JP2007290101A - ビトリファイドボンド砥石およびその製造方法 - Google Patents

ビトリファイドボンド砥石およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007290101A
JP2007290101A JP2006123441A JP2006123441A JP2007290101A JP 2007290101 A JP2007290101 A JP 2007290101A JP 2006123441 A JP2006123441 A JP 2006123441A JP 2006123441 A JP2006123441 A JP 2006123441A JP 2007290101 A JP2007290101 A JP 2007290101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vitrified bond
vitrified
bond
bond grindstone
foam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006123441A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotoshi Hoshikawa
裕俊 星川
Hiromi Koga
博己 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Disco Corp
Original Assignee
Disco Abrasive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Disco Abrasive Systems Ltd filed Critical Disco Abrasive Systems Ltd
Priority to JP2006123441A priority Critical patent/JP2007290101A/ja
Publication of JP2007290101A publication Critical patent/JP2007290101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

【課題】ボンドブリッジの厚さを薄くして気孔率を高め、自生発刃作用を良好にしたビトリファイドボンド砥石およびその製造方法を提供する。
【解決手段】超砥粒24をビトリファイドボンドで結合するとともに無数の気孔22を備えたビトリファイドボンド砥石2であって、発泡して形成された厚さが20μm以下のボンドブリッジ21に超砥粒24が結合されており、ボンドブリッジ21によって囲まれた気孔22を備えている。
【選択図】図2

