JP2007315366A - Compressor - Google Patents
Compressor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007315366A JP2007315366A JP2006148982A JP2006148982A JP2007315366A JP 2007315366 A JP2007315366 A JP 2007315366A JP 2006148982 A JP2006148982 A JP 2006148982A JP 2006148982 A JP2006148982 A JP 2006148982A JP 2007315366 A JP2007315366 A JP 2007315366A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refrigerant
- housing
- oil
- compressor
- hollow body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Rotary Pumps (AREA)
- Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
- Compressor (AREA)
Abstract
Description
本発明は、圧縮機に関し、例えば熱交換の媒体として二酸化炭素(CO2)を用いる圧縮機に適用して好適なものである。 The present invention relates to a compressor, and is suitable for application to a compressor using carbon dioxide (CO 2 ) as a heat exchange medium, for example.
従来、圧縮機としては、冷媒等の媒体を圧縮する圧縮機構部と、圧縮機構部を駆動する電動機部と、圧縮機構部および電動機部を内部に収容し、圧縮機構部から吐出される高圧媒体で吐出圧雰囲気となる圧縮機ハウジングとを備えたいわゆる高圧シェルタイプ圧縮機が知られている(特許文献1等参照)。一方、圧縮機ハウジングの内部が吸気圧雰囲気となるいわゆる低圧シェルタイプ圧縮機がある。いずれの圧縮機も、圧縮機構部および電動機部に潤滑オイルを供給するために、媒体に少量のオイルが混ざり合った状態で圧縮機構部に吸入され、吐出される。 Conventionally, as a compressor, a compression mechanism section that compresses a medium such as a refrigerant, an electric motor section that drives the compression mechanism section, a high-pressure medium that accommodates the compression mechanism section and the electric motor section, and is discharged from the compression mechanism section There is known a so-called high pressure shell type compressor provided with a compressor housing having a discharge pressure atmosphere (see Patent Document 1, etc.). On the other hand, there is a so-called low-pressure shell type compressor in which the inside of the compressor housing is an intake pressure atmosphere. In both compressors, in order to supply lubricating oil to the compression mechanism unit and the motor unit, a small amount of oil is mixed into the medium and sucked into and discharged from the compression mechanism unit.
高圧シェルタイプ圧縮機では、高圧に圧縮された媒体およびオイルが一旦圧縮ハウジング内に吐出されるので低圧シェルタイプ圧縮機に比べて外部へのオイル流出が抑制され、圧縮機から吐出された媒体中のオイル割合(オイルレート)が比較的低い。 In a high-pressure shell type compressor, the medium and oil compressed to a high pressure are once discharged into the compression housing, so oil outflow to the outside is suppressed compared to the low-pressure shell type compressor, and the medium discharged from the compressor The oil ratio (oil rate) is relatively low.
特許文献1の開示する技術では、圧縮機ハウジング内の外部吐出配管に遮蔽板に設けている。この技術では、媒体中に含まれる粘性の高いオイルを遮蔽板に付着させることにより、媒体とオイルを分離し、オイル流出防止を図っている。 In the technique disclosed in Patent Document 1, the shielding plate is provided in the external discharge pipe in the compressor housing. In this technique, oil with high viscosity contained in the medium is adhered to the shielding plate, thereby separating the medium and the oil and preventing oil outflow.
なお、外部吐出配管は圧縮機ハウジングの上部より外部へ延びており、圧縮機ハウジング内の上部に電動機部を、また下部に圧縮機構部を配置している。
近年、圧縮機により吸入、圧縮される冷媒の熱交換の高効率化が望まれている。例えば圧縮機を含む冷媒循環システムを構成する蒸発器や凝縮器の内表面に付着したオイルにより熱伝達効率が低下するため、特にCO2系の媒体では、熱伝達率向上のために更なるオイルレート低減が求められている。 In recent years, it has been desired to increase the efficiency of heat exchange of refrigerant sucked and compressed by a compressor. For example, since the heat transfer efficiency by the evaporator and the condenser oil adhering to the inner surface of which constitutes a refrigerant circulation system comprising a compressor is reduced, in particular CO 2 based medium, further in order to improve the heat transfer coefficient Oil There is a need for rate reduction.
しかしながら、特許文献1による従来技術であっても、電動機部の回転により圧縮機ハウジング上部内で舞い上がっており、オイル流出防止を十分行なうことは構造上難しい。 However, even in the prior art disclosed in Patent Document 1, the motor part is swung up by the rotation of the electric motor part, and it is structurally difficult to sufficiently prevent oil outflow.
本発明は、このような事情を考慮してなされたものであり、その目的は、外部へのオイル流出防止を十分に行なうことが可能な圧縮機を提供することにある。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a compressor capable of sufficiently preventing oil from flowing out to the outside.
本発明は上記目的を達成するために、以下の技術的手段を備える。 In order to achieve the above object, the present invention comprises the following technical means.
即ち、請求項1乃至12に記載の発明では、ハウジングと、ハウジングに収容された電動機部と、電動機部によって駆動されて冷媒を圧縮し、圧縮した冷媒をハウジング内に吐出する圧縮機構部と、ハウジング内の吐出された冷媒をハウジングの外部に導く吐出配管とを備える圧縮機において、
ハウジング内に吐出された冷媒に含まれる潤滑油を分離する油分離手段を備え、吐出配管の入口には、油分離手段を通過した冷媒が導かれることを特徴とする。
That is, in the invention according to claims 1 to 12, a housing, an electric motor unit accommodated in the housing, a compression mechanism unit that is driven by the electric motor unit to compress the refrigerant, and discharges the compressed refrigerant into the housing, In a compressor comprising a discharge pipe that guides the refrigerant discharged in the housing to the outside of the housing,
Oil separation means for separating the lubricating oil contained in the refrigerant discharged into the housing is provided, and the refrigerant that has passed through the oil separation means is guided to the inlet of the discharge pipe.
