胆嚢炎の治療のための胆嚢造瘻術との組合せにおいて有用な一助とすることができる。急性無石胆嚢炎は、結石のない胆嚢の炎症である。1982年から1990年の調査期間において、開心術後の患者の0.34%が急性無石胆嚢炎を発症した。急性無石胆嚢炎の幾つかの原因には、心臓血管バイパス術による胆嚢の血流低下、内蔵のアテローム性動脈硬化症、又は低心拍出量が含まれる。
心臓手術後の急性無石胆嚢炎の管理は依然として議論の余地があるが、経皮経肝胆嚢ドレナージが安全で有効な処置であることが認められている。Ishikawa,S.、Ohtaki,A., Koyano,T., Takahashi,T., Sato,Y., Nakamura,S., Ohwada,S., Morishita,Y.の「心臓血管術後の急性無石胆嚢炎の経皮経肝胆嚢ドレナージ」、J.Cardiovasc. Surg.38.5(1997年)513−5。ドレナージ(胆嚢造瘻術)は、一時的な管理(感染を治癒すること)であって、現時点では胆嚢管閉塞は、恒久的且つ胆嚢除去すなわちこの場合は非機能化の一部とすべきである。このような場合においては、胆嚢管のカテーテル誘導閉塞は、胆嚢を非機能化する化学療法又は粘膜の機械的切除と併用する有用な補助療法である。
Harrison’s Principles of Internal Medicine、第12版、McGraw−Hill, Inc.、ニューヨーク州ニューヨーク、pp1358〜1368(1991年) 胆石及び腹腔鏡胆嚢摘出術、NIH合意声明オンライン1992年9月14日〜16日、10(3)、1−20、2001年6月25日(http://cdp.od.nih.gov/consensus/cons/090/090_statement.htm) Schultz,L.S., Cartmill,J.A., Graber,J.N., Hickok,D.F.の「腹部結石胆嚢摘出術:検査データ及び第1の臨床例」、J.Clinical Laser Medicine & Surgery 11.3(1993年)135−137 Ishikawa,S.、Ohtaki,A., Koyano,T., Takahashi,T., Sato,Y., Nakamura,S., Ohwada,S., Morishita,Y.の「心臓血管術後の急性無石胆嚢炎の経皮経肝胆嚢ドレナージ」、J.Cardiovasc. Surg.38.5(1997年)513−5
当該技術分野において、体内腔の閉塞の代替方法及び装置に対する必要性が存在する。開腹又は腹腔鏡手術の代替として、胆嚢を非機能化する非外科手技中及びその後で胆汁溢出を防ぐための安全な胆嚢管閉塞の方法及び装置に対する必要性が更にある。
本発明は、体内腔を閉塞する装置及び方法を提供する。本発明の1つの実施形態によれば、内腔閉塞装置は、体内腔を塞栓する手段及び該塞栓手段を所定位置に固定する手段を含む。
1つの実施形態において、塞栓手段は先細部分を含み、固定手段は先細部分にほぼ隣接する拡張可能セグメントを含む。別の実施形態において、拡張可能セグメントは更に、拡張可能セグメントを内腔の内壁に取り付けるのに好適な構造部を含む。幾つかの実施形態において、内腔の内壁に塞栓手段を取り付ける構造部は、歯、又はフック、又は同様のものなどの形状を有する。別の実施形態において、固定手段は、好適な大きさ、形状、及び間隔からなる幾つかの開口部を有するセグメントを含む。
幾つかの実施形態において、本発明の閉塞装置は、塞栓手段に着脱可能に結合された送出器具を含む。1つの実施形態において送出器具は、塞栓手段に分離可能に結合されたアクセスカテーテルと、該カテーテルの内側に可撓的に配置された操作式カテーテルコアとを含む。
本発明の方法の1つの実施形態において、適当な送出器具を用いて、塞栓手段がターゲット内腔内に挿入され、選択された位置に移動され、次いで内腔の内壁に固定される。次に、送出器具が塞栓手段から取り外され、塞栓手段を閉塞装置として選択位置に残した状態で内腔から回収される。現時点では、胆嚢管の閉塞に関しては、本発明の主張では、体内腔を恒久的に塞栓又は閉塞するのに用いることができるが、本発明は、半恒久的又は一時的な体内腔の塞栓又は閉塞をも含むものとする。
本方法の幾つかの実施形態において、内腔閉塞装置は、胆嚢管などの体内腔中にヒト患者の腹壁の切開部を通して挿入される。本方法の別の実施形態において、閉塞装置は避妊を提供する塞栓又は閉塞のために卵管中に挿入することができる。
本発明の方法の別の実施形態において、塞栓手段は、体内腔の選択された位置に進められ、次にこの一部が内腔の内壁に対して拡張され、これにより内腔を閉塞する。次いで、送出器具は体内腔から取り外されて除去される。
本方法の別の実施形態において、幾つかの開口部を備える塞栓手段は、体内腔の選択された位置中に挿入され、次いでその送出器具内に生体結合剤が注入される。閉塞装置に送出後、生体結合剤は開口部を通って押し出され、塞栓手段を内腔の内壁に結合する。次に送出器具は、内腔から取り外され回収される。
本明細書に提示された例証の実施形態は本発明を明らかにしている。本明細書で説明された実施形態、概念、及び原理に基づく他の実施形態及び変形形態は、本発明の範囲内にある。本発明の別の実施形態、特徴、及び利点は、上述の説明並びに添付図面及び請求項を参照することにより理解することができる。
添付図及びこの説明は、本発明による医療用装置の実施形態及びその特徴並びに構成要素を図示し記載している。本発明はまた、医療用装置の実施形態の製造及び使用方法を含む。本明細書で用いられる「医療用」という用語は、一般的な辞書上の意味、すなわち獣医学を含む医師又は医療行為の意味、又はこれに関する意味、又はこれに関係する意味とする。従って、用語「医療用装置」は、医療行為又は治療法に関する機器、ツール、インプラント、治療構造及び機構、人工装具、及び同様のもの、並びにこれらの使用及び製造方法を含むものとする。塞栓又は閉塞(及び塞栓する、又は閉塞する)という用語は、辞書的意味とする。
