JP2007320557A - タイヤ内に組み込まれるよう設計された電子モジュール、電子モジュールを有する電子システム、電子システムを備えたタイヤ、及び、電子システムを得る方法 - Google Patents

タイヤ内に組み込まれるよう設計された電子モジュール、電子モジュールを有する電子システム、電子システムを備えたタイヤ、及び、電子システムを得る方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007320557A
JP2007320557A JP2007158050A JP2007158050A JP2007320557A JP 2007320557 A JP2007320557 A JP 2007320557A JP 2007158050 A JP2007158050 A JP 2007158050A JP 2007158050 A JP2007158050 A JP 2007158050A JP 2007320557 A JP2007320557 A JP 2007320557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
electronic system
electronic
wire
tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007158050A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5523661B2 (ja
Inventor
Michel Robert
ロベール ミッシェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Michelin Recherche et Technique SA Switzerland
Societe de Technologie Michelin SAS
Original Assignee
Michelin Recherche et Technique SA Switzerland
Societe de Technologie Michelin SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Michelin Recherche et Technique SA Switzerland, Societe de Technologie Michelin SAS filed Critical Michelin Recherche et Technique SA Switzerland
Publication of JP2007320557A publication Critical patent/JP2007320557A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5523661B2 publication Critical patent/JP5523661B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0491Constructional details of means for attaching the control device
    • B60C23/0493Constructional details of means for attaching the control device for attachment on the tyre
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/58Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable
    • H01R13/5804Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable comprising a separate cable clamping part
    • H01R13/5808Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable comprising a separate cable clamping part formed by a metallic element crimped around the cable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/58Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable
    • H01R13/5845Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable the strain relief being achieved by molding parts around cable and connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/57Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals surface mounting terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

【課題】タイヤ用の信頼性のある電気的リンク又は結合を提供する。
【解決手段】本発明の内容は、タイヤの中に組み込まれるよう設計された電子モジュール(14)であって、機能装置(20)と、支持体(18)と、電線(16a,16b)を電気的に接続する少なくとも1つの装置(22a,22b)と、電線(16a,16b)を機械的に固定する装置(24a,24b)とを有し、この機械的固定装置は、電気的接続装置(22a,22b))とは別個に、電線を支持体に機械的に固定する、電子モジュールである。
【選択図】図2

