JP2007320594A - Dispensing container - Google Patents
Dispensing container Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007320594A JP2007320594A JP2006151209A JP2006151209A JP2007320594A JP 2007320594 A JP2007320594 A JP 2007320594A JP 2006151209 A JP2006151209 A JP 2006151209A JP 2006151209 A JP2006151209 A JP 2006151209A JP 2007320594 A JP2007320594 A JP 2007320594A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- piston
- liquid
- pressing head
- stem
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/01—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
- B05B11/10—Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
- B05B11/1097—Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle with means for sucking back the liquid or other fluent material in the nozzle after a dispensing stroke
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
Abstract
Description
本発明は吐出容器に関するものである。 The present invention relates to a discharge container.
吐出容器として、従来から、容器本体と、この容器本体の口部に取り付けられノズル孔から内容物を吐出する吐出ポンプとが備えられ、吐出ポンプは、下端面に開口し前記ノズル孔に連通する連通孔が形成された押下ヘッド(ノズルヘッド)と、前記連通孔と連結して押下ヘッドの下方に向けて延設されたステムと、このステムの下方に配置されて前記容器本体内に挿通された筒状のシリンダと、このシリンダ内の下端開口部に着座および離反可能に設けられた弁体と、シリンダ内に上下摺動可能に設けられたピストンと、シリンダの内部においてピストンと前記弁体との間に設けられ、前記ピストンを上方に付勢する弾性部材と、を備え、前記押下ヘッドを押し下げることによりステムを介して前記ピストンを押し下げ、容器本体内の内容物をノズル孔から吐出する構成が知られている。
この種の容器では、従来から、ノズル孔内に残存した内容物が垂れ落ちたり、残存した内容物が変質してしまうという問題があった。このような問題を解決するための手段として、例えば下記特許文献1に示されるような、使用後にノズル孔に残存した内容物を容器本体側に向けて吸引する構成が提案されている。
Conventionally, this type of container has a problem in that the content remaining in the nozzle hole drips or the remaining content is altered. As a means for solving such a problem, for example, a configuration has been proposed in which the contents remaining in the nozzle hole after use are sucked toward the container body as shown in Patent Document 1 below.
しかしながら、前記従来の吐出容器では、押下ヘッド内に特殊な弁機構を配置していることから構造が複雑であり、組み立て工数が増加するという問題があった。 However, the conventional discharge container has a problem that the structure is complicated because a special valve mechanism is arranged in the pressing head, and the number of assembly steps increases.
本発明は、このような事情を考慮してなされたもので、簡易な構造で、使用後にノズル孔内に内容物が残存するのを抑制できる吐出容器を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object thereof is to provide a discharge container that has a simple structure and can prevent the contents from remaining in the nozzle hole after use.
上記課題を解決して、このような目的を達成するために、本発明の吐出容器は、容器本体と、この容器本体の口部に取り付けられノズル孔から内容物を吐出する吐出ポンプとが備えられ、吐出ポンプは、下端面に開口し前記ノズル孔に連通する連通孔が形成された押下ヘッドと、前記連通孔と連結して押下ヘッドの下方に向けて延設されたステムと、このステムの下方に配置されて前記容器本体内に挿通された筒状のシリンダと、このシリンダ内の下端開口部に着座および離反可能に設けられた弁体と、シリンダ内に上下摺動可能に設けられたピストンと、シリンダの内部においてピストンと前記弁体との間に設けられ、前記ピストンを上方に付勢する第1弾性部材と、を備え、前記押下ヘッドを押し下げることによりステムを介して前記ピストンを押し下げ、容器本体内の内容物をノズル孔から吐出する吐出容器であって、前記押下ヘッドとステムとの間には、押下ヘッドをステムに対して上方に付勢する第2弾性部材が設けられていることを特徴とする。
この発明では、前記第2弾性部材が設けられているので、内容物をノズル孔から吐出するのに押下ヘッドを押し下げた際、第1弾性部材のみならず第2弾性部材も圧縮変形することにより、押下ヘッドがステムに対して押し下げられることになる。したがって、押下ヘッドの押し下げを解除して第2弾性部材を復元変形させると、押下ヘッドがステムに対して押し上げられ、押下ヘッド内においてノズル孔に連なる内部空間の体積を、押下ヘッドの押し下げを解除したときに、この解除前と比べて増大させることが可能になり、この内部空間を負圧化することができる。これにより、押下ヘッドを押し下げた際に吐出されずノズル孔内に残存していた内容物を、この押し下げの解除と略同時に、前記負圧化によってノズル孔から前記内部空間内に吸引することが可能になり、使用後にノズル孔内に内容物が残存するのを抑えることができる。
In order to solve the above problems and achieve such an object, the discharge container of the present invention includes a container body and a discharge pump attached to the mouth of the container body and discharging the contents from the nozzle holes. The discharge pump includes a pressing head that is open at a lower end surface and has a communication hole that communicates with the nozzle hole, a stem that is connected to the communication hole and extends downward from the pressing head, and the stem A cylindrical cylinder that is disposed below the container body, inserted into the container body, a valve body that can be seated and separated at a lower end opening of the cylinder, and a vertically slidable cylinder. And a first elastic member provided between the piston and the valve body inside the cylinder and biasing the piston upward, and by pushing down the pressing head, the piston is inserted through the stem. And a second elastic member that urges the pressing head upward against the stem between the pressing head and the stem. It is provided.