これにより、ハウジング内に圧縮機構部より吐出される高圧の冷媒が電動機部の回転により舞い上がっている場合であっても、油分離手段により冷媒中に含まれる潤滑油を冷媒から分離し、油分離手段を通過した冷媒を吐出配管の入口に導けるので、ハウジングの外部へのオイル流出防止が十分行なえる。したがって、圧縮機を含む冷媒循環システムにおいて、圧縮機から排出するオイルレートの更なる低減が可能である。 Thus, even when the high-pressure refrigerant discharged from the compression mechanism in the housing is swung up by the rotation of the electric motor, the lubricating oil contained in the refrigerant is separated from the refrigerant by the oil separation means, and the oil is separated. Since the refrigerant that has passed through the means can be guided to the inlet of the discharge pipe, it is possible to sufficiently prevent oil from flowing out of the housing. Therefore, in the refrigerant circulation system including the compressor, it is possible to further reduce the oil rate discharged from the compressor.
特に、請求項3に記載の発明では、油分離手段は、遠心分離式の油分離器であることを特徴とする。 In particular, the invention according to claim 3 is characterized in that the oil separation means is a centrifugal oil separator.
これによると、ハウジング内での、冷媒と潤滑油の密度差による分離や、冷媒と潤滑油の粘度差(付着差)による分離に加えて、冷媒と潤滑油を遠心分離するので、効果的に冷媒中に含まれる潤滑油を冷媒より分離することができる。 According to this, in addition to the separation due to the difference in density between the refrigerant and the lubricating oil in the housing and the separation due to the difference in viscosity between the refrigerant and the lubricating oil (adhesion difference), the refrigerant and the lubricating oil are centrifuged effectively. Lubricating oil contained in the refrigerant can be separated from the refrigerant.
また、請求項4に記載の発明では、吐出配管は、ハウジングに取付けられ、ハウジング内外の冷媒流通を可能とする外部配管を備え、
外部配管のハウジング内側の管部は、油分離手段の一部を構成していることを特徴とする。
Further, in the invention according to claim 4, the discharge pipe is provided with an external pipe that is attached to the housing and enables refrigerant circulation inside and outside the housing.
The pipe part inside the housing of the external piping is characterized by constituting a part of the oil separating means.
これにより、油分離手段を、比較的安価な構造で容易に対応することができる。 As a result, the oil separation means can be easily accommodated with a relatively inexpensive structure.
また、請求項5に記載の発明では、油分離手段は、吐出配管のハウジング内側の入口とハウジング内部とを区画する中空体部と、中空体部に設けられ、中空体部内周と吐出配管外周の間に回転流れを形成する冷媒入口部と、中空体部に設けられ、冷媒入口部より鉛直下方向側に配置された油出口部と、
を備えていることを特徴とする。
Further, in the invention according to claim 5, the oil separating means is provided in the hollow body portion, which defines the inlet inside the housing of the discharge pipe and the inside of the housing, the hollow body portion inner periphery and the discharge pipe outer periphery A refrigerant inlet portion that forms a rotational flow between the oil outlet portion, an oil outlet portion that is provided in the hollow body portion and arranged vertically downward from the refrigerant inlet portion;
It is characterized by having.
これにより、油分離手段は、吐出配管のハウジング内側の入口とハウジング内とを区画し、かつ吐出配管外周周りに冷媒の回転流れを形成することができる。したがって、冷媒の回転流れにより冷媒中の潤滑油を遠心分離するとともに、その分離した潤滑油を油出口部より回収することが可能である。 Thereby, the oil separation means can partition the inlet inside the housing of the discharge pipe and the inside of the housing, and can form a rotational flow of the refrigerant around the outer periphery of the discharge pipe. Therefore, the lubricating oil in the refrigerant can be centrifuged by the rotational flow of the refrigerant, and the separated lubricating oil can be recovered from the oil outlet.
また、請求項6に記載の発明では、中空体部は、内部に吐出配管を取り囲む円筒体に形成され、冷媒入口部は、円筒体の内周面の接線方向に対して平行に配置されていることを特徴とする。 In the invention according to claim 6, the hollow body portion is formed in a cylindrical body surrounding the discharge pipe, and the refrigerant inlet portion is arranged in parallel to the tangential direction of the inner peripheral surface of the cylindrical body. It is characterized by being.
これによると、中空体部は、内部に吐出配管を取り囲む円筒体に形成され、冷媒入口部は、円筒体の内周面の接線方向に対して平行に配置されていることが好ましい。これにより、油分離手段は、円筒状の中空体部の内周面に沿った冷媒の回転流れを容易に形成することができる。しがって、冷媒中より遠心分離された潤滑油を効率的に内周面に付着さられるので、冷媒と潤滑油の分離効率の向上が図れる。 According to this, it is preferable that the hollow body portion is formed in a cylindrical body that surrounds the discharge pipe, and the refrigerant inlet portion is disposed in parallel to the tangential direction of the inner peripheral surface of the cylindrical body. Thereby, the oil separation means can easily form a rotational flow of the refrigerant along the inner peripheral surface of the cylindrical hollow body portion. Therefore, since the lubricating oil centrifuged from the refrigerant can be efficiently attached to the inner peripheral surface, the separation efficiency of the refrigerant and the lubricating oil can be improved.
また、請求項7に記載の発明では、油出口部は、中空体部の底部に設けられていることを特徴とする。 In the invention according to claim 7, the oil outlet is provided at the bottom of the hollow body.
これにより、油分離器は、冷媒より分離した潤滑油を、重力による滴下によってハウジング内に還流することが可能である。 Thus, the oil separator can return the lubricating oil separated from the refrigerant into the housing by dropping due to gravity.
また、請求項8乃至9に記載の発明では、油出口部は、中空体部の側方に向かって開口していることがことが好ましい。これにより、圧縮機構部より吐出される冷媒が、中空体部の油出口部に万が一直接流入する可能性はない。具体的には、請求項8に記載の発明では、油出口部は、油出口部の中空体部の内側底部と、中空体部の側面を連通していることを特徴とする。また、請求項9に記載の発明では、油出口部は、中空体部の側壁に設けられていることを特徴とする。 In the inventions according to claims 8 to 9, it is preferable that the oil outlet portion opens toward the side of the hollow body portion. Thereby, there is no possibility that the refrigerant discharged from the compression mechanism part directly flows into the oil outlet part of the hollow body part. Specifically, the invention according to claim 8 is characterized in that the oil outlet portion communicates the inner bottom portion of the hollow body portion of the oil outlet portion with the side surface of the hollow body portion. Further, the invention according to claim 9 is characterized in that the oil outlet portion is provided on a side wall of the hollow body portion.
