JP2007325207A - Image processor, its control method, and control program - Google Patents

Image processor, its control method, and control program Download PDF

Info

Publication number
JP2007325207A
JP2007325207A JP2006156269A JP2006156269A JP2007325207A JP 2007325207 A JP2007325207 A JP 2007325207A JP 2006156269 A JP2006156269 A JP 2006156269A JP 2006156269 A JP2006156269 A JP 2006156269A JP 2007325207 A JP2007325207 A JP 2007325207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
image
information
specific
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006156269A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Okazawa
隆志 岡澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2006156269A priority Critical patent/JP2007325207A/en
Publication of JP2007325207A publication Critical patent/JP2007325207A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image processing with high-speed and printing with high-speed. <P>SOLUTION: The image processing device which performs an image processing for image data having image-associated information extracts predetermined information such as subject area information and subject distance information from the image-associated information, decides a specific area within the image data by using the extracted predetermined information, processes thinning out for the specific area or out thereof, and performs printing based on the image data after thinning out. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、印刷装置等の画像処理装置及びその制御方法、並びに前記制御方法を実行するための制御プログラムに関する。   The present invention relates to an image processing apparatus such as a printing apparatus, a control method therefor, and a control program for executing the control method.

近年、デジタルカメラ等の撮影画像データにおいては、メタデータと呼ばれる画像付属情報の内容(抽出した画像部分の特徴情報や属性情報)が充実してきており、その利用方法も提案されてきている。   In recent years, in captured image data of a digital camera or the like, the contents of image attached information called metadata (feature information and attribute information of the extracted image portion) have been enriched, and methods for using the same have been proposed.

従来の、画像データに対する画像付属情報の利用方法として、例えばデジタルスチルカメラ用の画像ファイルフォーマット規格(Exif2.2)では、印刷処理に有用と思われる画像付属情報が新バージョンでサポートされている。この画像付属情報を利用することでより、高画質な印刷結果を得ることも可能である。   As a conventional method of using image ancillary information for image data, for example, in the image file format standard (Exif 2.2) for digital still cameras, image ancillary information that seems to be useful for print processing is supported in a new version. By using this image ancillary information, it is possible to obtain a higher-quality print result.

上記従来のExif2.2規格における画像付属情報の利用形態としては、画像データ全体に対して行う画像補正への利用が想定されるが、より高度に画像を補正するためには、画像データの中で特に注目される画像部分に対して画像補正を行うことが求められる。このような画像付属情報を利用して注目画像の検出精度を向上させるとともに、検出された注目画像を利用して画像補正の高度化を図るようにした方法が知られている(特許文献1参照)。
特開2005−174247号公報
As a usage form of the image ancillary information in the conventional Exif 2.2 standard, it is assumed that the image ancillary information is used for image correction performed on the entire image data. Therefore, it is required to perform image correction on an image portion that is particularly noticeable. A method is known in which the accuracy of detection of a noticed image is improved using such image ancillary information, and image correction is enhanced by using the detected noticed image (see Patent Document 1). ).
JP 2005-174247 A

しかしながら、上記特許文献1は、画像付属情報を利用して画像の高品位化を図るための補正を行うものであり、画像処理の時間短縮を図るものではなかった。   However, the above-mentioned Patent Document 1 performs correction for improving the quality of an image using image attached information, and does not reduce the time for image processing.

本発明では、上記従来の問題点に鑑み、画像付属情報が付加された画像データに対して画像処理を行うに際し、前記画像付属情報を有効利用して、画像処理の高速化を図ることができる画像処理装置及びその制御方法、並びに制御プログラムを提供することを目的とする。   In the present invention, in view of the above-described conventional problems, when image processing is performed on image data to which image ancillary information is added, the image ancillary information can be effectively used to speed up the image processing. An object is to provide an image processing apparatus, a control method thereof, and a control program.

本発明は上記目的を達成するため、画像付属情報が付加された画像データに対して画像処理を行う画像処理装置において、前記画像付属情報の中から所定情報を抽出する抽出手段と、前記抽出手段によって抽出された所定情報を用いて前記画像データ内の特定の領域を決定する領域決定手段と、前記領域決定手段によって決定された前記特定領域もしくは特定領域外に対して、特定の画像処理を行う画像処理手段とを備えたことを特徴とする。   In order to achieve the above object, the present invention provides an image processing apparatus for performing image processing on image data to which image ancillary information is added, an extracting unit for extracting predetermined information from the image ancillary information, and the extracting unit Region determining means for determining a specific region in the image data using the predetermined information extracted by the image processing unit, and performing specific image processing on the specific region or outside the specific region determined by the region determining unit. And image processing means.

また、本発明は、画像付属情報が付加された画像データに対して画像処理を行う画像処理装置の制御方法であって、前記画像付属情報の中から所定情報を抽出する抽出工程と、前記抽出工程によって抽出された所定情報を用いて前記画像データ内の特定の領域を決定する領域決定工程と、前記領域決定工程によって決定された前記特定領域もしくは特定領域外に対して、特定の画像処理を行う画像処理工程とを有することを特徴とする。   The present invention also provides a control method for an image processing apparatus that performs image processing on image data to which image ancillary information is added, the extracting step for extracting predetermined information from the image ancillary information, and the extraction A region determination step for determining a specific region in the image data using the predetermined information extracted in the step, and a specific image processing for the specific region or outside the specific region determined by the region determination step. And an image processing step to be performed.