医療用装置を全体として形成するための本発明の構成要素の締結、装着、取り付け、又は接続に関しては、特に記載されない限り、ねじ式又は差し込みコネクタ、スナップリング、回り止め機構、クランプ、リベット、トグル、ピン、及び同様のものといった従来の締め具を含むものとする。構成要素はまた、接着剤、糊、溶接、超音波溶接、或いは摩擦嵌合又は変形により接続することができ、適切な場合、適当な液体及び/又は気密シール、又はシール装置を用いることができる。装置の電気部分、又は、存在する場合には、関連する電気装置(センサ、関連する送出、治療又は視覚化器具など)は、適当な配線、コネクタ、プリント基板、マイクロチップ、送信機又は信号エミッタ及び/又は受信機、光、LED、液晶表示装置、圧力センサ、液体センサ、音響コンポーネント、入力、出力、及び同様のものなどの従来の商業的に入手可能な電気構成要素、コネクタ、及び装置を用いることができる。特に開示され又は教示されない限り、本発明の構成要素を製造するための材料は、金属、金属合金、天然及び化学繊維、ビニル、プラスチック、及び同様のものなどの適当な材料から選択することができ、鋳造、加圧加工、押出加工、成形、及び機械加工を含む適当な製造又は生産方法を用いることができる。
前後、左右、頂部と底部、及び上下のあらゆる参照は、説明の便宜上のものとし、本発明又はその構成要素をどのような1つの位置又は空間的向きにも限定するものではない。
本発明の方法及び装置は、機械的に閉鎖した後に塞栓手段を送出することができる管腔壁を有する、人又は動物の身体の実質的に何らかの体内腔を選択的に閉塞するのに有用となる。本明細書で用いられる「内腔」は、動脈、静脈、又は胆嚢管などの管体又は管路といった管状構造又は器官の内部にある空間又はキャビティとして定められる。本発明は、胆嚢管の閉塞又は塞栓に1つの用途が見出されるが、血管、卵管、及び尿管などの他の体内腔での用途も見出される。幾つかの実施形態において、本発明は、体内腔の一時的な閉塞に適応させることができる。
図1Aは、本発明を用いることができる例示的な器官系5を示す。図1Aに示されるように、管状系7は、肝臓2、胆嚢4、膵臓6、及び十二指腸8を接続している。図1Bは、肝管10、総肝管12、胆嚢管14、及び総胆管16を含む、管状系7の一部を示している。
図2から図4の図は、閉塞装置及びその用途の実施形態を示す。同じ数字は同じ要素を示す。図2は、本発明の原理に従って構成された閉塞装置20を示しており、塞栓手段22を形成するほぼ円筒形の本体、及び該塞栓手段22に動作可能及び解放可能に結合された送出手段24を含む。塞栓手段の1つの端部23は、ほぼ円形であり、閉鎖又は開放させることができ、他の端部21は先細であり、先細の角度は、組織を傷つけることなく管路又は同様のものへの装置の導入を容易にする限り変えることができる。塞栓手段22は部分的に又は完全に固体とすることができる。
1つの実施形態において、送出手段24は、先細の塞栓手段22に着脱可能に結合されるが、他の構成も可能とすることができる。例えば、閉塞装置20は、恒久的に塞栓手段22に接続される結合構造体(図示せず)を有することができ、送出手段24を該結合構造体に着脱可能に接続することができる。
先細の塞栓手段22の大きさは、対象とする部位への挿入及び閉塞に好適なものである。通常は、1cmから2cmの範囲の長さである。胆嚢管14を含む身体の内腔のほとんどを緩やかに拡張することができる。従って、幾つかの実施形態において、先細の塞栓手段の幅又は直径は、閉塞対象の内腔の内径よりもわずかに大きく、通常1mmから5mmの範囲であり、これにより摩擦が塞栓手段をより容易に制御可能にし、少なくとも一時的に所定位置に保持するのを助けることができる。どのような直径が選択されても、塞栓手段22は、使用されている管路又は管体の内腔を適切に占有、閉鎖、又は塞栓する必要がある。
選択位置へ塞栓手段22を送出するのに、どのような好適な送出装置又は方法を用いてもよい。例えば、送出手段24は、従来のカテーテル本体の形態とすることができ、40cmから200cm、通常70cmから125cmの範囲の長さが一般的である。カテーテル本体は、その対象とする用途に合致する外径を有し、1mmから5mm、通常は2mmから4mmが一般的である。
図2は、アクセスカテーテル26及び操作式カテーテルコア28を含む送出手段24の1つの実施形態を示す。操作式コア28は、先細の塞栓手段22の送出を患者の体内腔内の選択部位に導くためにアクセスカテーテル26内部に可撓的に配置される。
胆嚢管14を閉塞するためには、オペレータは、塞栓手段22、具体的には先細の端部21を最初に管路に入れて閉塞装置20を挿入する。操作式コア28の助けにより、オペレータは、塞栓手段22を選択された部位、例えば胆嚢管14、総肝管12、及び総胆管16の接合点近傍の部位に送出する。次いで、オペレータは、塞栓手段22を内壁18上に固定し、送出手段24を取り外し及び回収し、塞栓手段22を胆嚢管14の内側に留めておく。
図3は、本発明の閉塞装置50の別の実施形態を示し、ここでは塞栓手段22は先細セグメント52と直近に隣接する拡張可能セグメント54とを含む。先細部分52及び拡張可能セグメント54は一体型の一部品とすることができ、或いは恒久的に互いに接続される2部品であってもよい。1つの実施形態において、拡張可能セグメント54はほぼ円筒形であり、塞栓手段22の非先細部分23とほぼ同じ直径を有し、装置50の中心長手方向軸線からほぼ半径方向に拡張可能であり、これにより、装置50が内腔内の選択位置に位置付けられると、拡張可能セグメントは拡張され、締まり嵌め栓を形成することができる。
別の実施形態において、拡張可能セグメント54は、胆嚢管14又は他の内腔の内壁18に拡張部分54を取り付けるための複数の構造部56を含む。構造部56は、構造部56と壁18との間に適当な接続が形成できる限りは、どのような所望の形状及び大きさであってもよく、あらゆる選択された数の構造部56が存在してもよい。例えば、1つの実施形態において、拡張可能セグメント54を内腔14の内壁18に取り付ける構造部56は、歯又はフックのような形状を有する。幾つかの実施形態において、構造部56は、拡張可能セグメント54の拡張可能な特徴部を含むことができる。すなわち構造部56は、拡張可能セグメント54の最外面が平滑ではなく不規則になるように拡張可能セグメント54の最外面に対して外側に移動することができる。