Description

本発明は、タイヤ内に組み込まれるよう設計された電子モジュール、電子モジュールを有する電子システム、電子システムを備えたタイヤ、及び、電子システムを得る方法に関する。
電子タイヤ識別又はモニタシステム、例えば、タイヤの圧力又はタイヤの温度を測定する電子システムを車両用タイヤ内に組み込むことが知られている。
かかる電子装置は、通常、モジュールにより送られたデータを伝送し又はエネルギーを受け取るアンテナを形成する電線に結合された寸法形状の小さな電子モジュール、例えば、電子チップを有する。この場合、電子モジュールは、電線を電気的に接続する少なくとも1つの装置を有する。
電子システムは、例えば、タイヤの表面に接着され又はタイヤの本体内に埋め込まれることによりタイヤ内に組み込まれる。その結果、自動車の通常の使用中、電子システムは、タイヤの変形により生じた応力を受ける。
電線(これが可撓性であるため)及び電子モジュール(これが小型であり且つ剛性が高いため)は、これら応力に適正に耐える。しかしながら、電線と電子モジュールとの間の接合部は、これら応力に特に弱い。
電線を電子モジュールに結合するため、2つの接合形式が知られている。
電線をはんだ付けにより電子モジュールの電気的接続装置に接続することができる。しかしながら、はんだ継手では、タイヤの変形により生じる機械的応力の繰り返しに耐えるほど頑丈な接合部を得ることはできない。
また、電線を圧着により電気的接続装置に接続することができる。圧着により良好な機械的固定状態が得られるが、信頼性のある電気的結合は保証されない。
本発明の目的は、タイヤ内に組み込まれるよう設計されていて、電気的且つ機械的に信頼性のある結合を電線に提供することができる手段を有する電子モジュールを提供することによって公知の接合部の欠点を解決することにある。
この目的のため、本発明の内容は、タイヤ内に組み込まれるよう設計された電子モジュールであって、支持体に機械的に固定された機能装置と、電線を電気的に接続する少なくとも1つの装置とを有する電子モジュールにおいて、電気的接続装置とは別体であって、電線を機械的に固定する装置を更に有し、機械的固定装置は、電線を支持体に機械的に固定することを特徴とする電子モジュールである。
本発明の電子モジュールは、電気的接続機能及び機械的固定機能をそれぞれ提供する2つの別々の結合装置を有する。これにより、装置の各々を別々に設計してこれらの機能を最適化することができる。かくして、本発明では、電気的且つ機械的に信頼性のある結合を電線に提供することができる手段を有する電子モジュールが得られる。
好ましくは、電線を機械的に固定する装置は、圧着手段から成る。この圧着手段は、実際には、機械的に迅速且つ効率的な固定状態をもたらす。
電線を機械的に固定する装置は、スナップ嵌め手段及び(又は)接着手段から成っていても良いが、このようにするかどうかは任意である。
好ましくは、モジュールは、電気的接続装置のところで終端する、電線のための通路を有し、機械的装置は、電気的接続装置の上流側で通路に設けられている。モジュールへの連結及び固定装置のこのような配置は、電線がはんだによるはんだ付けによって電気的接続装置に接続される場合、特に興味を引くものである。実際、電線が多数本の小径ストランドの組立体で構成される場合、はんだは、毛管作用によりこれらストランド相互間に入り込み、かくして組立体の剛性を高める傾向を有する。この場合、電線を機械的に固定する装置は、このはんだの侵入を阻止し、それにより、電線は、その潜在的な可撓性の全てを保持することができる。
機械的固定装置は、電線の外側絶縁体に付けられるよう形作られるが、このようにするかどうかは任意である。
本発明の別の内容は、タイヤ内に組み込まれるよう設計された電子システムであって、上述のモジュールと、モジュールに結合された部分及び自由部分を含む少なくとも1本の電線とを有し、電線の結合部分は、電気的接続装置に接続されると共に機械的固定装置によってモジュールに固定されていることを特徴とする電子システムである。好ましくは、電線は、はんだ付けにより電気的接続装置に接続されている。電子モジュールは、モジュール及び電線の結合部分を保護するジャケットを更に有するのが良いが、このようにするかどうかは任意である。この保護ジャケットの機能は、一方においてモジュールを保護し、他方において、モジュールにより生じるタイヤの狂いを制限することにある。
好ましくは、ジャケットは又、例えば自由部分を直線状に案内することにより自由部分を案内する手段を形成するよう電線の自由部分の一部を覆う。
必要ならば、電子モジュールは、モジュールに接続された2本の電線を有し、ジャケットは、2本の電線の自由部分がほぼ同軸であるように形作られている。
かくして、電子モジュールに2本の電線により及ぼされる力は、補償される傾向がある。好ましくは、案内手段は、モジュールの方向に剛性が高くなるものである。これにより、剛性である電子モジュールと可撓性である電線との間のなだらかな機械的移行を提供することができる。かくして、タイヤの変形に起因する応力は、電子モジュールと電線との間の接合部のところに局所化されることはなく、次第に分散される。
第1の変形例によれば、ジャケットは、モジュール及び電線上に成形された樹脂で作られる。第2の変形例によれば、ジャケットは、モジュールを収容したケースを有し、ケースは、樹脂で充填される。例えば、ケースは、2つのシェル半部で形成される。
好ましくは、ジャケットは、全体としてローラの形をしており、即ち、システムによりタイヤの狂いを制限する形状を有する。具体的に言えば、電子システムがタイヤの本体内に埋め込まれる場合、ローラ又は長円形のジャケットにより、電子システムと接触状態にあるタイヤ内に空気を取り込むのを回避することができる。本発明のもう1つの内容は、上述した電子システムが組み込まれた車両用タイヤである。本発明のもう1つの内容は、上述した電子システムを得る方法であって、電線をはんだ付けする前に電線を固定することを特徴とする方法である。このように、電線を固定することにより、はんだは、毛管作用によって電線に沿って侵入することがなくなる。
