JP2007305830A - Method for manufacturig electronic component, electronic component, and electronic equipment - Google Patents
Method for manufacturig electronic component, electronic component, and electronic equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007305830A JP2007305830A JP2006133445A JP2006133445A JP2007305830A JP 2007305830 A JP2007305830 A JP 2007305830A JP 2006133445 A JP2006133445 A JP 2006133445A JP 2006133445 A JP2006133445 A JP 2006133445A JP 2007305830 A JP2007305830 A JP 2007305830A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- external electrode
- electronic component
- conductive adhesive
- electrode
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 12
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 33
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 16
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 32
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 15
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 4
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 3
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 3
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 abstract 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 abstract 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 4
- 239000002003 electrode paste Substances 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000007606 doctor blade method Methods 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
- Coils Or Transformers For Communication (AREA)
- Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電子部品の製造方法、特に、導電性接着剤にてプリント基板に実装される積層タイプの電子部品の製造方法、電子部品、及び電子機器に関する。 The present invention relates to a method for manufacturing an electronic component, and more particularly to a method for manufacturing a laminated type electronic component mounted on a printed board with a conductive adhesive, an electronic component, and an electronic device.
従来、特許文献1には、導電性接着剤を用いて表面実装部品を実装するためのパッドを表面に有するプリント基板において、パッドとこれに近接する他の回路パターンとの間に凹部を形成したものが記載されている。このプリント基板によれば、表面実装部品の実装に伴う余分な導電性接着剤が凹部に導かれ、パッドとこれに近接する他の回路パターンとの間の短絡を防止できる。
Conventionally, in
また、特許文献2には、外部電極に導電性接着剤を収容する凹部を設けた電子部品が記載されている。この電子部品によれば、プリント基板に実装された際に、余分な導電性接着剤が凹部に収容され、外部電極間の導電性接着剤による短絡を防止できる。
しかしながら、特許文献1に記載のプリント基板にあっては、個々の電子部品に対して適切な凹部をプリント基板に形成することは困難であった。また、特許文献2に記載の電子部品にあっては、外部電極への凹部形成方法が明らかではなく、製造方法によっては凹部の深さ寸法のばらつきが大きくなるおそれがある。このため、従来のものでは、余分な導電性接着剤が凹部に充分収容されず、短絡が生じてしまう可能性があった。
そこで、本発明の目的は、導電性接着剤による短絡を抑えることができる電子部品の製造方法、電子部品、及び電子機器を提供することにある。 Then, the objective of this invention is providing the manufacturing method of an electronic component, an electronic component, and an electronic device which can suppress the short circuit by a conductive adhesive.
前記目的を達成するため、本発明に係る電子部品の製造方法は、
内部電極を設けた複数のセラミックグリーンシートを積層して積層体を形成する工程と、
積層体の実装面に第1の外部電極を形成する工程と、
積層体を焼成して焼結体を得る工程と、
第1の外部電極を含む焼結体の表面に、内部電極と電気的に接続する第2の外部電極を形成する工程と、
を備えたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, a method for manufacturing an electronic component according to the present invention includes:
Laminating a plurality of ceramic green sheets provided with internal electrodes to form a laminate;
Forming a first external electrode on the mounting surface of the laminate;
Firing the laminate to obtain a sintered body;
Forming a second external electrode electrically connected to the internal electrode on the surface of the sintered body including the first external electrode;
It is provided with.
本発明に係る電子部品の製造方法において、第1の外部電極はセラミックグリーンシートに導電ペーストを印刷して形成することができる。また、第2の外部電極は焼結体を導電ペーストに浸漬させて形成することができる。そして、第1の外部電極は実装面の第2の外部電極が形成される領域の一部にのみ形成されている。 In the method for manufacturing an electronic component according to the present invention, the first external electrode can be formed by printing a conductive paste on a ceramic green sheet. The second external electrode can be formed by immersing the sintered body in a conductive paste. The first external electrode is formed only in a part of the region where the second external electrode is formed on the mounting surface.