また、請求項10に記載の発明では、圧縮機構部は、吐出圧力と吸入圧力との中間圧力となる中間圧力領域が形成され、油出口部は、中間圧力領域に接続していることを特徴とする。 In the invention according to claim 10, the compression mechanism portion is formed with an intermediate pressure region that is an intermediate pressure between the discharge pressure and the suction pressure, and the oil outlet portion is connected to the intermediate pressure region. And
これにより、油分離手段は、冷媒より分離した潤滑油を、冷媒が吐出されるハウジング内圧力より低圧部位である中間圧力領域に、差圧を利用して導くことができる。 As a result, the oil separating means can guide the lubricating oil separated from the refrigerant to an intermediate pressure region, which is a lower pressure than the internal pressure of the housing from which the refrigerant is discharged, using the differential pressure.
また、請求項11に記載の発明では、圧縮機構部は、内部に冷媒を吸入・圧縮する作動空間を形成する固定スクロール部材と可動スクロール部材とを備え、中間圧力領域は、固定スクロール部材と可動スクロール部材が噛み合いを形成するように、可動スクロール部材に作用する背圧領域であることを特徴とする。 In the invention according to claim 11, the compression mechanism section includes a fixed scroll member and a movable scroll member that form an operation space for sucking and compressing the refrigerant therein, and the intermediate pressure region is movable with the fixed scroll member. It is a back pressure region that acts on the movable scroll member so that the scroll member forms a mesh.
これにより、可動スクロール部材を回転駆動する部材への潤滑油の給油が、オイルレート低減のために冷媒より分離した潤滑油で容易となる。したがって、冷媒循環システムにおけるオイルレートの更なる低減が図れるとともに、圧縮機内の圧縮機構部に必要な給油量を確保することができる。 This facilitates the supply of lubricating oil to the member that rotationally drives the movable scroll member with the lubricating oil separated from the refrigerant in order to reduce the oil rate. Therefore, the oil rate in the refrigerant circulation system can be further reduced, and the amount of oil required for the compression mechanism in the compressor can be secured.
また、請求項12に記載の発明では、請求項1から請求項11のいずれか一項に記載の圧縮機に用いる冷媒は、二酸化炭素(CO2)であることを特徴とする。 The invention described in claim 12 is characterized in that the refrigerant used in the compressor according to any one of claims 1 to 11 is carbon dioxide (CO 2 ).
以下、本発明の圧縮機を、高圧シェルタイプの密閉型圧縮機に適用して具体化した実施形態を図面に従って説明する。 Hereinafter, embodiments in which the compressor of the present invention is applied to a high-pressure shell type hermetic compressor will be described with reference to the drawings.
(第1の実施形態)
図1は、本実施形態による圧縮機を示す断面図である。図2は、図1中の油分離器を、II方向からみた断面図である。図3は、図1中の油分離器の底部を、III方向からみた断面図である。なお、図2および図3において、図中の矢印は、冷媒の流れを模式的に示しており、その矢印方向は冷媒の流れを表している。
(First embodiment)
FIG. 1 is a cross-sectional view showing a compressor according to the present embodiment. FIG. 2 is a cross-sectional view of the oil separator in FIG. 1 as viewed from the II direction. FIG. 3 is a cross-sectional view of the bottom of the oil separator in FIG. 1 as viewed from the III direction. 2 and 3, the arrows in the drawings schematically show the flow of the refrigerant, and the direction of the arrow shows the flow of the refrigerant.
図1に示すように、圧縮機100は、冷媒を吸入、圧縮する圧縮機構部130と、圧縮機構部130を回転駆動する電動機部(以下、モータ部)120と、圧縮機構部130およびモータ部120を収容する密閉容器としてのハウジング110とを備えている。
As shown in FIG. 1, a
圧縮機100が圧縮する冷媒は、フロン、二酸化炭素(CO2)等の冷媒ガス(気体)、液体のいずれであってもよい。以下の実施形態で説明する冷媒は、二酸化炭素(CO2)とする。
The refrigerant compressed by the
ハウジング110は、圧縮機構部130より吐出された冷媒ガスによる高圧力に耐える耐圧容器である。具体的には、ハウジング110は、例えば上部ハウジング111、円筒状の円筒ハウジング112、および下部ハウジング113を有しており、これら互いに溶接することにより圧縮機構部130およびモータ部120を収容する密閉容器を形成している。なお、圧縮機構部130はハウジング110の軸方向一方端側(図1では上部側)のミドルハウジング112内に固定され、モータ部120はハウジング110の軸方向他方端側(図1では下部側)の円筒ハウジング112内に固定されている。
The
なお、ここで、密閉容器(ハウジング)110は、請求範囲に記載のハウジングに対応する。 Here, the sealed container (housing) 110 corresponds to the housing described in the claims.
