JP2007334736A - 試験工程の管理ネットワークシステム - Google Patents

試験工程の管理ネットワークシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2007334736A
JP2007334736A JP2006167423A JP2006167423A JP2007334736A JP 2007334736 A JP2007334736 A JP 2007334736A JP 2006167423 A JP2006167423 A JP 2006167423A JP 2006167423 A JP2006167423 A JP 2006167423A JP 2007334736 A JP2007334736 A JP 2007334736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
management server
network
test process
testing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006167423A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4759453B2 (ja
Inventor
Yoshiteru Tagami
善輝 田上
Yuichi Fukuda
裕一 福田
Motoaki Igura
元朗 井倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2006167423A priority Critical patent/JP4759453B2/ja
Publication of JP2007334736A publication Critical patent/JP2007334736A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4759453B2 publication Critical patent/JP4759453B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • General Factory Administration (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】生産ライン上の製品に対する複数の試験工程の管理について、管理サーバと複数の試験装置とをIPアドレスの割り振りによって情報交換し試験工程管理を行うこと。
【解決手段】生産ライン上の製品に対する複数の試験工程の管理システムであって、製品を試験する試験装置を複数の試験工程に対応した試験機構301〜305て設置可能とするとともに、試験装置に対して試験工程の管理を行う管理サーバ101を設け、管理サーバと試験装置とは試験工程別ネットワーク201〜205で接続され、管理サーバは、試験装置のそれぞれにIPアドレスを割り振って試験工程のための情報を試験工程別ネットワークを通して交換する構成とする。試験装置毎にLANケーブルを設置し、LANケーブルを、試験工程別ネットワークの内の所望のネットワーク201に接続することによって、所望の試験工程のための情報を試験装置に提供する。
【選択図】図1