図4は、塞栓手段22が更に複数の開口部102を含む閉塞装置100の別の実施形態を示す。これら開口部102は、互いに均一又は不均一に間隙を置くことができ、その形状は円形、楕円形、又は生体結合剤の通路又は貫流を可能にするのに適する他のあらゆる形状とすることができる。胆嚢管14又は他の体内腔を閉塞するために、オペレータは、手術用糊或いは組織結合もしくは接着剤などの生体結合剤をアクセスカテーテル26中に注入する。塞栓手段22に押し込んだ後、手術用糊或いは組織結合もしくは接着剤は、開口部102を通して拡張又は押し出され、塞栓手段22を胆嚢管14の内壁18に結合する。次いで、オペレータは、アクセスカテーテル26を取り外し回収する。
本発明の閉塞装置50を製造する1つの例示的な方法は、塞栓手段22を作る材料に適合された好適な形成又は製造方法を用いて塞栓手段22を形成する段階と、拡張可能セグメント54を作る材料に適合された好適な形成又は製造方法を用いて拡張可能セグメント54を形成する段階と、適当な接続方法を用いて塞栓手段22及び拡張可能セグメント54を接続する段階とを含む。
塞栓手段22及び送出手段24の双方は、ポリ塩化ビニル、ポリウレタン(PTFE)、ナイロン、及び同様のものなどの天然及び合成ポリマーを含む様々な従来の材料から製造することができる。これらは、その強度、可撓性などを高めるために任意選択的に強化することができる。例示的な強化層には、金属繊維編組、ポリマー繊維編組、ミール又は繊維螺旋巻きなどが含まれる。任意選択的に、アクセスカテーテルの一部は、金属棒又はハイポ管体から形成することができる。
拡張可能セグメントは、シリコン、ラテックス、ポリウレタン、熱可塑性エラストマ、ポリエチレンバルーン、架橋ポリエチレンバルーン、ポリエチレンテレフタレートバルーンなどの様々な膨張可能材料から製造することができる。
本発明の幾つかの実施形態において、適当な結合剤は二相性材料を含むことができ、別の実施形態では、本発明は、再吸収可能でもある二相性材料を含むことができる。二相性は、少なくとも2つの相又は状態が可能であることを意味することが意図されている。このような材料の実施例は、非晶質共重合体、具体的にはラクチド共重合体、70:30のポリ(L−ラクチド−co−D、L−ラクチド)である。この材料は、MacroPore OS(登録商標)及びHydrosorb(登録商標)の名称でMacroPore Biosurgery, Inc.により製造及び/又は販売され、Medtronic Sofamor Danekにより販売されている。好適な材料の別の製造者は、Collagen Matrix, Inc.である。指定された非晶質共重合体及び/又は他の適当な材料は、結合剤、インプラント可能な結合剤として使用することができ、或いは該材料を用いて、例えば塞栓手段全体、拡張可能セグメントなど本発明の構成要素のいずれかを形成することができる。幾つかの実施形態において、選択された材料は、処置前、処置中、又は配置後に要求通りに処理及び/又は成形することができる。また、非再吸収可能材料を含む、本発明での使用に好適な別の形状記憶材料(例えば、ニチノール又は他の合金、Calo−MER(登録商標)のような熱可塑性材料など)であってもよい。本発明のどのような要素にも好適な材料は、二相性、生体吸収性及び/又は形状記憶特性を有し、及び/又は他の好適な特性を有することができる点は理解されるべきである。
実施形態を参照しながら本発明を説明してきたが、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく形状及び詳細を変更することができる点は当業者であれば認識するであろう。記載された実施形態は、あらゆる点で例示的であり、限定的ではないと考えるべきであり、本発明の範囲を定める添付の請求項を参照すべきである。
本発明を用いることができる例示的な器官系を示す。 本発明を用いることができる例示的な器官系を示す。 胆嚢管の閉塞に用いる本発明の1つの実施形態を示す。 胆嚢管の閉塞に用いる本発明の別の実施形態を示す。 胆嚢管の閉塞に用いる本発明の別の実施形態を示す。
符号の説明
20 閉塞装置
22 塞栓手段
24 送出手段
26 アクセスカテーテル
28 操作式コア

Claims (17)

  1. 少なくとも一部が二相材料を含む栓子と、
    前記栓子を前記内腔の選択された位置に移動するために前記栓子に着脱可能に結合された送出器具と、
    を備える内腔閉塞装置。
  2. 前記栓子が先細部分及び拡張可能部分を含む請求項1に記載の内腔閉塞装置。
  3. 前記拡張可能部分が二相材料を含む請求項2に記載の内腔閉塞装置。
  4. 前記拡張可能部分が、前記内腔の内壁と接触する複数の構造部を含む請求項2に記載の内腔閉塞装置。
  5. 前記複数の構造部が二相材料を含む請求項4に記載の内腔閉塞装置。
  6. 前記栓子の少なくとも一部が生体吸収可能な材料を含む請求項1に記載の内腔閉塞装置。
  7. 前記二相材料が生体吸収可能である請求項1に記載の内腔閉塞装置。
  8. 前記二相材料が形状記憶材料である請求項1に記載の内腔閉塞装置。
  9. 複数の開口部を定める栓子と、
    前記栓子を内腔の選択された位置に移動させるために前記栓子に着脱可能に結合された送出器具と、
    前記開口部を通って移動される生体結合剤と、
    を含む内腔閉塞装置。
  10. 前記結合剤が二相材料を含む請求項9に記載の内腔閉塞装置。
  11. 前記結合剤が生体吸収可能な材料を含む請求項9に記載の内腔閉塞装置。
  12. 前記二相材料が生体吸収可能である請求項10に記載の内腔閉塞装置。
  13. 前記結合剤が形状記憶材料である請求項9に記載の内腔閉塞装置。
  14. 体内腔を閉塞する方法であって、
    体内腔を閉塞するように適合された複数の開口部を有する塞栓手段と、前記塞栓手段に着脱可能に結合される送出手段とを備えた装置を準備する段階と、
    前記塞栓手段が前記内腔に最初に入ることにより前記体内腔内に前記装置を挿入する段階と、
    前記装置を前記体内腔を通じて目標とする部位に進める段階と、
    前記送出手段中に二相材料を注入し、前記二相材料を前記塞栓手段に運ぶ段階と、
    前記塞栓手段の開口部を通して前記二相材料を移動させ、前記体内腔の内壁に対して該塞栓手段を固定する段階と、
    前記塞栓手段から前記送出手段を取り外す段階と、
    前記塞栓手段を前記体内腔内部に残したまま、前記体内腔から前記送出手段を回収する段階と、
    を含む方法。
