JP2007330428A - Desk system - Google Patents

Desk system Download PDF

Info

Publication number
JP2007330428A
JP2007330428A JP2006164578A JP2006164578A JP2007330428A JP 2007330428 A JP2007330428 A JP 2007330428A JP 2006164578 A JP2006164578 A JP 2006164578A JP 2006164578 A JP2006164578 A JP 2006164578A JP 2007330428 A JP2007330428 A JP 2007330428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top plate
partition
panel
fixed
main panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006164578A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yosuke Takahashi
洋介 高橋
Kazuhiro Kaneda
和浩 金田
Naosuke Sakuma
修介 佐久間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Shukoh Co Ltd
Original Assignee
Taisei Corp
Shukoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp, Shukoh Co Ltd filed Critical Taisei Corp
Priority to JP2006164578A priority Critical patent/JP2007330428A/en
Publication of JP2007330428A publication Critical patent/JP2007330428A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
  • Combinations Of Kitchen Furniture (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To propose a desk system which permits a layout to be freely worked out, an effective use to be made of a floor area, and has high utility. <P>SOLUTION: The desk system D has a standardized partition 1 erected on a floor, a U-shaped top plate 2 detachably fixed to the partition 1, and at least one leg material 3 supporting the top plate 2 erected on the floor. The partition 1 is composed of at least a main panel 10 and a subsidiary panel 11 joined to the main panel 10 at right angles thereto. The two top plates 2 are arranged as a pair in a space formed of the main panel 10 and the subsidiary panel 11. Of the sides of the top plate 2, at least one side forms a changeable sitting space by being fixed to a prescribed position of either of the main panel 10 or the subsidiary panel 11. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、パーティションと机とが一体に構成されたデスクシステムに関する。   The present invention relates to a desk system in which a partition and a desk are integrally configured.

オフィスなどでは、パーティションを配置することにより、室内のレイアウトを簡易的に設定する場合がある。そして、このパーティションに、天板を一体に固定することにより、別途机を配置することを省略して、省スペース化を図る場合がある。   In an office or the like, an indoor layout may be simply set by arranging partitions. And by fixing a top plate to this partition integrally, there is a case where space is saved by omitting a separate desk.

例えば、特許文献1に記載の発明には、図4に示すように、ブラケット104を介してパーティション101に天板102を固定することにより、パーティション101に沿って机が形成された机付パーティションD’が開示されている。   For example, in the invention described in Patent Document 1, a desk partition D in which a desk is formed along the partition 101 by fixing the top plate 102 to the partition 101 via a bracket 104 as shown in FIG. 'Is disclosed.

この机付パーティションD’は、各天板102をその両端において、パーティションパネル101に固定されたブラケット104により支持することで、パーティションパネル101の一面から天板102が突出するように固定されている。なお、図4における符号103は、パーティション101(机)の転倒を防止することを目的として設けられた脚材103である。
特開2001−128753号公報
The desk-equipped partition D ′ is fixed so that the top plate 102 protrudes from one surface of the partition panel 101 by supporting each top plate 102 at both ends by brackets 104 fixed to the partition panel 101. . Note that reference numeral 103 in FIG. 4 denotes a leg member 103 provided for the purpose of preventing the partition 101 (desk) from toppling over.
JP 2001-128753 A

ところが、従来の机付パーティションD’は、天板102がパーティション101に沿って固定されるように構成されているため、レイアウトの自由度が制限されてしまうという問題点を有していた。   However, the conventional desk-equipped partition D ′ has a problem that the degree of freedom in layout is limited because the top plate 102 is configured to be fixed along the partition 101.

本発明は、前記の問題点を解決するものであり、自由なレイアウトが可能で、床面積を有効利用することが可能な、使用性に優れたデスクシステムを提案することを課題とする。   The present invention solves the above-described problems, and an object of the present invention is to propose a desk system with excellent usability that can be freely laid out and can effectively use the floor area.

前記の課題を解決するために、本発明は、床上に立設される規格化されたパーティションと、前記パーティションに着脱自在に固定される凹形状の天板と、床上に立設されて前記天板を支持する少なくとも1本の脚材と、を備えるデスクシステムであって、前記パーティションは、少なくとも主パネルと該主パネルと直角方向に接合された副パネルとからなり、前記天板は、前記主パネルと前記副パネルにて形成されるスペースに二枚一組で配置され、かつ前記天板の辺のうち、少なくとも1辺が前記主パネルまたは前記副パネルのいずれかの所定の位置に固定されることで、変更自在な着座スペースを形成することを特徴としている。   In order to solve the above-described problems, the present invention provides a standardized partition that is erected on the floor, a concave top plate that is detachably fixed to the partition, and a ceiling that is erected on the floor. And at least one leg member for supporting a board, wherein the partition includes at least a main panel and a sub-panel joined to the main panel in a direction perpendicular to the main panel, Arranged in pairs in the space formed by the main panel and the sub panel, and at least one of the sides of the top plate is fixed at a predetermined position of the main panel or the sub panel By doing so, it is characterized in that a changeable seating space is formed.