また、本発明は、画像付属情報が付加された画像データに対して画像処理を行う画像処理装置の制御方法を実行するための、コンピュータで読み取り可能な制御プログラムであって、前記画像付属情報の中から所定情報を抽出する抽出ステップと、前記抽出ステップによって抽出された所定情報を用いて前記画像データ内の特定の領域を決定する領域決定ステップと、前記領域決定ステップによって決定された前記特定領域もしくは特定領域外に対して、特定の画像処理を行う画像処理ステップとを有することを特徴とする。   The present invention also provides a computer-readable control program for executing a control method for an image processing apparatus that performs image processing on image data to which image ancillary information is added. An extraction step for extracting predetermined information from the inside, a region determination step for determining a specific region in the image data using the predetermined information extracted by the extraction step, and the specific region determined by the region determination step Alternatively, an image processing step for performing specific image processing outside the specific region is provided.

本発明によれば、画像付属情報が付加された画像データに対して画像処理を行う画像処理装置において、前記画像付属情報を有効利用して、画像処理の高速化を図ることができる。これにより、印刷処理等の時間短縮が可能になる。   According to the present invention, in an image processing apparatus that performs image processing on image data to which image attached information is added, the image attached information can be effectively used to speed up image processing. As a result, it is possible to shorten the time for the printing process or the like.

以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

[第1の実施の形態]
<印刷システムの概略>
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る画像処理装置を含む印刷システムの概略構成を示すブロック図である。
[First Embodiment]
<Outline of printing system>
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a printing system including an image processing apparatus according to the first embodiment of the present invention.

この印刷システムは、デジタルカメラ等の入力デバイス101と、この入力デバイス101からの画像ファイル102を画像処理して印刷する印刷装置111とで構成されている。入力デバイス101から出力された画像ファイル102には、撮影画像データ104と、撮影画像データに関する撮影条件等の画像付属情報103とが含まれている。   This printing system includes an input device 101 such as a digital camera and a printing apparatus 111 that performs image processing on an image file 102 from the input device 101 and prints it. The image file 102 output from the input device 101 includes captured image data 104 and image attached information 103 such as shooting conditions regarding the captured image data.

なお、入力デバイス101はデジタルカメラ等としているが、パーソナルコンピュータでも良い。つまりパーソナルコンピュータ上のプリンタドライバを経由して印刷装置111へ画像データを送付する場合にも本発明は適用可能である。   The input device 101 is a digital camera or the like, but may be a personal computer. That is, the present invention can also be applied when image data is sent to the printing apparatus 111 via a printer driver on a personal computer.

画像ファイル102に記載された撮影画像データ104は、印刷装置111へ渡される。その方法としては、例えば、入力デバイス101中のメモリカードを入力デバイス101から印刷装置111のメモリスロットへ接続する方法がある。また、USB、IEEE1394、シリアル、パラレル等のケーブル接続によってデータを転送する方法や、赤外線通信による方法、無線技術を利用する方法等であっても良い。   The captured image data 104 described in the image file 102 is transferred to the printing apparatus 111. For example, there is a method of connecting a memory card in the input device 101 from the input device 101 to a memory slot of the printing apparatus 111. Also, a method of transferring data by cable connection such as USB, IEEE 1394, serial, parallel, etc., a method using infrared communication, a method using wireless technology, and the like may be used.

印刷装置111は、画像処理部112、プリンタエンジン118、及び表示パネル119を備えている。印刷装置111がPD(PhotoDirect)プリンタ機であるような場合、印刷装置111は、パーソナルコンピュータを介することなく、入力デバイス101から撮影画像データを直接受け取る。そして、画像処理部112において、データ解析処理114、特定領域決定処理115、特定領域画像処理116、及び印刷データ生成処理部117を行って、プリンタエンジン118で画像印刷を行う。本実施の形態では、PD機を例に説明する。   The printing apparatus 111 includes an image processing unit 112, a printer engine 118, and a display panel 119. When the printing apparatus 111 is a PD (PhotoDirect) printer, the printing apparatus 111 directly receives captured image data from the input device 101 without using a personal computer. Then, in the image processing unit 112, the data analysis processing 114, the specific region determination processing 115, the specific region image processing 116, and the print data generation processing unit 117 are performed, and the printer engine 118 performs image printing. In the present embodiment, a PD machine will be described as an example.

また、画像処理部112の機能をパーソナルコンピュータによって実現し、PD機に代わって普通の印刷装置に印刷を行わせるような構成でも、本発明は適用可能である。   The present invention can also be applied to a configuration in which the function of the image processing unit 112 is realized by a personal computer and printing is performed by a normal printing apparatus instead of the PD machine.

画像処理部112は、CPU、RAM、ROM等からなる情報処理装置で構成され、この情報処理装置によって、特定領域決定画像処理部113及び印刷データ生成部117の機能を実現する。特定領域決定画像処理部113は、圧縮された画像ファイル102を伸張展開し、その中に含まれる撮影画像データ104に対して画像付属情報103を利用して、特定領域決定処理115及び特定領域画像処理116を施す。印刷データ生成部117は、このような処理を施された撮影画像データ104に基づき、印刷命令に従って印刷データを生成しプリンタエンジン118へ出力する。プリンタエンジン118は、前記印刷データを基に印刷出力を行う。そして、表示パネル119は、印刷データ等を表示したり、ユーザの対話入力を行ったりする。   The image processing unit 112 is configured by an information processing device including a CPU, a RAM, a ROM, and the like, and the functions of the specific area determination image processing unit 113 and the print data generation unit 117 are realized by this information processing device. The specific area determination image processing unit 113 expands and decompresses the compressed image file 102 and uses the image attachment information 103 for the captured image data 104 included in the compressed image file 102 to perform the specific area determination processing 115 and the specific area image. Processing 116 is performed. The print data generation unit 117 generates print data according to a print command based on the captured image data 104 that has been subjected to such processing, and outputs the print data to the printer engine 118. The printer engine 118 performs print output based on the print data. The display panel 119 displays print data and the like, and performs user interaction input.

