JP2007296663A - Inkjet printer and control method of inkjet printer - Google Patents

Inkjet printer and control method of inkjet printer Download PDF

Info

Publication number
JP2007296663A
JP2007296663A JP2006124515A JP2006124515A JP2007296663A JP 2007296663 A JP2007296663 A JP 2007296663A JP 2006124515 A JP2006124515 A JP 2006124515A JP 2006124515 A JP2006124515 A JP 2006124515A JP 2007296663 A JP2007296663 A JP 2007296663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
state
cap
capped
print head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006124515A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiaki Kinoshita
禄章 木下
Masanori Hayashi
正憲 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2006124515A priority Critical patent/JP2007296663A/en
Publication of JP2007296663A publication Critical patent/JP2007296663A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an inkjet printer which refrains from unnecessary ink suction processing in recovery processing from an error state, and to provide a control method of the inkjet printer. <P>SOLUTION: A combination processor 1 has a printing means which performs printing to a check S by making the ink ejected, a cap which caps a printing head 19 that ejects the ink, a capping state storage part 60 which stores a capping state of the cap, an ink suction means which sucks the ink from the printing head 19, and a main control part 63 which controls the ink suction means to suck the ink if the capping state is a state yet to be capped, and not to suck the ink if the capping state is a state already capped when the error is recovered. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、クリーニング機構を備えたインクジェットプリンタ及びその制御方法に関する。   The present invention relates to an ink jet printer having a cleaning mechanism and a control method thereof.

印刷ヘッドのノズルからインクを吐出して印刷を行うインクジェットプリンタは、印刷品質を良好に保つため、印刷ヘッドのクリーニング処理が必須である。クリーニング処理では、主に増粘インクおよびインク経路内の気泡の排出を目的として印刷ヘッドをキャッピングした後ノズルからインクを吸引するインク吸引処理の他、ゴムのワイパーでヘッド表面に付着したインクを拭き取るワイピング処理、スポンジ等を用いて同じくヘッド表面に付着したインクを拭き取るラビング処理等が実行される。   Ink jet printers that perform printing by ejecting ink from the nozzles of the print head require a print head cleaning process in order to maintain good print quality. In the cleaning process, the ink attached to the surface of the head is wiped off with a rubber wiper in addition to the ink suction process in which ink is sucked from the nozzle after capping the print head mainly for the purpose of discharging thickened ink and bubbles in the ink path. A rubbing process for wiping off ink adhering to the head surface using a wiping process or a sponge is performed.

インク吸引処理を実行する場合には、ポンプ機構によって負圧を発生させてインクを吸引するため、印刷ヘッドをキャップ部材によって覆う必要がある。特許文献1には、記録ヘッドの吐出口面を覆うキャップ部材を備えたインクカートリッジが記載されている。インクカートリッジを新規なものと交換する毎に、キャップ部材も新規なものと交換することになるため、常に、安定した記録ヘッドの吐出口からのインク吸引を実行することができる。   When the ink suction process is executed, it is necessary to cover the print head with a cap member in order to suck the ink by generating a negative pressure by the pump mechanism. Patent Document 1 describes an ink cartridge including a cap member that covers a discharge port surface of a recording head. Each time the ink cartridge is replaced with a new one, the cap member is also replaced with a new one, so that stable ink suction from the ejection port of the recording head can always be executed.

インクジェットプリンタにおけるインク吸引処理は、必要不可欠な動作であるが、不必要に実行されるとインクを無駄に消耗してしまうため好ましくない。したがって、特許文献2には、インクジェットプリンタの起動時、インクジェットプリンタ機構の初期化を行う際に印刷ヘッドのインク吸引が不要な場合にはインク吸引処理を行わずに、比較的インク消費量の少ないフラッシングを実行するように構成されたインクジェットプリンタが記載されている。このように構成することによって、無駄なインク吸引を実行することがないので、インク消費量を抑えることが可能である。   The ink suction process in the ink jet printer is an indispensable operation, but it is not preferable because the ink is wasted if it is performed unnecessarily. Therefore, in Patent Document 2, when the ink jet printer is started up and the ink jet printer mechanism is initialized, if the ink suction of the print head is unnecessary, the ink suction process is not performed and the ink consumption is relatively small. An ink jet printer configured to perform flushing is described. By configuring in this way, wasteful ink suction is not executed, so that it is possible to suppress ink consumption.

ところで、インクジェットプリンタは一般に電源OFFする場合には、印刷ヘッドのノズルの乾燥を防止するためキャリッジをホームポジション(待機位置)に退避させ、印刷ヘッドをキャップするように設定されている。特許文献2に記載のインクジェットプリンタでは、電源OFFに伴って印刷ヘッドがキャップされたことを、電源ON時にフラグによって確認できたときは、インク吸引処理を行わずフラッシングを行っている。   By the way, in general, the ink jet printer is set to cap the print head by retracting the carriage to the home position (standby position) in order to prevent drying of the nozzles of the print head when the power is turned off. In the ink jet printer described in Patent Document 2, when it is confirmed by a flag when the power is turned on that the print head is capped when the power is turned off, the ink suction process is not performed and the flushing is performed.

特開平08−39827号公報JP 08-39827 A 特開2006−62265号公報JP 2006-62265 A

しかしながら、通常電源OFFにするときは印刷ヘッドはキャップされるが、紙ジャムエラーやロール紙カバーオープンエラー等のエラー状態に陥った場合には、印刷ヘッドがキャップされない状態のまま、エラー復帰処理(再起動等)が実行される場合がある。このため、印刷品質を保証するため、エラー復帰処理を行うと必ずインク吸引処理を実行してから起動するようになっている場合が多い。   However, the print head is normally capped when the power is turned off. However, when an error state such as a paper jam error or a roll paper cover open error occurs, the error recovery process (with the print head not capped) ( May be executed). For this reason, in order to guarantee the print quality, the error recovery process is always started after the ink suction process is executed.