Description

本発明は、超砥粒をビトリファイドボンドで結合したビトリファイドボンド砥石およびその製造方法に関する。
当業者には周知の如く、半導体デバイス製造工程においては、IC、LSI等の回路が複数個形成された半導体ウエーハは、個々のチップに分割される前にその裏面を研削装置によって研削して所定の厚さに形成されている。半導体ウエーハの裏面を効率的に研削するために、一般に粗研削ユニットと仕上げ研削ユニットを備えた研削装置が用いられている。粗研削ユニットには比較的粒径が大きいダイヤモンド砥粒をビトリファイドボンドまたはメタルボンドで結合したビトリファイドボンド砥石またはメタルボンド砥石が用いられ、仕上げ研削ユニットには粒径が小さいダイヤモンド砥粒をレジンボンドで結合したレジンボンド砥石が用いられている。
ビトリファイドボンド砥石は、二酸化珪素などを主成分とするボンド材で砥粒を結合しているため砥粒保持力が強いので、研削能力が維持される反面、砥粒を強固に保持するため自生発刃作用が不十分であるという特性がある。一方、レジンボンド砥石は、柔軟なレジンボンド材で砥粒を結合しているため被加工物への当たりがソフトであるとともに、砥粒保持力が弱いので自生発刃作用が良好である。このような砥石の特性から、ビトリファイドボンド砥石は主に粗研削砥石として用いられ、レジンボンド砥石は主に仕上げ研削砥石として用いられている。
しかるに、レジンボンド砥石は上述したようにレジンボンド材が柔軟であるため、砥粒の粒径が2μm以下になると、研削中に砥粒がレジンボンドの内部に押し込まれて研削能力が低下し、研削焼けが発生する。従って、レジンボンド砥石は、粒径が2〜4μm(#2000)以上の砥粒を用いなければならず、微細な仕上げ研削が困難となる。
なお、ビトリファイドボンド砥石は上述したように砥粒保持力が強いので、0.5μm(#8000)以下の砥粒であっても研削中に砥粒がビトリファイドボンド内に押し込まれることがなく研削能力が維持される。しかしながら、ビトリファイドボンド砥石は、上述したようにビトリファイドボンドが砥粒を強固に保持するため自生発刃作用が不十分であり、研削面にスジ状の傷を生じさせるという問題がある。
このような問題を解消するために、砥粒をビトリファイドボンドで結合された砥粒層に気孔を形成し自生発刃作用を良好にしたビトリファイドボンド砥石が提案されている。(例えば、特許文献1参照)
特開2003−136410号公報
而して、上記公報に開示されたビトリファイドボンド砥石の気孔率は25〜45容量%であり、気孔率が高くないため自生発刃作用が必ずしも良好とはいえない。即ち、上記公報に開示されたビトリファイドボンド砥石は、ボンドブリッジの厚さを薄くすることができないため、気孔率を高くすることができない。
本発明は上記事実に鑑みてなされたものであり、その主たる技術課題は、ボンドブリッジの厚さを薄くして気孔率を高め、自生発刃作用を良好にしたビトリファイドボンド砥石およびその製造方法を提供することにある。
上記主たる技術課題を解決するため、本発明によれば、超砥粒をビトリファイドボンドで結合するとともに無数の気孔を備えたビトリファイドボンド砥石であって、
発泡して形成された厚さが20μm以下のボンドブリッジに超砥粒が結合されており、該ボンドブリッジによって囲まれた気孔を備えている、
ことを特徴とするビトリファイドボンド砥石が提供される。
上記ボンドブリッジによって囲まれた気孔の気孔率が50〜98容量%である。
また、上記超砥粒は粒径が1μm以下のダイヤモンド砥粒である。
上記ボンドブリッジは、液状樹脂で被覆されていることが望ましい。この液状樹脂は、エポキシ樹脂を主成分としポリアミドアミンを硬化剤として含有している。
また、本発明によれば、超砥粒をビトリファイドボンドで結合するとともに無数の気孔を備えたビトリファイドボンド砥石の製造方法であって、
超砥粒と、ビトリファイドボンド材と、界面活性剤と、固化剤と、溶剤を適宜の混合比で混錬して発泡体を生成する発泡体生成工程と、
該発泡体を所定の型に入れて乾燥する乾燥工程と、
乾燥した所定形状の発泡体を焼成する焼成工程、と含む、
ことを特徴とするビトリファイドボンド砥石の製造方法が提供される。
上記乾燥工程の前に該発泡体を所定の型に入れて5〜10℃の温度で冷却する冷却工程を実施することが望ましい。
上記焼成工程を実施した後に、焼結した発泡体に液状樹脂を浸漬させる液状樹脂被覆工程を実施することが望ましい。この液状樹脂は、エポキシ樹脂を主成分としポリアミドアミンを硬化剤として含有している。
本発明によるビトリファイドボンド砥石は、超粒径と、ビトリファイドボンド材と、界面活性剤と、固化剤と、溶剤としての水を混錬してメレンゲ状の発泡体を生成するので、ボンドブリッジの厚さを20μm以下に形成することができる。従って、気孔率を高くすることができるので、自生発刃作用が良好となるため、研削性に優れているとともに、研削面にスジ状の傷を生じさせることもない。