In the present invention, since the second elastic member is provided, not only the first elastic member but also the second elastic member is compressed and deformed when the pressing head is pressed down to discharge the contents from the nozzle hole. The pressing head is pushed down with respect to the stem. Therefore, when the pressing down of the pressing head is released and the second elastic member is restored and deformed, the pressing head is pushed up with respect to the stem, and the volume of the internal space connected to the nozzle hole in the pressing head is released. When this is done, it is possible to increase the pressure before the release, and the internal space can be made negative. As a result, the contents remaining in the nozzle hole without being discharged when the pressing head is pressed down can be sucked into the internal space from the nozzle hole by the negative pressure almost simultaneously with the release of the pressing down. It becomes possible, and it can suppress that the content remains in a nozzle hole after use.
ここで、前記ノズル孔は、その先端開口部から前記連通孔に向かうに従い漸次流路断面積が小さくされてもよい。
この場合、ノズル孔の流路断面積が、その先端開口部から前記内部空間を構成する連通孔に向かうに従い漸次小さくされているので、前記負圧化によるノズル孔から前記内部空間内への残留内容物の吸引効率を高めることが可能になる。
Here, as for the said nozzle hole, a flow path cross-sectional area may be made small gradually as it goes to the said communicating hole from the front-end | tip opening part.
In this case, the flow passage cross-sectional area of the nozzle hole is gradually reduced from the tip opening to the communication hole constituting the internal space, so that the residual pressure from the nozzle hole to the internal space due to the negative pressure is reduced. It becomes possible to increase the suction efficiency of the contents.
また、前記第2弾性部材は、第1弾性部材よりも上方付勢力が小さくされてもよい。
この場合、内容物をノズル孔から吐出するのに押下ヘッドを押し下げると、まず、第2弾性部材が圧縮変形し、その後、第1弾性部材が圧縮変形して内容物がノズル孔から吐出されることになる。これにより、内容物を吐出するためには、第2弾性部材を圧縮変形させなければならないので、押下ヘッドの押し下げを解除したときの前記吸引を確実に実現することが可能になる。
すなわち、これとは逆に、押下ヘッドを押し下げたときに、まず、第1弾性部材が圧縮変形して内容物がノズル孔から吐出され、その後、さらに押し下げたときに第2弾性部材が圧縮変形される構成では、使用者において、第1弾性部材が圧縮変形されて内容物が吐出された時点で押し下げるのを止めて、第2弾性部材を圧縮変形させるまでは押し下げないおそれがある。この場合、押し下げを解除する前後で前記内部空間の体積が変化しないので、前記の作用効果が奏効されることはない。
The second elastic member may have an upward biasing force smaller than that of the first elastic member.
In this case, when the pressing head is pushed down to discharge the contents from the nozzle holes, the second elastic member is first compressed and deformed, and then the first elastic member is compressed and deformed and the contents are discharged from the nozzle holes. It will be. Thereby, in order to discharge the contents, the second elastic member must be compressed and deformed, so that the suction when the pressing head is released can be reliably realized.
That is, on the contrary, when the pressing head is pushed down, the first elastic member is first compressed and deformed, and the contents are discharged from the nozzle hole. Then, when further pushed down, the second elastic member is compressed and deformed. In the configuration, the user may stop pressing the first elastic member when the first elastic member is compressed and deformed and the contents are discharged, and may not be pressed until the second elastic member is compressed and deformed. In this case, since the volume of the internal space does not change before and after releasing the push-down, the above-mentioned effect is not exerted.