かかるデスクシステムは、床上に立設されたパーティションに対して、着脱自在な天板について、自由に位置や向きを変更させることが可能なため、レイアウト設計の自由度が増し、好適である。つまり、パーティションの配置を変更することなく、天板を移動させるのみで机のレイアウトとともに着座スペースの広さ、向き、開放性等を変更することができる。そのため、用途や利用者の要望に容易に対応することが可能となる。また、複数の机を配置すると、各机の脚材が机の使用時等に邪魔になる場合があるが、このデスクシステムによれば、最小限(少なくとも1本)の脚材により支持されるため、脚材が邪魔となることがない。また、天板は、少なくとも1本の脚材により支持されているため、パーティションと脚材を有した天板とが互いに支持しあって、転倒することが防止されている。
ここで、着座スペースとは、天板とパーティションとの配置により規定される空間をいう。また凹形状とは、所望の着座スペースを形成する部分を切り欠いた形で、矩形が一般的な天板の角や辺に窪みを設けることで、使用者が脇(袖)を使いやすくするための形状(例えば、平面視L字状やコの字状等)をいう。
Such a desk system is preferable because the position and orientation of the detachable top plate can be freely changed with respect to the partition standing on the floor, so that the degree of freedom in layout design is increased. That is, without changing the arrangement of the partitions, it is possible to change the size, orientation, openness, etc. of the seating space as well as the desk layout by simply moving the top plate. Therefore, it becomes possible to easily cope with the usage and the user's request. In addition, when a plurality of desks are arranged, the legs of each desk may become an obstacle when the desk is used, etc., but according to this desk system, it is supported by a minimum (at least one) leg. Therefore, the leg material does not get in the way. In addition, since the top plate is supported by at least one leg member, the partition and the top plate having the leg member support each other and are prevented from falling over.
Here, the seating space refers to a space defined by the arrangement of the top plate and the partition. In addition, the concave shape is a shape in which a portion that forms a desired seating space is cut out, and a rectangular shape is provided with depressions at the corners and sides of a general top plate to make it easier for the user to use the side (sleeves). Shape (for example, L-shape in plan view, U-shape, etc.).

前記デスクシステムについて、前記天板が線対称に配置されていてもよい。この構成によれば、パーティションと2枚の天板とにより形成される着座スペースが、閉鎖型、中庸型、開放型の3種類のいずれかに形成されるため、利用者は用途等に応じて、この3種類の着座スペースから選択した向きに天板の配置を行う。   About the desk system, the top plate may be arranged symmetrically about a line. According to this configuration, the seating space formed by the partition and the two top plates is formed in one of three types of a closed type, a middle type, and an open type. The top plate is arranged in the direction selected from these three types of seating spaces.

ここで、閉鎖型着座スペースは、2名の利用者が背中合わせに座り、着座スペースへの出入り口を狭めた個室感覚に近い着座スペースをいう。この着座スペースによれば、外部から干渉され難く、自分の仕事に専念しやすい。
また、開放型着座スペースは、複数の利用者が同じ方向を向いて並んで着座し、執務スペースを互いに共有することで、相談しながらの共同作業もできる着座スペースをいう。また、この開放型着座スペースによれば、一人で広い机上を使いたい場合にも便利である。
さらに、中庸型着座スペースは、2名の利用者が背中合わせに座るが、出入りはし易い閉鎖型と開放型の中間タイプの着座スペースである。
Here, the closed type seating space refers to a seating space close to the feeling of a private room where two users sit back to back and the entrance to the seating space is narrowed. According to this sitting space, it is difficult to interfere from the outside, and it is easy to concentrate on one's work.
The open-type seating space is a seating space in which a plurality of users can sit side by side in the same direction and share work space with each other so that they can collaborate while consulting. This open seating space is also convenient when one person wants to use a large desk.
Further, the middle seat type seating space is an intermediate type seating space between a closed type and an open type where two users can sit back to back, but can easily go in and out.

また、前記デスクシステムについて、前記着座スペースが、複数の利用者で共有されていてもよい。この構成によれば、オフィスの限られた床面積を有効利用することが可能となり、好適である。   In the desk system, the seating space may be shared by a plurality of users. According to this configuration, it is possible to effectively use the limited floor area of the office, which is preferable.

また、前記デスクシステムについて、前記天板が、平面形状が長方形の一部を切り欠いたL字状を呈していて、少なくとも該天板の切り欠いていない側の長辺が、前記主パネルまたは前記副パネルのいずれかに固定されていてもよい。
さらに、このデスクシステムにおいて、前記天板の長辺は前記主パネル、該長辺と直角をなす一方の短辺は前記副パネルに各々固定されていてもよい。
Further, in the desk system, the top plate has an L shape in which a planar shape is cut out of a part of a rectangle, and at least the long side of the top plate not cut out is the main panel or It may be fixed to any one of the sub-panels.
Furthermore, in this desk system, the long side of the top plate may be fixed to the main panel, and one short side perpendicular to the long side may be fixed to the sub panel.

かかるデスクシステムによれば、天板が切り欠かれて略L字を呈しているため、広い机の面積を確保するとともに、省スペース化が可能となり好適である。つまり、天板の長辺が平行となるように、複数の天板を配置した場合であっても、切り欠き部分にイス(利用者)の配置スペースが確保されて、天板同士の間隔を狭めることが可能となる。また、長辺が、パーティションに固定されているため、バランスがよく、脚材の本数を極力減らすことで、さらに、机の利便性が向上する。   According to such a desk system, since the top plate is cut out and has a substantially L shape, a large desk area can be secured and space can be saved. In other words, even when a plurality of top plates are arranged so that the long sides of the top plates are parallel, a space for arranging chairs (users) is secured in the cutout portions, and the distance between the top plates is reduced. It becomes possible to narrow. Moreover, since the long side is fixed to the partition, the balance is good, and the convenience of the desk is further improved by reducing the number of legs as much as possible.

また、前記デスクシステムにおいて、前記脚材が、前記天板の前記主パネルと反対側に位置する先端部近傍に位置されていてもよい。
この構成によれば、デスクシステムが、脚材が1本のみのため、デスクシステムの使用時に脚材が邪魔にならならい。
In the desk system, the leg member may be positioned in the vicinity of a tip portion of the top plate located on the opposite side to the main panel.
According to this configuration, since the desk system has only one leg, the leg does not get in the way when the desk system is used.