本発明の内容は、添付の図面を参照して行われる以下の説明を読むと一層よく理解されよう。
図1は、本発明の電子システム12を備えた全体を参照符号10で示されているタイヤを示している。図示の例では、電子システム12は、タイヤ10の側部内に埋め込まれている。また、本発明のモジュールは、タイヤの内壁又は車両のサスペンションに用いられている変形可能な要素の内壁に接着されるよう設計されたゴムパッチ内に埋め込まれてもよい。
電子システム12は、図2に詳細に示されている。この電子システムは、電子モジュール14と、第1の導電性ワイヤ(電線)16a及び第2の導電性ワイヤ(電線)16bとを有している。
電子モジュール14は、支持体18及び支持体18によって支持された機能装置20を有している。機能装置20は、例えば、圧力センサ、温度センサ、又はタイヤを識別するシステム、例えばRFID(無線認証デバイス)システムである。
支持体18は、はんだ付けにより電線16a,16bがそれぞれ接続された第1の電気的接続装置22a及び第2の電気的接続装置22bを有している。はんだ継手は、従来通り、はんだによって得られる。接続装置22a,22bは、支持体18の表面上に設けられた導電性ストリップで構成されている。機能装置20も又、電気的接続装置22a,22bに接続されている。
したがって、電気的接続装置22a,22bにより、機能装置20と電線16a,16bとの間に電気的リンク又は結合を確立することができる。
支持体18は、電線16a,16bを圧着するリング24a,24bを更に有し、これらリングは、電線を機械的に固定する装置24a,24bを構成する。
各電線16a,16bは、モジュール14に結合部分26a,26b及び自由部分28a,28bを有している。各結合部分26a,26bは、はんだ付けにより電気的接続装置22a,22bに接続されると共に圧着リング24a,24bによってモジュールに固定されている。
圧着リング24a,24bは、電線16a,16bを支持体18に機械的に固定し、これに対し、電気的接続装置22a,22bに結合された部分26a,26bのはんだ継手は、電線と機能装置20との間に電気的結合をもたらす。
各圧着リング24a,24bは、電線の自由部分28a,28bと電気的接続装置22a,22bとの間に配置されている。かくして、電線16a,16bの結合部分を支持した電子モジュールの部分は、電気的接続装置で終端する通路を構成し、機械的固定装置は、電気的接続装置の上流側でこの通路に設けられる。
電線固定装置及び電線接続装置のこの構成により、電線16a,16bの自由部分に及ぼされた力は、圧着リング24a,24bによって完全に吸収される。具体的に言えば、電線16a,16bと電気的接続装置22a,22bとの間のはんだ継手に及ぼされる力は、非常に弱く、それにより、このはんだ継手の良好な経時的耐力が得られ、したがって、電線と機能装置20との間の良好な電気的結合を得ることができる。
さらに、電線をその圧着後に電気的接続装置にはんだ付けすると有利である。実際、圧着リングはこの場合、はんだ継手のはんだが毛管作用により電線の自由部分中に侵入するのを阻止する。
電子システム12は、電子モジュール14を保護するジャケット30を更に有する。図2及び図3に示されたこのジャケット30は、一方において、2つのシェル半部34a,34bによって形成されたケース32と、他方において、このケース32を充填した樹脂36とから成っている。樹脂は、電子モジュール14がケース32内でシフトするのを阻止し、それにより、電子モジュールを電子システムが受ける場合のある衝撃から保護する。
図2は、2つのシェル半部34a,34bを電子モジュールに取り付ける前の電子システム12を示し、図3は、2つのシェル半部34a,34bを取り付けた後の電子システム12を示している。
2つのシェル半部34a,34bは、各々、ほぼ円錐形の形をしている。円錐の底は、シェル半部を電子モジュールに取り付けると、互いに接触する。各シェル半部34a,34bは、電線の自由部分28a,28bを案内する直線状手段を形成するよう自由部分28a,28bを部分的に覆う。この目的のため、各シェル半部の頂部又は先端部は、電線の自由部分を通すオリフィス38a,38bを有している。
各シェル半部34a,34bは、これが円錐の形をしているので、その底からその頂まで剛性を減少させる電線案内手段を形成し、即ち、この案内手段の剛性は、電子モジュール14の方向に増大する。これにより、電子システム12がタイヤ10内に組み込まれた場合、電子システム12に加わる応力の良好な分散が可能になる。剛性を増大させるこれら案内手段が設けられていない場合、応力は、圧着リング24a,24b上に局所化され、それにより、電線と電子モジュールとの間の結合の脆弱さが増大する。
最後に、シェル半部34a,34bは、2本の電線の自由部分28a,28bがほぼ同軸であるように位置決めされる。かくして、電線により電子モジュール14に及ぼされる力は、補償される傾向がある。
本発明は、上述の実施形態には限定されない。
実際、図4は、ケース32の2つのシェル半部の変形例を有する本発明の電子装置を示している。
図示していない別の変形例によれば、ジャケットは、適当な形状に従って連続的に成形された剛性が漸減する1つ又は2つ以上の層をなしてモジュール及び電線上に成形される樹脂で構成される。これら樹脂は、熱可塑性材料、熱硬化性材料、又はゴム材料で作られるのがよい。
本発明は、図示すると共に説明した例には限定されず、特許請求の範囲に記載された本発明の範囲から逸脱することなく、本発明の種々の改造例を想到できる。
本発明の電子システムを備えたタイヤの略図である。 図1に示された電子システムの分解組立て図である。 図2の電子システムの略図である。 図2に示された電子システムの変形例の略図である。
符号の説明
10 タイヤ
12 電子システム
16a,16b 電線
20 機能装置
22a,22b 電気的接続装置
24a,24b 機械的固定装置
30 ジャケット
32 ケース