例えば、印刷機構の他に画像読取処装置等を備えた複合処理装置において印刷処理を伴わない読取処理を実行する場合には、印刷処理は行わないため印刷ヘッドはキャップされた状態にある。しかしながら、読取処理の最中に紙ジャムエラー等が発生すると、印刷ヘッドはキャップされているためインク吸引は必要ではないのに、エラー復帰処理において無駄なインク吸引が実行されてしまう。このため、エラー復帰処理において実行される不必要なインク吸引処理を省くことが求められている。   For example, when a reading process that does not involve a printing process is executed in a composite processing apparatus that includes an image reading processing apparatus in addition to the printing mechanism, the printing head is capped because no printing process is performed. However, if a paper jam error or the like occurs during the reading process, the print head is capped and ink suction is not necessary, but wasteful ink suction is performed in the error recovery process. For this reason, it is required to omit unnecessary ink suction processing executed in the error recovery processing.

したがって、本発明は、上記課題を考慮し、エラー状態からの復帰処理において、不必要なインク吸引処理を行わないインクジェットプリンタ及びインクジェットプリンタの制御方法を提供することを目的とする。   SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide an inkjet printer and an inkjet printer control method in which unnecessary ink suction processing is not performed in the recovery processing from an error state in consideration of the above problems.

本発明は、以下の構成により達成される。
(1) インクを吐出させて印刷媒体に印刷を行う印刷手段と、
前記インクを吐出する印刷ヘッドをキャップするキャップ手段と、
前記キャップ手段のキャップ状態を記憶するキャップ状態記憶手段と、
前記印刷ヘッドから前記インクを吸引するインク吸引手段と、
エラー復帰時に、前記キャップ状態が未キャップ状態であれば前記インクを吸引し、前記キャップ状態がキャップ済み状態であれば前記インクを吸引しないよう前記インク吸引手段を制御する制御部と、を有することを特徴とするインクジェットプリンタ。
(2) 前記制御部は、エラーが発生すると、前記キャップ状態が未キャップ状態であれば前記印刷ヘッドをキャップするよう前記キャップ手段を制御するとともに、キャップ済み状態を記憶するよう前記キャップ状態記憶手段を制御することを特徴とする(1)に記載のインクジェットプリンタ。
(3) 前記制御部は、エラーが発生すると、前記キャップ状態が未キャップ状態であれば、前記キャップを初期位置に配置させることを特徴とする(2)に記載のインクジェットプリンタ。
(4) 前記キャップ状態記憶手段は、書き換え可能な不揮発性記憶部に前記キャップ状態を記憶することを特徴とする(1)〜(3)の何れかに記載のインクジェットプリンタ。
(5) インクが吐出されるノズルを備えた印刷ヘッドをキャップによって覆い、前記ノズルからインクを吸引するインクジェットプリンタの制御方法であって、
エラー復帰時に、前記キャップのキャップ状態が未キャップ状態であれば前記インクを吸引し、前記キャップ状態がキャップ済み状態であれば前記インクを吸引しないことを特徴とするインクジェットプリンタの制御方法。
(6) エラーが発生すると、前記キャップ状態が未キャップ状態であれば前記印刷ヘッドをキャップするとともに、キャップ済み状態を記憶することを特徴とする(5)に記載のインクジェットプリンタの制御方法。
(7) 前記印刷ヘッドをキャップする前に、前記キャップを初期位置に配置させることを特徴とする(6)に記載のインクジェットプリンタの制御方法。
The present invention is achieved by the following configurations.
(1) printing means for printing on a printing medium by discharging ink;
Capping means for capping the print head for discharging the ink;
Cap state storage means for storing a cap state of the cap means;
Ink suction means for sucking the ink from the print head;
A control unit that controls the ink suction unit so that the ink is sucked if the cap state is an uncapped state and the ink is not sucked if the cap state is a capped state upon error recovery. Inkjet printer characterized by.
(2) When an error occurs, the control unit controls the cap unit to cap the print head if the cap state is an uncapped state, and stores the capped state so as to store the capped state. The inkjet printer according to (1), wherein the inkjet printer is controlled.
(3) The ink jet printer according to (2), wherein when an error occurs, the control unit places the cap at an initial position if the cap state is an uncapped state.
(4) The ink-jet printer according to any one of (1) to (3), wherein the cap state storage unit stores the cap state in a rewritable nonvolatile storage unit.
(5) A control method for an ink jet printer that covers a print head including a nozzle from which ink is ejected with a cap and sucks ink from the nozzle,
A method of controlling an ink jet printer, comprising: at the time of error recovery, sucking the ink if the cap state is an uncapped state, and not sucking the ink if the cap state is a capped state.
(6) The method for controlling an ink jet printer according to (5), wherein when an error occurs, the print head is capped if the cap state is an uncapped state, and the capped state is stored.
(7) The ink jet printer control method according to (6), wherein the cap is disposed at an initial position before the print head is capped.

本発明のインクジェットプリンタ及びインクジェットプリンタの制御方法によれば、エラー復帰時に、キャップ状態がキャップ済み状態であれば、インクを吸引しないように設定されている。したがって、エラー状態からの復帰処理において、不必要なインク吸引によるインク消費量とインク吸引時間の無駄を省くことが可能である。また、本発明を印刷装置と画像読取処装置等を備えた複合処理装置に適用すれば、印刷処理を伴わない読取処理の最中に紙ジャムエラー等が発生したような場合でも、復帰処理において不必要なインク吸引が行われることが無くなり、インク消費量とインク吸引時間の無駄を省くことが可能である。   According to the ink jet printer and the ink jet printer control method of the present invention, at the time of error recovery, if the cap state is a capped state, the ink is not sucked. Therefore, in the return processing from the error state, it is possible to eliminate waste of ink consumption and ink suction time due to unnecessary ink suction. In addition, if the present invention is applied to a composite processing apparatus including a printing apparatus and an image reading processing apparatus, even if a paper jam error or the like occurs during the reading process that does not involve the printing process, Unnecessary ink suction is not performed, and waste of ink consumption and ink suction time can be saved.

