JP2007306280A - 無線マルチホップネットワークにおけるノード位置の検索表示方式 - Google Patents

無線マルチホップネットワークにおけるノード位置の検索表示方式 Download PDF

Info

Publication number
JP2007306280A
JP2007306280A JP2006132284A JP2006132284A JP2007306280A JP 2007306280 A JP2007306280 A JP 2007306280A JP 2006132284 A JP2006132284 A JP 2006132284A JP 2006132284 A JP2006132284 A JP 2006132284A JP 2007306280 A JP2007306280 A JP 2007306280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
target node
hops
terminal device
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006132284A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Hatanaka
栄治 畠中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Electronics Services Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Electronics Services Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Electronics Services Co Ltd filed Critical Hitachi Electronics Services Co Ltd
Priority to JP2006132284A priority Critical patent/JP2007306280A/ja
Publication of JP2007306280A publication Critical patent/JP2007306280A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】無線マルチホップネットワークの保守作業などを行う際に、保守対象となる目的のノードのID(番号)をエラーメッセージなどから入手しても、実際の設置場所が特定できないため、目視で機器番号等を確認する方法しかとれないという問題点があった。
【解決手段】無線マルチホップネットワークで用いられているリンク情報を用い、利用者が携帯する検索用端末装置(モバイルPC)と目的のノードまでの各経路のHop数(通信中の中継ノードの数)を収集し、収集したHop数から、その値で目的のノードまでの近さを表示する(Hop数が小…近い、Hop数が大…遠い)。
【選択図】図1