本実施の形態の特徴は、画像ファイル102中の画像付属情報103を利用して、画像処理部112で行われるデータ解析処理114及び特定領域決定処理115を制御する点と、印刷データ生成部117の処理を制御する点である。   The feature of the present embodiment is that the data analysis process 114 and the specific area determination process 115 performed by the image processing unit 112 are controlled using the image attached information 103 in the image file 102, and the print data generation unit 117. This is the point of controlling the process.

<入力デバイス101の記録方法>
入力デバイス101の記録方法としては、例えば、一般にデジタルカメラ用の画像ファイルフォーマットとして用いられているExif画像ファイル形式(Ver.2.2)を使用する。Exif画像ファイルの構造は、基本的にJPEG画像ファイルの構造と同様であり、異なる点は、画像付属情報等のデータを、JPEGの規約に準じた形式でJPEG画像ファイルに埋め込んだ点である。
<Recording Method of Input Device 101>
As a recording method of the input device 101, for example, an Exif image file format (Ver. 2.2) generally used as an image file format for a digital camera is used. The structure of an Exif image file is basically the same as the structure of a JPEG image file. The difference is that data such as image attached information is embedded in a JPEG image file in a format conforming to the JPEG rules.

図2は、本実施の形態に係るExifフォーマットのサブ情報(IFDタグ)の内容の一例を示した図である。   FIG. 2 is a diagram showing an example of the contents of the Exif format sub-information (IFD tag) according to the present embodiment.

本実施の形態に係るExifフォーマットのサブ情報は、各種の撮影条件に関する画像付属情報から構成される。即ち、本例における画像付属情報としては、同図に示すように、例えば次のようなものである。   The sub information of the Exif format according to the present embodiment is composed of image attached information regarding various shooting conditions. That is, as the image ancillary information in this example, as shown in FIG.

・被写体距離
・測光方式
・被写体エリア
・焦点面の幅の解像度
・焦点面の高さの解像度
・焦点面解像度単位
・デジタルズーム比
・被写体撮影モード
<印刷装置111の動作>
次に、印刷装置111が画像ファイル102に従って行う画像印刷について、特に、画像処理部112で行われる特定領域決定処理115及び特定領域画像処理116の処理を中心に説明する。
-Subject distance-Metering method-Subject area-Focal plane width resolution-Focal plane height resolution-Focal plane resolution units-Digital zoom ratio-Subject shooting mode <Operation of printing device 111>
Next, image printing performed by the printing apparatus 111 according to the image file 102 will be described with a focus on the specific area determination processing 115 and the specific area image processing 116 performed by the image processing unit 112.

図3は、本実施の形態に係る印刷装置111で実行される一連の動作の手順を示すフローチャートである。   FIG. 3 is a flowchart showing the sequence of a series of operations executed by the printing apparatus 111 according to this embodiment.

入力デバイス101から印刷装置111に対して画像ファイル102が与えられると、S301において、画像ファイル102から画像付属情報103を抽出して、特定領域用の設定値を決定するための情報の有無の解析を行う。情報が検出された場合は、領域を特定する設定値をセットする。このS301の画像付属情報抽出処理については後で図4を参照詳述する。   When the image file 102 is given from the input device 101 to the printing apparatus 111, in step S301, the image attached information 103 is extracted from the image file 102, and the presence / absence of information for determining the setting value for the specific area is analyzed. I do. When information is detected, a setting value for specifying the area is set. The image ancillary information extraction processing in S301 will be described in detail later with reference to FIG.

次のS302においては、特定領域決定処理115を実行する。この特定領域決定処理115では、前記S301にて特定領域用の設定値がセットされた場合にはその設定値を用い、それ以外の場合には初期設定値を用いて、受信した撮影画像データ104の中から特定領域を決定する。   In the next S302, a specific area determination process 115 is executed. In the specific area determination processing 115, when the setting value for the specific area is set in S301, the setting value is used, and in other cases, the initial setting value is used. A specific area is determined from the list.

続くS303においては、前記特定領域決定処理115において特定領域が決定された場合は、特定領域画像処理116を実行する。この特定領域画像処理116では、決定された注目する特定領域の領域外又は領域内のデータに対して、間引き処理等の特定の画像処理を施す。このときの間引き処理は、特定領域の内外の範囲を判断し、範囲外については、間引き処理として例えば解像度低下処理を強制的に実行する。これにより、画像全体としてのデータ量を低下させ、以降の画像処理時間の短縮を図ることができる。   In the subsequent S303, if a specific area is determined in the specific area determination process 115, a specific area image process 116 is executed. In this specific area image processing 116, specific image processing such as thinning-out processing is performed on the data outside or inside the determined specific area of interest. In this thinning-out process, the inside / outside range of the specific area is determined, and for the outside of the range, for example, a resolution reduction process is forcibly executed as the thinning-out process. Thereby, the data amount as the whole image can be reduced, and the subsequent image processing time can be shortened.