  15. 前記二相材料が生体吸収可能な材料を含む請求項14に記載の方法。
  16. 前記二相材料が形状記憶材料である請求項14に記載の方法。
  17. 前記二相材料が生体吸収可能である請求項16に記載の方法。
JP2006521984A 2001-06-26 2004-07-27 体内腔を閉塞するための装置及び方法 Pending JP2007500545A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/891,961 US6599299B2 (en) 2001-06-26 2001-06-26 Device and method for body lumen occlusion
US10/628,843 US20040073317A1 (en) 2001-06-26 2003-07-28 Device and method for body lumen occlusion
PCT/US2004/024091 WO2005020786A2 (en) 2001-06-26 2004-07-27 Device and method for body lumen occlusion

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007500545A true JP2007500545A (ja) 2007-01-18
JP2007500545A5 JP2007500545A5 (ja) 2007-08-16

Family

ID=49882719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006521984A Pending JP2007500545A (ja) 2001-06-26 2004-07-27 体内腔を閉塞するための装置及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6599299B2 (ja)
EP (2) EP1414354A4 (ja)
JP (1) JP2007500545A (ja)
AU (2) AU2002313644B2 (ja)
CA (2) CA2451700C (ja)
WO (2) WO2003001970A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013537434A (ja) * 2010-05-08 2013-10-03 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー 胆石を治療するデバイス及び方法
JP2015519973A (ja) * 2012-06-15 2015-07-16 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティドW.L. Gore & Associates, Incorporated 血管閉塞及び薬物送達装置、システム及び方法
JP2021512719A (ja) * 2018-02-08 2021-05-20 テキサス メディカル センター 胆嚢を機能低下させるための機器及び方法

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6176240B1 (en) 1995-06-07 2001-01-23 Conceptus, Inc. Contraceptive transcervical fallopian tube occlusion devices and their delivery
US6705323B1 (en) 1995-06-07 2004-03-16 Conceptus, Inc. Contraceptive transcervical fallopian tube occlusion devices and methods
US7189209B1 (en) 1996-03-29 2007-03-13 Sanuwave, Inc. Method for using acoustic shock waves in the treatment of a diabetic foot ulcer or a pressure sore
US6599299B2 (en) * 2001-06-26 2003-07-29 Leonard S. Schultz Device and method for body lumen occlusion
US6964661B2 (en) * 2003-04-02 2005-11-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Endovenous ablation mechanism with feedback control
US8048086B2 (en) 2004-02-25 2011-11-01 Femasys Inc. Methods and devices for conduit occlusion
US8048101B2 (en) 2004-02-25 2011-11-01 Femasys Inc. Methods and devices for conduit occlusion
US8052669B2 (en) 2004-02-25 2011-11-08 Femasys Inc. Methods and devices for delivery of compositions to conduits
US9238127B2 (en) 2004-02-25 2016-01-19 Femasys Inc. Methods and devices for delivering to conduit
US20050287178A1 (en) * 2004-06-23 2005-12-29 Steed Barrie L Diagnosis and treatment of heavy gallbladder densities
US8845676B2 (en) 2004-09-22 2014-09-30 Micro Therapeutics Micro-spiral implantation device
WO2006032289A1 (de) 2004-09-22 2006-03-30 Dendron Gmbh Medizinisches implantat