以下、本発明に従って構成されたビトリファイドボンド砥石およびその製造方法について説明する。
本発明に従って構成されたビトリファイドボンド砥石は、発泡して形成された厚さが20μm以下のボンドブリッジに超砥粒が結合されており、該ボンドブリッジによって形成された気孔を備えている。このビトリファイドボンド砥石は、ビトリファイドボンド材と、界面活性剤と、固化剤と、溶剤としての水を混錬してメレンゲ状の発泡体を生成し、この発泡体を所定の型に入れて乾燥した後に焼成することにより製造する。
粒径が1μm以下のダイヤモンド砥粒15重量%、ビトリファイドボンド材60重量%、界面活性剤5重量%、固化剤5重量%、溶剤としての水15重量%を混錬し、メレンゲ状の発泡体を生成する(発泡体生成工程)。なお、界面活性剤としては洗剤を用いることができる。また、固化剤としては、キタサン、アラビアガム、カラギナン、ローカスト、タマリンド、ペクチン、ジェランガム、ゼラチン、寒天等の水溶性ゲル化剤や、エポキシ樹脂+ポリアミドアミン等の非水溶性ゲル化剤を用いることができる。
上述した発泡体生成工程によって生成された発泡体を成型用の型に入れ、5〜10℃の温度で20時間冷却した(冷却工程)。
次に、冷却した発泡体を40〜50℃の温度で10時間乾燥した(乾燥工程)。
そして、乾燥した発泡体を焼成した(焼成工程)。この焼成は、乾燥した発泡体を焼成炉に入れ、焼成炉内の温度を5時間かけて700℃まで上昇させ、その後焼成炉内の温度を700℃で1〜2時間維持し、その後5時間かけて常温まで降温した。
次に、焼成した発泡体を所定の大きさ形状に加工して、ビトリファイドボンド砥石を製作して。
そして更に、所定の大きさ形状に加工されたビトリファイドボンド砥石に液状樹脂を浸漬してボンドブリッジに液成樹脂を被覆した(液状樹脂被覆工程)。この液状樹脂は、エポキシ樹脂を主成分としポリアミドアミンを硬化剤として含有している。
図1は、上記のようにして製作したビトリファイドボンド砥石の研削面を100倍の倍率で撮影した写真である。図1において、白い部分がボンドブリッジで、このボンドブリッジによって気孔が囲まれており、黒の濃い部分がボンドブリッジに形成された穴である。従って、ボンドブリッジによって囲まれた気孔は、このボンドブリッジに形成された穴によって連通された連続気孔をなしている。
上記図1に示すビトリファイドボンド砥石について、図1に示す写真の一部を模式的に拡大して示す図2を参照して詳細に説明する。図2に示すようにビトリファイドボンド砥石2は、ボンドブリッジ21によって気孔22が囲まれている。この気孔22を区画するボンドブリッジ21には穴23が形成され、この穴23によって隣接する気孔22が連通されている。これは恰も卵が密集いている状態で、卵同士が接触する壁に穴が開くイメージである。このボンドブリッジ21に形成される穴23は、上述した焼成工程における焼成の際に形成されるものと考えられる。そして、ボンドブリッジ21には、砥粒24が結合されている。また、ボンドブリッジ21には浸漬された液成樹脂が固化し樹脂被覆層25が形成されている。このようにボンドブリッジ21に樹脂被覆層25を形成することにより、ビトリファイドボンド砥石の強度を高めることができる。このように構成されたビトリファイドボンド砥石2は、ボンドブリッジ21の厚さが10μm以下で、気孔率が95容量%であった。なお、ボンドブリッジ21の厚さは20μm以下が望ましく、気孔率は50〜98容量%であることが望ましい。
以上のように構成されたビトリファイドボンド砥石は、図3に示すように砥石基台3に装着して研削ホイール4を構成し、この研削ホイール4によって研削作業を実施したところ、研削圧力が10kg/cmでも破壊することがなかった。
以上のように、本発明によるビトリファイドボンド砥石は、粒径が1μm以下のダイヤモンド砥粒と、ビトリファイドボンド材と、界面活性剤と、固化剤と、溶剤としての水を混錬してメレンゲ状の発泡体を生成するので、ボンドブリッジ21の厚さを20μm以下に形成することができる。従って、気孔率を高くすることができるので、自生発刃作用が良好となるため、研削性に優れているとともに、研削面にスジ状の傷を生じさせることもない。
本発明によって構成されたビトリファイドボンド砥石の研削面を撮影した写真。 図1に示す写真の一部を模式的に拡大して示す説明図。 本発明によって構成されたビトリファイドボンド砥石を砥石基台に装着した研削ホイールの斜視図。
符号の説明
2:ビトリファイドボンド砥石
21:ボンドブリッジ
22:気孔
23:穴
24:砥粒
25:樹脂被覆層
3:砥石基台
4:研削ホイール