Description

本発明は、PCサーバを一例とする情報処理装置等を製造する生産ラインにおける試験工程管理のためのネットワーク構築技術に関する。
生産ラインにおける作業工程の追加や変更を伴う工程管理システムの従来技術として、例えば、特許文献1に記載されたように、工程順序を生産現場の専用端末から管理データベースに入力し、このデータベースにより全体の工程を管理することが提案されている。この特許文献1によると、作業工程の順番組み替えなどを生産現場に設置された端末装置から容易に入力できるようにしているので、現場の作業状況を的確に工程上に反映させるようになっている。
特開2000−263389公報
しかしながら、上記の特許文献1では、現場に設置された端末が、管理データベースに格納されている工程管理情報の中から必要な情報を読み出し、表示して作業工程にしたがって製造を進めることを記述しているに止まり、管理データベースが工程管理のネットワークを構築するという考え方は開示されていない。
本発明の目的は、生産ライン上の製品に対する複数の試験工程の管理について、管理サーバと複数の試験装置とをIPアドレスの割り振りによって情報交換し試験工程管理を行うネットワークシステムを提供することにある。
前記課題を解決するために、本発明は主として次のような構成を採用する。
生産ライン上の製品に対する複数の試験工程の管理システムであって、
前記製品を試験する試験装置を前記複数の試験工程に対応して設置可能とするとともに、前記試験装置に対して試験工程の管理を行う管理サーバを設け、前記管理サーバと前記試験装置とは試験工程別ネットワークで接続され、前記管理サーバは、前記試験装置のそれぞれにIPアドレスを割り振って試験工程のための情報を前記試験工程別ネットワークを通して交換する構成とする。
また、前記試験工程管理ネットワークシステムにおいて、前記試験装置毎にLANケーブルを設置し、前記LANケーブルを、前記試験工程別ネットワークの内の所望のネットワークに接続することによって、所望の試験工程のための情報を当該試験装置と前記管理サーバとの間で交換する構成とする。
また、前記試験工程管理ネットワークシステムにおいて、前記管理サーバは、前記試験工程に対応する試験内容を表す試験工程管理用テーブルを有して前記試験装置の試験工程を管理する構成とする。
本発明によれば、LANケーブルの接続のみで所望の試験工程を行うことができるため作業性を向上させることができる。さらに、オペレータによるキー操作ミスによる誤操作を無くすることができ、品質の向上を図ることができる。
また、次の試験工程に進むためには、LANケーブルの接続先を変更するのみで良いため、製品の試験のための作業を簡素化することができる。
本発明の実施形態に係る試験工程の管理ネットワークシステムについて、図1〜図5を参照しながら、以下詳細に説明する。図1は本発明の実施形態に係る試験工程の管理ネットワークシステムにおける全体構成を示す図である。図2は本実施形態に係るA試験工程における複数の試験装置のネットワーク接続を示す図である。図3は本実施形態における管理サーバに格納された試験工程別のIPアドレスのテーブルを示す図である。図4は本実施形態における管理サーバに格納された試験工程別の試験内容のテーブルを示す図である。図5は本実施形態における複数の試験装置のIPアドレスを一意に決定する処理フローを示す図である。
図1と図2において、101は管理サーバ、201〜205は試験工程別ネットワーク、301〜305は各試験工程にある試験機構、401〜405は管理サーバのLANコネクタ、3011〜3014はA試験工程における試験装置群、2011は試験装置aに接続されるLANケーブル、4011は試験工程別ネットワーク上のLAN接続口、5011は試験装置aのLANコネクタ、をそれぞれ示す。
図1は、本実施形態における管理サーバ101と試験機構のネットワーク構成図である。管理サーバ101は、複数のLAN接続コネクタ401〜405を有し、各試験工程別に試験工程別のネットワーク201〜205が接続され、試験工程別のネットワークを構築している。図2は、図1に示すA試験工程を例にしたネットワーク図であり、このA試験工程においては、複数の試験装置a〜d(3011〜3014)に対して同時に試験を行うことができるように ネットワークに接続用LANの接続口4011〜4014を有している。
ここで、管理サーバ101のコネクタ401〜405に接続された試験工程別ネットワーク201〜205は、複数の試験機構301〜305に常時接続されているものとする(常時接続が本実施形態の必須要件ではなく、所望の試験工程を実施するときに当該試験工程に対応するネットワークに接続しても良い)。本実施形態に関するPCサーバ、PCクライアント等の情報処理装置における実際の試験内容は、試験工程別に例えば、後述する図4に示すとおりである。
そして、図2に示す試験装置a〜d(3011〜3014)に、試験の対象となる情報処理装置(PCサーバ、PCクライアントなど)を装着して(図示例では、4つの情報処理装置を各試験装置3011〜3014に装着可能である)、同時に4つの情報処理装置に対してA試験工程を実行することができるようになっている。この際、LANケーブル2011の接続口4011〜4041を、図1に示す試験工程別ネットワーク201に接続することで、A試験工程を実行可能である。図2に示すLAN接続口4011〜4014を他の試験工程別ネットワーク202に接続することで、B試験工程が実行可能となるものである。ここで、試験装置a〜dはCPUやメモリを内蔵しており、管理サーバからダウンロードされた適宜の試験プログラムを用いて試験を行う。