モータ部120は、ロータ部121と、ステータ部122とから構成されている。ロータ部121は、ステータ部122内で回転する回転子であり、このロータ部8は複数個の永久磁石、並びに軸受け(図示せず)を介して回転可能に支持されている駆動シャフト131とを含んで構成されている。軸受けは、円筒ハウジング112に焼き嵌め等により固定されたミドルハウジング115、および円筒ハウジング112に溶接等により固定された軸受けフレーム116に装着されている。
The
ステータ部122は、磁性部材で形成された固定子鉄心(以下、ステータ本体)と、このステータ本体に巻回されるコイル123とから構成されている。
The
圧縮機構部130は、固定スクロール部材136と、可動スクロール部材135と、固定スクロール部材136と可動スクロール部材135が噛み合いを形成することにより内部に冷媒を吸入・圧縮する作動空間(以下、作動室)142とを備えている。具体的には、固定スクロール部材136とミドルハウジング115との間には、固定スクロール部材136に形成された渦巻き状の歯部(以下、固定スクロール)136sと、固定スクロールに互いに噛み合う渦巻き状の歯部(以下、旋回スクロール)135sを有する可動スクロール部材135が配置されている。旋回スクロール135sは、固定スクロール136sに対して旋回することにより、作動室142の体積を拡大・縮小させて冷媒を吸入・圧縮する。
The
可動スクロール部材135の反固定スクロール部材136側には、駆動シャフト131の先端部に設けられた偏心部131aが図示しない軸受けを介して挿入されている。可動スクロール部材135は、自転防止機構(図示せず)によって駆動シャフト131の回転駆動に伴ない固定スクロール部材136に対して公転する。
An
両スクロール部材135、136間の外周側には吸入室141が形成され、中心側に圧縮室142が形成されている。圧縮された冷媒は、固定スクロール部材136に形成された吐出ポート136aを介して、吐出室114へ吐出される。吐出室114は、固定スクロール部材136の反固定スクロール136s側に、上部ハウジング111および円筒ハウジング112に区画形成されている。また、この吐出室114は、モータ部120が収容されているモータ室124と図示しない通路により連通している。これにより、吐出室114およびモータ室124は、圧縮機構部130で圧縮された吐出冷媒ガス噴囲気となっている。
A
モータ室124は、円筒ハウジング112内において、ミドルハウジング115と軸受けフレーム116とにより区画形成されている。また、軸受けフレーム116の反モータ室124側には、下部ハウジング113によって区画形成される貯油室117が形成されており、貯油室117内は、潤滑油を溜める油溜めが形成されている。この貯油室117内に溜まっている潤滑油は、駆動シャフト131内に設けたオイル流路132を通過して駆動シャフト131の各軸受けや、圧縮機構部130へ吸上げられる構造となっている。
The
なお、上記構造は、例えば軸受けフレーム116に図示しない連通穴を設けて、貯油室117内に溜まった潤滑油に、吐出冷媒ガス噴囲気が作用するようになっている。
In the above structure, for example, a communication hole (not shown) is provided in the
また、可動スクロール部材135とミドルハウジング115との間には、固定スクロール136sと旋回スクロール135sが噛み合いを形成するように可動スクロール部材135に背圧を作用させる背圧室143が形成されている。この背圧室143は、吐出圧力と吸入圧力との中間圧力となる中間圧力領域に対応する。
Further, a
吐出室114内の高圧な冷媒を外部へ流出可能にする外部配管(以下、吐出管)111aが、上部ハウジング111に設けられている。また、吸入室141内へ外部の低圧な冷媒を流入する吸入管112aが、円筒ハウジング112に設けられている。吸入管112a内に導かれる冷媒は、圧縮機構部130の各スクロール135s、136sの外周において、作動室142が吸入室141に向かって開口したときに、作動室142の内部に吸入される。そして、旋回スクロール135sが公転する間に中心部へ向かって作動室142が半径方向に移動しながら縮小することにより冷媒が高圧に圧縮される。中心部に移動した作動室142は、吐出圧力に達した冷媒が吐出ポート136aを介して吐出室114へ吐出される。
An external pipe (hereinafter referred to as a discharge pipe) 111 a that allows the high-pressure refrigerant in the
なお、ここで、吐出管111は、請求範囲に記載の吐出配管に対応し、吐出管111の開口部aの開口部aoは、吐出配管の入口に対応している。
Here, the
圧縮機構部130で圧縮された高圧な冷媒は、吐出ポート136aを通じて一旦吐出室114に吐出された後、吐出室114もしくはモータ室124を経由して、吐出室114内に開口する吐出管111aから外部(例えば、冷媒循環システムの図示しない凝縮器)へ供給される。なお、吐出管111aの吐出室114側の開口部111aoは、密閉容器110内に設けられ、圧縮機100の密閉容器110外へ排出する吐出経路のうちの終端部に対応する。
The high-pressure refrigerant compressed by the
本実施形態では、モータ部120と吐出管111aの間に、特に吐出管111aの開口部111aoには、冷媒中に含まれる潤滑油を分離する油分離手段としての油分離器150が設けられている。油分離器150は、吐出室114側で冷媒中に含まれる潤滑油を少なくとも遠心分離する遠心分離式のものであり、図1、図2、および図3に示すように、分離室152を形成する中空体部151と、冷媒および潤滑油が混ざった流体が流入可能な冷媒入口部153と、少なくとも潤滑油等の液体を排出可能な油出口部154とを有している。
In the present embodiment, an
中空体部151は、吐出管111aの開口部111aoと、吐出室114内とを区画するように配設されている。吐出管111aは、中空体部151内に分離室152に挿入されるように配置されており、油分離器150の一部を構成している。
The
冷媒入口部153は、図1および図2に示すように、中空体部151の上部側に設けられており、吐出管111aの径方向外側に向けて、冷媒が分離室152に流入するように配置されている。これにより、吐出管111aを通じて流入する冷媒は、吐出管111aの外周と、中空体部151の内周151aとの間に回転流れを形成する。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
また、本実施形態では、中空体部151は、円筒状に形成されており、その内周151aは円筒状の内周面が形成されている。冷媒入口部153の軸は、円筒状の中空体部151の内周面(内周面の接線方向)に沿うように配置されていることが好ましい。これにより、中空体部151の分離室152内に冷媒入口部153を通じて流入する冷媒に、回転流れを容易に与えることができる。