US8181653B2 (en) * 2005-02-15 2012-05-22 Yale University Intrauterine fallopian tube occlusion device
JP2008529730A (ja) * 2005-02-15 2008-08-07 イエール ユニバーシティ 子宮卵管閉塞デバイスおよびその使用方法
US8662081B2 (en) 2005-02-15 2014-03-04 Yale University Intrauterine device
WO2007121405A2 (en) 2006-04-17 2007-10-25 Micro Therapeutics, Inc. System and method for mechanically positioning intravascular implants
EP1891902A1 (en) 2006-08-22 2008-02-27 Carag AG Occluding device
US20080255476A1 (en) * 2006-11-20 2008-10-16 Tom Boyajian Methods and devices for treating obesity
US8328860B2 (en) 2007-03-13 2012-12-11 Covidien Lp Implant including a coil and a stretch-resistant member
US20090143713A1 (en) * 2007-11-30 2009-06-04 Jacques Van Dam Biliary Shunts, Delivery Systems, Methods of Using the Same and Kits Therefor
US9554826B2 (en) 2008-10-03 2017-01-31 Femasys, Inc. Contrast agent injection system for sonographic imaging
US10070888B2 (en) 2008-10-03 2018-09-11 Femasys, Inc. Methods and devices for sonographic imaging
US9901347B2 (en) * 2009-05-29 2018-02-27 Terus Medical, Inc. Biliary shunts, delivery systems, and methods of using the same
US20110144689A1 (en) * 2009-12-15 2011-06-16 Med Institute, Inc. Occlusion Device
US9017351B2 (en) 2010-06-29 2015-04-28 Artventive Medical Group, Inc. Reducing flow through a tubular structure
US9247942B2 (en) 2010-06-29 2016-02-02 Artventive Medical Group, Inc. Reversible tubal contraceptive device
US9180039B2 (en) 2010-08-16 2015-11-10 Yale University Intrauterine device
US9149277B2 (en) 2010-10-18 2015-10-06 Artventive Medical Group, Inc. Expandable device delivery
US9579104B2 (en) 2011-11-30 2017-02-28 Covidien Lp Positioning and detaching implants
US9011480B2 (en) 2012-01-20 2015-04-21 Covidien Lp Aneurysm treatment coils
US9687245B2 (en) 2012-03-23 2017-06-27 Covidien Lp Occlusive devices and methods of use
US9095344B2 (en) 2013-02-05 2015-08-04 Artventive Medical Group, Inc. Methods and apparatuses for blood vessel occlusion
US8984733B2 (en) 2013-02-05 2015-03-24 Artventive Medical Group, Inc. Bodily lumen occlusion
US9737308B2 (en) 2013-06-14 2017-08-22 Artventive Medical Group, Inc. Catheter-assisted tumor treatment
US9636116B2 (en) 2013-06-14 2017-05-02 Artventive Medical Group, Inc. Implantable luminal devices
US9737306B2 (en) 2013-06-14 2017-08-22 Artventive Medical Group, Inc. Implantable luminal devices
US10149968B2 (en) 2013-06-14 2018-12-11 Artventive Medical Group, Inc. Catheter-assisted tumor treatment
US9713475B2 (en) 2014-04-18 2017-07-25 Covidien Lp Embolic medical devices
US10363043B2 (en) 2014-05-01 2019-07-30 Artventive Medical Group, Inc. Treatment of incompetent vessels
US10813644B2 (en) 2016-04-01 2020-10-27 Artventive Medical Group, Inc. Occlusive implant and delivery system