本発明のデスクシステムによれば、ユニット化したパーティションと天板とを適切に組み合わせることにより、組織やグループ編成の変更に対応できる自由なレイアウトが可能になる。また、利用者が専有できる着座スペースが規定されるとともに、席の後ろや通路も共有空間として利用できるので、限られた室内を広く使うことが可能となる。   According to the desk system of the present invention, a free layout capable of responding to changes in organization and group organization becomes possible by appropriately combining unitized partitions and a top board. In addition, a seating space that the user can occupy is defined, and the back of the seat and the passage can be used as a shared space, so that a limited room can be used widely.

本発明の好適な実施の形態について、図面を参照して説明する。なお、説明において、同一要素には同一の符号を用い、重複する説明は省略する。
図1は本実施の形態に係るデスクシステムを示す平面図である。図2はデスクシステムを下方から望む斜視図である。図3は図2のデスクシステムの分解斜視図である。
Preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the description, the same reference numerals are used for the same elements, and duplicate descriptions are omitted.
FIG. 1 is a plan view showing a desk system according to the present embodiment. FIG. 2 is a perspective view of the desk system as viewed from below. FIG. 3 is an exploded perspective view of the desk system of FIG.

本実施形態に係るデスクシステムDは、図1に示すように、床上に立設された規格化されたパーティション1と、このパーティション1に着脱自在に固定される凹形状の天板2と、床上に立設されて天板2を支持する脚材3とを備えている。
天板2のパーティション1への固定は、図2に示すように、複数のブラケット4,4,…を介して行うものとする。
As shown in FIG. 1, the desk system D according to the present embodiment includes a standardized partition 1 standing on the floor, a concave top plate 2 that is detachably fixed to the partition 1, And a leg 3 that supports the top plate 2.
The top 2 is fixed to the partition 1 through a plurality of brackets 4, 4,... As shown in FIG.

パーティション1は、主パネル10とこの主パネル10に対して直角に接合された複数の副パネル11,11,…とを一体に固定することにより自立している。パーティション1の形状寸法は、その目的に応じて適宜設定すればよく、限定されるものではないが、本実施形態ではパーティション1の高さを約130cmとする。   The partition 1 is self-supporting by integrally fixing the main panel 10 and a plurality of sub-panels 11, 11,... Joined at right angles to the main panel 10. The shape and size of the partition 1 may be set as appropriate according to the purpose and is not limited. In this embodiment, the height of the partition 1 is about 130 cm.

本実施形態に係るパーティション1は、天板2の長辺22の略4倍程度の長さを有する主パネル10の両端と中間において、副パネル11,11,…が固定されており、平面視で略王の字を呈している。つまり、主パネル10と2枚の副パネル11,11との組み合わせにより、平面視略コの字状に形成された空間が4箇所形成されている。
なお、パーティション1の形状は、前記の形状に限定されないことはいうまでもなく、適宜設定することが可能である。
In the partition 1 according to the present embodiment, the sub-panels 11, 11,... Are fixed at both ends and the middle of the main panel 10 having a length of about four times the long side 22 of the top plate 2, and in plan view. In the shape of a king. That is, four spaces formed in a substantially U shape in plan view are formed by the combination of the main panel 10 and the two sub-panels 11 and 11.
Needless to say, the shape of the partition 1 is not limited to the shape described above, and can be set as appropriate.

副パネル11は、天板2の長辺22と略同じ長さを有しており、その先端が主パネル10の側面に当接するように配置することで、主パネル10に直交した状態で固定されている。なお、副パネル11の構成は限定されるものではなく、例えば、副パネル11aのように、長辺22の2倍程度の長さを有しており、主パネル10の先端が側面に当接するように、固定されていてもよい。また、主パネル10と副パネル11との固定方法は限定されるものではなく、適宜公知の手段から選定して行えばよい。また、本実施形態では、主パネル10と副パネル11との組み合わせにより、パーティション1が自立するように構成しているが、脚材等の転倒防止手段を介して、パーティション1を立設させてもよいことはいうまでもない。   The sub panel 11 has substantially the same length as the long side 22 of the top plate 2, and is fixed in a state orthogonal to the main panel 10 by disposing the tip so as to abut the side surface of the main panel 10. Has been. The configuration of the sub-panel 11 is not limited. For example, the sub-panel 11 has a length approximately twice as long as the long side 22 as in the sub-panel 11a, and the front end of the main panel 10 contacts the side surface. As such, it may be fixed. Moreover, the fixing method of the main panel 10 and the sub panel 11 is not limited, What is necessary is just to select from a well-known means suitably. Further, in this embodiment, the partition 1 is configured to be self-supporting by the combination of the main panel 10 and the sub-panel 11, but the partition 1 is erected through the fall prevention means such as legs. It goes without saying.

主パネル10および副パネル11には、図3に示すように、それぞれ、ブラケット4に対応する箇所に、ブラケット4を固定するためのネジ受部12,12,…が形成されており、固定ネジsによるブラケット4の固定によりパーティション1に破損が生じることが防止されている。このネジ受部12,12,…は、固定ネジsに対応して形成されたネジ穴の周囲を金属板で補強することにより形成されている。なお、本実施形態では、ネジ受部12として、ブラケット4を固定するために必要な固定ネジsの本数に応じて、ネジ孔を2個所形成するものとしたが、ネジ受部12として、縦に多数のネジ孔を備える構成として、天板2の高さを調整可能に構成してもよい。また、パーティション1がブラケット4(天板2)の固定に対して十分な強度を有している場合には、ネジ受部12を形成することなく、ネジ孔のみを形成してもよいことはいうまでもない。   As shown in FIG. 3, the main panel 10 and the sub panel 11 are formed with screw receiving portions 12, 12,... For fixing the bracket 4 at locations corresponding to the bracket 4, respectively. The bracket 1 is prevented from being damaged by the fixing of the bracket 4 by s. The screw receiving portions 12, 12,... Are formed by reinforcing the periphery of screw holes formed corresponding to the fixing screws s with a metal plate. In the present embodiment, the screw receiving portion 12 is formed with two screw holes in accordance with the number of fixing screws s necessary for fixing the bracket 4. Alternatively, the top plate 2 may be configured so that the height of the top plate 2 can be adjusted. Further, when the partition 1 has sufficient strength for fixing the bracket 4 (top plate 2), it is possible to form only the screw hole without forming the screw receiving portion 12. Needless to say.