さらにS304においては、印刷データを生成する。即ち、印刷データ生成部117は、特定領域と共に特定領域外にも画像処理を施した最終データをプリンタエンジン118で印刷可能な形態の印刷データ(PDLデータ:ページ記述言語)へ変換する。そして、S305では、生成された印刷データに従って、プリンタエンジン118が印刷を実行する。   In step S304, print data is generated. In other words, the print data generation unit 117 converts the final data subjected to image processing outside the specific area together with the specific area into print data (PDL data: page description language) that can be printed by the printer engine 118. In step S305, the printer engine 118 performs printing according to the generated print data.

図4は、図3中のS301の画像付属情報抽出処理の詳細を示すフローチャートである。   FIG. 4 is a flowchart showing details of the image ancillary information extraction processing in S301 in FIG.

まずS401において、印刷用の画像ファイル102を取得したか否かの判定を行い、取得した場合はS402へ進む。S402では、画像ファイル102に画像付属情報が含まれているか否かを判定する。具体的には、図2に示すような、領域を特定するのに用いることが有効な画像付属情報の有無を判定する。   First, in S401, it is determined whether or not the print image file 102 has been acquired. If acquired, the process proceeds to S402. In step S <b> 402, it is determined whether the image attachment information is included in the image file 102. Specifically, as shown in FIG. 2, the presence / absence of image ancillary information that is effective for specifying an area is determined.

このような画像付属情報が含まれているならばS403へ進み、含まれていないならばS405へ進む。S403においては、画像付属情報の内容を解析する。次のS404においては、前記S403の解析結果に基づき、特定領域決定に必要な設定値をセットする。   If such image attached information is included, the process proceeds to S403, and if not included, the process proceeds to S405. In S403, the contents of the image attached information are analyzed. In the next step S404, a setting value necessary for determining the specific area is set based on the analysis result in step S403.

一方、S405では、画像付属情報が存在しないことを明示し、これ以降では初期設定値等を利用させるような制御を行う。   On the other hand, in S405, it is specified that there is no image ancillary information, and after that, control is performed so as to use an initial setting value or the like.

<画像付属情報を利用した領域決定処理の詳細>
次に、画像付属情報を利用した特定領域決定処理(S302)の詳細について説明する。
<Details of region determination processing using image attachment information>
Next, details of the specific area determination process (S302) using the image attached information will be described.

(A)「被写体エリア」及び「被写体距離」を用いた特定領域決定処理の方法
図2に示すように、被写体エリアに関する情報は、点状、円状、長方形で示される。それぞれについて、図5〜図8を参照して説明する。図5〜図8は、被写体エリア及び被写体距離を用いた領域決定処理の一例を示す概念図である。
(A) Specific Area Determination Processing Method Using “Subject Area” and “Subject Distance” As shown in FIG. 2, information on the subject area is indicated by dots, circles, and rectangles. Each will be described with reference to FIGS. 5 to 8 are conceptual diagrams illustrating an example of area determination processing using the subject area and the subject distance.

(a)点状の位置の場合
図5に示すように、被写体エリアに関する情報がX方向/Y方向距離データx,yによる点状の位置の場合では、特定領域となる楕円の半径タr,sを算定する。半径r,sは、イメージの縦横の大きさの1/6を基準として設定する。
(A) In the case of a point-like position As shown in FIG. 5, in the case where the information regarding the subject area is a point-like position based on the X direction / Y direction distance data x, y, the radius t r, Calculate s. The radii r and s are set with reference to 1/6 of the vertical and horizontal sizes of the image.

即ち、r=xsize/6
s=ysize/6
となる。
That is, r = xsize / 6
s = ysize / 6
It becomes.

さらに、「被写体距離」D(SubjectDistance)を用いて、被写体距離パラメータに応じて領域の面積を変化させる場合は、次のようになる。   Further, when the area of the region is changed according to the subject distance parameter using the “subject distance” D (Subject Distance), the following is performed.

基準の焦点距離をKとしたとき、それより長い焦点距離の場合は領域を小さくすることにより、特定領域の面積の調整を行う。   When the reference focal length is K, if the focal length is longer than that, the area of the specific region is adjusted by reducing the region.

即ち、r=xsize/6+A 但し、A=(K−D)/(D^2)
s=ysize/6+B 但し、B=(K−D)/(D^2)
となる。
That is, r = xsize / 6 + A where A = (KD) / (D ^ 2)
s = ysize / 6 + B where B = (KD) / (D ^ 2)
It becomes.

(b)円状の位置の場合
図6に示すように、被写体エリアに関する情報がX方向/Y方向距離データx,yと半径データrによる円状の位置の場合では、画像内に含まれる付属情報をそのまま用いて、上記したx,yによる点状の位置の場合と同様とする。
(B) In the case of a circular position As shown in FIG. 6, in the case where the information regarding the subject area is a circular position based on the X direction / Y direction distance data x, y and the radius data r, the attached information included in the image The information is used as it is, and it is the same as in the case of the above-described point-like position by x and y.

さらに、この場合において、上記同様に、被写体距離Dを用いて、被写体距離パラメータに応じて領域の面積を変化させても良い。この場合では、rの信頼度が高いと考えられるので、変化の割合を下げるように補正を行っても良い。   Furthermore, in this case, as described above, the area of the region may be changed according to the subject distance parameter using the subject distance D. In this case, since the reliability of r is considered to be high, correction may be performed so as to reduce the rate of change.