また、本発明のインクジェットプリンタ及びインクジェットプリンタの制御方法によれば、エラーが発生すると、キャップ状態が未キャップ状態であれば印刷ヘッドをキャップするように構成されている。また、エラー復帰時にはキャップ状態が未キャップ状態であればインクを吸引するように構成されている。したがって、エラーが発生すると原則印刷ヘッドにはキャップがされるが、何らかの事情が発生してキャップがされなかった場合でも、エラー復帰時に再度キャップ状態を判断するので、未キャップ状態であってもインクを吸引することができる。このため、ノズルのインク吐出状態を良好に維持するために必要なインク吸引は確実に実行されるようになっている。   In addition, according to the inkjet printer and the inkjet printer control method of the present invention, when an error occurs, the print head is capped if the cap state is an uncapped state. In addition, when the error is recovered, the ink is sucked if the cap state is an uncapped state. Therefore, in principle, when an error occurs, the print head is capped. However, even if some reason occurs and the capping is not performed, the capping state is determined again when the error is restored. Can be aspirated. For this reason, the ink suction necessary to maintain the ink ejection state of the nozzles is performed reliably.

また、本発明のインクジェットプリンタ及びインクジェットプリンタの制御方法によれば、エラー発生時に、キャップ状態が未キャップ状態であれば、印刷ヘッドにキャップをする前にキャップを初期位置に配置させるように構成されている。したがって、例えばエラーが発生したときにキャップの着脱処理の最中であって、キャップが初期位置に位置していなかった場合でも、必ずキャップを初期位置に移動させるので、確実に印刷ヘッドにキャップすることが可能である。   Further, according to the ink jet printer and the ink jet printer control method of the present invention, when an error occurs, if the cap state is an uncapped state, the cap is arranged at the initial position before the print head is capped. ing. Therefore, for example, even when the cap is being attached / detached when an error occurs and the cap is not positioned at the initial position, the cap is always moved to the initial position, so that the print head is reliably capped. It is possible.

また、本発明のインクジェットプリンタ及びインクジェットプリンタの制御方法によれば、書き換え可能な不揮発性記憶部にキャップ状態を記憶するので、エラー復帰処理において、一度電源OFFされてから、電源ONによって復帰した場合でも、キャップ状態を確実に保持しておくことが可能である。   Further, according to the inkjet printer and the inkjet printer control method of the present invention, the cap state is stored in the rewritable non-volatile storage unit. Therefore, in the error recovery process, when the power is turned off once and then the power is turned on. However, it is possible to securely hold the cap state.

以下、本発明に係るインクジェットプリンタ及びインクジェットプリンタの制御方法の実施形態について図面を参照して説明する。なお、本実施形態では、インクジェットプリンタとしてホストコンピュータと通信可能に接続されたホストコンピュータからの指示に応じて動作する複合処理装置を例に挙げ、ホストコンピュータと複合処理装置とによって構成される複合処理システムとして、その構造及び制御動作について具体的に説明する。   DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments of an inkjet printer and an inkjet printer control method according to the invention will be described with reference to the drawings. In this embodiment, a composite processing apparatus that operates in response to an instruction from a host computer that is communicably connected to the host computer as an inkjet printer is taken as an example, and a composite process configured by the host computer and the composite processing apparatus. The structure and control operation of the system will be specifically described.

(複合処理装置の構成について)
本実施形態における複合処理装置の機械的構造について図1および図2を用いて説明する。図1は本実施形態の複合処理装置1を示す斜視図であり、図2は図1に示した複合処理装置1の搬送路に面して設けられた各機械的構成部分を示す上面から見た模式図である。
(About the configuration of the compound processing equipment)
The mechanical structure of the composite processing apparatus in this embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a perspective view showing the composite processing apparatus 1 of this embodiment, and FIG. 2 is a top view showing mechanical components provided facing the conveyance path of the composite processing apparatus 1 shown in FIG. It is a schematic diagram.

本実施形態の複合処理装置1は、図1及び図2に示すように、給紙部であるASF(Auto Sheet Feeder:オートシートフィーダ)3に装填される小切手Sを筐体1aに形成された用紙搬送路P1に沿って搬送しながら、小切手S上の両面画像の読み取り、小切手S上の磁気インク文字の読み取り、及び小切手Sへの裏書き印刷を実行可能に構成されている。また、複合処理装置1は、カード挿入口20から挿入されるカードCを筐体1aに形成された用紙搬送路P2に沿って搬送しながら、カードC上のオモテ面画像の読み取りを実行可能に構成されている。   As shown in FIGS. 1 and 2, the composite processing apparatus 1 according to the present embodiment has a check S loaded in an ASF (Auto Sheet Feeder) 3 that is a paper feeding unit formed in a housing 1 a. While being conveyed along the paper conveyance path P1, it is configured to be able to read a double-sided image on the check S, read a magnetic ink character on the check S, and print on the check S. Further, the composite processing apparatus 1 can read the front side image on the card C while transporting the card C inserted from the card insertion slot 20 along the paper transport path P2 formed in the housing 1a. It is configured.

また、この複合処理装置1は、筐体1aにおいて用紙搬送路P1に囲まれた中央部に設けられたロール紙カバー30の下部にロール紙を収納するロール紙収納部30aが設けられている。ロール紙収納部30aに収納されたロール紙への印刷は、キャリッジ14の搬送方向の移動に伴ってキャリッジ14に搭載された印刷ヘッド19のノズルから吐出されたインクが吹き付けられることによって実行される。印刷されたロール紙は、ロール紙排出口から複合処理装置1の外部に排出される。   In addition, the composite processing apparatus 1 is provided with a roll paper storage unit 30a that stores roll paper at a lower portion of a roll paper cover 30 provided in a central portion surrounded by the paper transport path P1 in the housing 1a. Printing on the roll paper stored in the roll paper storage unit 30a is executed by spraying ink ejected from the nozzles of the print head 19 mounted on the carriage 14 as the carriage 14 moves in the transport direction. . The printed roll paper is discharged from the roll paper discharge port to the outside of the combined processing apparatus 1.

