JP2007298080A - 変位センサ付複列ころ軸受と複列ころ軸受の異常診断方法 - Google Patents

変位センサ付複列ころ軸受と複列ころ軸受の異常診断方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007298080A
JP2007298080A JP2006125140A JP2006125140A JP2007298080A JP 2007298080 A JP2007298080 A JP 2007298080A JP 2006125140 A JP2006125140 A JP 2006125140A JP 2006125140 A JP2006125140 A JP 2006125140A JP 2007298080 A JP2007298080 A JP 2007298080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller bearing
row roller
displacement sensor
double row
double
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006125140A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Nishimatsu
賢治 西松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2006125140A priority Critical patent/JP2007298080A/ja
Publication of JP2007298080A publication Critical patent/JP2007298080A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/48Cages for rollers or needles for multiple rows of rollers or needles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/52Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with devices affected by abnormal or undesired conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/49Cages for rollers or needles comb-shaped
    • F16C33/494Massive or moulded comb cages
    • F16C33/495Massive or moulded comb cages formed as one piece cages, i.e. monoblock comb cages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C41/00Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
    • F16C41/007Encoders, e.g. parts with a plurality of alternating magnetic poles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/443Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed mounted in bearings
    • G01P3/446Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed mounted in bearings mounted between two axially spaced rows of rolling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/38Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C23/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for aligning or positioning
    • F16C23/06Ball or roller bearings
    • F16C23/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • F16C23/082Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface
    • F16C23/086Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface forming a track for rolling elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)

Abstract

【課題】複列ころ軸受の異常診断に供する、保持器8の回転速度以外の追加情報として、この保持器8の径方向の動きを測定できる構造を低コストで実現する。
【解決手段】上記保持器8を構成するリム部12の外周面を、凹部14と凸部15とを円周方向に関して交互に配置して成る被検出面16とする。そして、この被検出面17に、外輪5に支持した変位センサ4の検出部を近接対向させる。この様な構成を採用すれば、この変位センサ4の出力信号の変化に基づいて、上記保持器8の径方向の動きを求められる為、上記課題を解決できる。
【選択図】図2

Description

この発明は、例えば製紙機械、金属の圧延機等、各種産業機械装置のロール等の回転支持部に組み込んで使用する自動調心ころ軸受等の複列ころ軸受に、変位センサを組み付けて成る変位センサ付複列ころ軸受と、この複列ころ軸受に損傷等の異常が発生しているか否かを診断する方法との改良に関する。