(c)長方形状の位置の場合
図7に示すように、被写体エリアに関する情報がX方向/Y方向距離データx,yと幅データwと高さデータhによる長方形状の位置の場合(但しx,yは中心点)では、画像付属情報のパラメータをそのまま用いて、特定領域とする。
(C) In the case of a rectangular position As shown in FIG. 7, when the information regarding the subject area is a rectangular position based on the X direction / Y direction distance data x, y, the width data w, and the height data h (where x , Y is the center point), and the parameters of the image attachment information are used as they are as a specific area.

さらに、この場合において、上記同様に、被写体距離Dを用いて、被写体距離パラメータに応じて領域の面積を変化させても良い。   Furthermore, in this case, as described above, the area of the region may be changed according to the subject distance parameter using the subject distance D.

(d)他の円状の位置の場合
図8に示すように、被写体エリアに関する情報が複数のX方向/Y方向距離データx,y及び半径データrによる円状の位置の場合(3点の場合)では、3点の円の接線をまとめるような1つの領域を抜き出し、これを特定の領域とする。
(D) In the case of other circular positions As shown in FIG. 8, the information on the subject area is a circular position based on a plurality of X / Y direction distance data x and y and radius data r (three points). In the case), a single region that collects the tangents of the three circles is extracted and set as a specific region.

(B)「被写体撮影モード」を用いた特定領域決定処理の方法
前記した(A)「被写体エリア」及び「被写体距離」を用いた特定領域決定処理の方法に、さらに被写体撮影モードの情報を加味して特定領域決定処理を行う。つまり被写体撮影モードの情報に応じて特定領域の面積の補正を行う。例えば、近景モードの場合には、被写体は近くにあると考えられ、ピントが合致する特定領域(以下、特定ピント合致領域と記す)の面積は、画像に含まれる情報より大きいと考えられ、特定領域の面積を広くする方向で補正する。
(B) Specific Area Determination Process Method Using “Subject Shooting Mode” Information on the subject shooting mode is further added to the above-described (A) specific area determination process method using “Subject Area” and “Subject Distance”. Then, the specific area determination process is performed. That is, the area of the specific area is corrected according to the information of the subject photographing mode. For example, in the foreground mode, the subject is considered to be close, and the area of the specific area that matches the focus (hereinafter referred to as the specific focus matching area) is considered to be larger than the information included in the image. Correction is performed in the direction of increasing the area of the region.

<画像付属情報を利用した画像処理の制御>
次に、画像処理を制御するために画像付属情報を利用する方法について説明する。
<Control of image processing using image ancillary information>
Next, a method for using image ancillary information to control image processing will be described.

(A)「被写体撮影モード」を用いた間引き処理量の変化
被写体撮影モードにおいて、マクロモード及び近景モードが指定されている場合には、特定ピント合致領域とそれ以外の領域に大きな差があると考えられる。つまり被写界深度が大きいのである。この場合には、それ以外の領域の画像処理における間引き量を大きくする方向で補正する。間引き量を大きくしながらその画像へのダメージを少なく抑えて印刷することになる。
(A) Change in thinning processing amount using “subject shooting mode” When the macro mode and the foreground mode are specified in the subject shooting mode, there is a large difference between the specific focus matching area and the other areas. Conceivable. In other words, the depth of field is large. In this case, correction is performed in the direction of increasing the thinning amount in the image processing of other areas. While increasing the thinning amount, the image is printed with less damage to the image.

(B)「焦点面の幅/高さの解像度」を用いた処理の変化
焦点面の解像度とその他の領域の解像度が異なる場合の画像フォーマット存在する。この1つのケースは、オリジナルのイメージの作成段階で特定ピント合致領域の解像度を上げて撮影している場合である。この場合にそのまま印刷処理を適用すると、通常はイメージオブジェクトに対しての解像度の適用は1つで高解像度に合わせて行うことになる。つまり全体的に一様な解像度変換が適用されてしまう。
(B) Change in processing using “focal plane width / height resolution” There exists an image format in which the focal plane resolution differs from the resolution of other regions. This one case is a case where shooting is performed with a higher resolution of a specific focus matching area at the stage of creating an original image. In this case, if the printing process is applied as it is, usually one resolution is applied to the image object in accordance with the high resolution. That is, uniform resolution conversion is applied as a whole.

このような場合には、焦点面の幅/高さの解像度情報に応じて、特定ピント合致領域の解像度を下げることにより、1つの一様な低解像度方向への処理の適用がなされることになる。これにより、高速ドラフト印刷処理を行うことが可能となる。   In such a case, the processing in one uniform low resolution direction is applied by lowering the resolution of the specific focus matching area in accordance with the resolution information of the focal plane width / height. Become. As a result, high-speed draft printing processing can be performed.

<第1の実施の形態に係る利点>
本実施の形態によれば、画像ファイル102に含まれている画像付属情報103を利用したので、印刷装置側の処理だけで画像処理の高速化を図ることができる。即ち、画像付属情報103を利用することで、印刷装置111側において撮影画像データ104の特定領域の領域外または領域内に対して間引き処理を行うことができる。これにより、例えばフォトダイレクトプリンタ(PD機)において、画像処理の高速化が可能になり、その結果、印刷処理を高速に行うことができる。
<Advantages of First Embodiment>
According to the present embodiment, since the image ancillary information 103 included in the image file 102 is used, the speed of image processing can be increased only by processing on the printing apparatus side. In other words, by using the image ancillary information 103, it is possible to perform a thinning process outside or inside a specific area of the captured image data 104 on the printing apparatus 111 side. Thereby, for example, in a photo direct printer (PD machine), it is possible to speed up image processing, and as a result, it is possible to perform printing processing at high speed.