Claims (20)

  1. 変形可能な要素、例えばタイヤ(10)、タイヤのパッチ、又は車両のサスペンションに用いられる変形可能な要素内に組み込まれるよう設計された電子モジュール(14)であって、支持体(18)に固定された機能装置(20)と、電線(16a,16b)を前記機能装置(20)に電気的に接続する少なくとも1つの装置(22a,22b)とを有する電子モジュールにおいて、
    前記電気的接続装置(22a,22b)とは別体であって、前記電線(16a,16b)を機械的に固定する装置(24a,24b)を更に有し、前記機械的固定装置は、前記電線を前記支持体(18)に機械的に固定する電子モジュール(14)。
  2. 前記電線(16a,16b)を機械的に固定する前記装置(24a,24b)は圧着手段を備えている請求項1記載の電子モジュール(14)。
  3. 前記電線を機械的に固定する前記装置(24a,24b)は、スナップ嵌め手段を備えている請求項1又は請求項2記載の電子モジュール(14)。
  4. 前記電線を機械的に固定する前記装置(24a,24b)は、接着手段を備えている請求項1乃至3の何れか1項記載の電子モジュール(14)。
  5. 前記電気的接続装置(22a,22b)のところで終端する、前記電線のための通路を有し、前記機械的装置(24a,24b)は、前記電気的接続装置(22a,22b)の上流側で前記通路に設けられている請求項1乃至4の何れか1項記載の電子モジュール(14)。
  6. 前記機械的固定装置(24a,24b)は、前記電線の外側絶縁体に被着されるよう形作られている請求項1乃至5の何れか1項記載の電子モジュール(14)。
  7. タイヤ内に組み込まれるよう設計された電子システム(12)であって、請求項1乃至6の何れか1項記載のモジュール(14)と、前記モジュールに結合された部分(26a,26b)及び自由部分(28a,28b)を含む少なくとも1本の電線(16a,16b)とを有し、前記電線の前記結合部分(26a,26b)は、前記電気的接続装置(22a,22b)に接続されると共に前記機械的固定装置(24a,24b)によって前記モジュール(14)に固定されている電子システム(12)。
  8. 前記電線(16a,16b)は、はんだ付けにより前記電気的接続装置(22a,22b)に接続されている請求項7記載の電子システム(12)。
  9. 前記モジュール(14)及び前記電線の前記結合部分(26a,26b)を保護するジャケット(30)を更に有する請求項7又は請求項8記載の電子システム(12)。
  10. 前記ジャケット(30)は又、前記自由部分(28a,28b)を案内する手段を形成するよう前記電線の前記自由部分(28a,28b)の一部を保護する請求項9記載の電子システム(12)。
  11. 前記案内手段は、前記自由部分(28a,28b)を直線状に案内する、請求項10記載の電子システム(12)。
  12. 前記モジュール(14)に接続された2本の電線(16a,16b)を有し、前記ジャケット(30)は、前記2本の電線の前記自由部分(28a,28b)がほぼ同軸であるように形作られている請求項11記載の電子システム(12)。
  13. 前記案内手段は、前記モジュールの方向に剛性を高める手段である請求項10乃至12の何れか1項記載の電子システム(12)。
  14. 前記ジャケット(30)は、前記モジュール及び前記電線上に成形された樹脂で作られている請求項9乃至13の何れか1項記載の電子システム(12)。
  15. 前記ジャケット(30)は、前記モジュール及び前記電線上に連続的に成形された剛性が漸減する幾つかの樹脂層で構成されている請求項9乃至13の何れか1項記載の電子システム(12)。
  16. 前記ジャケット(30)は、前記モジュールを収容したケース(32)と、前記ケースを充填する前記樹脂(36)を備えている請求項9乃至13の何れか1項記載の電子システム(12)。
  17. 前記ケース(32)は、2つのシェル半部(34a,34b)により形成されている請求項16記載の電子システム(12)。
  18. 前記ジャケットは、全体としてローラの形をしている請求項9乃至17の何れか1項記載の電子システム(12)。
  19. 請求項7乃至18の何れか1項記載の電子システムが組み込まれた車両用タイヤ。
  20. 請求項7乃至請求項8を必然的に引用項とする請求項18の何れか1項記載のシステム(12)を得る方法であって、前記電線をはんだ付けする前に前記電線を固定する方法。
JP2007158050A 2006-05-19 2007-05-18 タイヤ内に組み込まれるよう設計された電子モジュール、電子モジュールを有する電子システム、電子システムを備えたタイヤ、及び、電子システムを得る方法 Active JP5523661B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0604638A FR2901422B1 (fr) 2006-05-19 2006-05-19 Module electronique destine a etre integre dans un pneumatique, dispositif comprenant un tel module, pneumatique muni d'un tel dispositif et procede d'obtention d'un tel dispositif
FR0604638 2006-05-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007320557A true JP2007320557A (ja) 2007-12-13
JP5523661B2 JP5523661B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=37651063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007158050A Active JP5523661B2 (ja) 2006-05-19 2007-05-18 タイヤ内に組み込まれるよう設計された電子モジュール、電子モジュールを有する電子システム、電子システムを備えたタイヤ、及び、電子システムを得る方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7810387B2 (ja)
EP (1) EP1858121B1 (ja)
JP (1) JP5523661B2 (ja)
CN (1) CN101076230A (ja)
FR (1) FR2901422B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011519247A (ja) * 2008-04-29 2011-06-30 ミシュラン ルシェルシュ エ テクニーク ソシエテ アノニム 面内rfidアンテナ