Claims (9)

  1. 超砥粒をビトリファイドボンドで結合するとともに無数の気孔を備えたビトリファイドボンド砥石であって、
    発泡して形成された厚さが20μm以下のボンドブリッジに超砥粒が結合されており、該ボンドブリッジによって囲まれた気孔を備えている、
    ことを特徴とするビトリファイドボンド砥石。
  2. 該ボンドブリッジによって囲まれた気孔の気孔率が50〜98容量%である、請求項1記載のビトリファイドボンド砥石。
  3. 超砥粒は粒径が1μm以下のダイヤモンド砥粒である、請求項1又は2記載のビトリファイドボンド砥石。
  4. 該ボンドブリッジは液状樹脂で被覆されている、請求項1から3のいずれかに記載のビトリファイドボンド砥石。
  5. 該液状樹脂は、エポキシ樹脂を主成分としポリアミドアミンを硬化剤として含有している、請求項4記載のビトリファイドボンド砥石。
  6. 超砥粒をビトリファイドボンドで結合するとともに無数の気孔を備えたビトリファイドボンド砥石の製造方法であって、
    超砥粒と、ビトリファイドボンド材と、界面活性剤と、固化剤と、溶剤を適宜の混合比で混錬して発泡体を生成する発泡体生成工程と、
    該発泡体を所定の型に入れて乾燥する乾燥工程と、
    乾燥した発泡体を焼成する焼成工程、と含む、
    ことを特徴とするビトリファイドボンド砥石の製造方法。
  7. 該乾燥工程の前に該発泡体を所定の型に入れて5〜10℃の温度で冷却する冷却工程を実施する、請求項6記載のビトリファイドボンド砥石の製造方法。
  8. 該焼成工程を実施した後に、焼結した発泡体に液状樹脂を浸漬させる液状樹脂被覆工程を実施する、請求項6又は7記載のビトリファイドボンド砥石の製造方法。
  9. 該液状樹脂は、エポキシ樹脂を主成分としポリアミドアミンを硬化剤として含有している、請求項7記載のビトリファイドボンド砥石の製造方法。
JP2006123441A 2006-04-27 2006-04-27 ビトリファイドボンド砥石およびその製造方法 Pending JP2007290101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006123441A JP2007290101A (ja) 2006-04-27 2006-04-27 ビトリファイドボンド砥石およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006123441A JP2007290101A (ja) 2006-04-27 2006-04-27 ビトリファイドボンド砥石およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007290101A true JP2007290101A (ja) 2007-11-08

Family

ID=38761224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006123441A Pending JP2007290101A (ja) 2006-04-27 2006-04-27 ビトリファイドボンド砥石およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007290101A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013508185A (ja) * 2009-10-27 2013-03-07 サンーゴバン アブレイシブズ,インコーポレイティド ガラス質ボンド砥粒
US8771390B2 (en) 2008-06-23 2014-07-08 Saint-Gobain Abrasives, Inc. High porosity vitrified superabrasive products and method of preparation
US9138866B2 (en) 2009-10-27 2015-09-22 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Resin bonded abrasive
US9266220B2 (en) 2011-12-30 2016-02-23 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Abrasive articles and method of forming same
EP3231558A1 (en) 2016-04-11 2017-10-18 3M Innovative Properties Company A green body, a grinding wheel and a method for manufacturing at least a green body
US10213902B2 (en) 2015-07-08 2019-02-26 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Abrasive articles and method of forming same
WO2021199509A1 (ja) * 2020-03-30 2021-10-07 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 高気孔率ビトリファイド砥石の製造方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0386465A (ja) * 1989-08-25 1991-04-11 Mizuho Kenma Toishi Kk 超硬砥粒超仕上げ砥石
JPH10277951A (ja) * 1997-03-31 1998-10-20 Mitsubishi Materials Corp 超砥粒セラミックスボンド砥石の製造方法
JP2000178374A (ja) * 1998-12-15 2000-06-27 Toyo Tire & Rubber Co Ltd ポリウレタン発泡体の製造方法及び研磨シート
JP2001205566A (ja) * 2000-01-26 2001-07-31 Noritake Co Ltd 樹脂含浸ビトリファイド砥石およびその製造方法
JP2003326468A (ja) * 2002-05-10 2003-11-18 Soft99 Corporation 樹脂面研磨具
US20040166790A1 (en) * 2003-02-21 2004-08-26 Sudhakar Balijepalli Method of manufacturing a fixed abrasive material
WO2005097409A1 (ja) * 2004-04-06 2005-10-20 Kure-Norton Co., Ltd. 多孔質なビトリファイド砥石及びその製造方法
JP2005342836A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Asahi Diamond Industrial Co Ltd 超砥粒工具及びその製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0386465A (ja) * 1989-08-25 1991-04-11 Mizuho Kenma Toishi Kk 超硬砥粒超仕上げ砥石
JPH10277951A (ja) * 1997-03-31 1998-10-20 Mitsubishi Materials Corp 超砥粒セラミックスボンド砥石の製造方法
JP2000178374A (ja) * 1998-12-15 2000-06-27 Toyo Tire & Rubber Co Ltd ポリウレタン発泡体の製造方法及び研磨シート
JP2001205566A (ja) * 2000-01-26 2001-07-31 Noritake Co Ltd 樹脂含浸ビトリファイド砥石およびその製造方法
JP2003326468A (ja) * 2002-05-10 2003-11-18 Soft99 Corporation 樹脂面研磨具
US20040166790A1 (en) * 2003-02-21 2004-08-26 Sudhakar Balijepalli Method of manufacturing a fixed abrasive material
WO2005097409A1 (ja) * 2004-04-06 2005-10-20 Kure-Norton Co., Ltd. 多孔質なビトリファイド砥石及びその製造方法
JP2005342836A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Asahi Diamond Industrial Co Ltd 超砥粒工具及びその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6011043355; スリーボンド・テクニカルニュース編集委員会: 'エポキシ樹脂の硬化剤' スリーボンド・テクニカルニュース 32, 19901220, 5, 株式会社スリーボンド *