[第2の実施の形態]
上記第1の実施の形態では、フォトダイレクトプリンタ(PD機)に本発明を適用した形態であった。第2の実施の形態では、パーソナルコンピュータ等の外部のホスト装置から印刷装置に対して画像データを送信するような構成において本発明を適用する形態である。したがって、本実施の形態の印刷装置111は、例えば、ネットワークに接続される構成、或いは外部インターフェースを備える構成であり、外部のホスト装置から印刷データ(PDLデータ)を受信するものと想定する。
[Second Embodiment]
In the first embodiment, the present invention is applied to a photo direct printer (PD machine). In the second embodiment, the present invention is applied in a configuration in which image data is transmitted from an external host device such as a personal computer to the printing apparatus. Therefore, it is assumed that the printing apparatus 111 according to the present embodiment is configured to be connected to a network or has an external interface, for example, and receives print data (PDL data) from an external host apparatus.

図9は、本発明の第2の実施の形態に係る画像処理装置の画像処理及び印刷処理の流れを示す図である。   FIG. 9 is a diagram showing the flow of image processing and printing processing of the image processing apparatus according to the second embodiment of the present invention.

まず処理901では、ネットワークや外部インターフェースから印刷データ(PDLデータ)を受信し、PDLスプールへデータを保持する。次の処理902では、受信したPDLデータを解析し、また伸張する必要があれば行い、ラインバッファに展開、格納する。   First, in process 901, print data (PDL data) is received from a network or an external interface, and the data is held in the PDL spool. In the next process 902, the received PDL data is analyzed, and if necessary, it is expanded and stored in the line buffer.

続く処理903では、PDL内で指定されているPDL処理(色変換、間引き、減色、色判定)を行う。このPDL処理中に撮影画像データを検出し、この撮影画像データに対して間引き処理を行ってラインバッファ上に展開する。即ち、指定された特定領域の内外の範囲を、画像付属情報を用いて第1の実施の形態と同様に判断し、範囲外については間引き処理(解像度低下処理)を強制的に実行する。これにより、画像全体としてのデータ量を低下させ、画像処理時間の短縮を図ることができる。   In subsequent processing 903, PDL processing (color conversion, thinning, color reduction, color determination) designated in the PDL is performed. Photographed image data is detected during the PDL processing, and the photographed image data is thinned out and developed on the line buffer. In other words, the inside / outside range of the specified specific area is determined in the same manner as in the first embodiment using the image attached information, and if it is outside the range, the thinning process (resolution reduction process) is forcibly executed. Thereby, the data amount as the whole image can be reduced and the image processing time can be shortened.

このように、上記第1の実施の形態では、印刷データ(PDLデータ)が生成される前の撮影画像データ104に対して間引き処理を実行したが、第2の実施の形態は、既に生成されている印刷データ(PDLデータ)に対して間引き処理を実行することになる。   As described above, in the first embodiment, the thinning process is performed on the captured image data 104 before the print data (PDL data) is generated. However, the second embodiment is already generated. Thinning-out processing is executed for the print data (PDL data).

その後の処理904では、JPEG圧縮処理を行い、DisplayList(DL)に格納し、さらに処理905では、レンダリング処理(画像処理)を行い、イメージスプールに格納する。   In subsequent processing 904, JPEG compression processing is performed and stored in DisplayList (DL). In processing 905, rendering processing (image processing) is performed and stored in the image spool.

次にイメージスプールからプリンタエンジン118へ出力が行われ、実際に紙に印刷が行われる。   Next, output from the image spool to the printer engine 118 is performed, and printing is actually performed on paper.

<第2の実施の形態に係る利点>
画像ファイル102に含まれている画像付属情報103を利用するので、印刷装置111側の処理だけで、特定領域の決定を行ったり、画像処理の制御を行ったりすることができる。これにより、パーソナルコンピュータ等の外部のホスト装置から印刷装置111に対して画像データを送信するような構成であっても、特定領域の決定や画像処理の制御に関して、パーソナルコンピュータ側のプリンタドライバで処理する必要がない。したがって、本発明の実現に当たってプリンタドライバに負担を強いることがない。
<Advantages of Second Embodiment>
Since the image attached information 103 included in the image file 102 is used, the specific area can be determined and the image processing can be controlled only by the processing on the printing apparatus 111 side. As a result, even if the configuration is such that image data is transmitted from the external host device such as a personal computer to the printing device 111, the printer driver on the personal computer side processes the determination of the specific area and the control of the image processing. There is no need to do. Therefore, there is no burden on the printer driver in realizing the present invention.

なお、上記第1及び第2の実施の形態では、間引き処理を特定領域の範囲外について行っていたが、範囲内について間引き処理を行うことについても、本発明を適用することが可能である。また、間引き処理は、画像データの解像度を低下させる処理のほかに、階調を低下させる処理であっても良い。   In the first and second embodiments, the thinning process is performed outside the range of the specific area. However, the present invention can also be applied to performing the thinning process within the range. Further, the thinning-out process may be a process of reducing the gradation in addition to the process of reducing the resolution of the image data.