Description

本発明は、無線マルチホップネットワークにおけるノード位置の検索表示方式に関し、特に、無線マルチホップネットワークの目的とする任意のノードの位置を調査検索して表示する方式に関する。
センサネットワークシステムなど、無線マルチホップネットワークで接続する構成において、構成要素の無線ノード装置は、非常に多くの数で構成され、広範囲で規則性のない場所や、視覚的に見えないところ(天井、壁、床、機器内など)に設置されていることもある。また、ノードは安価で小型であるため、ノードの追加や削除が頻繁に行われ、全体のノードの位置や構成が分かり難いシステムである。
特許文献1には、ホップ数の違いで生じるパケット間のスループット格差を解消する送信ノード、中継ノードの提供することが記載されている。また、特許文献2には、自律的にルートノードとなる無線ノードをルートとしたツリー型マルチホップ無線システムを構築することができる無線ノード装置及びマルチホップ型無線システムを提供することが記載されている。更に、特許文献3には、少ないメッセージ送信頻度で移動特性に適応して安定した通信を実現することが記載されている。
また、特許文献4には、周波数利用効率を向上させることをメトリックとした経路発見作成プロトコルによるマルチホップ伝送が記載され、特許文献5には、通信経路ごとの各無線端末の電池の消耗量の偏りを防止して、安定なマルチホップ無線通信を実現することが記載されている。
特開2003−273788号公報 特開2006−50460号公報 特開2005−168020号公報 特開2006−33289号公報 特開2005−295310号公報
センサネットワークシステムの保守作業などを行う際に、保守対象となる目的のノードのID(番号)をエラーメッセージなどから入手しても、実際の設置場所が特定できないため、1つ1つ目視で機器番号等を確認する方法しかとれなかった。しかしながら、という問題があった。
本発明は、目的のノードを見つけるために、現在位置と目的のノードの設置位置(場所)の位置関係(予測方向)や近さを視覚的に表示する方法を提供することを目的とする。
本発明では、無線マルチホップネットワークで用いられているリンク情報を用い、利用者が携帯する検索用端末装置(モバイルPC)と目的のノードまでの各経路のHop数(通信中の中継ノードの数)を収集し、収集したHop数から、その値で目的のノードまでの近さを表示する(Hop数が小…近い、Hop数が大…遠い)。
また、利用者は携帯する検索用端末装置の位置(場所)を変え、数ヶ所でHop数の収集を行う。1回前に収集したHop数の経路と今回収集したHop数の経路を比較して、目的の方向を予測表示する(Hop数の経路が前回:なし、今回:あり…前回より今回の方が近づいているので、前回位置→今回位置の方向)ことを特徴とする。
本発明によれば、非常に多くの数のノードが、広範囲で規則性のない場所で、視覚的に見えないところに設置されていても、目的のノードの設置位置(エリア)の絞り込みが容易になる。ことができる
以下、図面を用いて、本発明の実施の形態について説明する。
図1は、本発明の実施例のシステム構成を示す図である。
図1において、調査(1)では、目的のノードとのHop数を各経路で調査する。調査(2)では、Hop1の数が増えているので、目的のノードに近づいていることを示している。調査(3)では、Hop0(直接接続)の数が増えているので、目的のノードにもっと近づいていることを示している。調査(4)では、Hop0(直接接続)の数が減っているので、目的のノードから遠ざかっていることを示している。このように目的のノードとのHop数を調査することにより、目的のノードまでの「近さ」を知ることができる。
図2は、本発明の実施例の手順を示すフローチャートである。図2では、無線マルチホップネットワークにおいて通常時、各ノードは自律的に、ステップ(1)において、隣接ノードメッセージ(Helloメッセージ)を各隣接するノードへ送信し、隣接するノードが情報(ID)を蓄積する。また、ステップ(2)において、リンクテーブル要求メッセージを送信し、ノードが蓄積した各ノードのリンク情報(リンクテーブル)を要求し、ステップ(3)において、リンクテーブルデータ(リンク情報)を受信後、ノード内のリンクテーブルを更新する。目的のノードの検索時、検索用端末装置は目的のノードまでのHop数要求メッセージを、ステップ(4)において、各隣接するノードへ送信し、ステップ(5)において、各経路から返信されたHop数データを蓄積する。検索用端末装置の位置を変え、ステップ(4)において、Hop数要求メッセージを送信し、ステップ(5)において、Hop数データの受信を数回行い、それぞれの位置でのHop数の結果を解析し、目的のノードまでの「近さ」、「予測方向」を表示する。
図3〜図20は、本発明を更に説明する参考例である。
本発明は、センサネットワーク導入・保守運用サービスへの適用が可能である。
図1は、本発明の実施例のシステム構成を示す図である。 図2は、本発明の実施例の手順を示すフローチャートである。 図3は、本発明を更に説明する参考例である。 図4は、本発明を更に説明する参考例である。 図5は、本発明を更に説明する参考例である。 図6は、本発明を更に説明する参考例である。 図7は、本発明を更に説明する参考例である。 図8は、本発明を更に説明する参考例である。 図9は、本発明を更に説明する参考例である。 図10は、本発明を更に説明する参考例である。 図11は、本発明を更に説明する参考例である。 図12は、本発明を更に説明する参考例である。 図13は、本発明を更に説明する参考例である。 図14は、本発明を更に説明する参考例である。 図15は、本発明を更に説明する参考例である。 図16は、本発明を更に説明する参考例である。 図17は、本発明を更に説明する参考例である。 図18は、本発明を更に説明する参考例である。 図19は、本発明を更に説明する参考例である。 図20は、本発明を更に説明する参考例である。
符号の説明
N1 目的のノード
N6 検索用端末装置

Claims (4)

  1. 自ノードの検索用端末装置と目的のノードまでの最短経路のHop数による、自ノード及び目的ノード間の近さを提示する方式。
  2. 自ノードの検索用端末装置と目的のノードまでの複数経路のHop数を数ヶ所の位置で収集することにより各収集位置から目的ノードの予想方向を提示する方式。
  3. 無線マルチホップネットワークにおいて、
    自ノードの検索用端末装置と目的のノードまでの最短経路のHop数を調査し、調査結果に応じて自ノード及び目的ノード間の近さを提示することを特徴とする無線マルチホップネットワークの任意のノードの位置を検索表示する方式。
  4. 無線マルチホップネットワークにおいて、
    自ノードの検索用端末装置と目的のノードまでの複数経路のHop数を数ヶ所の位置で収集し、Hop数を収集した各収集位置から目的ノードの予想方向を提示することを特徴とする無線マルチホップネットワークの任意のノードの位置を検索表示する方式。
JP2006132284A 2006-05-11 2006-05-11 無線マルチホップネットワークにおけるノード位置の検索表示方式 Pending JP2007306280A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006132284A JP2007306280A (ja) 2006-05-11 2006-05-11 無線マルチホップネットワークにおけるノード位置の検索表示方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006132284A JP2007306280A (ja) 2006-05-11 2006-05-11 無線マルチホップネットワークにおけるノード位置の検索表示方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007306280A true JP2007306280A (ja) 2007-11-22