天板2は、木製の板材であって、図1に示すように、平面形状が長方形の一部を切り欠いたL字状を呈している。つまり、切り欠き部21は、長方形の一方の長辺と一方の短辺とにより形成される角を含んだ状態で切り欠くこと(角窪み)により、天板本体20がL字状(凹形状)を呈するように形成されている。なお、天板2を構成する材料は限定されるものではなく、無垢材、集成材、合板材等、適宜公知の材料から選定して使用すればよい。また、天板2は、木製の板材に限定されないことはいうまでもなく、硝子板、金属板、樹脂板等、あらゆる公知の板材が採用可能である。   The top plate 2 is a wooden plate material, and as shown in FIG. 1, the planar shape has an L shape in which a part of a rectangle is cut out. That is, the notch portion 21 is cut out in a state including a corner formed by one long side and one short side of the rectangle (square depression), whereby the top plate body 20 is L-shaped (concave shape). ). In addition, the material which comprises the top plate 2 is not limited, What is necessary is just to select and use from well-known materials suitably, such as a solid material, a laminated material, a plywood material. Needless to say, the top plate 2 is not limited to a wooden plate material, and any known plate material such as a glass plate, a metal plate, and a resin plate can be used.

そして、天板2は、少なくとも天板2の切り欠いていない側の長辺22が、主パネル10または副パネル11のいずれかに固定されている。また、天板2は、その下面に固定された少なくとも1本の脚材3により支持されている。さらに、天板2の長辺と短辺とがなす各角部は円弧状に面取りされている。なお、角部の面取りは必ずしも行う必要がないことはいうまでもない。   The top plate 2 is fixed to either the main panel 10 or the sub-panel 11 with at least the long side 22 on the side where the top plate 2 is not cut out. The top plate 2 is supported by at least one leg member 3 fixed to the lower surface thereof. Further, each corner portion formed by the long side and the short side of the top plate 2 is chamfered in an arc shape. Needless to say, the corners need not be chamfered.

本実施形態では、天板2の上面が床面から約70cmの位置になるようにデスクシステムDを構成しているが、天板2の高さは、適宜設定すればよいことはいうまでもない。   In the present embodiment, the desk system D is configured such that the top surface of the top plate 2 is at a position of about 70 cm from the floor surface, but it goes without saying that the height of the top plate 2 may be set as appropriate. Absent.

本実施形態に係る天板2の切り欠き部21は、L字状の曲線を呈しているものとするが、天板2の形状は限定されるものではなく、例えば、略直角に切り欠くことによりL字状に形成してもよい。また、天板2の形状はL字状に限定されるものではなく、所望の着座スペースを形成する窪みがあればよい。   The notch portion 21 of the top plate 2 according to the present embodiment is assumed to have an L-shaped curve, but the shape of the top plate 2 is not limited and is, for example, notched at a substantially right angle. May be formed in an L shape. Moreover, the shape of the top plate 2 is not limited to the L-shape, and it is sufficient if there is a recess that forms a desired seating space.

天板2は、図2に示すように、複数(本実施形態では3個)のブラケット4,4,…を介してパーティション1に固定されているとともに、先端部において下面に固定された脚材3により支持されている。   As shown in FIG. 2, the top plate 2 is fixed to the partition 1 through a plurality of (three in this embodiment) brackets 4, 4,. 3 is supported.

図3に示すように、天板2の下面には、長辺22、短辺23,24に沿って、所定のピッチによるネジ受部25,25,…が形成されており、固定ネジs,s,…を介してブラケット4を固定することが可能に構成されている。なお、長辺22、短辺23,24のそれぞれに沿って形成されたネジ受部25,25,…のピッチは、パーティション1に形成されたネジ受部12,12,…に対応しており、天板2の向きを変更させても、ブラケット4による天板2のパーティション1への固定が可能に構成されている。   As shown in FIG. 3, screw receiving portions 25, 25,... Having a predetermined pitch are formed on the lower surface of the top plate 2 along the long side 22 and the short sides 23, 24, and the fixing screws s, The bracket 4 can be fixed via s,. The pitches of the screw receiving portions 25, 25,... Formed along the long side 22 and the short sides 23, 24 correspond to the screw receiving portions 12, 12,. Even if the orientation of the top plate 2 is changed, the top plate 2 can be fixed to the partition 1 by the bracket 4.

ネジ受部25,25,…は、固定ネジsに対応して形成されたネジ穴の周囲を金属板により補強することにより形成されている。なお、本実施形態では、ネジ受部25として、ブラケット4を固定するために必要な固定ネジsの本数に応じて、ネジ孔を2個所形成するものとしたが、ネジ孔の数は限定されるものではない。また、天板2がブラケット4の固定に対して十分な強度を有している場合には、ネジ受部25を形成することなく、ネジ孔のみを形成してもよいことはいうまでもない。   The screw receiving portions 25, 25,... Are formed by reinforcing the periphery of a screw hole formed corresponding to the fixing screw s with a metal plate. In the present embodiment, the screw receiving portion 25 is formed with two screw holes according to the number of fixing screws s necessary for fixing the bracket 4, but the number of screw holes is limited. It is not something. Needless to say, when the top plate 2 has sufficient strength for fixing the bracket 4, only the screw hole may be formed without forming the screw receiving portion 25. .

