JP2007282864A - バイオセンサシステム - Google Patents

バイオセンサシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2007282864A
JP2007282864A JP2006113916A JP2006113916A JP2007282864A JP 2007282864 A JP2007282864 A JP 2007282864A JP 2006113916 A JP2006113916 A JP 2006113916A JP 2006113916 A JP2006113916 A JP 2006113916A JP 2007282864 A JP2007282864 A JP 2007282864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
biosensor
biosensor chip
chip
puncture
biosensor system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006113916A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Fujimura
剛 藤村
Hideaki Nakamura
秀明 中村
Masao Karube
征夫 輕部
Tomoko Ishikawa
智子 石川
Masao Goto
正男 後藤
Takahiko Kitamura
貴彦 北村
Shingo Kaimori
信吾 改森
Akira Harada
章 原田
Toshifumi Hosoya
俊史 細谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2006113916A priority Critical patent/JP2007282864A/ja
Priority to PCT/JP2007/058370 priority patent/WO2007123135A1/ja
Publication of JP2007282864A publication Critical patent/JP2007282864A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/157Devices characterised by integrated means for measuring characteristics of blood
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150015Source of blood
    • A61B5/150022Source of blood for capillary blood or interstitial fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150358Strips for collecting blood, e.g. absorbent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150381Design of piercing elements
    • A61B5/150412Pointed piercing elements, e.g. needles, lancets for piercing the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150381Design of piercing elements
    • A61B5/150503Single-ended needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150534Design of protective means for piercing elements for preventing accidental needle sticks, e.g. shields, caps, protectors, axially extensible sleeves, pivotable protective sleeves
    • A61B5/150541Breakable protectors, e.g. caps, shields or sleeves, i.e. protectors separated destructively, e.g. by breaking a connecting area
    • A61B5/150549Protectors removed by rotational movement, e.g. torsion or screwing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150534Design of protective means for piercing elements for preventing accidental needle sticks, e.g. shields, caps, protectors, axially extensible sleeves, pivotable protective sleeves
    • A61B5/150694Procedure for removing protection means at the time of piercing
    • A61B5/150717Procedure for removing protection means at the time of piercing manually removed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • A61B5/15186Devices loaded with a single lancet, i.e. a single lancet with or without a casing is loaded into a reusable drive device and then discarded after use; drive devices reloadable for multiple use
    • A61B5/15188Constructional features of reusable driving devices
    • A61B5/1519Constructional features of reusable driving devices comprising driving means, e.g. a spring, for propelling the piercing unit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • A61B5/15101Details
    • A61B5/15103Piercing procedure
    • A61B5/15107Piercing being assisted by a triggering mechanism

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

【課題】 穿刺器具および/又はバイオセンサチップを同時に駆動して穿刺および試料採取を行った際に、簡単な構造でバイオセンサチップと測定装置との電気的導通を図ることができるバイオセンサシステムを提供する。
【解決手段】 バイオセンサチップ20を駆動部31の端子挿入部32に挿入して取り付ける。このとき、端子挿入部32は導通機構12により測定装置30と電気的に導通しているので、バイオセンサチップ20は測定装置30に電気的に接続されることになる。従って、駆動部31によって穿刺器具11およびバイオセンサチップ20を駆動して穿刺および試料の採取を行い、採取した試料の情報は導通機構12によりバイオセンサチップ20から測定装置30に伝達されるので、短時間且つ容易に測定することができ、使用者の負担を軽減することができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、バイオセンサチップに関し、例えばバイオセンサチップに収容した試薬を用いて化学物質の測定や分析を行うバイオセンサシステムに関するものである。
従来より、バイオセンサチップとランセットを一体化したバイオセンサが開示されている(例えば特許文献1参照)。
図4(A)は特許文献1に記載されているセンサの斜視図、図4(B)はセンサの分解斜視図である。図4に示すように、ランセット一体型のセンサ100は、チップ本体101、ランセット103、保護カバー105を有している。チップ本体101は、カバー101aと基板101bとを開閉可能に有しており、カバー101aの内面には内部空間102が形成されている。内部空間102は、ランセット103を移動可能に収納できる形状をしている。
ランセット103の先端に設けられている針104は、ランセット103の移動に伴ってチップ本体101の内部空間102の前端部に形成されている開口部102aから出没可能となっている。内部空間101aの形状は、突起103aが位置する端部において、その幅がランセット103より若干狭くなるよう湾曲しており、互いの押圧力や摩擦力によってランセット103がチップ本体101に係止されるようになっている。保護カバー105は針104を挿嵌する管部105aを有しており、針104の移動に伴って管部105aもチップ本体101の内部に収納可能となっている。従って、使用前の状態では、保護カバー105を針104に被せて、針104を保護するとともに誤って使用者を傷付けないようにしている。なお、基板101bには、一対の電極端子106が設けられており、測定装置(図示省略)に電気的に接続できるようになっている。
使用時には、保護カバー105を外して、ランセット103を押して針104をチップ本体101から突出させる。この状態で被検体を穿刺した後、針104をチップ本体101内部に収納し、チップ本体101の前端に設けられている開口部102aを穿刺口に近づけて、流出した血液を採取する。
WO02−056769号公報
しかしながら、前述した特許文献1に記載のランセット一体型センサ100においては、チップ本体101の内部空間102をランセット103が移動する構造となっており、構造が複雑になっている。このため、製造が面倒であるとともにセンサ100の大型化を招いて製造コストが高くなるという不都合があった。
そこで、チップ本体の先端に穿刺針が突出するように、穿刺針をチップ本体に一体的に設けることにより、構造が簡単で小型化されたバイオセンサチップが用いられるようになってきた。このような針一体型バイオセンサを先端に取り付けて使用する測定装置においては、穿刺時および試料採取時にバイオセンサチップが測定装置に対して前方へ移動することになるので、バイオセンサチップが前方へ移動して試料を採取した後に、バイオセンサチップと測定装置との間の電気的導通を確保する必要がある。
本発明は、前述した問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、穿刺器具およびバイオセンサチップを同時に駆動して穿刺および試料採取を行った際に、簡単な構造でバイオセンサチップと測定装置との電気的導通を図ることができるバイオセンサシステムを提供することにある。
前述した目的を達成するために、本発明にかかる第1の特徴であるバイオセンサシステムは、穿刺器具と、バイオセンサチップと、測定装置を有するバイオセンサシステムであって、前記バイオセンサシステムは、前記穿刺器具および/又は前記バイオセンサチップを駆動する駆動部を有し、前記駆動部は、駆動前後において、前記バイオセンサチップと測定装置が電気的に導通するための電気導通機構を設けていることを特徴とする。
このように構成されたバイオセンサシステムにおいては、バイオセンサチップは駆動部の端子挿入部に挿入して取り付けられる。このとき、端子挿入部は導通機構により測定装置と電気的に導通しているので、バイオセンサチップは測定装置と電気的に接続されることになる。従って、駆動部によって穿刺器具および/又はバイオセンサチップを駆動して穿刺および試料の採取を行い、採取した試料の情報は導通機構を介してバイオセンサチップから測定装置に伝達されるので、短時間且つ容易に測定することができ、使用者の負担を軽減することができる。
また、本発明にかかる第2の特徴であるバイオセンサシステムは、上記本発明の第1の特徴において、前記測定装置に駆動部があることを特徴とする。
このように構成されたバイオセンサシステムにおいては、測定装置に駆動部を設けることにより、バイオセンサシステムを小型化することが可能であると共に、穿刺後、速やかに試料を測定可能である。
また、本発明にかかる第3の特徴であるバイオセンサシステムは、上記本発明の第1または第2の特徴において、前記電気導通機構が電線であることを特徴とする。
このように構成されたバイオセンサシステムにおいては、導通機構を電線とすることにより、穿刺の前後において、バイオセンサチップと測定装置の電気的接続を確保しやすく、低コストで製造可能である。
また、本発明にかかる第4の特徴であるバイオセンサシステムは、上記本発明の第3の特徴において、前記電線が、変形可能な変形部と、前記変形部を支持する固定部と、を有することを特徴とする。
このように構成されたバイオセンサシステムにおいては、電線の変形部がバイオセンサチップの移動に対応して変形するので、穿刺時においても導通状態を維持することができる。また、電線の変形部は、電線の固定部により支持されて、バイオセンサチップ等の移動の際に巻き込まれることがないようになっている。
また、本発明にかかる第5の特徴であるバイオセンサシステムは、上記本発明の第1又は2の特徴において、駆動部表面が電気的に導通する材料で構成されていることを特徴とする。
このように構成されたバイオセンサシステムにおいては、駆動部表面が電気的に導通する材料で構成されていることにより、確実に電気的な導通を確保することが可能である。
本発明によれば、バイオセンサチップを挿入して取り付ける駆動部の端子挿入部が、導通機構により測定装置と電気的に導通しているので、バイオセンサチップは測定装置に電気的に接続されることになる。このため、駆動部によって穿刺器具および/又はバイオセンサチップを駆動して穿刺および試料の採取を行い、採取した試料の情報は導通機構を介してバイオセンサチップから測定装置に伝達されるので、短時間且つ容易に測定することができ、使用者の負担を軽減することができるという効果が得られる。
以下、本発明に係る実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1(A)は本発明の実施形態にかかるバイオセンサシステムの穿刺前の状態の一例を示す構成図、図1(B)は本発明の実施形態にかかるバイオセンサシステムの穿刺後の状態の一例を示す構成図、図2(A)はバイオセンサチップの一例を示す断面図、図2(B)は図2(A)中B方向から見たバイオセンサチップの一例を示す端面図である。
図1(A)および(B)に示すように、本発明の実施形態であるバイオセンサシステム10は、検体を穿刺する穿刺器具である穿刺針11と、この穿刺針11により穿刺された穿刺口から試料を採取するバイオセンサチップ20と、穿刺器具11およびバイオセンサチップ20を同時に駆動して穿刺器具11により穿刺せしめるとともにバイオセンサチップ20により試料を採取せしめる駆動部31と、試料を採取したバイオセンサチップ20からの情報に基づいて試料の分析・測定を行う測定装置30とを有し、駆動部31に設けられてバイオセンサチップ20を電気的導通状態で保持する端子挿入部32を、測定装置30と電気的に導通させる導通機構12が設けられている。
本発明において、穿刺器具とは、針、ランセット針、カニューレ等を総称する。本発明において、穿刺器具の一例として穿刺針11が例示されており、穿刺針11は生分解性であることが望ましい。
図2(A)および(B)には、穿刺針11が一体的に設けられているバイオセンサチップ20の一例が示されている。このバイオセンサチップ20では、チップ本体21が、互いに対向する2枚の基板22a、22bと、この2枚の基板22a、22b間に挟装されるスペーサ層23を有しており、穿刺針11は2枚の基板22a、22b間に固定されている。2枚の基板22a、22bの少なくとも1枚の基板22aのスペーサ層23側の表面には、検知用電極24a、24bが設けられており、先端部(図2(A)において下端部)は互いに対向する方向へL字状に曲げられて、所定間隔を保持している。チップ本体21の後端部21bにおいては、基板22aが基板22bおよびスペーサ層23よりも延設されており、検知用電極24a、24bは基板22a上に露出している。
チップ本体21の先端21aから、2つの検知用電極24a、24bが対向している部分にかけて、2枚の基板22a、22b及びスペーサ層23により中空反応部25が形成されている。この中空反応部25の先端には、検体に穿刺針11を穿刺して採取した試料としての血液を中空反応部25に導入する試料採取口25aが開口して設けられている。この試料採取口25aは穿刺針11に近接して設けられており、少量の試料でも確実に採取することができ、使用者の負担を軽減することができるようになっている。中空反応部25においては、検知用電極24a、24bは露出しており、中空反応部25における検知用電極24a、24bの直上或いは近傍に、例えば酵素とメディエータを固定化し血液中のグルコースと反応して電流を発生する試薬26が設けられている。従って、中空反応部25は、試料採取口25aから採取された例えば血液等の血液が、試薬26と生化学反応する部分となる。
試薬26の一例としては、グルコースオキシダーゼが挙げられる。
基板14aおよび14b、スペーサ層15の材質としては、絶縁性材料のフィルムが選ばれ、絶縁性材料としては、セラミックス、ガラス、紙、生分解性材料(例えば、ポリ乳酸微生物生産ポリエステル等)、ポリ塩化ビニル、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリカーボネート、アクリル樹脂、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンテレフタレート(PET)等の熱可塑性樹脂、エポキシ樹脂等の熱硬化樹脂、UV硬化樹脂等のプラスチック材料を例示することができる。機械的強度、柔軟性、及びチップの作製や加工の容易さ等から、ポリエチレンテレフタレート等のプラスチック材料が好ましい。代表的なPET樹脂としては、メリネックスやテトロン(以上、商品名、帝人デュポンフィルム株式会社製)、ルミラー(商品名、東レ株式会社製)等が挙げられる。
図1(A)および(B)に示すように、測定装置31の上面には、駆動部31を駆動させるためのスイッチ33が、測定装置31の上面から突出しない状態で設けられている。また、測定装置31の内部には、電源34、制御装置35、表示部36が設けられており、これらが互いに電気的に接続されている。駆動部31の先端部には、チップ本体21の後端部21bを挿入して固定するとともに、検知用電極24a、24bと導通する端子挿入部32が設けられており、バイオセンサチップ20を取り付けた状態で、前方(図1において右方)に駆動されるようになっている。
駆動部としては、バネ、モーター等が挙げられる。
端子挿入部32は導通機構12により測定装置30の制御装置35等に接続されており、バイオセンサチップ20の検知用電極24a、24bが検知した試料と試薬26との反応が、導通機構12を介して制御装置35に伝達されるようになっている。導通機構12としては、例えば少なくとも一対の電線13、14が用いられている。各電線13、14は、端子挿入部32の動きに対応して変形可能な変形部13a、14aと、変形部13a、14aを支持する固定部13b、14bとを有している。固定部13b、14bの存在によって、変形不要な部分の電線が撓んだり、駆動部31等に巻き込まれるのを防止することができる。固定部13b、14bは、変形部13a、14aが駆動部31等に巻き込まれないように、少なくともガイド部材31aの先端付近まで設けるのが望ましい。また、変形部13a、13bは、端子挿入部32を測定装置30内部に収容して電線13、14が撓んだときに、外側(図1において上方)へ変形するように、例えば端子挿入部32に設けられている接続部32aおよび固定部13b、14bとの接続部において外向き(図1において上向き)に傾けて接続するのが望ましい。なお、少なくとも変形部13a、13bには、電線13、14として細い複数の銅線を撚って変形しやすいものを用いるのが望ましい。電線13および14としては、銅線やフレキシブル電線等が用いられる。
このバイオセンサシステム30は、小型であり、例えば、使用者が片手で持つことが可能なハンディタイプとなっているので、使用者が自分で使用できるようになっている。
なお、導通機構12としての電線13、14を複数組接続しておいて、一部の電線13、14の断線時に備えるようにするのが望ましい。また、測定装置30の先端に、バイオセンサチップ20および穿刺器具11を保護するための保護キャップ(図示省略)を取り付ける場合もある。
以上、前述したバイオセンサシステム10においては、バイオセンサチップ20を駆動部31の端子挿入部32に挿入して取り付ける。このとき、端子挿入部32は導通機構12により測定装置30と電気的に導通しているので、バイオセンサチップ20は測定装置30と電気的に接続されることになる。従って、駆動部31によって穿刺針11およびバイオセンサチップ20を駆動して穿刺および試料の採取を行うと、採取した試料の情報は導通機構12によりバイオセンサチップ20から測定装置30に伝達されるので、短時間且つ容易に測定することができ、使用者の負担を軽減することができる。
また、電線13、14の変形部13a、14aがバイオセンサチップ20の移動に対応して変形するので、導通状態を維持することができる。また、電線13、14の変形部13a、14aは、電線13、14の固定部13b、14bにより支持されて、バイオセンサチップ20等の移動の際に巻き込まれることがないようになっている。電線13aと13bのつなぎ目位置および電線14aと14bのつなぎ目位置で、接続を強固にするために、シリコーン樹脂等で固めておくことが望ましい。
なお、本発明のバイオセンサシステム10は、前述した実施形態に限定されるものでなく、適宜な変形,改良等が可能である。
例えば、前述した実施形態においては、穿刺針11が一体的に設けられたバイオセンサチップ20を用いる場合について説明したが、穿刺針11とバイオセンサチップ20とを別体とし、駆動部31によって穿刺針11とバイオセンサチップ20とが一体的に駆動されて穿刺および試料の採取を行うにすることも可能である。この場合も、穿刺針11と試料採取口25aを近接して設けるようにするのが望ましい。
本発明の実施形態は上記の形態に限られない。すなわち、図3(A)に示すように、測定装置30に接触するように、移動方向に長く固定されている固定端子37と、駆動部31の移動側の外面に移動方向に沿って長く固定されている移動端子38とが、常に接触して相対的にスライド可能としてもよい。固定端子37は導電性を有する箔や薄板等により、制御装置35等に接続されており、移動端子38は端子挿入部32に挿入されたバイオセンサチップ20の検知用電極24aと接続されるようになっている。
あるいは、図3(B)に示す実施形態も例示できる。ここで、固定端子37はコード37a等により制御装置35等に接続されており、移動端子38は端子挿入部32に挿入されたバイオセンサチップ20の検知用電極24aと接続されるようになっている。あるいは、前述した固定端子37および移動端子38の一方の端子をバネ状に設けて、固定端子37および移動端子38の他方の端子に接触させるように付勢してもよい。このようにしても、バイオセンサチップ20は常に測定装置30に導通した状態を保持することができる。
以上のように、本発明に係るバイオセンサシステムは、バイオセンサチップを挿入して取り付ける駆動部の端子挿入部が、導通機構により測定装置と電気的に導通しているので、バイオセンサチップは測定装置に電気的に接続されることになる。このため、駆動部によって穿刺器具およびバイオセンサチップを駆動して穿刺および試料の採取を行い、採取した試料の情報は導通機構によりバイオセンサチップから測定装置に伝達されるので、短時間且つ容易に測定することができ、使用者の負担を軽減することができるという効果を有し、バイオセンサチップに収容した試薬を用いて化学物質の測定や分析を行うバイオセンサシステム等として有用である。
(A)は本発明の実施形態の一例にかかるバイオセンサシステムの穿刺前の状態を示す構成図である。(B)は本発明の実施形態の一例にかかるバイオセンサシステムの穿刺後の状態を示す構成図である。 (A)はバイオセンサチップの一例を示す断面図である。(B)は図2(A)中B方向から見たバイオセンサチップの一例の端面図である。 (A)および(B)は、別の導通機構を示す説明図である。 (A)は従来のバイオセンサチップを示す斜視図である。(B)は従来のバイオセンサチップを示す分解斜視図である。
符号の説明
11 穿刺針(穿刺器具)
12 導通機構
13 電線(導通機構)
13a 変形部
13b 固定部
14 電線(導通機構)
14a 変形部
14b 固定部
20 バイオセンサチップ
25a 試料採取口
30 測定装置
31 駆動部
32 端子挿入部
37 固定端子
38 移動端子

Claims (5)

  1. 穿刺器具と、バイオセンサチップと、測定装置を有するバイオセンサシステムであって、前記バイオセンサシステムは、前記穿刺器具および/又は前記バイオセンサチップを駆動する駆動部を有し、前記駆動部は、駆動前後において、前記バイオセンサチップと測定装置が電気的に導通するための電気導通機構を設けていることを特徴とするバイオセンサシステム。
  2. 前記測定装置に駆動部があることを特徴とする請求項1に記載のバイオセンサシステム。
  3. 前記電気導通機構が電線であることを特徴とする請求項1又は2に記載のバイオセンサシステム。
  4. 前記電線が、変形可能な変形部と、前記変形部を支持する固定部と、を有することを特徴とする請求項3に記載のバイオセンサシステム。
  5. 駆動部表面が電気的に導通する材料で構成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のバイオセンサシステム。



JP2006113916A 2006-04-17 2006-04-17 バイオセンサシステム Pending JP2007282864A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006113916A JP2007282864A (ja) 2006-04-17 2006-04-17 バイオセンサシステム
PCT/JP2007/058370 WO2007123135A1 (ja) 2006-04-17 2007-04-17 バイオセンサシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006113916A JP2007282864A (ja) 2006-04-17 2006-04-17 バイオセンサシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007282864A true JP2007282864A (ja) 2007-11-01

Family

ID=38625035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006113916A Pending JP2007282864A (ja) 2006-04-17 2006-04-17 バイオセンサシステム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2007282864A (ja)
WO (1) WO2007123135A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009225935A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Nitto Denko Corp 体液採取用回路基板およびバイオセンサ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3278729B1 (en) * 2016-08-04 2020-06-24 Roche Diabetes Care GmbH Medical device for detecting at least one analyte in a body fluid

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09285459A (ja) * 1996-04-23 1997-11-04 Casio Comput Co Ltd バイオセンサ
JP2000217804A (ja) * 1999-01-29 2000-08-08 Kdk Corp ランセット一体型測定装置
WO2001041643A1 (fr) * 1999-12-13 2001-06-14 Arkray, Inc. Appareil de mesure pour fluide corporel pourvu d'une lancette, et porte-lancette utilise avec ledit appareil de mesure
WO2007063948A1 (ja) * 2005-12-01 2007-06-07 Arkray, Inc. センサ-ランセット一体型デバイス、およびこれを用いた体液採取方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3873093B2 (ja) * 1998-06-15 2007-01-24 アークレイ株式会社 ランセット一体型体液測定装置およびこの体液測定装置に装着して使用する装着体
JP4166878B2 (ja) * 1998-10-15 2008-10-15 アークレイ株式会社 ランセット一体型体液測定装置に使用するバイオセンサ
JP2000232974A (ja) * 1999-02-15 2000-08-29 Arkray Inc 検体採取用具および穿刺デバイス
US20030143113A2 (en) * 2002-05-09 2003-07-31 Lifescan, Inc. Physiological sample collection devices and methods of using the same
US7060192B2 (en) * 2002-05-09 2006-06-13 Lifescan, Inc. Methods of fabricating physiological sample collection devices
US20040193202A1 (en) * 2003-03-28 2004-09-30 Allen John J. Integrated lance and strip for analyte measurement

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09285459A (ja) * 1996-04-23 1997-11-04 Casio Comput Co Ltd バイオセンサ
JP2000217804A (ja) * 1999-01-29 2000-08-08 Kdk Corp ランセット一体型測定装置
WO2001041643A1 (fr) * 1999-12-13 2001-06-14 Arkray, Inc. Appareil de mesure pour fluide corporel pourvu d'une lancette, et porte-lancette utilise avec ledit appareil de mesure
WO2007063948A1 (ja) * 2005-12-01 2007-06-07 Arkray, Inc. センサ-ランセット一体型デバイス、およびこれを用いた体液採取方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009225935A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Nitto Denko Corp 体液採取用回路基板およびバイオセンサ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007123135A1 (ja) 2007-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4894039B2 (ja) バイオセンサカートリッジ及びバイオセンサ装置
JP2009082631A (ja) バイオセンサ測定装置
JP4953139B2 (ja) バイオセンサチップ
JP4957121B2 (ja) バイオセンサカートリッジ
US20100092338A1 (en) Test element magazine
JP2009008574A (ja) センサチップ及びバイオセンサカートリッジ並びにバイオセンサ装置
JP2007282864A (ja) バイオセンサシステム
JP2009050464A (ja) 針一体型測定装置
JP2009125486A (ja) バイオセンサセットおよび針一体型測定装置
JP2007282863A (ja) バイオセンサチップ
JP4448940B2 (ja) 針一体型バイオセンサー
JP2009171988A (ja) バイオセンサチップ
JP2009268755A (ja) 針一体型測定装置
JP2009160152A (ja) 針一体型測定装置
JP2009112416A (ja) 穿刺器、バイオセンサ付穿刺器およびバイオセンサ測定装置
JP2008259779A (ja) バイオセンサカートリッジの製造方法
JP4924923B2 (ja) センサカートリッジ
JP2007014646A (ja) 針一体型バイオセンサー
JP2009178367A (ja) バイオセンサ測定装置
JP2008289721A (ja) バイオセンサ測定装置
JP2009022673A (ja) バイオセンサカートリッジ
JP4547535B2 (ja) 針一体型バイオセンサー
JP4924932B2 (ja) バイオセンサカートリッジ、バイオセンサカートリッジの使用方法及びバイオセンサ装置
JP2009006007A (ja) バイオセンサカートリッジ
JP2008125755A (ja) バイオセンサカートリッジの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080331

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090414

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110920

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120306