CN111904558B (zh) * 2020-09-09 2021-06-04 温州医科大学附属第一医院 Ptcd穿刺通道封堵装置及封堵方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62132817A (ja) * 1985-12-05 1987-06-16 メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 医薬デポ剤
JPH02277459A (ja) * 1989-01-17 1990-11-14 Nippon Zeon Co Ltd 医療用体壁穴栓塞治具
JPH0670975A (ja) * 1992-08-26 1994-03-15 Olympus Optical Co Ltd 生体内留置具
WO2002038038A2 (en) * 2000-10-27 2002-05-16 Pulmonx Methods and devices for obstructing and aspirating lung tissue segments
WO2002095272A2 (en) * 2001-05-24 2002-11-28 Lyons Jerry L Co-axial control valve
US20020198547A1 (en) * 2001-06-26 2002-12-26 Leonard Schultz Device and method for body lumen occlusion
JP2003520056A (ja) * 1998-07-08 2003-07-02 オービオン・インコーポレイテッド 閉塞装置及び使用方法

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3834394A (en) * 1969-11-21 1974-09-10 R Sessions Occlusion device and method and apparatus for inserting the same
US4085757A (en) * 1976-04-29 1978-04-25 P Pevsner Miniature balloon catheter method and apparatus
US4900303A (en) * 1978-03-10 1990-02-13 Lemelson Jerome H Dispensing catheter and method
US4263917A (en) * 1979-04-06 1981-04-28 Moss James P Method of sealing bile duct during cholangiography
DE3519626A1 (de) * 1985-05-31 1986-12-04 Stöckert Instrumente GmbH, 8000 München Ballonkatheter
US4781677A (en) 1985-07-17 1988-11-01 Wilcox Gilbert M Method of treatment utilizing a double balloon nasobiliary occlusion catheter
US4795438A (en) * 1987-05-13 1989-01-03 Intravascular Surgical Instruments, Inc. Method and apparatus for forming a restriction in a vessel, duct or lumen
US4795738A (en) * 1987-11-03 1989-01-03 Bedoukian Research Inc. Arbozol containing perfume or fragrance compositions
WO1989006984A1 (en) * 1988-01-27 1989-08-10 Kievsky Nauchno-Issledovatelsky Institut Neirokhir Occluding device
US5159925A (en) 1988-09-09 1992-11-03 Gynelab, Inc. Cauterizing apparatus and method for laparoscopic cholecystostomy, gallbladder ablation and treatment of benign prostate hypertrophy
US5071419A (en) 1990-04-30 1991-12-10 Everest Medical Corporation Percutaneous laparoscopic cholecystectomy instrument
US5171311A (en) 1990-04-30 1992-12-15 Everest Medical Corporation Percutaneous laparoscopic cholecystectomy instrument
EP0573591B1 (en) 1991-03-01 1997-10-29 Applied Medical Resources, Inc. Cholangiography catheter
US5259835A (en) * 1991-08-29 1993-11-09 Tri-Point Medical L.P. Wound closure means and method using flowable adhesive
US5201746A (en) 1991-10-16 1993-04-13 United States Surgical Corporation Surgical hemostatic clip
US5167614A (en) * 1991-10-29 1992-12-01 Medical Engineering Corporation Prostatic stent
WO1993019702A1 (en) * 1992-04-06 1993-10-14 Uroplasty, Inc. Treatment of reflux disorder by microparticles injection