以上の方法により、電子部品の実装面に形成された外部電極の一部の領域が、第1の外部電極と第2の外部電極を積層した少なくとも2層からなる電子部品を得ることができる。さらに、この電子部品を基板に導電性接着剤によって実装することで、LCフィルタや高周波共振器などの電子機器を得ることができる。 By the above method, an electronic component having at least two layers in which a part of the external electrode formed on the mounting surface of the electronic component is formed by stacking the first external electrode and the second external electrode can be obtained. Furthermore, electronic devices such as LC filters and high-frequency resonators can be obtained by mounting this electronic component on a substrate with a conductive adhesive.
本発明によれば、外部電極を、第1の外部電極及び第2の外部電極で構成することで、外部電極の厚さを所望の厚さに形成することができ、電子部品と実装基板の間に所定の隙間を設けることができる。これにより、実装時に用いる導電性接着剤による短絡を防止することができる。 According to the present invention, by configuring the external electrode with the first external electrode and the second external electrode, the thickness of the external electrode can be formed to a desired thickness. A predetermined gap can be provided between them. Thereby, the short circuit by the conductive adhesive used at the time of mounting can be prevented.
以下に、本発明に係る電子部品の製造方法、電子部品、及び電子機器の実施例について添付図面を参照して説明する。 Embodiments of an electronic component manufacturing method, an electronic component, and an electronic device according to the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
(第1実施例、図1〜図4参照)
図1は第1実施例である積層コイル部品1Aの分解構成図である。この積層コイル部品1Aは、内部電極3を表面に形成したセラミックグリーンシート2aと、予め表面に電極が形成されていないセラミックグリーンシート2bと、下地外部電極(第1の外部電極)4,5をそれぞれ表面及び裏面に形成したセラミックグリーンシート2cとを積層したものである。
(Refer 1st Example and FIGS. 1-4)
FIG. 1 is an exploded view of a laminated
セラミックグリーンシート2a,2b,2cは以下の方法で製作される。即ち、NiCuZnフェライトなどの磁性体セラミック粉末に、溶媒、分散剤及びバインダを加えて十分に混合した後、ドクターブレード法によって厚みが30μm程度のセラミックグリーンシートを成形する。
The ceramic
さらに、内層用セラミックグリーンシート2aの所定の位置にレーザビームなどにてビアホール穴を形成する。その後、表面にAgペーストをスクリーン印刷によって塗布し、内部電極3を形成すると同時に、ビアホール穴にAgペーストを充填してビアホール導体7を形成する。
Further, a via hole is formed at a predetermined position of the inner layer ceramic
次に、最外層(最上面)用セラミックグリーンシート2cの表面に、外部電極ペーストをスクリーン印刷によって塗布し、厚みが30μm程度の下地外部電極4を形成する。同様に、最外層(最下面)用セラミックグリーンシート2cの裏面に、外部電極ペーストをスクリーン印刷によって塗布し、厚みが30μm程度の下地外部電極5を形成する。このように、最上面と最下面に下地外部電極4,5を形成すると、いずれの面を実装面にしてもよく、積層コイル部品1Aのプリント基板への実装が容易となる。なお、実装面となる一方の面にのみ下地外部電極を形成してもよいことは言うまでもない。また、外部電極ペーストをスクリーン印刷によって塗布すると、内部電極を形成する方法と同じ方法で塗布できるので、容易に下地外部電極を形成することができる。
Next, an external electrode paste is applied to the surface of the ceramic
こうして得られた複数のセラミックグリーンシート2a,2b,2cを順次積み重ねて圧着して積層体を形成する。この積層体を所定の製品サイズにカットして脱バインダ及び焼成し、図2に示すような焼結体10を得る。そして、この焼結体10をバレル研磨する。
A plurality of ceramic