例えば、金属の圧延機を構成する、重量の嵩むロールの回転支持部分には、複列円筒ころ軸受、複列円すいころ軸受、自動調心ころ軸受等の複列ころ軸受が組み込まれている。この様な複列ころ軸受の一部に異常摩耗や剥離等の損傷が発生した場合に、この複列ころ軸受をそのまま使用し続けると、この損傷の度合いが大きくなり、著しい場合には、この複列ころ軸受が破壊に至る可能性がある。この様に、大型装置である圧延機の回転支持部分に組み込んだ複列ころ軸受が破壊に至った場合には、この回転支持部分を修復するのに多額の費用がかかる。この様な事態を回避する為には、上記複列ころ軸受に損傷等の異常が発生した事を確認できる様にする必要がある。
この様な要望に応えられる技術として、例えば特許文献1には、自動調心ころ軸受の運転時に、保持器で発生する周波数信号をAEセンサで検出し、この検出結果に基づいて、当該自動調心ころ軸受に損傷等の異常が発生しているか否かを診断する方法が記載されている。ところが、この様な特許文献1に記載された診断方法の場合には、センサとして高価なAEセンサを使用する為、コストが嵩む。又、検出した周波数信号に、ころ落ち信号と呼ばれる、損傷信号と相紛らわしい信号が含まれる為、このころ落ち信号を除去する為の処理回路が必要になり、この点でも、やはりコストが嵩む。
一方、特許文献2には、複列ころ軸受の運転時に、保持器の回転速度を変位センサで検出し、この検出結果に基づいて、当該複列ころ軸受に損傷等の異常が発生しているか否かを診断する方法が記載されている。この特許文献2に記載された異常診断方法の場合には、上記保持器の回転速度を検出する為に、この保持器の軸方向側面を、凹部と凸部とを円周方向に関して交互に配置して成る被検出面とし、且つ、この被検出面の円周方向一部に上記変位センサの検出部を、軸方向に対向させる構成を採用している。この様な変位センサの出力信号の周波数は、上記保持器の回転速度に比例する為、この周波数に基づいてこの回転速度を求める事ができる。この様な特許文献2に記載された診断方法の場合には、センサとして安価な変位センサを使用すると共に、検出した保持器の回転速度をそのまま異常診断に利用できる為、コストを十分に抑えられる。ところが、上記特許文献2に記載された診断方法の場合、上記変位センサにより検出できるのは、上記保持器の回転速度のみである。これに対し、異常診断の信頼性を高める為には、追加情報として、上記保持器の径方向の動きや、両列のころの回転状態の差を測定できる様にする事が望ましい。従って、この様な追加情報を測定できる構造を、低コストで実現する事が望まれる。
特開2001−13040号公報 特開2005−69275号公報
本発明の変位センサ付複列ころ軸受と複列ころ軸受の異常診断方法は、上述の様な事情に鑑み、異常診断に供する、保持器の回転速度以外の追加情報として、この保持器の径方向の動き等を測定できる構造を低コストで実現すると共に、この実現した構造を用いた適切な異常診断方法を実現すべく発明したものである。
本発明の変位センサ付複列ころ軸受と複列ころ軸受の異常診断方法のうち、請求項1に記載した変位センサ付複列ころ軸受は、複列ころ軸受と、少なくとも1個の変位センサとを備える。
このうちの複列ころ軸受は、静止輪である外輪と、回転輪である内輪と、これら外輪の内周面と内輪の外周面との間に、軸方向に2列に分けて、両列毎に複数個ずつ転動自在に設けられたころと、これら各ころを転動自在に保持する保持器を備える。そして、この保持器は、上記両列のころ同士の間に配置された円環状のリム部と、それぞれの一端部をこのリム部の軸方向側面の円周方向複数個所に結合した複数の柱部とを有し、円周方向に隣り合う柱部同士の間部分をそれぞれ、上記各ころを転動自在に保持するポケットとしている。
又、上記変位センサは、検出部を有し、この検出部とこの検出部を対向させる被検出面との距離に応じた大きさの出力を発生する。この様な変位センサとしては、静電容量式、渦電流式、レーザー式等、各種の形式のものを、上記被検出面の性状に合わせて採用できる。
特に、請求項1に記載した変位センサ付複列ころ軸受に於いては、上記リム部の外周面を、凹部と凸部とを円周方向に関して交互に配置して成る被検出面とし、且つ、上記変位センサを、上記外輪の一部で上記両列の間部分に当該部分を径方向に貫通する状態で形成した支持孔の内側に挿通支持した状態で、この変位センサの検出部を上記被検出面に径方向に対向させている。
上述の請求項1に記載した変位センサ付複列ころ軸受を実施する場合には、例えば請求項2に記載した様に、一方の列のころを保持する為の保持器と、他方の列のころを保持する為の保持器とを、リム部を共通にする態様で一体に形成し、この共通にしたリム部の外周面を被検出面とする事ができる。
又は、例えば請求項3に記載した様に、一方の列のころを保持する為の保持器と、他方の列のころを保持する為の保持器とを、互いに独立に形成し、これら両保持器を構成するリム部の外周面を、それぞれ被検出面とする事もできる。
又、上述の請求項2に記載した発明を実施する場合に、好ましくは、請求項4に記載した様に、変位センサを複数設けると共に、これら各変位センサの検出部をそれぞれ、被検出面の一部で軸方向位置が互いに異なる部分に対向させる。
又、上述の請求項3に記載した発明を実施する場合に、好ましくは、請求項5に記載した様に、変位センサを複数設けると共に、これら各変位センサの検出部を、両被検出面に少なくとも1つずつ対向させる。
又、上述の請求項1〜5に記載した発明を実施する場合に、好ましくは、例えば請求項6〜7に記載した様に、変位センサの検出部の位置を、複列ころ軸受の最大ラジアル荷重が作用する位置に対し、円周方向に90度(請求項6の場合)又は180度(請求項7の場合)ずらせる。
又、上述の請求項1〜7に記載した発明を実施する場合に、好ましくは、請求項8に記載した様に、複列ころ軸受を、自動調心ころ軸受(球状凹面である外輪軌道を、その内周面に形成した外輪と、この外輪軌道と対向する1対の内輪軌道を、その外周面に形成した内輪と、これら外輪軌道と内輪軌道との間に、2列に分けて、両列毎に複数個ずつ転動自在に設けられた球面ころと、これら各球面ころを転動自在に保持する保持器とから成るもの)とする。