US5292332A (en) * 1992-07-27 1994-03-08 Lee Benjamin I Methods and device for percutanceous sealing of arterial puncture sites
AU4926193A (en) * 1992-09-21 1994-04-12 Vitaphore Corporation Embolization plugs for blood vessels
US5334210A (en) * 1993-04-09 1994-08-02 Cook Incorporated Vascular occlusion assembly
US5776126A (en) 1993-09-23 1998-07-07 Wilk; Peter J. Laparoscopic surgical apparatus and associated method
ATE295127T1 (de) 1994-03-03 2005-05-15 Boston Scient Ltd Vorrichtung zum aufspüren der teilung bei einer vassookklusionsvorrichtung
US5499995C1 (en) * 1994-05-25 2002-03-12 Paul S Teirstein Body passageway closure apparatus and method of use
US5782919A (en) * 1995-03-27 1998-07-21 Sdgi Holdings, Inc. Interbody fusion device and method for restoration of normal spinal anatomy
US5709224A (en) 1995-06-07 1998-01-20 Radiotherapeutics Corporation Method and device for permanent vessel occlusion
US5743905A (en) 1995-07-07 1998-04-28 Target Therapeutics, Inc. Partially insulated occlusion device
US6019757A (en) 1995-07-07 2000-02-01 Target Therapeutics, Inc. Endoluminal electro-occlusion detection apparatus and method
US5718717A (en) * 1996-08-19 1998-02-17 Bonutti; Peter M. Suture anchor
US5860426A (en) 1996-11-06 1999-01-19 Kleiman; Aldo Sergio Cholecystoscopic cannula and cholecystoscopic gallbladder laser-sclerosis procedure
US5817046A (en) 1997-07-14 1998-10-06 Delcath Systems, Inc. Apparatus and method for isolated pelvic perfusion
US6241762B1 (en) 1998-03-30 2001-06-05 Conor Medsystems, Inc. Expandable medical device with ductile hinges
US6245101B1 (en) 1999-05-03 2001-06-12 William J. Drasler Intravascular hinge stent
US6246914B1 (en) 1999-08-12 2001-06-12 Irvine Biomedical, Inc. High torque catheter and methods thereof
US6846319B2 (en) * 2000-12-14 2005-01-25 Core Medical, Inc. Devices for sealing openings through tissue and apparatus and methods for delivering them
US6585754B2 (en) * 2001-05-29 2003-07-01 Scimed Life Systems, Inc. Absorbable implantable vaso-occlusive member

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62132817A (ja) * 1985-12-05 1987-06-16 メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 医薬デポ剤
JPH02277459A (ja) * 1989-01-17 1990-11-14 Nippon Zeon Co Ltd 医療用体壁穴栓塞治具
JPH0670975A (ja) * 1992-08-26 1994-03-15 Olympus Optical Co Ltd 生体内留置具
JP2003520056A (ja) * 1998-07-08 2003-07-02 オービオン・インコーポレイテッド 閉塞装置及び使用方法
WO2002038038A2 (en) * 2000-10-27 2002-05-16 Pulmonx Methods and devices for obstructing and aspirating lung tissue segments
WO2002095272A2 (en) * 2001-05-24 2002-11-28 Lyons Jerry L Co-axial control valve
US20020198547A1 (en) * 2001-06-26 2002-12-26 Leonard Schultz Device and method for body lumen occlusion