また、天板2の下面両先端部近傍には、脚材3を固定するためのネジ孔26,26,…が形成されている。ここで、天板2の先端部とは、L字状に形成された天板2の切り欠き部21側の長辺と切り欠かれていない短辺23との角部付近(先端部27)と、切り欠き部21側の短辺24と切り欠かれていない長辺22との角部付近(先端部28)をいう。ネジ孔26,26,…の数量は限定されるものではないが、本実施形態では、それぞれ4箇所形成するものとする。   Further, screw holes 26, 26,... For fixing the leg member 3 are formed in the vicinity of both ends of the lower surface of the top plate 2. Here, the tip portion of the top plate 2 is the vicinity of the corner between the long side on the notch portion 21 side of the top plate 2 formed in an L shape and the short side 23 not cut (tip portion 27). And the vicinity of the corner (tip portion 28) between the short side 24 on the side of the notch 21 and the long side 22 that is not notched. The number of the screw holes 26, 26,... Is not limited, but is assumed to be formed at four locations in this embodiment.

脚材3は、図2または図3に示すように、円柱状の本体部30と、本体部30の上端に固定された正方形の金属板からなる固定板31と、本体部の下端に固定された正方形の金属板からなる底板32と、から構成されている。そして、脚材3は、天板2の水平性を保つように、天板の下面から床面までの高さを有している。   As shown in FIG. 2 or 3, the leg 3 is fixed to a columnar main body 30, a fixed plate 31 made of a square metal plate fixed to the upper end of the main body 30, and a lower end of the main body. And a bottom plate 32 made of a square metal plate. And the leg 3 has the height from the lower surface of a top plate to a floor surface so that the horizontal property of the top plate 2 may be maintained.

本体部30は、例えば金属製のパイプ材からなり、固定板31および底板32がそれぞれ上端および下端に溶接接合されている。なお、本体部30を構成する部材は限定されるものではなく、適宜公知の材料から選定して使用すればよい。また、本体部30の形状も限定されるものではなく、例えば四角柱や三角柱に形成されていてもよい。   The main body 30 is made of, for example, a metal pipe material, and a fixed plate 31 and a bottom plate 32 are welded to the upper end and the lower end, respectively. In addition, the member which comprises the main-body part 30 is not limited, What is necessary is just to select and use from a well-known material suitably. Further, the shape of the main body 30 is not limited, and may be formed, for example, as a quadrangular prism or a triangular prism.

固定板31は、図3に示すように、本体部30の上端に一体に固定されており、固定ネジsを挿通するためのネジ穴33,33,…が4箇所形成されている。そして、図2に示すように、脚材3は、固定板31を固定ネジs,s,…により天板2に締着させることで、天板2に固定される。なお、固定板31の形状は、例えば、円形、楕円形、長方形、その他の多角形等でもよく、正方形に限定されないことはいうまでもない。また、固定板31を構成する材料も限定されるものではない。   As shown in FIG. 3, the fixing plate 31 is integrally fixed to the upper end of the main body 30, and four screw holes 33, 33,... For inserting the fixing screws s are formed. As shown in FIG. 2, the leg 3 is fixed to the top plate 2 by fastening the fixing plate 31 to the top plate 2 with fixing screws s, s,. Needless to say, the shape of the fixed plate 31 may be, for example, a circle, an ellipse, a rectangle, another polygon, or the like, and is not limited to a square. Further, the material constituting the fixing plate 31 is not limited.

底板32は、本体部30の下端に一体に固定されており、脚材3の支持面積を広くすることで安定性を向上させている。なお、底板32の形状は、例えば、円形、楕円形、長方形、その他の多角形等でもよく、正方形に限定されないことはいうまでもない。また、底板32を構成する材料も限定されるものではない。   The bottom plate 32 is integrally fixed to the lower end of the main body 30, and the stability is improved by widening the support area of the legs 3. Needless to say, the shape of the bottom plate 32 may be, for example, a circle, an ellipse, a rectangle, another polygon, or the like, and is not limited to a square. Further, the material constituting the bottom plate 32 is not limited.

なお、本実施形態では、脚材3として、上端と下端にそれぞれ固定板31と底板32が形成されたものを使用するものとしたが、例えば、底板32を省略するなど、脚材3の構成は限定されるものではないことはいうまでもない。
また、固定板31を介して脚材3を天板2に固定するものとしたが、脚材3の固定方法は限定されるものではなく、適宜公知の手段により行えばよい。
さらに、脚材3を構成する材料等も限定されないことはいうまでもない。
In the present embodiment, as the leg member 3, the leg member 3 having the fixed plate 31 and the bottom plate 32 formed at the upper end and the lower end, respectively, is used. Needless to say, is not limited.
Moreover, although the leg material 3 was fixed to the top plate 2 via the fixing plate 31, the fixing method of the leg material 3 is not limited and may be performed by a known means as appropriate.
Furthermore, it goes without saying that the material or the like constituting the legs 3 is not limited.