さらに、前記吐出ポンプにおいて、前記シリンダは液用シリンダとされるとともに前記ピストンは液用ピストンとされ、さらに、前記吐出ポンプは、内部を空気用ピストンが摺動する空気用シリンダを備えるとともに、前記液用シリンダから送出された内容物と空気用シリンダから送出された空気とが合流する気液混合室と、この気液混合室の液入口に設けられた弁座に着座および離反可能な液吐出弁と、前記ノズル孔と気液混合室との間に設置された発泡部材と、を備え、前記押下ヘッドを押し下げることにより容器本体内の内容物と空気とを気液混合室で合流させた後に、発泡部材を通過させて内容物を発泡させノズル孔から泡の状態の内容物を吐出するようにしてもよい。 Furthermore, in the discharge pump, the cylinder is a liquid cylinder and the piston is a liquid piston, and the discharge pump further includes an air cylinder in which an air piston slides, A gas-liquid mixing chamber in which the contents sent from the liquid cylinder and the air sent from the air cylinder merge, and a liquid discharge that can be seated on and separated from a valve seat provided at the liquid inlet of the gas-liquid mixing chamber And a foaming member installed between the nozzle hole and the gas-liquid mixing chamber, and the contents in the container body and the air are merged in the gas-liquid mixing chamber by pushing down the pressing head. Later, the foamed member may be passed to foam the contents, and the foamed contents may be discharged from the nozzle holes.
この発明に係る吐出容器によれば、使用後にノズル孔内に内容物が残存するのを抑制して、このノズル孔からの液垂れを防止することができる。
また、ノズル孔内に残存する内容物の変質、固化という問題も抑制することができる。
According to the discharge container of the present invention, it is possible to prevent the contents from remaining in the nozzle hole after use, and to prevent dripping from the nozzle hole.
In addition, the problem of deterioration and solidification of the contents remaining in the nozzle hole can be suppressed.
以下、図面を参照し、この発明の実施の形態について説明する。この実施形態に係る吐出容器10は、容器本体11と、この容器本体11の口部11aに取り付けられノズル孔12から内容物を吐出する吐出ポンプ13とを備えている。
吐出ポンプ13は、下端面に開口しノズル孔12に連通する連通孔13aが形成された押下ヘッド13cと、連通孔13a内から押下ヘッド13cの下方に向けて延設されたステム14と、このステム14の下方に配置されて容器本体11内に挿通された筒状の液用シリンダ(シリンダ)16と、この液用シリンダ16内の下端開口部に着座および離反可能に設けられた下部弁体(弁体)15と、液用シリンダ16内に上下摺動可能に設けられた液用ピストン(ピストン)17と、液用シリンダ16の内部において液用ピストン17と下部弁体15との間に設けられ、液用ピストン17を上方に付勢する第1コイルスプリング(第1弾性部材)18とを備えている。そして、押下ヘッド13cを押し下げることにより、ステム14を介して第1コイルスプリング18を圧縮変形させつつ液用ピストン17を押し下げ、容器本体11内の内容物をノズル孔12から吐出する概略構成とされている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. The
The
さらに、図示の例では、吐出ポンプ13は、内部を空気用ピストン19が摺動する空気用シリンダ20を備えるとともに、液用シリンダ16から送出された内容物と空気用シリンダ20から送出された空気とが合流する気液混合室21と、気液混合室21の液入口に設けられた弁座21aに着座および離反可能な液吐出弁22と、ノズル孔12と気液混合室21との間に設置された発泡部材23とが備えられ、押下ヘッド13cを押し下げることにより容器本体11内の内容物と空気とを気液混合室21で合流させた後に、発泡部材23を通過させて内容物を発泡させ、連通孔13aを介してノズル孔12から泡の状態の内容物を吐出するいわゆるフォーマポンプとされている。なお、ノズル孔12から内容物を吐出する際、ノズル孔12の流路断面の全体に内容物が満たされる。また、ノズル孔12は、上下方向に延びる連通孔13aの上端部から径方向外方に延在している。
Further, in the illustrated example, the
以下、前述した各部材について詳細に説明する。
空気用シリンダ20は、液用シリンダ16よりも大径とされ、容器本体11の口部11aからこの容器本体11の内部、つまり下方に向けて延在している。そして、この空気用シリンダ20の底板部24から液用シリンダ16が同心状に下方に延び、さらに、液用シリンダ16の下端から接続筒25が下方に延びている。また、空気用シリンダ20の上部外周面にはフランジ部26が突設されている。
Hereinafter, each member mentioned above is demonstrated in detail.