内部電極3はビアホール導体7を介して電気的に直列に接続して、焼結体10内に螺旋状コイルを形成する。また、焼成後の下地外部電極4,5の厚みは、ペースト比重と金属コンテント、ワニス量を調整して18μm程度になるようにした。
The
次に、図3に示すように、下地外部電極4,5が形成されている焼結体10の両端部を、それぞれAg/Pd(重量比80/20)ペースト浴に浸漬させて、焼結体10内に形成された螺旋状コイルと電気的に接続する上層外部電極(第2の外部電極)6を形成する。このときのAg/Pdペーストには、ペースト比重と金属コンテント、ワニス量を調整して、下地外部電極4,5がない焼結体10上(側面)に厚みが18μm程度の上層外部電極6が形成されるようにしたものを用いた。なお、上層外部電極6を、内部電極3や下地外部電極4,5と同様のAgペーストで形成してもよい。
Next, as shown in FIG. 3, both end portions of the
こうして得られた積層コイル部品1Aは、図4に示すように、表裏面(実装面1a)に形成された外部電極の略全部の領域が、下地外部電極5と上層外部電極6を積層した2層からなり、その厚み寸法は30μm程度であった。なお、積層コイル部品1Aの大きさは、長さ1.6mm、幅及び高さ0.8mmであった。そして、外部電極を2層で構成することで、外部電極の厚さを所望の厚さに形成することができる。即ち、外部電極を形成する際、特に焼結体をペーストに浸漬させて外部電極を形成すると、ペーストが伸び広がるために、外部電極を所望の厚さに形成することができない。しかし、予め下地外部電極4,5を形成しておき、その下地外部電極4,5上にさらに上層外部電極6を形成すると、上層外部電極6の厚みに下地外部電極4,5の厚みが加わるので、厚みの厚い外部電極を形成することができる。この結果、基板と積層コイル部品との間に所定の隙間ができるので、積層コイル部品を導電性接着剤でプリント基板に実装する際、導電性接着剤が積層体の長辺方向に伸び広がり難くなり、長辺方向に対向する外部電極間の導電性接着剤による短絡を防止することができる。
In the laminated
具体的には、プリント基板のパッド上に50μmの厚みの導電性接着剤を塗布し、積層コイル部品を実装した。すると、下地外部電極4,5がなく18μmの厚みの上層外部電極6だけの従来の積層コイル部品では、導電性接着剤のはみ出しが0.2mmであった。これに対して、本発明品である積層コイル部品1Aでは、導電性接着剤のはみ出しが0.09mmと減少した。
Specifically, a conductive adhesive having a thickness of 50 μm was applied on a pad of a printed circuit board, and a laminated coil component was mounted. Then, in the conventional laminated coil component having only the upper
(第2実施例、図5及び図6参照)
また、図5に示すように、第2実施例である積層コイル部品1Bは、表裏面(実装面1a)にそれぞれ形成する下地外部電極15,16を略コ字形状にして、実質的に外部電極間の距離を長くしたものである。これにより、図6に示すように、外部電極に導電性接着剤を収容する段差32が形成される。この積層コイル部品1Bが導電性接着剤35でプリント基板30のパッド31上に実装された際には、余分な導電性接着剤35aが段差32に収容され、外部電極間の導電性接着剤による短絡をより確実に防止できる。
(Refer to the second embodiment, FIGS. 5 and 6)
Further, as shown in FIG. 5, the laminated
具体的には、プリント基板30のパッド31上に50μmの厚みの導電性接着剤35を塗布し、積層コイル部品1Bを実装した。この場合、導電性接着剤35のはみ出しは0.04mmであった。
Specifically, a conductive adhesive 35 having a thickness of 50 μm was applied on the
(第3実施例、図7参照)
また、図7に示すように、第3実施例である積層コイル部品1Cは、表裏面(実装面1a)にそれぞれ形成する下地外部電極17を正方形形状にして、実質的に外部電極の面積を小さくしたものである。これにより、この積層コイル部品1Cが導電性接着剤でプリント基板に実装された際には、余分な導電性接着剤が段差に収容され、外部電極間の導電性接着剤による短絡をより確実に防止できる。
(Refer to the third embodiment, FIG. 7)
Further, as shown in FIG. 7, in the laminated coil component 1C according to the third embodiment, the base
具体的には、プリント基板のパッド上に50μmの厚みの導電性接着剤を塗布し、積層コイル部品1Cを実装した。この場合、導電性接着剤のはみ出しは0.03mmであった。 Specifically, a conductive adhesive having a thickness of 50 μm was applied on the pad of the printed board, and the laminated coil component 1C was mounted. In this case, the protrusion of the conductive adhesive was 0.03 mm.