ブラケット4は、鋼製の部材であって、図2に示すように、所定の間隔によりパーティションに固定されて、天板2を下面から支持するように構成されている。
本実施形態に係るブラケット4は、L字状の部材であって、各片にそれぞれ2箇所ずつ、計4箇所のネジ孔41が形成されている。そして、このネジ孔41,41,…に固定ネジsを挿通させた状態で、一方の片をパーティション1に、他方の片を天板2に締着させることで、パーティション1と天板2とを一体に固定する。
なお、本実施形態では、ブラケット4を介して天板2をパーティション1に固定するものとしたが、パーティション1への天板2の固定手段は、ブラケット4に限定されるものではなく、適宜公知の固定手段の中から選定して採用すればよい。ブラケット4を構成する材料は、天板2の支持が可能であれば、限定されるものではなく、適宜公知のものから選定して使用すればよい。また、ブラケット4の形状も限定されないことはいうまでもない。
The bracket 4 is a steel member, and is configured to be fixed to the partition at a predetermined interval and to support the top plate 2 from the lower surface as shown in FIG.
The bracket 4 according to the present embodiment is an L-shaped member, and a total of four screw holes 41 are formed in each piece, two each. Then, with the fixing screw s inserted into the screw holes 41, 41,..., One piece is fastened to the partition 1 and the other piece is fastened to the top plate 2, so that the partition 1 and the top plate 2 Are fixed together.
In the present embodiment, the top plate 2 is fixed to the partition 1 via the bracket 4, but the means for fixing the top plate 2 to the partition 1 is not limited to the bracket 4 and is appropriately known. The fixing means may be selected and employed. The material constituting the bracket 4 is not limited as long as the top plate 2 can be supported, and may be appropriately selected from known materials. Needless to say, the shape of the bracket 4 is not limited.

本実施形態に係るデスクシステムDは、主パネル10と副パネル11により形成される空間に天板2を二枚一組で配置して、かつ、天板2の辺のうち、少なくとも切り欠いていない側の長辺22が主パネル10または副パネル11のいずれかの所定の位置に固定されることで、変更自在な着座スペースを形成している。この時、二枚一組で配置された天板2,2は、線対称に配置されており、これにより形成された着座スペースは、複数の利用者で共有されている。   In the desk system D according to the present embodiment, the top plate 2 is arranged in a pair formed in a space formed by the main panel 10 and the sub panel 11, and at least a portion of the sides of the top plate 2 is notched. The long side 22 on the non-side is fixed at a predetermined position on either the main panel 10 or the sub panel 11 to form a changeable seating space. At this time, the top plates 2 and 2 arranged in pairs are arranged in line symmetry, and the seating space formed thereby is shared by a plurality of users.

本実施形態では、図1に示すように、着座スペースが利用者の用途に応じて、閉鎖型着座スペースA1、中庸型着座スペースA2、開放型着座スペースA3の3種類のいずれかに形成されている。   In the present embodiment, as shown in FIG. 1, the seating space is formed in one of three types of a closed seating space A1, a middle seating seating space A2, and an open seating space A3 according to the user's application. Yes.

閉鎖型着座スペースA1では、2名の利用者が背中合わせに座るように、主パネル10と副パネル11,11とによりコの字状に形成された空間に、天板2,2の長辺22,22がそれぞれ副パネル11,11に固定されているとともに、切り欠かれた側の短辺24,24がそれぞれ主パネル10に固定された状態で、主パネル10側と反対側に位置された一方の先端部27,27近傍においてそれぞれ1本の脚材により支持されることで形成されている。   In the closed seating space A1, the long sides 22 of the top plates 2 and 2 are formed in a space formed in a U shape by the main panel 10 and the sub panels 11 and 11 so that two users can sit back to back. , 22 are fixed to the sub-panels 11, 11, respectively, and the short sides 24, 24 on the cut-out side are fixed to the main panel 10, and are positioned on the side opposite to the main panel 10 side. Each of the tip portions 27 and 27 is formed by being supported by one leg member in the vicinity.

この閉鎖型着座スペースA1は、出入口が天板2,2により狭められているため、通路からの出入が制限されて個室感覚に近い独立性が保たれる。そのため、外部から干渉され難く、利用者には自分の仕事に専念しやすい環境が提供される。   In this closed type seating space A1, since the entrance is narrowed by the top plates 2 and 2, entrance and exit from the passage is restricted, and independence close to that of a private room is maintained. Therefore, it is difficult to interfere from the outside, and the user is provided with an environment where it is easy to concentrate on their work.

中庸型着座スペースA2は、2名の利用者が背中合わせに座るように、主パネル10と副パネル11,11とによりコの字状に形成された空間に、各天板2の長辺22,22がそれぞれ副パネル11に固定されているとともに、切り欠かれていない短辺23,23がそれぞれ主パネル10に固定された状態で、主パネル10側と反対側に位置された他方の先端部28,28近傍においてそれぞれ1本の脚材により支持されることで形成されている。   The intermediate saddle-type seating space A2 is a space formed in a U shape by the main panel 10 and the sub-panels 11 and 11 so that two users can sit back to back, and the long sides 22 and 22 is fixed to the sub-panel 11, and the other end portion located on the side opposite to the main panel 10 side with the short sides 23, 23 not cut out being fixed to the main panel 10. 28 and 28 are formed by being supported by a single leg member.

この中庸型着座スペースA2によれば、利用者が個々の作業スペースを確保するとともに、出入し易い、開放空間を得ることが可能となる。このため、図1に示すように、この中庸型着座スペースA2を互いに対向するように二つ形成することで、この中庸型着座スペースA2,A2を組み合わせて、利用者の打合せスペースとして、利用することが可能となる。   According to this intermediate saddle-type seating space A2, it is possible for the user to secure an individual work space and to obtain an open space that is easy to enter and exit. For this reason, as shown in FIG. 1, by forming two middle saddle type seating spaces A2 so as to face each other, the middle saddle type seating spaces A2 and A2 are combined and used as a meeting space for the user. It becomes possible.