Moreover, in this embodiment, the
また、本実施形態では、油出口部154を、図1および図3に示すように、冷媒入口部153より鉛直下方側の位置に配置している。さらに、油出口部154を、中空体部151の底部かつ半径方向に配置している。これにより、分離室152内で冷媒より分離した潤滑油を、油出口部154を通じ、遠心力と重力による滴下によって吐出室114へ戻すことができる。したがって、油分離器150で冷媒より分離した潤滑油を密閉容器110内に還流するとともに、油分離器150での油分離によりオイルレートが低減した冷媒を、吐出管111aより外部へ供給することができる。
Moreover, in this embodiment, the
具体的には、上記中空体部151の底部に配置される油出口部154は、図3に示すように、半径方向の内周151a側底面に沿って平行に配置されており、吐出管111aを挟んで両側の内周151aに2つ設けられている。なお、中空体部151に設ける油出口部154の個数は、2つ(図3参照)に限らず、1つであっても、3つなど複数設けるものであってもよい。
Specifically, as shown in FIG. 3, the
上述する構成により、油出口部154は、吐出ポート136aに対して平行に配置されていないので、吐出ポート136aから吐出された冷媒が油出口部154に流入していまうのを防止している。
With the above-described configuration, the
以上説明した本実施形態では、モータ部120と吐出管111aの間に、密閉容器110内の冷媒中に含まれる潤滑油を分離する油分離器150が設けられている。これにより、密閉容器110内に圧縮機構部130より吐出される高圧の冷媒がモータ部120の回転により舞い上がっている場合があったとしても、油分離器150により冷媒中に含まれる潤滑油を冷媒から分離し、油分離器150を通過した冷媒を吐出管111aの開口部(入口)111aoに導けるので、密閉容器110の外部へのオイル流出防止が十分行なえる。したがって、圧縮機100を含む冷媒循環システムにおいて、圧縮機100から排出するオイルレートの更なる低減が可能である。
In the present embodiment described above, the
また、以上説明した本実施形態では、油分離器150は、冷媒より潤滑油を分離する方法として、少なくとも遠心分離する遠心分離式のものである。これによると、密閉容器110内での、冷媒と潤滑油の密度差による分離や、冷媒と潤滑油の粘度差(付着差)による分離に加えて、冷媒と潤滑油を遠心分離するので、効果的に冷媒中に含まれる潤滑油を冷媒より分離することができる。
Further, in the present embodiment described above, the
また、以上説明した本実施形態では、密閉容器110の吐出室114側には、密閉容器110内外に冷媒を流通可能な吐出管111aを有しており、この吐出管111aは、油分離器150の一部を構成している。これにより、油分離器150を、比較的安価な構造で容易に対応することができる。
Further, in the present embodiment described above, the
また、以上説明した本実施形態では、油分離器150は、吐出管111aの密閉容器110内側の開口部111aoと密閉容器110内とを区画する中空体部151と、中空体部151に設けられ、その内周151aと吐出管111a外周の間に回転流れを形成する冷媒入口部153と、中空体部151aに設けられ、冷媒入口部153より鉛直下方向側に配置された油出口部154とを備えている。
Further, in the present embodiment described above, the
これにより、油分離器は、密閉容器110内の吐出経路の終端にある吐出管111aの開口部111aoと密閉容器110内とを区画し、かつ吐出管111a外周周りに冷媒の回転流れを形成することができる。したがって、冷媒の回転流れにより冷媒中の潤滑油を遠心分離するとともに、その分離した潤滑油を油出口部154より回収することが可能である。
Accordingly, the oil separator partitions the opening 111ao of the
また、以上説明した本実施形態において、中空体部151は、内部に吐出管111aを取り囲む円筒体に形成され、冷媒入口部153は、その円筒状の内周面151aの接線方向に対して平行に配置されていることが好ましい。これにより、油分離器150は、円筒状の中空体部151の内周面151aに沿った冷媒の回転流れを容易に形成することができる。しがって、冷媒中より遠心分離された潤滑油を効率的に内周面151aに付着さられるので、冷媒と潤滑油の分離効率の向上が図れる。
Further, in the present embodiment described above, the
また、以上説明した本実施形態では、油出口部154は、中空体部151の底部かつ半径方向に設けられている。これにより、油分離器150は、冷媒より分離した潤滑油を、遠心力と重力による滴下によって密閉容器110内に還流することが可能である。
Moreover, in this embodiment demonstrated above, the
なお、以上説明した本実施形態において、油分離器150の分離室152と、吐出室114は、冷媒入口部153および油出口部154を通じてのみ流体(冷媒および潤滑油等)の流動が可能な構造であるため、分離室152は吐出室114に対して、僅かであるが冷媒入口部153および油出口部154における圧損により減圧されるおそれがある。これに対して少なくとも冷媒入口部153の配置により冷媒流れに回転流れ(遠心力)が働くようにしているので、分離された潤滑油の逆流を防止している。
In the above-described embodiment, the
また、以上説明した本実施形態では、油出口部154は、中空体部151の底部に設けられ、側方に向かって開口している。これにより、圧縮機構部130より吐出される冷媒が、中空体部150の油出口部154に万が一直接流入する可能性はない。
Moreover, in this embodiment demonstrated above, the
(第2の実施形態)
以下、本発明を適用した他の実施形態を説明する。なお、以下の実施形態においては、第1の実施形態と同じもしくは均等の構成には同一の符号を付し、説明を繰返さない。
(Second Embodiment)
Hereinafter, other embodiments to which the present invention is applied will be described. In the following embodiments, the same or equivalent components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will not be repeated.