The
そして、これらの空気用シリンダ20、液用シリンダ16および接続筒25は、口部11aの上面に配したパッキン27の上にフランジ部26が載置された状態で口部11aに装着筒28が螺着され、フランジ部26が口部11aの上面に向けて押し付けられることによって、容器本体11に取り付けられている。なお、接続筒25には吸い上げパイプ29が連結されており、この吸い上げパイプ29の下端開口部は容器本体11内の底部に配置されている。
The
ここで、装着筒28の天板部28aの径方向中央部には中央筒部28bが垂設されており、押下ヘッド13cは、この中央筒部28bの内側に上下動可能に配置され、天板部28aから上方に突出している。また、装着筒28の天板部28aの外周縁部から略垂下した上周壁部28dの外周面に、オーバーキャップ30の開放端部と係合するキャップ係合部28cが形成されている。
Here, a
液用シリンダ16内の下端開口部に配置された下部弁体15の上面には、軸部31が連結され、この軸部31の上端部に逆円錐状の上部弁体32が設けられている。一方、液用シリンダ16内に上下動可能に設けられた液用ピストン17は、上下方向に延びる筒状体とされ、その内周面において上下方向中央部に弁筒部17aが設けられている。そして、この弁筒部17aの下面と下部弁体15の上面との間に、第1コイルスプリング18が、その内側に軸部31が挿入された状態で設けられ、この第1コイルスプリング18により液用ピストン17が下部弁体15に対して上方付勢されている。これにより、押下ヘッド13cを押し下げる前の待機状態において、液用ピストン17の弁筒部17aの内周面が、逆円錐状の上部弁体32の外周面に下方から押し付けられ、液用シリンダ16の内部と、液用ピストン17の内部において弁筒部17aよりも上方に位置する部分とを遮断している。
A
なお、液用ピストン17の上部外周面にはフランジ部17bが突設され、押下ヘッド13cを押し下げたときに、このフランジ部17bの下面が、空気用シリンダ20の底板部24の内面において液用シリンダ16の上端開口周縁部に当接することにより、液用ピストン17の下降が規制されるようになっている。また、液用ピストン17の下端部外周面は下方に向けて漸次拡径されており、液用ピストン17が液用シリンダ16内で昇降移動したときに、この液用ピストン17が液用シリンダ16の内周面を液密に上下摺動するようになっている。
A
そして、液用ピストン17の上部には筒状のピストンガイド33が連結されている。このピストンガイド33の上部の内側が前記気液混合室21とされ、ピストンガイド33の下部に液用ピストン17の上部が嵌合されている。また、ピストンガイド33の内周面における上下方向中央部には、平面視リング状の段部33aが設けられており、この段部33aの内周縁に前記弁座21aが立設されている。また、ピストンガイド33の下部は、段部33aから下方に延在した内筒部33bと、段部33aから下方に向かうに従い漸次拡径された拡径筒部33cとからなる2重構造とされ、これらの筒部33b、33c同士の間に液用ピストン17の上部が嵌合されている。さらに、拡径筒部33cの下端部外周面にはフランジ部33dが設けられており、このフランジ部33dの下面と、液用ピストン17のフランジ部17bの上面とが、押下ヘッド13cを押し下げるか否かにかかわらず当接している。
A
空気用ピストン19は、空気用シリンダ20の内周面を上下方向に液密に摺動自在に設けられた摺動筒部34と、この摺動筒部34の天板部34aに形成された貫通孔内にこの天板部34aから上下方向に突出した状態で配置された内筒部35と、内筒部35の下部35bの外周面に嵌合された空気弁36とを備えている。この空気用ピストン19によって空気用シリンダ20の内部は上室と下室とに分断され、これらの上室および下室は空気弁36により連通および遮断可能とされている。
ここで、内筒部35は、摺動筒部34の天板部34aから上方に突出した上部35aと、天板部34aから下方に突出し、かつ上部35aより大径の下部35bと、これらの上部35aと下部35bとを連結する段部35cとを備えている。そして、内筒部35は、上部35aの内周面がピストンガイド33の外周面に沿い、かつ下部35bの内周面が拡径筒部33cの外周面に当接して設けられている。また、内筒部35の下部35bの下端は、ピストンガイド33のフランジ部33dの上面に当接している。
The
Here, the
ステム14の内周面における上下方向中央部には、平面視リング状の仕切り部14aが突設されており、この仕切り部14aよりも下方に位置する下部筒部14bの内側に、その上下方向の略全域にわたってピストンガイド33の上部が挿入されている。また、前記待機状態において、ステム14の下端部内周面と、ピストンガイド33の上部外周面との間に、内筒部35の上端部が挿入されており、この上端部の外周面は、その上端から上方に隙間を設けた状態で、ステム14の内周面に当接している。さらに、ステム14において、仕切り部14aよりも上方に位置する上部筒部14c内に発泡部材23が設けられている。そして、このステム14は、その下端部を除く全体が押下ヘッド13cの連通孔13a内に嵌合されている。
A ring-shaped
以上の構成において、押下ヘッド13cを図3に示すように押し下げると、ステム14の下端が内筒部35の段部35cに当接することにより、この内筒部35は、摺動筒部34、空気弁36、ピストンガイド33および液用ピストン17とともに、第1コイルスプリング18を圧縮変形させながら下降することになる。この際、液用ピストン17の下降、および下部弁体15による液用シリンダ16の下端開口部の閉塞によりこの液用シリンダ16の内圧は上昇し、この上昇した内圧が弁座21aに着座している液吐出弁22に作用してこの液吐出弁22が弁座21aから離反することにより、液用シリンダ16内の内容物が気液混合室21内に流入する。
In the above configuration, when the