開放型着座スペースA3は、コの字状に形成されたパーティション1の空間内において、2枚の天板2,2のそれぞれの長辺22,22が主パネル10に固定されるとともに、互いの切り欠いた側の短辺24,24が突き合わされた状態で配置されることで形成されている。2枚の天板2,2は、組み合わせた状態で平面視がコの字を呈している。   In the open seating space A3, the long sides 22, 22 of the two top plates 2, 2 are fixed to the main panel 10 in the space of the partition 1 formed in a U shape, It forms by arrange | positioning in the state which the short sides 24 and 24 of the notched side were faced | matched. The two top plates 2 and 2 have a U shape in plan view in a combined state.

この開放型着座スペースA3によれば、複数の利用者が同じ方向を向いて並んで着座し、互いに執務スペースを共有することで、相談しながらの共同作業が可能となる。また、この開放型着座スペースA3を互いに対向するように二つ形成すれることで、この開放型着座スペースA3,A3を組み合わせて、打合せ(会議)スペースとして利用することが可能となる。この構成により、中庸型着座スペースよりも、広い共有スペースを確保することが可能となる。
なお、開放型着座スペースA3を構成する場合において、2枚の天板2,2の短辺24,24の間に長方形状の天板を配置して連結することにより、机(執務スペース)を長くしてもよい。これにより、より多くの利用者により共有することが可能となる。
According to this open type seating space A3, a plurality of users are seated side by side in the same direction, and by sharing the work space with each other, collaborative work while consulting becomes possible. Further, by forming two open seating spaces A3 so as to face each other, the open seating spaces A3 and A3 can be combined and used as a meeting (conference) space. With this configuration, it is possible to ensure a wider shared space than the intermediate seating space.
In the case of configuring the open seating space A3, a desk (working space) can be formed by placing and connecting a rectangular top plate between the short sides 24, 24 of the two top plates 2, 2. It may be longer. Thereby, it becomes possible to share with more users.

本実施形態に係るデスクシステムDは、パーティション1と天板2とが、ブラケット4を介して締着されることにより固定されているため、着脱が可能であり、配置換え等を容易に行うことができる。そのため、レイアウトの自由度が増し、好適である。   In the desk system D according to the present embodiment, since the partition 1 and the top plate 2 are fixed by being fastened via the bracket 4, they can be attached and detached and can be easily rearranged. Can do. Therefore, the degree of freedom in layout increases, which is preferable.

また、各天板2は、パーティション1に固定されていることにより、1本の脚材3のみで支持することが可能なため、デスクシステムDの利用者の移動やイス5や引き出し(図示せず)等の配置等において脚材3が妨げとなること、デスクシステムDの利便性やレイアウトの自由度等が向上する。また、視界に入る脚材3の本数が少ない分、意匠の面においても優れている。   Further, since each top plate 2 is fixed to the partition 1, it can be supported by only one leg member 3, so that the user of the desk system D can move, the chair 5 or the drawer (not shown). Z)), the convenience of the desk system D, the degree of freedom of layout, and the like are improved. Further, since the number of the leg members 3 entering the field of view is small, the design is excellent.

なお、天板2の配置は、パーティション1により囲まれた空間のみではなく、外側に配置してもよい。また、天板2を1枚のみとパーティションとを組み合わせて使用すれば、通常の机と同様の利用が可能である。   The top plate 2 may be arranged not only in the space surrounded by the partition 1 but also outside. Further, if only one top plate 2 is used in combination with a partition, the same use as a normal desk is possible.

以上、本発明について、好適な実施形態の一例を説明した。しかし、本発明は、前記実施形態に限られず、前記の各構成要素については、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜設計変更が可能である。
例えば、前記実施形態では、2枚の天板を、パーティションにより形成された空間内において線対称に配置するものとしたが、天板は、必ずしも線対称に配置される必要はないことはいうまでもない。例えば、一方の天板の長辺が主パネルと平行の向き、他方の長辺が副パネルと平行の向きとなるように配置されていたり、2枚の天板が同じ方向を向いて一列に並んだ状態で配置されていてもよい。
Heretofore, an example of a preferred embodiment has been described for the present invention. However, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and the design of each of the above-described components can be appropriately changed without departing from the spirit of the present invention.
For example, in the above-described embodiment, the two top plates are arranged line-symmetrically in the space formed by the partitions, but it goes without saying that the top plate is not necessarily arranged line-symmetrically. Nor. For example, it is arranged so that the long side of one top plate is parallel to the main panel and the other long side is parallel to the sub panel, or the two top plates are aligned in the same direction. They may be arranged side by side.

また、パーティションの配置や天板の数や配置等は、前記実施形態に示したものに限定されないことはいうまでもなく、用途に応じて適宜変更することが可能である。
また、天板の両面(上面および下面)を表面として使用可能に構成すれば、一種類の天板を利用して、前記各レイアウトを構成することが可能となる。これにより、天板の製造に要する手間と費用を削減することが可能となる。
Further, it is needless to say that the arrangement of partitions and the number and arrangement of top plates are not limited to those shown in the above embodiment, and can be appropriately changed according to the application.
In addition, if both surfaces (upper surface and lower surface) of the top plate can be used as the surface, each layout can be configured by using one type of top plate. Thereby, it becomes possible to reduce the effort and cost which manufacture for a top plate.

また、前記実施形態では、ブラケット等の固定手段を介して天板をパーティションに固定するものとしたが、固定方法は限定されるものではなく、例えば、天板とパーティションとが互いに嵌合するように構成されていてもよい。   In the above embodiment, the top plate is fixed to the partition via fixing means such as a bracket. However, the fixing method is not limited. For example, the top plate and the partition are fitted to each other. It may be configured.