さらに、複合処理装置1は、図示せぬバリデーション挿入口からバリデーション紙を挿入可能に構成されており、このバリデーション紙に対しても印刷を実行可能に構成されている。   Furthermore, the composite processing apparatus 1 is configured to be able to insert a validation paper from a validation insertion port (not shown), and is configured to be able to execute printing on the validation paper.

すなわち、本実施形態の複合処理装置1は、画像読取機能及び磁気インク文字読取機能を備え、小切手S、ロール紙及びバリデーション紙への印刷が可能な複合型多機能プリンタである。   That is, the composite processing apparatus 1 of the present embodiment is a composite multi-function printer that has an image reading function and a magnetic ink character reading function and can print on the check S, roll paper, and validation paper.

図2に示すように、用紙搬送路P1と用紙搬送路P2は、用紙搬送路P1のU字形状の底の部分に相当する部位で共通となっている。以下の説明では、この共通の部位を中間搬送路と呼ぶこととする。この用紙搬送路P1及び中間搬送路には、各種読取装置が設けられている。用紙搬送路P1の上流側には、複数の小切手Sを装填可能なASF3が設けられている。小切手Sは、図2の矢印Aの方向からASF3を介して用紙搬送路P1に挿入され、ASF3に装填された複数の小切手Sは、一枚ずつ分離されて用紙搬送路P1内に送り出される。   As shown in FIG. 2, the paper transport path P1 and the paper transport path P2 are common at a portion corresponding to the U-shaped bottom portion of the paper transport path P1. In the following description, this common part is referred to as an intermediate conveyance path. Various reading devices are provided in the sheet conveyance path P1 and the intermediate conveyance path. An ASF 3 capable of loading a plurality of checks S is provided on the upstream side of the paper transport path P1. The check S is inserted into the paper transport path P1 through the ASF 3 from the direction of arrow A in FIG. 2, and the plurality of checks S loaded on the ASF 3 are separated one by one and sent out into the paper transport path P1.

中間搬送路には、小切手S等の裏面画像の読み取りを行う裏面画像読取装置11および表面画像を読み取る表面画像読取装置12がそれぞれ中間搬送路の両側に搬送方向にずれた状態で設置されている。小切手Sの裏面画像読取装置11および表面画像読取装置12は、それぞれCIS(Contact Image Sensor)タイプのスキャナである。   In the intermediate conveyance path, a back image reading device 11 that reads a back image such as a check S and a front image reading device 12 that reads a front image are installed on both sides of the intermediate conveyance path in a state shifted in the conveyance direction. . Each of the back image reading device 11 and the front image reading device 12 of the check S is a CIS (Contact Image Sensor) type scanner.

駆動ローラ17の下方には、磁気インク文字を読み取る磁気インク文字読取装置(以下、MICR(Magnetic Ink Character Reader)という。)13が設置されている。MICR13は、小切手Sの表面に印刷された磁気インク文字を読み取るためのセンサである。このMICR13は、中間搬送路を介してMICR13に対向配置された押付レバーによって小切手SがMICR13の表面に押し付けられた状態で読み取りを実行する。本実施形態では、口座番号などの情報が磁気インク文字で印刷された小切手Sの磁気インク文字記録領域を読み取るように構成されている。   A magnetic ink character reader (hereinafter referred to as MICR (Magnetic Ink Character Reader)) 13 for reading magnetic ink characters is installed below the drive roller 17. The MICR 13 is a sensor for reading magnetic ink characters printed on the surface of the check S. The MICR 13 performs reading in a state in which the check S is pressed against the surface of the MICR 13 by a pressing lever arranged to face the MICR 13 via the intermediate conveyance path. In this embodiment, it is configured to read the magnetic ink character recording area of the check S on which information such as an account number is printed with magnetic ink characters.

搬送ローラ7と排出ローラ8との間であって、用紙搬送路P1に沿った直線領域には、キャリッジ14が用紙搬送路P1の直線部分に沿って移動可能に配置されている。キャリッジ14には、インクを吐出する複数のインクノズルを有する印刷ヘッド19が設けられており、後述するホストコンピュータ110からの指示に応じて印刷ヘッド19の複数のインクノズルからインクを吐出することにより、小切手Sへの裏書印刷、バリデーション紙への印刷、またはロール紙への印刷を実行する。印刷ヘッド19は図示せぬインク供給路を介してインクカートリッジと接続されており、インクカートリッジ内のインクがなくなると新規インクカートリッジへ交換することが可能である。   A carriage 14 is disposed between the conveyance roller 7 and the discharge roller 8 in a linear region along the paper conveyance path P1 so as to be movable along a straight line portion of the paper conveyance path P1. The carriage 14 is provided with a print head 19 having a plurality of ink nozzles for ejecting ink, and by ejecting ink from the plurality of ink nozzles of the print head 19 in accordance with an instruction from the host computer 110 described later. The endorsement printing on the check S, the printing on the validation paper, or the printing on the roll paper is executed. The print head 19 is connected to an ink cartridge via an ink supply path (not shown). When the ink in the ink cartridge runs out, it can be replaced with a new ink cartridge.

また、用紙搬送路P1には、ASF検出器(給紙部検出器)9と、TOF(Top Of Form)検出器10と、バリデーション検出器26と、排出検出器28の4つの用紙検出器が設けられている。これらの検出器9,10,26,28は、たとえば光学式の用紙検出器であり、それぞれ検出器前面における用紙の有無を検出可能に構成されている。   The paper transport path P1 includes four paper detectors: an ASF detector (paper feed detector) 9, a TOF (Top Of Form) detector 10, a validation detector 26, and a discharge detector 28. Is provided. These detectors 9, 10, 26, and 28 are optical paper detectors, for example, and are configured to detect the presence or absence of paper on the front surface of each detector.