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8771390B2 (en) 2008-06-23 2014-07-08 Saint-Gobain Abrasives, Inc. High porosity vitrified superabrasive products and method of preparation
JP2013508185A (ja) * 2009-10-27 2013-03-07 サンーゴバン アブレイシブズ,インコーポレイティド ガラス質ボンド砥粒
US8784519B2 (en) 2009-10-27 2014-07-22 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Vitrious bonded abbrasive
US9138866B2 (en) 2009-10-27 2015-09-22 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Resin bonded abrasive
US9266220B2 (en) 2011-12-30 2016-02-23 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Abrasive articles and method of forming same
US10213902B2 (en) 2015-07-08 2019-02-26 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Abrasive articles and method of forming same
EP3231558A1 (en) 2016-04-11 2017-10-18 3M Innovative Properties Company A green body, a grinding wheel and a method for manufacturing at least a green body
WO2021199509A1 (ja) * 2020-03-30 2021-10-07 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 高気孔率ビトリファイド砥石の製造方法
JP2021160006A (ja) * 2020-03-30 2021-10-11 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 高気孔率ビトリファイド砥石の製造方法
KR20220158746A (ko) 2020-03-30 2022-12-01 가부시키가이샤 노리타케 캄파니 리미티드 고기공률 비트리파이드 지석의 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007290101A (ja) ビトリファイドボンド砥石およびその製造方法
TWI689406B (zh) 研磨墊及製造其之方法
KR101608901B1 (ko) 다중 모드 분포의 기공 직경을 가지는 연마 패드
CN101642897B (zh) 化学机械抛光垫
EP1015175B1 (en) Abrasive articles comprising a fluorochemical agent for wafer surface modification
TW425331B (en) Polishing pads for a semiconductor substrate
CN1312740C (zh) 用于研磨的工件保持盘及工件研磨装置及研磨方法
KR20060046118A (ko) 비트리파이드 본드 숫돌 및 그 제조방법
JP6113331B2 (ja) 研磨パッド及びその製造方法
WO2009023387A2 (en) Compositions and methods for modifying a surface suited for semiconductor fabrication
JP2005525454A5 (ja)
JPH11512874A (ja) 半導体ウェーハの露出面を改質する方法
TW201338923A (zh) 研磨墊及其製造方法
JP2001522316A (ja) 半導体基板用研磨パッド
TWI224988B (en) Polishing pad and method of polishing a substrate
JP2012061592A (ja) 支持パッド用ポリウレタン樹脂組成物およびこれを用いたポリウレタン支持パッド
JP2013042132A5 (ja)
JP2010274362A (ja) 発泡ポリウレタンの製造方法および研磨パッドの製造方法
JP4769488B2 (ja) ビトリファイドボンド砥石の製造方法
JP5868566B2 (ja) 研磨パッド
JP2004537424A (ja) マイクロ孔を有する化学的機械的研磨パッド
WO2021199509A1 (ja) 高気孔率ビトリファイド砥石の製造方法
JP2017185575A (ja) ビトリファイド超砥粒ホイール
CN109475995A (zh) 研磨体及其制造方法
JPH11285961A (ja) 研磨パッド及び研磨方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090318

A977 Report on retrieval

Effective date: 20110818

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110823

A521 Written amendment

Effective date: 20111021

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20120703

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121106