一方、押下ヘッド13cの押し下げにより、この押下ヘッド13cの外周面と、装着筒28の中央筒部28bの内周面との間から、空気が空気用シリンダ20の上室に流入し、その後、この空気は内筒部35の外周面と摺動筒部34の前記貫通孔との間に設けられた隙間、および空気弁36と摺動筒部34の天板部34aの内面との間を通過して、空気用シリンダ20の下室に流入しつつ、空気用ピストン19が下降することにより、この下室内の空気が圧縮されてその内圧が上昇する。そして、この内圧の上昇によって、空気弁36が摺動筒部34の天板部34aの内面に密接し前記上室から下室への空気の流入が停止し、かつ内筒部35の下端と、ピストンガイド33のフランジ部33dとの間の隙間から、内筒部35の内周面とピストンガイド33の外周面との間の隙間を通して、前記下室内の空気が気液混合室21内に流入する。
以上より、気液混合室21内に容器本体11内の内容物と空気とを合流させ、その後、発泡部材23を通過させて内容物を発泡させた後に、この状態で連通孔13aを介してノズル孔12から吐出させるようになっている。
On the other hand, by pressing down the
As described above, the contents in the container
そして、本実施形態では、押下ヘッド13cとステム14との間に、押下ヘッド13cをステム14に対して上方に付勢する第2コイルスプリング(第2弾性部材)37が設けられている。第2コイルスプリング37は、押下ヘッド13cの連通孔13aの内周面と、ステム14の外周面との間に設けられ、これら13a、14、37は同心状に配置されている。また、連通孔13aの下部内周面には、表面がその中心軸線方向、つまり上下方向に直交する方向に延びる第1段部13bが形成されるとともに、ステム14の下部外周面にも、表面が上下方向に直交する方向に延びる第2段部14dが形成されている。そして、これらの第1、第2段部13b、14dの各表面は、上下方向で互いに対向している。以上より、第2コイルスプリング37は、第1、第2段部13b、14dの各表面によって上下方向で挟まれて設けられている。
In the present embodiment, a second coil spring (second elastic member) 37 that urges the
さらに本実施形態では、第2コイルスプリング37は、第1コイルスプリング18よりも上方付勢力が小さくされている。なお、ノズル孔12は、その先端開口部12aから連通孔13aに向かうに従い漸次流路断面積が小さくなるように縮径されていても良い。
Furthermore, in this embodiment, the
以上説明したように本実施形態に係る吐出容器10によれば、第2コイルスプリング37が設けられているので、内容物をノズル孔12から吐出するのに押下ヘッド13cを押し下げた際、第1コイルスプリング18のみならず第2コイルスプリング37も圧縮変形することにより、押下ヘッド13cがステム14に対して押し下げられることになる。したがって、押下ヘッド13cの押し下げを解除して第2コイルスプリング37を復元変形させると、押下ヘッド13cがステム14に対して押し上げられ、押下ヘッド13c内においてノズル孔12に連なる内部空間の体積を、押下ヘッド13cの押し下げを解除したときに、この解除前と比べて増大させることが可能になり、この内部空間を負圧化することができる。これにより、押下ヘッド13cを押し下げた際に吐出されずノズル孔12内に残存していた内容物を、この押し下げの解除と略同時に、前記負圧化によってノズル孔12から前記内部空間内に吸引することが可能になり、使用後にノズル孔12内に内容物が残存するのを抑えることができる。
As described above, according to the
また、ノズル孔12の流路断面積が、その先端開口部12aから内部空間を構成する連通孔13aに向かうに従い漸次小さくされている場合には、前記負圧化によるノズル孔12から前記内部空間内への残留内容物の吸引効率を高めることが可能になる。
Further, in the case where the flow path cross-sectional area of the
さらに、本実施形態では、第2コイルスプリング37の上方付勢力が、第1コイルスプリング18よりも小さいので、内容物をノズル孔12から吐出するのに押下ヘッド13cを押し下げると、まず、図2に示されるように、第2コイルスプリング37が圧縮変形し、その後、図3に示されるように、第1コイルスプリング18が圧縮変形して内容物がノズル孔12から吐出されることになる。これにより、内容物を吐出するためには、第2コイルスプリング37を圧縮変形させなければならないので、押下ヘッド13cの押し下げを解除したときの前記吸引を確実に実現することが可能になる。
Furthermore, in this embodiment, since the upward biasing force of the
なお、本発明の技術的範囲は前記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
例えば、ノズル孔12の流路断面積を、先端開口部12aから連通孔13aに向かうに従い漸次大きくしてもよいし、先端開口部12aから連通孔13aにわたった全域を同等にしてもよい。
また、前記実施形態では、第2コイルスプリング37の上方付勢力を、第1コイルスプリング18よりも小さくしたが、これに代えて、例えば、第1コイルスプリング18の上方付勢力を、第2コイルスプリング37よりも小さくしてもよいし、両コイルスプリング18、37の上方付勢力を同等にしてもよい。
さらに、発泡部材23を押下ヘッド13c内に配置し、押下ヘッド13cをステム14内に挿入するように構成してもよい。
The technical scope of the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
For example, the cross-sectional area of the