(エラー発生時における印刷ヘッドのキャッピング処理について)
本実施形態の複合処理装置1は、小切手Sの排出エラー、ASFホームポジション検出エラー、印刷中におけるロール紙カバーオープンエラー、機械的に動作可能な復帰不可能エラー等のエラー発生時に印刷ヘッド19を図示せぬキャップ手段によってキャップするように設定されている。そして、複合処理装置1をエラー復帰する際に、印刷ヘッド19のキャップ状態によってインク吸引を実行するか否かを判断し、無駄なインク吸引を実行しないように構成されている。
(About print head capping when an error occurs)
The composite processing apparatus 1 according to the present embodiment causes the print head 19 to be moved when an error such as a check S discharge error, an ASF home position detection error, a roll paper cover open error during printing, a mechanically operable non-recoverable error, or the like occurs. It is set to be capped by a cap means (not shown). When the composite processing apparatus 1 recovers from an error, it is determined whether or not to perform ink suction depending on the cap state of the print head 19, and wasteful ink suction is not performed.

以下では、複合処理装置1が、エラー状態からの復帰処理において、無駄なインク吸引を実行しないために、インク吸引を実行するか否かをどのように判断しているのかについて説明する。図3は複合処理装置1の内部処理を示したブロック図である。なお、本実施形態においてインク吸引処理とは、印刷ヘッド19のクリーニングを目的として実行される処理であって、印刷ヘッド19にキャップをしてから図示せぬポンプ等の吸引手段によって負圧を発生させることによってノズルからインクを吸引する処理をいう。   Hereinafter, how the composite processing apparatus 1 determines whether or not to perform ink suction so as not to perform useless ink suction in the return processing from the error state will be described. FIG. 3 is a block diagram showing internal processing of the composite processing apparatus 1. In this embodiment, the ink suction process is a process executed for the purpose of cleaning the print head 19 and generates a negative pressure by suction means such as a pump (not shown) after the print head 19 is capped. This is a process for sucking ink from the nozzles.

図3に示すように、複合処理装置1内には、ホストコンピュータ110から送信される各種コマンドや印刷データを受信する受信部51と、受信部51が受信した各種コマンドや印刷データを一時的に保持する受信バッファ52が設けられている。受信バッファ52によって受信されたデータは、コマンド解析部53によって解析され、制御コマンドの場合は制御コマンドバッファ54にDMA転送等により転送される。制御コマンドバッファ54に一時保存された制御コマンドデータは、主制御部63によって読み出されて、小切手Sの磁気インク文字の読み取り、画像の読み取り、裏面印刷処理など制御コマンドに応じた処理が実行される。一方、印刷データの場合には、データ展開処理が行われてデータ変換され、最終的には印刷ヘッド19のノズル列に対応したドットパターンデータが生成され印刷バッファ55に一時的に記憶される。   As shown in FIG. 3, in the composite processing apparatus 1, a receiving unit 51 that receives various commands and print data transmitted from the host computer 110, and various commands and print data received by the receiving unit 51 are temporarily stored. A reception buffer 52 is provided. The data received by the reception buffer 52 is analyzed by the command analysis unit 53. In the case of a control command, the data is transferred to the control command buffer 54 by DMA transfer or the like. The control command data temporarily stored in the control command buffer 54 is read out by the main control unit 63, and processing according to the control command such as reading of the magnetic ink characters of the check S, reading of the image, and back side printing processing is executed. The On the other hand, in the case of print data, data expansion processing is performed and data conversion is performed. Finally, dot pattern data corresponding to the nozzle row of the print head 19 is generated and temporarily stored in the print buffer 55.

印刷制御部58は、この印刷バッファ55に記憶されたドットパターンデータを基に印刷ヘッド19、キャリッジ14等の印刷機構を駆動するものであり、小切手S上に画像を形成することにより、小切手Sの裏面印刷を実行する。また、後述するクリーニング制御部59を介してクリーニング指示を受けると、キャリッジ14を待機位置Xへ退避させたり、印刷ヘッド19から少量のインクを吐出させたりする(フラッシング)。   The print control unit 58 drives a printing mechanism such as the print head 19 and the carriage 14 based on the dot pattern data stored in the print buffer 55. By forming an image on the check S, the check S Execute back side printing. When a cleaning instruction is received via a cleaning control unit 59 described later, the carriage 14 is retracted to the standby position X or a small amount of ink is ejected from the print head 19 (flushing).

読取制御部56は、画像読取装置11,12による画像読取処理、MICR13による磁気インク文字の読取処理を制御する。   The reading control unit 56 controls image reading processing by the image reading devices 11 and 12 and magnetic ink character reading processing by the MICR 13.

クリーニング機構57は、印刷ヘッド19のノズルを覆う図示せぬキャップ部材や、キャップされた印刷ヘッドに負圧を与えてノズルからインクを吸引するポンプ等のインク吸引機構から構成される。   The cleaning mechanism 57 includes an unillustrated cap member that covers the nozzles of the print head 19 and an ink suction mechanism such as a pump that applies negative pressure to the capped print head to suck ink from the nozzles.

クリーニング制御部59は、クリーニング指示に応じて、クリーニング動作を制御する。例えば、クリーニング指示を受信すると、キャリッジ14を待機位置Xへ退避するよう印刷制御部58へ指示したり、待機位置にて印刷ヘッド19をキャップ部材で覆い、インク吸引機構を駆動させて印刷ヘッド19のノズルからインクを吸引する。   The cleaning control unit 59 controls the cleaning operation according to the cleaning instruction. For example, when a cleaning instruction is received, the print controller 58 is instructed to retract the carriage 14 to the standby position X, or the print head 19 is covered with a cap member at the standby position, and the ink suction mechanism is driven to drive the print head 19. Ink is sucked from the nozzle.