(電子機器)
以上は螺旋状コイルを内蔵した電子部品について説明したが、これらの電子部品を基板上に搭載してLCフィルタや高周波共振器などの電子機器を構成することができる。
(Electronics)
Although the above description has been made on the electronic component incorporating the spiral coil, it is possible to configure an electronic device such as an LC filter or a high-frequency resonator by mounting these electronic components on a substrate.
(他の実施例)
なお、本発明に係る電子部品の製造方法、電子部品、及び電子機器は、前記実施例に限定するものではなく、その要旨の範囲内で種々に変更することができる。
(Other examples)
The electronic component manufacturing method, the electronic component, and the electronic device according to the present invention are not limited to the above-described embodiments, and can be variously modified within the scope of the gist thereof.
例えば、図8及び図9に示すように、表裏面(実装面1a)に帯状の下地外部電極21,22を形成した積層コイル部品1D,1Eであってもよい。この積層コイル部品1D,1Eにあっては、導電性接着剤が帯状の下地外部電極21,22によって堰き止められ、導電性接着剤のはみ出しをより確実に防止できる。さらに、導電性接着剤が帯状の下地外部電極21,22に沿って積層コイル部品1D,1Eの短辺方向に徐々に移動するため、導電性接着剤の内部に気泡を残留させないで実装することができる。
For example, as shown in FIGS. 8 and 9,
また、前記実施例では、外部電極を2層構造としているが、3層構造以上であってもよい。例えば、下地外部電極(第1の外部電極)を2層以上に形成してもよいし、上層外部電極(第2の外部電極)を2層以上に形成してもよい。内部電極の形状や配置は勿論任意である。 In the embodiment, the external electrode has a two-layer structure, but it may have a three-layer structure or more. For example, the base external electrode (first external electrode) may be formed in two or more layers, and the upper external electrode (second external electrode) may be formed in two or more layers. Of course, the shape and arrangement of the internal electrodes are arbitrary.
1A〜1E…積層コイル部品
1a…実装面
2a,2b,2c…セラミックグリーンシート
3…内部電極
4,5,15,16,17,21,22…下地外部電極(第1の外部電極)
6…上層外部電極(第2の外部電極)
10…焼結体
DESCRIPTION OF
6: Upper external electrode (second external electrode)
10 ... Sintered body
Claims (6)
前記積層体の実装面に第1の外部電極を形成する工程と、
前記積層体を焼成して焼結体を得る工程と、
前記第1の外部電極を含む前記焼結体の表面に、前記内部電極と電気的に接続する第2の外部電極を形成する工程と、
を備えたことを特徴とする電子部品の製造方法。 Laminating a plurality of ceramic green sheets provided with internal electrodes to form a laminate;
Forming a first external electrode on the mounting surface of the laminate;
Firing the laminate to obtain a sintered body;
Forming a second external electrode electrically connected to the internal electrode on the surface of the sintered body including the first external electrode;
A method for manufacturing an electronic component, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006133445A JP2007305830A (en) | 2006-05-12 | 2006-05-12 | Method for manufacturig electronic component, electronic component, and electronic equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006133445A JP2007305830A (en) | 2006-05-12 | 2006-05-12 | Method for manufacturig electronic component, electronic component, and electronic equipment |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007305830A true JP2007305830A (en) | 2007-11-22 |
Family
ID=38839499
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006133445A Pending JP2007305830A (en) | 2006-05-12 | 2006-05-12 | Method for manufacturig electronic component, electronic component, and electronic equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007305830A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009128229A (en) * | 2007-11-26 | 2009-06-11 | Rohm Co Ltd | Microchip |
JP2010510644A (en) * | 2006-11-16 | 2010-04-02 | エプコス アクチエンゲゼルシャフト | Component structure |
JP2013084701A (en) * | 2011-10-07 | 2013-05-09 | Taiyo Yuden Co Ltd | Electronic component and method of manufacturing the same |
JP2016032050A (en) * | 2014-07-29 | 2016-03-07 | 太陽誘電株式会社 | Coil component, manufacturing method thereof, and electronic apparatus |