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013537434A (ja) * 2010-05-08 2013-10-03 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー 胆石を治療するデバイス及び方法
JP2015519973A (ja) * 2012-06-15 2015-07-16 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティドW.L. Gore & Associates, Incorporated 血管閉塞及び薬物送達装置、システム及び方法
US9878132B2 (en) 2012-06-15 2018-01-30 W. L. Gore & Associates, Inc. Vascular occlusion and drug delivery devices, systems, and methods
JP2020171736A (ja) * 2012-06-15 2020-10-22 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティドW.L. Gore & Associates, Incorporated 血管閉塞及び薬物送達装置、システム及び方法
US10926064B2 (en) 2012-06-15 2021-02-23 W. L. Gore & Associates, Inc. Vascular occlusion and drug delivery devices, systems, and methods
US11865276B2 (en) 2012-06-15 2024-01-09 W. L. Gore & Associates, Inc. Vascular occlusion and drug delivery devices, systems, and methods
JP2021512719A (ja) * 2018-02-08 2021-05-20 テキサス メディカル センター 胆嚢を機能低下させるための機器及び方法
JP7486427B2 (ja) 2018-02-08 2024-05-17 テキサス メディカル センター 胆嚢を機能低下させるための機器及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1414354A4 (en) 2009-09-09
AU2004268516A1 (en) 2005-03-10
AU2002313644B2 (en) 2007-11-29
CA2451700A1 (en) 2003-01-09
WO2005020786A2 (en) 2005-03-10
US6599299B2 (en) 2003-07-29
EP1414354A2 (en) 2004-05-06
US20020198547A1 (en) 2002-12-26
CA2451700C (en) 2008-06-17
US20040073317A1 (en) 2004-04-15
WO2003001970A3 (en) 2004-03-04
EP1651118A2 (en) 2006-05-03
WO2005020786A3 (en) 2005-05-26
WO2003001970A2 (en) 2003-01-09
CA2532862A1 (en) 2005-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007500545A (ja) 体内腔を閉塞するための装置及び方法
AU2002313644A1 (en) Device and method for body lumen occlusion
US6251116B1 (en) Device for interconnecting vessels in a patient
US6165185A (en) Method for interconnecting vessels in a patient
US9486219B2 (en) Biliary shunts, delivery systems, methods of using the same and kits therefor
US9901347B2 (en) Biliary shunts, delivery systems, and methods of using the same
US20090105733A1 (en) Anastomosis devices and methods
CN101983040A (zh) 介入导管系统和方法
JP2014221208A (ja) 吻合のためのスキャホールド形成システムおよび方法
JP2017515631A (ja) 閉塞器及び吻合デバイス
JP2017515631A5 (ja)
US20080039878A1 (en) Systems and methods for restoring function of diseased bowel
WO2008005510A2 (en) Systems and methods for restoring function of diseased bowel
JP2004509653A (ja) 排出を容易とするステント
EP2643044A1 (en) Biliary shunts, delivery systems, and methods of using the same
US20230172626A1 (en) Endoscopic transluminal stent access and delivery system
Chan et al. How to do EUS Gallbladder Drainage
Yoo et al. Total Laparoscopic Abdominal Aortic Aneurysm Repair: A Case Report
WO2017045039A1 (pt) Stent com balão acoplado para aneurisma cerebral

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070628

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110322