キャップ状態記憶部60は、図示せぬ不揮発性のフラッシュROM内に設定されたフラグ保持領域であり、クリーニング制御部59がクリーニング機構を駆動させて、印刷ヘッド19をキャップ部材によってキャップすると、キャップ状態フラグを「キャップ済み」に設定する。具体的には、システムの初期化や、電源OFF時におけるキャッピング動作、エラー状態発生時におけるキャッピング動作等が実行されると、キャップ状態フラグが「キャップ済み」に設定される。   The cap state storage unit 60 is a flag holding area set in a non-illustrated nonvolatile flash ROM. When the cleaning control unit 59 drives the cleaning mechanism and caps the print head 19 with the cap member, the cap state storage unit 60 Set the flag to “capped”. Specifically, when a system initialization, a capping operation when the power is turned off, a capping operation when an error condition occurs, the cap state flag is set to “capped”.

検出器制御部61は、ASF検出器9と、TOF検出器10と、バリデーション検出器26と、排出検出器28の4つの用紙検出器の動作を制御する。本実施形態では、例えば、排出検出器28によって小切手Sの排出エラーが検出されたり、ASF検出器9によって小切手Sの給紙エラーが検出されると、主制御部63はクリーニング制御部59に印刷ヘッド19へキャップを行うよう指示する。   The detector control unit 61 controls the operation of the four sheet detectors of the ASF detector 9, the TOF detector 10, the validation detector 26, and the discharge detector 28. In the present embodiment, for example, when a discharge error of the check S is detected by the discharge detector 28 or a paper feed error of the check S is detected by the ASF detector 9, the main control unit 63 prints on the cleaning control unit 59. Instructs the head 19 to cap.

次に、図4及び図5を参照して具体的なエラー発生時における印刷ヘッドのキャッピング処理とエラー復帰処理について説明する。図4は、エラー発生時における印刷ヘッドのキャッピング処理を説明するためのフローチャートである。図5は、エラー復帰処理を説明するためのフローチャートである。ここでは、発生するエラー要因として小切手Sの紙ジャムを挙げ、排出検出器28によって小切手Sの排出エラーが検出された場合を説明する。   Next, a print head capping process and an error recovery process when an error occurs will be described with reference to FIGS. FIG. 4 is a flowchart for explaining the print head capping process when an error occurs. FIG. 5 is a flowchart for explaining error recovery processing. Here, a paper jam of the check S is cited as an error factor to be generated, and a case where a discharge error of the check S is detected by the discharge detector 28 will be described.

まず、主制御部63は、検出器制御部61を介して小切手Sの排出検出エラーを検出すると、キャップ状態記憶部60のキャップ状態フラグを読み出し、エラー発生時において印刷ヘッド19がキャップ部材によってキャップされているか否かを判断する(ステップS11)。キャップ状態フラグが「キャップ済み」に設定されていればそのままキャップ済み状態として保持する(ステップS11:Yes,ステップS15)。   First, when the main control unit 63 detects a discharge detection error of the check S via the detector control unit 61, the main control unit 63 reads the cap state flag in the cap state storage unit 60, and the print head 19 is capped by the cap member when an error occurs. It is determined whether or not it is performed (step S11). If the cap state flag is set to “capped”, the capped state is held as it is (step S11: Yes, step S15).

一方、エラー発生時においてキャップ状態フラグが「キャップ済み」に設定されていなければ、主制御部63は、クリーニング制御部59を介してキャップの位置を初期化する(ステップS11:No,ステップS12)。これは、エラーが発生したときにキャップの着脱処理の最中である場合には、キャップを初期位置に合わせなければキャリッジ14の正確な待機位置Xを検出することができないためである。これにより、エラー発生時でもクリーニング制御部59はキャリッジ14の待機位置Xを検出し、印刷制御部58を介してキャリッジ14を退避させることができる(ステップS13)。キャリッジ14が待機位置へ退避されると、クリーニング制御部59は、印刷ヘッド19をキャップ部材によってキャップし、キャップ状態フラグを「キャップ済み」に設定する(ステップS14,ステップS15)。   On the other hand, if the cap state flag is not set to “capped” when an error occurs, the main control unit 63 initializes the cap position via the cleaning control unit 59 (step S11: No, step S12). . This is because if the cap is being attached / detached when an error occurs, the accurate standby position X of the carriage 14 cannot be detected unless the cap is aligned with the initial position. Thereby, even when an error occurs, the cleaning control unit 59 can detect the standby position X of the carriage 14 and can retract the carriage 14 via the print control unit 58 (step S13). When the carriage 14 is retracted to the standby position, the cleaning control unit 59 caps the print head 19 with the cap member and sets the cap state flag to “capped” (steps S14 and S15).

次に、排出エラーとなった小切手Sを取り出して、複合処理装置1にエラー解除指示が与えられると、エラー復帰処理を開始する。主制御部63は、キャップ状態フラグを読み出し、キャップ状態を確認する(ステップS21)。キャップ状態フラグが「キャップ済み」に設定されていれば、続けて指示に応じた処理を実行しエラー復帰処理を終了する(ステップS22:Yes)。一方、キャップ状態フラグが「キャップ済み」に設定されていなければ、インクの吐出状態を回復させるためクリーニング制御部59が、クリーニング機構を駆動させ、インクの吸引を行う(ステップS22:No,ステップS23)。   Next, when the check S in which a discharge error has occurred is taken out and an error release instruction is given to the composite processing apparatus 1, error recovery processing is started. The main control unit 63 reads the cap state flag and confirms the cap state (step S21). If the cap state flag is set to “capped”, the process according to the instruction is subsequently executed, and the error recovery process is terminated (step S22: Yes). On the other hand, if the cap state flag is not set to “capped”, the cleaning control unit 59 drives the cleaning mechanism to recover the ink ejection state and performs ink suction (step S22: No, step S23). ).