Moreover, in the said embodiment, although the upward biasing force of the
Further, the foaming
さらに、前記実施形態では、吐出容器10として、ノズル孔12から内容物を泡の状態にして吐出するいわゆるフォーマポンプを示したが、これに代えて、例えば、空気用ピストン19、空気用シリンダ20、気液混合室21、および発泡部材23等を有さず、内容物を泡立たせずに吐出する容器にも適用可能である。
また、前記実施形態では、第1、第2コイルスプリング18、37を示したが、これに代えて、例えば軟材質、および樹脂バネなどを押下ヘッド13cに一体成形や別体で設けても良いし、ゴム部材等を設けるようにしてもよい。
Furthermore, in the said embodiment, what was called a former pump which discharges the contents from the
In the above-described embodiment, the first and second coil springs 18 and 37 are shown. However, instead of this, for example, a soft material, a resin spring, or the like may be integrally formed or separately provided on the
使用後にノズル孔内に内容物が残存するのを抑制してこのノズル孔からの内容物の垂れ落ちを抑制することができる。 It is possible to suppress the contents from remaining in the nozzle holes after use, and to prevent the contents from dripping from the nozzle holes.
10 吐出容器
11 容器本体
11a 口部
12 ノズル孔
12a 先端開口部
13 吐出ポンプ
13a 連通孔
13c 押下ヘッド
14 ステム
15 下部弁体(弁体)
16 液用シリンダ(シリンダ)
17 液用ピストン(ピストン)
18 第1コイルスプリング(第1弾性部材)
19 空気用ピストン
20 空気用シリンダ
21 気液混合室
21a 弁座
22 液吐出弁
23 発泡部材
37 第2コイルスプリング(第2弾性部材)
DESCRIPTION OF
16 Cylinder for liquid (cylinder)
17 Piston for liquid
18 First coil spring (first elastic member)
19
Claims (4)
吐出ポンプは、下端面に開口し前記ノズル孔に連通する連通孔が形成された押下ヘッドと、
前記連通孔と連結して押下ヘッドの下方に向けて延設されたステムと、
このステムの下方に配置されて前記容器本体内に挿通された筒状のシリンダと、
このシリンダ内の下端開口部に着座および離反可能に設けられた弁体と、
シリンダ内に上下摺動可能に設けられたピストンと、
シリンダの内部においてピストンと前記弁体との間に設けられ、前記ピストンを上方に付勢する第1弾性部材と、を備え、
前記押下ヘッドを押し下げることによりステムを介して前記ピストンを押し下げ、容器本体内の内容物をノズル孔から吐出する吐出容器であって、
前記押下ヘッドとステムとの間には、押下ヘッドをステムに対して上方に付勢する第2弾性部材が設けられていることを特徴とする吐出容器。 A container body and a discharge pump that is attached to the mouth of the container body and discharges contents from the nozzle hole;
The discharge pump has a pressing head having a communication hole that is open at a lower end surface and communicates with the nozzle hole;
A stem connected to the communication hole and extending downward of the pressing head;
A cylindrical cylinder disposed below the stem and inserted into the container body;
A valve body provided at the lower end opening in the cylinder so as to be seated and disengaged;
A piston that is slidable up and down in the cylinder;
A first elastic member provided between the piston and the valve body inside the cylinder, and biasing the piston upward;
A discharge container that pushes down the piston through the stem by depressing the pressing head, and discharges the contents in the container body from the nozzle hole;
A discharge container, wherein a second elastic member is provided between the pressing head and the stem to urge the pressing head upward with respect to the stem.