第2の実施形態では、図4に示すように、油出口部254を、中空体部151の内周面151aに沿うように配置する。図4は、本実施形態に係わる油分離器の底部を示す断面図である。
In 2nd Embodiment, as shown in FIG. 4, the
油分離器250は、中空体部151と、冷媒入口部153と、油出口部254とを有しており、油出口部254は、内周面151aの接線方向に対して平行に配置されている。
The
これにより、油出口部254の開口を、内周面151aの接線方向に対して平行に開けることで、分離された潤滑油などの流体が油分離器250外へ流出し易くした。
Accordingly, the opening of the
(第3の実施形態)
第3の実施形態では、図5に示すように、油出口部254の分離室152側の開口部354aを、中空体部151の底部の底面に開ける。図5は、本実施形態に係わる油分離器の一部を示す断面図である。
(Third embodiment)
In the third embodiment, as shown in FIG. 5, the opening 354 a on the
油分離器350は、中空体部151と、冷媒入口部153と、油出口部354とを有しており、油出口部354は、分離室152側の開口部354aが底面に開けられているとともに、吐出室114側の開口部354bが底面に平行、かつ中空体部151の側面に開けられている。これにより、分離室152の底部に溜まった潤滑油を、密閉容器110内へ回収し易くすることができる。
The
(第4の実施形態)
第4の実施形態では、図6に示すように、油出口部254を、密閉容器110内の吐出圧力より低圧部位へ接続している。図6は、本実施形態による圧縮機を示す断面図である。図7は、図6中の油分離器の底部を、VII方向からみた断面図である。図8は、図6中の油分離器の底部を、VIII方向からみた断面図である。
(Fourth embodiment)
In the fourth embodiment, as shown in FIG. 6, the
油分離器450は、図6に示すように、中空体部151と、冷媒入口部153と、油出口部154と、油出口部154に接続する油回収経路456を有する回収配管455を備えている。そして、回収配管455は、図6および図8に示すように、油出口部154と背圧室443とが連通するように、固定スクロール部材136に形成された回収孔437に接続している。
As shown in FIG. 6, the
回収孔437は、分離された潤滑油の流量を調整する絞り部437aを有している。絞り部437aは配管等で形成されるキャピラリチューブなどを用いて形成してもよい。
The
以上説明した本実施形態では、油分離器450の油出口部154は、吐出圧力と吸入圧力との中間圧力となる中間圧力領域に対応する背圧室443に接続している。これにより、油分離器450は、冷媒より分離した潤滑油を、冷媒が吐出される密閉容器110内圧力より低圧部位である中間圧力領域に、差圧を利用して導くことができる。
In the present embodiment described above, the
特に、本実施形態では、冷媒より分離した潤滑油を回収する中間圧力領域を、圧縮機構部130の背圧室443としているので、可動スクロール部材135を回転駆動する部材への潤滑油の給油が、オイルレート低減のために冷媒より分離した潤滑油で容易となる。したがって、冷媒循環システムにおけるオイルレートの更なる低減が図れるとともに、圧縮機100内の圧縮機構部130に必要な給油量を確保することができる。
In particular, in this embodiment, the intermediate pressure region for recovering the lubricating oil separated from the refrigerant is the
(第5の実施形態)
第1の実施形態では、圧縮機構部130を、渦巻き状の固定スクロール136aと旋回スクロール135aを有し、固定スクロール136aと旋回スクロール135aが噛み合いを形成することより内部の作動室142で吸入・圧縮するスクロール式の圧縮機構造で説明した。
(Fifth embodiment)
In the first embodiment, the
これに対して第5の実施形態では、図9に示すように、圧縮機構部530を、シリンダ533内に、ロータ534と、ベーン(図示せず)とを有するロータリ式の圧縮機構造とする。図9は、本実施形態による圧縮機を示す断面図である。
On the other hand, in the fifth embodiment, as shown in FIG. 9, the
圧縮機500は、圧縮機構部530と、モータ部120と、油分離器150とを有している。
The
圧縮機構部530は、シリンダ533、シリンダ533内に収容され、ロータ534、駆動シャフト531の偏心部(以下、クランクピン)531a、およびベーンを含んで構成される周知のロータリ式の構造である。シリンダ533は、密閉容器510の内壁に固定されている。シリンダ533の内壁と、ロータ534の外周とでシリンダ室153aが形成されている。このシリンダ室153aは、図示しないベーンスプリング等の付勢部材によりロータ154に押圧されるベーンにより、吸入室153bと圧縮室153cに分割されている。
The
上部モータ部120の駆動シャフト531によってロータ534が公転することで冷媒を吸入・圧縮する。なお、本実施形態では、圧縮機500には、圧縮機構部530を二つ(以下、二気筒)内蔵している。各圧縮機構部530は、吸入管512aを通じて冷媒を吸入し、図示しない吐出ポートより圧縮室153cで吐出圧力となった冷媒を、モータ室を兼ねる吐出室514に吐出する。また、圧縮機構部530は、貯留室517に溜められた潤滑油が、オイル流路532を通じてロータ534、シリンダ533、およびベーンの各摺動部位に供給される。
The
このような構成にしても、第1の実施形態と同様な効果を得ることができる。 Even if it is such a structure, the effect similar to 1st Embodiment can be acquired.
(他の実施形態)
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、かかる実施形態に限定して解釈されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内において種々の実施形態に適用可能である。
(Other embodiments)
As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention is limited to this embodiment and is not interpreted and can be applied to various embodiment in the range which does not deviate from the summary.
(1)例えば以上説明した本実施形態では、油分離器150、250、350、450において、中空体部151を円筒状とした。中空体部151の形状は、これに限らず、三角や四角などの多角形状、球体形状であってもよい。
(1) For example, in this embodiment described above, in the
(2)また以上説明した本実施形態では、密閉容器110において、吐出管111aを上部ハウジング111に設けた。密閉容器110における吐出管111aの取付部位は、これに限らず、円筒ハウジング112に取付けるものであってもよい。したがって、密閉容器110において、例えば遠心分離器は斜め状態に配置されているものであってもよい。
(2) In the present embodiment described above, the
(3)また以上説明した本実施形態では、圧縮機100、200、300、400、500において、圧縮機構部130、530と、モータ部120とが図中の上下方向(天地方向)に配置される構造で説明した。これに限らず、圧縮機構部130、530と、モータ部120とが図中の左右方向(水平方向)には位置される構造であってもよい。
(3) In the present embodiment described above, in the
(4)また第4の実施形態では、密閉容器110の油出口部154を、油回収経路456を介して中間圧力領域に対応する背圧室443に接続した。これに限らず、油出口部154と吸入室141とを油回収経路で接続するように構成するものであってもよく、冷媒より分離した潤滑油を吐出圧力より低圧部位に導くようにしたものであればいずれであってもよい。
(4) In the fourth embodiment, the
(5)以上説明した本実施形態では、油分離手段として、遠心分離式の油分離器150を採用したが、本発明はこれに限定されるものではなく、油分離手段として吐出管の周囲に衝突壁を配置し、この衝突壁によって潤滑油を分離する構造であってもよい。
(5) In the present embodiment described above, the
(6)以上説明した本実施形態では、圧縮機構部130および電機部120をハウジング内に収容する密閉型圧縮機の例で説明したが、このようなものに限らず、例えば圧縮機構部を駆動する駆動シャフトがハウジング外に配置され、プーリ等により駆動されるいわゆる開放型圧縮機であってもよい。
(6) In the present embodiment described above, an example of a hermetic compressor in which the
100 圧縮機(密閉型圧縮機)
110 ハウジング(密閉容器)
111 上部ハウジング
111a 吐出管(吐出配管、外部配管)
111ao 開口部(入口)
112 円筒ハウジング
112a 吸入管
114 吐出室
115 ミドルハウジング
117 貯油室
120 モータ部(電動機部)
130 圧縮機構部
131 駆動シャフト
131a 偏心部
132 オイル流路
135 可動スクロール部材
135s 旋回スクロール
136 固定スクロール部材
136a 吐出ポート
136s 固定スクロール
141 吸入室
142 作動室
143 背圧室
150 油分離器
151 中空体部
151 内周
152 分離室
153 冷媒入口部
154 油出口部
100 compressor (sealed compressor)
110 Housing (closed container)
111
111ao opening (entrance)
112
DESCRIPTION OF
Claims (12)
前記ハウジングに収容された電動機部と、
前記電動機部によって駆動されて冷媒を圧縮し、圧縮した冷媒を前記ハウジング内に吐出する圧縮機構部と、
前記ハウジング内の吐出された冷媒を前記ハウジングの外部に導く吐出配管と
を備える圧縮機において、
前記ハウジング内に吐出された冷媒に含まれる潤滑油を分離する油分離手段を備え、
前記吐出配管の入口には、前記油分離手段を通過した冷媒が導かれることを特徴とする圧縮機。 A housing;
An electric motor unit housed in the housing;
A compression mechanism that is driven by the electric motor unit to compress the refrigerant, and discharges the compressed refrigerant into the housing;
In the compressor comprising a discharge pipe for guiding the refrigerant discharged in the housing to the outside of the housing,
Comprising oil separating means for separating lubricating oil contained in the refrigerant discharged into the housing;
The compressor, wherein the refrigerant that has passed through the oil separation means is guided to an inlet of the discharge pipe.