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2954669B1 (fr) 2009-12-18 2012-03-16 Michelin Soc Tech Procede de fabrication d'un dispositif electronique pour pneumatique
US9070069B2 (en) 2010-08-30 2015-06-30 Michelin Recherche Et Technique S.A. Spring oriented RFID board
US8596117B2 (en) 2011-10-03 2013-12-03 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Attachment patch for mounting various devices
CN105320983A (zh) * 2014-08-04 2016-02-10 软控股份有限公司 用于植入橡胶轮胎内部的rfid装置及其加工方法
CN105320985A (zh) * 2014-08-04 2016-02-10 软控股份有限公司 一种橡胶轮胎用射频电子标签及其安装方法
EP3242805B1 (en) 2014-12-19 2019-11-20 Bridgestone Americas Tire Operations, LLC Attachment patch for mounting devices
CN107994360A (zh) * 2017-11-24 2018-05-04 镇江市丹徒区翱龙电子有限公司 一种电子联接器外保护套
FR3108402B1 (fr) * 2020-03-22 2022-06-17 Safran Dispositif de mesure d’un paramètre de fonctionnement d’un pneumatique
CN111428846A (zh) * 2020-05-28 2020-07-17 青岛海威物联科技有限公司 Rfid标签及其加工方法
WO2022136757A1 (fr) 2020-12-22 2022-06-30 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Organe electronique transmettant une information d'identification lors d'un changement d'etat

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002290133A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Mitsubishi Electric Corp 電波マーカ用受信アンテナ
JP2004181984A (ja) * 2002-11-29 2004-07-02 Bridgestone Corp タイヤセンサ用受信モジュール
US20050231343A1 (en) * 2004-04-19 2005-10-20 Michelin Recherche Et Technique S.A. Graduated stiffness for electrical connections in tires
JP2005311369A (ja) * 2004-04-19 2005-11-04 Soc D Technologie Michelin 歪み耐性電気接続構造
JP2006113617A (ja) * 2004-04-09 2006-04-27 Taisei Lamick Co Ltd Icチップ実装体
WO2006098710A1 (en) * 2005-03-09 2006-09-21 Societe De Technologie Michelin Robust mounting for rfid transponder antenna