また、前記実施形態では、天板のパーティションへの固定について、少なくとも切り欠いていない側の長辺が固定されるものとしたが、短辺のみが固定されていてもよいことはいうまでもない。   In the embodiment, the top plate is fixed to the partition at least on the long side that is not cut, but it is needless to say that only the short side may be fixed. .

実施の形態に係るデスクシステムを示す平面図である。It is a top view which shows the desk system which concerns on embodiment. デスクシステムを下方から望む斜視図である。It is a perspective view which desires a desk system from the downward direction. 図2に示すデスクシステムの分解斜視図である。FIG. 3 is an exploded perspective view of the desk system shown in FIG. 2. 従来の机付きパーティションを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the partition with a conventional desk.

符号の説明Explanation of symbols

1 パーティション
10 主パネル
11 副パネル
2 天板
21 切り欠き部
22 長辺
23,24 短辺
3 脚材
D デスクシステム
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Partition 10 Main panel 11 Sub panel 2 Top plate 21 Notch part 22 Long side 23,24 Short side 3 Leg material D Desk system

Claims (6)

床上に立設される規格化されたパーティションと、
前記パーティションに着脱自在に固定される凹形状の天板と、
床上に立設されて前記天板を支持する少なくとも1本の脚材と、を備えるデスクシステムであって、
前記パーティションは、少なくとも主パネルと該主パネルと直角方向に接合された副パネルとからなり、
前記天板は、前記主パネルと前記副パネルにて形成されるスペースに二枚一組で配置され、かつ前記天板の辺のうち、少なくとも1辺が前記主パネルまたは前記副パネルのいずれかの所定の位置に固定されることで、変更自在な着座スペースを形成することを特徴とする、デスクシステム。
A standardized partition standing on the floor;
A concave top plate removably fixed to the partition;
A desk system comprising: at least one leg member standing on a floor and supporting the top plate;
The partition is composed of at least a main panel and a sub-panel joined to the main panel in a direction perpendicular to the main panel.
The top plate is arranged in pairs in a space formed by the main panel and the sub panel, and at least one side of the top plate is either the main panel or the sub panel A desk system characterized by forming a seating space that can be changed by being fixed at a predetermined position.
前記天板は線対称に配置されることを特徴とする、請求項1に記載のデスクシステム。   The desk system according to claim 1, wherein the top plate is arranged line-symmetrically. 前記着座スペースは、複数の利用者で共有されることを特徴とする、請求項1または請求項2に記載のデスクシステム。   The desk system according to claim 1 or 2, wherein the seating space is shared by a plurality of users. 前記天板は、平面形状が長方形の一部を切り欠いたL字状で、少なくとも該天板の切り欠いていない側の長辺が、前記副パネルに固定されていることを特徴とする、請求項1乃至請求項3に記載のデスクシステム。   The top plate is L-shaped with a planar shape cut out of a part of a rectangle, and at least the long side of the top plate not cut out is fixed to the sub-panel, The desk system according to claim 1. 前記天板の長辺は前記主パネル、該長辺と直角をなす一方の短辺は前記副パネルに各々固定されていることを特徴とする、請求項1乃至請求項4に記載のデスクシステム。   The desk system according to any one of claims 1 to 4, wherein a long side of the top plate is fixed to the main panel, and one short side perpendicular to the long side is fixed to the sub panel. . 前記脚材は、前記天板の前記主パネルと反対側に位置する先端部近傍に位置することを特徴とする、請求項1乃至請求項5に記載のデスクシステム。   The desk system according to any one of claims 1 to 5, wherein the leg member is located in the vicinity of a tip portion of the top plate that is located on the opposite side of the main panel.
JP2006164578A 2006-06-14 2006-06-14 Desk system Pending JP2007330428A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006164578A JP2007330428A (en) 2006-06-14 2006-06-14 Desk system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006164578A JP2007330428A (en) 2006-06-14 2006-06-14 Desk system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007330428A true JP2007330428A (en) 2007-12-27

Family

ID=38930464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006164578A Pending JP2007330428A (en) 2006-06-14 2006-06-14 Desk system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007330428A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012045135A (en) * 2010-08-26 2012-03-08 Hoshino Mingei:Kk Polygonal table, and method of manufacturing top plate of the polygonal table
JP2012100902A (en) * 2010-11-11 2012-05-31 Kokuyo Co Ltd Furniture system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012045135A (en) * 2010-08-26 2012-03-08 Hoshino Mingei:Kk Polygonal table, and method of manufacturing top plate of the polygonal table
JP2012100902A (en) * 2010-11-11 2012-05-31 Kokuyo Co Ltd Furniture system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CZ285973B6 (en) Combined chair
JP2007330428A (en) Desk system
JP2006274580A (en) Wall structural body
JP2015104584A (en) Knockdown desk
JP7468262B2 (en) desk
JP7334098B2 (en) Fixture units and fixture systems
JPH08299058A (en) Assembled desk
JP5246641B2 (en) Desk system
JP2003339450A (en) Desk and desk system
KR20180027097A (en) Multifunctional furniture
JP2019201740A (en) Furniture with top plate
JP2008229220A (en) System furniture having desk and bookshelf, and combined structure of desk and independent bookshelf
JP2022033611A (en) desk
JP6815056B1 (en) Assembled desk with partition
JP2023046103A (en) Furniture unit
JP4532155B2 (en) Desk equipment
JP2019047976A (en) Sofa system
JP2003180479A (en) Unit combination chairs
JP2010187830A (en) Assembling chair of free construction
JP4859310B2 (en) Chair
JP3215275U (en) Unit furniture
JP4528554B2 (en) Table system with auxiliary table
JP2009261821A (en) Workstation
JP2023057499A (en) plate chair
JP2006204771A (en) Furniture