前記ハウジング内に前記圧縮機構部で圧縮された冷媒を吐出した後、前記ハウジング内において、前記電動機部が配置された部位に設けられた吐出配管を通じて前記ハウジング外へ吐出する圧縮機において、
前記吐出配管の入口に、前記ハウジング内の冷媒中に含まれる潤滑油を分離する油分離手段が設けられていることを特徴とする圧縮機。 A compression mechanism that compresses the refrigerant; an electric motor that drives the compression mechanism; and a housing that houses the compression mechanism and the electric motor.
In the compressor that discharges the refrigerant compressed by the compression mechanism portion into the housing, and then discharges the refrigerant outside the housing through a discharge pipe provided in a portion where the electric motor portion is disposed in the housing.
The compressor characterized in that an oil separating means for separating the lubricating oil contained in the refrigerant in the housing is provided at the inlet of the discharge pipe.
前記外部配管のハウジング内側の管部は、前記油分離手段の一部を構成していることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の圧縮機。 The discharge pipe is attached to the housing, and includes an external pipe that enables refrigerant flow inside and outside the housing,
The compressor according to any one of claims 1 to 3, wherein a pipe portion inside the housing of the external pipe constitutes a part of the oil separation means.
前記吐出配管の前記ハウジング内側の入口と、前記ハウジング内部とを区画する中空体部と、
前記中空体部に設けられ、前記中空体部内周と前記吐出配管外周の間に回転流れを形成する冷媒入口部と、
前記中空体部に設けられ、前記冷媒入口部より鉛直下方向側に配置された油出口部と、
を備えていることを特徴とする請求項4に記載の圧縮機。 The oil separating means includes
A hollow body portion defining an inlet inside the housing of the discharge pipe and the inside of the housing;
A refrigerant inlet that is provided in the hollow body and forms a rotational flow between the inner periphery of the hollow body and the outer periphery of the discharge pipe;
An oil outlet provided in the hollow body portion and disposed vertically downward from the refrigerant inlet;
The compressor according to claim 4, further comprising:
前記冷媒入口部は、前記円筒体の内周面の接線方向に対して平行に配置されていることを特徴とする請求項5に記載の圧縮機。 The hollow body portion is formed in a cylindrical body surrounding the discharge pipe inside,
The compressor according to claim 5, wherein the refrigerant inlet portion is disposed in parallel to a tangential direction of an inner peripheral surface of the cylindrical body.
前記油出口部は、前記中間圧力領域に接続していることを特徴とする請求項4から請求項9のいずれか一項に記載の圧縮機。 The compression mechanism portion is formed with an intermediate pressure region that is an intermediate pressure between the discharge pressure and the suction pressure,
The compressor according to any one of claims 4 to 9, wherein the oil outlet portion is connected to the intermediate pressure region.