Family

ID=38839848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006132284A Pending JP2007306280A (ja) 2006-05-11 2006-05-11 無線マルチホップネットワークにおけるノード位置の検索表示方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007306280A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009519037A (ja) * 2005-12-16 2009-05-14 デラヴァール ホルディング アクチボラゲット 搾乳システムと、この搾乳システム内でエラーメッセージを生成して通信する方法
JPWO2015098311A1 (ja) * 2013-12-26 2017-03-23 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US9706470B2 (en) 2012-09-26 2017-07-11 Fujitsu Limited Communications apparatus, communications system, and communications method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001238246A (ja) * 2000-02-22 2001-08-31 Ntt Docomo Inc 携帯端末
JP2003284168A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 被制御機器選択システム及びそれに用いるリモートコントローラ並びにその操作方法
JP2004120026A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Hitachi Software Eng Co Ltd 位置特定方法およびシステム
JP2005322986A (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報端末

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001238246A (ja) * 2000-02-22 2001-08-31 Ntt Docomo Inc 携帯端末
JP2003284168A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 被制御機器選択システム及びそれに用いるリモートコントローラ並びにその操作方法
JP2004120026A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Hitachi Software Eng Co Ltd 位置特定方法およびシステム
JP2005322986A (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報端末

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009519037A (ja) * 2005-12-16 2009-05-14 デラヴァール ホルディング アクチボラゲット 搾乳システムと、この搾乳システム内でエラーメッセージを生成して通信する方法
US9706470B2 (en) 2012-09-26 2017-07-11 Fujitsu Limited Communications apparatus, communications system, and communications method
JPWO2015098311A1 (ja) * 2013-12-26 2017-03-23 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100636805B1 (ko) 이동성을 고려하여 라우팅 경로 설정이 가능한 애드 혹네트워크 및 그 라우팅 경로 설정방법
EP1760960B1 (en) Routing in a large-scale ad hoc network using a topology management device and a location management device
KR100951252B1 (ko) 무선 센서 네트워크
US20120320923A1 (en) Redirecting traffic via tunnels to discovered data aggregators
JP5861769B2 (ja) 無線通信方法、ノードおよび監視ノード
CN103416041A (zh) 远程缝合的有向非循环图
US10728894B2 (en) Communication terminal and wireless communication system for relaying data communications
Okazaki et al. Ant-based dynamic hop optimization protocol: A routing algorithm for mobile wireless sensor networks
JP2015186010A (ja) 無線ネットワークシステム、無線ネットワークシステムの通信制御方法、制御装置、ネットワークエレメント、及び、通信制御プログラム
JP2007068043A (ja) 通信ネットワークにおける経路選択方法および通信ネットワークシステム
Lee et al. Data dissemination for wireless sensor networks
JP2007306280A (ja) 無線マルチホップネットワークにおけるノード位置の検索表示方式
Wang et al. Traffic-aware relay node deployment for data collection in wireless sensor networks
JP2009206872A (ja) 通信システム
JP5810899B2 (ja) 無線通信装置、無線通信プログラムおよび無線通信方法
Ramalakshmi et al. Weighted dominating set based routing for ad hoc communications in emergency and rescue scenarios
JP5592298B2 (ja) 無線通信システム、無線制御装置及び無線制御装置のプログラム
Hoque et al. BioStaR: a bio-inspired stable routing for cognitive radio networks
Raffelsberger et al. Overview of hybrid MANET-DTN networking and its potential for emergency response operations
Touray et al. Biased random algorithm for load balancing in wireless sensor networks (BRALB)
CN103874161A (zh) 路径选择方法及节点设备
Srivastava et al. Modelling mobility in emergency scenario for MANET applications
WO2012133857A1 (ja) 通信装置、経路探索方法および経路探索プログラム
JP4765997B2 (ja) 通信ルート構築方法、及び通信端末装置
Gholibeigi et al. Analysis of multi-hop broadcast in vehicular ad hoc networks: A reliability perspective

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110105