前記ノズル孔は、その先端開口部から前記連通孔に向かうに従い漸次流路断面積が小さくされていることを特徴とする吐出容器。 The discharge container according to claim 1,
The discharge container, wherein the nozzle hole has a gradually reduced cross-sectional area as it goes from the tip opening to the communication hole.
前記第2弾性部材は、第1弾性部材よりも上方付勢力が小さくされていることを特徴とする吐出容器。 The discharge container according to claim 1 or 2,
The discharge container, wherein the second elastic member has an upward biasing force smaller than that of the first elastic member.
前記吐出ポンプにおいて、前記シリンダは液用シリンダとされるとともに前記ピストンは液用ピストンとされ、
さらに、前記吐出ポンプは、内部を空気用ピストンが摺動する空気用シリンダを備えるとともに、
前記液用シリンダから送出された内容物と空気用シリンダから送出された空気とが合流する気液混合室と、
この気液混合室の液入口に設けられた弁座に着座および離反可能な液吐出弁と、
前記ノズル孔と気液混合室との間に設置された発泡部材と、を備え、
前記押下ヘッドを押し下げることにより容器本体内の内容物と空気とを気液混合室で合流させた後に、発泡部材を通過させて内容物を発泡させノズル孔から泡の状態の内容物を吐出することを特徴とする吐出容器。
A discharge container according to any one of claims 1 to 3,
In the discharge pump, the cylinder is a liquid cylinder and the piston is a liquid piston.
Further, the discharge pump includes an air cylinder in which an air piston slides,
A gas-liquid mixing chamber in which the content delivered from the liquid cylinder and the air delivered from the air cylinder merge;
A liquid discharge valve that can be seated on and separated from a valve seat provided at the liquid inlet of the gas-liquid mixing chamber;
A foaming member installed between the nozzle hole and the gas-liquid mixing chamber,
After the contents in the container body and air are merged in the gas-liquid mixing chamber by depressing the pressing head, the contents are foamed by passing through the foaming member, and the foamed contents are discharged from the nozzle holes. A discharge container characterized by that.
Priority Applications (13)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006151209A JP5000200B2 (en) | 2006-05-31 | 2006-05-31 | Discharge container |
EP10162284A EP2236214B1 (en) | 2005-07-29 | 2006-07-27 | Discharge container |
TW095127483A TWI295983B (en) | 2005-07-29 | 2006-07-27 | Discharge container |
PCT/JP2006/314867 WO2007013549A1 (en) | 2005-07-29 | 2006-07-27 | Ejecting container |
EP11152592A EP2316577B1 (en) | 2005-07-29 | 2006-07-27 | Discharge container. |
KR1020087004109A KR101226461B1 (en) | 2005-07-29 | 2006-07-27 | Ejecting container |
AT06781778T ATE552915T1 (en) | 2005-07-29 | 2006-07-27 | EXHAUST CONTAINER |
US11/989,237 US8056767B2 (en) | 2005-07-29 | 2006-07-27 | Discharge container |
CA2616469A CA2616469C (en) | 2005-07-29 | 2006-07-27 | Discharge container |
EP06781778A EP1911525B1 (en) | 2005-07-29 | 2006-07-27 | Ejecting container |
AT10162284T ATE556781T1 (en) | 2005-07-29 | 2006-07-27 | DISPOSAL CONTAINER |
CN2006800273267A CN101232949B (en) | 2005-07-29 | 2006-07-27 | Ejecting container |
US12/923,930 US8393500B2 (en) | 2005-07-29 | 2010-10-14 | Discharge container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006151209A JP5000200B2 (en) | 2006-05-31 | 2006-05-31 | Discharge container |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007320594A true JP2007320594A (en) | 2007-12-13 |
JP5000200B2 JP5000200B2 (en) | 2012-08-15 |
Family
ID=38853742
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006151209A Active JP5000200B2 (en) | 2005-07-29 | 2006-05-31 | Discharge container |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5000200B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013209153A (en) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Foam dispenser |
JP2013212849A (en) * | 2012-03-30 | 2013-10-17 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Foam discharger |
JP2015127220A (en) * | 2013-12-27 | 2015-07-09 | 株式会社吉野工業所 | Foamer dispenser |