図3は、試験工程別のIPアドレス範囲を規定しているテーブルであり、管理サーバ内に格納されている。図2に示す試験装置a〜dのそれぞれに対して、試験工程別のIPアドレスの範囲内において、IPアドレスが異なるように割り振られる。また、図4は、試験工程の管理用テーブルであり図3と同様に管理サーバ内に格納されており、工程管理用テーブルには、各工程名と当該工程で実施すべきテスト内容が記述されている。
次に、本発明の実施形態に係る試験工程管理ネットワークシステムの動作について、図面を参照しながら以下詳細に説明する。PCサーバなどの情報処理装置を試験装置aに装着して試験工程Aを行う場合を例にとって説明する。
オペレータは、試験装置aのLANコネクタ5011及びネットワーク上のLAN接続口4011にLANケーブル2011を接続する。試験装置aの電源投入を行うと、試験装置aは、ネットワーク上にIPアドレス発行要求を出す。この要求を受け取った管理サーバ101は、要求信号が入力されたLAN接続コネクタ401により、要求元の試験工程を判別する(管理サーバ101のLAN接続コネクタ401〜405はA試験工程〜E試験工程に対応して設けられており、LAN接続コネクタ401〜405からの信号に基づいて試験工程の判別ができる)。その後、要求元に対して発行許可の返答を行う。要求元は、再度管理サーバに対して自らのLAN MACアドレスを管理サーバ101に報告すると共にIPアドレスの発行要求を行う。
管理サーバ101は、図3に示す工程別に割り当てられたIPアドレステーブルからDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)処理を行い、固定アドレスを要求元に返送する。DHCP処理により発行した固定アドレスが、別の試験装置と重ならないように、要求元のMACアドレスと発行した固定アドレスとを対応させてサーバ内に格納しておく。その後、別の試験装置で取得した固定IPアドレスを管理サーバ内のデータと比較し重なった場合には再DHCP処理を行う。以上説明したIPアドレス取得の処理フローを図5に示す。以上により、試験装置aのIPアドレスが一意に決まる。他の試験装置b,c,dについても、試験装置aと同様な手順で各自固定のIPアドレスを取得することができる。
試験装置a〜dは、それぞれが前述した固定IPアドレスを有しているため、自らの工程を判断できる。試験装置は、管理サーバ101に対して、接続した試験機構301〜305に対応する試験工程で実施すべき試験プログラム及び必要なデータのダウンロード要求を行う。試験終了後、試験装置a〜dに割り当てられた固定IPアドレスは、管理サーバ101に返却することで、アドレス枯渇を防止することができる。試験完了後、次の試験工程に進むためには、次の試験工程の工程別ネットワーク201〜205にLANケーブル2011(又はLAN接続口4011〜4014)を接続するのみで、同様の試験工程のオペレーションが可能となる。以上の説明では、図2に示す試験装置を図1に示す試験機構のいずれかに装着して逐次的に試験工程を行うことを述べたが、図2に示す試験装置を、図1に示す複数の試験機構に装着して同時的に試験工程を実行しても良い。
本発明の実施形態に係る試験工程管理ネットワークシステムについて、取り纏めると、次のような構成と動作を行うものである。すなわち、通信回線を用いて試験工程管理を行う情報処理装置の製造工場内において、管理サーバと各試験工程を実施する試験装置との間においてネットワークを構築する。あらかじめ試験工程毎にIPアドレス範囲を割り振り、IPアドレスの情報を管理サーバに登録し、試験装置のLANケーブルを試験工程別ネットワークに接続した際に、当該試験装置に対して固有のIPアドレスを自動設定することで、試験装置を一意に特定する。試験装置に割り振られたIPアドレスから、自らの工程を判断し、必要なデータをサーバからダウンロードする。また、試験完了後には、管理サーバにIPアドレスを返却し、次の試験工程に進む。次の試験工程でも、前工程と同様にLANケーブルを当該工程ネットワークに接続することにより試験を開始する。
従来技術では、試験装置a〜dに、試験工程に対応したFD媒体やCD媒体をその都度装填して試験を行うものであったが、本実施形態では、データ(IPアドレス、試験内容)を管理サーバ内で一括管理できるため、従来のFDやCDの媒体が不要となり、あるいは媒体枚数が削減でき、試験プログラム等のバージョン管理、媒体枚数管理等の管理工数が削減できる。換言すると、従来、試験対象物の試験は、一般的に、テストプログラム等を格納したCD媒体やFD媒体を用いて実施していたが、本実施形態により、これらのCD媒体、FDD媒体が不要となり、試験作業効率向上がはかられるだけでなく、媒体枚数及び媒体管理工数を削減できる。また、LANケーブルの挿入のみで、作業を開始できることからオペレーションミスを防止でき、製造品質の向上に貢献できる。また、本実施形態は、生産ラインのみならずクライアントサーバシステムを構築しているオフィス内で、サーバ内に格納されているデータをクライアントにダウンロードする方式として利用できる。
本発明の実施形態に係る試験工程の管理ネットワークシステムにおける全体構成を示す図である。 本実施形態に係るA試験工程における複数の試験装置のネットワーク接続を示す図である。 本実施形態における管理サーバに格納された試験工程別のIPアドレスのテーブルを示す図である。 本実施形態における管理サーバに格納された試験工程別の試験内容のテーブルを示す図である。 本実施形態における複数の試験装置のIPアドレスを一意に決定する処理フローを示す図である。
符号の説明
101 管理サーバ
201〜205 試験工程別ネットワーク
301〜305 各試験工程にある試験機構
401〜405 管理サーバのLANコネクタ
3011〜3014 A試験工程における試験装置群
2011 試験装置aに接続されるLANケーブル
4011 試験工程別ネットワーク上のLAN接続口
5011 試験装置aのLANコネクタ