又、請求項9に記載した複列ころ軸受の異常診断方法は、上述の請求項1〜8のうちの何れか1項に記載した変位センサ付複列ころ軸受を対象とし、少なくとも1つの変位センサの出力信号を利用して、複列ころ軸受に異常が発生しているか否かを診断する。
又、請求項10に記載した複列ころ軸受の異常診断方法は、上述の請求項4〜8のうちの何れか1項に記載した変位センサ付複列ころ軸受のうち、変位センサを複数設けているものを対象とし、請求項2に記載した被検出面にそれぞれの検出部を対向させた2個の変位センサ、又は、請求項3に記載した1対の被検出面にそれぞれの検出部を対向させた2個の変位センサの出力信号を利用して、複列ころ軸受に異常が発生しているか否かを診断する。
更に、請求項11に記載した複列ころ軸受の異常診断方法は、上述の請求項9〜10に記載した診断方法を実施する場合に、内輪と共に回転する回転軸の回転状態を検出する為のセンサ(変位センサには限定されない。)の出力信号を追加利用する。
尚、上記回転軸の回転状態を検出する為のセンサは、当該回転軸を含んで構成する機械装置に予め備えられた、運転制御用のセンサを利用する事ができる。
上述の様に構成する本発明の変位センサ付複列ころ軸受の場合、運転時に保持器が回転すると、変位センサの検出部の近傍を、被検出面を構成する凹部と凸部とが交互に通過する。この結果、上記変位センサの出力が周期的に変化する。この様に変化する出力の周波数は、上記保持器の回転速度に比例する為、この周波数に基づいて、この回転速度を求める事ができる。更に、本発明の変位センサ付複列ころ軸受の場合、変位センサに対する保持器の径方向位置(検出部と被検出面との距離)が変化すると、これに伴い、上記変位センサの出力のレベル(大きさ)が変化する。この為、この出力のレベルの変化に基づいて、上記保持器の径方向の動きを知る事ができる。
従って、本発明の変位センサ付複列ころ軸受によれば、センサとして変位センサを採用した低コストな構造でありながら、この変位センサの出力信号を利用して、信頼性の高い、複列ころ軸受の異常診断を行なえる。この点に就いて、以下に説明する。
複列ころ軸受の運転時に、ころがスキューしたり、或は少なくとも一方の列で損傷が発生する等の異常が発生すると、この様な異常が発生していない場合と比較して、保持器の径方向の動き方が変化する。従って、請求項9に記載した様に、少なくとも1つの変位センサの出力信号を利用して、上記保持器の径方向の動き方を調べれば、複列ころ軸受に上述の様な異常が発生しているか否かを診断できる。
又、複列ころ軸受の運転時に、ころがスキューしたり、或は少なくとも一方の列で損傷が発生する等の異常が発生すると、両列のころの動きに差が生じる。
この際に、請求項4に記載した変位センサ付複列ころ軸受の場合には、両列のころを一体型の保持器で保持している為、これら両列のころの動きの差が、この保持器の姿勢や形状の変化となって現れる。更に、この保持器の姿勢や形状の変化は、2個の変位センサの出力信号の差(位相差、レベル差等)の変化となって現れる。従って、請求項10に記載した様に、これら2個の変位センサの出力信号を利用して、これら両出力信号の差の変化量を調べれば、複列ころ軸受に上述した様な異常が発生しているか否かを診断できる。
又、請求項5に記載した変位センサ付複列ころ軸受の場合には、両列のころを、それぞれ互いに独立した保持器で保持している為、これら両列のころの動きの差が、これら両保持器の動きの差となって現れる。更に、これら両保持器の動きの差は、2個の変位センサの出力信号の差(周波数差、位相差、レベル差等)の変化となって現れる。従って、やはり請求項10に記載した様に、これら2個の変位センサの出力信号を利用して、これら両出力信号の差の変化量を調べれば、複列ころ軸受に上述した様な異常が発生しているか否かを診断できる。
又、複列ころ軸受の運転時に、ころがスキューする等に基づいて、ころの公転滑りが発生すると、軌道や転動面に損傷が発生し易くなる。一方、複列ころ軸受の運転時に、ころの公転滑りが発生していない状態では、当該ころの公転速度(≒上記保持器の回転速度)と、内輪と共に回転する回転軸の回転速度との間に、所定の関係が成立する。従って、請求項11に記載した様に、複列ころ軸受の運転時に、少なくとも1つの変位センサの出力信号と、上記回転軸の回転速度を検出する為のセンサの出力信号とを利用して、上記所定の関係が成立しているか否かを調べれば、複列ころ軸受に異常(ころの公転滑り)が発生しているか否かを診断できる。
又、請求項6〜7に記載した変位センサ付複列ころ軸受の場合には、外輪に対する変位センサの組み付けの困難性を回避できる。即ち、自動調心ころ軸受等の複列ころ軸受を、ラジアル荷重が支配的な負荷条件で使用する場合には、空間的制限や上記外輪の強度的制限により、この外輪の一部で最大ラジアル荷重が作用する位置(負荷圏の中央位置)に、上記変位センサを組み付ける(支持孔を形成する)事が難しい場合が多い。これに対し、請求項6〜7に記載した構造の場合には、上記変位センサの検出部の位置(この変位センサの設置位置)を、上記最大ラジアル荷重が作用する位置に対し、円周方向に90度(請求項6)又は180度(請求項7)ずらせている。この為、空間的制限や上記外輪の強度的制限を受けずに、この外輪に対して上記変位センサを容易に組み付ける(支持孔を形成する)事ができる。又、請求項6に記載した構造の場合には、上記90度の位置、即ち、ころの自転が安定になる負荷圏と不安定になる非負荷圏とのほぼ境界位置で、上記変位センサにより保持器の運動を検出する為、この検出結果に基づいて異常診断を的確に行なえる。又、請求項7に記載した構造の場合には、上記180度の位置、即ち、ころが内外輪からの束縛を解かれる非負荷圏の中央位置で、上記変位センサによりころの慣性に基づく保持器の運動を検出する為、この検出結果に基づいて異常診断を的確に行なえる。
尚、本発明の変位センサ付複列ころ軸受は、円筒ころ軸受、円すいころ軸受、自動調心ころ軸受等、各種の複列ころ軸受に適用できる。但し、このうちの自動調心ころ軸受は、他の複列ころ軸受に比べて、ころがスキューし易い。この為、本発明は、請求項8に記載した様に、自動調心ころ軸受に適用した場合に、得られる効果が最も大きくなる。
[実施の形態の第1例]
図1〜6は、請求項1、2、6、8、9、11に対応する、本発明の実施の形態の第1例を示している。本例の変位センサ付複列ころ軸受は、金属の圧延機等の産業機械装置を構成する、重量の嵩むロールの端部に固設された軸等の回転軸1を、ハウジング2の内側に回転自在に支持する為の自動調心ころ軸受3と、1対の変位センサ4、4とを備える。このうちの自動調心ころ軸受3は、図2に詳示する様に、外輪5と、内輪6と、複数個の球面ころ7、7と、保持器8とから成る。このうちの外輪5は、単一の中心を有する球状凹面である外輪軌道9を、その内周面に形成している。又、上記内輪6は、上記外輪軌道9と対向する1対の内輪軌道10、10を、その外周面に形成している。又、上記各球面ころ7、7は、上記外輪軌道9と上記両内輪軌道10、10との間に、2列に分けて、両列毎に複数個ずつ、転動自在に設けられている。
又、上記保持器8は、銅や真鍮(高力黄銅を含む)等の銅系合金、若しくは炭素鋼やステンレス鋼等の鉄系合金製の素材に、切削加工乃至研削加工を施す事により、或は合成樹脂を射出成形する事により、一体に造られたもので、上記各球面ころ7、7を転動自在に保持する為の複数のポケット11、11を備えている。この為に上記保持器8は、上記両列の球面ころ7、7同士の間に配置された円環状のリム部12と、複数の柱部13、13とを備える。これら各柱部13、13は、それぞれの基端部をこのリム部12の軸方向両側面の円周方向等間隔複数個所に結合した(一体に連続させた)状態で、上記各球面ころ7、7の軸方向に対し、ほぼ平行に配置されている。又、これら各柱部13、13は、それぞれの先端部を、他の部分に結合しない自由端としている。そして、円周方向に隣り合う柱部13、13の円周方向側面と上記リム部12の軸方向片側面とで三方を囲まれる部分を、上記各ポケット11、11としている。又、上記リム部12の外周面を、凹部14と凸部15とを円周方向に関して交互に且つ等間隔で設けて成る被検出面16としている。
又、上記1対の変位センサ4、4はそれぞれ、上記外輪5に対し支持固定している。この為に、この外輪5の直径方向反対側となる2個所位置で、それぞれ軸方向に関して上記両列の球面ころ7、7の間部分に、当該部分を径方向に貫通する状態で、図2に示す様な支持孔17を形成している。そして、これら両支持孔17の内側に上記両変位センサ4、4を、1つずつ挿通支持している。そして、この状態で、これら両変位センサ4、4の検出部である先端部(図2の下端部)を、上記被検出面16に近接対向させている。この様な1対の変位センサ4、4はそれぞれ、自身の検出部と、この検出部を対向させる上記被検出面16との距離に応じた大きさの出力を発生する。この様な変位センサ4、4としては、静電容量式、渦電流式、レーザー式等、各種の形式のものを、上記被検出面16の性状に合わせて採用できる。
上述の様に構成する変位センサ付複列ころ軸受3を、前記回転軸1と前記ハウジング2との間に組み付ける場合には、図1に示す様に、上記外輪5をこのハウジング2の内側に内嵌固定すると共に、上記内輪6を上記回転軸1に外嵌固定する。又、この状態で、上記両変位センサ4、4をそれぞれ、上記自動調心ころ軸受3に最大ラジアル荷重Frが作用する位置(図1の下端部)に対し、円周方向に90度ずれた位置(図1の左右両端部)に配置する。尚、この状態で、上記両変位センサ4、4の基端部はそれぞれ、上記ハウジング2の一部で上記各支持孔17と整合する位置に形成した第二の支持孔18を通じて、このハウジング2の径方向外側に引き出している。そして、これら両変位センサ4、4の基端面から、それぞれハーネス19、19を導出している。
又、本例の場合、上記自動調心ころ軸受3の近傍部分には、上記回転軸1の回転速度を検出する為の回転速度検出装置を設けている。この回転速度検出装置は、上記回転軸1に外嵌固定したエンコーダ20と、このエンコーダ20の外周面である被検出面21にその検出部を近接対向させた、ハウジング等の回転しない部分に支持固定したセンサ22とから成る。本例の場合、このうちのエンコーダ20の被検出面21には、凹部と凸部とを円周方向に関して交互に且つ等間隔で配置している。又、上記センサ22は、自身の検出部と、この検出部を対向させる上記被検出面21との距離に応じた大きさの出力を発生する、変位センサである。
上述の様な本例の変位センサ付複列ころ軸受の場合、運転時に、保持器8が回転すると、1対の変位センサ4、4の検出部の近傍を、被検出面16を構成する凹部14と凸部15とが交互に通過する。この結果、例えば図6に実線で示す様に、上記両変位センサ4、4の出力が周期的に変化する。この様に変化する出力の周波数は、上記保持器8の回転速度に比例する為、この周波数に基づいて、この保持器8の回転速度を求める事ができる。更に、上記両変位センサ4、4に対する上記保持器8の径方向位置(上記両検出部と上記被検出面16との距離)が変化すると、これに伴い、上記両変位センサ4、4の出力のレベル(大きさ、電位)が変化する。即ち、上記被検出面16が図5の実線の位置にある場合(この被検出面16と上記変位センサ4の検出部との距離が比較的小さい場合)には、この変位センサ4の出力のレベルが、図6に実線で示す様に、比較的大きく(電位が高く)なる。これに対し、上記被検出面16が図5の二点鎖線の位置にある場合(この被検出面16と上記変位センサ4の検出部との距離が比較的大きい場合)には、この変位センサ4の出力のレベルが、図6に二点鎖線で示す様に、比較的小さく(電位が低く)なる。従って、この出力のレベルの変化に基づいて、上記保持器8の径方向の動きを知る事ができる。
又、上記自動調心ころ軸受3の近傍に設けた回転速度検出装置の場合も、上記回転軸1と共にエンコーダ20が回転すると、上記センサ22の検出部の近傍を、上記被検出面21を構成する凹部と凸部とが交互に通過する。この結果、上記センサ22の検出部の出力が、例えば図6に実線で示す様に周期的に変化する。この様に変化する出力の周波数は、上記回転軸1の回転速度に比例する為、この周波数に基づいて、この回転軸1の回転速度を求める事ができる。尚、本発明を実施する場合、この様な回転速度検出装置の構造は、特に問わない。例えば、この回転速度検出装置を構成するエンコーダとして、被検出面にS極とN極とを円周方向に関して交互に且つ等間隔で配置したものを使用し、且つ、センサとして、ホール素子等の磁気検出素子を備えたものを使用する事もできる。又、この様な回転速度検出装置は、上記回転軸1を含んで構成する回転機械に、運転制御用として予め組み込んであるものを使用できる。
何れにしても、上述の様な本例の変位センサ付複列ころ軸受によれば、センサとして変位センサ4、4を採用した低コストな構造でありながら、これら両変位センサ4、4の出力信号を利用して、信頼性の高い、自動調心ころ軸受3の異常診断を行なえる。この点に就いて、以下に説明する。
上記自動調心ころ軸受3の運転時に、上記各球面ころ7、7がスキューしたり、或は少なくとも一方の列で損傷が発生する等の異常が発生すると、この様な異常が発生していない場合と比較して、上記保持器8の径方向の動き方が変化する。従って、上記自動調心ころ軸受3の運転時に、上記各変位センサ4、4の出力信号に基づいて、上記保持器8の径方向の動き方を調べれば、上記自動調心ころ軸受3に上述の様な異常が発生しているか否かを診断できる。
又、上記自動調心ころ軸受3の運転時に、球面ころ7、7がスキューする等に基づいて、これら球面ころ7、7の公転滑りが発生すると、外輪、内輪各軌道9、10や転動面に損傷が発生し易くなる。一方、上記自動調心ころ軸受3に、上記各球面ころ7、7の公転滑りが発生していない状態では、これら各球面ころ7、7の公転速度(≒上記保持器8の回転速度)nc と、内輪6と共に回転する上記回転軸1の回転速度ni との間に、次の(1)式で示される様な関係が成立する。
c =1−(d・cos α/D)・(ni /2) −−−−−(1)
尚、この(1)式の右辺中、dは転動体直径を、αは接触角を、Dはピッチ円直径を、それぞれ表している。
従って、上記自動調心ころ軸受3の運転時に、上記各変位センサ4、4毎にそれぞれ、これら各変位センサ4、4の出力信号と、上記回転速度検出装置を構成するセンサ22の出力信号とを利用して、上記(1)式の関係が成立しているか否かを調べれば、上記自動調心ころ軸受3に異常(上記各球面ころ7、7の公転滑り)が発生しているか否かを診断できる。
又、本例の変位センサ付複列ころ軸受の場合には、外輪5に対する上記両変位センサ4、4の組み付けの困難性を回避できる。即ち、本例の様に、上記自動調心ころ軸受3を、ラジアル荷重が支配的な負荷条件で使用する場合には、空間的制限や上記外輪5の強度的制限により、この外輪5の一部で最大ラジアル荷重Frが作用する位置(負荷圏の中央位置。本例の場合には、図1の下端部)に、上記両変位センサ4、4を組み付ける(支持孔17を形成する)事が難しい場合が多い。これに対して本例の構造の場合には、上記両変位センサ4、4の設置位置(これら両変位センサ4、4の検出部の位置)を、それぞれ上記最大ラジアル荷重Frが作用する位置に対し、円周方向に90度ずらせている。この為、空間的制限や上記外輪5の強度的制限を受けずに、この外輪5に対して上記両変位センサ4、4を容易に組み付ける(上記支持孔17を形成する)事ができる。そして、本例の構造の場合には、上記90度の位置、即ち、上記両列の球面ころ7、7の自転が安定になる負荷圏と不安定になる非負荷圏とのほぼ境界位置で、上記両変位センサ4、4により上記保持器8の運動を検出する為、この検出結果に基づいて上記自動調心ころ軸受3の異常診断を的確に行なえる。
尚、本例の場合には、変位センサの数を2個としたが、本発明を実施する場合には、変位センサの数を、1個、又は、3個以上とする事もできる。又、変位センサの設置位置は、最大ラジアル荷重が作用する位置に対し、円周方向に180度ずらせる事もできる。この場合には、この180度の位置、即ち、ころが内外輪からの束縛を解かれる非負荷圏の中央位置で、当該変位センサにより、ころの慣性に基づく保持器の運動を検出する為、この検出結果に基づいて複列ころ軸受の異常診断を的確に行なえる。又、空間的制限や外輪の強度的制限等の各種の制限さえクリアできれば、変位センサの設置位置は、最大ラジアル荷重が作用する位置を含む、所望の円周方向位置とする事ができる。更に、外輪の軸方向中央部の円周方向複数個所に給油孔を有する自動調心ころ軸受の場合には、何れかの給油孔を変位センサの支持孔として利用する事もできる。
[実施の形態の第2例]
次に、図7は、請求項1、2、4、8、9、10、11に対応する、本発明の実施の形態の第2例を示している。本例の場合には、2個の変位センサ4、4を、円周方向に関して同じ位置に配置すると共に、これら両変位センサ4、4の検出部をそれぞれ、被検出面16の一部で軸方向位置が互いに異なる部分(図示の例では、軸方向両端部)に対向させている。この様な構成を有する本例の変位センサ付複列ころ軸受の場合には、上記両変位センサ4、4の出力信号を利用して、より信頼性の高い、自動調心ころ軸受3の異常診断を行なえる。この点に就いて、以下に説明する。
上記自動調心ころ軸受3の運転時に、各球面ころ7、7がスキューしたり、或は少なくとも一方の列で損傷が発生する等の異常が発生すると、両列の球面ころ7、7の動きに差が生じる。この際に、本例の変位センサ付複列ころ軸受の場合には、両列の球面ころ7、7を一体型の保持器8で保持している為、これら両列の球面ころ7、7の動きの差が、この保持器8の姿勢や形状の変化(弾性変形)となって現れる。更に、この保持器8の姿勢や形状の変化は、上記両変位センサ4、4の出力信号の差(位相差、レベル差等)の変化となって現れる。従って、これら両変位センサ4、4の出力信号を利用して、これら両出力信号の差の変化量を調べれば、上記自動調心ころ軸受3に上述した様な異常が発生しているか否かを診断できる。その他の構成及び作用は、上述した実施の形態の第1例の場合と同様である。
[実施の形態の第3例]
次に、図8〜9は、請求項1、3、5、8、9、10、11に対応する、本発明の実施の形態の第3例を示している。上述した第1〜2例では、一方の列の球面ころ7を保持する為の保持器と、他方の列の球面ころ7を保持する為の保持器とを、リム部12を共通にする態様で一体に形成していた。これに対して本例の場合には、一方の列の球面ころ7を保持する為の保持器8aと、他方の列の球面ころ7を保持する為の保持器8aとを、互いのリム部12a、12aを別々にする態様で、互いに独立に(相対回転可能に)形成している。そして、これら各リム部12a、12aの外周面をそれぞれ、上述した第1〜2例の場合と同様の構成を有する、互いに等しい被検出面16、16としている。又、本例の場合も、2個の変位センサ4、4を、円周方向に関して同じ位置に配置している。そして、これら両変位センサ4、4の検出部を、上記両被検出面16、16に1つずつ近接対向させている。この様な構成を有する本例の変位センサ付複列ころ軸受の場合も、上記両変位センサ4、4の出力信号を利用して、前述した第1例よりも信頼性の高い、自動調心ころ軸受3の異常診断を行なえる。この点に就いて、以下に説明する。
上記自動調心ころ軸受3の運転時に、各球面ころ7、7がスキューしたり、或は少なくとも一方の列で損傷が発生する等の異常が発生すると、両列の球面ころ7、7の動きに差が生じる。この際に、本例の変位センサ付複列ころ軸受の場合には、両列のころ7、7を、それぞれ互いに独立した保持器8a、8aで保持している為、これら両列のころ7、7の動きの差が、これら両保持器8a、8aの動きの差となって現れる。更に、これら両保持器8a、8aの動きの差は、上記両変位センサ4、4の出力信号の差(周波数差、位相差、レベル差等)の変化となって現れる。従って、これら両変位センサ4、4の出力信号を利用して、これら両出力信号の差の変化量を調べれば、上記自動調心ころ軸受3に上述した様な異常が発生しているか否かを診断できる。
尚、上述した第2〜3例の様に、2個の変位センサを円周方向に関して同じ位置に配置する場合、これら2個の変位センサは、単一のセンサケースに収納して一体的に取り扱う事もできる。この様にすれば、2個の変位センサの取り扱い性を良好にできる。これと共に、外輪に形成する支持孔の数を、2つから1つに減らせる為、製造コストを低減できる。又、上述した第2〜3例の様に、一方の球面ころを保持する為の保持器と、他方の球面ころを保持する為の保持器とを、互いに独立に形成する場合には、これら両保持器としてそれぞれ、比較的低コストで造れる、図10に示す様なプレス型の保持器8bを使用する事もできる。この様なプレス型の保持器8bは、素材となる金属板に、不要部分を除去する為の打ち抜き加工、並びに、所望形状を得る為の絞り加工等を施して成る。この様なプレス型の保持器8bの場合には、各柱部13、13の先端部同士を連結する、円環状の連結部23を備えている。
本発明の実施の形態の第1例を組み込んだ回転支持部の斜視図。 一部を省略して示す、図1のA−A断面図。 保持器の部分斜視図。 一部を省略して示す、図2のB−B断面図。 変位センサの検出部と保持器の被検出面との対向部分を軸方向から見た模式図。 変位センサの出力信号を示す線図。 本発明の実施の形態の第2例を示す、図2と同様の図。 同第3例を示す、図2と同様の図。 1対の保持器の部分斜視図。 本発明を実施する場合に使用可能な保持器の別例を示す部分斜視図。
符号の説明
1 回転軸
2 ハウジング
3 自動調心ころ軸受
4 変位センサ
5 外輪
6 内輪
7 球面ころ
8、8a 保持器
9 外輪軌道
10 内輪軌道
11 ポケット
12、12a リム部
13 柱部
14 凹部
15 凸部
16 被検出面
17 支持孔
18 第二の支持孔
19 ハーネス
20 エンコーダ
21 被検出面
22 センサ
23 連結部

Claims (11)

  1. 複列ころ軸受と、少なくとも1個の変位センサとを備え、
    このうちの複列ころ軸受は、静止輪である外輪と、回転輪である内輪と、これら外輪の内周面と内輪の外周面との間に、軸方向に2列に分けて、両列毎に複数個ずつ転動自在に設けられたころと、これら各ころを転動自在に保持する保持器を備えたものであり、この保持器は、上記両列のころ同士の間に配置された円環状のリム部と、それぞれの一端部をこのリム部の軸方向側面の円周方向複数個所に結合した複数の柱部とを有し、円周方向に隣り合う柱部同士の間部分をそれぞれ、上記各ころを転動自在に保持するポケットとしたものであり、
    上記変位センサは、検出部を有し、この検出部とこの検出部を対向させる被検出面との距離に応じた大きさの出力を発生するものである、
    変位センサ付複列ころ軸受に於いて、
    上記リム部の外周面を、凹部と凸部とを円周方向に関して交互に配置して成る被検出面とし、且つ、上記変位センサを、上記外輪の一部で上記両列の間部分に当該部分を径方向に貫通する状態で形成した支持孔の内側に挿通支持した状態で設け、この変位センサの検出部を上記被検出面に径方向に対向させた事を特徴とする変位センサ付複列ころ軸受。
  2. 一方の列のころを保持する為の保持器と、他方の列のころを保持する為の保持器とを、リム部を共通にする態様で一体に形成し、この共通にしたリム部の外周面を被検出面としている、請求項1に記載した変位センサ付複列ころ軸受。
  3. 一方の列のころを保持する為の保持器と、他方の列のころを保持する為の保持器とを、互いに独立に形成し、これら両保持器を構成するリム部の外周面をそれぞれ被検出面としている、請求項1に記載した変位センサ付複列ころ軸受。
  4. 変位センサを複数設けると共に、これら各変位センサの検出部をそれぞれ、被検出面の一部で軸方向位置が互いに異なる部分に対向させている、請求項2に記載した変位センサ付複列ころ軸受。
  5. 変位センサを複数設けると共に、これら各変位センサの検出部を、両被検出面に少なくとも1つずつ対向させている、請求項3に記載した変位センサ付複列ころ軸受。
  6. 変位センサの検出部の位置を、複列ころ軸受の最大ラジアル荷重が作用する位置に対し、円周方向に90度ずらせている、請求項1〜5のうちの何れか1項に記載した変位センサ付複列ころ軸受。
  7. 変位センサの検出部の位置を、複列ころ軸受の最大ラジアル荷重が作用する位置に対し、円周方向に180度ずらせている、請求項1〜5のうちの何れか1項に記載した変位センサ付複列ころ軸受。
  8. 複列ころ軸受が、球状凹面である外輪軌道を、その内周面に形成した外輪と、この外輪軌道と対向する1対の内輪軌道を、その外周面に形成した内輪と、これら外輪軌道と内輪軌道との間に、2列に分けて、両列毎に複数個ずつ転動自在に設けられた球面ころと、これら各球面ころを転動自在に保持する保持器とから成る、自動調心ころ軸受である、請求項1〜7のうちの何れか1項に記載した変位センサ付複列ころ軸受。
  9. 請求項1〜8のうちの何れか1項に記載した変位センサ付複列ころ軸受を対象とし、少なくとも1つの変位センサの出力信号を利用して、複列ころ軸受に異常が発生しているか否かを診断する、複列ころ軸受の異常診断方法。
  10. 請求項4〜8のうちの何れか1項に記載した変位センサ付複列ころ軸受のうち、変位センサを複数設けているものを対象とし、請求項2に記載した被検出面にそれぞれの検出部を対向させた2個の変位センサ、又は、請求項3に記載した1対の被検出面にそれぞれの検出部を対向させた2個の変位センサの出力信号を利用して、複列ころ軸受に異常が発生しているか否かを診断する、複列ころ軸受の異常診断方法。
  11. 内輪と共に回転する回転軸の回転状態を検出する為のセンサの出力信号を追加利用して、複列ころ軸受に異常が発生しているか否かを診断する、請求項9〜10のうちの何れか1項に記載した複列ころ軸受の異常診断方法。
JP2006125140A 2006-04-28 2006-04-28 変位センサ付複列ころ軸受と複列ころ軸受の異常診断方法 Pending JP2007298080A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006125140A JP2007298080A (ja) 2006-04-28 2006-04-28 変位センサ付複列ころ軸受と複列ころ軸受の異常診断方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006125140A JP2007298080A (ja) 2006-04-28 2006-04-28 変位センサ付複列ころ軸受と複列ころ軸受の異常診断方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007298080A true JP2007298080A (ja) 2007-11-15

Family

ID=38767742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006125140A Pending JP2007298080A (ja) 2006-04-28 2006-04-28 変位センサ付複列ころ軸受と複列ころ軸受の異常診断方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007298080A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012510596A (ja) * 2008-12-02 2012-05-10 アクティエボラゲット・エスコーエッフ 一体型センサーを備える回転ベアリング
WO2012152537A1 (de) * 2011-05-10 2012-11-15 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wälzlager, insbesondere zweireihiges wälzlager, mit einer energieerzeugungseinheit, insbesondere zur lagerung einer walze
EP2787232A3 (en) * 2013-04-03 2014-11-05 JTEKT Corporation Prong type cage for double row roller bearing and double row roller bearing
JP2014228037A (ja) * 2013-05-21 2014-12-08 株式会社ジェイテクト 複列ころ軸受用の櫛型保持器及び複列ころ軸受
US20160298688A1 (en) * 2015-04-09 2016-10-13 Aktiebolaget Skf Spherical roller bearing arrangement
WO2018173832A1 (ja) * 2017-03-23 2018-09-27 Ntn株式会社 状態監視装置
WO2019221251A1 (ja) * 2018-05-16 2019-11-21 日本精工株式会社 軸受の状態監視方法及び状態監視装置
CN111094153A (zh) * 2018-02-16 2020-05-01 工业金属机械铆钉公司 一种包括用于输送带辊密封件中的多功能传感器
CN112304607A (zh) * 2019-07-15 2021-02-02 舍弗勒技术股份两合公司 带传感器的轴承座单元
JP2021032797A (ja) * 2019-08-28 2021-03-01 日本精工株式会社 転がり軸受の状態監視方法及び転がり軸受の状態監視システム
JP2021050815A (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 Ntn株式会社 軸受装置
CN114252263A (zh) * 2020-09-23 2022-03-29 华晨宝马汽车有限公司 用于检测平衡轴的滚针检测设备

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012510596A (ja) * 2008-12-02 2012-05-10 アクティエボラゲット・エスコーエッフ 一体型センサーを備える回転ベアリング
WO2012152537A1 (de) * 2011-05-10 2012-11-15 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wälzlager, insbesondere zweireihiges wälzlager, mit einer energieerzeugungseinheit, insbesondere zur lagerung einer walze
CN103534498A (zh) * 2011-05-10 2014-01-22 谢夫勒科技股份两合公司 尤其用于支承辊子的具有能量产生单元的滚动轴承,尤其是双列滚动轴承
CN103534498B (zh) * 2011-05-10 2015-12-23 舍弗勒技术股份两合公司 尤其用于支承辊子的具有能量产生单元的滚动轴承,尤其是双列滚动轴承
DE102011075547B4 (de) * 2011-05-10 2016-06-09 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wälzlager, insbesondere zweireihiges Wälzlager, mit einer Energieerzeugungseinheit, insbesondere zur Lagerung einer Walze
EP2787232A3 (en) * 2013-04-03 2014-11-05 JTEKT Corporation Prong type cage for double row roller bearing and double row roller bearing
JP2014228037A (ja) * 2013-05-21 2014-12-08 株式会社ジェイテクト 複列ころ軸受用の櫛型保持器及び複列ころ軸受
CN106050904B (zh) * 2015-04-09 2020-10-13 斯凯孚公司 球形滚子轴承装置
US20160298688A1 (en) * 2015-04-09 2016-10-13 Aktiebolaget Skf Spherical roller bearing arrangement
CN106050904A (zh) * 2015-04-09 2016-10-26 斯凯孚公司 球形滚子轴承装置
US10001168B2 (en) * 2015-04-09 2018-06-19 Aktiebolaget Skf Spherical roller bearing arrangement
WO2018173832A1 (ja) * 2017-03-23 2018-09-27 Ntn株式会社 状態監視装置
CN111094153A (zh) * 2018-02-16 2020-05-01 工业金属机械铆钉公司 一种包括用于输送带辊密封件中的多功能传感器
WO2019221251A1 (ja) * 2018-05-16 2019-11-21 日本精工株式会社 軸受の状態監視方法及び状態監視装置
JPWO2019221251A1 (ja) * 2018-05-16 2021-06-10 日本精工株式会社 軸受の状態監視方法及び状態監視装置
CN112304607A (zh) * 2019-07-15 2021-02-02 舍弗勒技术股份两合公司 带传感器的轴承座单元
JP2021032797A (ja) * 2019-08-28 2021-03-01 日本精工株式会社 転がり軸受の状態監視方法及び転がり軸受の状態監視システム
JP7388051B2 (ja) 2019-08-28 2023-11-29 日本精工株式会社 転がり軸受の状態監視方法及び転がり軸受の状態監視システム
JP2021050815A (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 Ntn株式会社 軸受装置
WO2021059955A1 (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 Ntn株式会社 軸受装置
JP7360875B2 (ja) 2019-09-26 2023-10-13 Ntn株式会社 軸受装置
CN114252263A (zh) * 2020-09-23 2022-03-29 华晨宝马汽车有限公司 用于检测平衡轴的滚针检测设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007298080A (ja) 変位センサ付複列ころ軸受と複列ころ軸受の異常診断方法
JP6500825B2 (ja) 監視装置
EP1849013B1 (en) Bearing with cage mounted sensors
US10119885B2 (en) Rolling bearing apparatus and detection method for abnormality in rolling bearing
WO2016175322A1 (ja) 異常診断システム
JP2007225024A (ja) ボールねじ装置
JP2008019933A (ja) センサ付軸受装置及び軸受システム
CN113614399A (zh) 角接触球轴承的接触角取得方法及车轮用轴承装置的制造方法
JP2017160974A (ja) センサ付軸受装置
JP2004169756A (ja) センサ付軸受装置
EP1681479B1 (en) Bearing arrangement
KR20180010981A (ko) 임펄스 링 및 임펄스 링을 포함한 센서 베어링 유닛
JP2006092412A (ja) センサ付回転支持装置
JP2006226809A (ja) 荷重検出装置および荷重検出方法
JP4120216B2 (ja) センサ付転がり軸受装置
JP2004354231A (ja) 鉄道車両用センサ付軸受装置
US20080008410A1 (en) Sensor-equipped rolling bearing apparatus
JP2022090472A (ja) 回転センサ付き軸受装置
JP2008128812A (ja) センサ付き転がり軸受装置
JP4899612B2 (ja) 転がり軸受ユニットの荷重測定装置
JP2007212389A (ja) 転がり軸受ユニットの荷重測定装置
JP4066145B2 (ja) センサ付き転がり軸受
JP7263917B2 (ja) センサ付き複列軸受装置
JP2004239397A (ja) センサ付き転がり軸受ユニット
JP2024025314A (ja) センサローラユニット