このように、本実施形態では、エラーが発生すると、印刷ヘッド19にキャップがされていればキャップ状態フラグを「キャップ済み」として保持し、印刷ヘッド19にキャップがされていなければ、キャップをしてからキャップ状態フラグを「キャップ済み」に設定することによって、印刷ヘッド19にキャップがされた状態、「キャップ済み」状態でエラー終了するようになっている。したがって、エラー復帰処理を実行する場合には、通常キャップ状態フラグは「キャップ済み」になっているので、インク吸引が実行されることがないため、不必要なインク吸引を実行することがなくインク消費量を抑えることが可能である。   Thus, in this embodiment, when an error occurs, the cap state flag is held as “capped” if the print head 19 is capped, and the cap is capped if the print head 19 is not capped. By setting the cap state flag to “capped” after that, the print head 19 is capped, and the error ends in the “capped” state. Therefore, when executing the error recovery process, since the cap state flag is normally “capped”, the ink suction is not executed, so that the ink is not executed unnecessary. It is possible to reduce consumption.

一方、エラー復帰処理において、キャップ状態フラグが「キャップ済み」状態でない場合には、エラー発生時のキャップ処理において何らかの問題が生じたものと考えられる。つまり、ステップS13でキャリッジの待機位置検出エラーが発生した場合等が考えられる。この場合には、ステップS15が実行されないため、印刷ヘッド19にはキャップがされていない状態であるため、インク吸引処理を実行することによってインクの吐出状態を良好に保ち印刷品質を維持することが可能である。   On the other hand, when the cap state flag is not in the “capped” state in the error recovery process, it is considered that some problem has occurred in the cap process when an error occurs. That is, a case where a carriage standby position detection error has occurred in step S13 can be considered. In this case, since step S15 is not executed and the print head 19 is not capped, the ink suction state is executed to maintain a good ink discharge state and maintain the print quality. Is possible.

また、キャリッジ14を移動させて印刷している場合に紙ジャムが発生し、キャリッジ14がジャムした小切手Sにぶつかって脱調を起こした場合(キャリッジ脱調エラー)には、ジャムした小切手Sを取り除かないとキャリッジ14を待機位置Xへ退避させることができない。つまり、ステップS13でキャリッジ14は待機位置Xへ退避されないので、ステップS14及びステップS15が実行されず、印刷ヘッド19にキャップがされない。したがって、このような場合には、エラー復帰時にキャップ状態フラグは「キャップ済み」状態でないため、ステップS23でインク吸引を実行するようになっている。このように、本実施形態では、ノズルのインク吐出状態を良好に維持するために必要不可欠なインク吸引は確実に実行されるようになっている。   Further, when printing is performed while the carriage 14 is moved, when a paper jam occurs and the carriage 14 hits the jammed check S and causes a step-out (carriage step-out error), the jammed check S is removed. The carriage 14 cannot be retracted to the standby position X unless it is removed. That is, since the carriage 14 is not retracted to the standby position X in step S13, steps S14 and S15 are not executed, and the print head 19 is not capped. Therefore, in such a case, since the cap state flag is not in the “capped” state at the time of error recovery, ink suction is executed in step S23. As described above, in the present embodiment, the ink suction that is indispensable for maintaining the ink ejection state of the nozzles is performed reliably.

また、本実施形態のように画像読取処装置11,12、MICR13を備えた複合処理装置1においては、小切手Sの画像及び/または磁気インク文字の読取処理のみを実行し、裏面印刷を行わない場合も想定される。この場合、読取処理の最中に紙ジャムエラー等が発生しても印刷ヘッド19にはキャップがされているはずである。すなわち、ステップS11でキャップ済みと判断され、ステップS15でキャップ状態フラグは「キャップ済み」に保持される。したがって、エラー復帰処理において不必要なインク吸引が行われることが無くなり(ステップS22:Yes)、従来のようにエラー復帰処理において必ずインク吸引を行っていた場合と比較してインク消費量とインク吸引時間の無駄を省くことが可能である。   Further, in the composite processing apparatus 1 including the image reading processing apparatuses 11 and 12 and the MICR 13 as in the present embodiment, only the check S image and / or magnetic ink character reading process is executed, and the back side printing is not performed. Cases are also envisaged. In this case, even if a paper jam error or the like occurs during the reading process, the print head 19 should be capped. That is, it is determined in step S11 that capping has been completed, and in step S15, the cap state flag is held at “capped”. Therefore, unnecessary ink suction is not performed in the error recovery process (step S22: Yes), and the ink consumption and ink suction are compared with the case where the ink suction is always performed in the error recovery process as in the prior art. It is possible to save time.

本実施形態の複合処理装置を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the compound processing apparatus of this embodiment. 図1に示した複合処理装置における用紙搬送路を示す模式図である。FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a sheet conveyance path in the combined processing apparatus illustrated in FIG. 1. 本実施形態の複合処理装置の内部処理を示した制御ブロック図である。It is the control block diagram which showed the internal process of the compound processing apparatus of this embodiment. エラー発生時における印刷ヘッドのキャッピング処理を説明するためのフローチャートである。6 is a flowchart for explaining print head capping processing when an error occurs. エラー復帰処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating an error recovery process.

符号の説明Explanation of symbols

1:複合処理装置、11,12:画像読取装置、13:MICR、14:キャリッジ、19:印刷ヘッド、55:印刷バッファ、56:読取制御部、57:クリーニング機構、58:印刷制御部、60:キャップ状態記憶部、61:検出器制御部、110:ホストコンピュータ、S:小切手、P1,P2:用紙搬送路

1: composite processing device, 11, 12: image reading device, 13: MICR, 14: carriage, 19: print head, 55: print buffer, 56: read control unit, 57: cleaning mechanism, 58: print control unit, 60 : Cap state storage unit, 61: detector control unit, 110: host computer, S: check, P1, P2: paper transport path

Claims (7)