Claims (5)

  1. 生産ライン上の製品に対する複数の試験工程の管理システムであって、
    前記製品を試験する試験装置を前記複数の試験工程に対応して設置可能とするとともに、前記試験装置に対して試験工程の管理を行う管理サーバを設け、
    前記管理サーバと前記試験装置とは試験工程別ネットワークで接続され、
    前記管理サーバは、前記試験装置のそれぞれにIPアドレスを割り振って試験工程のための情報を前記試験工程別ネットワークを通して交換する
    ことを特徴とする試験工程管理ネットワークシステム。
  2. 請求項1において、
    前記試験装置毎にLANケーブルを設置し、
    前記LANケーブルを、前記試験工程別ネットワークの内の所望のネットワークに接続することによって、所望の試験工程のための情報を当該試験装置と前記管理サーバとの間で交換する
    ことを特徴とする試験工程管理ネットワークシステム。
  3. 請求項1または2において、
    前記管理サーバは、前記試験工程に対応する試験内容を表す試験工程管理用テーブルを有して前記試験装置の試験工程を管理することを特徴とする試験工程管理ネットワークシステム。
  4. 請求項1、2または3において、
    複数の試験装置のそれぞれは、一つの試験工程別ネットワークにLANケーブルで接続され、
    前記管理サーバは、前記複数の試験装置のそれぞれに固定のIPアドレスを割り振って各試験装置を管理し、
    前記管理サーバは、前記複数の試験装置が前記LANケーブルの接続で前記一つの試験工程別ネットワークに接続されたことを検知して、当該試験工程のための情報を前記複数の試験装置に提供する
    ことを特徴とする試験工程管理ネットワークシステム。
  5. 請求項2において、
    前記管理サーバは、格納されている、試験のためのプログラムとIPアドレス情報を含む各種データを、前記試験工程別ネットワークと前記LANケーブルを通して前記試験装置に提供する
    ことを特徴とする試験工程管理ネットワークシステム。
JP2006167423A 2006-06-16 2006-06-16 試験工程の管理ネットワークシステム Expired - Fee Related JP4759453B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006167423A JP4759453B2 (ja) 2006-06-16 2006-06-16 試験工程の管理ネットワークシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006167423A JP4759453B2 (ja) 2006-06-16 2006-06-16 試験工程の管理ネットワークシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007334736A true JP2007334736A (ja) 2007-12-27
JP4759453B2 JP4759453B2 (ja) 2011-08-31

Family

ID=38934145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006167423A Expired - Fee Related JP4759453B2 (ja) 2006-06-16 2006-06-16 試験工程の管理ネットワークシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4759453B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009301153A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Nec Access Technica Ltd 検査システム、検査方法および検査結果情報格納装置ならびに制御端末
US10416658B2 (en) 2015-06-19 2019-09-17 Fanuc Corporation Operation management system

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2024129496A (ja) * 2023-03-13 2024-09-27 株式会社デンソー 生産指示システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05215578A (ja) * 1992-02-06 1993-08-24 Fujitsu Ltd 製品の試験システムおよび給排装置
JP2006148813A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Shimadzu Corp 分析装置管理システム、分析装置管理サーバ用プログラム及び分析装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05215578A (ja) * 1992-02-06 1993-08-24 Fujitsu Ltd 製品の試験システムおよび給排装置
JP2006148813A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Shimadzu Corp 分析装置管理システム、分析装置管理サーバ用プログラム及び分析装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009301153A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Nec Access Technica Ltd 検査システム、検査方法および検査結果情報格納装置ならびに制御端末
US10416658B2 (en) 2015-06-19 2019-09-17 Fanuc Corporation Operation management system

Also Published As

Publication number Publication date
JP4759453B2 (ja) 2011-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7098287B2 (ja) プロセス制御通信アーキテクチャ
EP2875609B1 (en) Configuration management device, configuration interface device and method for vendor-independent network device configuration
US20080205286A1 (en) Test system using local loop to establish connection to baseboard management control and method therefor
US8767564B2 (en) Field communication system and field communication method
JP2005151142A (ja) 情報通信システムおよび方法、情報処理装置および方法、プログラム並びに記録媒体
CN104518910B (zh) 用于配置以太网设备的装置和用于配置以太网设备的方法
JP2006094526A (ja) Ipcのためのipアドレス管理方法
TW201401829A (zh) 伺服器定位方法及系統
JP4759453B2 (ja) 試験工程の管理ネットワークシステム
JP4982392B2 (ja) 分散型計算機システム、構成情報の設定方法、および構成情報設定装置
JP5720835B2 (ja) 機器管理装置、機器管理システム、及び機器管理方法
US8433777B1 (en) Communication with multiple storage processors via direct connections
JP4527650B2 (ja) 物理配線制御装置、物理配線制御方法および物理配線制御プログラム
US11973652B2 (en) Field detection device for a fieldbus network
CN111565129A (zh) 一种服务器远程测试方法、装置、设备及存储介质
JP2010268318A (ja) 中継機を検出する装置、方法、プログラム
JP2010147837A (ja) Ip電話装置、ip電話システムおよび設定確認方法
JP4676320B2 (ja) スイッチングハブ装置および重複ipアドレス自動変換方法
JP2020149227A (ja) 情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
JP2006246223A (ja) ネットワーク機器のアドレス自動設定方法及びシステム
CN101262482A (zh) 一种TTCN语言实现的DHCPv6测试方法
CN113709210A (zh) 一种设备发现方法、装置、系统、电子设备及存储介质
JP5879706B2 (ja) 制御システム、操作端末およびプログラム
JP5720330B2 (ja) 制御システム、操作端末およびプログラム
JP2022142909A (ja) ネットワーク構成検証装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110524

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees