JP2007288785A - 画像データの空間上予測装置及び方法、並びにそれを利用した符号化装置及び方法、画像データの空間上予測補償装置及び方法、並びにそれを利用した復号化装置及び方法 - Google Patents

画像データの空間上予測装置及び方法、並びにそれを利用した符号化装置及び方法、画像データの空間上予測補償装置及び方法、並びにそれを利用した復号化装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007288785A
JP2007288785A JP2007104073A JP2007104073A JP2007288785A JP 2007288785 A JP2007288785 A JP 2007288785A JP 2007104073 A JP2007104073 A JP 2007104073A JP 2007104073 A JP2007104073 A JP 2007104073A JP 2007288785 A JP2007288785 A JP 2007288785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel value
spatial prediction
image data
value
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007104073A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5048383B2 (ja
Inventor
Sang-Jo Lee
李 相 祚
Woo-Shik Kim
祐 ▲シク▼ 金
Shi-Hwa Lee
時 和 李
Dokyo Kin
金 度 亨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2007288785A publication Critical patent/JP2007288785A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5048383B2 publication Critical patent/JP5048383B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/85Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/11Selection of coding mode or of prediction mode among a plurality of spatial predictive coding modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/124Quantisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/176Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/59Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving spatial sub-sampling or interpolation, e.g. alteration of picture size or resolution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/593Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving spatial prediction techniques
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/80Details of filtering operations specially adapted for video compression, e.g. for pixel interpolation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/80Details of filtering operations specially adapted for video compression, e.g. for pixel interpolation
    • H04N19/82Details of filtering operations specially adapted for video compression, e.g. for pixel interpolation involving filtering within a prediction loop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)

Abstract

【課題】 画像データの空間上予測装置及び方法、並びにそれを利用した符号化装置及び方法、画像データの空間上予測補償装置及びその方法、並びにそれを利用した復号化装置及び方法を提供する。
【解決手段】 画像の現在ブロックと空間上隣接する隣接ブロックとのうち、現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックを使用し、現在ブロックの画素値を空間上予測する空間上予測部を具備し、空間上予測部は、画像の所定ライン単位ごとに上列隣接ブロックの画素値を所定基準値に代替して空間上予測することを特徴とする画像データの空間上予測装置である。従って、これにより、空間上予測を行うときに、リアルタイム符号化及びそれによる復号化がなされ、画像のエッジ部分に対する空間上予測時にエラー拡散を遮断することにより、画質の劣化を防止することが可能である。
【選択図】 図3

Description

本発明は、画像データの符号化及び復号化に係り、さらに詳細には、画像データの空間上予測装置及び該方法、並びにそれを利用した符号化装置及び該方法、画像データの空間上予測補償装置及び該方法、並びにそれを利用した復号化装置及び該方法に関する。
従来、画像データを符号化するための過程中の一つとして、空間上予測を行った。空間予測符号化(Intra spatial predictive encoding)とは、映像の空間的相関性を利用して現在ブロックの画素値を予測する技術をいう。さらに詳細に説明すると、現在ブロックの画素値と、相関性のある隣接ブロックの復号化された画素値との差値を求め、現在ブロックの画素値を予測することである。
図1は、従来の空間上予測に係る予測方向を表す一例の図である。従来の空間上予測についての方向について述べれば、現在ブロックの上列または左側列の画素値を利用し、図1に図示されているように、多様な方向に空間上予測を行う。
ところで、従来のように、現在ブロックの隣接ブロックの画素値を利用して空間上予測を行うとき、現在ブロックの左側に位置した隣接ブロックの画素値を利用して空間上予測を行うことにより、リアルタイムの空間上予測及び符号化が行われないという問題点が発生する。
図2は、従来の空間上予測によりパイプライン(pipeline)処理がなされないということを説明するための図である。パイプライン処理とは、以前ブロックの空間上予測がなされた直後、現在ブロックの空間上予測がなされることを意味する。しかし、現在ブロックの左側に位置した隣接ブロックの画素値を利用して現在ブロックの空間上予測を行うためには、隣接ブロックの空間上予測過程、変換及び量子化過程、逆量子化及び逆変換過程、及び空間上予測補償過程が行われた後でこそ、復元された隣接ブロックの画素値を利用して現在ブロックの空間上予測が可能であった。図2に図示されているように、現在ブロックの左側に位置した隣接ブロックの画素値を利用すれば、パイプライン処理がなされず、かかるパイプライン処理がなされないならば、画像データのリアルタイム符号化及び復号化がなされないことにより、結局、画像データの迅速な符号化及び復号化処理が遅延するという問題点がある。
また、エッジ部分が存在する画像において、空間上予測を行うときにエラーが発生することとなれば、かかるエラーを基にして画像に対する空間上予測を行うために、エラー拡散がなされ、画質劣化が発生するという問題点がある。
本発明が解決しようとする技術的課題は、リアルタイム符号化及びエラー拡散を遮断する画像データの空間上予測装置を提供するところにある。
本発明が解決しようとする他の技術的課題は、リアルタイム符号化及びエラー拡散を遮断する画像データの符号化装置を提供するところにある。
本発明が解決しようとする他の技術的課題は、リアルタイム符号化がなされた画像データに対してリアルタイム予測補償を可能にする画像データの空間上予測補償装置を提供するところにある。
本発明が解決しようとする他の技術的課題は、リアルタイム符号化がなされた画像データに対してリアルタイム復号化を可能にする画像データの復号化装置を提供するところにある。
本発明が解決しようとする他の技術的課題は、リアルタイム符号化及びエラー拡散を遮断する画像データの空間上予測方法を提供するところにある。
本発明が解決しようとする他の技術的課題は、リアルタイム符号化及びエラー拡散を遮断する画像データの符号化方法を提供するところにある。
本発明が解決しようとする他の技術的課題は、リアルタイム符号化がなされた画像データに対してリアルタイム予測補償を可能にする画像データの空間上予測補償方法を提供するところにある。
本発明が解決しようとする他の技術的課題は、リアルタイム符号化がなされた画像データに対してリアルタイム復号化を可能にする画像データの復号化方法を提供するところにある。
前記の課題をなすために、本発明による画像データの空間上予測装置は、画像の現在ブロックと空間上隣接する隣接ブロックとのうち、現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックを使用し、現在ブロックの画素値を空間上予測する空間上予測部を具備し、空間上予測部は、画像の所定ライン単位ごとに上列隣接ブロックの画素値を所定基準値に代替して空間上予測することを特徴とする。
前記の他の課題をなすために、本発明による画像データの符号化装置は、現在ブロックと空間上隣接する隣接ブロックとのうち、現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックを使用し、現在ブロックの画素値を空間上予測する空間上予測部、空間上予測された画素値を変換及び量子化する変換及び量子化部、及び変換及び量子化された画素値に対するビット列を生成するビット列生成部を具備し、空間上予測部は、画像の所定ライン単位ごとに上列隣接ブロックの画素値を所定基準値に代替して空間上予測することを特徴とする。
前記の他の課題をなすために、本発明による画像データの空間上予測補償装置は、現在ブロックと空間上隣接する隣接ブロックとのうち、現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックを使用して空間上予測された画素値を補償する空間上予測補償部を具備し、空間上予測補償部は、画像の所定ライン単位ごとに空間上予測された画素値を補償することを特徴とする。
前記の他の課題をなすために、本発明による画像データの復号化装置は、画像データのビット列を復号化するビット列復号化部、復号化された画像データを逆量子化及び逆変換する逆量子化及び逆変換部、及び現在ブロックと空間上隣接する隣接ブロックとのうち、現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックだけを使用して空間上予測された画素値を補償する空間上予測補償部を具備し、空間上予測補償部は、画像の所定ライン単位ごとに空間上予測された画素値を補償することを特徴とする。
前記の他の課題をなすために、本発明による画像データの空間上予測方法は、現在ブロックと空間上隣接する隣接ブロックとのうち、現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックだけを使用し、現在ブロックの画素値を空間上予測する段階を含み、現在ブロックの画素値を空間上予測するときに、画像の所定ライン単位ごとに上列隣接ブロックの画素値を所定基準値に代替して空間上予測することを特徴とする。
前記の他の課題をなすために、本発明による画像データの符号化方法は、現在ブロックと空間上隣接する隣接ブロックとのうち、現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックだけを使用し、現在ブロックの画素値を空間上予測する段階、空間上予測された画素値を変換及び量子化する段階、及び変換及び量子化された画素値に対するビット列を生成する段階を含み、現在ブロックの画素値を空間上予測するときに、画像の所定ライン単位ごとに上列隣接ブロックの画素値を所定基準値に代替して空間上予測することを特徴とする。
前記の他の課題をなすために、本発明による画像データの空間上予測補償方法は、現在ブロックと空間上隣接する隣接ブロックとのうち、現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックだけを使用して空間上予測された画素値を補償する段階を含み、空間上予測された画素値を補償する段階は、画像の所定ライン単位ごとに空間上予測された画素値を補償することを特徴とする。
前記の他の課題をなすために、本発明による画像データの復号化方法は、画像データのビット列を復号化する段階、復号化された画像データを逆量子化及び逆変換する段階、及び現在ブロックと空間上隣接する隣接ブロックとのうち、現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックだけを使用して空間上予測された画素値を補償する段階を含み、空間上予測された画素値を補償する段階は、画像の所定ライン単位ごとに空間上予測された画素値を補償することを特徴とする。
本発明による画像データの空間上予測装置及び該方法、並びにそれを利用した符号化装置及び該方法、画像データの空間上予測補償装置及び該方法、並びにそれを利用した復号化装置及び該方法は、空間上予測を行うときに、パイプライン処理を可能にすることにより、リアルタイム符号化及びそれによる復号化を可能にする。
特に、本発明による画像データの空間上予測装置及びそれを利用した符号化装置及び方法は、画像のエッジ部分に対する空間上予測時にエラー拡散を遮断することにより、画質の劣化を防止することが可能である。
以下、本発明による画像データの空間上予測装置につき、添付された図面を参照しつつ、次の通り説明する。
図3は、本発明による画像データの空間上予測装置を説明するための一実施形態のブロック図であり、画素値フィルタリング部100、予測モード決定部120及び空間上予測部140により構成される。
画素値フィルタリング部100は、現在ブロックの空間上予測に使われる上列隣接ブロックの画素値をフィルタリングし、フィルタリングした結果を予測モード決定部120に出力する。上列隣接ブロックの画素値をフィルタリングする理由は、上列隣接ブロックの画素値だけを利用して空間上予測することにより、現れる画質の劣化を防止するためである。
特に、画素値フィルタリング部100は、上列隣接ブロックの画素値のうち、任意の画素値に対する周辺画素値の平均値を任意の画素値に係るフィルタリング値として検出する。
図4は、4*4ブロックの画素値及びブロック周辺の画素値の一例を表す図である。図4を参照しつつ、フィルタリング過程について説明する。例えば、画素値フィルタリング部100は、上列隣接ブロックの画素値のうち、予測に使われる画素値Aの左右に隣接する画素値の平均値を画素値Aに係るフィルタリング値として検出する。すなわち、空間上予測に使われる値として、Aの代わりに(P+B)/2、(P+2A+B)/4、(2O+3P+6A+3B+2C)/16のような値のうちいずれか一つを使用する。かような方法で、空間上予測に使われる値として、Bの代わりに(A+C)/2、(A+2B+C)/4、(2P+3A+6B+3C+2D)/16のような値のうちいずれか一つを使用する。残りの隣接ブロックの画素値も前述した方式でフィルタリングする。このようにフィルタリングする方法は、一例に過ぎず、さらに多くの隣接ブロックの画素値を利用してフィルタリングすることもできる。
予測モード決定部120は、上列隣接ブロックの画素値、及び画素値フィルタリング部100でフィルタリングされた画素値を使用し、現在ブロックの空間上予測モードを決定し、決定された結果を空間上予測部140に出力する。
予測モード決定部120は、上列隣接ブロックの画素値と現在ブロックの画素値との差値の総和、及び上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値と現在ブロックの画素値との差値の総和が空間上予測方向に沿って最小値を有するものを、空間上予測モードとして決定することを特徴とする。ここで、空間上予測方向は、垂直方向、右側斜線方向及び左側斜線方向のうち、いずれか1つの方向であることを特徴とする。
図5は、一次元ブロックに該当する8*1ブロックに対する予測方向の一例を表す図である。一次元ブロックは、ブロックの横列が1列に該当することを意味する。図5(a)は、8*1ブロックに対する予測方向が垂直方向であることを表す図であり、図5(b)は、8*1ブロックに対する予測方向が右側斜線方向であることを表す図であり、図5(c)は、8*1ブロックに対する予測方向が左側斜線方向であることを表す図である。一次元ブロックに対する図5に図示された空間上予測方向は、一例に過ぎず、図示された方向以外にさらに多様な空間上予測方向が提示されうる。
図6は、二次元ブロックに該当する4*4ブロックに対する予測方向の一例を表す図である。二次元ブロックは、ブロックの横列が少なくとも2列以上であることを意味する。図6(a)は、4*4ブロックに対する予測方向が右側斜線方向であることを表す図であり、図6(b)は、4*4ブロックに対する予測方向が垂直方向であることを表す図であり、図6(c)は、4*4ブロックに対する予測方向が左側斜線方向であることを表す図である。二次元ブロックに対する図6に図示された空間上予測方向は、一例に過ぎず、図示された方向以外にさらに多様な空間上予測方向が提示されうる。
空間上予測モードは、前記垂直方向に対して上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値を使用して予測するための第1予測モード、垂直方向に対してフィルタリングされていない本来の画素値を使用して予測するための第2予測モード、右側斜線方向に対して上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値を使用して予測するための第3予測モード、及び左側斜線方向に対して上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値を使用して予測するための第4予測モードを有することを特徴とする。空間上予測モードは、前述したモード以外に、右側斜線方向に対してフィルタリングされていない本来の画素値を使用して予測するための第5予測モード、及び右側斜線方向に対してフィルタリングされていない本来の画素値を使用して予測するための第6予測モードをさらに有することもできる。また、空間上予測方向が垂直方向、右側斜線方向及び左側斜線方向以外に、さらに細分される場合には、空間上予測モードは、さらに増えることとなる。
図4及び図5を使用し空間上の予測モードを決定する方式について説明する。このとき、予測モードは、前述した第1予測モードないし第4予測モードであると仮定する。予測モード決定部120は、空間上予測方向のうち、垂直方向に該当する現在ブロックの画素値と、上列隣接ブロックの画素値との差値を求める。求められた差値は、それぞれa=a−A、b=b−B、c=c−C、d=d−D、e=e−A、f=f−B、g=g−C、h=h−D、i=i−A、j=j−B、k=k−C、l=l−D、m=m−A、n=n−B、o=o−C、p=p−Dとなる。かかる垂直方向のR、G及びBそれぞれに対する差値の絶対値の和がそれぞれS11、S12及びS13であると仮定する。
一方、上列隣接ブロックのフィルタリングされた値をそれぞれA’、B’、C’、D’、E’、F’、G’、H’、M’、N’、O’及びP’とすれば、予測モード決定部120は、空間上予測方向のうち、垂直方向に該当する現在ブロックの画素値と、上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値との差値を求める。求められた差値は、それぞれa=a−A’、b=b−B’、c=c−C’、d=d−D’、e=e−A’、f=f−B’、g=g−C’、h=h−D’、i=i−A’、j=j−B’、k=k−C’、l=l−D’、m=m−A’、n=n−B’、o=o−C’、p=p−D’となる。かかる垂直方向のR、G及びBそれぞれに対する差値の絶対値の和がそれぞれS21、S22及びS23であると仮定する。
また、予測モード決定部120は、空間上予測方向のうち、右側斜線方向に該当する現在ブロックの画素値と上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値との差値を求める。求められた差値は、それぞれa=a−P’、b=b−A’、c=c−B’、d=d−C’、e=e−O’、f=f−P’、g=g−A’、h=h−B’、i=i−N’、j=j−O’、k=k−P’、l=l−A’、m=m−M’、n=n−N’、o=o−O’、p=p−P’となる。かかる右側斜線方向のR、G及びBそれぞれに対する差値の絶対値の和がそれぞれS、S及びSと仮定する。
また、予測モード決定部120は、空間上予測方向のうち、左側斜線方向に該当する現在ブロックの画素値と上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値との差値を求める。求められた差値は、それぞれa=a−B’、b=b−C’、c=c−D’、d=d−E’、e=e−C’、f=f−D’、g=g−E’、h=h−F’、i=i−D’、j=j−E’、k=k−F’、l=l−G’、m=m−E’、n=n−F’、o=o−G’、p=p−H’となる。かかる右側斜線方向のR、G及びBそれぞれに対する差値の絶対値の和がそれぞれS、S及びSであると仮定する。
予測モード決定部120は、求められた差値の総和S11、S12、S13、S21、S22、S23、S、S、S、S、S及びSのうち、R、G及びBそれぞれについて、差値に対する大きさが最小値を有するものを、R、G及びBそれぞれに対する空間上の予測モードとして決定する。
このとき、予測モードは、R、G、Bそれぞれに対して独立的に決定され、またはR、G、Bに対して共通に決定になることもある。予測モードがR、G、Bそれぞれに対して独立的に決定されるということは、S11、S21、S及びSのうち、最小値を有するものがR成分の予測モードとして決定され、同様にS12、S22、S及びSのうち、最小値を有するものがG成分の予測方向として決定され、S13、S23、S及びSのうち、最小値を有するものがB成分の予測モードとして決定されるということを意味する。
予測モードがR、G、Bに対して共通に決定されるということは、SV1=S11+S12+S13、SV2=S21+S22+S23、S=S+S+S及びS=S+S+Sのうち、最小値を有するものを空間上の予測モードとして決定されるということを意味する。
一方、R、G及びBの和を求めるとき、それぞれに対して加重値を異にして合算できる。例えば、S11、S12及びS13の加重値を異にして和を求めることもできる。すなわち、SV1=0.3*S11+0.6*S12+0.1*S13と表現されうる。このように合算されるS11、S12及びS13の加重値を異にする理由は、画像においてGに対する処理が重要なためである。前述した加重値は、例示的なものであり、多様な加重値が適用されうる。
空間上予測部140は、画像の現在ブロックと空間上隣接する隣接ブロックとのうち、現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックを使用し、現在ブロックの画素値を空間上予測する。従来とは異なり、本願発明の空間上予測部140は、空間上予測のための隣接ブロックの画素値として、上列隣接ブロックの画素値だけを使用する。空間上予測方向は、前述のように、垂直方向、右側斜線方向及び左側斜線方向などがありえる。
空間上予測部140は、一次元ブロックについての画素値を空間上予測することもでき、二次元ブロックについての画素値を空間上予測することもできる。図5は、一次元ブロックについての予測方向の一例を表しており、図6は、二次元ブロックについての予測方向の一例を表している。
図7は、エッジ部分が存在する画像の一次元ブロックに対して垂直方向に空間上予測を行った一例を表した図である。
図7の(a)は、現在ブロックの上列隣接ブロックの画素値「0、0、100及び100」が画素値フィルタリング部100によりフィルタリングされ、「13、31、69及び88」のフィルタリング値に代替されたことを表す図である。このようにフィルタリングされた値と現在ブロックの画素との差から、空間上予測された値「13、31、−31及び−12」を求めることができる。
図7の(b)は、現在ブロックの上列隣接ブロックの画素値「0、0、100及び100」と、現在ブロックの画素値との差から、空間上予測された値「0、0、0及び0」を求めた例を表した図である。エッジ部分の現れる画像で、上列隣接ブロックについての画素値をフィルタリングして空間上予測する場合には、上列隣接ブロックの本来の画素値を使用して空間上予測する場合より、符号化効率が相対的に低くなるということを確認することができる。前述の予測モード決定部120は、符号化効率の相対的に高い予測モードを決定する。すなわち、予測モード決定部120は、垂直方向に対してフィルタリングされていない本来の画素値を使用して予測させるモード、すなわち第2予測モードとして決定する。それにより、空間上予測部140は、決定された第2予測モードにより、垂直方向に対してフィルタリングされていない本来の画素値と現在ブロックの画素値との差から、空間上予測された値を検出する。
空間上予測部140は、画像の所定ライン単位ごとに上列隣接ブロックの画素値を所定基準値に代替し、空間上予測することを特徴とする。
図8は、所定ライン単位ごとに上列隣接ブロックの画素値を所定基準値に代替し、空間上予測する一例を表す図である。
図8の(a)は、従来の空間上予測を行う方式を図示したものであり、画像全体に対して上列隣接ブロックの画素値を基として空間上予測する方式を図示したものである。
図8の(b)は、画像に対してN本のライン別にグルーピングし、第1グループに対して空間上予測が完了すれば、第2グループの最初の列に対して空間上予測を行うときに、第1グループの最後の列を基にして空間上予測を行うのではなく、規定の基準値を上列隣接ブロックの画素値として見なし、第2グループの最初の列に対して空間上予測を行う。同様に、第2グループに対して空間上予測が完了すれば、第3グループの最初の列に対して空間上予測を行うときに、第2グループの最後の列を基として空間上予測を行うのではなく、規定の基準値を上列隣接ブロックの画素値として見なし、第3グループの最初の列に対して空間上予測を行う。
所定基準値は、画像の階調値のうち、中間階調値を基準値として設定することを特徴とする。例えば、画像の階調値が0ないし255の階調値により区分されているならば、0ないし255の階調値のうち、中間階調値に該当する128を所定基準値として設定する。グルーピングされた列それぞれの最初の列と、所定基準値、例えば128との差が空間上予測による値として検出される。
図8の(b)に図示されているように、所定ライン単位ごとに上列隣接ブロックの画素値を所定基準値に代替して空間上予測を行うことにより、エッジ部分の存在する画像に対して空間上予測を行うときに発生するエラーの拡散を遮断できる効果がある。
図9は、3ラインごとに上列隣接ブロックの画素値を所定基準値に代替して空間上予測を行う一例を表す図である。図9の(a)は、従来の空間上予測を行う方式を図示したものであり、図9の(b)は、画像に対して3本のライン別にグルーピングすることにより、第jグループに対して空間上予測が完了すれば、第kグループの最初の列に対して空間上予測を行うときに、第jグループの最後の列を基にして空間上予測を行うのではなく、規定の基準値、例えば、128を第kグループの最初の列に対する上列隣接ブロックの画素値と見なし、第kグループの最初列の画素値と差減することにより、空間上予測についての値を検出する。
図10は、画像のエッジ部分(例えば、カーソル(cursor))により符号化時に発生するエラーの拡散を遮断するところを例示する図である。図10の(a)は、カーソルが存在する位置で発生するエラーが、カーソル以下の画像に対する符号化時にエラー拡散がなされるということを表す図であり、図10の(b)は、所定ラインごとに空間上予測のため上列隣接ブロックの画素値を所定基準値に代替して予測することにより、エラー拡散をカーソルが存在する第2グループに限定することができる。従って、画像のエッジ部分に対する空間上予測時にエラー拡散を遮断することにより、画質の劣化を防止できる。
以下、本発明による画像データの符号化装置を添付された図面を参照し、次の通り説明する。
図11は、本発明による画像データの符号化装置について説明するための一実施形態のブロック図であり、画素値フィルタリング部200、予測モード決定部210、空間上予測部220、変換及び量子化部230及びビット列生成部240により構成される。
画素値フィルタリング部200は、現在ブロックの空間上予測に使われる上列隣接ブロックの画素値をフィルタリングし、フィルタリングした結果を予測モード決定部210に出力する。画素値フィルタリング部200は、上列隣接ブロックの画素値のうち、任意の画素値に対する周辺画素値の平均値を、任意の画素値についてのフィルタリング値として検出する。画素値フィルタリング部200は、前述の画素値フィルタリング部100と機能が同一であるので、詳細な説明は省略する。
予測モード決定部210は、上列隣接ブロックの画素値、及び画素値フィルタリング部200でフィルタリングされた画素値を使用し、現在ブロックの空間上予測モードを決定し、決定された結果を空間上予測部220に出力する。
予測モード決定部210は、上列隣接ブロックの画素値と現在ブロックの画素値との差値の総和、及び上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値と現在ブロックの画素値との差値の総和が空間上予測方向に沿って最小値を有するものを空間上予測モードとして決定することを特徴とする。
ここで、空間上予測方向は、垂直方向、右側斜線方向及び左側斜線方向のうち、いずれか1つの方向であることを特徴とする。空間上予測モードは、前記垂直方向に対して上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値を使用して予測するための第1予測モード、垂直方向に対してフィルタリングされていない本来の画素値を使用して予測するための第2予測モード、右側斜線方向に対して上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値を使用して予測するための第3予測モード、及び左側斜線方向に対して上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値を使用して予測するための第4予測モードを有することを特徴とする。
空間上予測モードは、前述のモード以外に、右側斜線方向に対してフィルタリングされていない本来の画素値を使用して予測するための第5予測モード、及び右側斜線方向に対してフィルタリングされていない本来の画素値を使用して予測するための第6予測モードをさらに含むこともできる。また、空間上予測方向が垂直方向、右側斜線方向及び左側斜線方向以外にさらに細分される場合には、空間上予測モードは、さらに増えることができる。予測モード決定部210は、前述の予測モード決定部120と機能が同一なので、詳細な説明は省略する。
空間上予測部220は、画像の現在ブロックと空間上隣接する隣接ブロックとのうち、現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックを使用し、現在ブロックの画素値を空間上予測する。空間上予測部220は、空間上予測のための隣接ブロックの画素値として、上列隣接ブロックの画素値だけを使用する。空間上予測方向は、前述のように、垂直方向、右側斜線方向及び左側斜線方向などがありえる。空間上予測部220は、一次元ブロックについての画素値を空間上予測することもでき、二次元ブロックについての画素値を空間上予測することもできる。図5は、一次元ブロックに対する予測方向の一例を表しており、図6は、二次元ブロックに対する予測方向の一例を表している。
空間上予測部220は、画像の所定ライン単位ごとに上列隣接ブロックの画素値を所定基準値に代替して空間上予測することを特徴とする。所定基準値は、画像の階調値のうち、中間階調値を基準値として設定することを特徴とする。例えば、画像の階調値が0ないし255の階調値に区分されているならば、0ないし255の階調値のうち、中間階調値に該当する128を所定基準値として設定する。グルーピングされた列それぞれの最初の列と、所定基準値、例えば、128との差が空間上予測による値として検出される。空間上予測部220は、前述の空間上予測部140と機能が同一なので、詳細な説明は省略する。
変換及び量子化部230は、空間上予測された画素値を変換及び量子化し、変換及び量子化した結果をビット列生成部240に出力する。変換方式は、直交変換符号化方式が適用されうる。直交変換符号化方式のうち、多用される方式は、離散コサイン変換(DCT:Discrete Cosine Transform)がある。離散コサイン変換は、高速フーリエ変換(FFT)と同様に、時間軸の画像信号を周波数軸に変換するが、変換のため係数として離散的コサイン関数を使用する。離散コサイン変換は、時間軸の画像信号を、いくつかの信号電力の大きい周波数領域と小さな周波数領域とに分解して変換するが、画像信号の電力は、低周波数領域に集中しているために、適切なビット配分で量子化すれば、全体のビット数を少なくしてデータを圧縮できる。
ビット列生成部240は、予測モードによって変換及び量子化された画素値に対するビット列を生成する。
以下、本発明による画像データの空間上予測補償装置につき、添付された図面を参照しつつ次の通り説明する。
図12は、本発明による画像データの空間上予測補償装置について説明するための一実施形態のブロック図であり、空間上予測補償部300により構成される。
空間上予測補償部300は、現在ブロックと、空間上隣接する隣接ブロックとのうち、現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックだけを使用して空間上予測された画素値を補償する。前述の空間上予測部140,220で空間上予測された画素値は、現在ブロックの隣接ブロックのうち、上列に該当する上列隣接ブロックの画素値だけを利用して予測したものである。このように予測された画素値を復号化するとき、空間上予測補償部300は、空間上予測部140,220の逆過程により、上列隣接ブロックだけを使用して空間上予測された画素値を補償する。
特に、空間上予測補償部300は、画像の所定ライン単位ごとに空間上予測された画素値を補償することを特徴とする。前述の空間上予測部140,220が画像の所定ライン単位ごとに上列隣接ブロックの画素値を所定基準値(例えば、画像の階調値のうち、中間階調値)に代替して空間上予測したことに対し、空間上予測補償部300は、予測された画素値を補償する。
以下、本発明による画像データの復号化装置につき、添付された図面を参照しつつ次の通り説明する。
図13は、本発明による画像データの復号化装置について説明するための一実施形態のブロック図であり、ビット列復号化部400、逆量子化及び逆変換部420、及び空間上予測補償部440により構成される。
ビット列復号化部400は、画像データのビット列を復号化し、復号化した結果を逆量子化及び逆変換部420に出力する。
逆量子化及び逆変換部420は、復号化された画像データを逆量子化及び逆変換し、逆量子化及び逆変換され結果を空間上予測補償部440に出力する。逆量子化及び逆変換部420は、変換及び量子化過程の逆過程の遂行を介して復号化されたビット列に対し、逆量子化及び逆変換を行う。
空間上予測補償部440は、現在ブロックと空間上隣接する隣接ブロックとのうち、現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックだけを使用して空間上予測された画素値を補償する。前述の空間上予測部140,220で空間上予測された画素値は、現在ブロックの隣接ブロックのうち、上列に該当する上列隣接ブロックの画素値だけを利用して予測したものである。このように予測された画素値を復号化するとき、空間上予測補償部440は、空間上予測部140,220の逆過程により、上列隣接ブロックだけを使用して空間上予測された画素値を補償する。
特に、空間上予測補償部440は、画像の所定ライン単位ごとに空間上予測された画素値を補償することを特徴とする。前述の空間上予測部140,220が画像の所定ライン単位ごとに上列隣接ブロックの画素値を所定基準値(例えば、画像の階調値のうち、中間階調値)に代替して空間上予測したことに対し、空間上予測補償部440は、予測された画素値を補償する。
以下、本発明による画像データの空間上予測方法につき、添付された図面を参照しつつ次の通り説明する。
図14は、本発明による画像データの空間上予測方法について説明するための一実施形態のフローチャートである。
まず、画像の現在ブロックと空間上隣接する隣接ブロックとのうち、現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックの画素値をフィルタリングする(第500段階)。上列隣接ブロックの画素値をフィルタリングする理由は、上列隣接ブロックの画素値だけを利用して空間上予測することにより、現れる画質の劣化を防止するためである。特に、上列隣接ブロックの画素値のうち、任意の画素値に対する周辺画素値の平均値を任意の画素値についてのフィルタリング値として検出する。上列隣接ブロックの画素値をフィルタリングする方式についての説明は、前述の通りであるので、詳細な説明は省略する。
第500段階後に、上列隣接ブロックの画素値及びフィルタリングされた画素値を使用し、現在ブロックの空間上予測モードを決定する(第502段階)。上列隣接ブロックの画素値と現在ブロックの画素値との差値の総和及び上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値と現在ブロックの画素値との差値の総和が空間上予測方向に沿って最小値を有するものを空間上予測モードとして決定することを特徴とする。
ここで、空間上予測方向は、垂直方向、右側斜線方向及び左側斜線方向のうち、いずれか1つの方向であることを特徴とする。空間上予測モードは、前記垂直方向に対して上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値を使用して予測するための第1予測モード、垂直方向に対してフィルタリングされていない本来の画素値を使用して予測するための第2予測モード、右側斜線方向に対して上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値を使用して予測するための第3予測モード、及び左側斜線方向に対して上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値を使用して予測するための第4予測モードを有することを特徴とする。
空間上予測モードは、前述のモード以外に、右側斜線方向に対してフィルタリングされていない本来の画素値を使用して予測するための第5予測モード、及び右側斜線方向に対してフィルタリングされていない本来の画素値を使用して予測するための第6予測モードをさらに有することもできる。また、空間上予測方向が垂直方向、右側斜線方向及び左側斜線方向以外に、さらに細分される場合には、空間上予測モードは、さらに増えることがある。空間上の予測モードを決定する方式についての説明は、前述の通りであるので、詳細な説明を省略する。
第502段階後に、空間上予測モードに対応し、現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックを使用し、現在ブロックの画素値を空間上予測する(第504段階)。空間上予測方向は、前述のように、垂直方向、右側斜線方向及び左側斜線方向などがありえる。一次元ブロックについての画素値を空間上予測することもあり、二次元ブロックについての画素値を空間上予測することもある。図5は、一次元ブロックに対する予測方向の一例を表しており、図6は、二次元ブロックに対する予測方向の一例を表している。
特に、画像の所定ライン単位ごとに上列隣接ブロックの画素値を所定基準値に代替して空間上予測することを特徴とする。所定基準値は、画像の階調値のうち、中間階調値を基準値として設定することを特徴とする。例えば、画像の階調値が0ないし255の階調値に区分されているならば、0ないし255の階調値のうち、中間階調値に該当する128を所定基準値として設定する。グルーピングされた列それぞれの最初の列と、所定基準値、例えば、128との差が空間上予測による値として検出される。現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックだけを使用し、現在ブロックの画素値を空間上予測する方式についての説明は、前述の通りであるので、詳細な説明は省略する。
以下、本発明による画像データの符号化方法につき、添付された図面を参照しつつ次の通り説明する。
図15は、本発明による画像データの符号化方法について説明するための一実施形態のフローチャートである。
まず、画像の現在ブロックと空間上隣接する隣接ブロックとのうち、現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックの画素値をフィルタリングする(第600段階)。上列隣接ブロックの画素値をフィルタリングする理由は、上列隣接ブロックの画素値だけを利用して空間上予測することにより、現れる画質の劣化を防止するためである。特に、上列隣接ブロックの画素値のうち、任意の画素値に対する周辺画素値の平均値を任意の画素値についてのフィルタリング値として検出する。上列隣接ブロックの画素値をフィルタリングする方式についての説明は、前述の通りであるので、詳細な説明は省略する。
第600段階後に、上列隣接ブロックの画素値及びフィルタリングされた画素値を使用し、現在ブロックの空間上予測モードを決定する(第602段階)。上列隣接ブロックの画素値と現在ブロックの画素値との差値の総和、及び上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値と現在ブロックの画素値との差値の総和が空間上予測方向に沿って最小値を有するものを、空間上予測モードとして決定することを特徴とする。ここで、空間上予測方向は、垂直方向、右側斜線方向及び左側斜線方向のうち、いずれか1つの方向であることを特徴とする。空間上予測モードは、前記垂直方向に対して上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値を使用して予測するための第1予測モード、垂直方向に対してフィルタリングされていない本来の画素値を使用して予測するための第2予測モード、右側斜線方向に対して上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値を使用して予測するための第3予測モード、及び左側斜線方向に対して上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値を使用して予測するための第4予測モードを有することを特徴とする。
空間上予測モードは、前述のモード以外に、右側斜線方向に対してフィルタリングされていない本来の画素値を使用して予測するための第5予測モード、及び右側斜線方向に対してフィルタリングされていない本来の画素値を使用して予測するための第6予測モードをさらに有することもある。また、空間上予測方向が垂直方向、右側斜線方向及び左側斜線方向以外に、さらに細分される場合には、空間上予測モードは、さらに増えることがある。空間上の予測モードを決定する方式についての説明は、前述の通りであるので、詳細な説明を省略する。
第602段階後に、空間上予測モードに対応し、現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックを使用し、現在ブロックの画素値を空間上予測する(第604段階)。空間上予測方向は、前述のように、垂直方向、右側斜線方向及び左側斜線方向などがありえる。一次元ブロックについての画素値を空間上予測することもあり、二次元ブロックについての画素値を空間上予測することもある。図5は、一次元ブロックに対する予測方向の一例を表しており、図6は、二次元ブロックに対する予測方向の一例を表している。
特に、画像の所定ライン単位ごとに上列隣接ブロックの画素値を所定基準値に代替して空間上予測することを特徴とする。所定基準値は、画像の階調値のうち、中間階調値を基準値として設定することを特徴とする。例えば、画像の階調値が0ないし255の階調値に区分されているならば、0ないし255の階調値のうち、中間階調値に該当する128を所定基準値として設定する。グルーピングされた列それぞれの最初の列と、所定基準値、例えば、128との差が空間上予測による値として検出される。現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックだけを使用し、現在ブロックの画素値を空間上予測する方式についての説明は、前述の通りであるので、詳細な説明は省略する。
第604段階後に、空間上予測された画素値を変換及び量子化する(第606段階)。変換方式は、直交変換符号化方式が適用されうる。直交変換符号化方式のうち、多用される方式は、離散コサイン変換(DCT)がある。
第606段階後に、変換及び量子化された画素値に対するビット列を生成する(第608段階)。損失符号化または無損失符号化の方式によりビット列を生成する。
以下、本発明による画像データの空間上予測補償方法について次の通り説明する。
図16は、本発明による画像データの空間上予測補償方法について説明するための一実施形態のフローチャートである。
現在ブロックと空間上隣接する隣接ブロックとのうち、現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックを使用して空間上予測された画素値を補償する(第700段階)。空間上予測された画素値は現在ブロックの隣接ブロックのうち、上列に該当する上列隣接ブロックの画素値だけを利用して予測したものである。このように予測された画素値を復号化するとき、空間上予測の逆過程により、上列隣接ブロックだけを使用して空間上予測された画素値を補償する。
特に、画像の所定ライン単位ごとに空間上予測された画素値を補償することを特徴とする。第700段階は、前述の画像データの空間上予測過程で、画像の所定ライン単位ごとに上列隣接ブロックの画素値を所定基準値(例えば、画像の階調値のうち、中間階調値)に代替し、空間上予測した画素値に対して補償する。
以下、本発明による画像データの復号化方法につき、添付された図面を参照しつつ次の通り説明する。
図17は、本発明による画像データの復号化方法について説明するための一実施形態のフローチャートである。
まず、画像データのビット列を復号化する(第800段階)。
第800段階後に、復号化された画像データを逆量子化及び逆変換する(第802段階)。変換及び量子化過程の逆過程の遂行を介して復号化されたビット列に対して逆量子化及び逆変換を行う。
第802段階後に、現在ブロックと空間上隣接する隣接ブロックとのうち、現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックを使用して空間上予測された画素値を補償する(第804段階)。空間上予測された画素値は、現在ブロックの隣接ブロックのうち、上列に該当する上列隣接ブロックの画素値だけを利用して予測したものである。このように予測された画素値を復号化するとき、空間上予測の逆過程により、上列隣接ブロックだけを使用して空間上予測された画素値を補償する。特に、画像の所定ライン単位ごとに空間上予測された画素値を補償することを特徴とする。第804段階は、前述の画像データの空間上予測過程で、画像の所定ライン単位ごとに上列隣接ブロックの画素値を所定基準値(例えば、画像の階調値のうち、中間階調値)に代替し、空間上予測した画素値に対して補償する。
一方、前述の本発明の方法発明は、コンピュータで読み取り可能なコード/命令(instructions)/プログラムで具現でき、媒体、例えば、コンピュータで読み取り可能な記録媒体を利用し、前記コード/命令/プログラムを動作させる汎用デジタルコンピュータで具現されうる。前記コンピュータで読み取り可能な記録媒体は、マグネチック記録媒体(例えば、ROM、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、マグネチックテープなど)、光学的判読媒体(例えば、CD−ROM、DVDなど)及びキャリアウェーブ(例えば、インターネットを介した伝送)のような記録媒体を含む。また、本発明の実施形態は、コンピュータで読み取り可能なコードを内蔵する媒体でもって具現され、ネットワークを介して連結された多数個のコンピュータシステムに分配させて処理動作させられる。本発明を実現する機能的なプログラム、コード及びコードセグメント(segment)は、本発明の属する技術分野のプログラマにより容易に推論可能である。
かかる本願発明の画像データの空間上予測装置及び該方法、並びにそれを利用した符号化装置及び該方法、画像データの空間上予測補償装置及び該方法、並びにそれを利用した復号化装置及び該方法は、理解を助けるために図面に図示された実施形態を参考に説明されたが、それらは例示的なものに過ぎず、当分野で当業者ならば、それらから多様な変形及び均等な他実施形態が可能であるという点を理解することができるであろう。従って、本発明の真の技術的保護範囲は、特許請求の範囲によってのみ決まるものである。
本発明の画像データの空間上予測装置及び方法、並びにそれを利用した符号化装置及び方法、画像データの空間上予測補償装置及び方法、並びにそれを利用した復号化装置及び方法は、例えば、画像データ関連の技術分野に効果的に適用可能である。
従来の空間上予測に対する予測方向を表す一例の図である。 従来の空間上予測により、パイプライン処理がなされないということについて説明するための図である。 本発明による画像データの空間上予測装置について説明するための一実施形態のブロック図である。 4*4ブロックの画素値及びブロック周辺の画素値の一例を表す図である。 一次元ブロックに該当する8*1ブロックに対する予測方向の一例を表す図である。 二次元ブロックに該当する4*4ブロックに対する予測方向の一例を表す図である。 エッジ部分の存在する画像の一次元ブロックに対し、垂直方向に空間上予測を行った一例を表した図である。 所定ライン単位ごとに、上列隣接ブロックの画素値を所定基準値に代替し、空間上予測する一例を表す図である。 3ラインごとに、上列隣接ブロックの画素値を所定基準値に代替し、空間上予測する一例を表す図である。 画像のエッジ部分(例えば、カーソル)により、符号化時に発生するエラーの拡散を遮断することを例示する図である。 本発明による画像データの符号化装置について説明するための一実施形態のブロック図である。 本発明による画像データの空間上予測補償装置について説明するための一実施形態のブロック図である。 本発明による画像データの復号化装置について説明するための一実施形態のブロック図である。 本発明による画像データの空間上予測方法について説明するための一実施形態のフローチャートである。 本発明による画像データの符号化方法について説明するための一実施形態のフローチャートである。 本発明による画像データの空間上予測補償方法について説明するための一実施形態のフローチャートである。 本発明による画像データの復号化方法について説明するための一実施形態のフローチャートである。
符号の説明
100,200 画素値フィルタリング部
120,210 予測モード決定部
140,220 空間上予測部
230 変換及び量子化部
240 ビット列生成部
300,440 空間上予測補償部
400 ビット列復号化部
420 逆量子化及び逆変換部

Claims (43)

  1. 画像の現在ブロックと空間上隣接する隣接ブロックとのうち、前記現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックを使用し、前記現在ブロックの画素値を空間上予測する空間上予測部を具備し、
    前記空間上予測部は、前記画像の所定ライン単位ごとに、前記上列隣接ブロックの画素値を所定基準値に代替して空間上予測することを特徴とする画像データの空間上予測装置。
  2. 前記画像データの空間上予測装置は、
    前記上列隣接ブロックの画素値をフィルタリングする画素値フィルタリング部と、
    前記上列隣接ブロックの画素値、及び前記画素値フィルタリング部でフィルタリングされた画素値を使用し、現在ブロックの空間上予測モードを決定する予測モード決定部とをさらに具備することを特徴とする請求項1に記載の画像データの空間上予測装置。
  3. 前記画素値フィルタリング部は、
    前記上列隣接ブロックの画素値のうち、任意の画素値に対する周辺画素値の平均値を前記任意の画素値についてのフィルタリング値として検出することを特徴とする請求項2に記載の画像データの空間上予測装置。
  4. 前記予測モード決定部は、
    前記上列隣接ブロックの画素値と前記現在ブロックの画素値との差値の総和、及び前記上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値と前記現在ブロックの画素値との差値の総和が空間上予測方向に沿って最小値を有するものを、前記空間上予測モードとして決定することを特徴とする請求項2に記載の画像データの空間上予測装置。
  5. 前記空間上予測方向は、垂直方向、右側斜線方向及び左側斜線方向のうち、いずれか1つの方向であることを特徴とする請求項4に記載の画像データの空間上予測装置。
  6. 前記空間上予測モードは、前記垂直方向に対して前記上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値を使用して予測するための第1予測モード、前記垂直方向に対してフィルタリングされていない本来の画素値を使用して予測するための第2予測モード、前記右側斜線方向に対して前記上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値を使用して予測するための第3予測モード、及び前記左側斜線方向に対して前記上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値を使用して予測するための第4予測モードを有することを特徴とする請求項5に記載の画像データの空間上予測装置。
  7. 前記画像の階調値のうち、中間階調値を前記所定基準値として設定することを特徴とする請求項1に記載の画像データの空間上予測装置。
  8. 空間上予測部は、
    一次元ブロックについての画素値を空間上予測することを特徴とする請求項1に記載の画像データの空間上予測装置。
  9. 空間上予測部は、
    二次元ブロックについての画素値を空間上予測することを特徴とする請求項1に記載の画像データの空間上予測装置。
  10. 現在ブロックと空間上隣接する隣接ブロックとのうち、前記現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックを使用し、前記現在ブロックの画素値を空間上予測する空間上予測部と、
    前記空間上予測された画素値を変換及び量子化する変換及び量子化部と、
    前記変換及び量子化された画素値に対するビット列を生成するビット列生成部とを具備し、
    前記空間上予測部は、前記画像の所定ライン単位ごとに、前記上列隣接ブロックの画素値を所定基準値に代替して空間上予測することを特徴とする画像データの符号化装置。
  11. 前記画像データの符号化装置は、
    前記上列隣接ブロックの画素値をフィルタリングする画素値フィルタリング部と、
    前記上列隣接ブロックの画素値、及び前記画素値フィルタリング部でフィルタリングされた画素値を使用し、現在ブロックの空間上予測モードを決定する予測モード決定部とをさらに具備することを特徴とする請求項10に記載の画像データの符号化装置。
  12. 前記画素値フィルタリング部は、
    前記上列隣接ブロックの画素値のうち、任意の画素値に対する周辺画素値の平均値を前記任意の画素値についてのフィルタリング値として検出することを特徴とする請求項11に記載の画像データの符号化装置。
  13. 前記予測モード決定部は、
    前記上列隣接ブロックの画素値と前記現在ブロックの画素値との差値の総和、及び前記上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値と前記現在ブロックの画素値との差値の総和が空間上予測方向に沿って最小値を有するものを、前記空間上予測モードとして決定することを特徴とする請求項11に記載の画像データの符号化装置。
  14. 前記空間上予測方向は、垂直方向、右側斜線方向及び左側斜線方向のうち、いずれか1つの方向であることを特徴とする請求項13に記載の画像データの符号化装置。
  15. 前記空間上予測モードは、前記垂直方向に対して前記上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値を使用して予測するための第1予測モード、前記垂直方向に対してフィルタリングされていない本来の画素値を使用して予測するための第2予測モード、前記右側斜線方向に対して前記上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値を使用して予測するための第3予測モード、及び前記左側斜線方向に対して前記上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値を使用して予測するための第4予測モードを有することを特徴とする請求項14に記載の画像データの符号化装置。
  16. 前記画像の階調値のうち、中間階調値を所定基準値として設定することを特徴とする請求項10に記載の画像データの符号化装置。
  17. 空間上予測部は、
    一次元ブロックについての画素値を空間上予測することを特徴とする請求項10に記載の画像データの符号化装置。
  18. 空間上予測部は、
    二次元ブロックについての画素値を空間上予測することを特徴とする請求項10に記載の画像データの符号化装置。
  19. 現在ブロックと空間上隣接する隣接ブロックとのうち、現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックを使用して空間上予測された画素値を補償する空間上予測補償部を具備し、
    前記空間上予測補償部は、前記画像の所定ライン単位ごとに空間上予測された画素値を補償することを特徴とする画像データの空間上予測補償装置。
  20. 画像データのビット列を復号化するビット列復号化部と、
    前記復号化された画像データを逆量子化及び逆変換する逆量子化及び逆変換部と、
    現在ブロックと空間上隣接する隣接ブロックとのうち、現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックを使用して空間上予測された画素値を補償する空間上予測補償部とを具備し、
    前記空間上予測補償部は、前記画像の所定ライン単位ごとに空間上予測された画素値を補償することを特徴とする画像データの復号化装置。
  21. 画像の現在ブロックと空間上隣接する隣接ブロックとのうち、前記現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックを使用し、前記現在ブロックの画素値を空間上予測する段階を含み、
    前記現在ブロックの画素値を空間上予測するときに、前記画像の所定ライン単位ごとに、前記上列隣接ブロックの画素値を所定基準値に代替して空間上予測することを特徴とする画像データの空間上予測方法。
  22. 前記画像データの空間上予測方法は、
    前記上列隣接ブロックの画素値をフィルタリングする段階と、
    前記上列隣接ブロックの画素値及び前記フィルタリングされた画素値を使用し、現在ブロックの空間上予測モードを決定する段階とをさらに含むことを特徴とする請求項21に記載の画像データの空間上予測方法。
  23. 前記画素値をフィルタリングする段階は、
    前記上列隣接ブロックの画素値のうち、任意の画素値に対する周辺画素値の平均値を前記任意の画素値についてのフィルタリング値として検出することを特徴とする請求項22に記載の画像データの空間上予測方法。
  24. 前記空間上予測モードを決定する段階は、
    前記上列隣接ブロックの画素値と前記現在ブロックの画素値との差値の総和、及び前記上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値と前記現在ブロックの画素値との差値の総和が空間上予測方向に沿って最小値を有するものを、前記空間上予測モードとして決定することを特徴とする請求項22に記載の画像データの空間上予測方法。
  25. 前記空間上予測方向は、垂直方向、右側斜線方向及び左側斜線方向のうち、いずれか1つの方向であることを特徴とする請求項24に記載の画像データの空間上予測方法。
  26. 前記空間上予測モードは、前記垂直方向に対して前記上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値を使用して予測するための第1予測モード、前記垂直方向に対してフィルタリングされていない本来の画素値を使用して予測するための第2予測モード、前記右側斜線方向に対して前記上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値を使用して予測するための第3予測モード、及び前記左側斜線方向に対して前記上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値を使用して予測するための第4予測モードを有することを特徴とする請求項25に記載の画像データの空間上予測方法。
  27. 前記画像の階調値のうち、中間階調値を前記所定基準値として設定することを特徴とする請求項21に記載の画像データの空間上予測方法。
  28. 前記現在ブロックの画素値を空間上予測する段階は、
    一次元ブロックについての画素値を空間上予測することを特徴とする請求項21に記載の画像データの空間上予測方法。
  29. 前記現在ブロックの画素値を空間上予測する段階は、
    二次元ブロックについての画素値を空間上予測することを特徴とする請求項21に記載の画像データの空間上予測方法。
  30. 請求項21から請求項29のうちいずれか一項に記載の方法を実行するためのプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
  31. 現在ブロックと空間上隣接する隣接ブロックとのうち、前記現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックを使用し、前記現在ブロックの画素値を空間上予測する段階と、
    前記空間上予測された画素値を変換及び量子化する段階と、
    前記変換及び量子化された画素値に対するビット列を生成する段階とを含み、
    前記現在ブロックの画素値を空間上予測する段階は、前記画像の所定ライン単位ごとに、前記上列隣接ブロックの画素値を所定基準値に代替して空間上予測することを特徴とする画像データの符号化方法。
  32. 前記画像データの符号化方法は、
    前記上列隣接ブロックの画素値をフィルタリングする段階と、
    前記上列隣接ブロックの画素値及び前記フィルタリングされた画素値を使用し、現在ブロックの空間上予測モードを決定する段階とをさらに具備することを特徴とする請求項31に記載の画像データの符号化方法。
  33. 前記画素値をフィルタリングする段階は、
    前記上列隣接ブロックの画素値のうち、任意の画素値に対する周辺画素値の平均値を前記任意の画素値についてのフィルタリング値として検出することを特徴とする請求項32に記載の画像データの符号化方法。
  34. 前記現在ブロックの空間上予測モードを決定する段階は、
    前記上列隣接ブロックの画素値と前記現在ブロックの画素値との差値の総和、及び前記上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値と前記現在ブロックの画素値との差値の総和が空間上予測方向に沿って最小値を有するものを、前記空間上予測モードとして決定することを特徴とする請求項32に記載の画像データの符号化方法。
  35. 前記空間上予測方向は、垂直方向、右側斜線方向及び左側斜線方向のうち、いずれか1つの方向であることを特徴とする請求項34に記載の画像データの符号化方法。
  36. 前記空間上予測モードは、前記垂直方向に対して前記上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値を使用して予測するための第1予測モード、前記垂直方向に対してフィルタリングされていない本来の画素値を使用して予測するための第2予測モード、前記右側斜線方向に対して前記上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値を使用して予測するための第3予測モード、及び前記左側斜線方向に対して前記上列隣接ブロックのフィルタリングされた画素値を使用して予測するための第4予測モードを有することを特徴とする請求項35に記載の画像データの符号化方法。
  37. 前記画像の階調値のうち、中間階調値を前記所定基準値として設定することを特徴とする請求項31に記載の画像データの符号化方法。
  38. 前記現在ブロックの画素値を空間上予測する段階は、
    一次元ブロックについての画素値を空間上予測することを特徴とする請求項31に記載の画像データの符号化方法。
  39. 前記現在ブロックの画素値を空間上予測する段階は、
    二次元ブロックについての画素値を空間上予測することを特徴とする請求項31に記載の画像データの符号化方法。
  40. 請求項31から請求項39のうちいずれか一項に記載の方法を実行するためのプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
  41. 現在ブロックと空間上隣接する隣接ブロックとのうち、現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックを使用して空間上予測された画素値を補償する段階を含み、
    前記空間上予測された画素値を補償する段階は、前記画像の所定ライン単位ごとに空間上予測された画素値を補償することを特徴とする画像データの空間上予測補償方法。
  42. 画像データのビット列を復号化する段階と、
    前記復号化された画像データを逆量子化及び逆変換する段階と、
    現在ブロックと空間上隣接する隣接ブロックとのうち、現在ブロックの上列に該当する上列隣接ブロックを使用して空間上予測された画素値を補償する段階とを含み、
    前記空間上予測された画素値を補償する段階は、前記画像の所定ライン単位ごとに空間上予測された画素値を補償することを特徴とする画像データの復号化方法。
  43. 請求項41または請求項42に記載の方法を実行するためのプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
JP2007104073A 2006-04-13 2007-04-11 画像データの空間上予測装置及び方法、並びにそれを利用した符号化装置及び方法、画像データの空間上予測補償装置及び方法、並びにそれを利用した復号化装置及び方法 Active JP5048383B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2006-0033582 2006-04-13
KR20060033582A KR100745765B1 (ko) 2006-04-13 2006-04-13 화상 데이터의 공간상 예측 장치 및 방법과 그를 이용한부호화 장치 및 방법, 화상 데이터의 공간상 예측 보상장치 및 방법과 그를 이용한 복호화 장치 및 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007288785A true JP2007288785A (ja) 2007-11-01
JP5048383B2 JP5048383B2 (ja) 2012-10-17

Family

ID=38218471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007104073A Active JP5048383B2 (ja) 2006-04-13 2007-04-11 画像データの空間上予測装置及び方法、並びにそれを利用した符号化装置及び方法、画像データの空間上予測補償装置及び方法、並びにそれを利用した復号化装置及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8218629B2 (ja)
EP (2) EP1845732A3 (ja)
JP (1) JP5048383B2 (ja)
KR (1) KR100745765B1 (ja)
CN (1) CN101056412B (ja)
TW (1) TWI372567B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011526770A (ja) * 2008-07-02 2011-10-13 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 映像の符号化方法及び装置、並びにその復号化方法及び装置
JP2013524681A (ja) * 2010-04-09 2013-06-17 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート 適応的フィルタを用いたイントラ予測実行方法及び装置
US8605784B2 (en) 2009-08-17 2013-12-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for encoding video, and method and apparatus for decoding video
JP2014179707A (ja) * 2013-03-13 2014-09-25 Toshiba Corp 画像符号化装置、及びその方法
JP2016136700A (ja) * 2015-01-23 2016-07-28 キヤノン株式会社 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム
US9930366B2 (en) 2011-01-28 2018-03-27 Qualcomm Incorporated Pixel level adaptive intra-smoothing

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101415564B1 (ko) 2007-10-29 2014-08-06 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치의 구동 장치 및 방법
JP5597968B2 (ja) 2009-07-01 2014-10-01 ソニー株式会社 画像処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
KR101474756B1 (ko) 2009-08-13 2014-12-19 삼성전자주식회사 큰 크기의 변환 단위를 이용한 영상 부호화, 복호화 방법 및 장치
USRE47243E1 (en) 2009-12-09 2019-02-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for encoding video, and method and apparatus for decoding video
KR101700358B1 (ko) 2009-12-09 2017-01-26 삼성전자주식회사 영상의 부호화 방법 및 장치, 그 복호화 방법 및 장치
US9197893B2 (en) * 2010-04-26 2015-11-24 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Filtering mode for intra prediction inferred from statistics of surrounding blocks
US9106933B1 (en) 2010-05-18 2015-08-11 Google Inc. Apparatus and method for encoding video using different second-stage transform
KR101530284B1 (ko) 2010-07-16 2015-06-19 삼성전자주식회사 영상의 인트라 예측 부호화, 복호화 방법 및 장치
US8655065B2 (en) * 2010-10-14 2014-02-18 Chimei Innolux Corporation Image processing device using adding module for adding error diffusion value or error diffusion seed
KR101226989B1 (ko) * 2010-12-28 2013-01-29 연세대학교 산학협력단 계조 추정을 통한 예측 영상 생성 방법 및 장치
KR101739579B1 (ko) * 2011-01-04 2017-05-24 에스케이 텔레콤주식회사 코딩 유닛 단위 병렬 인트라예측을 이용한 부호화/복호화 방법 및 장치
CN103299637B (zh) * 2011-01-12 2016-06-29 三菱电机株式会社 图像编码装置、图像译码装置、图像编码方法以及图像译码方法
US9432699B2 (en) * 2011-05-18 2016-08-30 Nokia Technologies Oy Methods, apparatuses and computer programs for video coding
KR102021257B1 (ko) * 2012-01-19 2019-09-11 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 화상 복호 장치, 화상 부호화 장치, 화상 복호 방법, 화상 부호화 방법 및 기억 매체
US9131073B1 (en) 2012-03-02 2015-09-08 Google Inc. Motion estimation aided noise reduction
US9344729B1 (en) * 2012-07-11 2016-05-17 Google Inc. Selective prediction signal filtering
US10102613B2 (en) 2014-09-25 2018-10-16 Google Llc Frequency-domain denoising
KR101703332B1 (ko) * 2015-01-30 2017-02-06 삼성전자 주식회사 영상의 복호화 방법 및 장치
KR101683177B1 (ko) * 2015-04-14 2016-12-06 삼성전자주식회사 영상의 복호화 방법 및 장치
KR101699529B1 (ko) * 2015-07-24 2017-01-24 삼성전자 주식회사 영상의 복호화 방법 및 장치
KR101700369B1 (ko) * 2015-07-24 2017-01-26 삼성전자주식회사 영상의 복호화 방법 및 장치
KR101649276B1 (ko) * 2015-07-24 2016-08-18 삼성전자주식회사 영상의 복호화 방법 및 장치
JP6669622B2 (ja) * 2016-09-21 2020-03-18 Kddi株式会社 動画像復号装置、動画像復号方法、動画像符号化装置、動画像符号化方法及びコンピュータ可読記録媒体

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005005844A (ja) * 2003-06-10 2005-01-06 Hitachi Ltd 計算装置及び符号化処理プログラム
JP2005341567A (ja) * 2004-05-29 2005-12-08 Samsung Electronics Co Ltd H.264ビデオデコーダのための構文分析器
JP2006005438A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Sony Corp 画像処理装置およびその方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3297293B2 (ja) 1996-03-07 2002-07-02 三菱電機株式会社 動画像復号方法および動画像復号装置
US5825930A (en) * 1997-03-05 1998-10-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Motion estimating method
KR100355374B1 (ko) * 1998-01-26 2002-11-18 삼성전자 주식회사 형상정보화소보간시의참조블럭선택방법및형상정보해상도가변방법
JP2000023163A (ja) 1998-06-30 2000-01-21 Sharp Corp 動きベクトル検出装置
US6563953B2 (en) 1998-11-30 2003-05-13 Microsoft Corporation Predictive image compression using a single variable length code for both the luminance and chrominance blocks for each macroblock
KR100359819B1 (ko) * 2000-01-19 2002-11-07 엘지전자 주식회사 압축영상의 공간 도메인에서의 효율적인 엣지 예측 방법
FI116819B (fi) * 2000-01-21 2006-02-28 Nokia Corp Menetelmä kuvien lähettämiseksi ja kuvakooderi
KR20020057526A (ko) 2001-01-05 2002-07-11 엘지전자 주식회사 영상 보간 방법 및 장치
JP4986334B2 (ja) * 2001-05-07 2012-07-25 ルネサスエレクトロニクス株式会社 液晶表示装置及びその駆動方法
US6765695B2 (en) * 2001-09-12 2004-07-20 Seiko Epson Corporation Color processing architecture and algorithms for color laser printers
DE10158658A1 (de) * 2001-11-30 2003-06-12 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur gerichteten Prädiktion eines Bildblockes
JP4130780B2 (ja) * 2002-04-15 2008-08-06 松下電器産業株式会社 画像符号化方法および画像復号化方法
US7289674B2 (en) 2002-06-11 2007-10-30 Nokia Corporation Spatial prediction based intra coding
CN1232126C (zh) * 2002-09-30 2005-12-14 三星电子株式会社 图像编码方法和装置以及图像解码方法和装置
JP2004140473A (ja) * 2002-10-15 2004-05-13 Sony Corp 画像情報符号化装置、復号化装置並びに画像情報符号化方法、復号化方法
CN1795680B (zh) 2003-03-03 2010-06-16 新加坡科技研究局 采用avc帧内预测以便对数字视频进行编码的方法和装置
JP2004304724A (ja) 2003-04-01 2004-10-28 Sony Corp 画像処理装置とその方法、並びに符号化装置
CN100536573C (zh) * 2004-01-16 2009-09-02 北京工业大学 基于方向的dc预测方法及用于视频编码的帧内预测方法
KR100657919B1 (ko) * 2004-12-13 2006-12-14 삼성전자주식회사 화상 데이터의 공간상 예측 장치 및 방법과 그를 이용한부호화 장치 및 방법, 화상 데이터의 공간상 예측 보상장치 및 방법과 그를 이용한 복호화 장치 및 방법
KR100682912B1 (ko) 2005-01-05 2007-02-15 삼성전자주식회사 화상 데이터 부호화 및 복호화 방법 및 장치
KR100723403B1 (ko) * 2005-02-28 2007-05-30 삼성전자주식회사 컬러 성분간 단일 부호화 모드를 이용한 예측영상 생성 방법 및 장치와, 그를 이용한 영상 및 비디오 부호화/복호화방법 및 장치

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005005844A (ja) * 2003-06-10 2005-01-06 Hitachi Ltd 計算装置及び符号化処理プログラム
JP2005341567A (ja) * 2004-05-29 2005-12-08 Samsung Electronics Co Ltd H.264ビデオデコーダのための構文分析器
JP2006005438A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Sony Corp 画像処理装置およびその方法

Cited By (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011526770A (ja) * 2008-07-02 2011-10-13 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 映像の符号化方法及び装置、並びにその復号化方法及び装置
US8824549B2 (en) 2008-07-02 2014-09-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Image encoding method and device, and decoding method and device therefor
US8837590B2 (en) 2008-07-02 2014-09-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Image decoding device which obtains predicted value of coding unit using weighted average
US8879626B2 (en) 2008-07-02 2014-11-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Image encoding method and device, and decoding method and device therefor
US9118913B2 (en) 2008-07-02 2015-08-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Image encoding method and device, and decoding method and device therefor
US8902979B2 (en) 2008-07-02 2014-12-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Image decoding device which obtains predicted value of coding unit using weighted average
US9402079B2 (en) 2008-07-02 2016-07-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Image encoding method and device, and decoding method and device therefor
US8605784B2 (en) 2009-08-17 2013-12-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for encoding video, and method and apparatus for decoding video
US8787458B2 (en) 2009-08-17 2014-07-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for encoding video, and method and apparatus for decoding video
JP2014079012A (ja) * 2009-08-17 2014-05-01 Samsung Electronics Co Ltd 映像の符号化方法及びその装置、並びに映像の復号化方法及びその装置
US9374591B2 (en) 2009-08-17 2016-06-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for encoding video, and method and apparatus for decoding video
JP2013255273A (ja) * 2009-08-17 2013-12-19 Samsung Electronics Co Ltd 映像の符号化方法及びその装置、並びに映像の復号化方法及びその装置
US8989266B2 (en) 2009-08-17 2015-03-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for encoding video, and method and apparatus for decoding video
US9036703B2 (en) 2009-08-17 2015-05-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for encoding video, and method and apparatus for decoding video
US9049458B2 (en) 2009-08-17 2015-06-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for encoding video, and method and apparatus for decoding video
US9071839B2 (en) 2009-08-17 2015-06-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for encoding video, and method and apparatus for decoding video
JP2015156708A (ja) * 2009-08-17 2015-08-27 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 映像の符号化方法及びその装置、並びに映像の復号化方法及びその装置
JP2015156707A (ja) * 2009-08-17 2015-08-27 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 映像の符号化方法及びその装置、並びに映像の復号化方法及びその装置
US9661345B2 (en) 2010-04-09 2017-05-23 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for performing intra-prediction using adaptive filter
JP2018137783A (ja) * 2010-04-09 2018-08-30 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュートElectronics And Telecommunications Research Institute ビデオデコーディング装置
JP2014207684A (ja) * 2010-04-09 2014-10-30 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュートElectronics And Telecommunications Research Institute 適応的フィルタを用いたイントラ予測実行方法及び装置
JP2014207685A (ja) * 2010-04-09 2014-10-30 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュートElectronics And Telecommunications Research Institute 適応的フィルタを用いたイントラ予測実行方法及び装置
JP7488947B2 (ja) 2010-04-09 2024-05-22 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート 映像デコード方法、映像エンコード方法および記録媒体
JP7324909B2 (ja) 2010-04-09 2023-08-10 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート 映像デコード方法および映像エンコード方法
JP2016140090A (ja) * 2010-04-09 2016-08-04 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュートElectronics And Telecommunications Research Institute 適応的フィルタを用いたイントラ予測実行方法及び装置
US9549204B2 (en) 2010-04-09 2017-01-17 Electronics And Telecommunications Research Instit Method and apparatus for performing intra-prediction using adaptive filter
JP2013524681A (ja) * 2010-04-09 2013-06-17 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート 適応的フィルタを用いたイントラ予測実行方法及び装置
JP2017143542A (ja) * 2010-04-09 2017-08-17 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュートElectronics And Telecommunications Research Institute ビデオデコーディング装置
US9781448B2 (en) 2010-04-09 2017-10-03 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for performing intra-prediction using adaptive filter
US9838711B2 (en) 2010-04-09 2017-12-05 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for performing intra-prediction using adaptive filter
US11601673B2 (en) 2010-04-09 2023-03-07 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for performing intra-prediction using adaptive filter
JP2018137779A (ja) * 2010-04-09 2018-08-30 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュートElectronics And Telecommunications Research Institute ビデオデコーディング装置
JP2018137781A (ja) * 2010-04-09 2018-08-30 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュートElectronics And Telecommunications Research Institute ビデオデコーディング装置
JP2018137780A (ja) * 2010-04-09 2018-08-30 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュートElectronics And Telecommunications Research Institute ビデオデコーディング装置
JP2018137782A (ja) * 2010-04-09 2018-08-30 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュートElectronics And Telecommunications Research Institute ビデオデコーディング装置
JP2014207683A (ja) * 2010-04-09 2014-10-30 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュートElectronics And Telecommunications Research Institute 適応的フィルタを用いたイントラ予測実行方法及び装置
US10075734B2 (en) 2010-04-09 2018-09-11 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for performing intra-prediction using adaptive filter
US10432968B2 (en) 2010-04-09 2019-10-01 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for performing intra-prediction using adaptive filter
US10440393B2 (en) 2010-04-09 2019-10-08 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for performing intra-prediction using adaptive filter
US10440392B2 (en) 2010-04-09 2019-10-08 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for performing intra-prediction using adaptive filter
JP2020005277A (ja) * 2010-04-09 2020-01-09 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュートElectronics And Telecommunications Research Institute 映像デコード方法、映像エンコード方法および記録媒体
US10560722B2 (en) 2010-04-09 2020-02-11 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for performing intra-prediction using adaptive filter
US10560721B2 (en) 2010-04-09 2020-02-11 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for performing intra-prediction using adaptive filter
US10623769B2 (en) 2010-04-09 2020-04-14 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for performing intra-prediction using adaptive filter
US10623770B2 (en) 2010-04-09 2020-04-14 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for performing intra-prediction using adaptive filter
US10623771B2 (en) 2010-04-09 2020-04-14 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for performing intra-prediction using adaptive filter
US10951917B2 (en) 2010-04-09 2021-03-16 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for performing intra-prediction using adaptive filter
JP2021106403A (ja) * 2010-04-09 2021-07-26 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュートElectronics And Telecommunications Research Institute 映像デコード方法、映像エンコード方法および記録媒体
JP7111859B2 (ja) 2010-04-09 2022-08-02 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート 映像デコード方法、映像エンコード方法および記録媒体
JP2022141850A (ja) * 2010-04-09 2022-09-29 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート 映像デコード方法、映像エンコード方法および記録媒体
US9930366B2 (en) 2011-01-28 2018-03-27 Qualcomm Incorporated Pixel level adaptive intra-smoothing
JP2014179707A (ja) * 2013-03-13 2014-09-25 Toshiba Corp 画像符号化装置、及びその方法
JP2016136700A (ja) * 2015-01-23 2016-07-28 キヤノン株式会社 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN101056412B (zh) 2012-10-17
TW200806041A (en) 2008-01-16
EP1845732A2 (en) 2007-10-17
US8218629B2 (en) 2012-07-10
EP3190792A1 (en) 2017-07-12
JP5048383B2 (ja) 2012-10-17
EP1845732A3 (en) 2010-07-28
CN101056412A (zh) 2007-10-17
US20070253483A1 (en) 2007-11-01
KR100745765B1 (ko) 2007-08-02
TWI372567B (en) 2012-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5048383B2 (ja) 画像データの空間上予測装置及び方法、並びにそれを利用した符号化装置及び方法、画像データの空間上予測補償装置及び方法、並びにそれを利用した復号化装置及び方法
JP2006174454A (ja) 画像データの空間予測装置及び方法、それを利用した符号化装置及び方法、画像データの空間予測補償装置及び方法、それを利用した復号化装置及び方法
JP5559139B2 (ja) 映像の符号化、復号化の方法及び装置
US20130272422A1 (en) System and method for encoding/decoding videos using edge-adaptive transform
US7995848B2 (en) Method and apparatus for encoding and decoding image data
US10110905B2 (en) TSM rate-distortion optimizing method, encoding method and device using the same, and apparatus for processing picture
JP2013524679A (ja) 適応的係数スキャン順序を利用した映像の符号化方法、復号化方法及びその装置
JP5594841B2 (ja) 画像符号化装置及び画像復号装置
JP2010154264A (ja) 画像復号装置及び画像符号化装置
KR20080018469A (ko) 영상 변환 방법 및 장치, 역변환 방법 및 장치
JP2008167449A (ja) 映像の符号化、復号化方法及び装置
US9319688B2 (en) Moving image encoding apparatus
CN1320830C (zh) 噪声估计方法和设备、以及利用其编码视频的方法和设备
JP2012231505A (ja) H.264および他の変換符号化情報の高能率部分復号化を可能にする映像符号化法
US20100309978A1 (en) Video encoding apparatus and video encoding method
JP5586061B2 (ja) 色コンポーネント間予測型画像符号化装置および復号装置
WO2011105231A1 (ja) フィルタ係数符号化装置、フィルタ係数復号装置、動画像符号化装置、動画像復号装置、および、データ構造
JP2005522117A (ja) 量子化スケールの制限された変動を有する映像符号化
JP2006217339A (ja) 符号化装置および方法、復号装置および方法、情報処理システムおよび方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2003244696A (ja) 符号化処理装置、復号処理装置、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2010010768A (ja) 画像符号化装置及び画像符号化方法
JP4789020B2 (ja) 画像処理システムおよび画像処理プログラム
JP4205636B2 (ja) 画像予測符号化方法,画像予測復号方法,画像符号化装置,画像復号装置,画像符号化プログラム,画像復号プログラムおよびそれらのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2006074520A (ja) 動きベクトル検出装置
WO2009133938A1 (ja) 動画像符号化及び復号装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101115

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101124

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20101217

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120719

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5048383

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250