また、第2の実施の形態では、PDL処理中に間引き処理を実行したが、圧縮処理時に間引き処理を行うようにして、圧縮率を変化させるようにしても良い。即ち、画像処理を行う場合で、画像付属情報を参照して、その特定領域の内外が判断できる場合であれば、いかなる画像処理においても適用することが可能である。   In the second embodiment, the thinning process is executed during the PDL process. However, the compression rate may be changed by performing the thinning process during the compression process. That is, when image processing is performed, any image processing can be applied as long as the inside / outside of the specific area can be determined by referring to the image attached information.

本発明の目的は、前述した各実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記憶した記憶媒体をシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータが前記プログラムコードを読み出し実行することによっても達成される。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した各実施の形態の機能を実現することになり、そのプログラムコード及び該プログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   An object of the present invention is to supply a storage medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus, and a computer of the system or apparatus reads and executes the program codes. Is also achieved. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the program code and the storage medium storing the program code constitute the present invention. .

また、プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば次のようなものが挙げられる。即ち、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光磁気ディスク、CDROM、CDR、CDRW、DVDROM、DVDRAM、DVDRW、DVD+RW等の光ディスク、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用いることができる。又は、プログラムコードをネットワークを介してダウンロードしても良い。   Examples of the storage medium for supplying the program code include the following. That is, an optical disk such as a floppy (registered trademark) disk, a hard disk, a magneto-optical disk, a CDROM, a CDR, a CDRW, a DVDROM, a DVDRAM, a DVDRW, and a DVD + RW, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, and the like can be used. Alternatively, the program code may be downloaded via a network.

また、本発明は、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した各実施の形態の機能が実現されるだけではない。そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した各実施の形態の機能が実現される場合も含まれる。   The present invention not only realizes the functions of the above-described embodiments by executing the program code read by the computer. In some cases, an OS (operating system) running on a computer performs part or all of the actual processing based on the instruction of the program code, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing. included.

第1の実施の形態に係る画像処理装置を含む印刷システムの概略構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a printing system including an image processing apparatus according to a first embodiment. Exifフォーマットのサブ情報(IFDタグ)の内容の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the content of the sub information (IFD tag) of an Exif format. 第1の実施の形態に係る印刷装置111で実行される一連の動作の手順を示すフローチャートである。4 is a flowchart illustrating a sequence of operations performed by the printing apparatus 111 according to the first embodiment. 図3中のS301の画像付属情報抽出処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of the image attachment information extraction process of S301 in FIG. 被写体エリア及び被写体距離を用いた領域決定処理の一例を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows an example of the area | region determination process using a to-be-photographed area and to-be-photographed object distance. 被写体エリア及び被写体距離を用いた領域決定処理の一例を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows an example of the area | region determination process using a to-be-photographed area and to-be-photographed object distance. 被写体エリア及び被写体距離を用いた領域決定処理の一例を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows an example of the area | region determination process using a to-be-photographed area and to-be-photographed object distance. 被写体エリア及び被写体距離を用いた領域決定処理の一例を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows an example of the area | region determination process using a to-be-photographed area and to-be-photographed object distance. 第2の実施の形態に係る画像処理装置の画像処理及び印刷処理の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of the image process of the image processing apparatus which concerns on 2nd Embodiment, and a printing process.

符号の説明Explanation of symbols

101 入力デバイス
102 画像ファイル
103 画像付属情報
104 撮影画像データ
111 印刷装置
112 画像処理部
113 特定領域決定画像処理部
114 データ解析部
115 特定領域決定部
117 印刷データ生成部
118 プリンタエンジン
119 印刷装置の表示装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 Input device 102 Image file 103 Image attached information 104 Photographed image data 111 Printing apparatus 112 Image processing part 113 Specific area determination image processing part 114 Data analysis part 115 Specific area determination part 117 Print data generation part 118 Printer engine 119 Display of printing apparatus apparatus

Claims (10)