インクを吐出させて印刷媒体に印刷を行う印刷手段と、
前記インクを吐出する印刷ヘッドをキャップするキャップ手段と、
前記キャップ手段のキャップ状態を記憶するキャップ状態記憶手段と、
前記印刷ヘッドから前記インクを吸引するインク吸引手段と、
エラー復帰時に、前記キャップ状態が未キャップ状態であれば前記インクを吸引し、前記キャップ状態がキャップ済み状態であれば前記インクを吸引しないよう前記インク吸引手段を制御する制御部と、を有することを特徴とするインクジェットプリンタ。
Printing means for discharging ink to print on a print medium;
Capping means for capping the print head for discharging the ink;
Cap state storage means for storing a cap state of the cap means;
Ink suction means for sucking the ink from the print head;
A control unit that controls the ink suction unit so that the ink is sucked if the cap state is an uncapped state and the ink is not sucked if the cap state is a capped state upon error recovery. Inkjet printer characterized by.
前記制御部は、エラーが発生すると、前記キャップ状態が未キャップ状態であれば前記印刷ヘッドをキャップするよう前記キャップ手段を制御するとともに、キャップ済み状態を記憶するよう前記キャップ状態記憶手段を制御することを特徴とする請求項1に記載のインクジェットプリンタ。   When an error occurs, the control unit controls the cap unit to cap the print head if the cap state is an uncapped state, and controls the cap state storage unit to store the capped state. The inkjet printer according to claim 1. 前記制御部は、エラーが発生すると、前記キャップ状態が未キャップ状態であれば、前記キャップを初期位置に配置させることを特徴とする請求項2に記載のインクジェットプリンタ。   3. The ink jet printer according to claim 2, wherein when an error occurs, the controller places the cap in an initial position if the cap state is an uncapped state. 前記キャップ状態記憶手段は、書き換え可能な不揮発性記憶部に前記キャップ状態を記憶することを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載のインクジェットプリンタ。   The ink-jet printer according to claim 1, wherein the cap state storage unit stores the cap state in a rewritable nonvolatile storage unit. インクが吐出されるノズルを備えた印刷ヘッドをキャップによって覆い、前記ノズルからインクを吸引するインクジェットプリンタの制御方法であって、
エラー復帰時に、前記キャップのキャップ状態が未キャップ状態であれば前記インクを吸引し、前記キャップ状態がキャップ済み状態であれば前記インクを吸引しないことを特徴とするインクジェットプリンタの制御方法。
A control method of an ink jet printer that covers a print head including a nozzle from which ink is ejected with a cap and sucks ink from the nozzle,
A method of controlling an ink jet printer, comprising: at the time of error recovery, sucking the ink if the cap state is an uncapped state, and not sucking the ink if the cap state is a capped state.
エラーが発生すると、前記キャップ状態が未キャップ状態であれば前記印刷ヘッドをキャップするとともに、キャップ済み状態を記憶することを特徴とする請求項5に記載のインクジェットプリンタの制御方法。   6. The method of controlling an ink jet printer according to claim 5, wherein when an error occurs, if the cap state is an uncapped state, the print head is capped and the capped state is stored. 前記印刷ヘッドをキャップする前に、前記キャップを初期位置に配置させることを特徴とする請求項6に記載のインクジェットプリンタの制御方法。

The method according to claim 6, wherein the cap is disposed at an initial position before the print head is capped.

JP2006124515A 2006-04-27 2006-04-27 Inkjet printer and control method of inkjet printer Pending JP2007296663A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006124515A JP2007296663A (en) 2006-04-27 2006-04-27 Inkjet printer and control method of inkjet printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006124515A JP2007296663A (en) 2006-04-27 2006-04-27 Inkjet printer and control method of inkjet printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007296663A true JP2007296663A (en) 2007-11-15

Family

ID=38766574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006124515A Pending JP2007296663A (en) 2006-04-27 2006-04-27 Inkjet printer and control method of inkjet printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007296663A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011245770A (en) * 2010-05-27 2011-12-08 Canon Electronics Inc Document processing device
JP2013035135A (en) * 2011-08-03 2013-02-21 Canon Inc Recording apparatus and processing method thereof
JP2014208487A (en) * 2014-05-19 2014-11-06 セイコーエプソン株式会社 Recording apparatus
US8882224B2 (en) 2011-09-22 2014-11-11 Seiko Epson Corporation Printing apparatus and printing method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011245770A (en) * 2010-05-27 2011-12-08 Canon Electronics Inc Document processing device
JP2013035135A (en) * 2011-08-03 2013-02-21 Canon Inc Recording apparatus and processing method thereof
US8882224B2 (en) 2011-09-22 2014-11-11 Seiko Epson Corporation Printing apparatus and printing method
JP2014208487A (en) * 2014-05-19 2014-11-06 セイコーエプソン株式会社 Recording apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101396637B1 (en) Media processing device and method of controlling a media processing device
RU2497683C2 (en) Ink-jet printer and method for restoring print head
JP5228975B2 (en) Printing invalid indication printing method, inkjet printer, printer driver, and printing invalidity notification method
JP6896503B2 (en) Inkjet recording device
CN111002710B (en) Ink jet printing apparatus and ink jet printing method
JP2009255541A5 (en)
US11833816B2 (en) Printing apparatus and recovery method therefor
JP2011051671A (en) Ink jet recording device
JP2007296663A (en) Inkjet printer and control method of inkjet printer
US20100171788A1 (en) Ink-jet printer having suction function and method of operating the same
US20130077120A1 (en) Media processing device and method of controlling a media processing device
JP2006123203A (en) Inkjet recorder
JP4630558B2 (en) Recording apparatus and recovery control method
JP2006103278A (en) Recorder
JP2007160602A (en) Image forming apparatus
JP2000246922A (en) Recorder, facsimile employing it and ejection recovery method for recorder
JP2008229856A (en) Image recorder and control method of image recorder
JP2002001935A (en) Facsimile apparatus
JP2014051005A (en) Electronic device, control method, and program
JP2005007899A (en) Ink jet recording apparatus
JP2013006303A (en) Wiping method of face surface
JP4156396B2 (en) Image forming apparatus
JP2004122685A (en) Image forming apparatus
JP2007106505A (en) Sheet feeding device and image forming device equipped with it
JP2010036506A (en) Printing control method of inkjet printer

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080331