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5500065A (en) * 1994-06-03 1996-03-19 Bridgestone/Firestone, Inc. Method for embedding a monitoring device within a tire during manufacture
US5667390A (en) * 1995-03-06 1997-09-16 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. I/O card and its associated cable harness assembly
US7190319B2 (en) * 2001-10-29 2007-03-13 Forster Ian J Wave antenna wireless communication device and method
EP1446766B1 (en) * 2001-10-29 2010-06-09 Mineral Lassen LLC Wave antenna wireless communication device and method
US7116213B2 (en) * 2002-11-22 2006-10-03 Michelin Recherche Et Technique S.A. Acoustic wave device with modulation functionality
US7129828B2 (en) * 2004-07-20 2006-10-31 Honeywell International Inc. Encapsulated surface acoustic wave sensor
US7084750B2 (en) * 2004-10-06 2006-08-01 The Goodyear Tire & Rubber Company Counterbalance annular tire transponder assembly and method
US7180410B2 (en) * 2004-10-06 2007-02-20 The Goodyear Tire & Rubber Company Annular wire antenna and transponder apparatus method of assembly

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002290133A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Mitsubishi Electric Corp 電波マーカ用受信アンテナ
JP2004181984A (ja) * 2002-11-29 2004-07-02 Bridgestone Corp タイヤセンサ用受信モジュール
JP2006113617A (ja) * 2004-04-09 2006-04-27 Taisei Lamick Co Ltd Icチップ実装体
US20050231343A1 (en) * 2004-04-19 2005-10-20 Michelin Recherche Et Technique S.A. Graduated stiffness for electrical connections in tires
JP2005311369A (ja) * 2004-04-19 2005-11-04 Soc D Technologie Michelin 歪み耐性電気接続構造
WO2006098710A1 (en) * 2005-03-09 2006-09-21 Societe De Technologie Michelin Robust mounting for rfid transponder antenna

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011519247A (ja) * 2008-04-29 2011-06-30 ミシュラン ルシェルシュ エ テクニーク ソシエテ アノニム 面内rfidアンテナ

Also Published As

Publication number Publication date
CN101076230A (zh) 2007-11-21
JP5523661B2 (ja) 2014-06-18
EP1858121B1 (fr) 2016-11-16
FR2901422B1 (fr) 2011-07-29
US7810387B2 (en) 2010-10-12
FR2901422A1 (fr) 2007-11-23
EP1858121A1 (fr) 2007-11-21
US20070274030A1 (en) 2007-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5523661B2 (ja) タイヤ内に組み込まれるよう設計された電子モジュール、電子モジュールを有する電子システム、電子システムを備えたタイヤ、及び、電子システムを得る方法
US6919799B2 (en) Monitoring device and tire combination
US6388567B1 (en) Combination monitoring device and patch for a pneumatic tire and method of installing the same
JP4312082B2 (ja) 環状アンテナ及びトランスポンダ装置の組立て方法
EP1254787B1 (en) Combination monitoring device and patch for a pneumatic tire and method of installing the same with a coupled antenna
JP2002524326A (ja) 空気入りタイヤ内へのトランスポンダの取り付け
JPS62503160A (ja) 圧力センサ
US20050132788A1 (en) Method and assembly of sensor ready tires
JP2009260684A (ja) アンテナ内蔵ゴム部材とその製造方法、電子装置装着タイヤ、及び、アンテナ内蔵タイヤの製造方法
JP2005508784A5 (ja)
JP4914215B2 (ja) タイヤの電子部品組立体のための強力なアンテナ接続構造
JP2005508784A (ja) データ送信用の内蔵型無線装置
US20180005730A1 (en) Shielded electrical cable
KR101814172B1 (ko) 스트레인 릴리프의 교체가 용이한 초음파 프로브
JP2005178745A (ja) アンテナの格納システムおよび格納方法
US7180410B2 (en) Annular wire antenna and transponder apparatus method of assembly
US8474312B2 (en) Tire pressure monitor
KR101895305B1 (ko) 센서 패키지 조립체 및 이의 조립 방법
KR200383746Y1 (ko) 개량된 안테나가 있는 무선 타이어 압력 모니터장치
JP2003198106A (ja) プリント基板の保護構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120416

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120711

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120717

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130806

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5523661

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350