JP2007324271A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007324271A5
JP2007324271A5 JP2006151225A JP2006151225A JP2007324271A5 JP 2007324271 A5 JP2007324271 A5 JP 2007324271A5 JP 2006151225 A JP2006151225 A JP 2006151225A JP 2006151225 A JP2006151225 A JP 2006151225A JP 2007324271 A5 JP2007324271 A5 JP 2007324271A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode layer
negative electrode
electrochemical capacitor
electrode
current collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006151225A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007324271A (ja
JP4802868B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006151225A priority Critical patent/JP4802868B2/ja
Priority claimed from JP2006151225A external-priority patent/JP4802868B2/ja
Publication of JP2007324271A publication Critical patent/JP2007324271A/ja
Publication of JP2007324271A5 publication Critical patent/JP2007324271A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4802868B2 publication Critical patent/JP4802868B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (6)

  1. 金属箔からなる集電体上に活性炭を主体とした分極性電極層を形成した正極と、金属箔からなる集電体上に炭素材料を主体とした電極層を形成した負極とを、その間にセパレータを介在させて夫々の電極層が対向した状態で積層または巻回することにより構成された素子と、この素子をリチウムイオンを含む有機系電解液と共に収容したケースからなる電気化学キャパシタにおいて、上記負極を構成する集電体上に形成された炭素材料を主体とした電極層にポリマーまたはオリゴマーで被覆したリチウムの微粒子を含有させた電気化学キャパシタ。
  2. 金属箔からなる集電体上に活性炭を主体とした分極性電極層を形成した正極と、金属箔からなる集電体上に炭素材料を主体とした電極層を形成した負極とを、その間にセパレータを介在させて夫々の電極層が対向した状態で積層または巻回することにより構成された素子と、この素子をリチウムイオンを含む有機系電解液と共に収容したケースからなる電気化学キャパシタにおいて、
    上記負極の電極層の内部または上記電解液中にポリマーまたはオリゴマーが含まれた電気化学キャパシタ。
  3. 負極の電極層を構成する炭素材料に対するリチウムの微粒子の含有量が0.0321〜0.288wt%である請求項1または2に記載の電気化学キャパシタ。
  4. 負極の電極層に含有されたリチウムの1次微粒子の大きさが0.1〜100nmである請求項1または2に記載の電気化学キャパシタ。
  5. 負極の電極層を構成する炭素材料として黒鉛を用いた請求項1または2に記載の電気化学キャパシタ。
  6. 金属箔からなる集電体上に活性炭を主体とした分極性電極層を形成して正極を作製する工程と、金属箔からなる集電体上に炭素材料を主体とした電極層を形成して負極を作製する工程と、上記正極と負極とをその間にセパレータを介在させて夫々の電極層が対向した状態で積層または巻回することにより素子を作製する工程と、この素子をリチウムイオンを含む有機系電解液と共にケース内に収容する工程と、このケースの開口部を封止する工程とを有した電気化学キャパシタの製造方法において、上記負極の作製方法として、炭素材料・アセチレンブラック・バインダにポリマーまたはオリゴマーで被覆したリチウムの微粒子を加えて混練することによりペースト状にし、これを集電体上に塗工して乾燥することにより負極を作製するようにした電気化学キャパシタの製造方法。
JP2006151225A 2006-05-31 2006-05-31 電気化学キャパシタ及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4802868B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006151225A JP4802868B2 (ja) 2006-05-31 2006-05-31 電気化学キャパシタ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006151225A JP4802868B2 (ja) 2006-05-31 2006-05-31 電気化学キャパシタ及びその製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007324271A JP2007324271A (ja) 2007-12-13
JP2007324271A5 true JP2007324271A5 (ja) 2009-05-21
JP4802868B2 JP4802868B2 (ja) 2011-10-26

Family

ID=38856814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006151225A Expired - Fee Related JP4802868B2 (ja) 2006-05-31 2006-05-31 電気化学キャパシタ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4802868B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5810271B2 (ja) * 2009-06-04 2015-11-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 電気化学キャパシタの製造方法およびそれを用いて製造された電気化学キャパシタ
CN103119758A (zh) 2010-08-11 2013-05-22 株式会社Kri 锂的预掺杂方法、电极的制造方法和利用这些方法的蓄电器件
WO2013168727A1 (ja) 2012-05-09 2013-11-14 株式会社Kri リチウムのプリドープ方法、リチウムプリドープ電極、及び蓄電デバイス
US8920925B2 (en) * 2012-11-09 2014-12-30 Corning Incorporated Stabilized lithium composite particles
US9183994B2 (en) * 2012-11-28 2015-11-10 Corning Incorporated Lithium ion capacitors and methods of production

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3689948B2 (ja) * 1994-12-27 2005-08-31 旭硝子株式会社 電気二重層キャパシタ
JP3812098B2 (ja) * 1997-11-04 2006-08-23 三菱化学株式会社 電気二重層キャパシター
JPH11329416A (ja) * 1998-05-14 1999-11-30 Toyota Central Res & Dev Lab Inc シート電極の製造方法
JP2001313025A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Mitsubishi Electric Corp 電 池
JP2002373643A (ja) * 2001-06-14 2002-12-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd リチウム二次電池
JP2005039139A (ja) * 2003-07-18 2005-02-10 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 非水系リチウム型蓄電素子および製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Liu et al. A flexible alkaline rechargeable Ni/Fe battery based on graphene foam/carbon nanotubes hybrid film
Zhou et al. High-performance hierarchical MnO2/CNT electrode for multifunctional supercapacitors
JP4649394B2 (ja) 全固体型フィルム一次電池及びその製造方法
JP6014021B2 (ja) リチウム含有電解質を有する電気化学キャパシタ
JP2017527970A5 (ja)
WO2010019648A3 (en) Hierarchical nanowire composites for electrochemical energy storage
JP2008021901A5 (ja)
JP2013140770A (ja) 集電体、それを利用した電気化学電池用電極及び電気化学電池
WO2006098518A1 (ja) 電気二重層キャパシタの製造方法
Chen et al. Graphene based integrated tandem supercapacitors fabricated directly on separators
RU2015144284A (ru) Аноды для литий-ионного аккумулятора, содержащие частицы графенового углерода
EP3352187A1 (en) Electric double layer capacitor
TWI504039B (zh) 蓄電元件與其製造方法以及蓄電裝置
Lach et al. Applications of carbon in rechargeable electrochemical power sources: A review
CN104599859A (zh) 锂离子电容器及其制作方法
WO2014028001A1 (en) Flexible transparent air-metal batteries
Dighe et al. Screen printed asymmetric supercapacitors based on LiCoO2 and graphene oxide
JP2007324271A5 (ja)
CN103745833A (zh) 一种超级电容电池及其制备方法
JP2006216565A5 (ja)
US20140315084A1 (en) Method and apparatus for energy storage
Yang et al. The synthesis of Ni/Mn hexacyanoferrate microcubes and nanorods for high‐performance asymmetric supercapacitor in neutral electrolyte
Yadav et al. Developing high-performance in-plane flexible aqueous zinc-ion batteries with laser-scribed carbon-supported all electrodeposited electrodes
CN107680819B (zh) 一种锂离子电容器
CN105185927B (zh) 一种软包装聚合物锂离子电池专膜用铝箔及其制备工艺