画像付属情報が付加された画像データに対して画像処理を行う画像処理装置において、 前記画像付属情報の中から所定情報を抽出する抽出手段と、
前記抽出手段によって抽出された所定情報を用いて前記画像データ内の特定の領域を決定する領域決定手段と、
前記領域決定手段によって決定された前記特定領域もしくは特定領域外に対して、特定の画像処理を行う画像処理手段とを備えたことを特徴とする画像処理装置。
In an image processing apparatus that performs image processing on image data to which image ancillary information is added, an extraction unit that extracts predetermined information from the image ancillary information;
Area determining means for determining a specific area in the image data using the predetermined information extracted by the extracting means;
An image processing apparatus comprising: image processing means for performing specific image processing on the specific area determined by the area determination means or outside the specific area.
前記画像処理手段で処理された画像データに基づいて印刷を実行する印刷手段を、更に備えたことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, further comprising a printing unit that executes printing based on the image data processed by the image processing unit. 前記所定情報は、前記画像データの撮影条件を表す被写体エリア情報及び被写体距離情報であり、
前記領域決定手段は、
前記被写体エリア情報によって、前記特定領域を一時的に決定し、さらに前記被写体距離情報に応じて、前記一時的に決定された特定領域を補正することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
The predetermined information is subject area information and subject distance information representing photographing conditions of the image data,
The region determining means includes
The said specific area is temporarily determined according to the subject area information, and the temporarily determined specific area is corrected according to the subject distance information. Image processing device.
前記所定情報は、前記画像データの撮影条件を表す被写体撮影モード情報であり、
前記被写体撮影モード情報に応じて、前記領域決定手段の動作を制御する手段を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
The predetermined information is subject shooting mode information representing shooting conditions of the image data,
The image processing apparatus according to claim 1, further comprising a unit that controls an operation of the region determination unit according to the subject photographing mode information.
前記所定情報は、画像データの撮影条件を表す被写体撮影モード情報であり、
前記被写体撮影モード情報に応じて、前記画像処理手段の動作を制御する手段を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
The predetermined information is subject shooting mode information representing shooting conditions of image data,
The image processing apparatus according to claim 1, further comprising a unit that controls an operation of the image processing unit according to the subject photographing mode information.
前記所定情報は、画像データの撮影条件を表す焦点面の幅/高さの解像度情報であり、
前記焦点面の幅/高さの解像度情報に応じて、前記特定領域に対して解像度の変換動作を制御する手段を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
The predetermined information is resolution information of a focal plane width / height representing imaging conditions of image data,
The image processing apparatus according to claim 1, further comprising a unit that controls a resolution conversion operation for the specific region in accordance with the resolution information of the width / height of the focal plane.
前記画像処理手段の前記特定の画像処理は、前記画像データに対する間引き処理であることを特徴とする請求項1乃至6に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the specific image processing of the image processing unit is a thinning process for the image data. 前記間引き処理は、解像度を低下させる処理、或いは階調を低下させる処理であることを特徴とする請求項7に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 7, wherein the thinning-out process is a process of reducing resolution or a process of reducing gradation. 画像付属情報が付加された画像データに対して画像処理を行う画像処理装置の制御方法であって、
前記画像付属情報の中から所定情報を抽出する抽出工程と、
前記抽出工程によって抽出された所定情報を用いて前記画像データ内の特定の領域を決定する領域決定工程と、
前記領域決定工程によって決定された前記特定領域もしくは特定領域外に対して、特定の画像処理を行う画像処理工程とを有することを特徴とする画像処理装置の制御方法。
A control method of an image processing apparatus that performs image processing on image data to which image ancillary information is added,
An extraction step of extracting predetermined information from the image attached information;
A region determining step of determining a specific region in the image data using the predetermined information extracted by the extracting step;
A control method for an image processing apparatus, comprising: an image processing step of performing specific image processing on the specific region or outside the specific region determined by the region determination step.
画像付属情報が付加された画像データに対して画像処理を行う画像処理装置の制御方法を実行するための、コンピュータで読み取り可能な制御プログラムであって、
前記画像付属情報の中から所定情報を抽出する抽出ステップと、
前記抽出ステップによって抽出された所定情報を用いて前記画像データ内の特定の領域を決定する領域決定ステップと、
前記領域決定ステップによって決定された前記特定領域もしくは特定領域外に対して、特定の画像処理を行う画像処理ステップとを有することを特徴とする制御プログラム。
A computer-readable control program for executing a control method of an image processing apparatus that performs image processing on image data to which image ancillary information is added,
An extraction step of extracting predetermined information from the image attached information;
A region determining step of determining a specific region in the image data using the predetermined information extracted by the extracting step;
A control program comprising: an image processing step for performing specific image processing on the specific region or outside the specific region determined by the region determination step.
JP2006156269A 2006-06-05 2006-06-05 Image processor, its control method, and control program Pending JP2007325207A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006156269A JP2007325207A (en) 2006-06-05 2006-06-05 Image processor, its control method, and control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006156269A JP2007325207A (en) 2006-06-05 2006-06-05 Image processor, its control method, and control program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007325207A true JP2007325207A (en) 2007-12-13

Family

ID=38857575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006156269A Pending JP2007325207A (en) 2006-06-05 2006-06-05 Image processor, its control method, and control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007325207A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4942189B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, program, and storage medium
JP5127592B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, program, and computer-readable recording medium
JP2006050551A (en) Image processing apparatus, image processing method, program and storage medium
JP4618153B2 (en) Image processing apparatus, digital camera, image data structure, printing apparatus with automatic color correction function, method for generating captured image with face object information, and color correction method
JP2006340237A (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP2008242850A (en) Image processor, image processing system, and image processing method
JP2006343863A (en) Image processor and image processing method
JP2008311930A (en) Image processor, image processing method, computer program, and storage medium
JP5111255B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, computer program, and recording medium
JP2009005194A (en) Image processing device, method and program
US20060078275A1 (en) Display apparatus and method for displaying screen where dragging and dropping of object can be executed and program stored in computer-readable storage medium
JP2009267783A (en) Image processing apparatus, control method and program for image processing apparatus
US8630503B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer program
JP2007325207A (en) Image processor, its control method, and control program
JP2009042989A (en) Image processing apparatus
JP2006268493A (en) Image processor, image processing method program and recording medium
JP2010010947A (en) Image processing apparatus, image processing method, program, and recording medium
JP2004240672A (en) Image edit program
JP4290080B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer program
JP4750632B2 (en) Image processing method and image processing apparatus
JP2008040578A (en) Image processor, printer, image processing method, and image processing program
JP2010074312A (en) Image processing apparatus and method, and program
JP2008294831A (en) Image distortion correction device
EP1524837A1 (en) Image processing apparatus
JP2021190958A (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing system, and program