前記中間圧力領域は、前記固定スクロール部材と前記可動スクロール部材が噛み合いを形成するように、前記可動スクロール部材に作用する背圧領域であることを特徴とする請求項10に記載の圧縮機。 The compression mechanism unit includes a fixed scroll member and a movable scroll member that form a working space for sucking and compressing refrigerant therein,
The compressor according to claim 10, wherein the intermediate pressure region is a back pressure region that acts on the movable scroll member so that the fixed scroll member and the movable scroll member are engaged with each other.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006148982A JP2007315366A (en) | 2006-05-29 | 2006-05-29 | Compressor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006148982A JP2007315366A (en) | 2006-05-29 | 2006-05-29 | Compressor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007315366A true JP2007315366A (en) | 2007-12-06 |
Family
ID=38849446
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006148982A Pending JP2007315366A (en) | 2006-05-29 | 2006-05-29 | Compressor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007315366A (en) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009270509A (en) * | 2008-05-08 | 2009-11-19 | Hitachi Appliances Inc | Displacement compressor |
CN102454613A (en) * | 2010-10-26 | 2012-05-16 | 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 | Exhaust pipe oil cap of rotary compressor and installing method thereof |
WO2012157224A1 (en) * | 2011-05-16 | 2012-11-22 | パナソニック株式会社 | Compressor |
CN103206380A (en) * | 2013-04-19 | 2013-07-17 | 松下·万宝(广州)压缩机有限公司 | Rotating compressor |
JP2013185531A (en) * | 2012-03-09 | 2013-09-19 | Panasonic Corp | Compressor |
JP2013213480A (en) * | 2012-04-04 | 2013-10-17 | Panasonic Corp | Compressor |
JP2013213482A (en) * | 2012-04-04 | 2013-10-17 | Panasonic Corp | Compressor |
JP2013217303A (en) * | 2012-04-10 | 2013-10-24 | Panasonic Corp | Compressor |
JP2014190218A (en) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Panasonic Corp | Hermetic compressor |
JP2017503989A (en) * | 2013-12-06 | 2017-02-02 | ジェー アンド イー ホール リミテッド | External separator |
WO2018208024A1 (en) * | 2017-05-12 | 2018-11-15 | 엘지전자 주식회사 | Scroll compressor |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0281972A (en) * | 1988-09-19 | 1990-03-22 | Hitachi Ltd | Rotary compressor |
JP2000080995A (en) * | 1998-06-24 | 2000-03-21 | Nippon Soken Inc | Compressor |
JP2001121036A (en) * | 1999-10-25 | 2001-05-08 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Centrifugal separator |
JP2004124804A (en) * | 2002-10-02 | 2004-04-22 | Denso Corp | Two-stage compressor |
JP2004301090A (en) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Toyota Industries Corp | Electric compressor |
JP2004324564A (en) * | 2003-04-25 | 2004-11-18 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Compressor and its method of manufacture |
JP2005180808A (en) * | 2003-12-19 | 2005-07-07 | Denso Corp | Oil separator |
JP2006017130A (en) * | 2005-09-27 | 2006-01-19 | Toyota Industries Corp | Scroll type compressor |
-
2006
- 2006-05-29 JP JP2006148982A patent/JP2007315366A/en active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0281972A (en) * | 1988-09-19 | 1990-03-22 | Hitachi Ltd | Rotary compressor |
JP2000080995A (en) * | 1998-06-24 | 2000-03-21 | Nippon Soken Inc | Compressor |
JP2001121036A (en) * | 1999-10-25 | 2001-05-08 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Centrifugal separator |
JP2004124804A (en) * | 2002-10-02 | 2004-04-22 | Denso Corp | Two-stage compressor |
JP2004301090A (en) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Toyota Industries Corp | Electric compressor |
JP2004324564A (en) * | 2003-04-25 | 2004-11-18 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Compressor and its method of manufacture |
JP2005180808A (en) * | 2003-12-19 | 2005-07-07 | Denso Corp | Oil separator |
JP2006017130A (en) * | 2005-09-27 | 2006-01-19 | Toyota Industries Corp | Scroll type compressor |
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009270509A (en) * | 2008-05-08 | 2009-11-19 | Hitachi Appliances Inc | Displacement compressor |
JP4615583B2 (en) * | 2008-05-08 | 2011-01-19 | 日立アプライアンス株式会社 | Positive displacement compressor |
KR101113405B1 (en) | 2008-05-08 | 2012-02-29 | 히타치 어플라이언스 가부시키가이샤 | Positive displacement compressor |
CN102454613A (en) * | 2010-10-26 | 2012-05-16 | 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 | Exhaust pipe oil cap of rotary compressor and installing method thereof |
CN102454613B (en) * | 2010-10-26 | 2015-12-09 | 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 | The exhaust pipe oil cap of rotary compressor and installation method thereof |
WO2012157224A1 (en) * | 2011-05-16 | 2012-11-22 | パナソニック株式会社 | Compressor |
JP6021075B2 (en) * | 2011-05-16 | 2016-11-02 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Compressor |
CN103534487A (en) * | 2011-05-16 | 2014-01-22 | 松下电器产业株式会社 | Compressor |
JP2013185531A (en) * | 2012-03-09 | 2013-09-19 | Panasonic Corp | Compressor |
CN103362817A (en) * | 2012-04-04 | 2013-10-23 | 松下电器产业株式会社 | Compressor |
JP2013213482A (en) * | 2012-04-04 | 2013-10-17 | Panasonic Corp | Compressor |
JP2013213480A (en) * | 2012-04-04 | 2013-10-17 | Panasonic Corp | Compressor |
CN103362817B (en) * | 2012-04-04 | 2016-08-31 | 松下电器产业株式会社 | Compressor |
JP2013217303A (en) * | 2012-04-10 | 2013-10-24 | Panasonic Corp | Compressor |
JP2014190218A (en) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Panasonic Corp | Hermetic compressor |
CN103206380A (en) * | 2013-04-19 | 2013-07-17 | 松下·万宝(广州)压缩机有限公司 | Rotating compressor |
JP2017503989A (en) * | 2013-12-06 | 2017-02-02 | ジェー アンド イー ホール リミテッド | External separator |
US10605504B2 (en) | 2013-12-06 | 2020-03-31 | J&E Hall Limited | External separator |
WO2018208024A1 (en) * | 2017-05-12 | 2018-11-15 | 엘지전자 주식회사 | Scroll compressor |
US11053938B2 (en) | 2017-05-12 | 2021-07-06 | Lg Electronics Inc. | Scroll compressor with oil separator |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007315366A (en) | Compressor | |
JP5255157B2 (en) | Compressor | |
EP1679441A1 (en) | Scroll compressor | |
JP5039869B1 (en) | Compressor | |
JP2008190444A (en) | Fluid machine | |
JP2008088929A (en) | Hermetic compressor | |
JP2008088945A (en) | Scroll type compressor | |
JP4307945B2 (en) | Horizontal rotary compressor | |
JP2007327691A (en) | Compressor | |
JP2006348928A (en) | Compressor | |
WO2010029956A2 (en) | Hermetic compressor | |
JP4848844B2 (en) | Electric compressor | |
JP5935035B2 (en) | Horizontal type compressor | |
JP2004150406A (en) | Compressor | |
JP5609770B2 (en) | Compressor | |
JP5126387B2 (en) | Compressor | |
WO2012157224A1 (en) | Compressor | |
JP2012057596A (en) | Compressor and refrigeration apparatus | |
JP6108276B2 (en) | Compressor | |
KR102180614B1 (en) | Scoroll comppresor | |
JP2009216025A (en) | Hermetic compressor | |
WO2024111194A1 (en) | Scroll compressor | |
JP4638313B2 (en) | Hermetic rotary compressor | |
WO2012127547A1 (en) | Compressor | |
WO2006129617A1 (en) | Scroll compressor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20080630 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101228 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110823 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20111020 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120508 |