JP2018052610A (en) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | 株式会社吉野工業所 | Attachment for discharge container and discharge container |
JP7438081B2 (en) | 2020-10-30 | 2024-02-26 | 株式会社吉野工業所 | Dispenser |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05270558A (en) * | 1991-10-11 | 1993-10-19 | Exo Srl | Manually operated pump for dispensing liquid or creamy substances at a predetermined constant pressure |
JPH05319466A (en) * | 1992-05-13 | 1993-12-03 | Osaka Aerosol Ind Corp | Spray container |
JPH08133318A (en) * | 1994-10-31 | 1996-05-28 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | Foam ejecting pump |
JP2005103425A (en) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Pump vessel |
JP2006027654A (en) * | 2004-07-15 | 2006-02-02 | Katsutoshi Masuda | Fluid discharge pump |
WO2007013549A1 (en) * | 2005-07-29 | 2007-02-01 | Yoshino Kogyosyo Co., Ltd. | Ejecting container |
-
2006
- 2006-05-31 JP JP2006151209A patent/JP5000200B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05270558A (en) * | 1991-10-11 | 1993-10-19 | Exo Srl | Manually operated pump for dispensing liquid or creamy substances at a predetermined constant pressure |
JPH05319466A (en) * | 1992-05-13 | 1993-12-03 | Osaka Aerosol Ind Corp | Spray container |
JPH08133318A (en) * | 1994-10-31 | 1996-05-28 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | Foam ejecting pump |
JP2005103425A (en) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Pump vessel |
JP2006027654A (en) * | 2004-07-15 | 2006-02-02 | Katsutoshi Masuda | Fluid discharge pump |
WO2007013549A1 (en) * | 2005-07-29 | 2007-02-01 | Yoshino Kogyosyo Co., Ltd. | Ejecting container |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013209153A (en) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Foam dispenser |
JP2013212849A (en) * | 2012-03-30 | 2013-10-17 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Foam discharger |
JP2015127220A (en) * | 2013-12-27 | 2015-07-09 | 株式会社吉野工業所 | Foamer dispenser |
JP2018052610A (en) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | 株式会社吉野工業所 | Attachment for discharge container and discharge container |
JP7438081B2 (en) | 2020-10-30 | 2024-02-26 | 株式会社吉野工業所 | Dispenser |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5000200B2 (en) | 2012-08-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8393500B2 (en) | Discharge container | |
US8496142B2 (en) | Foam-dispensing pump container | |
JP6144209B2 (en) | Pump type discharge container | |
JP6745186B2 (en) | Attachment for dispenser and dispenser | |
JP5000200B2 (en) | Discharge container | |
JP7493201B2 (en) | Pump dispenser | |
JP3285187B2 (en) | Container with foam ejection pump | |
JP2007054823A (en) | Foamed content liquid ejecting container | |
JP6240498B2 (en) | Former dispenser | |
JP2008296157A (en) | Lathering jet vessel | |
JP6034677B2 (en) | Foam dispenser | |
JP5283159B2 (en) | Pump pressing head | |
JP3238855B2 (en) | Container with foam ejection pump | |
JP5016989B2 (en) | Dispenser | |
JP6240522B2 (en) | Former dispenser | |
JP4521749B2 (en) | Discharge pump | |
JP6647146B2 (en) | Liquid ejection container | |
JP2008207159A (en) | Foamer pump | |
JP5264536B2 (en) | Dispenser | |
JP5574370B2 (en) | Liquid ejector capable of upside-down ejection | |
JP6910879B2 (en) | Discharger | |
JP7365970B2 (en) | Dispenser | |
JP7292142B2 (en) | ejector | |
JP7438081B2 (en) | Dispenser | |
JP5792085B2 (en) | Dispenser |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110721 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111025 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120516 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5000200 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525 Year of fee payment: 3 |