US20190096568A1 (en) * | 2017-09-22 | 2019-03-28 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. | Electronic component |
CN110400671A (en) * | 2018-04-25 | 2019-11-01 | 三星电机株式会社 | Coil block |
-
2006
- 2006-05-12 JP JP2006133445A patent/JP2007305830A/en active Pending
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010510644A (en) * | 2006-11-16 | 2010-04-02 | エプコス アクチエンゲゼルシャフト | Component structure |
JP2009128229A (en) * | 2007-11-26 | 2009-06-11 | Rohm Co Ltd | Microchip |
JP2013084701A (en) * | 2011-10-07 | 2013-05-09 | Taiyo Yuden Co Ltd | Electronic component and method of manufacturing the same |
JP2016032050A (en) * | 2014-07-29 | 2016-03-07 | 太陽誘電株式会社 | Coil component, manufacturing method thereof, and electronic apparatus |
KR20190033765A (en) * | 2017-09-22 | 2019-04-01 | 삼성전기주식회사 | Electronic component |
CN109545503A (en) * | 2017-09-22 | 2019-03-29 | 三星电机株式会社 | Electronic building brick |
US20190096568A1 (en) * | 2017-09-22 | 2019-03-28 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. | Electronic component |
KR101994755B1 (en) * | 2017-09-22 | 2019-09-24 | 삼성전기주식회사 | Electronic component |
CN109545503B (en) * | 2017-09-22 | 2021-04-23 | 三星电机株式会社 | Electronic assembly |
US11101065B2 (en) | 2017-09-22 | 2021-08-24 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. | Electronic component |
CN110400671A (en) * | 2018-04-25 | 2019-11-01 | 三星电机株式会社 | Coil block |
CN110400671B (en) * | 2018-04-25 | 2021-09-21 | 三星电机株式会社 | Coil component |
US11398343B2 (en) | 2018-04-25 | 2022-07-26 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. | Coil component |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6011573B2 (en) | Electronic components | |
JP4811464B2 (en) | Multilayer coil parts | |
KR101548862B1 (en) | Chip type coil component and manufacturing method thereof | |
US20160099100A1 (en) | Chip component and manufacturing method thereof | |
KR102105389B1 (en) | Multilayered electronic component | |
KR102004787B1 (en) | Multilayered electronic component and manufacturing method thereof | |
JP6648689B2 (en) | Manufacturing method of multilayer electronic component and multilayer electronic component | |
WO2012137386A1 (en) | Laminated-type inductor element and method of manufacturing thereof | |
JP2012079870A (en) | Electronic component | |
US20160042858A1 (en) | Chip-type coil component and manufacturing method thereof | |
JP2006237078A (en) | Laminated electronic component and laminated ceramic capacitor | |
JP2020119993A (en) | Multilayer ceramic capacitor | |
JP2007305830A (en) | Method for manufacturig electronic component, electronic component, and electronic equipment | |
JP6787016B2 (en) | Manufacturing method of laminated coil parts | |
JP6648690B2 (en) | Manufacturing method of multilayer electronic component and multilayer electronic component | |
JPWO2005024863A1 (en) | Multilayer coil component and manufacturing method thereof | |
JP2021027228A (en) | Inductor component and electronic component | |
JP2006080248A (en) | Ceramic electronic component and manufacturing method therefor | |
JP2015154044A (en) | Method for manufacturing multilayer ceramic capacitor, and multilayer ceramic capacitor | |
JP5831633B2 (en) | Multilayer element and manufacturing method thereof | |
JP2007012825A (en) | Chip part and its manufacturing method | |
KR101963267B1 (en) | Multi-layered inductor and board for mounting the same | |
JP2012204475A (en) | Multilayer electronic component | |
JP6707970B2 (en) | IC chip mounting board | |
JP2005184343A (en) | Laminated ceramic electronic part |